【週漫】2ch全板人気トーナメント5【応援】at RCOMIC
【週漫】2ch全板人気トーナメント5【応援】 - 暇つぶし2ch586:山野野衾 ◆CXSSL1llHI
08/04/07 22:07:14
>>585
僧正は有名な「をこ絵」の描き手でした。「をこ」とは馬鹿という意味です
が、意表をついた下品な絵や風刺画を描いたもので、正規の源氏物語や仏教
の物語の絵とは別枠で描かれたものです。

僧正の死後、100年ほど描かれた『古今著聞集』という逸話集があるので
すが、その中にこんなやり取りがあります。
全文載せるとご迷惑になるので、要点のみ挙げておきます。

鳥羽僧正が健在であった頃、同じ寺にいた身分の低い僧が絵が好きで、いつ
の間にか僧正に勝るとも劣らない描き手になっていました。
僧正、それがねたましくてたまらない(手塚先生対水木先生みたいなもの)。
その内欠点をあばいてやろうと思っていたところ、その僧が人が人を刺して
いる絵を描いたので、喜んで欠点を指摘したそうです。

「この絵は長く保存すべきだな。見るがよい、刺された男の体から、刃物の
切っ先どころか、刺した相手の腕まで出ている。
いくらなんでも、腕ごと貫通するものか。」

ざまあみろ、と思っていたところ、平然として僧いわく、
「これは絵の故実でございますよ。」
「お前の絵の故実?片腹痛いわい。」
「そうは仰いますがね、昔の名手の描いたセックスの絵なんか、性器が現実
にはありえない大きさで描かれているじゃありませんか。
本当にあんなものがありますか。ないでしょう。
「絵空事」こそが、絵の醍醐味なのですよ。」

これには僧正も二の句が継げなかった由。
世阿弥や近松門左衛門も似たような言葉を残していますが、本物にしてしま
っては、却って作品として面白くないというお話です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch