07/10/02 20:41:08 0
アリスは単行本の売り上げの割りに
表紙や巻頭ローテにも入ってて、やたら扱いが良い。
若年層に好かれる内容なので付録になる頻度が高く、
付録目当てで買うような若年層がまたアンケを出す、
という流れなんじゃないかと。
単行本は、本誌買わないけど好きな作品だけ
読みたい人が買うことが多い。主にお金持ってる層。
メロディやflowersが本誌の発行部数の割に
コミックスは一定数出てるあたりにもそれが伺える。
逆にお金持っていない若年層は本誌しか読まない層も多い。
アリスが単行本で苦戦してるのはその辺もあるかと。
りなちゃ系もコミックスがランキングに出ることが少ないしな
男性向け漫画ブログで取り上げられた乙男が単行本で強いのは、
購買力があって、かつ連載誌は恥ずかしくて買えないw
男性ファン層がついてるせいもある。
アリスと乙男が読者層の違いをはっきり浮かび上がらせてくれた感じだな。