08/01/01 22:33:11 0
エウレカとナディアの作画クオリティを入れ替えてもらいたい
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 08:33:05 0
ナディアはセレブでなk、ベジタリアンでビッチだからベジビッチだな
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 12:11:41 0
URLリンク(www.ussconstant.cwc.net)
あのスタートレックのフェーザーの解説なんだが、
不思議の海というエネルギー結晶体から高速ナディア効果によって云々・・・
バベルの光ってのは、フェーザーだったんだな。
フェーザーを使って恒星間通信するっていうネタもあったな。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 14:08:10 0
>>25
エウレカもある意味ナディアの焼き直しだからなぁ…
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 23:33:10 0
ジャンの死に方だけどあれはびっくりした
なんつーかあっけなすぎて・・・
一瞬ぽかんとしてしまった
銃殺とかじゃ都合が悪かったのかね?
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 00:07:16 0
ヒーローポイントを使い切ったからだってじっちゃが言ってた。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 01:09:44 0
>>29
銃殺(死なないが)はネモだった。ジャンも同じでは陳腐ではないか。
高いところに上がった設定が、すでにフラグだと思いたまえ。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 06:18:15 0
人間、死ぬときは あっけない
そういう生々しいお話でしょう。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 10:03:17 0
>>29
マグナム弾みたいのを食らって
頭が粉々になったジャンを生き返らすのは、
さすがにビジュアル的にも無理だろ。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 10:33:07 0
射殺 = ネモ
電気 = エレクトラ
ジャンプ = ジャン
この関係がズレたら嫌よ、絶対。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 10:40:06 0
>33
ブルーウォーターの力をもってすれば……。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 11:58:31 0
ブルーウォーターの力があれば
ナディアを大和撫子な性格に変える事も・・・
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 12:06:00 0
>>36
ジャンは見殺しですか。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 12:17:22 0
ドラゴンボール的に
ネオアトランティスに殺された人を生き返らせてとお願いすれば
ネモもジャンも助かるな
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 00:58:54 0
>>28
精神科に通院歴あるでしょ?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 00:07:29 0
キッズで再放送されてたから見た。
ちょうど22、23話の山場だったし
やっぱナディアは名作だと思った。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 02:18:54 /NHopmBbO
ガーフィッシュの攻撃で戦艦からほうり出されて漂流してる時、
「ごめんね。あたしのせいでこんな目に遭わせて……」
とジャンに言った後に素で、
「あら、キングに言ったのよ?」
と続けた時、このアマはとてつもない性格ブスだとはっきりと悟った
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 03:31:42 0
見切った
音無響子のツンなんてまだまだかわいいもんだと思い知りました
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 03:38:38 O
ナディアはツンデレの枠を越えている
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 04:18:26 0
ナディアにとってジャンは理想の都合のいい男なんだよな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 09:30:13 0
アフリカ編だっけ?
ナディアにとってジャンは友達でしかなかった、ということが判明するのは。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 09:51:08 O
>>45
島編でジャンとキスしたのにハマハマに一目惚れ
サンソンハンソンも「あれはありえん」と文句言ってた
ナディアはまたゴンザレスに騙されそうになってるグランディスを責められないだろ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 10:00:50 0
危機的状況下で結ばれたカップルは長持ちしないってことかと。
島にいたときは、ナディアの生存本能が、ジャンを篭絡させたのだろうな。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 10:01:32 0
ストックホルム症候群だっけ?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 10:23:50 0
ジャンは銀行強盗かよ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 10:35:25 0
似たようなものだろう。
思春期の男女が無人島で一緒に生活するんだよ?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 11:17:44 0
それでノーパンノーブラで寝てるんだもの
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 11:24:45 0
ナディアは本能的に
惚れられてもいいが、決して、惚れてはいけない
というルールを理解していて、
わざとジャンに襲われる隙をつくっていたのかも。
ジャンが襲ったら、それをネタに一生、搾り取るつもりとか。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 11:28:50 0
ナディアの行動を的確に分析できる精神科医がいたら、俺はそいつを尊敬する
でもその前に、ナディアのような主人公を登場させながらなおかつ感動できるアニメを作った当時のスタッフはえら…
一体何を考えていたのでしょうか?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 12:55:10 0
庵野さんの知りうる限りの悪女を投影したのがナディアでしょう?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 17:47:08 0
ちがう。
庵野自身の嫌な部分を投影したのがナディア
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 18:58:59 O
ジャンの科学が屈するぐらい
サーカスで鍛えたナディアは名器なんじゃね?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 20:51:31 0
今更だが
>>40
21、22だよー
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 21:42:48 O
>>55
で、ナディアをさらに細く分類していくとシンジとアスカとレイになる
いつも他人の顔色を伺っていたり、自分の殻に閉じ籠りがちだったりする人格がシンジで、
他人に自分の弱さを見せまいと虚勢を張っていたり素直になれない部分がアスカ、
自分の感情をうまく表現できなかったり、感情自体に振り回されたりする部分がレイ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 21:45:17 0
なにそのサブカルチックな分類、スノッブuzeeしていいですか?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 22:28:43 0
ナディアを細かく分析すれば、野菜と卵に決まってる
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 23:56:33 0
>60
卵はいいんだ!? by ジャン&マリー
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 00:48:27 O
>>59
そんなこと言ってるとナディアみたいになっちゃうよ?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 11:17:44 0
キッズの再放送で気になったんだけどさー、
22話のエレクトラの回想のネモがバベルの塔を破壊した事を聞いてしまうシーンで
2度ほどガーゴイルの声でセリフがあるんだが、あれなによ?
ただの第三者の声を担当させられただけなのか?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 12:01:19 0
ガーゴイルの声の人は三役くらいやってる
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 12:07:28 0
ちょびっとしか出ない役は、レギュラーの声優陣で分担して声をあてる。
ナディアで一番有名なのは、看護婦のイコリーナかな。
エレクトラの中の人と、マリーの中の人が、声をあててた。
22話の、
「そうですねぇ、あの時は他に方法がなかったのです。
既に稼働したバベルの塔を止めるには、制御装置であるブルーウォーターを引き抜き、自爆させるしか。」
「人生とは人の数だけあるものです。」
この2つのセリフは、ガーゴイルではなく、ネモの仲間の人のセリフ。
この時だけ、たまたまガーゴイルの中の人が声をあてたというわけではなく、
ノーチラスのクルーの中にガーゴイルと同じ声の人がいて、それと同一人物。
それにしても22話の回想シーン、いま見ると、ガンドレス並の一色塗りで、すごいな。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 12:15:25 0
エレクトラ・・・けっこう肌が黒いな。
ナディアに登場する女性キャラで、肌が白いのは、グランディスだけか?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 13:41:10 0
31話で、
レッドノアがナディアに語るアトランティス人の歴史では、
地球に不時着したアダムスキー型の宇宙船は、3つ。
レッドノア ・・・ 島編の島。海上に浮かんでいた。
ブルーノア・・・ タルテソス。陸上に鎮座していた。
イエローノア?・・・ 海底の墓所。海底に沈んでいた。
これで合ってる?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 13:57:48 0
オープニングが最初1秒間無音なのは、本放送時に時報が入っていたから?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 14:15:40 0
36話「万能戦艦Nノーチラス号」の、ナディアが60秒でジャン達に別れを言うシーンで、
ジャンが「必ず助けに行く」と言うが、何の根拠もない無責任で嘘な約束だよね。
まぁジャンはインチキな発明ばかりして、ナディアに嘘つきと断じられてはいるが。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 14:32:41 O
>>68
雲の中を抜けて青空の下に出るシーンを魅せるための演出
海鳥が画面にフェイドインするカットからOP曲がスタート
>>69
自分の出生の秘密を知り、そのショックから仲間の支えのおかげで立ち直れたナディアが、
ジャンの言葉を信頼するという、それまでより一回り成長したことを示す演出
またジャンもナディアの全てを知った上で受け入れ、
ナディアを助けると誓っているのでジャンの成長も描いている
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 15:17:25 0
>>68
テレビ局に納品する番組には、前後の何フレームを無音にする、という規則があるから、らしい。
前の番組との間に無音がないと、音声を繋いだときに破裂音のようなノイズが入るとか、
無音部分で、モノラル、ステレオ、音声多重の切り換え信号を送るための時間と、
それを受信した側で切り換え動作をするための時間だとか。
少なくない番組が、その無音にしなければいけない部分に番組タイトルを出すことで、
オープニングの先頭に音声が付けられないという問題を回避している。
ナディアの場合は、番組タイトルを先頭に入れたくなかったために、あのような「演出」としているのだろうね。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 15:30:28 0
36話で、すでにクルーが乗り込んで整備していたNノーチラス号が起動に時間がかかったのはなぜ?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 15:45:02 0
>>72
ヤマトと同じカット割りにするため。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 16:29:00 0
ネモがナディアに撃たれたのは、足と肩だから、ドクターが止血すれば助かったんじゃないか?
もし動脈を撃ち抜かれていたなら、すでにとっくに死んでるだろうし。
とはいえ、かなりの出血だったな。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 18:54:57 0
余裕で動脈撃ち抜かれてるよ、青水の力で生きてられた状態
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 19:07:07 0
じゃぁ応急処置しなかったのが原因で診断だな。
足の膝から下を撃たれていたから、
すぐに片足を壊死で失うくらいキツく止血すれば、
ブルーウォーターの加護がなくても、
死ななかったかもしれないよ。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 19:17:20 0
>>75
青水って、青汁みたい。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 19:56:21 0
KBCはなんでエンディングcutなんだろ?
何か不都合あるのかな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 20:35:56 0
あれほど苛烈な戦いをしてきたネモ船長が全身生身のままだと思っているのか?
撃たれた箇所の大半は機械だったから、出血量は見た目ほど酷くなかったんだよ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 23:48:08 0
物語の構成上、
ネモ船長はガーゴイルとの最終決戦で、死ななければならない。
「エレクトラの裏切り」の回で、
エレクトラに、なぜ あのとき死ななかったのかと問われて、
ネモ船長が告白したことが、台なしになってしまうからね。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 02:19:51 7eu9l1EJO
ナディアって元はネモのザーメンでしょ!
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 03:38:15 0
ネモ船長夫妻は、純血種なの?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 05:37:52 0
最終回いいなあ・・・
マリーしかしゃべらないけどあれは衝撃だったなあ・・・
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 12:18:42 O
>>55
じゃあ庵野とリアルで付き合ってる人は大変なんだね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 15:02:05 0
他人からの評価よりも、自分からの評価が、異様にキビシイってことかと。
自己嫌悪ってやつ。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:03:12 0
>>80
ずこずこしたのはあの直後なんだろうね、きっと
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:31:40 O
>>86
ずこずこしたとは限らない
ネモがオナヌーした後のチリ紙をエレクトラがコソーリ開いて
指に・・・
そして自らのマソコに(ry
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:35:37 0
ヂャンはミツシングリンクといふ言葉をしつているかしら?
うしなはれたわといふ意味ですね
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 02:53:07 0
そもそも、アトランティス人と人間は交雑可能なのか?
もし、アトランティス人が、ガーゴイルが言うように、人間を使役するために作り出したのなら、
アトランティス人と人間が交雑できることは望ましくないので、できないように作るよね。
ただ単に人が少なくて困っていて、アトランティス人と対等なものとして人間を作ったのなら、
その理由は、アトランティス人どうしで子供を作ることができなかった = 男もしくは女しか
船に乗っていなかった、ということになるのかな。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 13:16:14 0
人間は近親交配していると
頭が変なのが出てくるらしいが、
アトランティス人もそうなんだろう
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 13:23:35 0
高度な遺伝子技術を持っているのに?
アトランティス人の遺伝子のバリエーションが少ないことが問題ならば、
猿を人間に改造するよりも、
猿の遺伝子をアトランティス人の遺伝子に組込めばよかったのに。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 14:03:24 0
猿のヒロインじゃ人気は出ないがなw
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 15:20:35 DwST0uum0
キッズステは来週から島編か
しばらく見なくてもいいわな
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 15:25:26 0
島編を堪え忍んでこその、ラストの怒濤の展開だよ。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 16:33:41 0
命がけで助けに行ったジャン
涙を流して喜ぶナディア
次の回でハマハマに恋
絶えられません
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 16:40:26 0
親友と恋人は別腹ってことだな。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 16:41:09 0
ジャンに裸で抱きついておきながら
すぐ他の男に惚れるなんざ
尻軽窮まれり
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 17:25:28 0
服がないんだから裸で抱きつくしかあるまい。
小学生低学年の女児を風呂に入れると、
裸で走り回ったり、抱きついたりするが、
とくに尻軽だとかそういうわけではないだろ。
ただの無邪気だ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 18:07:54 O
いや、ナディアには邪気があるw
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 18:10:26 0
>>95>>97
そこは俺もなんだかイライラしてしもた
完全にジャンに心を決めたのは最後の最後、抱きついた時なのだろうか
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 19:05:35 0
不器用な男に誤解されるような振る舞いをする子っているよね。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 01:23:51 O
>>84
パヤオ→ロリコン
富野→電波
庵野→DQN
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 10:45:48 0
島編は何とか我慢した
だけどハマハマの回はいらんのではないですかい
今までのジャンの苦労と努力はなんだったのかと\(^o^)/
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 10:56:42 0
リアリティあっていいじゃん。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 16:45:22 0
恋空とかならジャンは真面目なだけにまっさきに死んでしまいそうだ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 17:37:55 0
庵野さんの若い頃の恋愛失敗経験がジャンに投影されているわけですね?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 23:01:43 t06fgUPJ0
ネオアトランティスが動き始めた
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 23:13:39 0
この前見返したけど、島編は結構面白い
まぁハマハマのは確かにいらん
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:01:49 0
なんだかなぁ
このイタイ少女、終盤までにすこしは成長するのかね
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:08:17 0
DVDのブックレットで成長はあんまり描いていないっていってなかったけ?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 10:43:55 O
>>109
タルテソスで自殺未遂するまではほとんどしない
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 11:04:47 0
なんだかんだいってジャンと結ばれたんだからな
結婚は耐えることだと誰かが言ってたな
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 11:06:41 0
ナディアってDQNだな
面白いけどw
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 12:01:02 0
欧米人で肉食えないのは辛いだろ、ジャン。最終話見ても結婚後も魚料理ばかりのようだし。その分長生きするかもしれんけど
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 12:34:10 0
ジャンは外でいろいろ喰っちゃってるんじゃないか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 13:16:43 0
>>114
グランディス仕込みだから辛いだろうな
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:51:57 0
>>112
恋人と結婚相手は別という考え方の女の一人だと思うよ、ナディアは。
日本にもいるでしょ、若い頃散々恋愛していたときの相手のタイプとは180度違うタイプと結婚するのが。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 16:56:54 VGwYJruk0
>>113
島編でナヂアは電波女になってるけど
あれは現実逃避なんだと思う・・・
自分の出生の秘密と運命の重さに耐えかねて・・・(T=T)
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 17:02:46 0
>>114
土人出身な割にお魚おk獣肉NGとか
どっかのオーストラリア人みたいだのう
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 17:05:29 VGwYJruk0
ところで、野菜とかが無さそうな(ヤシのみは有るけど)リンカーン島で
ナディアが一生暮らして行く方法を考えた。
ジャンが島の動物の肉や魚を食べる。そしてジャンジャン精液を出す。
それをナディアが飲む。淡白源確保。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 17:11:11 VGwYJruk0
輪姦島の食物連鎖(実態は一方通行)
ナヂア←精液のみ最強なめくじ
↑
ジャン(精液)
↑
魚
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 17:32:29 0
蛋白質が野菜の代わりになるか、ぼけ。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:21:01 0
生命に対して異常に慈悲深いナディアが、自分の蛋白源の為に
何億という精子を食して殺してしまうということに耐えられるだろうか
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:30:20 0
精子は精子よ 肉じゃないわ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:38:13 0
精子は命じゃない
卵子も命じゃない
精子と卵子が結びついて、初めて命になる
つまりそれまでは誰がなんと言おうとタンパク質
by。ナディア
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:54:09 0
島編のドロドロした実態を描いたら同人ぽくなりそうだww
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:22:00 0
島編=糞ってイメージだったけど昨日のキッズステは結構見られたな
このスレの住人が言うようにハマハマの所までは意外と面白かったのかも?
ただ作画は危険粋に入ってきたな
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 00:14:16 0
島編は我慢して、違うものだとしてみればそれなりに楽しめる
途中の歌つきの懐古シーン?が見るに耐えられずどうしても早送り
ジャンやナディアの目と顔のバランスがおかしくなる頃は薄目で突破
ハマハマの回は見なきゃ良かったとオモタ
サンソン達も言ってたけどありえん
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 00:25:26 0
ハマハマのエピソードは、ナディアで一番大切な部分だろ。
庵野さんが言いたい、女ってのはなぁ、という部分なのだから。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 01:14:50 0
そうだろ、島編おもしろいだろ。あれが長いからこそ尽くしたジャンという
強い印象が観客に残るわけだ。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:34:24 O
視聴者
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 13:44:54 0
「ブルーウォーター」を原曲キーで歌える俺はこのスレでは勝ち組。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 20:11:03 0
>132
あ、俺も!
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 20:50:37 0
歌えたとしても、かなりキモいことになるんじゃないか?
どんな具合なのかmp3キボンヌ
そもそも、あの手の歌詞をカラオケ等で歌う時点でキモいのだが。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 16:58:00 Bn96fDTj0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 07:03:20 0
24話のラストでマリーが
「キングはわたしのお婿さんなの」
とか言ってたけど、交尾とかやってんなかな?
URLリンク(www.nanashi.sakura.ne.jp)
↑
こんな感じかな?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 20:58:11 O
♪いーま君の目一杯の未来~
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:57:07 0
手を繋いで2人立ってる画見て
3×3EYESみたいなもんかとオモて見始めて見終えたがとんでも中田/(^o^)\
パイの真逆verなのね
でも途中の島での生活で褐色の肌の女の良さに目覚めたよヤター
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 02:08:50 0
何か、こんなマニアックなものが・・・
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 02:15:43 0
カス宣伝乙
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 08:11:50 0
>>139
いたずらしとくね
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 15:35:55 0
なんだこの無人島エピwww
庵野精神的に不安定だったのか
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 21:53:17 0
キッズステ組だが島編結構面白いな(26話の後半の時間稼ぎ部分は酷いが)
昨日放送分も(25&26話)も25+26前半までの完結ストーリーとしては完成度高い
まぁこれから作画はどんどん酷くなるし、手抜き(というより時間稼ぎ?)もどんどん増えていくんだろうけど
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 22:24:03 0
>>143
27・28話をお楽しみあれノシ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:38:49 lxpHVTYM0
噂には聞いていたが、あそこまでキティとわww
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 15:35:14 0
>>145
リアルタイムで見ていた長老達の話でも
衝撃映像だったらしい。
しかし劇場版は島編のさらに斜め上を行ったそうな。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 16:58:02 0
女がどういう生き物なのか知らない、無垢な男の子達は、ドン引きだったろうな。
ところで。
ナディアのCDって、たくさん出てるよね。
Bye Byte Blue Water、同2
あたりになると、もはや、作った人間の神経を疑うような内容なんだが。
どうして、こんな本編とは全く関係ないものにまで、ナディアの冠付けて売ってたの?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:45:26 0
なるほど
女というのはああいうワガママでドキュソな生き物のことをいうのか
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 20:39:13 0
常時あんな緩い服なんだから許すよ俺は
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 21:25:53 0
第三者として眺めている分には、いいんだが・・・。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 23:13:35 0
そういや俺も、島~ハマハマあたりの展開はマジでドン引きしてたなぁ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 00:27:23 0
島編から見てハマッた俺は変態なのか。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 00:41:37 0
あんな露出しないけどオカンはあんな感じでうるさいお
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 13:29:25 0
>152
つ「マニア」
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 17:08:47 0
>>147
たしか2の方は監督は関与してなかった
(出たことも知らなかった)とか
どっかで読んだ気がする
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 20:12:20 0
>>154
誰だよ、勝手に吹き替えたヤツ。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 15:47:41 uF07eez60
既出だったらすまん。
ネモは自分の船にブルーウォーターを持ったナディアが乗り込んでいると
知ったのに、何でノーチラスのままガーゴイルを追い続けたのか、戦略上理解できん。
ガーゴイルがブルーウォーターを狙ってることも、その理由も分かってたんだろ?
ネオアトランは放っておいてレッドノアを探すべきだろ常考。
バベルの光+アクティブレーザー標準装備→ガーゴイル涙目じゃね?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 17:54:11 rizjuHi40
現在アニマックスで放送されてるのを全話HDDに録画しようと思い、
1~24まで録画してたけど、25・26話を撮り損ねた・・・・
まだ1話も見た事ないのだが、23~30話までの島編?は評判悪いんで、
見なくても大丈夫?ストーリー繋がる?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 19:11:10 O
>>157
ネモは過去のアトランティス人が犯した過ちから、過ぎた科学力を持つ事を好んでいない
それは台詞の節々からもうかがい知れる
また仮にレッドノアを見つけたとしても、
ネモもナディアもサイボーグネオ皇帝ほどのサイコパワーは持っていないから、
ブルーウォーターを再び一つにしてレッドノアを再起動することはできない
>>158
島編ではナディアの出生の秘密や古代アトランティス人の話が一部垣間見れたり、
ジャンとの仲が進展したりするからそのあたりが若干飛ぶかもしれない
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 19:18:15 0
>>159
>ジャンとの仲が進展したりするからそのあたりが若干飛ぶかもしれない
ハマハマでかなり台無しになるけどなw
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 20:13:38 0
>>159
でも最終話でネオがレッドノアからブルーウォーターをレッドノアから取っ払って死んだ後、
ガーゴイルがナディアに、元に戻せって言ったとき、ナディアは「いやです。」って言ってる
ってことは、能力的には可能だって設定なんじゃね?
>>158
ナディアとジャンがちゅーするだけだから大丈夫。
ただし、キングファンならむしろ必見。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 20:36:41 O
今ナディアやってるのアニマックスじゃなくキッズステーションじゃなかった?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 22:19:01 0
おれがナディアだったらネオ死亡直後にブルーウォーターを戻してレッドノアを支配する
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 22:29:20 0
>>163
それをやってれば実はネモは死なずに済んだという罠。
ネオ死亡直後ブルーウォーターを戻す
→エレクトラさんの電撃ビリビリなし、ジャン生存
→ガーゴイルに発掘戦艦の主砲直撃
→みんな無事地球に生還、という流れ。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 22:42:26 0
ネモは、全てにカタがついたらそもそも死ぬつもりだったんだから、
それにふさわしい死に場所を選んだ(スタッフが提供した)だけ。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 23:06:41 0
でもジャンに「死にに行くわけじゃないんでしょ」って言われて頷いてたのに・・・
しかも自分が自殺行為に及んどいてナディアに生きろ!っつっても説得力ねぇ。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 23:13:20 0
死にに行く = 勝てない戦いなので万歳突撃
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 23:38:58 0
>>166
「命を粗末にするな。生きて、自分のすべきことを考えろ。」→ワラ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 23:50:07 0
死にに行くってのは、犬死にするとか、無駄に死ぬとか、死ぬのが目的とか、そういうことだろ。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 23:51:16 0
お前ら、トップを見てないのかよ。
トップ6話のバスターマシン3号の点火に行くところの
死にに行くのではないという会話が土台としてあるんだ。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 08:34:38 0
169がいいたいのはアニオタを満足させるための伏線ではないと思うが・・・
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 09:34:45 O
>>169
ネモはどの道最後の戦いが終わったら死ぬつもりだったんだよ
フェイトさんが死んだ時ナディアに
「なぜあなたはたくさん人を死なせてまで生きていられるの?」
と聞かれて
「なすべきことがあるからだ」
と答えていた
そのなすべきことが終わったから死んで仲間のところへ行くつもりだった
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 09:39:15 O
>>163
ガー様は科学文明嫌いなナディアは絶対にそこまで頭が回らないと見抜いていたのだ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 09:55:37 0
アニメのヒロインはパープーでなければならない、っていう掟があるんだろうな。
ハリウッドには、美人はパープーでなければならないっていう掟があるそうだよ。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 11:25:53 0
>>172
その通りなんだろうなあ・・・・。
>そのなすべきことが終わったから
ただエレクトラとそのお腹の赤ちゃんのことを考えると
やはり生き残って欲しかったな。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 11:47:49 0
エレクトラの子はいつどこで製造したのだろう。
177:ガー様信者
08/01/26 11:48:21 0
オレがジャンだったらナディア撃てなくてもとりあえずガー様撃ってみる
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 11:55:39 0
トップは知らないけどキャラの言動が微妙に一致しない所は何か別の映画や
アニメのパロディを捻じ込んだ場面なんだろうなと思ってた。
後の作品でも何処かで聞いたような台詞の時に不自然になる事が多いから。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 13:09:08 O
>>177
ヒント:防弾マント
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 13:11:47 O
>>178
島編のレッドノアが沈むあたりのハンソンの台詞は「日本沈没」の田所博士だしな
その樋口がのちに実際に「日本沈没」のリメイクするんだがその出来たるや…
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 13:18:53 0
NHKが絡んでなければリメイクも出来るんだけどねぇ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 13:30:07 O
>>181
どこがリメイクすんのよ?ガイナ?ゴンゾ?カラー?
制作会社違うならリメイク時に声優変更もありだろうね
鷹森さんもうナディアの声出ないみたいだし
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 13:54:24 O
小説版のナディアはこれはこれで面白いけど別人だな
ナディアもジャンも三人組もマリーもネモもエレクトラも微妙にキャラが本編と違う
そういう意味では貞本の漫画版エヴァとかに似てる
それでも本編のノベライズ時はそれほど逸脱はしていなかったが、
問題はナディアとマリーのその後を描いたオリジナルの話
ナディアはほぼ別人になってるし、話が完全に「ナディア」の世界観じゃなくなってる
庵野が内容に激怒したというのもうなずける
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 15:21:36 O
>>182
つい2、3年前にプレステのゲームでナディアの声やってるから声ぐらい出るだろ
ただ20代のような声の艶はないだろうけど
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:41:07 O
ネオアトランティスはバベルの塔やレッドノアを使って
結局は力づくで世界征服するつもりだったのに、
一方でなぜ通商破壊や産業支配なんてやってたんだろ?
そんなの世界征服してしまえば後でどうとでもなるから、
先に全力をあげてノーチラス号を始末してしまえばよかったのに
あと、結局ガーゴイルの本拠地ってわかんないままだったよね
マリーの島は前線基地だったみたいだし
あの空中戦艦やガーフィッシュ艦隊が隠せるんだから
相当大規模なものだったんだろうけど、ガーゴイルが死んだ後は自然解散?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:51:23 O
>>185
通商破壊や産業支配はネオアトランティスを影から支援する政財界の大物に
当面の成果を見せつけるのと見返りを与える必要があったからでない?
ネオアトランティスのすべてがガーゴイルの考えに心酔してるわけではないだろうし、
利権がらみでくっついてるやつらもたくさんいる
彼らだって伊達や酔狂でネオアトランティスに金出してるわけじゃないんだし
世界征服の暁にはそれなりの地位や報酬が用意されるのはもちろんのこと、
今現在も危険を犯して支援してる見返りがほしいだろうし
バベルの塔の試射に立ち会った連中も多分そういったメンツかと
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:02:50 0
>>185
アトランティスの遺産を発掘するにも、
それを解析して足りないものを補って稼働するようにするにも、
莫大な金が必要なのですよ。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:09:28 O
>>187
それだけ大きな金が動いてたらいくらなんでも列強や資本家たちが気付くし、
今の社会みたいに株価にも影響すると思うけどね
そこらへんのリアリティはアニメだから仕方ないのかな?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:19:31 O
>>186
じゃあ年に何回か「ネオアトランティス後援会」みたいなのがあって、
そこではガー様が各国の政界・財界の大物を接待したりもするわけか
……今ビール注いで回ってるガー様を想像して吹いたw
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:22:26 0
>>188
1800年代のお話ですよ?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:27:31 O
>>190
世界の通貨の50分の1がよくわからない用途で使われてたら普通は気付くと思うんだぜ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:31:36 O
>>191
そこはほら、裏ではネオアトランティスと繋がってる企業もちゃんと表の顔を持ってるってことで
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:33:51 O
>>190
19世紀末にも株式市場はあったと思うが?
当時の世界経済の中心はアメリカのウォール街ではなくロンドンだけどな
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:35:41 0
コンピュータ処理してるわけじゃないからな。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:36:22 0
ネオアトランティスはその気になれば大統領を別人に入れ替えることも出来るんだぜ・・・
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:36:26 0
どこの国も、隠れて戦争準備とかしてるんじゃね?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:41:07 O
>>195
それやったのガー様とは別系統のネオアトランティスだし
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:43:03 0
>>197
黒歴史だから「そんなことやってない」って言ってほしかったな
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:50:14 O
>>196
物語冒頭のナレーションで世界大戦勃発の危機やら、
環境破壊への危惧やらを声高に訴えていのに、
本編ではそれらは全く主題と関わりなかったことから、
庵野がNHKが用意した初期のプロットを如何に改ざんしたかがうかがい知れる
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 00:56:16 0
>>199
お前はどこを見ていたんだ。
ガーゴイルが世界征服する理由こそが、
人類を自由に放置させておくと、世界大戦で殺し合ったり、環境破壊しまくったりする
ということなのだが。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:06:39 0
>NHKが用意した初期のプロット
どこの資料だ?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:07:13 O
>>200
マリーの島にあんな汚水垂れ流しの工場群を作ったり
バベルの塔の実験で無人島を吹き飛ばしたり、
空中庭園の人工の草木を自慢げに見せてナディアの顰蹙買ったり、
空中戦艦で山一つ吹き飛ばしたりするガー様がそれ言うかね?
ありゃあ単に昔はアトランティス人の奴隷だった人類が、
今や我が物顔で地球上を闊歩してるのが気に食わないだけでしょ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:10:35 0
>>185
もちろん莫大な運用費が必要だからに他ならないが、
その状況をアトラン兵がガーゴイルに説明してるシーンのそのセリフ自体が、
昔の潜水艦漫画からの引用(パクリ)なわけ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:15:50 O
>>201
DVDの特典に書いてるよ
NHKが当初考えてた話とは全然違ってしまったというのは久保田Pが言ってたし、
庵野は上がって来た脚本もほとんど自分で書き直し、
途中から打ち合わせも行われなくなって完全に好き勝手に作ってた、と
途中から脚本が大川久男と梅野かおる(庵野の変名)との連名になってたのはそのせい
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:18:55 O
>>203
「青の6号」?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:23:39 0
>>202
アトランティスの超科学の復活のための、やむをえない必要な犠牲ってやつですよ。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:24:57 0
>>204
梅野かおる ってのは、劇場版の脚本、ということになってるんだが。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:26:05 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ほい、庵野さんではありません。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:31:10 O
>>208
人違いしてたようだね
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:34:06 0
プロットはテンプレの↓の部分だな
NHKはラピュタの成功から宮崎駿がNHKに残していたプロットを元に東宝にアニメ製作を依頼
東宝はガイナックスにアニメ制作を依頼してガイナックスでは貞本義之を監督として、
海外販売を念頭にナディアの制作を開始。途中で監督が庵野に替わって出来たのが現在のナディアです。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:35:40 O
>>206
>バベルの塔の実験で無人島を吹き飛ばしたり、
>空中庭園の人工の草木を自慢げに見せてナディアの顰蹙買ったり、
>空中戦艦で山一つ吹き飛ばしたりする
これはそーいうのとは違うと思うんだけどなぁ・・・
ガー様にとっては地球や自然は人類同様支配する対象でしかないと思うけど?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:37:27 O
>>210
貞本さんってキャラデザだけが仕事じゃないんだ?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:38:54 O
>>210
あれ?じゃあ後に「イサミ」や「YAT」を制作したスタジオタッグって何?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:41:50 O
>>209
「空母そそそそそ」と間違えたんじゃね?
富野も変名使って作詞やってたからそれと混同したとか
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:43:43 0
>>213
グループ・タック、な。
NHK→東宝→タック→ガイナックス
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:44:48 0
>>205
さいです
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:46:37 O
タックってのは東宝のアニメ制作会社のはず
「タッチ」なんかもここの制作だったかな?
東映アニメーションとかと同じような感じ
当時のガイナはさらにその下請け
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:50:19 0
>>217
URLリンク(ja.wikipedia.org)
違うようですが
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:55:52 O
東宝とか松竹ってなんで東映みたいに専属のアニメ制作部門持っとらんの?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 01:59:54 O
ナディアおまけ劇場のネオアトランティスの宣伝映画?の字幕で出てる文字は誰が解読したの?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 02:05:31 O
>>220
そもそも劇中では何語で会話してるのかさえ・・・
1話でナディアに話しかけたジャンに
「言葉が通じないのかと思ったよ」
と言わせてしまってるからそこらへんは曖昧にできない
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 09:11:03 0
フランス語だと思う。
ナディアがフランス語を喋ることも不思議ではないよ。
フランスの植民地で暮らしていたのかもしれないし、
興行でずっとフランスの中を転々としていたのかもしれないし。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 09:13:15 0
レッツ・ゴー・ジャン君のメロディって、何のパロディだっけ?
ふくろう博士だっけ?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 10:23:00 0
フェイトさんの関はすばらしすぎた
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 12:27:28 0
145あたりからの話に戻って恐縮だが。
こんなの見つけた。
K=菊池通隆
A=庵野さん
K「正直言って、最初に観た時は、ああ、ナディアって性格の悪い子だなァと(笑)」
A「本当に性格悪いんですよ、ナディアって」
K「ジャンがあんなに一生懸命にナディアのためにやってるのに、そりゃないんじゃないの、と(笑い)。でもナディアって見てると、ああ本当の女の子だなあって思いますね」
A「すげーリアルでしょ」
K「だから、今までのアニメによくありがちな、作った女の子のキャラじゃないな、と」
A「いわゆる、お姫様タイプって言うヤツへの嫌がらせですね。ガイナックスの伝統(笑)」
---- ナディアもヒロインなのに、随分な言われ方ですが(笑)。各アニメ誌の人気投票では、ランクがかなり高いですよね。その秘密とかあるんでしょうか。
A「見かけにだまされてるだけだったりして。なんといってもアニメ屈指の露出度の高さですから。常に半裸、ヘソ出してないと気が済まない娘(笑)」
A「超刺激的な格好で目の前をウロウロされて、凄く尽くしてもらってるのに、ジャンにはああ言うひどい態度を取る。そんなのが魅力になっているのだろうか(笑)」。
K「それが良いんじゃないでしょうか(笑)。庵野さんもこんな目にあったことがあるとか」
A「いやあ、合ってない、合ってない(笑)」
A「ナディアはどんどん性格悪くなります。ジャンが報われる日は来るのであろうか(笑)。来なかったりして」
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 00:06:21 0
>>212
貞本さんの画集かなにかで、監督の話が来たけど
経験が浅いから交代になったとか書いてあった気がする
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 18:09:19 edneQ3SG0
ナディアを見るといろいろ分からない箇所がある。
37話で、ネオ皇帝がナディアを13年前に逃がしたと語る場面があるが、
ほんの子供に過ぎず、バベルの塔が爆破されて、体を失ったにもかかわらず、
なぜ、逃がすことができたのだろうか?あるいは、バベルの塔の爆破前に
逃がしたとするなら、なぜガーゴイルに擁立されることを受け入れつつ、
逃がすようなことをしたのか?
ネオ皇帝がそのとき既に洗脳されていたと仮定するのは、どうか?
22話「裏切りのエレクトラ」でのエレクトラの回想シーンには、
ネオ皇帝には、制御装置(38・39話でナディアに装着されて
いたもの)はなかった。従って、当時機械による洗脳はなかったと
判断したい。
それにしても、どうしてナディアという名前とブルーウォーターと
残しつつ、サーカスに売ったのだろうか?サーカスの団長とタルテソス
王国との何らかのつながりがないと、話が繋がらない。だが、1話を
見る限り、そのような繋がりはないように思える。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 18:19:46 edneQ3SG0
22話でのエレクトラの回想シーンでは、ネモ船長は、ナディアを
死んだものと考えていたようだ。これは、機関長と科学技術部長との
ヒソヒソ話をエレクトラが、偶然耳にするところで分かる。
とすると、ネモ船長がナディアを逃がしたとは思えない。
ネモ船長派の誰か、または、反ガーゴイル派の誰かがナディアを逃がした
という仮定はどうか?そのようなことを示すものは、映像では見あたらない。
ネオ皇帝が、側近に指示してナディアを逃がした、という仮説はどうか?
幼少の身でありながら、ガーゴイルに背きたいが背けない何らかの事情が
あることを既に察知していたため、ネオ皇帝が逃がしたというもの。
それを裏付けるのが、39話で制御装置をエクセリオンが破壊したあとに、
ガーゴイルの意思とは異なる父子の心情を回復したところを見ると、
もともとは、ネオ皇帝はガーゴイルに賛意があったとは思えない。
ガーゴイルがネオ皇帝のことを「操り人形」「機械人形」と形容する
シーンが39話にあるが、それはバベルの塔が破壊されて、ネオ皇帝の
体が機械になってしまった後のことだとすると、何となく話のつじつまが
あうような気がする。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 19:37:28 0
>>225
ナディアはリアル女なのか
勉強になるなあ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:15:06 0
リアル女にしては「動物とお話ができる」て不思議ちゃんな部分もあるな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:36:15 O
リアル女にも不思議ちゃんは多いと思うよ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:37:45 edneQ3SG0
もう、何度も言い尽くされたと思うが、ナディアのモデルは、
レベッカのNOKKOである。
>ジャンとナディアのモデルについてスタッフの方は庵野監督がモデルと
>語っているようです。しかし庵野監督自身ナディアは自分の分身である
>と同時にある女の子をモデルにしていると語っています。実は「ナディア」
>の放映が開始されたころfj.rec.animationでナディアのモデルは元レベッカ
>のボーカルのノッコだという話があったのを私は覚えてます。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:40:48 edneQ3SG0
ナディアは、当初、ズボンをはくことが想定されていたが、NHKからの
要請により、もっと露出を多くしてほしい、レオタード姿でもかまわない、
と言われ、それじゃあということで、貞本氏が、放映姿のナディアを描いた
とのこと。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:50:50 edneQ3SG0
歴史考証的にも、ナディアには、重大な疑問点がある。なぜ、ジャンの
住んでいるところを、ル・アーブルに設定したのか?
黒人奴隷の解放といえば、我々日本人には、アメリカぐらいしか想像しない
のが普通だろう。ところが、ヨーロッパでも黒人奴隷は200年もの長きに
渡って、アフリカから輸入されてきた商品であった。
そして、フランスでも事情は同じであり、アフリカからの黒人奴隷の「荷揚げ」
の中心的な場所が、ル・アーブルなのだ。当然のことながら、黒人差別の現実、
黒人を人間とも思わない人が現実には、たくさんいたと思われる。
そんなル・アーブルの町の特徴を、サーカスでヨーロッパを転々としている
連中が知らないわけがない。1話で、ナディアがお嬢ちゃんの姿で自転車に
乗って、パリの中を走っていたが、1889年当時、黒人に対する偏見の
目が、パリでも大きかっただろうことは、容易に想像される。
1話で、ナディアが自分の生まれた場所はアフリカかなあ、と言っているが、
幼い頃サーカスに売られてきた自分は、他の黒人奴隷の人たちと同じような
ものだと感じていたものと思われる。ジャンが、「インド?」と聞くのは、
能天気としかいいようがない。
ちなみに、フランスで奴隷解放が行われたのは、19世紀半ばである。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:02:45 edneQ3SG0
ちなみに、小説版の「ふしぎの海のナディア」では、日本からル・アーブルに
戻ってきた、ジャン、ナディア、マリー、グランディスら3人組は、当地に
おける黒人差別の現実を目の当たりにしている。
ナディアが寝泊りしていた家が、村人に放火されたという。これがきっかけと
なって、ナディアがイギリスに渡ることになる。そして、非常につまらない
映画版のナディアとなる。
ただ、当時のイギリスでも黒人差別の凄まじさを思うにつけ、ナディアが
新聞社のお茶汲みとして働けるようになるとは、いささか飛躍があろうと
いうもの。ガンジーのように大学を出ているのであればともかく、サーカス
しか社会経験がないのだから。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:06:08 0
「だからナディアは面白くない」と言いたいわけ?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:11:53 edneQ3SG0
>>236
いや、その逆で、非常におもしろいと感じた。今年初めてナディアを見た。
本当に感動した。こんなおもしろいアニメがあるとは信じられなかった。
むろんテレビ版のナディアのことである。
上記に種々の疑問を書いたが、これは、ナディアその他の登場人物の
気持ちを忖度するうえで、なかなか想像できない難しい箇所なのだ。
37話のネオ皇帝の気持ち、1話のエッフェル塔でのジャンやナディア
の気持ちなど。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:24:40 edneQ3SG0
おいらの最大の疑問は、
ナディアとジャンが結婚する
というハッピーエンドである。
おいらの感じでは、こうはならないはずなんだけどなあ~
ル・アーブルの人たちの偏見、ジャンの経済力?
都会生活を経験した女が田舎暮らしに耐えられるか、
ナディアのエネルギーをどこで発散させるのか、など。
ジャンとナディアが上手くいきそうな要素は、
2人が他人には到底理解し得ない特殊な経験を共有していることだけ
ではないだろうか?
もし、そうだとしたら、ジャンとナディアがくっ付くのは、ナディアが
イギリスでの生活に疲れたこと以外には、考えられない。
新聞記者として自立できているのであれば、まず結婚のために
仕事をやめ、田舎に引きこもるとは思えない。
第一、ナディアはハマハマに初恋だったのに対して、ジャンはナディアが
初恋の相手のはずだ。結婚に至るかな~????
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:49:53 0
ナディアはイギリスなどには行っていない!
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:05:03 0
>>238
その条件下でないと二人が結婚できないかどうかは俺には分からないけど、
ドラマ終了時ジャンとナディアは15歳で、結婚するまで11年(26歳)かかってる。
その後も人生いろいろあったって事だと思うよ。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:36:00 0
>>238
ハマハマは…あれを初恋と言えるんだろうか
ジャンがキスのことを覚えてなかったから
あてつけのつもりも半分ぐらいはあったんじゃね?
ジャンは時々KYだけど基本よく出来た少年だよな
俺がジャンの立場ならああまで尽くせない
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:36:14 edneQ3SG0
>>239
テレビ版では、行ってない。だが、劇場版ではイギリスが舞台。
なお、当初の予定では、ナディアはその後アメリカに渡り、新聞記者になる。
んで、ジャンがリンドバーグよろしく、大西洋横断飛行をして、アメリカに
到着したときに、新聞記者のナディアが登場することになっていたらしい。
これ、テレビ版の予定ね。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:40:14 0
命がけで救った世界が、あんなヒッキー中学生にズタボロにされちゃあ、
ナディア達もたまったもんじゃあないよな。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:41:43 edneQ3SG0
>>240
>結婚するまで11年(26歳)かかってる。
39話のエピローグでは、マリーが5年前にようやく結婚したと
言っていますよ。ということは、21歳前後で結婚したのでは
ないだろうか?
しかも、ジャンとナディアの子供が、「提灯アンコウのグランディス風
ラブコール」という名の料理におったまげている様子が描かれているよ。
まあ、いろいろあったとは、思うが、テレビ版をもとにしたあくまで想像
にすぎないからね。おいらの予想はね。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 22:49:11 edneQ3SG0
>>241
現実にナディアのような女がいたら、おたくも困ると思うよ。
実は、霞ヶ関の某官庁の受付の女が、超ワガママで怒りっぽくて、
ナディアの比じゃないw
おいらは、とても辟易した思い出がある。その子のことを想像しながら、
ナディアをおいらは見ていたわけさw
ハマハマに対する初恋というのは、タイトルをそのまま援用しただけだが、
確かに、恋に恋しているという感じもしないではない。そのことが窺われる
のが、33話で、ナディアとグランディスが風呂に入っているときの、
ナディアの言葉だな。ハマハマのことではなくて、自分の気持ちのことばかり
言っているからね。自分のことばかり考えている以上、これは恋に恋している
ということになるだろう。34話でのナディアの落ち込みは、失恋というより、
恋に恋していただけだと気がついて、自己嫌悪に陥っているという印象がある。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:11:36 0
>>242
いやまあ、それは分かってるけど、
ほとんどのファンの間では劇場版はなかった事になってるからな~(笑
アニメ夜話で岡田斗司夫が語ってたけど、最終回や後日談にはいろんなプロットや
エピソード案があったけど、泣く泣くほとんど切って今の形になったと言ってた。
なにしろネモが死んでるから、その他が予定調和的ハッピーエンドになってても、
俺は別にかまわないと思う。これは岡田斗司夫自身も言ってたけど、
マリーの投げた飛行機がEDの飛行機にすっと繋がるラストシーンはカッコイイし、
この最終回は純粋に感動出来るいい最終回と思う。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:18:12 0
上でも語られてるように、かなりデフォルメされてはいるがナディアはリアルな女。
(もちろん全ての女がこうだと言ってるんじゃないよ)
ただジャンは「どんな事があってもナディアが好き」という、架空の人間。
なにがあっても最終的にはナディアを受け入れてくれるんだから、
最終的には結ばれるんじゃないの?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:18:46 edneQ3SG0
>>246
>劇場版はなかった事になってるからな~(笑
あはは、ここみて、ワロタワロタw
たしかに、そうだね。
劇場版や小説版は、まあ、無視してもいいかもね。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:25:46 edneQ3SG0
>>241
>ジャンがキスのことを覚えてなかったから
>あてつけのつもりも半分ぐらいはあったんじゃね?
夫婦がいるとして、ダンナがカネを稼がない、夜の生活も駄目となると、
オンナはどうなるか?ダンナを見下して、威張りだすのではないかな?
そういう関係になった夫婦って結構あると思う。
ナディアもジャンが自分の気持ちなどに答えてくれない姿が油となって、
自分の炎を大きくしているのではないかな?ハマハマに対する思いは、
こうした点も加味されているような気がする。33話の終わりのグラタン
のなかで、ナディアがジャンに「大っ嫌い!!!」というシーンに
そのことが窺われると思う。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 00:30:51 0
何度見ても名作。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 01:00:56 0
ナディアはリアルくさいところも含めて愛らしいと思うよ。
ただし、それは見た目カワイイとの前提あってのこと。
ブサイクが分をわきまえずに同じ事やっても蹴飛ばされるだけ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 01:27:09 0
>>234
何でジャンの家がルアーブルにあるかは地図見ると解る
パリから運河下って行ける港町だから
それだけ言いきるなら、時代考証をしっかりやれば
子供向けのアニメなんか作れないことも最初からわかってるはずだろうに
黒人の少女がヒロインの19世紀冒険活劇アニメなんてなんで見る気になったんだ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 02:33:40 0
>>232
言い切るなよ。
> 実は「ナディア」の放映が開始されたころfj.rec.animationでナディアのモデルは元レベッカ
> のボーカルのノッコだという話があったのを私は覚えてます。
ネットの掲示板で誰かが言っていたことをソースにすんなよ。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 02:37:28 0
>>238
だいたい、以下のような感じで、幼なじみが三十台に突入して、焦るように妥協して結婚する
ナディアは幾つも恋愛をするが結局はうまくいかず。
ジャンは研究に没頭して恋愛どころではなく。
ふとしたことで再会した二人は、残り者どうし結婚しましたとさ。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 03:29:54 O
映画が黒歴史だと言い張る奴は
シャンバラを逝く者をなかったことにしようとしてる
ハガレン原作ファン並に痛いな
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 10:44:48 0
>>255
劇場版を見れば、無かったことにもしたくなるよ。
実際映画館で劇場版を見た長老達はみんな塩になったそうな。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 10:50:09 0
だってさ~
映画を作ったスタッフ自身がなかった事にしたいくらいなんだしさ~
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 11:23:07 0
劇場版の脚本の顛末を告白していた関係者のWebページ、そこだけ削除されたんだよなぁ。
2chで晒されたから?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 13:56:05 0
それ読んだ覚えがあるんだけど、内容は覚えてないや。
誰か保存してないかな?
2chうんぬんじゃなく、そういうのを公開しちゃったこと自体を
映画会社に怒られたんじゃないの?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 14:43:30 O
劇場版小さい頃に見たんだけど内容記憶にない…。確かフィジーという名の女の子が出てたよね?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 15:33:42 0
>>260
フィジーじゃなくてファジー。
もっと年上の男ならナディアのあの性格も可愛く思えるかもしれんけど
15歳かそこらですべて受け入れられるジャンはよくできた男だよ。
自分が15歳だったらあんな性格の子とは仲良くはできん。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 16:43:15 0
ジャンの歌の歌詞に、
ナディアのワガママを聞けるのは世界でただ独り自分だけなんだ、
だからナディアは僕を愛さなくてはいけないんだ
なんていう内容があったよね。
すげーよジャン。
そのナディアを越える傲慢さに天晴れだよ。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 17:24:49 0
>262
ジャンは変わった子供だから・・・
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 17:26:50 0
>>255
その例えは間違ってる。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 18:47:05 O
>>264
両方TVの完結編で視聴者の期待を木っ端微塵に打ち砕き
今ではいらない子扱いされてるところは同じ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 19:25:05 0
ジャンの歌といわれたから、「『レッツゴー・ジャンくん』にそんな歌詞があったっけか?」と
真剣に悩んでしまった。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 20:01:56 0
>>261
つ惚れたら負けかなと思ってる
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:34:48 0
フィジー何気にワロタw
嗚呼南太平洋の島々よ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 23:54:51 0
>>255
映画版に少しでも肯定的な態度をとる人がいるのはめずらしいと思った。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 04:12:54 0
TVアニメ版をDVD画質に例えると、劇場版はVHS 3倍録画みたいな
クオリティだと思うね。
これが大人のやることかぁ!
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 06:00:16 O
ハガレン知らないからWIKI見たりして軽く調べてみたけど
テレビとスタッフ同じじゃねえか
ナディアより遥かに恵まれてる
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 06:58:29 0
劇場版なのに、テレビよりも作画が悪いのは、まぁ目をつぶろう。
問題は脚本。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:17:05 F/CF3wWn0
>>252
確かに、地理上は、そうかもしれない。ジャンが自作の飛行機に「ラセーヌの星」という
名称をつけたくらいだから、セーヌ川流域のどれかの町が単に選ばれただけかもしれない。
(ル・アーブルがセーヌ川にあるのかどうかは、調べてないが)
それじゃあ、ナディアらのタルテソス王国がたとえアフリカ大陸の中央に位置していても、
黒人ではなく、その他の有色人種でもよかったわけだ。ちなみに、1話のパリ万博には、
日本からも、徳川と薩摩だったか、2つが出ている。出ているということは、有色人種
である日本人は、黒人ほど差別はされなかっただろう。(多少はあったとは思うが)
もともとアトランティス人の末裔なのであって、アトラス人が黒人である必然性はない。
だって、たまたまブルーノアの不時着した場所が、アフリカ中央だったに過ぎないのだし。
おいらは、実のところ、「アトランティス人=宇宙人」なのだから、ナディアは黒人と見えても、
単なる黒人ではなく、幼少から人種差別に苦しんだかもしれないが、ナディアの抱える真の問題は、
そうしたよくある人種問題ではないという形に、のちのち持って行く伏線だと考えるに至った。
島崎藤村の「破壊」のようなダイレクトな取扱いではなく、地球人と宇宙人の融和という形に
もって行って、そうした世界の違う者の間での他者理解の1つの道筋を描いたのだろう。
つまり、黒人差別の問題を直に取り上げると胸焼けがするけど、実は地球人と宇宙人の問題だ
とすることで、ある種の安心感を与えつつも、差別問題を別の形で考えやすくしたのだと。
これが最初から、ナディア=宇宙人だということが分かると、なかなかそこまで考えないと思う。
庵野がル・アーブルの当時の状況を知らないとは思いたくないなあ。知っていて、あえて
ル・アーブルに設定したと、今は考える。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:22:05 0
植民地政策による差別と復讐は海底二万マイルの主軸だと思うが
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:29:05 0
>>273
ナディアは有色人種だが、黒人ではなかったと思う。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:39:51 O
>>271
話はそれるが
ハガレン映画の「シャンバラを征く者」は微妙に設定がナディアのパクリ臭い
ヒロインの女の子がジプシーだったり(ナディアとはまるで性格が違うが)、
序盤の流れがそのヒロインの超能力を狙うナチスから
TVシリーズ最終回で現実世界に飛ばされて来たエドが救うという流れも同じ
おまけにヒロインの女の子はその直前まで奇術師の見せ物小屋で生活していて、
家主がナチスに金でヒロイン売ったという流れまで同じ
そしてハガレンの監督はエヴァの演出で庵野と知り合った水島精二
果たしてこれは偶然なのか?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:40:06 F/CF3wWn0
>>274
ほう、そうなのですか。今度読んでみよう。
39話で、地球に帰還する宇宙船の中での、ジャンとナディアの会話は、
地球人と宇宙人の会話ということもさることながら、白人と黒人の会話
としても成り立つことに注目したい。そうした言葉それ自体を、記憶の
中にとどめることが大事だと思う。感情は言葉から生じるものだから。
(おいらは、差別はなくならないが、意識することは必要だと考えている)
ナディア「あなたのふるさとへ帰っているの」
ジャン「違うよ、ナディア。僕らのふるさとさ。君の生まれた星だよ。
ぼくらは同じ地球人じゃないか」
いや~、話が少し繋がりました。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:44:42 F/CF3wWn0
>>275
え???ww
2話で、ジャンのおばさんがナディアのことを黒人の子だと言ったから
てっきりナディアは黒人かと思っていた。褐色の肌という設定らしいし。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 20:53:26 0
黒人ではないが有色人種というのは、エレクトラのことでしょ?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 21:03:49 F/CF3wWn0
島編で、ナディアが「これ以上日焼けしたくないの」という場面があるが、
黒人のくせによく言うよと思ったが、よく考えてみると、タルテソスの
住人の中にも、有色の度合いが違うような気がする。
機関長=真っ黒
コック長=かなり褐色
インド人のような航海長=変な土色
ナディア・ネモ・操舵長=褐色
エレクトラ・イコリーナ=やや褐色
なお、
ジャン・エーコー=白人
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 21:07:01 F/CF3wWn0
そういえば、12話で、ネモ船長が、ノーチラス号には、いろんな国の
人がいるというジャンの言葉に答えるかのように、この船は、一種の
理想郷なのだ、と言うシーンがあったね。
やっぱり差別問題を、さりげなく扱ってるね。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 21:07:20 0
白人 = 肌の色が白い
これは間違いです。
地域によっては、褐色の肌をした白人がいます。インドあたりとか。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 21:07:53 0
>>281
それはスタートレック(TOS)のネタだね。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 21:14:28 0
もちろんナディアは宇宙人だから黒人じゃないんだけど、
アニメ夜話で岡田斗司夫が「人種で言えば黒人で・・・」って言ってた。
初期設定ではナディアの髪も天然パーマがかかってて、黒人を意識してたし、
少なくとも登場人物(地球人)はナディアの事を黒人と捉えてたんじゃないの?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 21:42:32 0
クルーでタルテソス人だという描写があるのは、
副長、機関長、科学部長だけじゃなかったっけ。
なんとなくだが、タルテソス人は真っ黒ではなくて
「浅黒い」感じの有色人だと思う。
もともとの色は知らんが、ブルーノアが墜落してから
1万年の間に黒くなっていったんだろう。
あと、航海長さんはインド人のはずだ。
根拠はないが、そうであって欲しい。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 22:01:57 0
その3人だね
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 22:10:40 0
私を工場長と呼ぶな!
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 22:51:26 O
まあ、あの航海長がオリエンタルかぶれのポーランド人やスロバキア人だったら笑えるが…
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:42:02 0
貞本画集でもナディアは宇宙人なんで~と逃げ道作ってたな
それとイメージ的にエジプトとかそっちの方を意識して作ったとか
書いてあった。兄ちゃんの衣裳とかもそっち系だしね
航海長インド人であってほしいよね
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:32:41 0
ナムみたいな人はナムであってほしい
インド人と黒人の違いを認識できる
一般日本人て少なそう。色黒けりゃ
黒人って認識の人が1/3とかじゃね
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 04:41:01 O
>>290
さすがに黒色人種を国別に見分けるのは難しいけど、インドとは区別できんべ
そこまで日本人はアホじゃないと思いたい…
てか普通にナディアってエジプトあたりかと思ってたな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:56:34 0
放送終了直後のインタビューで監督はこう答えてる。
「最後はジャンとナディア以外、戦争に加担した人間は全て殺すつもりだった」と。
しかしそうはしなかった訳で、でもエレクトラはネモと一緒に心中する事も
考えたそうだ。彼女が死なないためには子供がいる事にすれば良いと思い、
ああいうラストになったと・・・。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 20:01:50 0
Zガンダムだっけ?
老人たちが、
命を投げ打つ戦いは自分たちの使命だ、若い君たちは生きなさい
といって特攻してったのは。
もしかしたらVガンダムかもしれず。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 23:14:18 0
大きな土人オンナのダンナか?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:08:58 0
>>293
これか。
URLリンク(www.youtube.com)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 00:47:36 PPax63wM0
38話で、ガーゴイルが、私が神だという場面がある。
アトランティス人がサルの遺伝子を操作して改良に改良を重ねて、自分たちに似せて人間を作った
というのを根拠にした信仰だろうが、では、そのアトランティス人は、どうやって出現したのか?
誰が作ったのか?を考えると、やはりそれは神なのではないだろうか?
ガーゴイルがそういう考えに至らないのがふしぎである。
あるいは一種の選民思想、優秀な民族であるという思い込みなら、ヒトラーの「我が闘争」にも
あるから、分からないでもないが、ヒトラーは自分が神だと思っていたのだろうか?そこまでは
思っていなかっただろう。
ガーゴイルの「思想」形成過程も描いて欲しかったと思う。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 01:13:18 PPax63wM0
296の続き。
戦前の日本に大本教というのがあった。これは一種の週末思想を掲げて、世界が滅び、大本教団が
世界を建て直すというスローガンを掲げていたという話を聞いたことがある。そして、その信徒らは、
建て直しの時期には、自分が英国の太守だとか、アフリカの太守だとか言い合っていたという。
今から考えると、あるいは当時としても、なんかずれていると思われるが、彼らの多くは大真面目
だったと思う。
ガーゴイルは、アトランティス人が人間を管理しなければ、滅んでしまうということを言っていた。
とすると、これまた大本教団と同じように、一種の終末信仰に囚われていたのではないかと推測する。
もしかしたらアトランティス人が、先細っていなくなってしまうのではないかという強烈な恐怖心
を抱いていたのではないか?クーデター当時、アトラス人は人間に比べ圧倒的小数であった。
従って、アトラス人が生き残るためには、人間を管理支配しなければならない、でないと人間に
やられてしまう。丁度、チベットに漢民族が移住させられ、強制的な同化政策が取られている
ため、チベット民族が将来いなくなってしまうおそれがある。同じように、国王であるネモが
人間との「融和」(38話参照)を図ることは、こうした傾向を加速させてしまう。だったら、
座して消滅を待つよりは、逆に支配者となって打って出るべきではないか?とガーゴイルが
考えたとは言えないだろうか?
それほど、ガーゴイルはアトランティス人としての誇りと自意識をとてつもなく強く抱いていた
タルテソス王国の宰相だったと思う。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 02:27:46 0
今日も隣でギシギシアンアン、明日頃す。
まで読んだ。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 08:13:30 0
ガーゴイルだって、この宇宙そのものを作った神だなんて思っちゃいないと思うよ。
歴史に出てくる支配者や戦国武将が自ら神を名乗る例はたくさんあるから、
別に珍しい事じゃない。アトランティス人は遺伝子操作で人類を作ったんだから、
創造主という意味ではまさに神。人類に対しての神(支配者)という意味。
あと、「自分の身体に神の精神が宿っている」という考え方もある。
これは有史以来、新興宗教の教祖がよく使う手。
ま、そもそもガーゴイルはアトランティス人じゃなかったんだけどねw
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 08:40:28 0
>>297
週末思想で笑った。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 09:17:05 0
【週末-思想】(名)
1.週末こそが唯一無二の存在と主張する思想。学校や職場などの社会でのコミュニティ内で、自らの存在価値を見出せず、余暇のみに生きる価値を見出す主義。
単に「週末」と呼ぶ場合もある。(例:今度の日曜、週末る?)
2.友人や恋人を持たぬ人間が、週末は地獄と感じる思想。
《監修:民明書房》
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 10:03:47 0
まさに俺のことじゃないか
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 11:06:03 AX4FBSbw0
キッズステーションで録画中だが
今更ながら島編の酷さに見返す気にもなれん
特に27話酷杉ワロタ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 11:54:50 0
島編か。
ほんとうに酷いところは、素人のファンが少しずつ作画して、改善版を作れるかも?
なんて思ってしまうくらい。
実際にやってみると改善にならくて凹むだろうが。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 17:25:22 0
顔と目と胴体と脚がなんか変なんだよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 16:39:21 O
つまり、なにもかも変と言いたいのだな
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 18:48:15 M1Mx3BNP0
惜しい 実に惜しい
島編が無ければNHKではコナンに匹敵する神アニメだったのに
島編込みではチャングム(笑)レヴェル
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 19:42:09 0
おいおい、コナンと並べるなんて、コナンに失礼だ。
チャングムと並べるなんて、ナディアに失礼だ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 19:49:28 LTitZrWR0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)
Gガン厨って喧嘩弱そう
カツアゲばっかりされてて、童貞でエロアニメでオナニーしてる社会の落伍者
SEED派の人はスポーツマンのイケメンで時流をうまく掴んだ社会のエリート
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:01:49 0
そんなコピペしてると自分がそういう目にあうよ。
言霊返しと言ってだな、r
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:23:58 0
いったい>>309はなにを考えて生きているのでしょうか
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:43:04 O
ブルーウォーター21世紀バージョン買ってきた。
年はいっても歌唱力は全く衰えてなくて満足したよ。
わけのわからんリミックスは蛇足だったが。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:43:40 0
島編もせめて作画がまともだったらな・・・
キッズステ組なんで今夜が心配だ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:45:36 0
>>312
ライブっぽい雰囲気だよね、あのCD。
広いところで収録したのか、ちょっと声が出てない。
ついでにミックスダウンが悪い。ボーカルの音量が低すぎ。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:43:42 gTNgr2Y40
誰がタルテソス人か?
ノーチラス号には、①タルテソス人、②ネオアトランティスへの復讐を念願している人、の2種類の
人が搭乗している。タルテソス人であるのが明確なのは、ネモ、機関長、科学技術部長、エレクトラ。
以下推論。
11話の冒頭で、グランディスら3人組の処遇について検討会議が開かれているが、その出席者をみると、
上記4名のほかに、医師のデンギル、操舵長、航海長、コック長がいる。この4名もタルテソス人だとは
考えられないだろうか?このことを裏書きするかのように、ブリッジの残りの2名の白人は、この中には
入っていない。
操舵長「ひとつ気がかりなのは、つまり、彼らがノーチラス号の秘密を地上に持ち帰り、悪用する危険が
あることです。」
機関長「いや、その心配はないでしょう。この船の科学理論は、今の人間にはとても理解できない。」
科学技術部長「そうですね。この船の超科学は、われわれも完全に理解しているわけではありません。
(われわれも)使うことはできても、もう一度作り出すことはできないのですから。」
いくらノーチラスの乗組員であっても、タルテソス人でなければ、自らが「地上」の「今の人間」とは
違う存在だという認識を持つことはできないだろう。検討会議での9名には、そうした認識を「共有」
しているような気がする。そうだとすれば、彼らは、みなタルテソス人だと判定してよいのではないか?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:53:43 gTNgr2Y40
315の続き。
ここで問題なのは、「航海長=インド人」疑惑である。
おそらくは、バガヴァッド・ギーターというヒンズー教の経典に親しんでいると思われる。16話で、
葬儀に際して彼の語る詩は、バガヴァッド・ギーターにおいて見られるが、クリシュナ神がアルジュナ
王子に説いているかのような内容だ。自室でヨガに耽っているのも、バガヴァッド・ギーターに親しんで
いることの証左だろう。
だからといって航海長が、俗世間から完全に遊離しているというわけでもない。その証拠に、イコリーナ
ファンクラブの会員であったり、南極の秘密基地で、エーコーらとトランプに興じるなど、おちゃめな
一面もある。
なお、ノーチラス号の乗組全員の集合写真では、空中浮揚を披露しているが、これはさすがに庵野秀明の
悪乗りだろう。当時流行った仏教をベースとするオウム真理教の教祖の空中浮揚を転用したと考える。
ヒンズー教に空中浮揚はなかったと思うが、どうだろうか?
以上より、おいらは、航海長はインド人ではなく、タルテソス人だと判定する。ただ、どうして航海長が
バガヴァッド・ギーターの影響を受けたのかは、今のところ分からない。インド人であれば分かりやすいが、
そうすると、11話での検討会議に参加する資格をどうして獲得したのかが、全く分からないことになる。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:59:18 gTNgr2Y40
>>299
>歴史に出てくる支配者や戦国武将が自ら神を名乗る例はたくさんあるから
エジプトの王が「太陽神」を名乗ることはあっても、これは確か神の代理人
という程度の意味ではなかったかと思う。同様に、我こそは神なり、という
ようなことを言った人がいるのかな?新興宗教の教祖以外で。
できれば、具体名なんかを教えてくれると嬉しい。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:12:21 gTNgr2Y40
16話は、難しいね。論点がありすぎて、全く整理できない。
冒頭で、ナディアがネモに対して「そんなにブルーウォーターが大切なの?」と問いただした
ところ、ネモは平然と「そうだ、すべてを捨てても、ブルーウォーターは守らなければならない。
それが、その石を受け継ぐ者の定めなのだ」と答えた。ナディアは、ネモに自分の気持ちや考え
が一理も通じないことに、不安感が広がった…。
タルテソス王国の人の大半が亡くなり、純粋のアトランティス人が2人しかいない(39話)のに、
なぜ、ネモはブルーウォーターはどんなことがあっても守らなければならないと断定したのか?
たしかに、ブルーウォーターなくして、レッドノアの復活なし、沈める寺院の扉の開放なし、
ジャンの再生なし。そして、ブルーウォーターを承継する者が守られることなし(35話、39話)。
しかしながら、それにもかかわらず、39話において、ネモは、ジャンが生き返るようにするべく、
自分のブルーウォーターを差出した。ガーゴイルが最後の力を振り絞って訴えたように、
ブルーウォーターがただの石ころになってしまうことも知っていただろうに。
ガーゴイルが死んだから、ブルーウォーターはもはや守らなくていいと考えたのだろうか?
そうではないと思う。でないと、ガーゴイル云々がどうであれ、ブルーウォーターを守らなければ
ならないと、ネモは16話の冒頭の段階で考えていたように思われるのだ。31話でM78星雲の
宇宙人が、アトランティスの復活の大切さを当然のように説いていたのも、それを傍証するだろう。
今後も考えて行きたい。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:15:09 0
なにこのいきなり長文
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:15:29 gTNgr2Y40
315の続き。
忘れていたが、デンギルがタルテソス人ならば、その孫娘のイコリーナも
タルテソス人だということになる。当たり前かw
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:21:13 gTNgr2Y40
ふしぎの海のナディアはここで見られます。今のところ、前半だけですが。
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
URLリンク(douga.nifty.com)
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:34:48 0
>>312>>314
詳しい内容サンクス。買おうかどうか悩んでたんだ
昔の思い出と共に生きていくことにする
キッズステ組は今回はおおむね満足なんじゃないかな
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:39:49 0
やはり名作。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:08:32 O
ナディアって本当は動物の言葉がわからないんだっけ?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:22:14 0
成長するにつれて動物たちの声が聞こえなくなった・・・だと思ってたのだが、
本当は動物の言葉がわからないのに、わかると言い張っていただけで、
ナディアがキングの言葉を理解できるのではなく、
キングが人間の言葉を理解できる超能力ライオンだった、と。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:40:42 0
おそらくはアトランティスの科学で改造された
ライオンの末裔
血は薄まって普通のライオンと変わらなくなっていたが
小さな頃からナディアのブルーウォーターの近くにいたため
能力が復活したスーパーライオン
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:24:17 0
マリーとキングが普通に会話してるもんな。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:05:04 O
キングが「んにゃ」以外に喋ったことあったっけ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:25:04 O
にゃ!にゃ!にゃ!
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 13:42:16 0
絶望先生で「井上喜久子、17歳です(はぁと」を聞いて
だれだよこいつ、と調べたらエレクトラさんでびびった。
おねえさん好きの俺は一生付いていくことになりそうで不安だ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 13:58:28 0
>>328
カタカナにするとみな「んにゃ」になってしまうけどな。
明らかに人間の言葉を理解した上で、返事してるっしょ。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 16:36:30 0
島編でキングが家出した時、置手紙を置いていったし
ナディアもその手紙を普通に読んでいた。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 20:18:04 e61nPoD10
エレクト ラ
エロい名前だな
334:sage
08/02/05 23:05:13 NaA0gZju0
デンギル医師やイコリーナさんには敵わんがな。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 23:06:50 0
名前をsageてしまった…
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 00:15:09 O
事故だ気にすんな
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 03:31:24 0
エレクトラと聞くと「アガメムノーン」が聞こえる俺はクラヲタ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 08:21:29 0
>>317
おれが知ってるのは上杉謙信。
去年の大河ドラマでは「われこそは毘沙門天なり」って言ってた。
実際、毘沙門天の転生だと信じてたらしい・・・
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 10:05:22 f1D8D/rx0
劇場版ネットで見れる所知らない?
評価悪いのは知ってるけど、本編見てしまった以上凹むかもしれないが
どうしても見ておきたい。
でもレンタルショップじゃ置いてすらいない(本編は置いてあるのに)・・・・・・。
もしあったら教えてください。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 12:01:45 0
以前にWinnyでダウンロードして見たよ。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 12:04:36 0
>>339
ヤフオクに出品されてる。
VHSなら110円とかで落札できるかもよ。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 13:59:18 O
U中部に、「The Force」って曲にのせたMADが公開されてるけど、
この元のフラッシュってもう入手不可能?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 14:26:19 0
>339
時間の無駄だぞ。
見るのが苦痛だぞ。
見終わると塩になるぞ。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 14:30:11 0
URLくらい書け。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 15:12:38 0
塩ワロタ
346:339
08/02/06 15:30:55 f1D8D/rx0
う~ん。ネットで見れる所ないかなぁ。もうちょい探して見る
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 15:42:16 0
なんでネットで見ることにこだわるの?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 16:31:35 O
レンタルするのが面倒なんじゃない?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 16:47:18 0
タダで見れる割れサイトを教えてくれってことなのか?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 18:20:37 0
映画版を初めて見た時の失望感たるや無かったよ。
あの素晴らしい最後で終わらせておいて欲しかった。
ナディアは名作だよ、間違いなく。
でも映画版はいらなかった。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 20:04:54 O
ナディアは見た目で得してるタイプ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 20:44:29 0
>>344
大変失礼した。
会社にいて携帯でしか書けなかったので。
URLリンク(jp.youtube.com)
↑これっす。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 23:57:23 O
>>350
いや、島編の空気は明らかに異質だった
作画とかそういう問題より以前に明らかに空気が変
あと、ラスト5話は作画も庵野の演出も素晴らしかったが
話の展開に粗がありすぎて突っ込み所満載
まあ島編は最初からギャグと割り切ってるから、
たとえばキングが擬人化していったこととかに、
あえていちいち突っ込み入れてなかったけど
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 00:10:52 0
島編ダメってのは庵野の工作なんじゃないのかと思えてきた。
おもしろいよ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 01:10:37 0
でも一旦ノーチラスと別れるってのは展開上必要だったし
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 01:11:54 0
実際の放送時は湾岸戦争の影響で
放送が飛び飛びになってて
アメリカも中東のどっかも死ねって恨み抱いて
やっと見れたと思ったら島編で、これこのまま
島の中で終わるんじゃないかと、泣きそうになって
なんだよ、なんなんだこれは!と消防には
あまりに理解しがたい展開だったが
今になってみると全部面白いw
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 01:22:19 0
>>353
異質なのは、作画クオリティだけでなく、
監督を樋口さんにして、わざと雰囲気を変えたから。
356さんが言うように、いまにしてみれば、島編は良いと思う。
NHKでこんなのを放送していたんだ、というだけでネタになるし。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 03:31:04 0
ところでお前らPCエンジン版のナディアの話はせんのか?
劇場版よりはるかに出来が良かったぞ。
特にグリーンノア始動の時の曲は神。
ちなみにイコリーナとデンギルはタルテソスじゃない。
乗ってた船がガー魚に撃沈されて救い出された組。
その時、イコの両親と弟が死亡してる。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 10:46:48 0
アニメではないものまで範疇に入れたら、大変なことになりますですよ。
と言いつつ、ゲーム版の話をするなら、ガイナックスが作ったPC98版でしょう。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 21:17:16 uNOGJbMB0
貞本義行氏が、エヴァンゲリオンの漫画を連載しているようだが、面白い?
実は、貞本氏の「ALPHA」という画集に、貞本氏が書いたと思われるコメントがあるが、
どうも、本気でナディアの登場人物のことを考えていたのか、やや疑問に思う箇所がいくつかある。
例えば、ジャンとナディアの新婚旅行の場所として、「ナディアの故郷だと思いませんか?」
なんて書いてある。おいらは、全く思わない。
だって、36話で、旧タルテソス王国が、空中戦間から投下された殲滅爆弾や重力子爆弾
などにより、破壊されているところを、ナディアはしっかりと見ているのだから。
ナディアの故郷が新婚旅行の場所だとしたら、ウソだろと思う。
当時、19世紀末のヨーロッパで新婚旅行なるものがあったのかは分からない。
ちなみに、日本で初めて新婚旅行をしたのは、坂本竜馬とその妻おりょうであったらしい。
(出典は、竜馬がゆく、だったと思うが定かではない)
宇宙から地球を見たほどの2人が行く新婚旅行の場所としては、どこがありうるだろうか?
新婚旅行の思い出は、夫婦の出発点として元型的なイメージとなるものだと思うよ。
国家でいえば、各国にある建国の物語(神話)のような役割を少しは果たすものだろう。
ジャンとナディアが、地球人として新たな生活をスタートさせるなら、アフリカじゃない。
ヨーロッパでもない(ナディアがサーカスの一員として転々としていただろうから)
平凡だが、宇宙から戻ってきた場所である日本じゃないのかなあ。日本海溝に宇宙船を
沈めたあと、フランスに帰るまでの間に、今まで知らなかった東洋の日本の生活や文化に
興味を持つ出来事があって、名残惜しみながら日本を後にしたのであれば、他人には
到底理解できない凄まじい経験をした直後の気持ちを落ち着かせるところとして、
日本は絶好の場所だと思いませんか?新婚旅行として、もう一度行ってみようと。
いい話だと思うよなあ。少なくともナディアの故郷に行くよりはさ。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 21:20:02 0
>>360
つチラシ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 21:35:59 uNOGJbMB0
劇場版の話が出ているが、あれは酷すぎるよ。ネオ・アトランの残党が登場するのは、別にかまわんよ。
でも、ストーリー構成、テーマ選択、そして特に登場人物の性格や環境の設定が悪すぎる。
ナディアがイギリス新聞社の記者見習いなんかに簡単になれるかよ。ジャンをしがない
自転車修理屋にしやがって。グランディスがどこかの一味の手先稼業なんてするか?普通。
小説版や劇場版を再構成するならば、例えば、ナディアは、ル・アーブルに戻ったが、人種差別
主義者に家を放火されたりするも、サン=シモン主義者に匿われ、そこで古典やらの本読みの面白さ
を知って、猛烈にヒッキー状態で本の虫になる。で、ナディアの境遇を聞きつけたエアトンが、
アメリカの財閥・モルガン家か、イギリスの財閥ロスチャイルド家の後ろ盾をもてるようにして、
ナディアに正式の大学教育をさせる。その上での、新聞記者とか、平和主義運動家だよ。
言葉を知らずして、思想も言論もあるかってーの!!
エアトンがなぜ、そんな財閥とつながりがあるかって?これはね、去年日本に来たデーヴィッド・
ロックフェラーがカブトムシ標本を趣味にしていることで、いろんな人とつながりがあるとのこと。
例えば、駐米大使の斉藤邦彦氏なども見せてもらったらしい。(出典は、日経新聞)ロックフェラー
を知らない人はいないだろう。世界帝国アメリカを裏で支配していると言われる財閥ですね。
こうしたことをヒントに、エアトンとアングロアメリカンの財閥とのつながりを創作したりね。
だって、TV版では、なぜエアトンがアメリカの軍艦に乗れたのか分からないだろ。アメリカの
政治家の力があったはずだし、その政治家を動かしたのが海洋生物研究を趣味にしている財閥だ。
で、大きな財閥だからか、かえってナディアのウソかホントか普通の人には分からない35話の
エピソードに興味を持ったりして、新手の足長おじさんになり、ナディアの成長を経済面で支える。
人との出会いの面白さを、ナディアの境遇(肌の色、サーカス人生、タルテソス王国)と絡めさせれば、
結構上手き描けるし、人生の転機に際しての出会いの大切さは高校生にも分かるから、いいのではないかと。
(31話、32話からも分かるように、タルテソス王国自体は認知されていた。ただ、ブルーノアだとは
知られてないからアトランティスのプリンセスと言っても誰も信用しないが、タルテソスのプリンセスなら、
認知されるだろう。そして、タルテソスの秘密を知る者がナディアに近づくなら、話は繋がる。)
以上は、人物設定に過ぎない。ストーリーはこの上に立って展開されると、劇場版よりもおもしろい
とおいらは思う。TV版の再現テープをあんなに流すなっちゅうの!!!
ただ、これじゃあ、とてもではないが、2、3時間に収まらないなw
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 21:44:27 uNOGJbMB0
>>361
申し訳ないが、意味が分からないのだが。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:44:19 0
チラシの裏にでも書いておけ、の略でしょ。
2ちゃんは初めてかな?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:56:51 0
>>360
ナディアの故郷を M78 として言ったのかもしれないぞ。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:57:15 0
>>364
そういうときは、「おまえ初めてか?力抜けよ」というんだよ。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:08:51 0
歴史モノアニメ・漫画にはこのての考証厨がつきものだけど
衣装・髪型・料理などの風俗の話には絶対ならないのが不思議な共通点
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:12:19 uNOGJbMB0
>>364
>>366
そういう意味でしたか。ありがと。
だとすると、>>360は、結構当たっているということだな。
異論があれば、どうぞ。ただ、内容に関してね。
2ちゃんは、初めてじゃない。別の真面目な内容のところで書いてきたが、
ナディアに感動して、この1ヶ月毎日見ている。そこで、いろいろ謎解き
みたいなことをしているだけさ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:15:41 uNOGJbMB0
>>365
貞本氏は、ヴァンダラーというバイクでサバンナを走るナディアとジャンを
描いている。だから、新婚旅行として、宇宙飛行を考えていたとは思えない。
まあ、真面目なレスをするのもどうかと思うが。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:17:31 0
>>368
人様に読んでもらうことを前提にして書かないのなら、書き込むなって意味。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:17:42 0
>>369
貞本氏はバイク好きですから。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:34:40 uNOGJbMB0
>>370
よく分からない箇所があるなら、摘示してほしい。できるだけ答えたい。
長文だから駄目というのであれば御免。これでも読んでもらうことを想定
しているわけだ。書きたいテーマがたくさんあるから、あともう少しここで
書かせてもらう。あしからず。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:54:17 0
長文だからというよりは、独り善がりな演説を街頭でしている、そんな感じ。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 00:01:46 O
厄介なバカがわいてきたな
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 02:28:59 0
>>372
人様に読んでもらうことを想定してるなら
>エアトンがなぜ、そんな財閥とつながりがあるかって?これはね、~略
こんなきもい一人問答しないで頂きたい
>>354と>>366に独りよがりな文章を諫められて
「結構当たっているということだな」とかアホかと。
スタッフの一言は上げ厨の妄想よりはるかに正しいんですよ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 02:46:39 0
男は黙ってNGID
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 04:02:06 0
ナディアに関すること書いてるんだから否定はしないよ。
でもね、多分あなたの書き込みは誰も読まないよ。
誰にも読まれない書き込みなんて書くだけもったいないでしょ。
読まれたいならもう少し、というか今の長さの1/4ぐらいにしてよ。
そうしたら少なくとも読もうという気にはなる。
あと、私個人の感覚ではあるけど一人称に「おいら」とか使われると
気色悪いのでやめていただきたい。もちろん強制はできないけどね。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 11:56:48 xzmIzm1b0
ナディア解釈に際しておいらが前提としていること
(やはり「おいら」という言い方をする。ネット上では、キモイヤツで結構。
おいらの実名は、検索するとヒット数が多いからね。)
1 TV版全39話をひとつの完結したストーリーとして位置づけること。
2 登場人物の発言や行動に対する作者の意図を「ウソを排して」推論すること。
3 歴史的・地理的現実と異なる場合には可能な限り作者の意図を汲み取ること。
だいたいこんなところだな。だから作中に根拠、状況証拠などを求めることになる。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 11:58:09 xzmIzm1b0
貞本氏のコメントに最も反論したい箇所が、ジャンとナディアの新婚旅行の場所
として貞本氏が「ナディアの故郷だと思いませんか?」と書いているところだ。
作品が必ずしも一貫していないところ部分を抱えるのはやむをえない。例えば、
「航海長=インド人」疑惑においらなりの解釈を施したが、空中浮揚に関しては
どうも一貫しない。こうしたクリティーク自体は、どの文学作品解釈でも見られる。
従って、庵野氏だろうが、貞本氏だろうが、TV版全39話から推論されること
と矛盾したり、矛盾ではないが不自然な箇所を指摘するのもありだろう。その
場合には、可及的にTV版全39話に根拠を求めている。
いかにスタッフの1人だったとはいえ、そのコメントを絶対視することはない。
おいらの感じでは、庵野氏と貞本氏では、ナディアに対する思い入れや見方に
かなりの隔たりがあったと思う。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 11:59:21 xzmIzm1b0
379の続き。
簡単に言うと、広島の原爆投下を目撃したり、あるいは、被爆したりした人が
新婚旅行の場所として広島を選ぶとは、到底思えないってことだよ。
36話の最後で、ナディアが殲滅爆弾などのきのこ雲を見て、どういう気持ち
だったのかを想像すると、ナディアのあの引きつった表情からして、新婚旅行
の場所に選ぶことには無理があると感じたし、もし選んだらウソだろうと思う。
それをTV版を見てナディアを知っているだろう読者に対して、「ナディアの
故郷だと思いませんか?」というのは、倖田来美の失言にも匹敵するw
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 12:01:33 xzmIzm1b0
おいらは見てないが、PCエンジン版のナディアでは、デンギル、イコリーナは
タルテソス人ではないらしい。しかし、それでもおいらはタルテソス人だと思う。
この論点はかなり重要だと思う。なぜなら、なぜネオに付いていく人があんなに
いるのか、彼らの動機の解釈に繋がるからだ。長くなるので、今日は省略しようw
ただ、一言だけ書くと、ノーチラスに乗ったタルテソス人は、国を滅ぼす直接の
引き金を引いたのがネモだとは知っているだろう。機関長しかり、科学技術部長
しかり。であるにもかかわらず、どうしてネモに付いていき、ガーゴイルを打倒
する目的で一致団結したのか?この点に関わってくると思うね。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 12:56:05 0
おいら NG追加
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 14:17:24 O
だれも聞いちゃいないのに長々と熱弁振るう奴はたいていキモヲタ。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:50:47 0
ちょっと待ておまいら
よく読みもしないで独りよがりとか酷くないか?
うまい着眼点だと思うよ 「航海長=インド人」疑惑とか
文章構成には確かに問題あるかも試練が
うざいとかNGとか言ってないで
ざっとでいいから一度読んでみるといい
すくなくとも頑張って書いてるということは認めてやれよ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 18:37:10 0
ちょっと待てうざす
まで読んだ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 18:53:43 O
新手の荒らし方だろうか?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 18:55:43 0
>>377
長文は面食らうが、それでも読んだぞ。
ただし、読んでいて途中で読むのをやめた。