08/02/24 04:53:07 O
山王に60対36にされた時
湘北に桜木がいなければ、100点ゲームを喰らってもおかしくなかった
桜木がいない湘北=常誠と考えると
常誠が山王と戦うとどうなるか、想像できて面白い
840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 17:36:54 0
海南も陵南も山王に勝つとこが想像できん
湘北しか勝てなかったんじゃないか
841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 20:09:05 0
とある野球漫画では、エース級はチームに2人ではなくて3人いると全然違うって言ってたな。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 00:53:39 CkF6NOQWO
>>839
豊玉や常誠は前半だけで10点以上離されると思う
後半は常に山王が押して100点ゲームだろうな
海南や愛和、全国ベスト4クラスは前半はついていけるはず
後半になると、愛和は去年ゾーンプレスを体験してない分苦しむと思う
後半10分で15点は離されるのでは
沢北の本領を引き出せずに25~30点差負けだと思う
海南はプレス対策をしてる分、後半10分までついていくと思う
しかし終盤、集中力の増した沢北や河田、深津にやられて10~15点差つけられると思う
皆さんはどうなると思いますか?
843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:13:57 O
山王はあまりに強すぎるな
神奈川選抜ですら地力では山王に劣る
844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:41:21 0
山王は沢北さえいなければ何とかと負け犬の意見をしてみる
845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 07:53:55 O
愛和では山王にどう足掻いても勝てない
頼みの諸星が、一つ下の沢北に戦う前から屈してる時点で
846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 08:06:37 O
陵南や翔陽ですら山王と試合したらボロ負けなのかな
あれほどの強敵が無惨に負けるっていうのはゾクゾクするね
847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:17:04 O
仙道なら沢北と互角にやれるだろうけど…
848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:37:54 O
>>847
他がボロボロで30点は開くかな~
魚住はるろ剣の宇水のように、意地の一発ぐらい見せるだろうが
849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:13:19 0
湘北は何気に穴がないバランス良いチームだよね。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 18:12:13 O
しかし、山王にボロ負けしたOB連中は情けないな
851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:23:57 0
OBにボロ負けにされる現役なんか全然怖くないから
852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:02:54 O
OBってもほぼ大学オールスターっていってるんだから勝たないかんだろ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 03:42:29 O
>>852
あの点差はないよなw
854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 15:20:21 0
IH編なんで作らないの?
作者はアニメ許可してるんでしょ?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 21:43:12 0
何!?許可してるのか?
だったら速攻作ってほしいわ
856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 03:05:45 0
許可してるの?
なんかスイッチ読んだら自分の知らないとこで
いろんなスラムダンク出されていやだって言ってたし、
そもそもアニメ嫌ってたって聞いたような。
自分の作品にこだわりすごいからアニメとか二次的なもの嫌いっぽい。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 05:30:23 O
『リアル』の作中でこのアニメを非難してるコマまであるんだぜ?
許可してるとは到底思えんが。
でもあと一年でバガボンドが終わるらし。その後なら可能性はなきにしもあらずか。
アニメは分からんが、続編は描くこともありえるとTVで発言してたから
858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 08:22:41 0
アニメの海南戦や陵南戦ですらかなりの放送期間だったよね。
もしIHなんてアニメ化したらどんだけ放送しなきゃならんのか。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 08:49:10 O
問題視されていた試合の長さだったりを改善すれば、
一年いや2クールでも行けるんじゃね?無理かw
でも今更スラダンに長期枠はくれんわな
860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 10:25:40 0
深夜枠ならいけそうだが。
夜にやってるくだらんアニメよりよっぽど視聴率取れそう。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 12:47:35 0
ニコニコの再生数凄いなw
862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:21:47 A6oQQQYmO
遅蒔きながらさっき10日後~のやつ見た(*´д`*)!
かなりよかったぁぁぁぁあ!!
最後の花道に鳥肌がたった…やっぱこのマンガはベストだ(・∀・)!!
863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 12:53:14 0
>>857
続編は無いな
トップランナーのインタビューの数年後、あれから10日後を描いたときのインタビューの感じからして
864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:52:31 Zz6KjDHQO
>>863
同意(*´д`*)
もう書いてくんなそうだよね…
ブルーだ…
せめてイラストでもいいから今後見たいです
865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:46:59 0
でもだいぶ絵が変わったからなあ。
花道もう別人だろ。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 06:24:39 O
いやアニメさえあればいいんだよここの住人は。
て本人にしてみれば忘れたいアニメか…(><)
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:58:24 O
桜木「2㌔痩せたが3㌔太った」
桜木軍団「ようリバウンド王」
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:14:20 O
4月1日 全国のホールに旋風を巻き起こす…
パチスロ「主役は池上」
869:連投スマソ
08/03/04 23:18:07 wSNLUjZsO
池上が仙道からパスをもらえたらREG確定…
870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 06:16:07 WRptrXRXO
福ちゃんと交代されたらハズレ。
プレミア演出、フットワークで倒れた魚住を助ける
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 05:16:51 0
つーか終わるのはとりあえずいいとしても愛和に負けたってのは正直いらなかったんじゃないかな…
872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 05:18:29 0
続編やんなくてもいいから、せめて山王戦はアニメ化してください…
漫画じゃ山王の選手河田以外誰が誰だかわかりません…切実です
873:
08/03/06 12:37:51 3Iy4YprS0
>>654
サントラにも仙道のテーマはなかった
海南の試合でそれでも仙道ならきっとってとこから仙道が攻めるテーマがマジでよかったのに
874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 13:53:54 0
愛和に負けたって山王に全て注ぎ込んだからだっけ?
そんなに前日の疲労って残るもんなの?
桜木が出れなかったのが一番大きいんだろうけど、そこまでボロ負けって信じられん。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 14:28:56 0
愛和も強豪
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 19:16:20 0
>>836
さらにアニメなら5つもある。
津久武、武園、三浦台、武里 だったら馬宮西くらいには勝てるんじゃないかな
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 01:41:49 O
>>874
これからいろんなスポーツ見てみる事だな。したら分かるよ。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:38:29 NnrhH3Jz0
清田が間違えて陵南の控え室に入って怒られる場面ってアニメの何話目くらいに
あるか知ってる方いますか?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:04:46 0
>>878
今見て確かめてきたけど41話だったよ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:55:50 O
>>879
わざわざありがとうございました
881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 21:50:36 O
「翔陽の4番はもう出た?」
どう聞いても高校生に聞こえない件
882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 03:54:50 h7DxXMMSO
>>874
三井も出られなかったんじゃね
883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 13:04:14 0
>>874
多分、5人とも山王戦でガス欠状態まで追い詰められたから、
愛知戦で闘う力が残ってなかったんだろ…
884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 21:20:38 0
桜木→欠場
三井→スタミナ切れから回復せず
流川→同上
赤木→これはまあなんとかなるかも
宮城→同上
連戦だし、愛和は前日試合がなかったしこの時点でかなり不利。
桜木がいなけりゃカクあたりをPFに持ってこなきゃいけないけど
やつではリバウンドも取れないし大穴だろ。
その上スタミナ切れの三井と流川でオフェンスの要の二人がダメダメ。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 00:12:38 0
PG宮城SG安田SF木暮PF角田C赤木 か…
これじゃ武里や馬宮西辺りにに勝てるかすら微妙だな
886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 04:16:33 PINtJXyJO
てかコートすごく広いよね
速攻のときとか何百m走ってんだろ…
887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 19:14:47 O
C翼なんて1話ドリブルだけしかしてなかった回あるぞ
888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 21:11:49 O
スレチだけどスラムダンクのグッズみたいなのはアニメイトとかじゃもう売ってないのかね?
889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:32:56 0
彩子が桜木軍団に間違ってナンパされるのは、どの辺だっけ?
890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:34:58 0
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたらそこで負けだから
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! 泣いた顔のままで笑う・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 18:43:26 O
実際高校生の全国大会のやつらって190超えてんの?
やっぱりめちゃでかいん。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 18:56:10 O
732ー間違いなく同意。花道ウザイ
893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 17:33:06 0
>>891
主役が嫌いなら見ない方が良くね?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 17:33:51 0
↑
>>892の間違い。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 19:37:40 0
作画的な意味で、これは観とけって回ありますか?(劇場版以外で)
896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:53:33 0
海南戦が決着する回の作画がいいよ
59話『ラスト10秒!完全決着』
897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 06:05:14 0
鉄男さん!
898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 11:16:34 0
>>896
おお、ちょうど原作読み返したとこだから借りてみるわ。㌧
899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:14:03 0
>>891
URLリンク(wintercup.jabba-net.com)
スラダンとあんまり変わらない
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 00:57:30 0
みんな背がたけええええ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 23:28:32 YENya1F50 BE:182499449-2BP(0)
とりあえず俺の中で花道は神谷明だったのに糞声で見る気なくした。
「天才ですから」とか神谷しか似合わん。
あと、主題歌はタイアップ曲じゃなくて専用曲じゃないとダメ。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 23:52:59 O
じゃあ見なきゃよくね
903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 10:39:54 O
神谷明?誰。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 12:22:58 0
>>901
おっさんw
905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:19:08 xkHcbBcG0
リョータの番外編みたいなの読んだけどよくわからなかった
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 20:28:56 O
>>905
なにそれ?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 21:25:49 0
>>906
905じゃないけど、マンガの「ピアス」のことだと思う(『SLAM DUNK』の
スピンオフ短編)小学生のリョータとか彩子さんが出てくる。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 22:34:30 O
>>907
thx!!!
今はもう見れない?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 00:05:18 O
永遠の15才。
花道誕生日オメ。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 04:20:08 WO43m50Mi
桜木花道おめでとう!年下には見えないけど
911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 04:32:55 i
花たん、お誕生日おめでとう!!!
912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 10:44:44 i
おめでとございます花さん(・∀・)ノシ
913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 12:28:51 qURYocJc0
ランドーは俺がたおす
914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 22:03:57 0
結局、彩子さんの苗字って謎のままだったなw
915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 08:38:00 O
>>908
ニコニコにあったよ
字小さくて話分からんかったなー
916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 00:09:44 0
明日からファミリー劇場で再放送
URLリンク(www.fami-geki.com)
URLリンク(www.fami-geki.com)
917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 06:38:42 jSUbbafE0
スラムダンクのアニメのedのかっこよさは異常
918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 12:30:21 O
ピアスはリョーチンと彩子さんのストーリーなのかな
高校で再会しても気付かなかったのか
数時間?一緒にいただけだしな ルックスも変わったし
リョーチンはあんま面影あるけど
919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 12:31:46 O
あんま変わらないって書きたかった
920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 14:30:32 O
あやちゃんがタラコじゃなかったな
921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:13:46 hAJb+cVxO
イノタケの作品はそれぞれパラレルワールドになってるんだよ
だから名前や見た目が同じでも完全に同じキャラというわけではない
922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 18:23:12 O
楓ぱーぷるとかと同列だという事か…
923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 18:39:46 0
楓パープルとかあの辺は読まなきゃ良かったなあ。
やっぱりイノタケ作品はスラダンだけが好きなんだと確信した。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:16:17 pHGu3J3uO
大胆MAPに三井の中の人が
925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:25:22 pHGu3J3uO
安西先生も
926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:25:53 O
置鮎に西村さんとはさすがテロ朝、やるじゃないか
927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:44:15 O
高頭監督の中の人も
928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:30:16 O
楓パープル秀逸じゃんw
929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 12:51:42 O
朝っぱらから眩しい日差しを背に街を走り出す元気はない
たとえ肩を叩かれても
930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:50:36 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
左隣の草尾の「リバウンド王に俺はなる」(スラムダンク+ダイエット+田中のルフィネタ)
杉山のハイジネタで盛り上がる
中居「さあ、そして上へ参りましょう」
中居「小清水亜美さん」
小清水「はい」(頷く)
中居「明日の……ナージャ?」
小清水「はい……はいあの、すいません」(何故か謝る)
中居「明日のナージャのナージャ……」
小清水「はい」
中居「はい、お願いできますでしょーか」
小清水「はい、あっ、……みなさーん、こんにちはー、ナージャでぇす」(一礼)
客席微妙な反応
久本?「カワイイ、ナージャカワイイ」
中居「小清水さんは22歳のアイドル声優」
客席「スゴイ」
中居「ぢ、17歳で声優デビューして主役に抜擢第一回声優アワードでサブキャラクター賞女優部門を受賞? するなど実力は……かっている」
"アイドル声優"言われた時は小清水手を振ってイヤイヤしてあとはうつ向きがちに、時折頷く
客席「カワイイ」「カワイイもんねー」「ププ」
この後はアムロ、飛雄馬、なぜか再びふられた杉山のガンモネタ、右側の古川さんのあたる、ピッコロや田中のルフィクリリンラピュタのパズーで会場もりあがる
それなりにベテランの草尾が空気読まずにプリキュアの宣伝するも微妙な雰囲気の中
小清水はずっと空気
番組終了時にはナージャ不振の後に4年以上続く人気シリーズ番組のぬいぐるみを持たされ再登場
本人は意識していないだろうがヲタ的に屈辱的な構図を演出
931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 01:06:01 vzq5Jfp00
ファミ劇は週一かあ
全話録画するのに二年かかるorz
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 12:03:32 F5g8JuuCO
あの‥アニメ後半くらいで、翔陽の藤真さんが他校の生徒から握手を求められてたシーンがありましたよね??
それはアニメ何話でしたっけ?
分かる方、教えて下さい!(>_<)
933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 22:21:26 O
はて、53話以外のどれかだということは分かっているんだが…
ところで教えたらおっぱいうpしてくれる?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 08:50:50 0
さりげに水戸っていいキャラだよな。
損得抜きで不器用な花道のバックアップ(晴子の誤解を解いたりとか暴力事件の責任を被ったりとか…)に専念してやって、ホントにイイヤツ!
935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 18:16:30 genFDHveO
>>933さん
遅くなりましたが、ありがとうございましたぁ!(*^_^*)
936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 01:37:58 h5SMf9yu0
アイキャッチ集ってどこにある。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 13:59:30 pcKv2GDk0
なんか仙道みたいなタイプだな。と彦一が言ってた人いたね。
綾南の目標となるチームだ。と。
大阪の優勝高だと思うが。
ひょっとしてラスボスじゃないかと思ったので、
マンガでもアニメでもプレイを見てみたかったです。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 05:18:53 0
>>937
大栄学園だろ
スラダンスレでは優勝したのは海南に勝って優勝したのは大栄学園じゃないかと予想されている。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 08:54:46 0
名朋説
大栄説
博多説
どれも出てるよ
結局は不明だけど
940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 02:58:06 0
いくらなんでも名朋はないだろ
森重がすぐ5ファウルで退場してそうだし
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:09:14 YgJaTCPz0
森重を知るとかいうことが書いてあったかr
メイホーで間違いない
牧が高砂ひとりではだめだみたいなこといってたけど
二人がかりでもどうにもならなずに負けた
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 20:41:00 O
全国大会に行って目立てば「知る」ことになるわけで
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:25:52 0
流川だって優勝校じゃない二回戦敗退校の、しかも1年だっていうのに
全日本メンバーに選ばれたわけだしねえ。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:14:55 YgJaTCPz0
説得力に欠ける
終盤何ページにもわたって出てきたうえ花道をふっとばした意味がない。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:19:18 0
あれは全国や描かれない未来の広がりを感じさせる為だろうな。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 06:33:36 O
>>945同意 まだこれからも花道の強力なライバルはいるってことをだな
伏線は敢えて回収しなかったんだろう
>>943三回戦敗退では?
947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 08:15:01 0
インターハイ編に入る前にはもう最強の山王戦で終わらせると決めていたらしいしな>イノタケ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 13:44:52 0
森重はいいのだが、名朋の監督は見通しが甘い感じがする。
大栄学園はハーフコートのオーソドックスなバスケスタイル。
名朋の監督は森重のパワーで押し切れると思ってたが、
こういうオーソドックスなバスケの前に森重が押さえ込まれるのではないか。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 21:52:59 0
ファウルトラブルで退場してチームも負けると思う
950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 10:15:01 Ur09Z5Bu0
説得力に欠ける
森重のディフェンス力を過少評価している。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 10:41:41 Ur09Z5Bu0
大栄はありえない。海南には勝てないから。
メイホーはありえる。森重をおさえきれない可能性があるから。
博多は漫画にでてきてないし、しかしありえないこともない。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 12:45:56 0
森重は美紀男と同じじゃないか?
多分あいつはPFとしてゴール下からのシュートしか出来ないような気がする。
だったら流川が言ってる通り、パワーで勝てない相手にパワー勝負しかけなければ勝てる。
大栄やらどこか知らんが全国で優勝するようなチームならそれぐらいしてくるだろ。
名朋優勝はありえないな。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:41:57 0
ストーリーとして
花道1年時:明朋優勝。森重がスターに。
森重がスターになって、名古屋では唄も大ヒット。(燃えよ!森重寛(唄:板東英二)
花道、思いっきり悔しがる。
花道2年時:湘北vs明朋。森重の前に花道敗れる。
花道、人生最大の屈辱を味わう。
花道3年時:湘北vs明朋。花道が森重に勝ってインターハイ優勝。
誰でも思いつくベタベタなストーリー。。。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:55:47 0
海南に勝てるのは山王しかいない。
ならば大栄ってのはないな。森重ひとりで海南を粉砕したというシナリオしか。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:27:24 5vLme2LC0
海南はさほど強くないのではと思う。
至上最強の海南というよりは弱体化した海南なのでは?と。
レギュラーの武藤はずっと影が薄いし、実はベンチメンバーに大したのがいないのではないかと。
出てきても宮益だったし高さがないのは間違いない。
高さがないのは全国大会では致命的と思われる。
そうするとやはり森重にやられた可能性が高い。
表彰式のとき森重のとなりに結構でかいやついるし高さでは海南は相当不利と見た。
唯一の問題である森重のファールも大会中に経験をつんで序盤中盤で退場なんて
ことにはならないはずだ。(花道ですらそうだった)
956:t.a
08/05/01 01:47:26 D5XQolGgO
古スレ上げてスイマセン。
あの、桜木がリバウンドですごい記録を造る1歩手前になった試合ってありませんでしたっけ?凄い気になってぶわーと漫画見直したんですが見付けられず。。そういうシーンありましたよね??
957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 01:57:43 0
記録?ないと思う。
958:t.a
08/05/01 02:21:16 O
レスありがとうございます。
「後何本かで1試合でのリバウンド記録を~」って試合の最後の方に記録つけてた彩子さんか誰かが気付いて。でも、結局記録更新はなかったみたいな感じだったと思ったんですが。。
ないんですね。勘違いしたみたいでスイマセン。
ありがとうございました!
959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 03:12:05 0
1試合で「10本目!」って彩子が言ってる場面はあるけど、そんな大そうな記録がどうのなんてなかったよ
960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 03:59:04 0
名古屋大会の決勝見る限り、名朋の優勝はないと思う。
ヒロシは愛知の星に、終盤見切られてた感じだったし。
も一回やったら確実に負けるでしょう。
優勝は愛和、名朋、湘北、豊玉、海南以外のどこかということで。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 04:34:46 O
優勝は三重の四日市工業ってことで
962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 06:09:05 5vLme2LC0
大栄以外ならどこでもいいや
963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 07:13:33 0
>>954
シードから見て去年準優勝らしい博多の可能性も。
>>955
>表彰式のとき森重のとなりに結構でかいやついるし
イノタケの身長の表現は案外テキトー。
少なくともIHで森重よりデカイのは河田弟だけだな。
>花道ですらそうだった
花道は殆ど素人。でも森重は違う。
ファウルトラブルの癖はそう簡単には直らない。
>>960
森重が見切られたという描写は無い。
ただ森重がいなくなって負けそうになってたから
森重抜きでは愛和レベルのチームに対抗できないワンマンチームだろうな。
作中に出てくる山王以外の上位チームはどこもそんなもんだろうけど。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 13:44:05 5vLme2LC0
漫画に出てこない名前だけの博多が優勝したらしらけるからここではそれはナシと考えていったほうがいいと思う
965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 14:08:32 5vLme2LC0
消去法でいくとやはりメイホー以外ありえんね。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 14:09:32 5vLme2LC0
あと森重は毎試合退場してると勘違いしてる人が多いが常誠戦では退場していない。
少なくとも退場した!という表現はない。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 17:30:37 0
まあ森重が退場する頃には相手のエースもボロボロになってるだろうよ。
豊玉のエース殺しの比じゃねえってあんなのw
968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 23:02:45 0
でも愛知の星は戻ってきて活躍できたからな。
それにエースを無理に突っ込ませなくても
巧妙にファウルを誘うとか
誰かを捨て駒にするとかw
>>964
最強のチームに勝たせた後
試合の描写も無く嘘のようにボロ負けさせたイノタケなら有り得る。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 23:21:30 5vLme2LC0
否定の意見も知識足らずや邪推レベルで説得力に欠ける
データが豊富なメイホーが優勝候補筆頭なのは間違いない
作者は続編を作る意思があるらしいからそれに期待するしかない
博多が優勝してたら白けるだろうが逆に複雑になっておもろいかもしれんね。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 00:33:28 0
>作者は続編を作る意思があるらしいから
10日後以降のインタビュー見る限りそれはないんじゃ?
971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 00:56:57 0
>>969
>知識足らず
どの辺が?
愛和戦の描写から森重がファウルしやすい選手の可能性があって
点数と文から、エースが暫く抜けていた相手チームに対して大差をつけたのに
最後逆転されかねなかったという状況も見えて
優勝していないのではという推測も出たりするわけで
972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 06:19:32 0
大栄だろ優勝は
973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 10:15:25 N9q9rQRz0
>>971
>>966のあたり。
だが私も言葉が悪かった。
可能性は可能性。退場の可能性は他よりあるのは確かだね。
愛知の星チームは牧が警戒するくらいだから海南と互角の優勝候補レベルのチームであったはず
大黒柱が抜けたチームは崩れるのは当然でしかも愛知の星といわれるくらいのスターが復活して追い上げるならばなおさら。
それでも結局は負けてるわけだから結果論でチームの力は大黒柱の差でメイホーが上ということだよ。
森重メイホーの強さはインパクトがある
他の脇役チームとは明らかに扱いが違うだろう。
作者は続きを書こうとしたが山王でピークになったから書くのを辞めたそーだ。
ピークでなければ決勝でメイホーと当たってたと考えるべきなんだ。
納得してもらえたかな
974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 11:56:06 0
>>968
てめえアホか?
花道出れず、三井もボロボロで負けるのは当然だ。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 12:15:33 0
>>974
読む前にあの結末を予想できた?
976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 12:32:12 O
決勝戦まで花道温存もしくはピンチ時出場怪我悪化
決勝戦は無理して出場そして湘北全国制覇
これなんていうメジャー?