08/02/20 09:19:48
どう考えても戦隊の方が原点の面影を残してるよな。
まあ、権利については大人の話し合いがあったんだろうけど。
651:愛蔵版名無しさん
08/02/20 12:18:11
バトルフィーバーからデンジマンへの移行時に、何があったんだろう。
あのデザインでゴレンジャーと関係ないってのは、流石に無理があるのではないかと。
タイトルにゴレンジャーと同じく「戦隊」が付いてるのも含めて。
いや、別に「戦隊」は普通にある言葉なんだけどもさ。
652:愛蔵版名無しさん
08/02/20 18:26:44 a4eSKXLr
いろんなジャンルを横断的に、同時複数連載を週刊と月刊でこなすための
スタッフの体制と、それよりもなによりもアイディアの蓄積と作話術、
原稿を描き始める前に、エピソードの構築とページ割付を実際には描くまえに
決定し、コマ回りと台詞や構図を決めてから、アシスタントに各ページ
ずつ分業で割り当てて、てなことができないと、大量生産は難しい。
もちろん描いてくれという注文があってのことだけども。
個人が世間様の需要やリクエストとは無関係に趣味で500冊分の
原稿を書く(人を雇ってアシスタントにして)ということは相当の
大金持ちでもないと無理だろし、まずありえない。
653:愛蔵版名無しさん
08/02/20 19:05:52
戦隊モノはうまいよな。
ライダー(等身大マシンヒーロー、悪の組織)と、
ウルトラマン(巨大化戦闘、防衛チーム)のイイトコ取り。
イイトコ取りのお手本のような完璧さで、二作品の要素が全部入って、
しかもきれいにまとまってる。
こりゃずっと続くわけだ。
654:愛蔵版名無しさん
08/02/20 20:57:18
戦隊モノの元祖、ゴレンジャーには乗り物メカは出てくるけど、巨大ロボは出てこないよ
655:愛蔵版名無しさん
08/02/20 23:00:15
その辺はワンセブンとかの要素の導入だな。
現在の戦隊シリーズは、羯ての複数作品のウケ要素が凝縮したコングロマリットなんだYO
以前なら5~6番組もの提供して発売する量のキャラクター玩具を、1番組に纏めちゃってる究極形。
>>651
それは先日のヒギャー王・石ノ森号で、村上天皇のコメントがあったよーな。
マーベルとの権利契約が切れる前にバトルヒーバー作って、さてその後は、て事で
やっぱヒーローデザインは、お手本・石ノ森流ノウハウに回帰したと。
656:愛蔵版名無しさん
08/02/21 12:02:47 Dj0P5KHo
戦隊物の原点はレインボー戦隊ロビンでありサイボーグ009です。
でも、それもまた真田十勇士や里見八犬伝の翻案に過ぎなかったわけで……(本人談)
657:愛蔵版名無しさん
08/02/21 14:40:01
でも昔の講談からヒントを得たのは、チームバトルっていう部分だけだよな。
そこからマシンだのロボだの怪獣だのって、いろんなところから引っ張ってきてるから、
すでに原型が消えてしまってる。
658:愛蔵版名無しさん
08/02/21 15:37:28
仮面ライダーというかサイボーグ009の基本設定である、組織から逃げ出したヒーロー像・・・裏切り者としてつけねらわれる運命。
「カムイ外伝」や「タイガーマスク」も同様だけど、勝手に命名するなら「抜け忍」パターンというのがあると思うのだが。
これのルーツは、どのあたりにあるんだろう。
で、仮面ライダーシリーズなんだが、そんなぐあいに、誕生時点でマイナスを負っているという設定から外れたら、それは別物なんではないかと思う。
659:愛蔵版名無しさん
08/02/21 18:12:58
デアゴスティーニで仮面ライダーシリーズが出るみたいだね
一号二号までは買おうかなw
660:愛蔵版名無しさん
08/02/21 20:15:32
戦隊ものより、仮面ライダーの方が原型
なくなってる気がする。
甥にゴレンジャー見せても戦隊物として
普通に認識したが、1号仮面ライダーはちょっと
違うんじゃないかってリアクションをした。
661:愛蔵版名無しさん
08/02/21 22:25:44
「究極のシンプルデザイン」と石ノ森が自画自賛したように、
でっかいマークを顔面のど真ん中に貼りつけたマスクデザインは確かにインパクトはあったし
『ゴレンジャー』の大成功に貢献したとは思うが、
一回やったら飽きられるということに気が付かなかったのが
『ジャッカー』の敗因じゃなかったのかなあ。
実際、ゴーグルタイプのマスクを採用し始めてから、戦隊は軌道に乗ったようなもんだし。
662:愛蔵版名無しさん
08/02/21 23:20:02
大ヒットのゴレンジャー直後だから、どーしても比較されての不利面が多いよな。
脳天気の明るさ持ってたゴレンに対して
サイボーグ化ゆえの悲壮面を含むシリアスさが暗く感じられたかも。
思えば戦隊中、肉体改造ちゅー最も大きなリスク背負っておきながら
変身手続きは最もマンドクセな不便さ(つД`) ビクトラーの商品仕様に合わせた故かも知れんが。
そんなジャッカーだが、漏れは大好きだぜ。第1話は大傑作
◇JとJOKERの高笑いは、笑いと哀しみの高次元な融合だす
663:愛蔵版名無しさん
08/02/22 00:13:03
ボイスラッガーなんてのもあったな。
本人はよっぽど気に入ってたんだろうけど。
顔面にでっかいマークってコンセプト。
664:愛蔵版名無しさん
08/02/22 00:43:49
>>658
抜け忍的な悲哀は009で確立されたけど
ライダーでは無表情な仮面であるがゆえの悲哀も加わったよね
鼻から下見えてるスカルマンはライダーとは別物だと思う
665:愛蔵版名無しさん
08/02/22 01:15:16
「抜け忍」パターンのルーツは「抜け忍」だろ
666:愛蔵版名無しさん
08/02/22 02:42:39 FD31guz3
抜け忍というテーマは白土が多用したが、それは昭和30年代の
日本映画が黄金期だった頃の、忍者映画作品に影響されたものである
らしい。
日本映画は、愚かなことに、過去の作品を封印したり、倉庫に腐らせる
ばかりで、VHSの時代やDVDの時代になっても、それほど積極的にまた
安価には再リリースしてこなかった。一つの理由は、著作権法が、そのような
再利用が行われることを想定していなかったためであるという。
形態を変えた再利用には権利者の許諾が必要だが、それが日本の場合には
多岐にわたり、甚だ困難であるためらしい。
667:愛蔵版名無しさん
08/02/22 10:45:26
>>658
追われてはいるがサイボーグは抜け忍というよりはクーデターぽい。
ブラックゴーストに対しての負い目や悲哀は全くない。悲哀はもっと別のところにあると思う。
カムイや忍びの者とはいくら何でも同じに分類しちゃいかんだろ。
>>666
前半。だとしたらやっぱり009は抜け忍とは異なるかなと思った。
自分のイメージだけど、009はやっぱりアメリカの軍艦の反乱映画だなあ。
逆にリュウの道なんかはカムイ伝の正助(だっけ?)を思い出したりしたけどね。
668:愛蔵版名無しさん
08/02/22 11:42:29 FD31guz3
一説によると、石森は漫画家よりも映画監督になりたかったという。
しかし日本の映画産業は、旧態のスタジオ制度と徒弟制度の縛りで、
外部の人間が監督に起用されたりするようなことは無いから、その
道には進まなかった。漫画やテレビアニメの分野に行った多くの人は、
それらが日本で大きな分野でなかったならば映画にいった可能性が
高い。アメリカは映画産業が盛んであったために、(PTA運動のせいも
あるが)日本でいう漫画のような才能があれば、ビッグマネーを求めて
映画分野に行ってしまう。
日本の新人が映画に関われるようになったのは、(VHS)ビデオによる
安物(主にポルノ)作品を通じてでは?
669:愛蔵版名無しさん
08/02/22 16:24:24
結局、当人がメガホンを取れたのは、ライダーの一話分だけ?
670:愛蔵版名無しさん
08/02/22 19:58:17
石ノ森章太郎
「高校時代『七人の侍』を観て、これが本当の映画だと感じ、ボクも映画監督になるんだと決心した」
671:愛蔵版名無しさん
08/02/23 00:06:58
「マンガ家入門」によれば、
正義のために戦う目的で作られたサイボーグ戦士が正義のために戦うのでは
平凡で面白みに欠けるから009の設定を思いついたとか書いてるけど、
だったらジャッカーのことはどう思ってたんだよ……。
672:愛蔵版名無しさん
08/02/23 03:15:41
そりゃ全部009と同じネタばっか作るわけにもいかんだろ
とくにテレビ番組は一人の希望が自由に通るもんでなし
673:愛蔵版名無しさん
08/02/23 03:22:14
特撮に関しては、初代ライダーとゴレンジャー以外は、たいして自分の意見を
ゴリ押ししてないって気がするけどな。
その二つだって、実際は半分も思い通りにいってるかいってないかだと思うし。
後年の東映ふしぎコメディーシリーズも、あれは浦沢(義雄)くんの作品だからって
言ってる。
674:愛蔵版名無しさん
08/02/23 13:01:55
009て8マンより後の作品だったんだね。009が野球からヒントを
得たってのは有名みたいだがその前提として本人は認めないかもしれないが
8マンがあったのかも。ただそれだと芸がないのでサイボーグにして人数
を増やして組織から脱走させた。
675:愛蔵版名無しさん
08/02/23 13:54:05
最初のアニメで加速装置の描写を省いたのも
エイトマンとかぶることを意識したからじゃないかと思うのは、かんぐりすぎだろうか。
9期の出荷メールきた!今回はなにげに良作が多いので楽しみ。
676:愛蔵版名無しさん
08/02/23 14:07:08
白黒009は加速装置の描写なしなの?
677:愛蔵版名無しさん
08/02/23 14:25:00
それっぽい描写があるのは、OPだけ。
普段はスポーツカーで敵を追ってたね。
678:愛蔵版名無しさん
08/02/23 19:31:48
コンプリブックでの記述では、子供に分かりにくい事と
当時の技術で表現が難しいって事らすぃ。
あとメンバー間の脳波通信も無し。
こっちは、あまりに便利杉て、話が作り難くなるからだと
679:愛蔵版名無しさん
08/02/24 23:13:12
平山亨が書いた本とかを読むと、
「ゴレンジャー」における石森の関与って、デザイン面だけみたいだね。
東映のスタッフがノリノリで「ゴレンジャー」を大ヒットさせている一方、
「原作」とクレジットされている石森がそれを傍から見ていてどう思っていたのか気になるところだ。
マンガ版の「ゴレンジャー」はアレだし。
680:愛蔵版名無しさん
08/02/24 23:35:02
ゴレンジャーごっこはなあ・・・
なに考えてあんなの描いたんだか・・・
蚊帳の外にされてヤケクソになってた?
681:愛蔵版名無しさん
08/02/24 23:45:19
話ぶたぎりでスマンが、該当スレがないので、ここに書いとく。
HOTELのDVDが酷い。
版権がらみかもしれんが、テーマ曲が全てインストにさしかえられて盛り上がりが半減。
歌手役として登場した島田歌穂のシーンまで、ご丁寧にカット。
もっとマニア色の強いタイトルで、こんなことやったら暴動ものだぜ。
682:愛蔵版名無しさん
08/02/25 19:24:19
>>669
あとイナズマンも
683:愛蔵版名無しさん
08/02/26 10:07:42
えー、ここの住民の皆さんは秋本治が糞漫画家だということを各自認識して下さい
684:愛蔵版名無しさん
08/02/26 11:39:37
全集9期到着。
「黒と緋の階段」の修整版が同封されてますた。
このスレを見てる関係者の方、誠実な対応に感謝します。
685:愛蔵版名無しさん
08/02/26 16:34:17
>>684
何が修整されたの?
中古で出回ったときの参考にしたいので教えて
686:愛蔵版名無しさん
08/02/26 17:09:35
>685
>>384
687:愛蔵版名無しさん
08/02/26 20:35:30
お姉さんの画像ってどこかにありませんかね?
ググっても見つからなくて。
688:愛蔵版名無しさん
08/02/26 21:20:39
>>687
中田の記念館近くの生家に写真が飾ってあったよ
689:愛蔵版名無しさん
08/02/26 22:20:57
>>680
蚊帳の外ってことはないっしょ。
仮面怪人のデザイン画は毎週描いてたんだから。
むしろ、テレビを見て、顔面にでっかく「∞」だの「↑」だの記号を載せただけのマスクで
シリアスなドラマをやるのは無理だと悟ったのでは。
戦隊シリーズのドラマ性重視路線は、ゴーグルタイプのマスク採用してからだし。
690:愛蔵版名無しさん
08/02/27 06:05:21 VbPtDova
お姉さんは美人なんだよな
インド人系の美人だって赤塚が言ってた
若くしてのあの死に方は胸が痛みます
なんか間抜けだよな石森って
ときわ莊の住人に好きな人がいたって誰なんでしゃうか
691:愛蔵版名無しさん
08/02/27 06:35:45
>>690
お前バカぢゃねえの?
氏ねよ蛆ムシ
692:愛蔵版名無しさん
08/02/27 06:56:47
>>690
面白いと思ってんのか?
ちゃんと働けよ糞ニート
693:愛蔵版名無しさん
08/02/27 07:26:23 G9xs3W5G
にわかのゆとりかもな
694:愛蔵版名無しさん
08/02/27 13:58:58 PoyxP3KJ
2ちゃんねるって怖い((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
695:愛蔵版名無しさん
08/02/27 17:07:07
しかし漫画家になりたいという夢を
家族でただ一人応援してくれて
自分を頼って同じアパートに住んでくれた
体の弱い姉が
喘息の発作でぶっ倒れててんのに
映画見に行っていてあげく酒までかっ喰って
救急車も呼んであげられず
死に目にもあえないなんて
間抜け以外のなにものでもないだろ
マンガ家になりたいなんて思わず
以下 続く
696:愛蔵版名無しさん
08/02/27 17:34:05
まあ携帯とか無い時代だからな
697:愛蔵版名無しさん
08/02/27 22:31:38
自伝書いたら一番面白そうな漫画家だといつも思う。
ところで最近石森作品読み始めたんだけど、
あかんべぇ天使が収録してある、いま一番手に入りやすい本ってなんですか?
検索してもよく分からない。
698:愛蔵版名無しさん
08/02/27 23:36:37
「あかんべえ天使」って今、生きてる版がないようですね。
電子書籍を除いたら。
古本を求めるしかないみたいです。
作品のセレクトを考えたら、翔泳社版「あかんべえ天使」か講談社漫画文庫の「竜神沼」がお薦め。
699:愛蔵版名無しさん
08/02/28 00:38:39
自伝なら、「青い万華鏡」に集約されてると思う
700:愛蔵版名無しさん
08/02/28 18:23:16
手塚追悼漫画風になるを再読
うーんなぜか前半は手塚より自分語り
しかもメタとして昆虫を出したり手塚との
対談が下書きのままとか技法を駆使すれば
するほど自慢に見えるのは私だけだろうか。
漫画界は俺が支えるという高らかな宣言
なんだろうけど時期が悪かったとしか思えない。
天才なんだけどなんか晩年は計算高いように
感じちゃうんだよね。ファンごめん
701:愛蔵版名無しさん
08/02/28 19:25:43
日本漫画家大全 石ノ森章太郎自伝名作集
以外にも文章では絆、石ノ森章太郎の青春(レオナルド・ダ・ビンチになりたかった)、
章説・トキワ荘・春、世界まんがる記、トキワ荘の青春、ぼくの漫画ぜんぶなど
いろいろある気がします。
702:愛蔵版名無しさん
08/02/28 21:35:34
作品をろくに読まずして自伝を先に読んで感想を語り
評論家気取りで作家を理解したつもりになるのは尚早かと
漫画家は漫画を読んでから語ったほうがいいよ
703:愛蔵版名無しさん
08/02/28 21:40:31
>>700
上にも出てるけど「青い万華鏡」あたりを読めば色々わかると思うよ。
あと「小川のメダカ」とかさ。
704:愛蔵版名無しさん
08/02/29 06:51:13
>>698
古本か……すぐに読みたいんだよなぁ。
でも、ありがとうございます。探してみる。
>>699
そうなの?知らなかった。
そっちも読んでみます。
705:愛蔵版名無しさん
08/02/29 08:40:50
傍点を多用するのは、小池一夫と石ノ森、どっちがどっちをパクったの?
706:愛蔵版名無しさん
08/02/29 09:24:36
多良緒伴内で傍点の面白さを感じた石森氏が、
自分単独でも使い出したってところじゃね?
707:愛蔵版名無しさん
08/02/29 10:42:13
傍点と―は、小松左京の影響が大きいと思うンだが。
708:愛蔵版名無しさん
08/02/29 22:18:37 2P93H80Y
はなし変わるけど
仮面ライダー、ゴレンジャー、がんばれロボコンの
メディアミックス三部作の原作評価って、このスレ的にはどうなの?
709:愛蔵版名無しさん
08/02/29 22:49:04
空気。
ゴレンジャーとロボコンの子供向けバージョンは黒っぽい歴史だったり
マニアックに好きな奴がいたり。
710:愛蔵版名無しさん
08/02/29 23:15:05
本家が「ゴレンジャーごっこ」を描いたことは
すがやみつるや成井紀郎に指針を与えたんじゃないかな
それがテレマガやコロコロで一つの大きな流れに発展していったんじゃないかと
ゴレンジャーごっこが優れた作品とは間違っても思わないけどね
711:愛蔵版名無しさん
08/03/01 02:02:30
ただのヤケクソじゃないの。
手塚治虫のサンダーマスクみたいなもんで。
712:愛蔵版名無しさん
08/03/01 06:28:59
「ごっこ」移行以前からして、なんか方向性が分からんというか……。
713:愛蔵版名無しさん
08/03/01 07:46:08
メディアミックス狙ったんじゃないのかな?
コマーシャリズム否定する作品も多く描いているのにw
714:愛蔵版名無しさん
08/03/01 09:23:30
ゴレンジャー、ロボコンの連載については、たぶん(前提として東映とネゴがあっての)出版社の要請だ。
背景としては、講談社と小学館のTV番組の囲い込みというか、アドバンテージの獲得合戦があったと思う。
ヒットタイトルを囲い込めば、特に小学館あたりは学習誌もかかえてるから影響が大きい。
雑誌カラーからして、人気作になるとも思えない「少年サンデー」への連載は、会社をあげての展開の象徴的意味合いが強い。
もちろん石森章太郎は注文は断らない人だから受ける。
で、この人は常に5~10本の連載を抱えている人だったけど、とだえることなく、必ず1本はギャグマンガを含んでいる。
バランスをとるためだろうけど、ホントにギャグが好きだったんではないかと思う。
ちなみに「番長惑星」「GRナンバー5」「鉄面探偵ゲン」が同時に書かれている時期だったりする。
715:愛蔵版名無しさん
08/03/01 09:34:05
息抜きにはじけたギャグ描くってのはわからんでもないな
出来というか世間の評価はともかく…
描きすぎだよホント
716:愛蔵版名無しさん
08/03/01 09:51:24
ギャグっていっても、この人はネタ系じゃなくて、純粋なドタバタ系だよね。
石森ってストーリーでは新しい手法を開発してるのに、ギャグをやると妙に古い。
60年代前半の、ほのぼのギャグ全盛の時はスピード感があったけど、70年代だともう・・・
特にもうこの頃は山上たつひこなんかが出てきてたから、このタイプは辛いなーって
時期だったと思う。
盟友の赤塚が、さんざん実験ギャグをやり尽くした後でもあるし。
717:愛蔵版名無しさん
08/03/01 10:26:27
マンガ家入門 合本改訂版 にギャグ萬画の見本としてロボコンが載ってたけど
全然笑えなかったし、正直辛かった センスが古いのに気付いてなかったのか
718:愛蔵版名無しさん
08/03/01 11:30:04
入門の記述は「これが基本だ」というニュアンスじゃなかろうか。
ギャグの発想や表現に限界はない。しかし作法はあるよ。というような。
当然その作法は使い古されていたから古く感じはするわな。
ストーリー漫画はその作法すら使わない革新的なものを模索していたけど
ギャグに対しては頑なに思える。
719:愛蔵版名無しさん
08/03/01 11:43:01
言っちゃ悪いが、はっきり言ってギャグの才能はあまりなかったんだろうな。
同時代の作家と比べても、弟子の豪ちゃんや、山上や楳図みたいに、
下品にはっちゃけられるタイプじゃないし、
赤塚や谷岡みたくナンセンスの羅列にも徹しきれない。
かといって、ヘンなフレーズやポーズを考えつくタイプでもない。
720:愛蔵版名無しさん
08/03/01 11:54:51
御大のギャグは幼稚園~小学校低学年向けのイメージだったな
大人にしか解らない言葉遊びや下ネタ満載だったけど
絵や激しい動きのビジュアル面でわかりやすく笑わせようとする手法は幼児向けかと
ターゲットを幅広く取ろうとしてどの層にもスカっちゃった感じ
721:愛蔵版名無しさん
08/03/01 12:15:09
>>684
それより「佐武と市」って,1話落ちてないか?
「さいのかわらのわらべうた」っていうのが…。
722:愛蔵版名無しさん
08/03/01 12:59:29
ほんとに?大チョンボだな
723:愛蔵版名無しさん
08/03/01 13:15:32
>>722
1971年12月10日号「冥土の土産になにもろた」と1972年1月10日号「大山鳴動鼠鳴く」の間に
1971年12月25日号「賽の河原のわらべ唄」があるはず。
全集だと14巻と15巻の境目。
他の巻にもみあたらないよね?
724:愛蔵版名無しさん
08/03/01 18:39:29
>>716-719
てめえら、いつか見つけだしてぶち殺してやるからな!
石ノ森尊師様には一切の批判は許されない!
世界の全人口60億人を笑わすことが出来るのは、ロボコンやゴレンジャーゴッコやちゃんちきガッパ、ボンボン、ドンキッコ、テレビ小僧などの作品だ
俺は癌にかかってたけど、オーとうちゃんを読んで笑って癌細胞を死滅させることが出来たんだ。
おまえら全員地獄へ行け!
725:愛蔵版名無しさん
08/03/01 18:44:41
と本当は石森のギャグなんか面白いなんて思ってない暇な煽り厨が申してます。
726:愛蔵版名無しさん
08/03/01 19:06:48
子供の頃読んでもドンキッコは面白くなかったな。
ロボコンの股間にゴキブリがっての辺りから子供ながらに
批判してもいいんだって気が付いた。それまでは石森だから
何か自分にはわからない面白さが秘められてるんだろうと
信じ込もうと努力したんだよこれが。
727:愛蔵版名無しさん
08/03/01 19:08:30
どさくさまぎれに9期です。
●サイボーグ009(19)(20); 現行版通りだが、連載の時系列で収録。
●ミュータント・サブ(3)(4)完: 3巻は「ぼくら」のサブシリーズ後半と「別冊マガジン」連載分。マガジン版は傑作揃いだが、『闇の叫び』はオリジナル版の方が断然いい。『魔女の条件』って良いツンデレ。
4巻はシリーズの原型の「少女版サブ(サンリオ版で欠落の138Pを復元)」と、そのまた原型(未完の「ミュータントX」を5年後に書き足した)作品「X指令」。さらに後期の作「ひとりぼっち」を初収録。
●フラッシュZ: 双葉社版では欠落していた P274の原稿を復元。
●少年同盟(1)-(3); 「少年」版のリメイク。小学生新聞へ毎日連載なので、まとめて読むと2.3ページごとの、「引き」の連続を楽しめる。ラストを含めた数ヶ所の代筆が残念。
●番長惑星(1)-(3);現行版と同じ。
●CM野郎; 表題作は、マガジンの谷岡ヤスジや秋竜山のナンセンスマンガに対抗して、サンデーで連載されたのではないかと思われるが、もはや狂気の領域に近いギャグ漫画。
サンコミックス版と比較すると、編中使用の写真は原住民さんの分まで丁寧にも差し替えられている。「鞄を担いだ男」「シュール・シュール・シュール」を併録。
●CMコマちゃん(1)-(2); CM野郎の姉妹編。1巻の2、5話と2巻の全エピソードは今回初単行本化。なお社長のキャラは小松左京のゴエモンを引用。
余談だけど、表現規制が盛り上がった時期に009やサブは作者自身が改訂を行なったため、オリジナルで復刻できないのと比較すると、当時重版されていなかった作品は結果的には幸運。
●ワイルドキャット(1)-(2); アクションで「009ノ1」、ビッグコミックで「佐武と市」と、青年誌の創刊ブームにおける連載の柱となってきたわけだが、プレコミ創刊には最強の美女ネネを擁して登場。
連載当初のタッチに、小島功や棚下照生などの大人まんがの影響を見るのも楽しい。
●ストレンジャー(1)-(2); 現行版通り。SFブームの渦中、プレコミに連載。同誌の当時の人気作に松本「ハーロック」吾妻「やけ天」。
●大江戸医聞 十八文(1)-(3); SW版と同じ。
●風の鈴; 双葉社版とは異同あり。表題作に「チャーイ」「ヒュプノス」「突撃カメラマン」を併録と、応援していた中村ブンの曲をマンガ化した「花泥棒に行きましたね」を初収録。
728:愛蔵版名無しさん
08/03/01 19:10:11
●草壁署迷宮課 おみやさん(3)-(4)完; 現行版と同じ。
●HOTEL(25)-(27); 現行版と同じ。26巻の272話から9話分はシュガー佐藤の筆。
●009大あばれ とんま天狗 初; 花登筺作・大村崑主演、ついでに大塚製薬提供のコメディー時代劇のコミカライズである表題作に、中三コース「受験コースケ」高一時代「チャカ文」の学習誌連載作を収録し初単行本化。
66~68年の油の乗りきった時期の作品だけにペンが躍動している。でもなぜ009なんだ?
●オーとうちゃん(1)-(2); 1巻7話、2巻1.5.6.8話が初収録の完全版。これもレア本だったタイトル。
●チックンタックン(2)完 初; ちゃんと自分で描いてるんだなあ。
●キキちゃん 初; 小品「蝶のユメ かなしい夢」をはさみ「ぼくチン一家(NHKのラジオドラマ1丁目1番地 高垣葵・作より)」も併録した初単行本化の明朗生活ユーモア漫画集。そういえば枚方映研からこれ出てたな。
●黒いひとみ 初; 表題作のほか「エイリデのうた」「その矢は射るな!」「みこちゃんと子ねこ」「七羽の黒いカラス」「水ゆうれい」と50年代後半の初単行本化の(ただし「黒い」「七羽の」はFCで復刻)少女漫画集。
●白鳥の湖; その他、表題作より有名な、石森版ジェニーの肖像「きのうはもうこない、だが あすもまた…」、旧009アニメの原作にもなった「金色の目の少女」も収録。
●江美子STORY; 表題作のほか、「日活小僧」「いつでも夢を」「歌いとばそうヨ!」「めでたさも中ぐらいなり…サユリの春」「学園広場の仲間たち」
「神さま あたいは歌手になりたいの」「神さま あたいはテレビタレントになりたいの」と、「めでたさは」以外は未収録の芸能誌掲載作を収録。
●青いマン華鏡; 双葉社の自伝名作集に近似した編集で、表題作ほか「ボクののらくろ」「カラ公ものがたり(なるほど、これも自伝的まんがだった)」「ぼくの部屋にはベートーベンのデスマスクがあった」
「トキワ荘のチャルメラ」「トキワ荘物語」「小川のメダカ」「手塚治虫の逝った日」「風のように」を収録。
●青い月の夜; 表題作ほか、メタフィクションってる「雪の日に」「氷の花」に、「かげろう」「ガラスのマリ」、初収録の「白いばらの物語」「雪おんな」。少女漫画界の実験作家の面目躍如。
●マンガ日本の歴史(41)-(45); 現行版通り。シュガー佐藤さんが頑張ってます。
729:愛蔵版名無しさん
08/03/01 21:05:19
記念館でやってる高校生マンガ展のニュース(NHK仙台)で
エロゲチックな萌え絵がデカデカと映されてクソワロタ
久々に行ってみるか
730:愛蔵版名無しさん
08/03/01 21:24:39
>>723
確認した。スゲーほんとだ。
さあ、角川さんどーする。
731:愛蔵版名無しさん
08/03/01 21:48:20
これは憶測なんだが、あの話不幸な境遇に育った子供の話で
救いがないだろ、現在の倫理観を鑑みて角川がワザと未収録にしてるのかも
話自体がアレだし、○たわ組みたいに言葉変えで対処出来ないし
732:愛蔵版名無しさん
08/03/01 22:14:41
いや、それやっちゃ全集の価値はないと思う。
現に、もっと危ない自粛してた話も復活させてるし。
単にケアレスミスだとオモ
733:愛蔵版名無しさん
08/03/01 23:09:25
>>727-728
毎度乙
734:愛蔵版名無しさん
08/03/01 23:14:29
おっしゃるとおり,従来の単行本では,自粛になってたのを復活させた例が
「馬がゆく」や「くの一捕物帳」などに見られてるので,
今回の佐武市だけ,自粛っていうのもおかしいと思う。
内容的にも,前述のやつのほうが,ずっと問題ありそうと思うし。
ミスなら,なんとか訂正してほしいもの。
「黒と緋の階段」で再発行してくれた,その決断に再度期待したい。
735:愛蔵版名無しさん
08/03/02 02:00:00
>>727>>728
サンクス
736:愛蔵版名無しさん
08/03/02 17:58:10
>>727-728
いつも乙です
「青いマン華鏡」の収録作品、いいラインナップだなあ…
涙なしに読めねっす
737:愛蔵版名無しさん
08/03/02 19:30:58 mOXyJy0m
スタッフを沢山抱えてしまったので、
連載を増やして作品を濫造せざるを
得なかったのがギネス1位になれた
理由である。
738:愛蔵版名無しさん
08/03/02 21:10:51
009と三億円犯人が対決する話ってジョーが三億円犯人にその頭の良さをもっといいことに使えって説教するやつですか?
739:愛蔵版名無しさん
08/03/03 07:33:15
NHK BS とことん!石ノ森章太郎
3/23 第1夜 「仮面ライダー誕生」 仮面ライダー1話 4話 84話を放送ほか
藤岡弘 松村邦洋 出淵裕 宮崎哲哉ほか
3/24 第2夜 「孤高のヒーロー」 キカイダー37話 42話/ロボット刑事劇場版/イナズマン1話/ギターを持った少年ほか
筧利夫 井上伸一郎 名越康文ほか
3/25 第3夜 「愛すべきヒーロー&ヒロイン」 ゴレンジャー46話/ロボコン16話/ポワトリン39話/ズバット32話ほか
松村邦洋 博多華丸大吉 唐沢俊一 植田佳奈ほか
3/26 第4夜 「SF&ファンタジー」 チョビン26話/空飛ぶゆうれい船/幻魔大戦ほか
川村万里阿 井上伸一郎 名越康文 優木まおみほか
3/27 第5夜 「大人たちに向けて」 佐武と市2話/化粧師1話/009-1 1話/スカルマン1話ほか
阿木耀子 島本和彦ほか
3/28 第6夜 「未完の大作サイボーグ009」 劇場版1作/白黒版2話/カラー版16話 37話/平成版 46~48話ほか
島本和彦 名越康文 森下千里ほか
3/29 第7夜 「仮面ライダーシリーズよ永遠に」 仮面ライダー40話/V3 49話 51話/アマゾン5話/ストロンガー39話/BLACK47話/クウガ、龍騎ほか
宮内洋 半田健人 鈴木美湖 島本和彦 時東ぁみほか
既にご存じでしょうが、一応ザ・テレビジョン番組表より
740:愛蔵版名無しさん
08/03/03 09:21:45
ギターやるのか
ギターのためにBOXも買った自分涙目
まあいいけどさ
741:愛蔵版名無しさん
08/03/03 10:23:34
>738
ピンポーン♪
742:愛蔵版名無しさん
08/03/03 13:11:06
時東ぁみはPVでライダーのパロディやってますよ。
以上アイドルヲタクからの情報でした。
743:愛蔵版名無しさん
08/03/03 14:01:43
とことんの情報、若干抜けやタイプミスがあった。
正確な元情報はこっち。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
744:愛蔵版名無しさん
08/03/03 16:41:19
>>743
いらねーよ。
どーせウチは地上波しか映らないんだから
745:愛蔵版名無しさん
08/03/03 21:22:52
植田佳奈って声優のだよな。何で? 石森ファンなのかよ
009-1とスカルマンの一話やるんならアニメのキカイダーの
一話か最終話やれよな。スカルマンなんかほとんど何も起きないぞ
746:愛蔵版名無しさん
08/03/03 22:14:12 zJVpR8DD
原爆モノって封印されてたのあったような気がするね。
747:愛蔵版名無しさん
08/03/03 22:17:26
ごめんギターを持った少年やるのか
ならアニメのキカイダーはやらなくて正解
実はこのエピが石ノ森の魅力が十分に出てると思う。
少なくとも特撮世代にはね
まぁ反則だけどw
748:愛蔵版名無しさん
08/03/03 23:28:44
仮面ライダーのイソギンジャガー、イナズマンのバラバンバラ、ストロンガーの最終回
御大脚本・演出回のセレクトだな。
特撮はあんま得意じゃないが、これは見たい。
石ノ森ファンなら、月末までにBS契約しる!
みんなで実況でキターをやりたいぞ。
749:愛蔵版名無しさん
08/03/04 02:27:57
よく平成ライダーまで放送可能になったねぇ。
750:愛蔵版名無しさん
08/03/04 02:32:22
>>745
平成版009の001やったからじゃね?
ファンかは知らんが
751:愛蔵版名無しさん
08/03/04 05:15:05
サイボーグ009は
白黒版「Xの挑戦」カラー版「ウエストサイドの決闘」「大森林からの脱出」
平成版「誕生」と「ヨミ編」の後半か。
まあ妥当といえば妥当なところだけど、白黒版の再放送といえば必ずXだよな。
>746 が言ってるのは、修正前の「移民編」原作の「悲劇の獣人」のことだろうけど、そっちの方を選んでほしかった。
まあ、無理だけど。意識的に008の登場作を避けてる気がしないでもないし。
「移民編」といえば、さらに危ない「超人たち」という作品があるけど、これが全集に納められ(ると思う)、陽の目を見ることになるのは、
移民編やサブを修正した作者には皮肉な話になるな。
752:愛蔵版名無しさん
08/03/04 21:05:53
>>750
平成の001は植田馬面佳奈ですか。003は雪野五月か。これはイメージ
から外れてるンだよなあ。
しかし島本和彦出すぎw また甲高い声で飛ばしてくれるんでしょうな
753:愛蔵版名無しさん
08/03/05 00:31:55
太平洋の亡霊やってほしかった
754:愛蔵版名無しさん
08/03/05 06:09:47
>>753
009ほとんど出てねーし009の意味ねーし
755:愛蔵版名無しさん
08/03/05 08:51:28
東映-石森作品でググってたら、こんなのでてきた。
没企画。
形を変えて実現はしてるんだろうけど。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
756:愛蔵版名無しさん
08/03/06 04:57:46 ZRvx8AhZ
石森が代筆した鉄腕アトムとか、ぼくの孫悟空とか、そういったのも
石森オリジナルの絵で読んでみたかった。
それにしても、石森全集は、是非ともDVD PFDファイル版も出して欲しいよ。
757:愛蔵版名無しさん
08/03/06 18:09:30
マイフレンド9人に限定するんじゃなかったのかよ
調子いいやつだなw
758:愛蔵版名無しさん
08/03/07 12:55:54
あんな適当で失礼な>>1の立てたスレを律儀に使って石森ファンは真面目だな
759:愛蔵版名無しさん
08/03/08 12:48:55
使えるものは使わないとな(ニヤリ
760:愛蔵版名無しさん
08/03/08 16:28:26
またまた、えげつないもの出してきたな。
石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOX
URLリンク(www.tanomi.com)
761:愛蔵版名無しさん
08/03/08 16:46:12
これは落ち着いてスルーできる
762:愛蔵版名無しさん
08/03/08 17:08:19
「大恐竜時代」は、後でバラで出してくれるよね
いや、出してください
763:愛蔵版名無しさん
08/03/08 17:08:33
>>760
なんか萬画館のシアターで流してればいいようなラインナップだな
コレクター用ということで
764:愛蔵版名無しさん
08/03/09 01:22:34 Gb9g9fZy
私は買う
765:愛蔵版名無しさん
08/03/11 04:32:27
また大野かよ特撮好きだなw
全部1話っていらね
ホテルは権利関係だろうけど
自分がやっていてボイスラッガーはないんだなw
766:愛蔵版名無しさん
08/03/11 08:16:23
こうなったら「ドンキッコ」や「たまげ太くん」もなんとかしてほすいな。
マニアしか需要はないけど。
それに権利者も微妙そうだし、そもそもソフト化の素材が残ってるのか知らんが
石ノ森の業績を集大成しようとしてるんなら、石森プロはそこまで動くべきだと。
767:愛蔵版名無しさん
08/03/11 11:50:54
なんたるちゃ!!
768:愛蔵版名無しさん
08/03/11 15:46:07
平成版009もキバもないんだ
小川のメダカや消えた赤ずきんちゃんSARUTOBiくん
童夢くん、009-1、キカイダーTHE ANIMATION、おみやさん、
HOTEL、十手野郎捕物控、ぼくらマンガ家トキワ荘物語、
チックンタックン、幻魔大戦―神話前夜の章―なども無しか
東映版だけじゃなく共同企画で何社か分けて出すなどできなかったのか?
769:愛蔵版名無しさん
08/03/11 16:49:47
そういえば、リストのアニメ版「佐武と市」の第1話は東映じゃないな。
770:愛蔵版名無しさん
08/03/11 18:12:56
三匹の狂犬、虫プロ制作 鈴木生朗脚本 りん・真崎演出だね
771:愛蔵版名無しさん
08/03/11 21:41:21
私をクレーマーと呼んでください。
佐武と市といえば、ここで仕入れた全集での欠番をチクってしまいました。
で、返答がきたので全文公開しちゃいます。
お問い合わせいただきました「佐武と市捕物控」のエピソード、「賽の河原のわらべ唄」は現時点に於いて未収録の作品でしたが、この度、「佐武と市捕物控」小説版、及びソノシート版等と共に2008年8月刊行予定の第11期『佐武と市捕物控』18巻に収録されることになりました。
このことについては、「漫画世界遺産 石ノ森章太郎萬画大全集」公式ホームページでも読者の皆様にお知らせする予定です。
『石ノ森章太郎萬画大全集』は基本的には石ノ森先生の作品全てを収録したいと考え、編集作業を進めておりますが、差別問題はもちろん、現在の社会情勢や権利関係等の問題で収録が先送り、もしくは、見送らなければならないケースも発生するかもしれません。
もちろん、そのようなことがないように編集部一同、最善の努力はいたしますが今回のケースも含め、何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
『石ノ森章太郎萬画大全集』
編集スタッフ一同
772:愛蔵版名無しさん
08/03/11 21:44:45
差別がどうこう言い出したら昔の作品ほぼアウトだっつーの
漫画は芸術や文学に比べたら、やっぱりまだ低いとこにあるんだな…
773:愛蔵版名無しさん
08/03/11 21:46:53
クキェー!
なにが芸術か!
なにが芸術か!
なにが芸術かーっ!
774:愛蔵版名無しさん
08/03/11 21:58:06
全部集めないでなにが全集か
775:愛蔵版名無しさん
08/03/11 22:02:35
なんのために巻末にあんな糞長い釈明文載せてるんだか
776:愛蔵版名無しさん
08/03/11 22:37:05
これ翻訳すると、
佐武と市はミスったので別巻を作って収録します。
当初早期にラインナップされていた漫画ヘルシー文庫は内容問題か権利関係で
おつきさまたべちゃったなどの絵本関係、ANIMAL FARMあたりは原著者との関係で収録に苦戦中
超人たちなど表現に問題あり作品若干は収録できないかもしれません。
なんて感じじゃね。
777:愛蔵版名無しさん
08/03/12 10:31:17
>>773
サルまんw
778:愛蔵版名無しさん
08/03/15 08:43:58
週間仮面ライダー・オフィシャルデータファイル
スレリンク(sfx板)
779:愛蔵版名無しさん
08/03/17 10:52:02 SeomeY7i
全集買った人でどんな形で置いてる?
780:愛蔵版名無しさん
08/03/17 12:11:28
とことんなんてビデオに撮りきれなそう。31時間半も。うちは容量あんまの残ってないから
ハードディスクだと一番最低の画質くらいにしないと…。
みんなはどうするの?
781:愛蔵版名無しさん
08/03/17 13:58:45
普通は編集してBDなりDVDなりにムーブしてるでしょう。
見もしない番組をいつまでもHDDに溜め込んでれば
録画できなくなるのは至極当然の話では。
782:愛蔵版名無しさん
08/03/17 14:34:36
DVD持ってる作品のオンエアはどうせ同じだから録画しない。
とりあえずトークだけでいいや。
>>779
まだ箱の状態。全部出終わったら専用本棚買う予定。
783:愛蔵版名無しさん
08/03/17 15:02:19 SeomeY7i
>>782
期ごとに置くか、タイトル順にするか・・
それが問題だ
784:愛蔵版名無しさん
08/03/17 15:11:09
自分はタイトルごとだな。あとジャンル。
背表紙の色がジャンルごとに分けてあるから
並べた時に綺麗な気がする。
ジャンル内でタイトル別、さらに時系列で並べる予定。
785:愛蔵版名無しさん
08/03/17 15:19:42 SeomeY7i
ありがとう。参考にさせてもらいます。
786:愛蔵版名無しさん
08/03/17 15:55:00
石ノ森全集買ってないけど
よくあるサイズ幅90cm×高さ180cm×奥行29.5cm
の組立本棚で前奥2列にすれば500冊ぐらい収まるよな
7000~10000円ぐらい
787:愛蔵版名無しさん
08/03/17 21:13:26
本棚は配送開始前に量販店で買ったけど、もう少し安くおさまったよ。
全集は置場所の話題が良く出てくるけど、アパートで五畳ぐらいの部屋でも余裕で収納は可能かと。
788:愛蔵版名無しさん
08/03/18 23:10:18
石森の最高傑作ってデューン砂の惑星の挿絵あたりかな?
789:愛蔵版名無しさん
08/03/22 11:12:01
釣りだろうけど…
デューンシリーズの挿絵は仮面ライダー以後の仕事なんだよね。
初期は頑張ってるんだけど、砂の惑星の4巻以降は明らかにやる気なし。
そもそも石森の絵と構図の巧さは、一枚絵じゃなくて、コマ運びの流れの中で発揮されるものだと思うし。
更新された「とことん」のタイムスケジュールってあんな曖昧なもの?
映像作品を流す以外の時間が、毎日半分近く占めることになるが。
790:愛蔵版名無しさん
08/03/23 04:49:16 eM7DulVG
どうせなら、虎よ虎よのイラストも石森にやらせればよかったのに>森優
仮面ライダーやサイボーグ009のアイデアをもらってんのに。
791:愛蔵版名無しさん
08/03/23 15:29:13
ハヤカワSF文庫にスペオペ以外の青背路線を導入してSFシリーズと統合していったのは森優の後の話なんだけどね。
「虎よ」復活させたのはいいけど、平井和正つながりの生頼さんのカバーじゃなくなってるのにはガッカリ。
はやいけど、おいときますね。
実況はこちらで
とことん!石ノ森章太郎「仮面ライダー誕生」 part1
スレリンク(livebs板)
792:愛蔵版名無しさん
08/03/25 09:08:00 1Zfn4rT/
手塚や石森のSF漫画が、それいぜんのアメリカのSF雑誌とかSF文庫からの
如何にパクリの要素が多いか、あるいはマンマであるかについて、考証を
加えた研究本を誰か出して欲しい。そういうのを研究している研究者は
漫画学科には居ないのか?
793:愛蔵版名無しさん
08/03/25 09:32:07
40くらい 童貞 自称SFファン < こういう人ならたいがい詳しいから探してみ
794:愛蔵版名無しさん
08/03/25 13:38:30
漫画学科って
795:愛蔵版名無しさん
08/03/25 20:02:48
ここを「いしかわじゅん」叩きのスレにしたいのか?
そういうのは「いしかわじゅん」のスレでやってくれ。
じゃ別の話題どうぞ
↓
796:愛蔵版名無しさん
08/03/25 20:45:58
そういう話題をマンガ夜話で出したのって、いしかわさんじゃなく呉さんじゃなかったっけ?
まあ、どっちも似たようなもんか。
797:愛蔵版名無しさん
08/03/26 02:54:53
とことんの話でもしようぜ
あの番組あんまり「とことん」じゃないよな
798:愛蔵版名無しさん
08/03/26 02:58:49
あの番組
特撮方面に力入れすぎ。
799:愛蔵版名無しさん
08/03/26 03:22:48
もっととことん萬画を紹介すると思ってたけど
夜話よりライトだし、入門編っぽいな
まあ島本が来たら流れ変わりそうなので後半に期待
800:愛蔵版名無しさん
08/03/26 03:34:45
テレビ番組で映像以外のメディアを語るのって、かなり難しいからね。
それこそマンガ夜話が先駆けで、いまだにトップという。
それにしたって仮面ライダーの時に萬画版のスカルマンについても、
何か話題には出しても良かったんじゃないかと思ってしまうが…。
801:愛蔵版名無しさん
08/03/26 03:44:28
ライダーの元デザイン=スカルマンネタは
第五夜に取ってあるんかもね
幻魔、神話のほうはやらないのか
まあ仕方ないかな
802:愛蔵版名無しさん
08/03/26 09:00:00 EM8+BIDR
唐沢死ね。
関係ねえのに石ノ森を語るなよ。
803:愛蔵版名無しさん
08/03/26 09:13:41
>>802
そういう言い方はよくないな~
死ねとか君も言われたら傷付くだろ?
まぁ、門外漢に何か言われて腹立つのはわかるけど、気持ちは抑えて
804:愛蔵版名無しさん
08/03/26 10:05:10
マンガ版キカイダーを紹介するときに、敵組織を「シャドウ」とした
放送作家の後頭部に電磁エンドかましたい人、手ぇ挙げてー!
805:愛蔵版名無しさん
08/03/26 10:09:04
今んとこ、とことん!昭和特撮だな。
今日もなんか宮崎駿とかの話に流れそうなんで、大人漫画編からに期待しよう。
806:愛蔵版名無しさん
08/03/26 11:26:21
唐沢俊一は思った以上に仕事しなかったなぁ…。
もし昨夜も井上社長や出渕さんが出てたら、ほとんど喋ることなかったんじゃないか?
と言ってコメンテーターとしても、宮崎の哲ちゃんほど喋りは上手くないし、
精神科医の名越みたいに専門分野からの視点ってのはないし。
807:愛蔵版名無しさん
08/03/26 12:05:47 kVZaNKlO
地上波しか見れない貧乏人もいるんだから「とことん」の話はやめろよ。
もうちょっと思いやりを持ったらどうなんだ?
808:愛蔵版名無しさん
08/03/26 13:01:02
そういえば手塚は山ほど出てるのに(比較対照が悪いかw)
石ノ森のまともな研究本ってほぼ皆無だよな。
語ることがないのか 語れる人材がいないのか
そもそも需要がないのかもしれんが。
809:愛蔵版名無しさん
08/03/26 13:28:23
需要があるのかどうかは分からないけど、
語れる人(作家・ライター)が少ないってのは確実にあるんじゃないのかな。
それに石ノ森の作品は、
どうしてもキャラクターに対するファン的な見方の方が強くなってしまう気もする。
810:愛蔵版名無しさん
08/03/26 13:44:22
「マンガ家入門」があるだけに敷居が高いんだろうね。
ファンレター的な本でもいいんだけどね。
島本和彦のあしたのジョー本なんか、結構面白かった。
811:愛蔵版名無しさん
08/03/26 14:42:34
情景で見せていくから、文章だと語るのが難しいってのが結構あるんじゃないの。
手塚はシナリオで見せていくしテーマ性もそれぞれハッキリしてるから、ものすごく書きやすい対象なんだと思う。
812:愛蔵版名無しさん
08/03/26 21:55:05 d1bn0oFK
石ノ森の自伝本
絆なら普通に売っているんだけどね
あれは石ノ森の弟子の矢口高尾の漫画が付いていてお得だけどな
813:愛蔵版名無しさん
08/03/27 00:10:43 fmcneQVo
漫画作品の解説本を、絵をほとんど引用せずに、文章だけで描く、
あるいは漫画作品のストーリーや情景、動作などをすべて文章だけ
で、アニメや映画のシナリオのような形で書き直すということを
した場合に、表現が異なるから、著作権には抵触しないって
先輩が行ってたけど、そうなんでしょうか?
814:愛蔵版名無しさん
08/03/27 00:30:25
>>813
ずーっと前、Friendsって洋ドラのスクリプトサイトとファンフィクションサイトを巡回してたんだが、
ワーナーに「訴えるぞ!ゴルァ!」と脅されたりして潰されてたな。
米英と日本じゃ事情が違うのかも知れんけど。
815:愛蔵版名無しさん
08/03/27 01:46:59
法的な引用の範疇に収まっているなら絵を使ってもおk
収まっていなければ死刑じゃ!
816:愛蔵版名無しさん
08/03/27 06:49:48 69OM4PEc
>>503
>>504
>>505
>>506
>>507
お前らの言うとおりこういうのは確かにネットの弊害だろうな
普通に芸能人が街中を歩いていればカメラを差し出して写真を撮るという連中も
そういうことをするやつらがいるからだろ!!
漫画家が外を歩いていても余り気づかれにくいと言うのは芸能人みたいに
目立っていないからではないのかな?
817:愛蔵版名無しさん
08/03/27 06:53:53 69OM4PEc
いまどきのスポーツ選手もかわいい子が増えているからね
ストーキングみたいな事をしでかしたくなるのも無理ないと思うよ
818:愛蔵版名無しさん
08/03/27 07:01:56 69OM4PEc
実際芸能人の住んでいる住所なんか雑誌なんかに載せたら
絶対にマスゴミみたいに張り込んだりするだろ
そういうことをされるのが向こう側は迷惑なんだよ
芸能人が普通に街中を歩いていてもカメラを使い写真を撮ったりとかも
広末も早稲田大に通っていた時も変態ストーキング男たちから追っかけられて
トイレに入っているときも隠しカメラを仕掛けられて写真を撮られたりしたからね
それが切欠で退学したんじゃないのかな?
芸能人というだけで、みんな物珍しい感じに見るからね
819:愛蔵版名無しさん
08/03/27 07:08:16 69OM4PEc
芸能人の家に脅迫電話をかけたり、家族を脅したりとか
そういう連中(大半が2ちゃんねらーだが)がいるからこそ
余計に危なくて住所なんか載せられるはずがないんだよ
それに個人情報保護法と言うのも知らなさそうだな
いったい普段何をして過ごしているのか?
普通にテレビや新聞を取ったりしていれば個人情報保護法位載せているし
知っていると思うのだが
今は昔みたいな甘い時代ではないことだけ認識しとけよ
820:愛蔵版名無しさん
08/03/27 07:58:58 69OM4PEc
>ネットの変態が市民権を得たおまえらの部分まで読んだ
821:愛蔵版名無しさん
08/03/27 09:34:50
自演するならsageてやればいいのに。
822:愛蔵版名無しさん
08/03/27 10:02:04
チョビンのアニメーター、全然知らない人ばかりだった。
823:愛蔵版名無しさん
08/03/27 10:03:14 69OM4PEc
石ノ森が高く評価をされていたのって仮面ライダーだろ
玄馬大戦なんて過大評価されていたにしかすぎないからな
角川とのコラボとして企画を立てただけにしか過ぎない
824:愛蔵版名無しさん
08/03/27 10:21:40
幻魔大戦は平井和正のイメージのが強いなあ。
リュウとかやってほしかった。
825:愛蔵版名無しさん
08/03/27 13:16:20 fmcneQVo
昔の少年雑誌とか少女雑誌には、なんと漫画家の住所が出てたり、
アイドルのグラビア特集があったりすると、ファンレターの宛先
として自宅の住所がかかれてたりした。また、(後にライオンに
首を噛まれた女優がまだ少女アイドルだった頃に)済んでいるおうち
とその周りの町のお気に入りの風景(+住所)が載せられてたりもした。
つまり、まだその頃はのどやかだったということ。
いつから、そういうことがなくなったのかは、きちんと資料調査して
みらいといけないが、有名な少年誘拐事件(のぶひろちゃん誘拐事件)
後ぐらいからじゃないかな?
826:愛蔵版名無しさん
08/03/27 14:59:03 69OM4PEc
何で変態男たちは自分よりも小さい子を性の対象にするのか?
小さい子には小さい子の世界がある
大人たちがわって入ろうとするから汚れるんだ
大人たちは大人たちの付き合いをしろ!!
ロリコン宮崎勤事件や宅間守事件
小林薫事件と
827:愛蔵版名無しさん
08/03/27 18:39:24 4jqs1Xly
漫画じゃないけど
URLリンク(allabout.co.jp)
828:愛蔵版名無しさん
08/03/27 19:00:47
>>63
よく知ってるね。
市川森一氏の悪い癖は気に入った若い女優を演技指導と称し、仕事場に使っている高級マンションの寝室に連れ込むこと。
「限られた空間(密室)の中で、美も心も解放して(裸になって)こそ人間の極限をありのままに演じることが出来る」と女優さんに説教したとか…。
いい年こいて恥ずかしいオッサンだw
829:愛蔵版名無しさん
08/03/27 20:18:38 69OM4PEc
最近の小学校襲撃事件だの
脅迫事件だの
金容疑者にしろ
全部2ちゃんねらーの仕業だろ!!
お前ら全員捻くれているからな
すぐに分かるよ
いつも部屋に閉じこもってばかりいると心までひねくれていくんだろう
830:愛蔵版名無しさん
08/03/27 20:20:36 69OM4PEc
子供相手にムキになる辺りからして低脳集団だということだ
実に大人気ないよな
大人気ないやつらが事件を起こして世間を騒がせて
自分は神だのと名乗りヒーロー気取りをしたがるんだろう
831:愛蔵版名無しさん
08/03/27 20:31:21 69OM4PEc
お前らの唯一の友達はネットの中だけ
捻くれものは捻くれもの同士が集まるというからね
普通の恋愛なんかできるはずがないだろバーカ
お前ら自分の顔を鏡で見ろよ
いや鏡も見れないほど薄汚れている顔になっているのか
832:愛蔵版名無しさん
08/03/27 20:33:47
なんで荒らされてんだ?
833:愛蔵版名無しさん
08/03/27 20:42:26
貧乏過ぎてBSも契約してなくて「とことん」を見れんヤツの僻みだろ。
834:愛蔵版名無しさん
08/03/27 21:16:02
逆だよ。荒らしてんのはBS契約者。
せっかく床㌧の話してたのに途中でぶった切られたから切れたんだよ。
835:愛蔵版名無しさん
08/03/27 21:18:21
それは流石に無理があるかと…
836:愛蔵版名無しさん
08/03/27 21:32:30
>>829
金容疑者って三億円事件の主犯の?
837:愛蔵版名無しさん
08/03/27 22:07:08
気違いにレスすんなよ
838:愛蔵版名無しさん
08/03/27 23:34:23
>>836
009に説教された人か
839:愛蔵版名無しさん
08/03/28 00:15:01
たかが衛星放送の話も気を使わないといけないんなら
高額な全集の話なんか出来ねえな
840:愛蔵版名無しさん
08/03/28 00:44:14
>>838
金とかいう韓国人が関根って白バイ警官の息子に盗ませたんだって
あるサイトでそんなこと書いてあった
で、関根は厳格な父親に三億円盗んだことがばれて、逮捕されるその日に青酸ソーダを飲まされて死んだらしい
一応表向きには自殺で処理されたらしいけどね
841:愛蔵版名無しさん
08/03/28 00:51:59
スカルマンのアニメ初めて観たけど
先に紹介されてた石森、島本漫画版のほうが
凄い面白そうなんだが
なんだあのアニメ版は
842:愛蔵版名無しさん
08/03/28 00:58:22
>>841
別物というか出渕による石ノ森オマージュ作品というか
アンチも多いが支持者もそれなりに
島本版も、アンチも多いが支持者もそれなりに
自分で面白いか否か判断するのをおすすめする
こういうスレにいると大きい声に惑わされるから
自分はどっちも違う面白さがあって良作だと思ってる
843:愛蔵版名無しさん
08/03/28 01:10:47
明日の放送で平成009分大幅カットなのは一体
予算会議なんて総合でも放送するのに
余分にBS分金払って結果だけおしえりゃいいものをなんで経過みせられにゃならんのだ
844:愛蔵版名無しさん
08/03/28 01:18:59
殿様気質だから
845:愛蔵版名無しさん
08/03/28 01:19:06
>>843
まあなんか大人の事情があるんだろ
翌日昼間にちゃんと後半やるから忘れなきゃすむこった
846:愛蔵版名無しさん
08/03/28 01:20:30
後半は3月29日(土)
午後0:15~2:39に
放送することとなりました。 テレビ版第2シリーズ第16話
テレビ版第3シリーズ第1話
テレビ版第3シリーズ第45~48話
だってさ
847:愛蔵版名無しさん
08/03/28 01:38:19
唐沢氏が「微妙な作品もあった」と言っていたのは、やはりアニメ・スカルマンのことだろうか。
あれは通して観ないと真価が分からない作品だけれど(物語のラストは島本版の思想にも通じる部分がある)、
一部分だけ観て断言されちゃったとしたら悲しいもんがあるなぁ。
偽スカルマンと戦った時とか、
アクションだけでも今回放送したのより見栄えのする回はあるんだから、
そっちをチョイスしても良かったんじゃないかと思ってしまう。
848:愛蔵版名無しさん
08/03/28 01:45:21
>>847
アニメのスカルマンは石ノ森の身内が口出してないからな
ケチ付けてもいいとか思ってんだろうが、ああいう場所では自重して欲しかった
849:愛蔵版名無しさん
08/03/28 01:59:34
さらに言えば、同じ番組の第一回にゲスト出演してる人がシリーズ構成してる作品なんだからねぇ。
何だかオタク系のトークイベントとかに特有の、嫌なジョークみたいな感じがしてしまったよ。
850:愛蔵版名無しさん
08/03/28 02:06:02
スカルマンかぁ・・・デキはいいと思うけどどうも好きになれんのは何でだろう。
ガイスラッガーみたいなやっつけ仕事でも好きなのに。
851:愛蔵版名無しさん
08/03/28 02:08:25
唐沢は「これだけは言っておきたかった」とか発言してたが
別にアニメ版スカルマンじゃないにしろ
それぞれ作品のファンは楽しみにしてるんだろうから
わざわざ出演者が視聴者に不快な思いをさせる必要はない
唐沢は個人サイトで日記を持ってるんだから
何か思ったのなら放送終了後に書けばいいんじゃないか
852:愛蔵版名無しさん
08/03/28 02:16:12
夜話とは違う番組だからな
夜話のノリでつい言ったのかもしれないが、ちと唐沢の発言はKYだったな
853:愛蔵版名無しさん
08/03/28 02:21:19
生放送の怖さだね
854:愛蔵版名無しさん
08/03/28 02:21:50
>>852
そうだね、あれは完全にBSの夜話のノリでの発言だったね。
唐沢氏としては、もしかして「ヌルい」と思ったのかもしれないけど、番組スタッフも視聴者も、
そういうのは今回の番組では求めてないと思うんだよね。
855:愛蔵版名無しさん
08/03/28 02:51:03
続きものの中途半端な回を放送した構成にも問題あるだろ
856:愛蔵版名無しさん
08/03/28 02:59:09
キカイダーの時は最終回前の回でもだいたい話はわかったからよかったが
スカルマンはあの話じゃ未見の人には情報量多すぎてわけわからんわな
石ノ森を語る番組なんだからネタバレになろうとも
潔く最終回にしときゃよかったのに
857:愛蔵版名無しさん
08/03/28 03:58:30
そうしたらサイボーグ009とも絡めて喋れるのにね。
っていうか今回は時間の配分方法が良く分からなかったなぁ。最後にアナウンサーさん謝ってたぐらいだし。
藤子A先生とさいとう先生の対談あったとしても、もう少しゆるやかに進行は出来た気がする。
858:愛蔵版名無しさん
08/03/28 04:28:40
「微妙な作品」は言い過ぎにしてもあんなものだけ観せられたら確かに微妙
自分はその発言に笑ったし島本が変な声出したのもいい
夏川純がサバってあだ名付けられたのもいい
だけどこの番組を総轄してる人間は笑ってる場合じゃない
859:愛蔵版名無しさん
08/03/28 05:12:28
そういや島本氏、後半はカメラすら回ってきてないくらい喋ってなかったね
佐武市漫画講座はわかりやすくて面白かったけど、ちょっと長すぎたか?
つか、早瀬氏あたり連れてきて、島本氏全日参加で
とことん語っても面白かったろうになあ
860:愛蔵版名無しさん
08/03/28 06:18:11
誰も望んでないお笑いゲスト呼ぶなと
861:愛蔵版名無しさん
08/03/28 06:22:52
キカイダーの時はハカイダー死ぬ話だたしね
01あたりの量産ハカイダー話やってたら憤死したが
862:愛蔵版名無しさん
08/03/28 07:18:02
序盤のお笑いゲスト、危惧してた通りに
お茶の間で一般人がするレベルの会話だったもんな。
お笑い芸人ならではの面白さとか全く感じなかった。
夜話のようなマニアの知識自慢で視聴者おいてけぼりも
どうかと思うが、松村とかの中途半端な懐かし話はちょっとな…
昨日のはよかった。
863:愛蔵版名無しさん
08/03/28 08:44:36 z3u/D9lZ
主人公はヒーローでないといけないとか、スカルマンは罪を償わないといけないと考えるところが島本の限界だな。
864:愛蔵版名無しさん
08/03/28 08:59:38
>>847
あれは今回取り上げた作品に関してじゃなく一般論として
大人向けにシフトしてから晩年には「微妙な」作品があるっ
てことだと思うよ。石森プロは漫画夜話で批判が出たことに
激怒したからこの番組で批判的なコメントは一切禁止する
条件を出したと推測される。ぬるいといわれるアニメ夜話
でさえ作品の欠点を語ることは許されている。
一応唐沢は自著で石森の死が手塚や藤子ほど騒がれなかった
のは彼が漫画家として失速してすでに漫画愛好家から評価されなく
なってたからだと分析している。
865:愛蔵版名無しさん
08/03/28 11:27:32
とことん手塚治虫を先にやるべきだった
866:愛蔵版名無しさん
08/03/28 11:59:35
アニメの009ノ1、なんかつまらんな。原作の「走る五人」をそのままやってくれよ。
好きな話だっただけに改変が鼻についたぜ。
原作では、変装・軽業・男色・電気の専門家な一般人をパートナーにして、
ミレーヌが博士を救出する話だった。
867:愛蔵版名無しさん
08/03/28 12:43:02
>>864
いや「今日みた作品の中には」って言っちゃってたけど
868:愛蔵版名無しさん
08/03/28 12:43:17
009-1は第一話が一番面白いんだけど。俺は好きだな。
ただ売れなかったみたいだけど。釈も下手だったもんな。
実写なら釈はイメージに合うんだけどな。
869:愛蔵版名無しさん
08/03/28 12:46:14
海外のアニメファンサイトで
「なんで最近の日本アニメなのに、こんな絵なんだ?」とか言われてたのを思い出す
870:愛蔵版名無しさん
08/03/28 12:49:59
>>863
後半部分は分からないが「主人公はヒーローでないと」って部分は
そもそもコミックアルファがヒーロー作品ばかり連載させる漫画雑誌っていう前提で
石ノ森先生がスカルマン続編の企画を出したからじゃないの
結果的に009完結編も載らずヒーロー作品は島本スカルマンぐらいになっちゃったけど
871:愛蔵版名無しさん
08/03/28 13:14:04 +wHYAAS5
ナンバラバンバンバン♪
872:愛蔵版名無しさん
08/03/28 13:19:22
石ノ森が島本に渡したスカルマン続編のプロットが
どの程度のものだったのか知りたいな
873:愛蔵版名無しさん
08/03/28 13:40:46
キレンジャイ!
874:愛蔵版名無しさん
08/03/28 16:45:10
「009-1」、自分は今アニメ化するにしては原作に忠実で驚いたくらいなんだが。
スカルマン同様、もっと大胆に変えてくるかと思っていたので。
違いは潜入する仲間くらいで、話の大筋は変わってないんじゃないか。
原作どおりやると、ガチホモ描写は避けられないしねぇ。
全体としても、全く改変されてい訳じゃないが原作の持ち味は殺してないと思う。
「009-1」は、1話完結のように見えて、実際には連続ものだった。
ミレーヌの過去とミュータントの境遇が重なっていくところとか。
続けて見ないと面白さが分かりにくい作品ではあった。
第1話の評価が高いのは、単体でも楽しめるからだろうね。
原作では1話限りだったミュータント話を
読み切りだった「大侵略」のネタを絡ませてきたり
他作品の石ノ森ネタも多かったな。
875:愛蔵版名無しさん
08/03/28 17:04:46
化粧師をもっと観たい
876:愛蔵版名無しさん
08/03/28 18:01:15
石ノ森逝去後の作品は別にこの番組で流さんでも
877:愛蔵版名無しさん
08/03/28 18:58:10
>874
仲間が命を犠牲にして任務を達成させるのが、原作の肝だと思うのだよ。
878:愛蔵版名無しさん
08/03/28 19:24:37
やっぱし、次はとことん梶原一騎だな!
879:愛蔵版名無しさん
08/03/28 19:58:40
>>876
どうアイディアを発展させるかとか
制作者の石森リスペクトとか
880:愛蔵版名無しさん
08/03/28 20:02:46
>>879
そういうのは全部まとめて最終夜でいいんじゃね
881:愛蔵版名無しさん
08/03/28 20:28:34
NHKなのにワンダーベビルくんはスルーかw
882:愛蔵版名無しさん
08/03/28 20:40:47
存命中に制作されたポワトリンやズバットよりは、
009-1や出渕スカルマンの方が、石ノ森を語るベースにはなりやすいと思うんだけどなぁ。
最終夜の龍騎テレビSPなんかは、平成ライダーの中でも何で選ばれたのか不思議だけども。
883:愛蔵版名無しさん
08/03/28 21:21:37 0aJtHvzK
石の森
884:愛蔵版名無しさん
08/03/28 21:22:30 0aJtHvzK
石ノ森も梶原一騎も知ってるつもり?に取り上げられたんだよな
885:愛蔵版名無しさん
08/03/28 21:27:23 0aJtHvzK
島本は炎尾燃のヘッドギアを付けて出てきてほしかった。
886:愛蔵版名無しさん
08/03/28 21:45:51
ヘッドギアつけなくても下手な芸人より目立っちゃう漫画家だからなぁ
887:愛蔵版名無しさん
08/03/28 21:52:00
ハゲの目立つ髪形なんとかしろよとは思うが
888:愛蔵版名無しさん
08/03/28 21:53:38
>>877
ああ。それは確かに。アニメ版は全員生還したから、
結局生き残ったのはミレーヌだけ、みたいな原作での悲哀はなかった。
原作だと投げっぱなしの悲劇で終わるのを
アニメ版は、少しだけ救いを持たせて終わらせてることが多いね。
自分はその辺りも作り手の優しさが見えて好きなんだが。
逆に3話みたいに、原作よりアニメの方が容赦ない話もあるけど。
この辺りは個人の好き嫌いもあるか。あの突き放すシビアさが良いという人もいるし。
原作に徹底して忠実でないと駄目だってことなら仕方ないけど
2話以降は、結構石ノ森らしい描写もあって悪くないと思うよ。
889:愛蔵版名無しさん
08/03/28 22:01:03
青年誌の一話完結スタイルと違って
アニメのシリーズだとレギュラーキャラクターの魅力が大事になるだろうしね
そこらへんは好みになっちゃうよね
890:愛蔵版名無しさん
08/03/28 22:12:41
スカルマンは読みきりにしては姉やガロも含めてキャラ立ち過ぎだろ
評判が良かったらぼくらマガジンとかでそのまま連載にする予定だったんかな
長編の連載第1回としたらすごい引きだと思う
891:愛蔵版名無しさん
08/03/28 23:46:34
島本、丈かばいすぎw
ということはつまりきっと御大の考えてる完結編ラストってやっぱ
「え…これ…?」
みたいなもんなんだろうな
892:愛蔵版名無しさん
08/03/28 23:48:01
>>880
仮面ライダー、Blackの原作読むと昭和より平成ライダーの方が石ノ森テイストだと思う。
特撮のキカイダー初めて見たがショボイ作りだし。
キカイダーのアニメの方がとてもよかったように感じた。
化粧師のアニメは明らかに予算無さ過ぎなのが笑えた。
スカルマンは原作未読でアニメは見てたんだけど文庫絶版なのか。
佐武と市も原作の表現アニメで全然表現できてねえ
893:愛蔵版名無しさん
08/03/28 23:49:08
もうラストは決まっているそうだね
894:愛蔵版名無しさん
08/03/28 23:50:20
時代劇できるアニメーターってどれだけいるのかな
895:愛蔵版名無しさん
08/03/28 23:51:49
いや、それは石森ファンならば、ある程度は予想はついてるんじゃないか(笑)?
石森先生が原作メモを渡していた島本先生のスカルマンも(雑誌移籍や打ち切りという事もあるが)、
ちょっと「あれ?」な感じで終わってしまってるしなぁ。
896:愛蔵版名無しさん
08/03/28 23:58:21
>>895
だよねw
009に関してはヨミ編でのあの最終回を至上と思ってる自分には
完結編がどんなラストでも受け入れる自信あるw
でもやっぱまだ未発表の新作見れるわけだし
島本も言うように軽い気持ちで待つよ
897:愛蔵版名無しさん
08/03/29 00:03:56
ぶっちゃけあのメモってのは本物なの?
ボイスラッガーだってほとんど捏造でしょ?
898:愛蔵版名無しさん
08/03/29 00:04:45
あの解読不能に近い文字は本物だな
899:愛蔵版名無しさん
08/03/29 00:19:33
全集のおまけであのノート付くんだよな
何冊付くのかわからんけど、はやく解読大会やりたいw
900:愛蔵版名無しさん
08/03/29 00:42:40
2世ほんといらねえな
901:愛蔵版名無しさん
08/03/29 00:51:35
完結編を「壮大なラストに違いない!」と思わせる報道はよくないとわかった
902:愛蔵版名無しさん
08/03/29 01:31:07
司会のアナウンサーがかなりのファンぽかったのでスムーズに見れたな
何も知らない司会進行役だと間違ったり適当だったりで
イライラすることがよくある
903:愛蔵版名無しさん
08/03/29 01:38:40
島本の「003は009をジョーと呼ぶ」発言につっこもうと思ったら
ブログで弁解してたw
いいんだ、島本はがんばってたよ…
904:愛蔵版名無しさん
08/03/29 01:41:21
今日の面子は今まで最もバランスが取れてた気がする。
やはり島本さんが目立ったが、斉藤アナも名越さんもバランス良かった。
強いて言うならビビる大木だが、松村や博多華丸大吉や筧のように、
無理に笑いに持って行こうとしていなかった部分は、けっこう好感が持てた。
アシスタントの子による新鮮な驚きもアクセントとして機能していたしね。
905:愛蔵版名無しさん
08/03/29 02:30:05
ゲスト 島本 出渕 井上
アシ 川村
アナ 斎藤
次回はこれで!!!!
906:愛蔵版名無しさん
08/03/29 02:39:41
>>905のゲスト三人、自分も凄くイイと思うんだけど、自分は名越氏も好きなんだよね
斉藤アナもそうなんだけど、この番組で初めて見たけど、かなりトークのバランス感覚が上手いなーと
907:愛蔵版名無しさん
08/03/29 02:44:01 VSWoPYPI
そういえばビビる大木は自伝の「絆」を読んで来てたみたいだね。
オファー来てあんま詳しくなかったから不安になって予習したんだろうけど、
今までの一部ゲストにも見習ってもらいたいなw
908:愛蔵版名無しさん
08/03/29 03:31:37
昭和特撮の再放送イラネ。
「漫画家 石ノ森章太郎」の特番なんだから、漫画人生と漫画作品をもっと振り返る番組にして欲しかった。
今回の企画に、特撮番組の再放送は必要ない。
というか、
言い方を変えると、
「石ノ森」程度の世間人気でここまでのスペシャル特番が作る余裕があるんだったら、
「昭和特撮」で特番やればいいじゃん。
作れるでしょ。
それなら喜んで見るよ。特撮キライじゃないし。
特撮オタクの視聴者だって、幻魔大戦やらゆうれい船の時間に昭和特撮を放送してくれた方が嬉しいでしょうに。
今回の中途半端な石ノ森特番をやってしまったおかげで
今後はNHKで石ノ森関連の番組が作られなくなることの方が悲しい。
「だって以前に特番製作したからもう石ノ森はいいや。」 となってしまう。
909:愛蔵版名無しさん
08/03/29 07:51:47 JB2Grjj7
あのノートのネタのいくつかは、もう漫画として発表されてるだろ。
「神々との戦い」、ジョーとフランソワのセックスシーンは出なかったな。
910:愛蔵版名無しさん
08/03/29 09:09:36
そりゃ、TVでは出せんだろ(w
911:愛蔵版名無しさん
08/03/29 09:41:59 dN7ABcTu
石ノ森章太郎に影響を受けた人たちって誰なんだろ?
島本と弟弟子の矢口高雄はもうわかるけど
他が見当たらない。
912:愛蔵版名無しさん
08/03/29 10:11:39
40歳以上の漫画家や漫画マニアのほとんどは「マンガ家入門」を読んでるはず。
913:愛蔵版名無しさん
08/03/29 10:20:39
>>911
手塚治虫、藤子不二雄、赤塚不二夫、さいとうたかを
914:愛蔵版名無しさん
08/03/29 11:15:50
永井豪は~?
915:愛蔵版名無しさん
08/03/29 11:41:46
>>911
竹宮恵子
916:愛蔵版名無しさん
08/03/29 14:30:25
>>899
それを元に色んな作家が自分の解釈で新たに描くような流れが望ましい
917:愛蔵版名無しさん
08/03/29 15:29:36
>>916
いいね
島本や村枝やMEIMU以外にも石森ファンの作家は山ほどいるし
いろんなのを見てみたい
918:愛蔵版名無しさん
08/03/29 16:02:19
とりあえず島本はヨミ編に関して何を語るつもりだったか
ブログでいいから書いといてほしい。
想像はつくけど
919:愛蔵版名無しさん
08/03/29 17:33:34
唐沢サイトの日記読んでなんとなく「微妙な作品」の真意がわかった
島本vs唐沢はもっと見たいな
920:愛蔵版名無しさん
08/03/29 18:13:32
唐沢のブログを読んで、確かにあの微妙発言の真意はわかった。
自分もまあ似たような事は思う作品もある。
夜話ならよかったんだよ。夜話ならな…
島本VS唐沢オンリーのトークは実現してほしいね
面白そうだ
921:愛蔵版名無しさん
08/03/29 18:49:20
唐沢の復刻してるB級ホラー貸本漫画を買ったんだけど
楳図やつげのパクリがチラホラ見られるわけよ
でも唐沢の解説はほとんど「ここがマヌケ!」の指摘に終始する
ところどころ誉めたりもしてるんだけど
考証や調査とは無縁の人なんだなと思った
922:愛蔵版名無しさん
08/03/29 19:44:26
あんまり「評論家」って感じではないよね
「紹介屋さん」って感じはするけど
だから石ノ森特集でも「まとめコメント」に終始してて、
特に視聴者を唸らせるような発言は聞けなかった
島本氏がいた回は役割分担的に良かったとは思うんだけど
他に濃いファンのいない回なんかはもっと色んな視点で語って欲しかったよ
923:愛蔵版名無しさん
08/03/29 20:59:59
>>920
すごい食いついてしまった島本も連帯責任w
924:愛蔵版名無しさん
08/03/29 21:22:23
>>923
あれをさらっと流せたら島本じゃねえよw
925:愛蔵版名無しさん
08/03/29 21:32:06
とことん石ノ森萬画もやってくんないかな
こんなに長くなくていいから
926:愛蔵版名無しさん
08/03/29 21:54:46
マンガのみをテレビ放送で紹介するのは難しいからねー
今回の「とことん!」でもマンガ版の紹介をやってるけど
どうしても無理が出てくる
内容だけ語るのはマンガ夜話(それも石森作品は無理っぽい…)でやってるし
927:愛蔵版名無しさん
08/03/29 22:10:38
夜話でやってたって別にいいだろ
いつも夏目やいしかわの感想ばっか聞いてたら漫画の見方も偏るし
928:愛蔵版名無しさん
08/03/29 22:15:20
いや、もう夜話で石森作品は扱えないという話がね…。
929:愛蔵版名無しさん
08/03/29 22:20:56
>>928
ん?つまりNHKではマンガ夜話の他にも漫画関係オンリーの番組は出来ないのでは、という感じ?
でも島本先生は日記で石森プロに「もう何を言ってもよいです」と言われた、とか書いてたね。
930:愛蔵版名無しさん
08/03/29 22:50:05
「夜話ではもう石ノ森を扱えない」って意味じゃないのか?
なぜ扱えないのか知らないけど
931:愛蔵版名無しさん
08/03/29 23:39:49 dN7ABcTu
いつまで放送しているんだよ
なげえんだよ
テープで取る身にもなってみろよ
6週も特集として組むほど七日?
932:愛蔵版名無しさん
08/03/29 23:39:53
>864辺りの話では
>石森プロは漫画夜話で批判が出たことに激怒した
933:愛蔵版名無しさん
08/03/30 00:21:07 ju0LUl7S
石ノ森章太郎だけを語るのであれば3分だけで十分だろ
手塚の漫画を見て漫画家の道を歩んだ
↓
二級天使を発表する
↓
サイボーグ009や人造人間キカイダーを発表する
↓
仮面ライダーを描いて有名になる
これだけで事すべてが足りるだろ!!
934:愛蔵版名無しさん
08/03/30 00:44:56
俳優は石ノ森を全く語らないのでつまらんな
935:愛蔵版名無しさん
08/03/30 00:54:05 ju0LUl7S
6週も特集を組んでいたわりには内容がスカスカだな
愛されているヒーローヒロイン特集のとき
ポワトリンではなくもっとマイナーな特撮を取り上げてほしかったな
ペットントンを流すとか、どきんちょネムリンとか
勝手にカミタマンとかテレモンジャーとか
有名な作品ばかりしか取り上げてないから見ていても懐かしさが感じられない
ゲストも石ノ森の事を知らない人たちばかり(島本を除く)で、こんな内容で見ている視聴者は納得した出来なのか?
936:愛蔵版名無しさん
08/03/30 00:56:56
特集を全回見たわけではないが、石ノ森というより
石ノ森原作の特撮・アニメ特集という感じでしょ
937:愛蔵版名無しさん
08/03/30 01:16:08 HOSUN6dX
ここじゃ思ったより語られてないな
狼の方が熱い
いらっしゃい
BS2 とことん!石ノ森章太郎 最終夜その3
スレリンク(morningcoffee板)
938:愛蔵版名無しさん
08/03/30 02:01:03
宮内は老害か
なんというKY
939:↑
08/03/30 02:22:36
典型的なゆとり汚物
940:愛蔵版名無しさん
08/03/30 02:30:03
いやー数分後に流す作品の事を、ああやって言っちゃうのは流石に…
思っても普通は胸にしまっとくっていうか…
アナウンサーとかドキドキもんだろうなぁ
視聴者ファックスにまでフォロー入れてもらうってのは…
941:愛蔵版名無しさん
08/03/30 02:59:06
6週?
942:愛蔵版名無しさん
08/03/30 03:06:09
アナウンサーいい仕事した
当分石ノ森番組ないかもしれんけど、もしまたあったら彼がいい
943:愛蔵版名無しさん
08/03/30 03:48:14 yaV1dzJK
いやーーよかったなーー
最後にこのAAをお前たちに贈ろう
(0昼0)
じゃあばよ!また会おう
944:愛蔵版名無しさん
08/03/30 04:14:19 ju0LUl7S
仮面ライダーとサイボーグ009しか取り上げてない内容だったな
まあ有名な作品と言ったらこの2つしかなかったからかもしれんがな
これだったら6週もいらんわ!!
945:愛蔵版名無しさん
08/03/30 04:50:26
老害ってのは遺族みたいなのを言うんだと思う
946:愛蔵版名無しさん
08/03/30 05:05:02
特撮企画とアニメ・萬画企画はもっと明確に分けてほしいよな
二回もライダーやる割に内容偏りまくりだし。
そして009は返す返すも残念だ。
単独で番組やってほしいよ。
二時間くらいでいいから島本氏と唐沢氏と名越氏で
斎藤アナ司会でずっと語ってるだけでも…
947:愛蔵版名無しさん
08/03/30 05:24:12 VhDO7+py
マンガ(あえて萬画とは書かない)はともかく、
特撮の方はもっとスタッフの話が聞きたかった
映像に関しては、石ノ森御大はスタッフの一員にしか過ぎないわけだし