サザエさん 八巻 SSSat RCOMIC
サザエさん 八巻 SSS - 暇つぶし2ch751:愛蔵版名無しさん
08/02/14 21:56:49
>>749
捨て犬と一緒に寝ているワカメが「いいじゃない今日は少々のことがあったって!」とキレ気味に叫んでいる奴とか。

752:愛蔵版名無しさん
08/02/14 22:02:29
俺こまるよー

753:愛蔵版名無しさん
08/02/16 15:33:55
あれは確かに困る

754:愛蔵版名無しさん
08/02/17 23:41:15
しゅうとめって?

755:愛蔵版名無しさん
08/02/18 18:00:27
しゅうとめって、左遷ってこと。

756:愛蔵版名無しさん
08/02/18 18:08:55
過去のあやまちって?

757:愛蔵版名無しさん
08/02/18 19:36:32 rQ2FoLKF
>>682
ニワトリの真似をするカツオに「カツオ!」と説教するのかと思いきや、
「そうじゃないわよ!」とニワトリの真似の仕方を伝授するサザエも笑たw

758:愛蔵版名無しさん
08/02/18 21:10:25
>>755
wwwwwそうきたかー

759:愛蔵版名無しさん
08/02/18 21:55:41 x4qqFyKR
転勤より左遷の方が難しい言葉な気がする。

760:愛蔵版名無しさん
08/02/20 23:32:46
○○○○光る

761:愛蔵版名無しさん
08/02/23 05:58:33
キラキラ

762:愛蔵版名無しさん
08/02/23 20:22:08
テカテカ ワハハハハ!!!

763:愛蔵版名無しさん
08/02/24 01:31:09
日露戦争従軍の話を毎日聞いてやる息子の立派さが
今少し分かった気がする。

764:愛蔵版名無しさん
08/02/24 20:57:20
ダレダイ!

765:愛蔵版名無しさん
08/02/24 23:24:21
>>764
道端の畑を踏むお相撲さんの話だっけ
あれって自分の土地だったんだろうか

766:愛蔵版名無しさん
08/02/24 23:43:31
ご近所付き合いの一環だろ

767:愛蔵版名無しさん
08/02/25 16:59:58
終戦直後は配給も乏しく、自給自足で生きていくためには
「公共の道路を勝手に耕してはいけない」とか言ってられなかったわけで。

話が逸れるが、「またまたサザエ」に道路事情も悪くて
ぬかるみだらけだったと書いてあった。

768:愛蔵版名無しさん
08/02/29 17:28:42
近所にある 古本屋さんで姉妹社版の[いじわるばあさん全6巻]
[新やじきた道中記 上下巻]ほぼ本の定価で購入しました 

まだお店には ・似たもの一家 420円 ・よりぬきサザエさん 3冊セット1200円
・エプロンおばさん 11冊セット4600円 で売られてます
エプロンおばさんって作品初めて知ったんですけど面白いんですかね
買おうか迷ってるんですけど





 

769:768
08/02/29 21:12:25 n/kB/cAn

スレのみんな ゴメンね ∩(・ω・∩)age

   

770:愛蔵版名無しさん
08/02/29 22:34:22
>エプロンおばさん
ほとんど4コマじゃないせいもあって、ゆるい感じ
だからといってほのぼのというのではなく、
読者層を意識してか妙にいがらっぽい味わい

771:愛蔵版名無しさん
08/03/01 01:40:07
いいなあ、近所の古本屋。家は比較的最近の住宅街だから…。

772:愛蔵版名無しさん
08/03/01 07:26:39

ありがとう 参考になったよ 似たもの一家だけ買う方向で
  エプロンおばさんはスルーしようかなと思います





773:770
08/03/01 10:19:23
長谷川ファンとしてははずせない作品であるので
余力があれば買うべきだと思う
せっかく全巻セットで店頭にあるのだし。

自分的にはおじさんの存在がない方がいい感じにしあがった気がする


774:愛蔵版名無しさん
08/03/01 13:18:41
>>770
>妙にいがらっぽい味わい

うん、まさに言いえて妙だw
いい表現だね。

775:愛蔵版名無しさん
08/03/02 04:34:37
>>773-774
>妙にいがらっぽい味わい 正直この表現の意味する所が謎でし           
    (||´д`)o=3=3ガハ ゲヘゴホガハ ←[ギザいがらっぽい状態のひと?]

今月はDVD BOXで 欲しいのが有るのでキツイけどいがらっぽいを
体感・会得する為にも 買うしかないと心に決めました
普段常駐してる映画板で 「この作品の ギザいがらっぽい演出がカッコヨス」と
使ってみる テスト


776:愛蔵版名無しさん
08/03/02 09:18:23
うちあけ話の犬の話が泣ける

777:愛蔵版名無しさん
08/03/02 22:28:13
うちの主人に作ってさしあげますとよーく召し上がるんですの

778:愛蔵版名無しさん
08/03/03 10:43:38
ゴリラがバナナを召し上がってた

779:愛蔵版名無しさん
08/03/04 00:59:03
「チンパンジーがバナナを召し上がっていたわよ」

780:愛蔵版名無しさん
08/03/04 07:46:02
校長先生乙

781:愛蔵版名無しさん
08/03/04 15:23:02
ちょっと違うが、
ワカメとタラちゃんがチンパンジーから
バナナをいただいたっていうのがあったな。


782:愛蔵版名無しさん
08/03/04 17:58:56
ご、ご在宅でいらっしゃいます!

783:愛蔵版名無しさん
08/03/04 22:20:27
ひなまつりはスルーか
カエルがショック死するのは啓蟄なのかな?

784:愛蔵版名無しさん
08/03/04 22:22:47
昔は魚の水銀汚染ってさかんに言われてたらしいけど
今は全く言われなくなったね。海が綺麗になったのかな?

785:愛蔵版名無しさん
08/03/05 00:08:51
>>784
工業廃水の規制なんかが厳しくなった、って一面もありますが、
妊婦の魚介類の摂取目安ってのは今でもあるよ。

786:愛蔵版名無しさん
08/03/05 00:21:33
ひなまつりしまったー
好きなネタの宝庫なのにー
「じつぁ初節句によばれたんだ、ご近所の」が思い出しても笑える

787:愛蔵版名無しさん
08/03/05 00:24:25
作り物の菱餅

788:愛蔵版名無しさん
08/03/05 10:09:58
富士の高嶺にふる雪も、って話がありましたがあれって元になる事件があったんでしょうか?
著作権でもめた事件があったんだろうなとは想像出来るんですけど

789:愛蔵版名無しさん
08/03/06 00:12:16
どうなんだろうね。マチコ先生自身がニセモノ騒ぎで著作権に
うるさかったということもあるんだろうけど、そのネタの直近に
何か事件があっても不思議じゃなさそう。

790:愛蔵版名無しさん
08/03/06 01:39:41
次は花見ネタかな

791:愛蔵版名無しさん
08/03/07 00:31:27
>>789
著作権に関してはマチコ先生の粘着質なダークサイドの面がでてるよな

792:愛蔵版名無しさん
08/03/07 14:20:00
まあ町子作品しか売りのない
零細出版社の境遇を考えればしょうがない面もあるかと

793:愛蔵版名無しさん
08/03/08 10:05:48
ワカメにそっくりな子が出てきて盗作問題だ、って話も無かったっけ?

794:愛蔵版名無しさん
08/03/08 17:34:13
ほのぼのアニメのサザエさんの影響で、作者も妙に神聖化されてしまってる面があるからなあ…
原作にしても一番有名なサザエさんは新聞漫画ということで抑え気味な部分もあるように思うし。

いじわるばあさんや、このスレで少し前に話題にあがったエプロンおばさんとか読むと
一般的なイメージとは異なったマチコ先生の一面が垣間見られる気がする。

795:愛蔵版名無しさん
08/03/08 18:44:13
アニメの影響で、マチコ先生のイメージが勝手に作り上げられたという感じかな?

796:愛蔵版名無しさん
08/03/08 23:48:11
今回のサザエさんをさがしては未収録作品が題材か
もしかして初めてか?


797:愛蔵版名無しさん
08/03/09 12:33:54
未収録かー
初めて見たやつだからうれしい
でもネタ的には過剰神経質系で
目新しさはないなー

798:愛蔵版名無しさん
08/03/09 22:53:51
>>795
まあ、偏見も入りつつを断ったうえでの事だけど
女ある程度の年齢しかも独身となると、凝り固まった部分もどうしても出てくるだろうからね。
漫画家という職業てのもあるし、マチコ先生の年代での独身女性への見られ方、てのもある。
現代ならまた違ったのかもしれないけど。

そのあたりマチコ先生が内面でどのように自身で割り切ってたのかは知る由もないけどまあ色々
感じ取る部分はあったんだろうなあとは思う。この辺こそ今後も語られることはないであろう
暗黒部分なのかも(ちと大袈裟だかけど)

799:愛蔵版名無しさん
08/03/11 18:44:44
>>793
服と名前だけが同じで、顔はワカメと似ても似つかないバタくさい顔だったよ>偽ワカメ

800:愛蔵版名無しさん
08/03/11 19:06:48
思ったんだが、戦中から戦後のゴタゴタ期にかけて、
女性だけ4人の家庭で、他に収入らしい収入もないんだぜ…。
そりゃ著作権に厳しくなったり、神経質になったりもするだろうよ。

801:愛蔵版名無しさん
08/03/12 01:07:05
「サザエさんうちあけ話」でも
コピー本にさんざん悩まされたって言ってたしね。

802:788
08/03/12 10:45:59
気になったんでちょっと調べてみました。

この話が載ったのは多分昭和39年(1964年)の後半みたいです。
そしてこの年に著作権協会は裏金で官僚を接待していた疑惑(黒い霧事件)をもたれて
叩かれてたみたいです(結局不起訴)

この歌は著作権がとられないから、というのは使用料が裏金に廻されることはないから
安心して歌おうよ、というジョークなのかもしれません。

803:愛蔵版名無しさん
08/03/12 18:47:02
>>802
それをアレンジした話がアニメであったよ。
最後は「サザエさん」をみんなで歌って「これなら安心して歌えるね」ってオチ。

804:愛蔵版名無しさん
08/03/12 21:35:38
>>802
なるほど。やはりネタ元となるエピソードがあったんだね。まあ、もしそうでないとすると
ただの内輪ネタみたいになってしまうよね。

今でこそネットなんかもあって一般の人にも著作権という概念が広がってるけど、連載当時は
著作権と言われてもピンと来ない人が多かったんではないかと思われる。

とはいえ、著作権協会も色々とあるみたいだからね。ここぞとばかりにネタにした可能性もある。
本来、著作権を守られる側の人たちですら協会に対して、あれこれと言うくらいだから…

805:愛蔵版名無しさん
08/03/12 22:22:10
>>793
これも元になにか事件があったのか気になる。
ひさびさにサザエさんを読み返すと、なにげない日常の話に
実は当時の事件がからんでるように見えてしょうがない。

806:愛蔵版名無しさん
08/03/12 22:56:03
>>805
>>799の偽ワカメちゃん事件では?

807:愛蔵版名無しさん
08/03/12 23:06:56
スレチだが、松山千春が言ってたが、自分の歌を唄うのも著作権料を払うらしいな。

808:愛蔵版名無しさん
08/03/12 23:20:10
>>806
偽ワカメちゃん事件ってあったんですか?
なにか別の盗作事件をふまえてあの話かと思ってました。

809:愛蔵版名無しさん
08/03/13 00:29:27
偽ワカメは漫画の中に登場した同名で同じ服装の子じゃないの。
てかあれは偽者というより盗作ネタっぽいけど。

810:愛蔵版名無しさん
08/03/17 23:19:59 +9q+y2xz
サザエさん旅あるきを読んだ。
うちあけ話より深い作者の素顔を見た感じがした。

811:愛蔵版名無しさん
08/03/18 02:48:34
幇間の芸に白けるマチコ先生、とか?

812:愛蔵版名無しさん
08/03/19 16:47:33 7FziCS9x
「磯野家の謎」の映像化
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
長谷川町子サイドから訴えられたそうな。著作権侵害で。
学芸会レベルのヅラとメークと侮るなかれ。

813:愛蔵版名無しさん
08/03/24 23:44:51 gm1TXoNr
突然ですが
「ああ、浮き世は辛くはかない」
というようなセリフのネタはなかったでしょうか?
どなたか教えて下さい
気になって眠れません

814:愛蔵版名無しさん
08/03/24 23:52:45
町子先生の師匠の作品で、のらくろが不祥事の責任とって切腹しようとするときの
「死ぬる命は惜しくはないが、思えばはかない浮世じゃなあ」ってのを思い出した。

815:愛蔵版名無しさん
08/03/25 00:47:20
こっちまで気になって来たじゃないか。

816:813
08/03/25 13:07:18 DKjyXKHq
確か最後のコマで
マスオさんかノリスケさんのセリフだったような気がしたのですが

817:愛蔵版名無しさん
08/03/25 17:31:17
よそんちの子供がらみのネタだったかなあ
結構そのオチ系のネタ多い気がする


818:愛蔵版名無しさん
08/03/26 00:33:30
オーバーなセリフがオチに来る時って、
じつはどうでもいいようなことだったりするパターンじゃない?

819:愛蔵版名無しさん
08/03/26 08:35:29
時々ある「奥さんの尻に敷かれてる」パターンのネタだったような気がするのですが。

820:愛蔵版名無しさん
08/03/26 08:52:54
だって
うきよのことが忙しくって

821:愛蔵版名無しさん
08/03/26 09:40:26
たらちゃん

822:愛蔵版名無しさん
08/03/26 13:38:04
>>820
墓掃除のノリスケさんだね
浮世ってなんか色っぽい事って間違えて覚えてて、
ノリスケさん浮気してるんだーって子供の頃ショックを受けた

823:813
08/03/26 17:47:33 eIbii4NA
墓掃除は覚えてます
たしか
「だって浮き世のことが忙しくってね」でしたか
私が探してるネタはそのセリフを言ったキャラの表情とそのセリフのユーモアセンスに感動してしまって
気になって確認したいと思いました

824:愛蔵版名無しさん
08/03/26 21:13:14
どっかのおじさんが子供を背負って歩いてたら洗濯物がおちてて
「洗濯物がおちましたよ」と言ってよその家に入ったら
「こりゃどうもすみません」と言ったのがやはりおじさんで

「ああ、浮世はつらくはかない」ってネタがあったような・・・

825:813
08/03/27 04:16:40 Uxx4OI17
おお
確かにそんなネタだった気がします
ありがとうございます

826:愛蔵版名無しさん
08/03/27 13:02:17
そう、自分もそんな気がする。
なんかオチとあわないネタだな、って漠然と感じた覚えがあったから。

なんで「はかない」のかな。
先にオチのセリフがあって、ネタは後付けなんかな

827:愛蔵版名無しさん
08/03/30 22:28:12 WOI/aiy4
もうすぐエイプリル・フール
今ではこの風習もすっかりさびれたな。
周りであからさまな嘘ついてるやつとか見かけない。
当時は国民のほとんどが盛大に嘘ついていたのだろうか?

828:愛蔵版名無しさん
08/03/30 22:34:47
どうせ嘘をつくなら、公衆電話のピンクカードに
「おヒマなら来てね ルリコ」
と、要介護のおばあちゃんの住所を書く。

829:愛蔵版名無しさん
08/03/30 22:37:28
>>827
ネットでは生きてると思うよ。
毎年4/1は嘘企画やるサイトがてんこ盛り。

そういや、子供のころはよくやったなー。>エイプリルフール
朝カーテン開けて「うわぁ雪が積もってる」とかw

830:愛蔵版名無しさん
08/03/31 15:09:07
カラーよりぬきサザエさん33集33ページは何なんだ?

ソープ?それとも当時はああいう習慣があったてこと?

831:愛蔵版名無しさん
08/03/31 19:57:21
ネタの詳細説明おねがい
興味しんしんだ ヽ(・∀・)ノ


832:愛蔵版名無しさん
08/03/31 20:16:10
ローマ風呂

833:愛蔵版名無しさん
08/04/01 07:48:56
とにかく
二、三軒あたってみる

834:830
08/04/01 08:08:43
1…丸い露天風呂みたいのに浸かってるマスオ
2…裸の女性が入ってくる。マスオ湯船から出て体を洗っており「どーぞ」と全く気にした風でもなし。
3…女性(おばさん)湯船に浸かるとお湯がフローする
4…流れ出たお湯で座って体を洗っていたマスオ流される


こんな話。銀行の待合い席に本があったんだが衝撃を受けたよ

835:愛蔵版名無しさん
08/04/01 10:24:01
その話か。子供の頃、読んでドキドキした。
まあ、混浴の温泉なのかもしれないけど、マスオさんと女の人二人しか
登場しないのが、ただならぬ雰囲気をだしている。

836:愛蔵版名無しさん
08/04/01 16:12:26
なに、エイプリルさん!?
すると相手は外人ですか?

837:愛蔵版名無しさん
08/04/01 17:05:43
こちら警視庁ぼうはん課

838:愛蔵版名無しさん
08/04/01 20:44:21
混浴露天風呂なんてのは今でもあるけど、
確かに男女で時間がわかれたりしてるよね。
今となっちゃ珍しい風景か。

839:愛蔵版名無しさん
08/04/01 22:59:47
町子先生の妹が書いた本が出てるんだけど
読んだ人いますか?

840:愛蔵版名無しさん
08/04/01 23:39:31
>>839
いいかげんにして、こっちは忙しいの!

>>834
ただの混浴だと思うよ。

841:愛蔵版名無しさん
08/04/02 16:41:36
ミニスカートの足を見たさに大荷物抱えて隣の車両に移るマスオの
あの混浴状況での平然さは解せない

>>833にwww

842:愛蔵版名無しさん
08/04/04 00:28:59
>>841
足フェチだからそれ意外は興味ないんじゃねえ。
そう考えると屋台のオヤジは見事な脚線美だったんだろうなw

843:愛蔵版名無しさん
08/04/04 22:07:43
>>839
読んだ。でも読まなきゃよかったと思ったよ。
三姉妹と姪ごさんの女系家族で仲良く暮らしてたとばかり
思ってたら、町子さん生前からの不仲告白。
仲たがいの原因も書いてあるけど、それだけじゃなく
妹さん自身の姉二人に対する長年の抑圧への怒りみたいなものが
あるような気がした。
長谷川町子ファンをがっかりさせても、
自分自身のためにこれを書かずにはいられない、みたいなね。


844:愛蔵版名無しさん
08/04/05 01:41:17
>>839
ごめ、エイプリルフールネタじゃなかったのかw

845:愛蔵版名無しさん
08/04/05 12:43:35
波平の運動会前に張り切りすぎたネタや、くしゃみが止まらない人が薬局に来るネタで
たまに下痢を使うことがあるけど、朝の新聞で苦情は来なかったのかね?

846:愛蔵版名無しさん
08/04/05 18:49:20
でっかいカップでコーヒー飲んだサザエが水のような下痢をする話もあったね

847:愛蔵版名無しさん
08/04/06 00:07:13
>>839
今日買って読みました。
>>843の言うように抑圧された洋子さんの人生が抑えた筆致から伝わってきて興味深かったです。
「うちあけ話」妹視点バージョンをベースに、初めて聞く楽しい逸話、驚きの逸話もふんだんにあり、
姉妹の溝の理由も少なくとも当事者の一方から語られていて
長谷川ファン必読だと思います。

848:839
08/04/06 19:34:49
>>843
>>847
自分も読みました。
妹の視点での長谷川町子の話を期待して読み進めていたら
いきなり不仲の話が出てきてショックでした。
同時に買ったのが水木しげる夫人の「ゲゲゲの女房」だっただけに・・・。orz
姉妹社を離れて新たに出版会社を興したというのも初めて知りました。
妹さんは長谷川家の遺産相続をすべて放棄してるのですが、美術館やサザエさんの著作権の管理って、結局今はだれがしてるのでしょうか?

849:愛蔵版名無しさん
08/04/06 23:13:36
財団法人長谷川町子美術館なんだから、理事や役員がいるんだろうね。
どこかで長谷川家の人がやってると聞いた気がするけど、忘れちゃった。

850:愛蔵版名無しさん
08/04/07 11:29:12 bcPIS27j
よりぬきサザエさんで、波平とフネがホームレスの人におじきをするストーリーがあって、
近所の人から、「アノ人は、張り込み中の刑事さんじゃなく。ただのホームレスですよ。」と言われ。
実は、カツオのウソだったというオチがあったけど。
そのネタって、意地悪ばあさんでも似たようなストーリーがあったよ。

851:愛蔵版名無しさん
08/04/07 12:36:10
朝日文庫版よりぬきではホームレスって言葉だったのか

852:愛蔵版名無しさん
08/04/07 18:21:00
そういえば昔読んだよりぬき版だと
「アホらしい ただのこじきですよ」
とかだったような

853:愛蔵版名無しさん
08/04/07 20:55:33
>>852
昔読んだときはさして不自然に思わなかったけど
今そう聞くとかなり刺激的な言葉だな。
自分も言葉狩りに毒されてるのう。

854:愛蔵版名無しさん
08/04/07 21:03:48
つんぼでめくら

855:愛蔵版名無しさん
08/04/07 21:38:32
>>850
いじわるばあさんのネタはその逆で、「張り込み中の刑事」という噂をたてられて
身入りが悪くなった、というオチだったね。


856:愛蔵版名無しさん
08/04/07 21:49:09
おじちゃん。手を引いてあげましょうか?

857:愛蔵版名無しさん
08/04/07 22:02:54
オホホ…

サングラスは合わないと言ったでしょう。

858:愛蔵版名無しさん
08/04/08 18:25:53
キレてサングラスを放り投げる波平・・何てひどい差別表現だ。

859:愛蔵版名無しさん
08/04/08 18:30:37
むしろ昔はそれだけ視覚障害者が身近な存在だったんじゃないの?

最近は医学の進歩で数が減ったのかも知れないし、そういう人があまり
表に出なくなったのかも知れない。

860:愛蔵版名無しさん
08/04/08 18:32:07
キレてサングラスを放り投げる波平・・何てひどい差別表現だ。

861:愛蔵版名無しさん
08/04/08 20:22:49
そりゃ、盲人と間違われたら怒るだろうよ。

862:愛蔵版名無しさん
08/04/09 12:12:04
姉妹社版の表紙って、
民話風あり、社会派風あり、ポップアート風あり、
かなりバラエティに富んでいた気がする。
桜新町で特別展とかやってくれないかな。

863:愛蔵版名無しさん
08/04/09 20:58:17
色合いもモダンだよね。並ぶと見ごたえあるかも。

864:愛蔵版名無しさん
08/04/10 01:57:44
カバーを外しても、別の絵が描いてあったりするからお得感。

865:愛蔵版名無しさん
08/04/10 10:02:39
カバー下うれしいよね
初期のはカバーなかった

866:愛蔵版名無しさん
08/04/12 12:45:37 FPgoVJ9Z
>>849
鞠子さんももう91歳、洋子さんも83歳だからかなりのご高齢だね。

867:愛蔵版名無しさん
08/04/12 13:02:23
フグ田ヒトデ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

868:愛蔵版名無しさん
08/04/12 16:11:42
>>867
すっごい!
 ありがとう!!

 なに通路になっちまったって?
 あとカツオは学生服?大学生かな
 それにしてはワカメがいい娘さんのかっこしてるな 

869:愛蔵版名無しさん
08/04/12 19:03:00
タラちゃん「覚えてねえや」

www

870:愛蔵版名無しさん
08/04/13 11:59:57 TCufHcjJ
波平がカツオを連れて、競馬に行って帰って来た時。
フネさんに「カツオが、ばふんを見たい。」なんて、妙な言い訳をしたら。
「競馬なら、競馬ってちゃんとそうおっしゃって下さい。」と言って、叱り飛ばすシーンが
あったけど。
当時、競馬は世間からギャンブルの一種として、タブー視されてたらしいよ。

871:愛蔵版名無しさん
08/04/13 13:36:36
釣りですか?

872:愛蔵版名無しさん
08/04/14 02:43:43
ケットウだよ、こりゃ。

873:愛蔵版名無しさん
08/04/15 22:54:47
あなたもダービー・ファンですか。

874:愛蔵版名無しさん
08/04/16 15:49:16
>>870
4コマ目の波平さんの背中は、「どうせいさぎよく言ってもなじる癖に」と言っているかの様な哀愁を感じる

875:愛蔵版名無しさん
08/04/16 17:26:18
サザエもドラも、キャラが背中で何かを物語ってる時がある。

876:愛蔵版名無しさん
08/04/18 20:31:31
ばーかばーかサザエのばーか
相変わらず磯野家のおやつはケーキにオレンジジュース、豪勢だぜ

877:愛蔵版名無しさん
08/04/18 22:01:13
「うへえ、ごうかばんだ」

これ何のせりふだったっけ・・・

878:愛蔵版名無しさん
08/04/19 00:18:18
難問だ

「うへえ」のあたりで初期だろうと推測できるだけ

879:愛蔵版名無しさん
08/04/19 00:20:38
うん、初期の絵柄だったと思うんだよ
なんとなく記憶にあるのはカンヅメが出てきたような・・・

880:kn3355 ◆O1FsEeWYek
08/04/19 07:26:51 BE:529559273-2BP(1)
>>877
洗剤と磨き砂の話か
「ウワーごうかばんネ」じゃなかったっけ

881:愛蔵版名無しさん
08/04/19 09:28:31
>>880
ああーそれかも。うへえ、じゃなかったか!
ラベルが英語で調べるまで中身がわからなかったやつだよね、㌧。

882:kn3355 ◆O1FsEeWYek
08/04/19 21:49:08 BE:680861693-2BP(1)
URLリンク(imepita.jp)
朝日文庫4巻P21
「ウヘ~ごうかばんネ」だった

883:愛蔵版名無しさん
08/04/20 09:52:29
>>882
あーそれだ!スッキリしました!ありがとうw

884:愛蔵版名無しさん
08/04/23 21:56:55
2ちゃんで妹との不仲説のレスを見たけど、マジだったのか。
そういえは昔美術館で漫画キャラの等身大?パネルがあったんだけど、
町子と鞠子のパネルはあるのに妹さんはなくて何でだろうと思った事が。

885:愛蔵版名無しさん
08/04/24 00:43:31
まあ親兄弟といっても仲いいとは限らないしね

886:愛蔵版名無しさん
08/04/24 04:24:56
「うちあけ話」のころまでは(マチコ先生視点では)仲良かったんだろうね。

「これで仲がいいから不思議です」とか書いてたっけ。

887:愛蔵版名無しさん
08/04/24 07:02:24
「旅あるき」では妹の話は殆ど出てこなかったな。

888:愛蔵版名無しさん
08/04/24 09:39:12
♪ハナちゃんはタロウのよめに~なるぅ~♪
と歌ってフネに怒られて
♪フネちゃんはナミヘイのよめに~なるぅ~♪
と替え歌していた話を思い出しましたが
文庫版サイズだと何巻に載っているか
分かる方教えて下さい!

889:愛蔵版名無しさん
08/04/25 21:30:55
>>888
ハナちゃんじゃなくて あいちゃんね。

890:愛蔵版名無しさん
08/04/26 11:56:50
今週の朝日新聞のネタは
カツオのハトが公園で餌を拾って食べてたってやつ。
4コマ目の「一晩よーく考えろ」のセリフがちとわざとらしいかな。
セリフが先に頭にあって話は後付パターンのネタっぽい

891:愛蔵版名無しさん
08/04/28 00:21:35
昭和20年・30年代に子供時代を送りたかったよ
年末年始とかすごい楽しそうだよな・・・


892:愛蔵版名無しさん
08/04/28 10:58:02
’35年生まれだけど、確かにワクワク感は今よりあったと思う。
よく言われるようにお正月を迎えるハードルが
とてつもなく高かったせいっていうのが大きいんだけど。

893:愛蔵版名無しさん
08/04/28 10:59:48
失礼、>>892だけど’35年じゃなくて昭和35年生まれね。

894:愛蔵版名無しさん
08/04/28 21:33:45
一瞬、2ちゃんねらー最高齢者登場かと思ったw

895:愛蔵版名無しさん
08/04/28 22:05:46
カツオよりちょっと年上なだけじゃないか、1935年じゃ

896:愛蔵版名無しさん
08/05/01 14:54:21
893だけど、自分はリアルタイムで読んでたからか、なつかしオモロイ。
当時を知らない若い子はアニメはともかく原作読んでおもしろいのかな

897:愛蔵版名無しさん
08/05/01 20:30:38
ヤクザキタ

898:愛蔵版名無しさん
08/05/01 20:48:47
初期サザエさんは、知らない世界を垣間見る感じで面白いよ。
といっても自分も昭和46年生まれなので、知らないのはほんと初期。
今は亡き母親に「これはどういう意味?」などと教えてもらいながら
読んだのはいい思い出。

899:愛蔵版名無しさん
08/05/02 08:06:55
>>896
72年生まれだけど、アニメサザエの○周年記念だかで
家人が1~67巻セットを当てたので、それを読んで育った。

たぶん同じ世代の人間より、戦後の風俗に詳しくなったんじゃないかと。
「知らなきゃ読んでも分からない」じゃなくて、「読んで知る」んだと思う。

900:愛蔵版名無しさん
08/05/02 19:11:43
最初のころなんか、もろ戦後の風俗って感じで
ヤミ米だの引き揚げだの米軍の放出品だのが
バンバン出てきたもんな。
「ちょいと!ほうしゅつのたかげたある?」

901:愛蔵版名無しさん
08/05/02 19:17:44
時代を切り取った風俗的な資料としても興味深いし、
普通の漫画のネタとしても面白い。やはり傑作だと思う。

902:愛蔵版名無しさん
08/05/02 19:55:54
小学校に昭和最後の年に上がったら、図書室に全巻有ったのが出会いだった
お陰様で卒業する際にはすっかり内容を覚えていました

903:愛蔵版名無しさん
08/05/02 20:09:37
>「知らなきゃ読んでも分からない」じゃなくて、「読んで知る」んだと思う。

まさにそうだよな。
教科書や文献で見るのとは全く違う理解の仕方ができる。
庶民の生活そのものなんだもんな。時代の空気ってやつがすごくよくわかる。

904:愛蔵版名無しさん
08/05/03 08:22:26
>>896
ちびまる子見てるとそう感じるなー

905:愛蔵版名無しさん
08/05/03 11:28:44
今日はケン坊記念日だよね。

906:愛蔵版名無しさん
08/05/04 02:00:00
それは誰にも言っちゃダメだ

907:愛蔵版名無しさん
08/05/04 16:35:38
マスオがタラオをあやしながら

たかいたかい物価
いないいないお手伝いさん
貯金貯金水の泡ワ

て言うシーンなんだけど
高い高いといないいないばぁは解るんだが
ちょきんちょきん…の元が解らん

908:愛蔵版名無しさん
08/05/04 19:20:49
チョチチョチ(両手をチョキにして顔の横に)
アワワ(手をパーにして口に当てる)
昔ながらの赤ちゃん遊び

909:愛蔵版名無しさん
08/05/04 21:21:48
thx

910:愛蔵版名無しさん
08/05/04 21:51:51
初期の終戦間もないころ(福岡時代)の空気感がすごく好き
子供たちがおつかいで配給もらいに行ったり、進駐軍が町歩いてたり
引き揚げの話とか・・・
俺から見れば立派な日本史の一部分だもんな。




911:愛蔵版名無しさん
08/05/05 00:30:40
>>908
訪問先の家でタラちゃんがやってくれなくて
サザエとマスオで最期までやったネタあったよねw

912:愛蔵版名無しさん
08/05/05 08:03:24
こどもの日ネタについて。
アニメ版ではワカメが「5月5日は(男の子だけではなく)こどもの日なんだから」ということで
着物を着せてもらうというシーンを見たことがあるけど、原作にもありましたか?


913:愛蔵版名無しさん
08/05/05 20:54:00
ないと思う

ワカメは着物着るの好きみたいだけどね。

914:愛蔵版名無しさん
08/05/07 02:41:45
ワカメは毎年あれだけひな祭りを祝って貰ってるわけで。

915:愛蔵版名無しさん
08/05/07 22:31:54
無駄な包装を断る紳士。
あの時代からエコを取り上げてたなんてすごい!

916:愛蔵版名無しさん
08/05/08 01:52:43
いよいよ「母の日」近づいてきたな
イメージでは「母の日」と「敬老の日」のネタは多いと思う

917:愛蔵版名無しさん
08/05/08 08:45:55
>>912
かなり香ばしい理屈だよなぁそれ
あちら系の感じがする

918:愛蔵版名無しさん
08/05/08 11:52:36
小学校の時、男子と女子でそんなことを他愛もなくいいあったような。
3月3日も学校休みになったらいいのになーって話に結局なってた。



919:愛蔵版名無しさん
08/05/08 11:56:07
終戦直後に女性主人公が職を持ち、婦人参政権に言及していた
漫画が原作であることを考えると、そのくらいは当たり障りのない
“微笑ましい描写”の範囲内だと思う。

920:愛蔵版名無しさん
08/05/08 18:37:32
そういう考え方自体がまだ浸透していなかった頃だもんね。
今はおかしな方向へ浸透して成熟してしまった感があるが。

921:愛蔵版名無しさん
08/05/08 23:11:53
>>919
「専業主婦」なんてのは昭和30年代の産物だよ。
東京なら戦前から「職業婦人」なんてのは別段珍しくない。

922:愛蔵版名無しさん
08/05/09 18:52:20
ハロー社のころってもう上京してたっけ?

923:愛蔵版名無しさん
08/05/10 18:54:59
>>922
 まだだと思うよ
  

照れ屋のおじさんが老母のふとんに黙って母の日のプレゼントを入れていた、っていうネタだけど、
当時老母といい年の息子の二人暮らしって設定は、
ネタにするには不自然って事はなかったんだろうか。

924:愛蔵版名無しさん
08/05/10 23:29:26
明日は親友とカーネーション使いまわすか

925:愛蔵版名無しさん
08/05/11 00:00:19
昔の記念日だと、としよりの日という
ネーミングのインパクトはすごいな 
まあ確かにとしよりの日ではあるのだがwそりゃ敬老の日と改名されるな

926:愛蔵版名無しさん
08/05/11 02:28:12 G1LX6aJh
おかがみ!!

927:愛蔵版名無しさん
08/05/11 11:28:16
ちょいと、これ大島かしら?

928:愛蔵版名無しさん
08/05/13 22:58:32
>>923
中年の息子とおばあさんの二人暮らしネタ多かったよね。
婚期を逃した未婚またはバツイチ(当時はもちろんこの言葉はなかったが)のどっちかだろうね>息子
母親に親孝行していたら近所のおばはん連中にマザコン呼ばわりされてキレる息子のネタあったな。

929:愛蔵版名無しさん
08/05/14 11:59:01
よお、梅ぼしババア、いまけえった!
みたいなタイプもいた。

930:愛蔵版名無しさん
08/05/14 18:16:35
カツオの通信簿が出てくる回が恐らくあったと思うんだけれども
探しても見つからない。姉妹社版で何巻にあるか、知ってる人は教えてください

931:愛蔵版名無しさん
08/05/14 19:21:13
「おちつきがなく、移り気である」なら中期だし、
「アンタかてアホやろ」「ボクの成績を暗示させる」なら後期だし

932:愛蔵版名無しさん
08/05/14 21:31:42
ああ、成績に5が無いとかそんな感じだったような…

933:愛蔵版名無しさん
08/05/14 23:31:49
ああ、しんぶんのレンサイまんが、ってやつか。
50巻以降な感じかなあ

934:愛蔵版名無しさん
08/05/14 23:31:50
通信簿ネタは多い(先生に花をあげる、「株は下がった成績下がった」)けど、
通信簿そのものが絵に描かれているのはある程度限られてるかな。

935:愛蔵版名無しさん
08/05/15 12:00:32 LClm3e1t
確か、カツオ・ワカメ・タラちゃんの3人が楽しくCMソングを歌うストーリーがあったけど。
実は、あとで知った話によると。彼らが歌ってる、CMソングはレナウンのワンサカ娘だと判明しました。

936:愛蔵版名無しさん
08/05/15 15:46:41
うんうん、「サザエさんを探して」に書いてあったんだね。

937:愛蔵版名無しさん
08/05/15 18:47:16
>>929
今風に言えばツンデレ親子ね

938:愛蔵版名無しさん
08/05/15 20:42:13
>>928
「昔は親孝行と言ったもんだ!」

939:愛蔵版名無しさん
08/05/15 20:59:05
>>937
まさにそうだね
「どこのたくってた、このうすらバカ」ってセリフが激w
しかし町子先生の特に中期の言葉選びのセンスって
すごいと思う

940:愛蔵版名無しさん
08/05/15 21:09:22



名前:
E-mail: sage
内容:
洋子さんの本を読んだ。
確かに、女性特有の自分1人善い子になろうという物言いが結構目立つ。
ここにいる人はみんな一家言お持ちだろうし、ああいうものを公表した事に
対する批判も結構あると思う。しかし、この本は貴重だと思う。

例えば、夏目漱石は鏡子夫人の『漱石の思い出』とか次男・伸六氏のエッセイ
によって、神経過敏で幼い子供にも容赦なく暴力を振るう実態がバラされているけど・・・。
流石にこの本にはそこまで衝撃的なことは書かれていないがw、偉大過ぎる姉に対する
洋子さんの評を見て、昔読んだ伸六氏の漱石に対する複雑な感情の吐露を思い出した。

町子さんは文化人とはいっても大衆娯楽の作者だし、
アニメしか知らない若い世代も彼女自身に興味はないだろうから、
今後彼女が深く掘り起こされるような事はもうないと思っていた。
サザエさんの作者としての名義だけが形骸的に残って、
長谷川町子の実像はこのまま埋もれていってしまうのだと思っていた。
まだ元気なうちに洋子さんが語ってくれた事に対して感謝したい。

彼女の人となりについては昔から殆ど出て来なかったし、
「孤独を通し一生をサザエさんに捧げた」というありふれたイメージしか
知られていなかったけど、ようやく普段の町子さんの言行が表に出てきた。

特に、福岡の少女時代には暴君のように思うがまま振舞っていた町子さんが、
東京に来てから家族も心配するほど内向的になったというのは興味深かった。
改めて『うちあけ話』『旅あるき』といった本人の自分語りのエッセーを
思い出してみて、「さもありなん」と思った。長文で失礼。

941:940
08/05/15 21:11:37
↑文章を訂正しようとして変なところをコピペしました。ごめんなさい。


942:愛蔵版名無しさん
08/05/16 10:28:33
ホントホント。

例えばお習字に墨、とか卒業式に閉じ込め、とか
けっこう笑えない事をうちあけ話でネタにしてるなー、って思ってたけど、
洋子さんの本で、町子先生もほんとに後悔して、同窓会なんてでられないわ、と縮こまってたとこに
同級生からあったかい手紙をもらって思い切ってでかけた、なんてエピ読むと、
なるほど許してもらったから描けたのかな、って考えた。
ひとつのエピソードが二つの角度から見られるのはとても興味深いし、楽しい。

鞠子さんの本も期待したいとこだけど、叶わない望みでしょうかね。


943:愛蔵版名無しさん
08/05/16 16:52:30
まあ思い込みの強い一族なんでしょう、たぶん。

944:愛蔵版名無しさん
08/05/16 21:32:00
しかし最近の何でも値上げという話題は
まるでサザエさんを見ているようだな

945:愛蔵版名無しさん
08/05/16 21:51:45
というわけで>>907に戻る

946:愛蔵版名無しさん
08/05/16 23:01:46
後半はギスギスした内容が多かったな
磯野家も節約・節約

947:愛蔵版名無しさん
08/05/17 01:18:55
ハッタ!

948:愛蔵版名無しさん
08/05/17 09:55:00
国や生活は豊かになったし、自由もあるのに、終戦直後のほうが
なんだか生き生き伸び伸びしてるんだよなあ
作者の真情の変化もあるんだろうが
でも現代じゃサザエ末期くらいの時代も既にノスタルジーの対象か

949:愛蔵版名無しさん
08/05/17 12:55:49
>>948
戦後復興の時代は、落ちるとこまで落ちてこれから伸びよう!という
気概が世相にあったからじゃないかな。
今は、ずるずるダラダラと景気が落ちてってなんとなく無気力感が横溢してる。

950:愛蔵版名無しさん
08/05/18 09:28:33
初期、中期は町子先生も若く、自分が時代を把握して
それを楽しんでる感じがするけど、
後期はだんだん時勢をハスに見てる印象がある。
ただ知識としてインプットして、それをネタにしてる。
歳をとったってことなんだろうけど、
あの妙な雰囲気の’70年代を、
姉妹社版30巻あたりの年齢の先生が描いたら
もっと楽しくなったんじゃないだろうか。

951:愛蔵版名無しさん
08/05/19 10:00:08
要約すると、作者がサザエからいじわるばあさんになってしまったんだよ。

952:愛蔵版名無しさん
08/05/20 12:23:24
それは一理あると思う。なんでもサザエさんでほのぼの漫画描いてるうちに
そんな偽善者ぶってる自分に嫌気がさしてはけ口になったのがいじわるばあさん
らしい。

953:愛蔵版名無しさん
08/05/20 22:19:29
まあいじわるばあさんでも結構笑えないネタが多かったな

ノリの代わりにカーボン紙とか。

954:愛蔵版名無しさん
08/05/21 10:04:26
少女時代の町子先生ならやっていそうだ。

>>作者がサザエからいじわるばあさんになってしまったんだよ

 ていうか、生まれついてのいじわるばあさんなんじゃないか。
 そういう人がサザエさん描いてるから胃を患ったのかもしれない!




955:愛蔵版名無しさん
08/05/21 10:31:33
「生まれついてのいじわるばあさん」がストレスで胃を患うとは思えんがなぁ

956:愛蔵版名無しさん
08/05/21 17:15:10
潜在性欲求不満ショック発作じゃね?

957:愛蔵版名無しさん
08/05/21 22:48:39
>>955
石にしろ作者にしろ、ナイーブなんだよ。いじわるはその裏返し。

ただ作者は石や自分の子ども時代と違って、社会的立場あるから
ストレスが溜まっても本当にいじわるして発散するわけにいかない。

958:955
08/05/21 22:59:14
うーん
できれば行間を読んで欲しかった

といっても一行しか書いてないけどw

959:愛蔵版名無しさん
08/05/22 01:17:32
一行の行間を読めって、紙を張ってないポイで金魚を掬うくらい不可能だぞ…。

960:愛蔵版名無しさん
08/05/22 06:36:16
>>957のようにナイーブ云々とは思わないが、
一行なのはともかく>>955の行間がわからない。
そのままの意味だけじゃないならなんだろ?
単なる突っ込みだよってこと?

961:愛蔵版名無しさん
08/05/22 12:23:43
>>959
まんいち、ということがある!!

 ……………………………(´・ω・`)

962:愛蔵版名無しさん
08/05/22 21:55:18
エプロンおばさんこと敷金なしは、サザエや石に比べると優等生キャラだったような。
キレると怖いけど。(旦那と物を投げ合って喧嘩するシーンあり)

963:愛蔵版名無しさん
08/05/22 21:59:17
あんなお嫁さんがいいやボク

964:愛蔵版名無しさん
08/05/23 19:15:35

 よくも言ったな!

965:愛蔵版名無しさん
08/05/23 19:28:47
これはカツオの気持ちが分かるw

966:愛蔵版名無しさん
08/05/24 13:00:42
サザエヒドスww

967:愛蔵版名無しさん
08/05/25 01:09:48
今ってあんな風に家から文金高島田で嫁入りしないよな。
する地域もあるのかな

968:愛蔵版名無しさん
08/05/25 15:56:22
「しっかりしなよ、またいかれちゃったじゃないか」
あたりのネタと混同してるのか?

969:愛蔵版名無しさん
08/05/25 16:19:42
マスオが正装して出かけたら、花嫁さんと踏切で並んでしまい、周りからジロジロ
見られるネタ?

970:愛蔵版名無しさん
08/05/25 22:12:36 vz3jP7SF
末期サザエって、今現在に通じる雰囲気がある
食べ物の値上げ、石油問題、環境(当時は公害か)問題とか。

971:愛蔵版名無しさん
08/05/25 22:17:42
一番残念なのが昭和47年冬、連合赤軍事件と札幌五輪の時長期休載だったこと
町子先生は浅間山荘をどう描いたのだろうか?幻となってしまった。
少し遅れた時期のパンダネタは凄い多いけどね。

972:愛蔵版名無しさん
08/05/25 22:30:50
知ってるつもり
長谷川町子の回で永遠の家族にしたかったから
連載終了後20年生きてたのに敢えてサザエさんの最終回は描かなかったと
いう話は本当ですか?

973:愛蔵版名無しさん
08/05/25 23:37:07
>>971
カップヌードルはネタにしたろうな
あの鉄球とかも

974:愛蔵版名無しさん
08/05/26 00:52:02
マグニチュード7!

975:愛蔵版名無しさん
08/05/26 01:19:22
東京オリンピックの時はすごいもんな
そのネタにした漫画が終わるのがオリンピックと同じでちょっと寂しく感じるくらいだ

976:愛蔵版名無しさん
08/05/26 11:41:57 CE50kNlS
今でも連載してたら、サザエさんがコンビニで買い物をしたり。
自宅で、ヒマさえあれば。インターネットを使ってるシーンがあったかも。

977:愛蔵版名無しさん
08/05/26 16:26:22
正月のモチの数を決めるコンピューター(市松模様)
あれって何年の設定だっけ

978:愛蔵版名無しさん
08/05/26 16:31:07
うろ覚えだが、81年じゃなかったかな?

979:愛蔵版名無しさん
08/05/26 16:50:30
80年だよ

980:愛蔵版名無しさん
08/05/26 19:28:02
現実に一家に一台パソコンがあるようになったのは95年以後か


981:愛蔵版名無しさん
08/05/26 22:50:12
しかも当時のコンピュータのイメージってあくまで計算機で、
コミュニケーションの道具って感じじゃなかったね。

982:愛蔵版名無しさん
08/05/27 01:11:34
ウルトラマンでは電子頭脳って言ってたな

983:愛蔵版名無しさん
08/05/27 03:00:22
サンマータイムか…

984:愛蔵版名無しさん
08/05/27 07:28:21
まさかまたその話が現実になるとはね>サンマータイム

985:愛蔵版名無しさん
08/05/27 09:30:58
特ダネで町子先生特集

986:愛蔵版名無しさん
08/05/27 09:36:56 ccFy7ZZm
あげ

987:愛蔵版名無しさん
08/05/28 06:58:20 R5VC9dI8
長谷川毬子90歳

988:愛蔵版名無しさん
08/05/28 11:09:23
そろそろ次スレだけど題名どうする?そのまま9巻でよい?

989:愛蔵版名無しさん
08/05/29 07:04:37
>>987
 なんか自叙伝出すとかは無理そうな印象だった。
長谷川家は女性は長生きなんだなあ。

>>988
いいと思う

990:愛蔵版名無しさん
08/05/29 17:41:51
個人的に、「九」は漢数字の方が…。

991:愛蔵版名無しさん
08/05/29 17:43:55
ところで姉妹社版の裏表紙のSSSって、やっぱり三人姉妹を
意味していたのかなあ。そう思うと上の話題が余計に…。

992:愛蔵版名無しさん
08/05/29 20:21:02
でもなあ、長年姉達と生活していて独りになった時の末っ子の開放感は
判るような気がする

993:988
08/05/29 20:38:42
次スレたてました。
サザエさん 九巻 SSS
スレリンク(rcomic板)l50
>>990さんの希望通り漢数字の九にしました。
あとこのスレの題のSSSって何だ?と思っていましたが>>991さんのカキコミをみて
なるほどなと思った次第です(朝日文庫版しか持っていなかったので…)。
重要かなと思い題名に残しました。


994:990
08/05/30 01:21:47
スレ立て乙
&漢数字にしてくれてありがとう
&スレタイにSSSってつけたのも俺だったり。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch