エヴァの主人公が真ゲッターの竜馬だったら~4号機at EVA
エヴァの主人公が真ゲッターの竜馬だったら~4号機 - 暇つぶし2ch200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 17:55:56
支援
加治さあああああああん!!

201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 17:57:17
 竜馬にいわれて、ミサトは渋々車のドアを開くと中に滑り込むように乗り込んだ。
 そして鍵を差し込みエンジンに火を灯す。
 旧い車ゆえに始動に手間取っていたが、やがてグオン、と独特の重低音が響き渡る。
 それをみて竜馬はバイクを外に向けて発進させていく。
 あわててミサトもギアを入れ、その背を追いかける。

 竜馬は誰も走ることのない国道に出ていくと、最初はゆっくりと四〇キロほど速度で流
すように走っていき、やがていくつかの交差点を経たあとに、どこまで続く長い直線の道
へと躍り出て、そこで停車した。
 バイクから降りてミサトに近づいていくと「俺の横に並べ」と手で指図した後に、ニヤ
リと笑っていった。

「チキンレースしようぜ。曲がりに差し掛かる前、早くブレーキかけた方が負けだ」
「なっ……嫌よ、そんなこと!」
「やれ」

 竜馬はいやがるミサトにどすん、とシートの横に拳を突いて脅す。
 いつになく凶悪な表情になっている竜馬に恐怖を覚えたミサトはうめきながらも、了承
してハンドルを握った。

「よし」

 というと竜馬がバイクに戻る。
 そしてお互いに並ぶと、竜馬が三本指を掲げて、アクセルを、一吹かしする。
 三回吹かしたらスタートしろという意味であろう。
 さらに二回目が吹かされ、三回目が吹かされた直後ミサトの車が急発進した。
 わずかに遅れて竜馬がつづく。

 始まってしまえばもはや後には戻れない。
 気を抜けば大クラッシュを起こして次には命がないだろう。
 ミサトがハンドルを持つ手に集中した。
 互いに超高性能車である。

202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 17:58:29
 みるみる内に速度が上がって延々と続いているはずの直線の終わりが、あっという間に
見えてきた。
 竜馬がミサトを追い越していく。

「……さすがハヤブサ。ゼロ加速がハンパじゃないわね」

 と、舌打ちしながらミサトもアクセルを目一杯に踏んでいくと、次第に迫るビルの壁が
巨大になっていく。
 ちらりと前を行く竜馬をみるが、まだ止まる気配がない。
 すぐにミサトの感じる限界地点が迫ってきた。
 死の恐怖が彼女を支配する。

(……もう、ダメッ)

 瞬時に脚を踏み換え、ブレーキペダルを車がスピンしないように踏み込んだ。
 ぐっ、とシートベルトに体を押さえつけられ、辺りに派手なスキール音を撒き散らしな
がら車が速度を減少させていく。
 やがて停止して、

(リョウ君はッ!?)

 と、顔をあげた。
 しかし竜馬のバイクは止まらずにビルの中心へと突っ込んでいく姿を最期に衝突し、空
に舞い上がってその身を包むカウルとフレームを砕きながら散った。
 ドンッ、と爆音が響く。ガソリンに引火したのだろう、深夜の街に紅蓮の炎があがる。
 それを見るミサトの眼が大きく開かれて、悲鳴があがった。

「嫌ァァァッ!!」

 頭を抱えて絶叫する。
 だが、ぬっとドアの横に人の気配を感じて、頭を向けてみると、

203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 17:59:33
「隼人のようにはいかねえか……許せ、ハヤブサ」
「はぇ!?」

 いつの間に脱出したのだろうか、竜馬が破片で切れた頬からつたう血をぬぐっていた。
 すかさずミサトがシートベルト解除して外に飛び出すと、ふわりと舞って平手が竜馬の
頬に飛んだ。

「なにしやがる」
「馬鹿!! なんでこんな無意味なことすんのよ、死んだらどうするつもりだったわけ!?」

 かなきり声でいうミサト。
 だがその問いに竜馬は答えずに、逆に彼女に聞いた。

「恐かったか」

 そういうと、ミサトはいよいよ激情し、竜馬の胸ぐらへ掴みかかった。
 目を、竜馬のようにつり上げ、腹の底から怒りを吐き出すように、

「当たり前じゃないッ!!」

 と叫ぶと、竜馬はふっと息をはいて、

「なら、まだ大丈夫だな」

 と応じた。ミサトが「えっ」となるが、そのまま竜馬がつづける。

「人間が本当にやべえのは、死ぬのが恐くなくなった時だ。なにしでかすか解ったもんじ
ゃねえからな」
「あんたはどうなのよ!」
「俺は常になにしでかすか解んねえから、いいんだよ」
「くっ……」
「後追いでもしそうな感じだったんでな、試してみた。が、俺の考えすぎだったようだ。悪ぃな」

204:ここまで
07/11/23 18:01:19
 会話になっているようで成立しない会話に、ミサトは疲れを感じて黙って車に乗り込ん
でしまった。
 どうせ脚を失ったから竜馬も乗ってくるだろう、とそのまま待っているが、いつまでた
っても助手席のドアは開かれない。
 それどころか竜馬は、

「どうした、帰らねえのか」

 と、きょとんとした顔でいってくる始末だった。
 あきれてミサトがいう。

「どうしたって、リョウ君バイク壊しちゃったでしょ。乗らないの」

 というと、

「おお、なかなか度量あるじゃねえか。怒って帰るかと思ってたぜ」
「早く乗れッ」

 ミサトが一喝すると、竜馬が乗りづらそうにして助手席に滑り込んできた。
 当たり前だがフェラーリの車にサルーンの様な乗り心地はない。
 やがて転回すると、再びマンションに向けてもどっていく。見れば既に日が昇りかけて
いる時間であった。

「……帰ったら出勤の準備ね」

 ミサトが漏らすのだった。

205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 21:29:00
GJ。・・・加持も寄生されちゃったかしらん?

206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 22:31:27
加持さんちょっと口調が編だたなあ

207:つづき
07/11/23 23:03:28
 一方、彼らが深夜の街を暴走している最中、アスカは軍刀を片手に、機能の生き残って
いる繁華街を散歩していた。
 あからさまな凶器を手にうろつく少女に、だれかが通報しているようだったが、それは
意味を成さない。
 彼女が刀を持ち歩くことは、すでに黙認するように各機関へ指令が飛んでいるのだ。

 アスカがいく。
 既に将造によって心身ともに鍛えられたその精神は、若干一四にしてすでに鋼のように
強固となっていたが、それでも自身が想った人間が死ぬのは耐えきれなかった。
 自暴自棄になるほど追い込まれはしないが、自宅で寝るような気分にもなれない。
 つまらなさそうに歩いていく。
 そしてしばらく街を往くと、その視界に見覚えのある顔が飛びでくる。

「あ……菅原さんに、高倉さん」

 と、彼女が呼ぶのは岩鬼組の重臣ともいえる二人だった。
 なにやら困った顔になっていて、彼らはアスカを見つけるとぱっと駆け寄ってきた。

「おお、姐さん! ちょうどええところに」
「どうしたの」
「若と、ついでに敷島のじじいがどっかに消えよったんじゃ。姐さんと一緒かと思ったん
じゃが知りませんかのう」
「知らないわ。ねえ、パパまで消えちゃったの……?」

 アスカが度を失う。
 まさか将造に限って、と思うが加持の死を伝えられた直後である。
 それも、加持と将造は互いに連絡を密に取り合っていたという事実もある。
 あるいはその余波で、将造も命を狙われたのでは……と弱気になるのも仕方なかった。
 菅原と高倉は、アスカも将造の行方を知らないとみると、二人で「一旦、事務所へもど
るか」と合点して、アスカに向いて頭を下げる。

208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:05:16
「とにかく、わしらは若い衆を総動員してさがしますけえ」
「姐さんも心配でしょうが、いまはお勤め、頑張ってください」
「う、うん……」

 アスカが答えると、二人は風のように走っていってしまった。
 街往く人々は、強面の男ふたりに頭を下げさせる少女は何者だ、という目で彼女をみつ
めていたが、しかしその本人は雑踏の中で独りたたずむのみであった。

(嫌……あたしを独りにしないで。どうしてママもパパもあたしを捨てちゃうの……)

 そう思っても、答える者はだれもいない。
 悔しそうに握りしめた軍刀を見ると、夜の闇に紛れるように走り出すのだった。

・・・

 やがて、夜が明けた。
 結局アスカも出勤前にはマンションに戻ってきて、ネルフへ出向く準備を整える。
 登校は、もちろんない。
 すでに校舎が消滅してしまい、他はこの地に通うべき場所がないのだ。
 まさか、エヴァのパイロットが他県に転校するわけにもいかないだろう。
 そうだとすれば、彼女にのこされた仕事はネルフにおいて、万が一のシト襲来にそなえ
て待機することのみであった。

 ミサトは竜馬のおかげで多少は覇気を取り戻しているが、やはり生気がない。
 作戦司令室には全体的に暗く落ち込んだムードが漂っている。
 そんな中のことだった。

「……フィフスチルドレン?」
「うむ」

 と、ミサトの疑問に答えるのは冬月だった。

209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:07:02
 冬月がいうに本日付で、損失したシンジの代わりにエヴァ初号機のパイロットとして新
たな人材が送られてくるのだという。
 それにミサトが首をかしげた。

「言いたくないのですが、第壱中学校の子たちがチルドレン候補だったんでしょう。それ
が全滅したのにどうして……登校拒否児なんて居なかったはず」
「それが、どうやらゼーレから直接、送り込まれることになった。名を渚カヲルという。
 レイと同じく過去の経歴が一切不明のチルドレンだ」
「……どうも、臭いますね」

「やはりそう思うかね。昨日、加持君から連絡があってな……ゼーレに初号機パイロット
が接触した可能性があるといっていた」
「加持君が……」
「……ああ。下手をすれば、ゼーレはインベーダーに乗っ取られている可能性がある。と
すればそれが送ってくるチルドレンは」
「刺客そのものの可能性が高い、と」
「まだ確定ではないがな。監視は怠れん」

 そんなことを話していると、だんだんと時間が過ぎてフィフスチルドレンがやってくる時間になった。
 これを迎えるためにミサト、竜馬とアスカが動員される。
 ゲンドウ、冬月、レイ、マヤ、マコト、シゲル、他オペレータ各員が固唾を呑んでフィ
フスチルドレンを連れてくるのを待った。
 竜馬とアスカがミサトに随行したのは、万が一、カヲルがゼーレの、いやインベーダー
の刺客だった場合を考えて、それが牙を剥かないように、あるいは剥けば即座にせん滅で
きるようにしていためだ。

 それゆえ竜馬にはサブマシンガンが持たされている。
 アスカはいつもの軍刀だ。
 さらに、ゲンドウと冬月を含めた各員も武装して、なんとも物々しい待遇であった。
 それを受ける側のカヲルも雰囲気はしっかりと感じ取っていたようで、竜馬に出会うな
り苦笑いしていった。

210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:08:55
「やあ、あなたが流竜馬さんだね。ウワサ通り、凄そうな人だ」
「なぜ俺を知っている」
「流竜馬、ゲッターロボのパイロット。この業界じゃ知らない人はいないよ……失礼だけ
どあなたはもう少し、自分の立場を自覚したほうがいい」
「けっ、口のへらねえ小僧だ」
「それが僕の取り柄みたいなものだから」

 というと、カヲルはまた笑顔を作ろうとするが、竜馬の顔を見続けるとすこし苦しそう
な表情になって額をおさえた。
 どうしたの、とミサトが覗きこむ。
 それにカヲルは、

「くっ……い……いや、なんでもないんだ」

 といって平静を装うが、それは誰の目に見ても異常があるように見える光景だった。
 アスカがそれをみていった。

「こんなのでシンジの代わりになるの?」

 そのものずばりである。
 だがそこで落ち着きを取り戻したカヲルがアスカを流し目でみる。
 そして、

「シンクロテスト。してみれば解るさ」

 といって後は黙った。
 アスカはいけすかない野郎だ、と思ったがこれ以上口に出せば自身のストレスも相まっ
て大騒動を起こしかねないと思ってこらえた。
 やがてカヲルは作戦司令室に通されてゲンドウをはじめ、各員に挨拶を交わした後に
早速、初号機でのシンクロテストを行うこととなった。

211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:11:14
 カヲルのプラグスーツは黒一色。細身のその体に張り付く黒色は、よりその姿を細くみ
せて彼の端正な顔立ち共にミステリアスな印象をもたせた。
 同時にアスカとレイもプラグスーツに着替えて、各々のエヴァに乗り込んでいく。
 やがて、シンクロテストが始まった。
 リツコがいないので、技術部のサポートとリツコに師事しているマヤを中心にその行方を見守る。

 しばらく、マヤは各機のシンクロ率の度合いを示すグラフに見入っていたが、その目が
みるみる内に驚愕の色に染まっていく。
 初号機のシンクロ率がバネのように跳ね上がっていくのだ。
 既にその率は八〇パーセントを超えていた。

「信じられない」

 と、マヤが思わず漏らす。
 レイは初号機を起動させるに足るシンクロ率を得るまでに七ヶ月の時間を要し、アスカ
も記録はないが、弐号機を自在に動かせるようになるまで、それなりの時間が要ったのは想像に難くない。
 即日に動かせたシンジでも、シンクロ率は四〇パーセント止まりだったのである。
 それが、この得たいの知れないチルドレンはいきなり八〇パーセントの数値をたたき出
してみせ、なおも、その率は上昇していくようだった。
 作戦司令室の人間たちが固まる。
 ミサトが爪を噛みながら思案にふけっていた。

(これほどとは……ゼーレお墨付きだけあって、天才児なのか、それともやはり)

 渚カヲルは、インベーダーと化したシンジによって取り込まれたゼーレからの刺客か。

 というのがミサトも含めた全員の思惑であった。
 プラグ内にモニターされる映像の中のカヲルはそれを知ってか知らずか、目を閉じなが
ら不敵な笑みを浮かべているのだった。
 不気味な沈黙が流れる……。
 誰かがそれに耐えかね、口を割ろうとした、その時だった。

212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:13:01
「……あっ。こ、駒ヶ岳付近にパターン青の反応!!」

 と、レーダーに異変を察知したシゲルが振り向いて叫ぶ。
 それと同時にコンソールを操作するマコトが、その周辺の映像を作戦司令室のメインス
クリーンに映し出した。
 ネルフの全体に、総員第一種戦闘配置の指令が飛び回って警報が鳴り響き、新たなシト
の姿が明らかになる。
 どうやら、山岳の上に浮いていることから飛行能力があるようだった。
 ただ、

「なんだ、あのビラ付きのまんじゅうみてえな野郎は……」

 それを見て竜馬が変な声をだす。
 そういうのも無理はない。今までもシトは生物とも機械ともつかない、妙な姿をしたも
のばかりだったが、今回のシトもご多分に漏れず、奇っ怪な姿をしていた。
 全体像は首のない人間、といった感じで最初のサキエルや、イスラフェルと同型ともと
れるスタイルをしていたがそれらと違うのは、凄まじいまでの寸胴だということである。

 竜馬がまんじゅうと称したのんは、この辺りからであろう。
 胴長で、あるのだかないのだか解らない魚のヒレのような脚がちょろりと生え、さらに
腕に当たる肩から下も、蛇腹に折りたたまれた、紙のようなものがひらひらしているのみだった。
 お世辞にも強そうといは言えない相手である。
 だが、竜馬は言う。

「ああいう、ふざけた格好のやつに限ってとんでもねえ野郎だったりするもんだ」

 このシトを、ネルフは第十一シト・ゼルエルと名付けた。
 倒すべき敵を確認した作戦司令室はにわかに喧騒につつまれ、パイロット達も出撃準備
に入っていく。
 隊の構成は飛行可能なゲッターと弐號機による同時攻勢。
 バックアップはネルフの戦闘部隊によって行われる。

213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:14:56
 初号機は、カヲルの信頼性から待機。零号機はその見張りとして同じく待機だった。
 万が一ゲッターと弐號機が敗北するならば、飛び出していく算段だ。

(うちの最強の二体。まず、そんなことは無いと思うけど……)

 とミサトは思うものの、迫るシトから感じる威圧感に、ただごとならぬ不安感を隠しきれなかった。
 各ケイジからゲッターと弐號機が出撃していく。
 空に飛び上がって一気にシトのいる方向へと向かって直進していく。
 先手必勝である。竜馬が叫んだ。

「アスカ! まず俺が弾幕を作る。そいつを壁に近づいてA.Tフィールドを中和しろ」
「わかったッ」

 そういうと、空に浮かぶゼルエルの姿がみえてきた。
 竜馬が照準をそれにあわせて、叫んだ。

「トマホゥゥゥク、ブーーメランッ!!」

 ドシュン、とゲッターの肩から巨大な戦斧がいくつも飛び出し、ゲッターはそれを器用
に指に挟んでつかむと一気に敵に向かって放り投げた。
 回転するゲッタートマホークの大群が襲いかかり、ゼルエルはA.Tフィールドを展開。
 それがバルディエルと同程度のものならば、弐號機の力を借りずともフィールドを突破
できる算段だったが、竜馬も新しい敵相手にそこまで油断はしない。
 予想通り、襲いかかったトマホークは玩具のようにはじき返されてしまった。

「やはりダメか」
「あんたにばっかり手柄取られてたまるもんですか!」

 と、トマホークを壁にゼルエルに取りついた弐號機が自身のA.Tフィールドを展開して
ゼルエルのフィールドを中和していく。

「よーしっ。見てなさい、こてんぱんに……」

214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:16:55
 といったときだった。
 ゼルエルの頭(人間でいうところの首もと辺り)らしき、頭骨もどきの目の穴がぎらりと光った。
 それを見た竜馬がとっさに、まずい、と感じ弐號機に向かって跳ね飛んでいく。

「アスカ、離れろッ」

 そういうが、途端に腕の蛇腹な紙のようなものがしゅるりと動き、弐號機に巻き付く。
 アスカが気味の悪さに悲鳴をあげた。

「なにこれぇッ!! やだ、離れられないっ……」

 そういう間にもゼルエルの目穴の光りはいよいよ、大きくなっていく。エネルギーチャ
ージ完了といった風体だった。
 その光景に、かつてのラミエルを思い出した竜馬が叫ぶ。
 ゲッターが弐號機に迫った。

「アスカッ!」

 そしてゲッターが弐號機を跳ねとばすのと、ゼルエルの目穴から怪光線が発射されるの
は、ほぼ同時だった。
 間一髪。
 なんとか光線の軸から外れて二体は山辺に激震と共に転がるが、外れた怪光線が一瞬で
光軸にあった山間部を蒸発させながら空間へ消え去っていくのが見えた。
 強い。
 かつて竜馬が戦ったラミエルの加粒子砲をかるく上回る威力だった。
 それを目の当たりにした弐號機がゲッターを引っ張り起こしながら、ゼルエルから
距離を取るように後退していく。

「なんて威力なの……竜馬。うかつに接近するのは危険だわ、離れてっ」
「うるせえ、俺は敵に背中見せるのは好きじゃねえんだよッ!!」
「ちょっと竜馬!?」

215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:20:30
 アスカの判断はこの場では賢明といえたが、今の攻撃で竜馬の闘争心にめらめらと火が
ついてしまったらしい。
 ゲッターが弐號機の制止を振りほどいて、再びゼルエルに激突していった。
 その頭部に蹴りをみまうと、一瞬、よろけたゼルエルにがっぷりと組み合う。

「この野郎、ぶっ殺す!!」

 と、語気もあらくコクピットでレバーを荒々しく倒す竜馬。
 ゲッターの全身が唸りをあげて、ゼルエルを潰そうと覆い被さっていく。
 だが。
 ゼルエルは蛇腹の紙のような腕を横に伸ばすと、それを一度細切れにしてから再度あつ
めて人の腕を形作ると、ゲッターの両腕を引き離すように掴んだ。
 力比べの様相になる。
 だが、ゲッターのパワーに自信のあるはずの竜馬の顔がうかない。

「ぐ、ぐぐ、ぐおおおお……ッ!!」

 額に血管をうかべて力むが、ゲッターの腕はぎりぎりとゼルエルに引きはがされていく
とやがて、バキン、とその関節に異常な音が発生して、血液のようなオイルがゲッターの
腕の節から噴き出していった。
 ゼルエルの力は彼の想像を超えて恐ろしいまでの領域にあったのだ。
 だが、それに竜馬はコクピットで口の両端をつり上げて不気味に微笑む。

「け、やるじゃねえか……久しぶりだぜてめえみたいなのはッ!」

 と威勢はいい。
 しかし次の瞬間、ゲッターはその両腕をゼルエルにもがれて衝撃で後ろに吹き飛ばされていく。
 それでも竜馬はゲッター最大の武器を叩き込むべくレバーを全力で倒して叫んだ。

「ゲッタアアアッ! ビィィィイィイムッ!!」

 のけぞって吹き飛ばされるゲッターの腹から、球体がのぞいて極太の光が溢れるようにゼルエルに直進していく。

216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:22:40
 一矢でも報いてやるという竜馬の闘志がそのままぶつけられたものだった。
 ゲッタービームは先ほどの怪光線のお返しとばかりに、ゼルエルを包み山を砕いて貫いていく。
 が。

「ゲッタービームが……ッ」

 吹き飛ばされるゲッターを救おうと寄るアスカが、ゲッタービームの洗礼をあびてもビ
クともしない敵の姿を見て、言葉につまった。
 さらに次の瞬間、ゼルエルの目穴が光った。
 怪光線である。
 だが、

(早い!?)

 さきほどよりも発射までの動作が短いのだ。
 焦るアスカが倒れるゲッターを引きおこそうとするが、間に合わずゼルエルの怪光線が
二体をつつんでいく。
 アスカはとっさにA.Tフィールドを展開してゲッターを守ろうとするが、ラミエルの加粒子砲
よりも威力の高い怪光線である。
 防ぎきれるはずもなく、まともに直射をあびてしまう。

「キャアアァアアァッ」

 アスカの悲鳴がひびいた。
 やがて、照射が終わるころには弐號機は全身をズタボロに溶かされていた。
 弐號機がぐわらりと崩れ落ちていく。

217:ここまで
07/11/23 23:25:10
 ゲッターの方は弐號機が影になったおかげで、致命傷を免れていた。しかし、やはり満
身創痍となっている。
 それでもなお立ち上がった。
 竜馬がアスカに通信を入れる。

「生きてやがるか」
「……くぅぅ……へ、平気、こ、これぐらい……っ」
「まだ飛べるか?」
「プラズマ、ボムス……まだ動くわ。でも、戦闘はもう……」
「動けりゃいいぜ。俺が囮になる間に退けッ!!」

 というと、竜馬は返答を待たず弐號機をゼルエルの正面から外れるように蹴り飛ばすと
同時にゼルエルに突撃した。
 突撃ばかりで果たして利口な戦法とはいえなかったが、こうなってしまった以上は離脱
する間にも怪光線に撃ち抜かれてしまうだろう。

 助かるためには、スキを作らねばならなかった。
 それにはどちらかの犠牲が必要だ。
 両腕を失い、そこからオイルを吹き出す痛ましい姿のゲッターが、ゼルエルに再び肉迫していった。

218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:31:21
乙です!
久し振りにリアルタイム遭遇!

あああゲッターが、ゲッターがあああああ…
犠牲が必要って、どうなっちゃうのー
シンジやカヲルのことも気になるし
加持さんも…

しかしこの物語、誰にも荒らされたくないけど
ここだけに置いておくのはあまりに惜しい…
ううむ…


219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:33:26
ううう…ゼリエルならゼリエルならやってくれると信じていたっす…

220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/23 23:34:10
>「俺は常になにしでかすか解んねえから、いいんだよ」 
ひでえwwwwww自覚してんのかよwwww


って投下早ェ!?規制対策ですかい?

221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 03:48:46
なんか板変わった?前の方が使いやすかったんだけど

222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 08:58:54
逆境ですね

さて、カヲルはどう動く?
将造×敷島コンビの行方は?
リツコさんは戻ってくるのか?(個人的にココが一番心配)


それにしても、このハイペース…
職人さんの執筆部屋は通常の十倍のゲッター線濃度なのかしら

223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 10:29:52
それでも真ゲッターなら…!

224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 13:35:09
>>218
惜しくない惜しくない。ここだけに置いとけ
万が一やるんなら全部終わってからだ!

225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 13:36:46
>>218
理想郷に帰れ

226:218
07/11/24 14:01:37
別に理想郷とやらの住人じゃないよ
つかそういうところがあるってここのスレで聞くまで知らなかったし
行ったこともない場所の住人に認定されても困る

ただ、これだけの素晴らしい物語なのにここにだけ置いてあるのは
もったいないなあと思っただけ
人に気軽に紹介できる場所じゃないしね


227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 14:15:40
スレ違いだ余所でやれ、それとあまり連呼すると検索に引っ掛かる可能性があるから止めろ

228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 14:34:26
その出自に関わらず、出張ると邪魔だ。黙ってろ

229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 17:09:57
その理想郷の住人が来たらどう荒れるの?
作者をけなしまくるとか?

230:名無しさん氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 17:41:34
だから、もうその話はやめましょう。紹介をする必要はスレの平安のためにも必要ないです。

231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 17:49:51
ゲッター線に導かれた者は自然とこのスレにたどり着く筈だ
宣伝など無くてもな、俺やあんたらがその証拠だ

232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 18:23:36
とりあえず、理想郷で紹介された場合だとまともな人だけじゃなくおかしなのも見る可能性があるからじゃないか?
具体的にはAAや埋めで荒らしまくっている基地外とか?
あとゲッタークロスオーバーWikiでもつくろうか?


233:名無しさん氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 19:15:43
それが最善だとおもいます。常に最悪の事態を想定した方がいいと思います。

234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 19:21:49
まぁ今まで「エヴァを踏み台にしてる」うんぬんいって荒らされなかったのが不思議なくらいだしなぁ。
そっとしておくのが一番かな。

235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 21:00:24
たまに他作品を引き合いに出してその作品のファンを煽るおばかさぁんはいるけどね

236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 21:03:14
>>235
おばかさぁんで吹いたw
寛平ちゃんは反則だよ

237:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 21:03:28
なんだか「ゲッターと弐號機があればネルフ最強だぜwww」って流れが覆ったな。
この後何が起こるか。リツコも帰ってこないのに敷島行方不明じゃメカニックが・・・

238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 21:08:41
大丈夫、隼人、武蔵、弁慶を引き連れて帰ってくるから

239:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 21:53:41
うっかりアニメ版のを連れてきちゃってみんな涙目

240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 22:04:59
ついでに真ゲッター持ってきたりして

241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 22:05:06
いや、アニメ版でも十二分に戦力になると思うぞ。リョウなんか比較対象がアレだから
「大人しい」とぁ「優等生タイプ」と称されるけど、刀振り回して鬼を斬殺する高校生を
普通は大人しいとは言わないよねぇ。

242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 23:00:20
ゲッタークロスものでいうと「少年兵シンジ」の作者がナデシコとゲッター
のクロス書いてたな
ナデシコよう知らんので読むの途中で挫折したが

243:名無しさん氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 23:29:59
>>241
たしかに、原作漫画版のは名前が同じだけのは完全に別な高次元の戦闘生物ですから。


>>242
ああ、あれですね。ナデシコとクロスするのはいいですが、黒アキト逆行要素がある時点でTT
むしろ、逆行ではなく始めからTV版とのクロスにして、ここのSSように、ナデシコを土台にして
良い意味塗りつぶして(ナデシコ世界にゲッターによる粛清の嵐を!!)いく感じにしてくれれば良かったのに。
特にナデシコは、劇場版で嫌いになりました監督のエゴがひどい、なぜあれが指示されているのかわからない。
復讐のスタンスも生ぬるいし、石川先生のキャラを見習えといいたい。

244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 23:55:31
>>235
さっそく来たよ、そのおばかさぁんが


なあ、>>243

245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/24 23:59:13
>>244!ゲッタースルーだ!

246:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 00:18:40
甘いな!粘着ビースト!

247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 08:27:56
誰も突っ込んでないけど>>207にでてくる岩鬼組の菅原と高倉の元ネタは菅原文太と高倉健だな。

248:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 10:11:00 oivBow2q
>>239
TV竜馬はなにげに真っ黒

249:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 15:25:20
>>248
kwsk

250:つづき…の前に
07/11/25 18:34:59
とりあえず紹介とかはナシで。
気に入ってそういってくれた人、ごめんね。


つづき


 その様子が、作戦司令室にもはっきりと伝わっている。
 彼らは最初ゲッターと弐號機があまりにあっけなく敗れる様を信じられない、といった
風だったがすぐに現実に戻って、初号機と零号機の発進許可を求めた。
 よろしいですね、と確認するミサトにゲンドウが応じる。

「やむを得ん。初号機と零号機を発進させろ」

 というと、すぐにミサトが手をふって采配ふるった。

「エヴァ両機はただちに発進、零号機をバックアップに初号機を前衛に出せ」
「りょ、了解ッ」

 ミサトの指示を皮切りに、オペレータたちが機械の駆動部品のようになって動く。
 
 そして視点を戦場へ戻そう。
 両腕を失ったブラックゲッターがゼルエルに激突する寸前、竜馬がレバーを引き戻すように操作し、

「喰らいやがれ!!」

 と、上半身のイーグル号が分離した。
 ゲッター本体のダッシュと、ゲットマシンのロケット噴射の二段加速による勢いでもっ
てぶち当たり、イーグル号がスリングショットの弾のごとく弾かれ飛んだ。

251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:36:32
 瞬間、どうっと盛大な音が響いてゼルエルがゆらめき、バランスを崩し横転していく。
 そのスキにイーグル号がゲッターの体に戻り、再びブラックゲッターと変じて大地に降
り立つが、まるで体力の尽きた人間のように立て膝をついてしまう。

 もはや、これ以上の戦闘はできそうにもなかった。
 コクピットのコンソールには機体各部のダメージが限界に達していることをパイロット
に伝えており、外から見てもあちらこちらから溢れるオイルと共に放電を起こして今にも
爆発してしまいそうな状態だった。

 だが、竜馬はコンソールの警告を無視してゲッターに最後の力を振り絞らせると、ふわ
りと舞い、起き上がろうとするゼルエルにボディプレスを見舞った。
 すれば敵が一瞬ひるみ、同時にゲッターは転がり落ちて仰向けの状態になる。

 即座に竜馬がコクピットから脱出するが、逃げるつもりではないようだった。
 彼はとなりに伏すゼルエルの巨体を横目にゲッターの胸を滑って降っていき、そして腹
にたどり着くと、その一部にある小さな突起を押した。
 と同時に、いくつかのボタンが並べられたパネルが顔をあらわす。
 竜馬がそれを操作しながら、

「追い詰められた人間が、なにをするか見せてやるぜ」

 といった。
 その姿は、先の将造の行動を思い出させる。
 将造は学校にてインベーダーをせん滅するために、ゲッタービームガン炉心の融解を実
行したが、竜馬は同じ事をゲッターそのものでやろうとしているのだ。

 フルサイズのゲッター炉心が自爆すれば、その破壊力はどれほどのものになるかは見当
もつかないしそれによる被害も予測できない。
 しかも、だからといってゼルエルを撃破できるとは限らないのだ。

252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:37:43
 自爆すれば竜馬自身の命も同時に吹き飛んでしまうだろう。それでも彼はミサトが指摘
したとおり、我が命を少しも惜しむことなくそれを実行していく。
 竜馬の瞳に銀河のような渦が巻いた。

 だが、自爆コードの入力まであと少し、というところで、あろうことかゼルエルが体勢
を立て直していってしまう。
 竜馬が憎々しげにゼルエルを睨んだ。

「チッ、少しは遠慮しやがれってんだ」

 というが、それしきで行動を待ってくれるほどシトも甘くはない。ゼルエルにしてみれ
ば相手は今まで散々シトをいたぶってくれたゲッターとその操縦者だ。
 どうして遠慮をしなければならないのか、というところだろう。
 ゼルエルが起き上がり、ゲッターを見下した。

 竜馬が見上げる。
 すると頭蓋骨もどきが貼り付いたようなゼルエルの顔が、気のせいか竜馬をあざ笑って
いるように歪んでみえた。
 まるで、

 ―思い知ったか。

 と、ゼルエルがいっているようであった。

「……いい気になってんじゃねえぞ、コラ」

 竜馬が反撃するように、ニタリと表情を崩す。
 凄惨な顔だ。
 それは婆娑羅や阿修羅がこの世に降臨すれば、おそらくこういう表情をしているだろう
と思わせるほどのものだった。
 するとゼルエルが一瞬動きをとめた。シトにも恐怖の感情があるのだろうか。

253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:38:45
 と、思っているとその背後が爆裂して凄まじい音が鳴り響いた。
 それに反応したのだろう、ゼルエルはくるりと体を反転するように振り返ると、離れた
場所にパレットライフルを構えた零号機の姿があるのが見えた。
 どうやら、発進が間に合ったようである。

 さらに零号機が弾幕を張って相手を牽制すると、次にはゼルエルから死角となっている
山陰の部分から初号機が射出されて空を舞った。
 初号機に弐號機のような飛行機能はないが、リフトオフする前から機体の拘束を解除し
て射出時の反動を利用したようだった。
 空中でケーブルを強制排除すると、その勢いのままゼルエルに降りかかってくる。
 カヲルの声が響いた。

「下がった方がいいよ流さん」
「来るのが遅えんだよ!」

 応じた竜馬がゲッターのコクピットに再び駆け込み、地を滑るようにして離脱するのと
初号機がゼルエルに衝突したのは、ほぼ同時だった。
 竜馬がコクピットに収まりながらゲッターを後退させながら叫ぶ。

「組み付くな! てめえじゃ初号機のパワーは引き出せねえ!!」

 シンジでなければ、無理だ。
 そんなニュアンスを含めた言葉だったが、それにカヲルは、

「どうかな」

 というと、プラグの中で悶えるような仕草をみせた。
 同時になにか黒いものがカヲルの口から吐き出されていって、やがてプラグを満たす
LCLに溶けるように広がっていく。

254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:39:51
 その間、初号機はゼルエルに組み付いたまま停止しており、相手はこれを機と見て再び
怪光線の発射準備に入る。
 だがその瞬間、初号機が自身の頭を抱えたかと思うと、顎の拘束具をみずから引きちぎり、

「ギャアアアアァァ……ッ」

 と、悲鳴のような咆吼をあげた。
 そして次には怪光線を発射する寸前のゼルエルの頭を掴むと、それを力任せにねじりあ
げて引っ張っていく。
 ゼルエルが抵抗して紙のような腕を伸ばすが、それも初号機の余った方の腕につかまれ
れうと本物の紙細工のように破られ、地に放り投げられていく。

「なんだと……あれはっ」

 離脱しながら、その初号機の姿をみとめる竜馬がつぶやいた。
 たしかに初号機の行動の一部に、シトに対して真の力を解放して当たったことがあるの
をユイの知識を得た竜馬も覚えていたが、それはあくまでシンジが命の危機にさらされる
という状態に、ユイが反応した結果のはずだった。
 しかし、いま初号機に乗っているのはシンジでなくカヲルだ。

 どういうことだ、と竜馬が思う間もない。
 初号機はうなり声を発しながらゼルエルの頭を引っ張っていき、その下にあった赤黒い
肉ごと餅のように伸ばした挙げ句に、ぶちぶちと音をたて引きはがしてしまう。
 同時にぶわりとその血液が噴水のように撒き散らされる。

 それを浴びた初号機はいよいよ大きく顎を開けると、まさに人間のそれと同じような歯
をのぞかせて顔のあった部分へ噛み付き、そのまま頭をふって食いちぎった。
 激痛が走ったのであろう、ゼルエルがびくんと跳ねる。

255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:40:59
 すれば初号機は、肉食獣のように次々とゼルエルの表面に手をかけては破り、露出した
内壁に鋭く歯を突き立てて喰らっていく。
 その姿は飢えた獣の、そのものといっていい。

 初号機は得物をあっという間に喰らいつくしていき、ものの数分でゼルエルは骨と皮だ
けの骸と化して果てていた。
 やがて食事を終えた初号機がゆらりと立ち上がった。
 そして、

「フフフ……これでS2機関の取り込みは完了したか」

 と、プラグの中でカヲルが笑うのだった。

 その状態のまま数分……いや、数秒だろうか。
 間が流れた。
 変貌した初号機の姿に、倒れた弐號機の中でアスカが唖然としている。
 竜馬は初号機から少し離れた場所で、腕を失いながらも仁王立ちするゲッターの中で、
口を真一文字につぐんで初号機を睨んだままだ。

 そして作戦司令室の人間たちは、マヤが初号機の姿に耐えられず嘔吐したのをはじめ、
その他も眉をひそめて光景をみつめていた。
 だが、なんとか気を取り直したマヤがひとつの異変に気づく。

「……あれ。初号機のシンクロ率が……そんな、どうして!?」

 と混乱するようにいう。
 エヴァに起こった異変ならリツコが対応するのだが、本人がいない。
 ミサトが代わりにマヤによって訳を問うが、しかし返答を待つ必要はなかった。
 なぜならマヤが監視するエヴァ各機のシンクロ率を表示するモニタを覗き込むと、そこ
に信じられない数値が浮かび上がっているのが見えたからだ。
 その数字は、

256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:42:04
「シンクロ率、ゼロ……」

 であった。
 あわててミサトがメインスクリーンに映る初号機を見返すが、それは、いまもなお口を
半開きにしたまま虚空を見つめてゆらめいている。

「あり得ない……」

 ミサトがうめいた。
 専門家でないにせよ彼女もエヴァに関する基本的な知識はある。
 エヴァは、パイロットとのシンクロがあって初めて動くものだ。

 その率がゼロでは、パイロットが乗っていないのも同じことである。本来なら、起動す
ることもかなわないはずだった。
 では、なぜ目の前の初号機は動いているのだ。
 ミサトが思考をめぐらしていくと、やがて一つの結論に達していく。

(彼を初号機に乗せてしまったのは失策だった……やはりフィフスチルドレンの正体は)

 その答えを口にしようとすると、以心伝心したのか離れた竜馬やアスカまでもが彼女と
同じことを一斉に叫んだ。

「インベーダーか!!」

 と。
 そういうのと同時に、プラグの中のカヲルが高笑いをはじめる。
 その通りだ、と認めているようにいった。

257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:43:10
「ハハハハ……甘いねえ、君たちは。僕を見かけるなり射殺すればよかったのに」
「いまからそうしてやるぜ」

 竜馬がいう。
 それにカヲルがなおも笑い、

「その満身創痍の姿で、どうやって僕を止めるつもりだい。零号機は役にたたないよ」

 と、零号機を指さした。
 すると、さきほどまでライフルを構えていたはずの零号機が、その場にへたり込むよう
にしてうずくまっているのがみえた。
 別にゼルエルに攻撃されたわけでもなければ、機体に故障があったわけでもない。
 だが、その異常はプラグの内部、つまりパイロットが示していた。

「あ、あぐっ……」

 レイがLCLの中で四肢を抱えるようにして震えているのだ。
 その様子は作戦司令室からも確認できた。

「どうしたの、レイ!」
「私じゃ……ないわ。ユイさんが……碇ユイの魂が……」

 ミサトの問いかけにレイが呻くように答える。
 ユイが苦しんでいる、という答えにゲンドウがハッとした。

「初号機の中は現在のユイがいる……もし初号機がインベーダーに乗っ取られれば、未来
のユイへ影響が出る」

 顔面蒼白となっていうゲンドウ。
 緊迫する中で、初号機が数歩あるいてから腕を振り上げた。
 そして、

258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:44:13
「人類補完計画を阻止しようとする未来の彼女は邪魔なのさ。だから眠っててもらうよ。
そして、本来の碇ユイは僕たちの奴隷になってもらうとしよう……ねぇ、シンジ君」

 と、カヲルがシンジの名を呼ぶ。
 すれば、初号機の肩の装甲板がうごめいたかのように見えたあと、粘土のアニメーショ
ンでも見ているかのように、人の姿が形作られていって、やがてそれは制服を着たシンジ
へと変じていく。

「おつかれさま、カヲル君」
「てめえ、シンジ!!」
「竜馬さん久しぶり……友達ができたんだ、紹介するよ。彼は第一四シト、タブリス。
 またの名を渚カヲル」

 かつてと何ら変わらぬ面影に、しかし邪悪な笑みを浮かべた彼が初号機の上でいった。

「それじゃあ、仕上げにロンギヌスの槍を土産に貰おうか」

 その言葉と同時に、地鳴りが響くと地下から何かを砕くような響いて、それがだんだん
と大きくなると、やがてネルフの施設の一部を下から貫いてロンギヌスの槍が空へ飛び出
していく。
 ぎゅんと飛び、初号機の手の内に収まった……かと思えば、次には初号機の背からオレ
ンジ色の光が発して、背に十字に形にA.Tフィールドが現れる。

 さらに形を変えて左右に四対の菱形の羽根となり、それに揚力を得たのか同時に初号機
が空に浮かび上がっていく。
 初号機の肩に乗るシンジが肩を上げて笑った。

「これでよい。あとは一二体のいけにえを用意するのみよ!」

 それにカヲルも同調して、

「我らの計画はもはや達成される。人間共は残るシトを相手に遊んでおればよい!」

259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 18:45:20
 といった。
 二人とも唐突に口調がかわった。
 それにおかしい、と竜馬が思う。インベーダーに寄生されていようが、言動のベースに
なるのは寄生された人間はずなのだ。

 シンジとカヲルがこんな古めかしいしゃべり方をするはずがなかった。
 やがて竜馬がなにかに感づいたように、ボロボロのゲッターを無理に飛ばしながら初号機
に向かって叫んだ。

「コーウェン、スティンガー! まだ生きてやがったかあッ!!」

 そう呼ばれたシンジは、口が張り裂けるのではないかと思うほどにニタリとなり、

「あの時いっただろう、我らは不滅だと! 今更気づいても遅い、ロンギヌスの槍によっ
て真の力を得た初号機は止められん」

 と、カヲルと共に言葉の音を重複させながら、迫るゲッターを初号機の腕の一振りで跳
ねとばすと、ぐんと高度をあげていく。
 小さな点と化していく眼下の竜馬達を見下しながらシンジがいう。

260:ここまで
07/11/25 18:46:23
「さよなら竜馬さん。あなたに逢えて楽しかったです」

 と、シンジらしい言葉づかいに戻って竜馬とゲッターをあざけながら、そして虚空へ消
えていった。
 あとに残されたのは、地に叩きつけられて転がるゲッターと焼死体のような弐號機、そ
してうずくまったまま動かない零号機だけだ。

 みな、消えゆく初号機を見つめているしかなかった。
 それが完全に消え去ってしまうと、やがて雨の数滴が降り注いだあとに、ばっと降り出
していく。
 辺りに無惨な敗北感が漂った。

「……現時刻をもって戦闘終了とみなします。ゲッターと、エヴァを回収して」

 作戦司令室でそれを見つめながら、ミサトが力なくいうのだった。

・・・


261:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 19:22:50
コーウェン君とスティンガー君もキター。後使徒は3体だけど雑魚しかのこってないから
さっくり使徒戦は終わりそうだな。

262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 19:45:32
なぁ、やばくね…?
初号機とロンギヌスは取られるわシンジは寄生されるわ。
後は将造と敷島博士、リツコが何とかしてくれるしかないかも。

263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 19:54:55
コーウェン君「スティンガー君みえるかいついに我々もでれたね」
スティンガー君「う、うんみえるよコーウェン君」

264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 19:58:01
やばいほうがおもしれえんだよと竜馬なら言うに違いない

265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 20:14:41
スパロボαのごとく寄生したコーウェンとスティンガーのみをストナーサンシャインで焼き払ってくれるに違いない!
マジでGETTER CROSSOVER SS倉庫つくりました。
まだラミエル戦が終わったところまでしかUPできてませんが(Wikiは#brでないと改行できないからな……編集に多少、手間取る)
SS職人さんに追いついたらアドレスUPします。
、てかタイトルがないので「エヴァの主人公が真ゲッターの竜馬だったら」にしてるんですが(最初が、「ちょっとスレタイ通りに書いてみた」だったので )

266:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/25 21:21:39
これは虎の兄貴を呼ぶしかないか!? それとも魔獣の降臨を待つしかないの!?

267:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 21:22:42
俺たちの戦いはこれかr(ry

268:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 21:24:56
さすがにもう風呂敷をたたむ段階だからもう新たなイシカワキャラはこないだろう。

量産型エヴァはかなりむちゃくちゃな性能になってそうだがそれでもこのぼろぼろのゲッターとエヴァ2機でなんとかするしかない。

269:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 21:40:17
次回作は
>もしルイズが召喚したのが岩鬼将造だったら
>もし凛が召還したのが流竜馬だったら
>ひょっとして情報統合思念体ってゲッターエン(ry
どれがい

270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 21:57:44
>>267
いやいや、リツコがエンペラーに召ばれたのも将造に敷島博士が行方をくらませているのも、逆転のための伏線に決まってるって。
ところで、インベーダーと戦っているんなら真・チェンジ!ゲッターの隼人もいるんじゃないのか?



271:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 22:09:42
>>270
出てたじゃないか 名前だけだが

272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/25 22:26:24
いや、文の感じからするとチェンゲの隼人じゃなくて、ゴウ(漢字がでてこない)でもアークでも置いてかれた漫画版のほうの隼人って感じだったから。

273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/26 00:39:12
>>265
(「ゲッター號」トクマ版1巻ラスト調に…念の為)
「とりあえずよくやったとほめておく…
  早く追いついてアドレスうpしに来ーーーーーい!!」
「バカが三人(スレ立て人・職人・まとめ立て人各位)、そろったかな。」

274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/26 16:22:57
>>269
一番上はマロンにスレがあるな。>ルイズが召喚
スレタイこそ永井豪キャラだけど実質ダイナミックプロ作品総合だな。

275:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/26 19:02:33
そういや今日本屋で石川版初代?の愛蔵版ってのを見掛けた。

276:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/26 22:53:05
神州纐纈城を読みましたがあれは良かった。でもEDがいつものでしたが。
もっともあれは石川先生の責任ではなく原作でもみかんなので致し方なし。
石川テイストのダイナミックな漫画を書けて、しかもキレイに完結させる漫画家はいるのだろうか?
個人的には藤田和日朗先生なら、作品に負の情念やら怨念を込めていただければできる気もしますが・・・無理かな・・・。

277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/26 23:00:12
あ~藤田は魔猿でケチが付いたからまだ同意出来るほど信頼回復してないや、俺的には。

278:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/26 23:08:12
>>277
ああっあれですね。あれは確かにTT。
もっともガチリンとバネアシは良かったと思うので、徐々に回復しているとは思います。
あとはどれだけ作品に良い意味で怨念を込められるかですね。
あの絵のテイストは石川作品張りにダイナミックなスピリットをこめられると私は思うのですが。

それと石川先生の武蔵伝も読んで見ようと思います。

279:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 04:30:47
>>275
買ったが、大都社のゲッターロボ2巻までの内容+ミサイルマシンガンの話だった

280:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 07:54:55
>>275
サーガ版の再録だと。ガンバレ!ムサシがはぶられてるし買う必要はあんまり無いかと。

281:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 08:19:09
>>277
藤田版EVAですか…
音流布寺の一人息子のシンジがいいつけをやぶり地下の「どぐま」の秘仏を見てしまう
そこには二股の赤い槍につらぬかれた青い髪のまっぱの少女が…

つうSSを見たことがある

282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 14:30:33
>>281
く、狂おしくkwsk!

283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 18:59:13
“音流布寺”で調べたらそれらしきものが見つかったよ

284:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 20:07:51
しかし正直、號後半でゲッター線の意志なる概念が登場して以来約十五年、
ここまでゲッター側が追い詰められた場面というのはおよそ記憶にない。
アークのラストシーンやチェンゲの世界一時壊滅や新の四天王襲来でも
ゲッターならどうとでも逆転するさとタカをくくって、事実乗り切ってきた訳だが
今回ばかりは読めない…やはり作者は魔界転生してきた石かドワオ

285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 21:49:03
>>282
「しんじとれい」で検索

286:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 22:14:17
>>283>>285
サンクス。みっけた。

287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/27 23:36:58
>>286
実はとら役がトウジというのも「めぞんEVA」にあた
トウジ→大阪→阪神→虎
という発想だろう


288:つづき
07/11/29 00:11:21
 やがて、二週間ばかりの時が過ぎた。
 ぼろぼろとなったのはゲッターやエヴァばかりでなく、それを操る者、援助するもの、
導くもの……と、すべてにおいてネルフは打撃をうけていた。
 まずゲッターとエヴァの修理はリツコがいないために作業効率が著しく低下している。

 ゲッターはリツコ以外にまともに扱える者がおらず、竜馬立ち会いの下、細々と修理が
続けられるだけだし、エヴァの方は、あれからゼーレからの支援がぷっつりと止まったせ
いで、ネルフの自腹と政府の援助のみであたらねばならず、資金繰りが追いつかない。
 地下に大量に廃棄されていた零号機以前の試作機の一部を使い回したりまでしなければ
ならない有様だった。

 まともに動けるのは唯一、零号機だけだったが、それも今はパイロットのレイが倒れて
床に伏せている状態だ。初号機の中にいるユイがインベーダーに浸食されたことで、未来
の彼女までもが自我を保つのに精一杯の状態であり、その肉体も影響下にあった。
 レイにすれば、とんだ災難だというところだろう。

 一応、レイの肉体そのものにはスペアがある。
 彼女はいわばリリスの魂を封じ込めた人造人間だからだ。
 そのスペアを使ってユイのためにもう一つ器を用意することも提案されはしたが、そも
そもどうやってレイからユイの魂だけを引きずり出せばいいのか、竜馬に聞いても解らず
仕舞いでどうにもならなかった。
 竜馬いわく、ユイをレイへ導いたのはエンペラーであり、その意思と己の意思はイコー
ルではないのだという。

 さらに、ターミナルドグマのリリスから勝手に抜けて地上へ突き出たロンギヌスの槍に
よって、ネルフの施設そのものにも大小の被害が出ている。
 通常の業務には差し支えないが、一部の防衛システムが作動しなかったり、非常電源に
支障が出ていたりと、緊急事態になれば問題があると予測されていた。

 壊滅的……とまではいかないが、もし今またシトやインベーダーの襲来を受ければ、

「その勝率は、わずか五パーセント……と、MAGIは判断しているわ」

289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:12:32
 ミサトのいうように、間違いなく負けるだろう、と誰もが思った。
 支える盾を次々と失ってしまい、みなが弱気になってしまっている。
 そんな状態であるから、できればゲンドウとしては現在敷いている、特別厳戒態勢を解
除したくなかったが、ネルフは秘密組織ではあっても特殊訓練を施された人間だけで構成
されるわけではない。
 この状態でさらに長い間の緊張を各員に強い、逆効果を引き起こしてしまうのを恐れて
厳戒態勢は一時解除とした。

 職員たちは二週間ぶりの働きづめから解放されて、それぞれの居所へと帰っていく。
 それは竜馬たちもまた同様であった。
 自宅のマンションに戻ると、二週間分のほこりが蓄積した部屋が待っていた。
 玄関を開くなり、ミサトがうんざりとした表情になる。

「はぁ……掃除する気分にもなれない」
「いつものことだろうが」
「うるさいわね」

 といっていると、奥からペンペンが走り寄ってくる。
 長い間の放置にもめげず、自分なりに食料を調達して飢えを凌いでいたようだった。
 大した知能である。
 ミサトがごめんね、と抱き上げるとコツリと彼女の額をつついて不満を露わにした。
 しかし、

「今後のことを考えると、あんたもどこかに預けないとならないわね……」

 と、ミサトは悲しげに漏らすのだった。
 なお、アスカは帰っていない。
 岩鬼組ではいまだに将造の姿が見あたらず、大わらわとなっていて彼女もその騒動に巻
き込まれる形となっていた。
 アスカ自身も二週間働きづめの後でヘトヘトであるが、それでも生まれてはじめて、心
から親代わりとなってくれた人間を捜すため、疲れた体に鞭を打って彼女は岩鬼組本家に
戻ったのだ。

290:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:13:35
「あの馬鹿野郎が。どっかでのたれ死んでんじゃねえだろうな」

 と、竜馬が将造の行方を口は悪いながらも案じる。
 すればミサトも我が友人の身を想った。

「リツコ、どうしちゃったのかなぁ」
「あいつは戻ると言や、必ず戻ってくる。そういう奴だ」
「あーあ。旧友より解ってくれる人が出来るなんてリツコも裏切り者だわ。
 ……でもまじめな話、いつに戻るかあてにならないのは困るのよ。聞きたいんだけど、
逆にゲッター艦隊ってやつをこっちに呼べないの」
「バカ言うな。地球の上であいつらを呼んだら、この星ごと潰されちまう。それにだ」

 と、竜馬は真顔になるとミサトに顔を寄せて、さらにいった。

「エンペラーがどう思おうが、俺自身はなんでもかんでもゲッターに取り込むのは好きじゃねえんだよ。
 確かに俺はエンペラーの意思もあってここに来たが、この世の行く末はおめえらの手で
始末をつけるんだ。そうでなきゃ、お前達の進化してきた意味がなくなっちまう」

 これにミサトは納得したような、していないような、珍妙な表情になりつつ居間のダイ
ニングテーブルの椅子にどさりと腰を下ろすと、そのまま深いため息をはく。
 心底疲れた、といった様子であった。
 それからしばらく上の空となっていたが、腹の虫が鳴ってして空腹だったことを思い出すと、竜馬をみていう。

「おなかすいた」
「なんで俺を見ていうんだよ」
「おなかすいた」
「……」

 繰り返すミサト。
 普段、お前から迷惑ばかり受けているんだから、そのぐらいはしてくれてもいいだろう
といわんばかりのジト目で竜馬を見続ける。

291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:14:36
 その本人は「なにを言いやがるんだ」という目で見返していたが、今日ばかりはなぜか
ミサトの方が目力で上回っていた。
 にらめっこに負けた竜馬は、

「わあったよ! なんか用意すりゃいいんだろが、畜生」

 と、悪態をついて適当に冷蔵庫から即席の食料品を取り出していく。
 この男にどんな形であろうと勝つのだから、ミサトも大した女といっていい。
 しかし、これは正解でもあった。
 なぜならミサトは極度の料理オンチであり、彼女に調理をやらせるとレトルト食品や即
席麺といった調理に失敗のしようもない品々が、なぜか珍味も真っ青になるほど劇的な味
の変化を遂げてしまうからだった。
 以前、ぐうぜんシンジとアスカが居ない時にミサトの作ったものを口にした時は、普段
なんでも食えると豪語する竜馬も思わず吐き出しそうになるほどだった。

「めんどくせえ」

 言いながら、湯を注いだりレンジの操作をする。
 あまり似合う光景ではない。ミサトが作るよりマシだとはいえ、やはり、彼には戦う姿
が相応しく美しい。そういう星の下に生まれた男なのだ。

 まあ、それはともかく。
 竜馬は出来上がるまでもない品々を乱雑にテーブルの上に並べていく。
 内容はボンカレーが二皿に、即席の味噌汁が二つ、さばの味噌煮の缶詰一つが、缶のま
ま開封されて置かれているだけだった。

 貧相にも程があるといえたが、竜馬が悪いのではなく、これぐらいしか食えるものがな
かったのだ。他の物はペンペンがあらかた食い尽くしていたため、これ以上を食いたけれ
ば買い出しに行かねばならない。
 しかし、二人ともその元気はない。

「ほらよ」

292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:15:45
 と、ミサトの分を差し出すとそれに彼女が「恩に着ります」と仏に拝むような動作で感
謝を表してから、差し出した方よりも早くがっついていった。
 どこも恩に着ていないようだが、竜馬もその程度のことはいちいち構わない。
 すぐに彼も食事に口をつけていった。
 絶対量が少ないのと、空腹ゆえに瞬く間にそれらは片付けられてしまう。
 食事を終えて、ミサトが静かに席を立った。

「ごっそさん。はぁ……シャワー浴びてくるわ……覗いちゃダメだかんね」
「さっさと行け」

 反応の薄い竜馬に、なにやらミサトはぶつぶつ言いながら風呂場に入っていくと、竜馬
は気にもとめず椅子に深く腰掛けたまま、静かに目をつむって瞑想に入る。
 しばらく奥から聞こえるシャワーの水音と共に思案にふけっていたが、その途中でなに
やら風呂場から水音すらもさえぎって、桶かなにかが叩きつけられる音が響いて同時に、
ゴン、という音がした。

「なんだ」

 と、それに竜馬が目を開けると風呂場にミサトにむかって「大丈夫か」と呼びかけるが
反応がない。
 一瞬、嫌な予感が脳裏をよぎる。

(まさかインベーダー)

 そう思ってからは、行動が早かった。
 カヲルを迎えた時から所持しているサブマシンガンを引ったくって持つと、躍り込むよ
うにして風呂場に突入するとそれを構えた。

「ぬお!!」

 と、叫ぶが、風呂場から現れたのは湯気ばかりで敵の姿は見あたらない。
 はて、と見回せば足下に気配があって、それに頭を向けると裸のミサトが倒れている。

293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:16:49
「どうした」

 というが、反応がない。
 竜馬はこんな場所で倒れた彼女の身を案じつつも、同時にインベーダーに寄生されてい
るとすれば容赦なく撃ち殺すつもりで、ミサトへサブマシンガンを突きつけるように構え
たまま、しばしの間じっと傍観した。
 息は、しているようだった。
 さらに耳を済まして鼓動を聞く。もしインベーダーに寄生されていれば、やつらが体内
でうごめく気配があるはずだと竜馬は思っている。

 その状態のまま数分動かなかったが、やがて構えたサブマシンガンを静かに降ろす。
 どうやら寄生は認められないようであった。
 ふっ、竜馬にかすかな安堵の吐息がもれる。
 しかし、それならばとサトが風呂場で倒れた理由はなんだろうかと次に考えた。
 竜馬は最初、湯あたりか何かかと思ったが、

「シャワーで湯あたりなんざ聞いたことねえぞ」

 というと、その考えを打ち消す。
 おそらく心労でも祟ったのだろう、と思うことにしてミサトを起こすべく何度か呼びか
けてたが、やはり反応がない。

「本当に手間のかかるやろうだ」

 せっかくの休息を邪魔しやがって、とばかりに毒づくが、倒れているのを放っておくわ
けにもいかず引きずり起こすと、風呂場から持ち出した。
 それでもミサトは眼を覚まさない。
 仕方なしにそのまま担いで、本人の部屋まで連れていき敷かれたままだった布団に彼女
を転がすように置くと適当に布団をかけた。

 そしてすぐにきびすを返えすと、その太い首をゴクリと鳴らしながらミサトの部屋を退
出して居間へ戻ると、テーブル椅子に深く沈んで腕を組み、再び瞑想に入る。

294:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:17:59
 いままで未知の世界に独り来て戦ってきたのだ。竜馬といえども疲れていたのだろう。
 瞑想は、たいした時間も経たぬ内に睡眠へと移り変わっていった。

 やがて、数刻過ぎた頃である。
 窓に暁の色が映り込んで世界が動きだそうとしはじめると、竜馬も目覚めて垂れていた
頭をあげる。
 すると、なぜか向かいの椅子に座ってテーブルに突っ伏したまま、いびきをかいている
ミサトの姿が映った。
 竜馬が変な顔になる。
 さきほど自室に転がしておいたはずである。
 そう思うと、ミサトが寝言なのか「お父さん」とつぶやくのが聞こえた。
 竜馬は頭をかくと、

(どうもこいつらといると、調子が狂う)

 散々周りの調子を狂わせてきたことは棚にあげてそんなことを思ってから、さっと立ち
あがり窓際に歩いていく。
 外を覗くと、生まれたばかりの太陽が燃えあがっていた。
 竜馬はそのまぶしさに目をしばたかせると、

「エヴァ、か……どうも、ゲッターとは違う役割を背負ってるように思えてきた。終号機
は、エンペラーとは全く違う存在になるかもしれねえなあ。
 だがシンジがインベーダー野郎に食われちゃ、それもうたかたの夢よ。くそ……厄介になってきたぜ」

 そんな、ずいぶんと長い独り言を漏らすのだった。

 ……やがて太陽はすっかり空へと登り、この日も朝がやってきた。
 朝が来れば多くの人は起きて働きに出てゆく。それは竜馬たちとても同じ事だ。厳戒態
勢は解除されていても通常業務がある。ネルフ本部へ出向せねばならない。
 竜馬は足に使っていたバイクが大破してしまっているので、現在はミサトの車に便乗し
てネルフまで移動する。

295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:19:18
 彼女の車はオープンカーにもなった。
 天井を解放して朝の空気を一身に浴びる中、竜馬はミサトの話し相手となっている。

「昨日は迷惑かけちゃったわね」
「体調管理にゃ気をつけな」
「うん、そうする……ところでリョウ君、足がないと不便でしょう?」
「違いねえ」
「でしょ。だから新しいバイクを探してきたのよ。良い出物があったの、CBのナナハン」

 そのような会話を交わしながら、車はネルフへと突き進んでいった。
 なお、ミサトの話に出てきたCBのナナハンとは、ホンダ・ドリームCB750FOURのことである。
 西暦一九六九年の当時、速度・耐久性・操作性の全てにおいて最高の性能を持った車両
として、世界に対して日本の工業力を認めさせる一翼となったバイクだ。
 その時から出でた流れは、この二〇一五年の現在に至るも、エヴァを代表とした各技術
の分野において、なお続いていた。

 久々に穏やかな時間が訪れていたが、ネルフに到着するころにはそういう余暇の話題を
持ち上げる時間も消え失せてしまうことになる。
 ミサトの車がネルフ本部へ足をかけるか、かけないかの内に警報が鳴り響いたのだ。
 アナウンスがシト接近の報と、対空迎撃戦の用意を施設の全体に伝えていく。

 竜馬とミサトが作戦司令室に飛び込む頃には、すでに他の職員たちは集結しておりメイ
ンスクリーンに発光体だけで作られた鳥の影のような物が映し出されている。
 さながら鳳凰でも連想させるような姿だった。
 それが衛星軌道上に浮かび、何をするでもなく地球を周りを漂っている。

「軌道を離れませんね」
「ネルフ本部から一定距離を保っています」
「降下の機会をうかがっているんでしょうか……」

 と、その様子をマコト、シゲル、マヤの順でそれぞれ報告していく。
 それを基にミサトがシトの行動パターンに探りをいれる。

296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:20:26
「あるいは、降下する必要もなくここを破壊できるのか」
「それならとっくにやってるだろうよ」
「どうして、そうわかるの」
「ゲッター艦隊はそうやって惑星を侵攻するからだ。宇宙から惑星を攻撃するときは、み
な似たようなもんだ」
「と、するなら……」

 破壊が目的ではないのか、と思案は錯綜していく。
 ただ、シトの目的が破壊であるにせよないにせよ現在のネルフにはひとつ、大きすぎる
といっていいほどの問題があった。
 そう。
 それはまともに稼働できる兵器が、零号機ただの一台しかないということである。
 弐號機はなんとか起動できる程度には修理が進行していたが、専門技術者のいないゲッ
ターは組み立てすら終わっていない状態だった。
 しかも前述の通り、動ける零号機も主たるパイロットが倒れている。
 MAGIにも、このまま戦えば次は必ず負ける、と嫌な太鼓判をもらっている。

 状況は最悪といえた。
 しかし、応戦しないわけにもいかないということで、まずミサトによって零号機のシス
テムをアスカ用に書き換え、彼女に零号機を運用してもらおうという案が提出されたが、
彼女独特の精神波長が零号機に合致しないせいで、シンクロ率の確保がむずかしかった。
 なにより彼女は弐號機以外のエヴァに乗ることを好まない。
 もっともこの状態で、そんな悠長なことをいっている余裕などはないのだが。

 これに割り入って発言したのが竜馬だった。
 ゲッターも動かないのに、なにか案でもあるのかと周囲の視線があつまるなか、彼の提
案した用件は至極単純かつ荒唐無稽なものだった。

「なら、零号機には俺が乗る」

 で、ある。
 この言葉には、竜馬という人間に慣れたさすがの職員たちも閉口せざるを得なかった。

297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:22:07
 エヴァは一四歳の少年・少女で、かつ、エヴァのコアに宿った魂と適正のある人間でな
いと動かせないのは、さんざん既出のことであろう。
 だのに、この男はなにを世迷いごとをいっているんだと周囲の視線がしらけていく。
 だが竜馬は一切ひるまない。

「やってみなきゃ分かんねえだろ。いいから乗せやがれ!」

 この一点張りである。
 竜馬が言い出せば、赤ん坊も真っ青になるがごとく誰の言うことも聞かなくなるのは、
これもネルフの職員達がよく承知していることだった。
 やがて、ゲンドウがいった。

「……いいだろう。乗ってみたまえ」

 竜馬の求めに許可をだしたのだ。
 これに、

「正気ですか!?」
「下手をすれば、流さんと零号機まで失うことになりますよ!」

 と、いくら司令でも血迷ってもらっては困る、と職員たちから非難が飛びかかったが、
ゲンドウもまた、人の言うことを聞かないのにかけては一流だった。
 他の意見を抑えつけて、

「構わん。どのみちシトに負ければ誰にも未来はないのだ」

 という。
 竜馬がその対応に満足そうな笑みをみせる。
 司令の命令であれば、みなも従わざるを得なかった。ここでストライキなど起こしても
なんの意味もなさないのだ。
 すぐに零号機のパーソナルデータの書き換えがなされ、体格に合わせた専用のプラグス
ーツも急造されて竜馬が零号機のエントリープラグにぶち込まれていくのだった。

298:ここまで
07/11/29 00:23:51
 なお、プラグスーツは淡い緑色を基調としているデザインのものだった。
 それを着てプラグ内の座席に収まる竜馬に、ミサトの声がひびく。

「まずLCLを注入するけど、窒息はしないから慌てないで」
「わかってる」

 そういうと、竜馬の足下から橙色の液体が満ちていき、プラグ一杯に満たされる。
 竜馬は最初すこし気持ち悪そうにしていたが、しかしすぐに慣れた様子だった。
 つづいてミサトが静かにいう。

「では、シンクロテストを開始します」

299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:24:00
支援しとこうかな

300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:37:57
GJ。
やはりエヴァ終号機というのは誤字ではなかったのか……
本来ならゲッペラーに匹敵する超存在になるはずだったという事だが、
実際にはどうなるのやら。
そしてゲッター艦隊の意外な欠点。惑星・星系規模の殲滅戦に特化したせいで
小回りがきかないのか。

301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 00:47:36
毎度GJ!!!

でも

竜馬がプラグスーツ…
竜馬が…
ダメだあまりの衝撃展開に整理がつかん
一体この作者はどれだけの宇宙を脳内に抱えているんだ?

302:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 02:08:10
追い詰められたせいか空気が一気にエヴァっぽくなったな。
これがこれまでの揺り戻しだとするとまだまだ沈むんじゃないかとか戦々恐々。

303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 09:44:56
う~む・・・・・ミサトの料理を食すのは流石に竜馬でも無理だったか。(爆)

304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 10:27:34
言っても詮無いことだが
CB750か…
Zじゃないのか…
カワサキじゃないのか…


305:つづき
07/11/29 18:05:38
「おう」

 というと、竜馬が瞳を閉じた。
 彼なりに零号機とシンクロしようとしているのだろう。
 しばらくそのままだったが、やはり零号機は竜馬を受け入れないのか、マヤの監視する
シンクロ率を表示するグラフはうんともすんともいわなかった。

(だめか……)

 ミサトがそれを見て思った。
 あれほどの大口を叩いた手前、竜馬ならなんとかしてしまうのではないかと、ひそかに
淡い期待を抱いていたのだが、そうそう上手く事は運んでくれないらしい。

「リョウ君、やっぱりダメよ。大人にエヴァが動かせるなら、私たちだって子供に命をか
けさせたりしないわ」

 諦めてそういうが、しかし竜馬は応じない。
 それどころか、閉じた瞳をかっと開けると怒ったような顔になる。

「零号機!! 寝ぼけてんじゃねえぞコノヤロウッ!
 いまは地球の一大事なんだ、てめえが動かなきゃどうにもなんねえだろうが!!
 それでも眠っていてえなんて抜かしやがるなら……」

 がぼがぼと、LCLの溶液の中でそういう内容のことをいうと、いよいよ竜馬は目をつり
上げて、

「プラグごと食っちまうぞこの野郎!!」

 と、がぼりと叫んでからトリガーを目一杯に引いた。
 あまり強く引くので、トリガーが壊れてしまいそうだったが、その迫力たるや、初号機
がゼルエルを食ってしまったかのように、本当に竜馬が零号機を食ってしまいそうな勢い
だった。

306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:06:40
 すると、どうだろうか。
 零号機が竜馬の恫喝に恐怖したかのように、拘束されているはずのケイジ内でびくんと
震えるように見えたと同時に、シンクロ率のグラフがストローを通る水のような勢いで伸
びていく。
 それを受けてマヤの悲鳴のような報告が作戦司令室に響いた。

「シンクロ率一二〇パーセント! ぜ、零号機が起動します!!」
「うそおッ!?」

 と、ミサト。
 起動するだけならまだしも、シンクロ率までが異常に高い。
 カヲルのようなシトとは違って竜馬は、あくまで人間である。シンクロ率の操作などで
きるはずもなく、この数値は紛れもない真実だった。
 ミサトにはそれが信じられなかったのだが、この状況で嘘をいう意味などないだろう。

 零号機のいるケイジの様子はここからしっかりと監視できているのだ。そこでは零号機
全身を振るわせながら、自ら拘束具を引きちぎって起動していくのが見えた。
 起動は成功である。
 プラグ中の竜馬はしてやったり、といわんばかりだった。

「一つ目小僧のお目覚めだぜ。操縦法はイメージだな、こいつなら訓練はいらねえ。
 悪かねえシステムだ。さて……それじゃあ作戦会議といこうじゃねえか」

 その言葉で、第一二のシト・アラエルへの抗戦がはじまった。
 宇宙から直接飛来してきたシトは、サハクィエルにつづいて二体目であるが以前のもの
は単機にて大気圏を離脱できるゲッターロボによってせん滅された。
 だが、いまはそのゲッターが動かない状態だ。
 エヴァにはそういう能力がないし、零号機は弐號機のように空を飛べるわけでもない。

307:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:08:16
 ではそのエヴァ単体でどう対処するかといえば必然と、地上からの直接射撃による攻撃
が考えられるだろう。
 しかし現在のアラエルの位置から距離を算出すると、たとえ陽電子砲を用いたとしても
射程がたりなかった。
 仮に届いたとしても射程が長すぎ、大気圏を抜けるまでに陽電子が消耗してしまって敵
の敵のA.Tフィールドを打ち抜けるだけの威力にならないだろう。
 それではなんの意味もないのだ。

 ミサトが頭を抱えた。
 これに対しても、また竜馬が泥船にしか見えないような助け船持ち出してきた。
 彼は、

「なら無理にでも届かせりゃいいんだ」

 といって、次の作戦を提案する。
 その内容はまず、組み立て途中のゲッターの利用だった。

 この内、メインのゲッター炉心を搭載してゲッタービームの射出機ともなるジャガー号
を稼働させる。機体として稼働できないなら、炉心とロケット推進だけでも利用し、これ
に零号機を縛り付けて宇宙に飛び出してからゲッタービームを近距離で浴びせる。

 零号機の大気圏の離脱・突破にはイーグル号からマント状のゲッターウイングをむしり
取って零号機にまとわせることで無理矢理対応させようとした。
 原理は不明だが、あのマントは高機能のシールド能力があるらしい。
 ともかく……要するに力ずくで敵に近づいて攻撃するという、いつもの竜馬パターンだ。
 名目上、作戦という名をかたってはいるが作戦とはいえるレベルのものではなく、

「リョウ君にかかったら何でも力ずくねえ……それで成功するから凄いけど」

 と、ミサトをして呆れさせるほどだった。
 しかし現状の戦力を考えると、いくら論議してもこれ以外には手段も見あたらない。
 仕方なしに竜馬案が採用されることになった。

308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:09:47
 ただ、ゲッターから装備をもぎ取るのにも技術が要り、その準備にやや時間を要するの
が難点だったが、幸いにしてシトはこちらの出方をうかがっているのか、自分から攻勢に
出る気配がなく作業は順調に行われていく。

 そして零号機にゲッターの部品をくくりつける間に竜馬は一度エヴァを降りて、LCLに
塗れた口を潤すために、自販機のあるフロアへと足をむけた。
 ふとその目に先客の姿がうつる。

「誰かと思ったらアスカか」
「なによ、ジュース飲んでたら悪い? どうせ弐號機は動けないんだもの」

 と、つっけんどんにしながら「それにしても」と付け加えていう。

「まさかプラグスーツ姿のあんたを見るとは思わなかったわ……しかも微妙に似合ってい
るのが嫌すぎる」
「こういう服はゲッター用のパイロットスーツで着慣れてんだよ。色も同じだ」
「ゲッターにもパイロットスーツなんてあったんだ」
「ああ」

 というと、竜馬は自販機に寄ってコインを投入すると、コーヒーを選ぶ。
 彼は本来その食の好みが完全に和の物に寄っており、飲料もコーヒーより茶の方が好き
だったが(もっといえば清酒だが)リツコの影響かいつの間にやら多少の変化があった。
 竜馬は出てきたカップに口をつけながら、首をごくりと鳴らうと、やがていった。

「将造は見つかったか」
「……ううん。組の総出で探してるけど、全然見つからないの」

 竜馬の問にアスカが覇気なく答える。
 やはり、親代わりを失うかもしれないという不安が大きいのだろう。
 彼女は将造のおかげで、岩鬼組の若頭として自らの存在意義を明確に確率することがで
きた。それがある限り自我の安定は保たれるはずだ。

309:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:11:00
 しかし、それとは別に将造を通して見た肉親への情景が離れないのだ。
 アスカが弱いのではない。
 わずか一四歳の子供が親の愛を求めるのは、当たり前の欲求である。
 竜馬ですらも、ゲッターに出会う前の幼い頃は父、一岩から受けた影響は強く、彼の宿
願だった「武道を立て直したい」という想いを果たすことが生きる目的だったのだから。

「将造の野郎は」

 と、その竜馬がいった。

「そう簡単にゃくたばらねえよ。俺が保証してやる」

 昨日の自身にも言い聞かせるかのようにいう。

「そうかな……まあ、パパの不死身さはハンパじゃないのは確かだけど……」
「俺が、いや俺たちがこのまま追い詰められたままでいるかよ。なんとしてでも反撃に移
ってインベーダー野郎共を皆殺しにしてやるんだ。お前がそんなでどうすんだ」

 とアスカを叱咤しているとと、アナウンスが竜馬を呼んだ。
 どうやら零号機の作業が終了したようだ。
 竜馬はのみかけのコーヒーをアスカに「くれてやる」と押しつけ、そのまま身をひるが
えすと零号機のいるケイジへと走っていった。
 残されたアスカは、

「いらないわよ人の飲みかけなんて」

 というと、そのままゴミ箱に捨てて自身も作戦司令室におもむくのだった。
 することが無いといっても、このままサボるわけにはいかない。

 やがて、全ての準備は整って、人っ気の完全に消えた第三新東京市の中に、発射台に垂
直に固定されたジャガー号と、それに縛り付けられるように零号機がジョイントされてい
るのが見えた。

310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:12:59
 さらに上から黒いマントのようなゲッターウイングでくるまれている。
 その様子を、不安げにみつめながらミサトがいう。

「いい、エヴァに空間戦闘はできないし稼働時間も五分程度しかないわ。そのことだけは
覚えておいて頂戴」

 五分では、ぎりぎりの時間しかないだろう。
 零号機を動かすのはシトを撃つ時だけで、あとは全てジャガー号に頼ることになる。
 成功確率はMAGIがいった通り、極めて低いだろう。
 だが、誰かがやらねばならなかった。
 竜馬は気を引き締め直す。

「わかってる」
「あとは武運を祈るわ。では、ジャガー号点火!」

 ミサトの伝令で、ジャガー号がスペースシャトルよろしく、後部のロケットノズルから
噴煙をはげしく吹きだして地上を離れていくが、スペースシャトルと違うのは、バッタが
跳ねるような勢いで空に飛び上がっていくことだ。
 あっという間に成層圏にまで達した頃、しかしそれまで停止していたアラエルに活動の
兆候がみられた。
 アラエルの体躯がいっそう輝きはじめるが、それを作戦司令室が感知する前に、アラエ
ルから光の渦が発せられて零号機に浴びせかけられていく。
 作戦司令室が警告する間もない出来事だった。

 瞬間、零号機のプラグの中の竜馬がなにか胸騒ぎのようなものを感じると、同時に自身
の深層記憶を次々と呼び起こしていく。
 それは父一岩の教え、ゲッターロボとの出会い、竜や鬼との戦い、歴史をさかのぼった
思い出や、ゲッターの見せる未来に絶望したこと、さらに絶望から希望を見いだしてゲッ
ターを支配するまでに至ったことまで、彼の記憶たる記憶であった。
 この状況を引き起こしたのが零号機を包むアラエルの光であることは、竜馬にも容易に
想像がついた。

311:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:14:01
「……俺の記憶を覗いている? シトが人間を知ろうとでもいうのか」

 アラエルの光でなにも見えない視界に、竜馬がいう。
 彼はしばらく目を閉じていたが、零号機が大気圏を離脱し始めたのだろう、明るいだけ
の視界が真っ赤に染まっていく。
 ここで、竜馬が目を開けた。
 そして言う。

「だがな。人様の過去を探るなんてえのは、ヒトの間じゃ一番無礼とされてんだよ!」

 叫びと共に零号機が大気圏を離脱しきって、アラエルが肉眼で見える位置まで来ると自
身をくるむマントを剥がしてジャガー号から分離していく。
 ジャガー号を下部から頭上にかかげて持つと、さらに叫んだ。

「人間を知ろうってなら礼儀から覚えて出直してきやがれぇッ!!」

 それと同時に、ジャガー号の先端が開いて紅色のゲッタービームが発射されるとアラエ
ルの光を包み返すようにして迫っていった。
 その光景が、作戦司令室から確認されている。

 ゲッタービームの美しい光がアラエルを包み込むと紅く染めあげて、真に鳳凰の姿のよ
うになって焼かれていくのだ。
 不思議とA.Tフィールドは発生しなかった。
 まるで、シトが竜馬の叫びを聞き入れてその洗礼をすすんで浴びたかのようだった。

 そして、ゲッタービームを発射するジャガー号も、その本来以上の出力を示して自身の
砲身が焼き切れてしまうほどに巨大なビームを放出するが、なおその勢いは止まらない。
 あまりに反動が凄まじく、背後のロケットによる逆噴射でもそれを抑えることが出来ず
に零号機は、だんだんと地球に向かって後退していってしまう。

 そして整備途中のものを使ったせいか、限界が来たのであろう、ジャガー号のあちらこ
ちらにヒビが入るとそこから放電がおきていく。

312:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:15:14
「ちっ! A.Tフィールド展開!!」

 まずい、と思った竜馬がA.Tを展開しつつジャガー号から離れるが、次には爆発がはじ
まってしまう。
 炉心が融解すれば、いかにA.Tフィールドとても耐えられる保証はない。
 いや、間違いなく零号機は吹き飛ぶと思ったほうがいいだろう。
 それを見ていた作戦司令室の面々が、

「だめだ、間に合わない!!」

 と声をそろえて叫ぶ。
 だが、その瞬間のことだった。
 別のモニタで誰もが見ることなく映し出されていた、月の地平線がきらりと光ったよう
に見えると同時に、爆発するジャガー号の方へなにかが突っ込んでいった。
 月との距離を考えると、光速並の速度が出ているだろう。

「なんだ」

 と、いうと光は一瞬で速度を落としていくと、やがてその影がはっきりとしてきた。
 それは爆炎を背にして人型のなにかが零号機を抱えている。
 よくみるとそれは、

「げ、ゲッターだ!」

 誰かが叫んだ。作戦司令室のモニタに、どんどん速度を落としていく紅いゲッターロボ
の姿あったのだ。
 だが、少し形が違う。
 全体的にゲッターロボよりも大きいし、そのデザインも鋭角的だ。
 背中には悪魔の様な二対の翼が生えてそれが左右に大きく広がっていて、それがさらに
体を大きく見せている。

313:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:16:24
 やがて、ゲッターに似たものが空間で制止した。
 すでにアラエルはゲッタービームに包まれて消え去り、ジャガー号も霧散している
 勝利とみていいだろう。
 しかし、それより今はこの謎の物体の方がきにかかる。
 零号機の竜馬がうめくようにいった。

「真ゲッターだと……誰が乗っている」

 その問いかけに、ふっと零号機のモニタに女の姿が浮かびあがった。
 女は純白に赤く太いラインの走ったデザインのタイツの様に体に張り付いたスーツを着
てその細い肢体を示し、金髪の端正な顔に微笑を浮かべている。
 竜馬がそれを見るなり、ニヤリとなった。

「リツコか」
「ええ。今帰ったわ」
「来るのが遅えんだよ。おかげでジャガー号が粉々になっちまった。零号機も」
「代わりに持ってきたじゃない、真ゲッターロボを」
「だが、そいつはエンペラーになる前の……」

「私が造ったの。エンペラーの記憶を借りてね」
「どうやら、なにもかも覚えてきたらしいな」
「ええ。あなたたちの過去も、私たちの未来も。エンペラーのこと、終号機のこともね。
でも未来のシンジ君はエンペラーとは違う道を取ることを選んだわ」
「そうか……やはり、そうか。リツコよ、あとでとっくりと話してもらいてえな」
「もちろん。でも、今はみんなのところへ帰りましょう」

 会話は、すべて作戦司令室にも聞こえていたが、それが何の会話をしているのかは当人
同士以外には解るはずもなかった。
 その真理はこれから物語の終局にむけて語られていくだろう。

314:ここまで
07/11/29 18:17:26
 竜馬のいう真ゲッターロボは零号機の首筋に触れると、まるで水の中に腕をいれるよう
に突っ込んで中から竜馬の乗ったプラグを取り出してしまう。
 そして自身の胸に当てた。

 すると、プラグは真ゲッターに融合されるかのように消え去ってしまい、次に竜馬は真
ゲッターのコクピットへと身を移していた。
 まるでマジックを見ているようだった。

「零号機はもう大気圏突破には耐えられないわ。残念だけど……ここで放棄しましょう」

 リツコがそういうと、真ゲッターはふわりと零号機を体から離すと、しばらくそれを見
つめるように宇宙にたたずんだ後、くるりと地球の方へ向いてそちらへ向かうのだった。

315:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 18:20:15
ところで、
>>265
わざわざありがとう。
タイトルはそのまんまでどぞ。

316:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 19:43:58
GJ!
真ゲッターキタ──(・∀・)──!
てかプラグスーツ姿披露したり気合いでEVAをシンクロさせたり…やっぱり先がサッパリ読めないなw

317:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 20:28:02
零号機を失ったネルフは新たな希望、真ゲッターロボを手に入れた
帰ってきたリツコのいうエンペラーの記憶とは、終号機とは何か。謎は深まるばかり
シンジは、カオルは、レイとユイ、初号機の運命やいかに!
次回もこのスレッドにチェェェンジ、真ゲッタァァァァワン!

感想書こうと思ったら大決戦の次回予告みたいになっちまった。

318:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 20:53:25
走り出せ 夢見た明日へ 必ずいつか捕まえる

319:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 22:54:31
 __[警]
  (  ) ('A`)>>走り出せ 夢見た明日
  (  )Vノ )
   | |  | |

320:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 23:14:31
しかし回が進む度に面白くなってきているな
構成力が凄いよ

321:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/29 23:35:17
面白いという言葉すら追い付かない面白さ!
乙です!

しかし竜馬、プラグスーツ似合うのか…そうなのか…
なんか想像すると妙にドキドキするなw

322:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/30 00:43:53
アニメ版の、というか早乙女研究所時代のユニフォームを思い浮かべればいいのかな

323:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/30 12:18:31
貞本絵の竜馬ってどんなかな?

324:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/30 13:07:32
アスカのスーツの色違いだったりしてw

325:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/30 14:08:19
>>324
それは8話でアスカの予備のプラグスーツ着た
シンジ状態ということ…か?

326:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/30 20:56:03
>>273
>>315
ようやく、おいつきましたのでアドレスをUPします。
URLリンク(wikiwiki.jp)です。
もっともゲッタークロスオーバーでググれば普通にでますが

327:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/30 22:13:27
>>326
うおおおお乙! 激しく乙! 凄まじく乙!
これは読みやすくていいなあー
まとめて読むと迫力や感動がまたひとしおだね

しかしこんなもの凄い量になってたんだ…
改めて神職人さんに敬服と乙です

328:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/11/30 23:31:43
職人さん凄いハイペースで書いてるもんなあ

329:名無しさん氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 00:28:20
マジで超人としか言いようが無いです。ここまで凄まじいペースは見たこと無いです。

330:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 08:05:26
実は既に最終回まで書き溜めたのを推敲して投下してるんじゃないだろうか、ってくらいのハイペース

331:名無しさん氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 09:25:42
>>330
合理的な手法ですな。確か、作家の篠田真由美氏も同じように作品を
書いていると聞きました。

332:つづき
07/12/01 20:39:03



 真ゲッターが地上に降りてくる。
 悪魔のようなコウモリ羽根を天高く広げ、零号機の代わりとなって帰ってくるその姿は
ネルフ本部の作戦司令室でもしっかりと確認されていた。
 それが新しいゲッターロボであることは、姿形や竜馬やリツコが乗っていることからす
ぐに理解できた。

 が、月の裏側から一瞬で地球にまで接近したことや、A.Tフィールドの防護もなく大気
圏を突破してきたはずだというのに、なにごともなかったかのようにしている様から、こ
のゲッターが果たしてどのような代物なのかは、誰にも予測がつかなかった。

 真ゲッターは、その身を第八ケイジへ降ろしていく。
 そして竜馬とリツコの二人が機体から降りて作戦司令室に入ると、ミサトをはじめとし
て全ての職員が待ちかまえていたかのように二人を迎えるのだった。
 まずゲンドウがリツコの生還に簡単な祝辞を述べると、本題に入っていく。
 彼女が見聞きしてきたことを、全て聞き取らねばならない。

 もはや、リツコが独断で身を隠したことについては誰も咎めようとはしない。そんな常
識で物を考えて行動する状況は、すでに去って久しいのだ。
 それよりも彼女のもたらした真ゲッターと情報が、この行き詰まった事態に対してどう
影響してくるのかが、リツコの帰りを待っていた者たちが知りたいことだった。
 やがて、リツコがゆっくりと口き、

「エンペラーでの出来事を話すわ」

 といった。
 さて、このあとは彼女に代わって筆をとろう。
 レリエルのディラックの海から、ゲッターエンペラー率いるゲッター艦隊に単身乗り込
んだリツコを待っていたものは種々にわたるが、順を追って説明していく。

333:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:40:21
 エンペラーの内部に入ったリツコはしばらく何も見えないままだったが、やがて気づい
た頃にはエンペラーの艦橋にいた。
 艦橋といっても、その空間が果てしなく四方に広がっており、とうてい人間の知覚力で
はその広さをつかめないほどだった。
 辺りには誰もおらず、リツコはしばらく呆然としているしかなかった。
 
 そうしていると、しばらくしてどこからか人影が現れた。
 本当にどこからともなくだった。
 リツコいる周囲は、広く見渡せる場所で死角になるものなどあるはずがないのに、いき
なり視界に現れたのだ。
 見えてきた人物に集中していくと、近づくにつれてその正体が明らかになっていく。
 と、その時リツコが息に詰まったような感覚を覚えた。

 なぜなら、己を出迎えたのであろうその人物は、流竜馬だったのだ。
 ぼろぼろのトレンチコート羽織ったいでたちのせいか、いつもより年を食ってみえるが
明らかに竜馬である。
 やがてそれは自分の目の前に来た。

「よく来たな」
「あ、あなたはゲッターロボの中にいたはず」

 驚くリツコを前に、彼女を出迎えた竜馬はこう言う。

「俺たちは様々な次元から集ってきた流竜馬だ。さっきまでお前と一緒にいた竜馬は、
その中の一人に過ぎん」

 さらりといってのける。
 リツコは、混乱しそうになりながらも、かつて竜馬から聞き知ったゲッターに関わる人
間たちは多次元に渡り、やがてエンペラーに集ってくる、という説明を思い出して頭脳を
冷却していく。

334:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:41:24
 が。
 必死に冷却しているところに、さらに超高熱の熱源を置かれるような事態が起こった。

「さて。お前をわざわざ呼んだのは他でもねえんだが……まあ、俺が説明するよりあいつ
に任せた方が早えだろう。おい、ナオコ。こっちに来な」

 ナオコ、という言葉にリツコがびくんと反応した。
 それは母の名前ではないか。
 単に同名の別人物だと思いたかったが、竜馬が二人も三人もいるような状況では死んだ
人間が出てきてもおかしくない。
 はたして、その予想は的中することになる。

「ひさしぶりね」

 と、どこからともなく白衣に身を包む妙齢の美人が現れる。

「か、母さんが、ど、どうしてここにいるの!?」

 完全に頭脳の冷却が追いつかなくなったリツコが、頭から湯気を出しそうになりながら
舌を噛み噛み、いう。
 するとそれに対して竜馬が、ナオコの肩を抱いてぐいと引き寄せると、

「いい女だったから俺のものにした」

 などと言い放つし、当のナオコもまんざらでなさそうな顔をしているのを見て、リツコ
は卒倒しそうになってしまう。

「どういうことなの、これは」
「ユイさんが私を覚えていたみたいよ。初号機の記憶を得たエンペラーが私を再生した。
 ……リツコ、そんな恐い目で見ないで、あなたの流竜馬を取るつもりはないから」

335:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:42:43
「ああッ」

 リツコは感情的に「なにをいっている」と叫びそうになったが理性がそれを止めた。
 冷静に考えればナオコのいっていることは、おかしいことではない。
 最初にいわれた通り、いま彼女の隣にいるのは自分が知る竜馬とは別次元の存在であり
ディラックの海で別れた竜馬とは別人物だ。

 たしかにそう考えるとこの竜馬は、自分の知るのとは女に対する態度も含めて、幾分か
違う部分があるのが見えてくる。
 まず最初感じた通り、歳をすこし食っている。
 それに自分の知る方は乱暴者ながらも行動の端々にちょっとした愛嬌があった。
 が、こちらは同じ粗暴であっても、どこか哀愁めいた冷たさを感じるのだ。
 通過した人生経験の差であろうか。

 考えれば解るのだが、しかしいざ現物をみると混乱もするし嫉妬を隠せない。
 が、そのあとになってさらに数人現れた竜馬を見てからは、もはや考えるのをやめた。
 その中の一人などは非常に若く、高校生ほどに見える上にやたらと礼儀も正しい。
 リツコは、

(もうなんでもいいわ)

 と現在の思考を放棄して一回深呼吸すると、今度は別の思考が回った。

(結局、同じ男に惹かれるとは。血は争えないのね……)

 である。
 はあっとため息をつくリツコ。
 母越えはならなかったか、と思うと同時に、こうなってくると些細な感情など、どうで
もよく感じてきてしまって含み笑いが漏れてしまう。

336:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:43:47
 これを落ち着いたか、という目でみたナオコが口を開く。

「あなたを呼んだ理由を説明する前に、現状の未来がどうなっているか教えるわ」

 あとの語りは以下に代筆していこう。
 それは、このようなことだった。

 ユイと共に宇宙をさまよっていた初号機と、LCLと化したシンジを含む地球生命のなれ
の果てがゲッターエンペラーに取り込まれその記憶の一部となると、ゲッター艦隊に生命
がLCL化していく被害がでたのは書いた通りだが、これはその元凶だったシンジを過去で
ゲッターに乗せて記憶させることで完全に処理した。

 ゲッターに元凶のこころを理解させることで、ヒトがLCLに還ってしまう事象を解き明
かして、次に細胞が侵入する異物への防壁を構築するかのごとくして、LCL化現象を停止
させたのである。

 そしてゲッターとひとつになった初号機は、やがてゲッター線の力を得てエヴァンゲリ
オン終号機として再生していった。
 それこそがディラックの海の中でみた、エンペラーと同じように宇宙を喰っていく果て
しない大きさの初号機の正体だ。

 だが。
 過去でシンジは竜馬から戦う意味を学び、父親との和解で心の居場所を見つけて確固た
る自我を成立させると、その影響を受けて終号機にもさらなる変化が生じてきた。

 自我を確立した人間が次に求めるものは、己が住まうべき社会の防衛だ。
 自分たちの文明をシトに、ましてやゲッター線にも奪われたくないという欲求がシンジ
の心の内にわき上がる。

 これに終号機は己のとるべき行動を再考し始め、やがてその思考は、我はただ時天空を
倒すための僚艦になるべきではない、という確信にまで至ったようだった。

337:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:45:45
 これを竜馬たちは承認する。
 なぜなら、ゲッター線の存在理由は対時天空用の兵器ということに過ぎないが、竜馬た
ちは、自分たち生命がそれのみでよしとは思っていない。
 だから自分たちを戦うための兵器として仕立て上げて躍らせた、大いなる意思も倒すつ
もりであったし、さらにその後の宇宙をどうするか、ということまで考えて戦っていた。

 ふるさとがあった場所(この場合は宇宙になるだろう)を守りたい、というのは生き物
が戦いにおもむく根源的な感情であるからだ。
 だが、それを考慮にいれて倒せるほど時天空という存在は甘くない。あるいは宇宙とい
う概念を消滅させなければ倒せないかもしれない相手だった。
 では、なにもかもを犠牲にした上で、時天空を倒し、大いなる意思をも打倒することに
なんの意味があるのか。

 竜馬たちは密かに悩みもしたが、その中でエヴァが竜馬たちを驚かせたことがあった。
 終号機は最初こそエンペラーと同様の進化を遂げたが、進化を重ねていくにつれて、だ
んだんと戦う神というよりも、世界を生み出す神という性格が表れていったのだ。

 それは終号機の内部にまるで、太陽系を模したかのような小さな宇宙が構築されていく
ことで表現される。
 住まうべき世界が欲しい、というシンジの願いによるものだろう。
 エヴァンゲリオン、すなわち「福音」の名に相応しい進化だった。

 竜馬たちはこれにひとつの希望を見いだしたのだ。
 どれだけスケールが大きくなろうとも、乱世には英雄が、治世には能臣がそれぞれ自分
たちの世界というものを守る。人の世とはそういうものだ。

 つまり、時天空という全宇宙の危機を打破する力がゲッターならば、全てが終わった後
の宇宙に平定をもたらす知恵はエヴァにこそある。
 それでこそ、真に自分たちの戦いは終結に向かうと考えたのだ。

338:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:46:53
 だが、過去において人類補完計画を阻止できなければ、せっかくの可能性を見せた終号
機も再びもとの姿へと還り、すべてはうたかたの夢となって潰えてしまう。
 それは、虚しいことだ。
 さらに過去ではシンジにインベーダーが寄生し、終号機の可能性どころか地球の生命体
の可能性すらも奪われようとしている。

「そこで、リツコ。あなたが必要になる」
「私が?」
「私たちの世界からインベーダーという寄生虫を一掃するための力、真ゲッターロボをあ
なた自身の手で造って、過去に持ち帰るのよ。そしてエヴァの可能性を紡いで。
 そのためのエンペラーの記憶を全て伝えるために私は居る」

 そこから先、どのようにしてナオコからエンペラーの記憶を継承したかはリツコ本人も
覚えていなかった。
 ただ無我夢中で真ゲッターロボを造っていたことだけが、強烈なイメージとなって残っ
ている。
 完成までにどれほどの時間がかかっただろうか。
 たった一人での作業だ。
 もしかすると、数百年の単位が流れていたかもしれない。
 気の遠くなるような作業の末、やがて完成した機体に乗り込むリツコに、竜馬が白いパ
イロットスーツと、もうひとつ淡い緑色のスーツを手にもってやってきた。
 それをリツコに押しつけながら言う。

「よくやってくれた。俺の手でインベーダーをぶっ殺せねえのが心残りだが、お前の会っ
た竜馬は戦闘力にかけちゃ一番だ、こういう事にゃ適任だろう。バカだがな」
「人の男にケチつけないでほしいわね」
「俺の文句を俺がいってなにが悪い。さあ、もう行け」

 と、リツコは追い出されるようにエンペラーから離脱すると、コクピットの中でレバー
を握って真ゲッターに息吹を与える。

339:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:47:57
 すれば、今まで経験したこともなかったような軌道で空間を跳ね返るように動きながら
亜空間に突入していき、気がつけば遠くに地球が見えるところに居た。

 そこでリツコはふと、先の真ゲッターの異常機動に何事もなく耐えられた自分の体に違
和感を覚えた。かつてのゲッターでさえ、乗りこなすのに特殊スーツが要ったのに、今着
ているものは単なる繊維素材を縫い合わせたものに過ぎない。
 ではなぜか、という自問をするがいくらやっても答えが出ない。
 やがて考えるのにも疲れて、

「エンペラーにいる間に体も強化されちゃったのね、たぶん」

 と、思うことにした。
 ゲッターに触れていると論理的思考をことごとく否定されてしまうので、感覚で信じる
しかないのだ。
 そして、宇宙で危機におちいっていた竜馬を救出してネルフ本部に帰るに至った。
 これがリツコがエンペラーの中で経験してきたことの全てである。
 
 さて。
 ここまでリツコの弁を代筆してきたが、彼女は上記のことを水が流れるように喋ったあ
と、最後にゲンドウを見ていった。

「碇司令。母から言い伝えがあります」
「……なにかね」
「遊びすぎて正妻から、じいさんは用済みなどと言われません様に。だ、そうですわ」

 ネルフ職員の面前で、しれ、と言い放つリツコ。
 これにしばらくゲンドウは反応を見せずにいたままだったが、やがて、ふっと顔を下げ
た後に息を大きく吸ったかと思うと、空砲でも撃ったかのように大笑いしだした。
 あまりに笑いすぎて息がつづかなくなるほどであり、寡黙なゲンドウのイメージが、が
らがらと音をたてて崩れ去るほどだった。

340:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:48:39
支援

341:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:49:03
 隣に立っていた冬月ですらも、ゲンドウの気が違ってしまったのではないかと不安げに
その姿を見ていたが、しばらくして笑いが収まる頃になるとずれた眼鏡をなおしながら、
こういうのだった。

「そうか。彼女がそういっていたか……忠告は承っておくとする」
「それはよかった。まあ、痴話はこの程度にしておきましょう……それよりも、そろそろ
来ます。最後のシトが」

 というと、リツコは作戦司令室のメインスクリーンに振り向いた。
 それとほぼ同時に箱根の山岳部上空に、ヒトのDNA構造がそのまま巨大な立体となって
円を描いたような光り輝く物体が現れる。
 シゲルがその波長パターンを確認すると、

「青、パターン青です。間違いありません、シトです」

 リツコのいうことを裏付けになった。
 少なくとも裏死海文書を信じるとすれば、カヲルがインベーダーに寄生された以上はこ
れがシトとの最後の戦いになるであろう。

 ネルフの目的がゼーレの壊滅である以上、職員たちも既に敵のシナリオは知っている。
 下級の職員たちは今まで自分たちのしてきたことの、ほとんどが予定調和の出来事だっ
たという事実に反感を覚えもしたが、逆に倒すべき敵の姿が明確になったことで意思の統
一もはかられた。
 それゆえにシトの出現そのものを驚くことはないが、シトの正体や特徴、形まで予測で
きていたわけでない。
 第一、そこまで解っているならばカヲルの侵入を防げていただろう。

 まあ、それはともあれこの場では最後のシトに抗戦せねばならない。
 ネルフはこの第一三シトをアルミサエルと名付けた。
 しかし対策を考えるミサトが、螺旋状の帯が空中をただよう姿を見ていると、ヒトの
DNAを連想するというよりも巨大な単細胞生物でも見ているような気分になってしまい、

342:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 20:50:30
「うぅん。なんかネタ切れしましたって感じねぇ……」

 と、呆れ半分になる。
 たしかに今までの相手に比べるとヒモが空中に浮いているようであり、戦意というもの
をおよそ感じられない姿ではあった。
 だが、ゼルエルのように鈍重そうな外見でその実、ゲッターすら圧倒する凶悪な性能を
もっていたりする可能性もあるので油断はできない。

「幸い新しい戦力があるけど、敵の動きが解らない以上は……」

 と心配するミサトをよそに、竜馬は「作戦なんかいらねえよ」とリツコを引き連れてケ
イジに走るかたわら、アスカに顔をむけた。

「なによ」

 と、アスカが嫌な予感を感じてひき気味に応じると、予感があたった。

「することがないなら、おめえも来い!」

 嫌だ、とアスカは意思を示そうとするがその前に腕を取られて、かつてシンジが強制的
にゲッターに乗せられたのと同じように、彼女は拉致されてしまう。
 もの凄い力で引っ張られるアスカが痛みを訴えて竜馬から離脱するが、この男が一度言
い出せば、どんな事でも無理矢理実現してしまうのを思い出して、逃げるのは止めた。
 しかしだからといってただ大人しくは従うほど従順ではないのが、惣流・アスカ・ラン
グレーという人物だった。
 彼女は真ゲッターに乗る条件として、

「イーグルに乗せなさい。同じ赤なら気も紛れるから」

 と主張する。

343:ここまで
07/12/01 20:57:16
 実際は色はどうでもよく、せめてメインパイロットなら面目も保てると考えたのだが、
ゲッター1を主とする竜馬からは反発が来るかと思いきや、乗る、となったらあとは大人
しいもので、

「好きにしろ」

 というだけだった。
 アスカは、

(加持さんみたいに大人びてるかと思ったら、シンジより子供っぽい言動もするから本当
に理解しにくい)

 と思いながらも竜馬の背中を追いかけて、やがて第八ケイジにたたずむ真ゲッターに辿
りつくと、真イーグルの部位あたる胸に乗り込んでいった。
 なお真ジャガーが竜馬、真ベアーがリツコの順だ。
 アスカの視界に初めて座るゲッターロボのコクピット風景が映る。
 操縦はシンジから聞き知った程度の知識で十分だ。
 彼女の学習能力が高いのもあるが、それだけゲッターの操縦は容易なのだ。
 しかしアスカは、

「それでもエヴァに慣れてると複雑に見える。操縦システムはエヴァの方が上ね」

 と、小生意気に自分優位を崩さない。
 ただそういう生意気な言動に出られるということは、少し元気が出ている証でもある。

「能書きはいいからとっとと起動しやがれ!」
「わかってるわよ! 真ゲッターロボ、起動開始!!」


>>326
超GJ。これで他のSSがいつでも読めるようになる。
……ちなみに、書き溜めとか無理。ここまで書けたのも全部のレスが参考になってです。本当に感謝。

344:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 21:10:04
最後の使徒?あれ2体ほど少ないような。まあこの世界ではゲッター線の影響で
死海文書が書き換わったんだろうな。原作だとレイが自爆することになった使徒だけど
真ゲッターのかませにしかならんだろうな、ロボット物のお約束として新機体が出てきたときの敵
は瞬殺されるからな

345:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 21:19:42
コミック寄りの真ゲッターvsアルミサエル……壮絶な融合同化合戦の予感…

346:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 21:23:09
初パワーアップ合体回なのにフルボッコにされる奴を見た気がするが何だったか忘れた。

347:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 21:33:47
というか、ゲッターに限っては新メカ初登場回大苦戦も大いにありでは。
テレビ版なんか
プロトゲッター(初登場回で撃墜され乗員全員死亡)
無印ゲッター(死ななかったのが不思議な惨敗)、
ゲッターG(第一話で結局敵を倒せない程の苦戦)
という有り様だし。

348:名無しが氏んでも代わりはいるもの
07/12/01 21:48:57
>>343
ほとんど即興でこれだけの内容をこれだけのハイペースで書いていなさるんならその方が凄いよ、
っつうかあなたの部屋はゲッター値が通常の100倍以上に達してるんじゃありませんかい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch