08/07/05 11:01:32 bU1jUFsX0
生き物話豚切りでむかーし経験した恐いというか謎な話をば
高校の時、3時間目の日本史の授業中
荘園と地頭についての内容で、きゃぷつばで同人を知った身としては
「地頭=ジトウ=次/藤タイ」だったので、ノートをとる時に
地頭と書くところを次/藤タイの顔を描いて楽しんでた
そしたら急に寒気がして、手足は震え歯はガチガチ音がするほどに寒くなった
隣の席の友が異常に気付いて保健室に連れてってくれたんだが
熱を測ったら40度近くあり即ベッドで寝るよう言われ
4時間目が終わるまで寝ていた
その後友が様子を見にきてくれて目が覚めたんだがその時はもう平熱だった
自分も友も保健の先生も「???」だったが午後の授業も普通に受けた
その翌日の3時間目、音楽の授業中、前日と同じ時間に発熱→保健室→40度
→4時間目欠席して寝る→平熱に戻る→午後授業受けたタイ
その翌日は休日だったが、やっぱり同じ時間に発熱→救急病院へ→点滴している
間に熱が下がる→医者びっくりタイ
さすがにこれはなんかの呪いか何かが降臨したのかと不安になったが
その翌日には熱は出ずその後はなんともなかっタイ
いまだにあれがなんだったのか不明
次/藤嫌いじゃなかったんだけどなあ
わからんタイ