08/06/08 01:10:20 PVzH8QOt0
某動画サイトに正直勘弁して欲しい代物が上がってしまっている。
しかもウエスt・・・やめてくれ。
323:ヘタ
08/06/08 01:18:45 qzVjMECU0
オン交流激しそうなこのジャンルで実際原爆扱ったりすると、
凸くらいそうだけどそうでもないのか
作者アンチの目を逸らそうと、
とんでもない二次サイトの話を引き合いに出す信者がここにはいそうだ
324:ヘタ
08/06/08 08:18:26 BQ4UsxBFO
凸行くほどの民度も無いんじゃね
325:へ
08/06/08 08:27:32 qh544lsLO
もう企業ブースいけない…
どうせ、新参の腐だと思われて邪魔者扱いされるのがオチですよ
一体今回でどれだけ厨が増えるんでしょうね
326:下手
08/06/08 09:20:50 YjpqQ4m8O
儲が苦手なジャンルはいくつかあったが、ここまで嫌悪感抱いたのは初めてだ。
原爆萌えとかただ痛いだけじゃすまされんよなあ
327:ヘタ
08/06/08 10:06:56 txEp1OZ50
>>320
どうでも良いけど前者はともかく、
後者を直接の理由にして叩きやるのは板違いな気が
328:☆ヘタリアとの呼称の起源となったスレを発掘した☆
08/06/08 10:45:50 ZIi+70hA0
Wikipediaでヘタリアにふれている部分の抜粋
「Axis powers ヘタリア」(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↓
>作品名の由来は、第2次世界大戦中やその前の戦争で
>イタリア軍がへたれとも言えるエピソードを残していることから
>一部の軍事・歴史マニアの間で「ヘタリア」と呼称されていた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ものと、枢軸国の英語表記である「Axis Powers」を組み合わ
>せたもの。
軍事板から発掘したヘタリアとの呼称の起源となったスレ
↓
「イタリアのことを」(軍事板)
URLリンク(yasai.2ch.net)
329:ヘタアンチ
08/06/08 11:12:44 cFYqcqs2O
ここ作者と作品叩きはスレ違い?
330:ヘタ
08/06/08 11:20:00 r/Mj/jI20
>>318
NOと言えなくても自分のゲームはちゃんと作ってる竜ちゃんとこんなのを一緒にするな
331:へた
08/06/08 12:28:10 koEOdca90
儲のイタタ行動を見聞きするたび
URLリンク(www.moonover.jp)
を思い出す。
リンク先のゴタゴタは実際見てきたからなおさら怖い。
332:ヘタ
08/06/08 12:45:15 sC585XtX0
>>322
普通に検索に引っかかる上、明らかにリアが作ったっぽくてワロタw
333:へた ◆Jg4QiWigMA
08/06/08 13:01:00 AJbMnnbP0
>>329
その叩きがどんなものか分からんが
>>1を見て該当すると思ったら書き込めばいいんじゃないかな
そもそも来た夢関連のスレはここ以外だと
作者と作者の描く何もかもマンセー!
少しでも否定的な意見はアンチ逝けって空気だし
個人的意見を言わせて貰うなら
そこらじゅうの板にスレを立てて乱立状態だったり
専スレがあるにも拘らず他スレに首突っ込む儲と同じ位置まで落ちたくはないな
ひっそりsage進行で、行き場のないアンチの吹き溜まりであればいいよ
334:下手
08/06/08 13:23:50 A4skfbRQ0
勝手に脳内妄想・捏造は二次サイトに行かなきゃいいだけ
だから好きにしてくれてかまわないんだが、
作者に妄想押し付けて描かせるのはホント止めてくれ。
「○○は出るんですか!」とか「女体化したらどうなりますか?」、
暗に描け描け言ってるのマジうぜえ。
自分で二次補完もできねえ厨だろうか?
335:へた
08/06/08 13:56:10 RqLuhHKFO
>>334
もうすっかりレス製造機状態だな作者w
336:へた
08/06/08 14:08:40 HZTZ0mSbO
「○○って考えてみたんですけどどうですか」
「いいですね!」(と言いつつ話題を反らす作者)
相手するからつけあがるのになw
337:ヘタアンチ
08/06/08 14:18:38 cFYqcqs2O
でも作者は嬉々として書くタイプだよな
頭弱そうだからそんなに踊らせてやるなよと
338:ヘタ
08/06/08 14:58:43 w+8xvXn90
自分の考えたネタ(ギリシャの母がアフロディーテとか)を
作者公認にして貰いたくて必死な厨の姿が見えた。
作者もあんな質問スルーすればいいのに。
339:下手
08/06/08 19:56:09 AGTKBrPH0
>>328
もはやオリジナル性がどこにもないな
340:下手
08/06/08 20:03:28 oJws9DY10
動画サイト、好奇心で行ったらすごい後悔した。世の中をバカにするにも程がある。
読んだことないけど一気に嫌いになった。
341:蔕
08/06/08 21:17:41 PVzH8QOt0
某動画なんだかんだで結局消えている
342:ヘタ
08/06/08 23:40:32 sNEbvX7G0
スレチで大変恐縮なんだが
最近ヘタにハマッて今日始めてスレタイ検索してここ読んだんだけど
「十字架の丘」の破壊力はありすぎ・・・
萌えで浮かれてた心が一気に凍りついたよ
戦争に対する認識が全然甘かったと反省してる
それを気づかせるきっかけとなってくれた>>290ありがとう
343:ヘタ
08/06/08 23:44:56 eMindfpa0
>>342
ええっ、この辺の歴史知らないの?!
すっごいショックだ…、リトアニアと結びつかなくても有名だと
ばかり思ってた、そうか、知らないのかorz
344:下手
08/06/08 23:54:35 EGJwbZvIO
>>343
そう言う知ってて常識pgrなレスイラネ
>>342より上のレスでも知らない人いただろ
自分の常識をみんなに当てはめるなよ
345:ヘタ
08/06/08 23:54:55 sNEbvX7G0
>>343
おいてめぇバカ高クオリティ舐めんなコラ
高校6年半かけて卒業した私に対する当てつけなの?
低学歴舐めてんの?死ぬの?
まあマジゆとりでスマンよ・・・
346:ヘタ
08/06/09 00:14:45 SbaMPwi80
まあ、失敗から学ぶことがあるだろうよ。
これからはますます気をつけていけたらいい。
そしていつか自分が他の人の模範になれるように。
347:やめろ
08/06/09 03:28:01 n1oGKjK2O
平和ボケにも程がある。
何故流行るんだこんなのが
怒り通り越して悲しいよ
ネタとかギャグとかで片付けられるの?
ごめん何か悲しすぎてわけわかめになっちまったよ
348:ヘタ
08/06/09 11:29:52 bb0N8FDu0
ここでヘタリアを不謹慎で叩いてる人って、MCあくしずとか兵器擬人化の上実在の軍人名をつけている萌え萌え2次戦(略)も叩くんだろうか
349:ヘタ
08/06/09 12:07:03 ymiblhMo0
その2作品は知らないな。
人ぞれぞれでしょ。
でもヘタの様な専用アンチスレが立っていないのなら
それなりに上手くやってるんではないかな?
350:ヘタ
08/06/09 14:34:24 Ri3run+N0
>>348
自分はあのへんは不謹慎を通り越して阿呆っぽい印象がある
それに俄にミリオタ気取った同人者とかが騒いでるのの方が痛くて
なんか叩く気にもなれない…
まあでもどっちも同様に不謹慎だろうよ、戦争に行った当事者と遺族にとっては
ヘタのようにある程度史実の流れに沿ったストーリー上での国擬人化は
キャラの性格=当時の政府 or 国民のステレオタイプ
って誤解されやすいからより危険だとは思う
「上司」とか使ってうまく避けてるからいいけど、ヘル寝具の前例もあるんだし
単行本化を機にもうちょっと虹への制限をもうけるべきだったんじゃないかな
351:ヘタ
08/06/09 16:46:33 /v9cth1i0
>>344
いや、このスレにいるのにというか…。
批判してる側に万一そのレベルがいるかと思ったらぞっとした。
自分たちが「裁く」側の意識でそれって同人よりよほど怖いよ。
352:ヘタ
08/06/09 16:50:16 CGLUGkPH0
はいはいアテクシ物知り!ですね、わかります
353:ヘタ
08/06/09 16:53:47 0IUxvL9x0
オザワ要員は日記スレでお待ちしております
354:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/09 17:48:53 2IJG33Pz0
裁くって…(;´Д`)その考え方に引く
そういうスタンスの住人もいるだろうけど全員がそうとは限らないだろ
歴史が不謹慎がとその辺を持ち出す気無しで
ただ生理的に受け付けないから吐き捨ててる人間もいるんだよ
355:ヘタ
08/06/09 18:10:31 bu3tHbDS0
裁くとかそんなこと考えてる奴いるのか…気持ち悪い
356:へた
08/06/09 18:19:02 lx9XaOMr0
> 自分たちが「裁く」側の意識でそれって同人よりよほど怖いよ。
ヘタリアが悪でここの住人が善みたいな書き方だな…
てか「裁く」って言葉の意味がそのまんまそうだが。
私はヘタリアも作者も儲も嫌いだが、単に好き嫌いの問題であって
善悪はあんま考えてなかったので(不謹慎とは思っていたが)、
住人の総意のように書かれても困るし、その選民的思想に引く。
357:ヘタ
08/06/09 20:41:06 ci7FmNHJ0
自分十字架の丘ってこのスレ見てて初めて知った。
歴史の授業は好きなほうだったけど学校では十字架の丘について習った記憶も無いし、
一時ヘタ好きだった頃もそこまで調べたことはなかった。
>351からしたらこんな自分はぞっとされる人間なんだろうけど、
ヘタがどんなものかを知っててその内容に賛同しかねるところがあるからここにいるだけで
裁くなんて意識持ったことないわ…
358:へた
08/06/09 21:17:15 0gNOrKbG0
はい、アンチもそれぞれですね
次のアンチどうぞ
359:ヘタ
08/06/09 23:09:16 DR8TFcsjO
>>334
遅レスだが、本当にそう思う。
なんでもかんでもクレクレ精神なのがウザイ
360:ヘタ
08/06/09 23:23:35 cyNDEv8gO
質問も悪いんだろうが作者もなぁ
サービス精神旺盛、ていうか自己顕示欲の塊でかまってちゃんというか…
調子に乗せる方も乗る方も度をすぎると痛々しい。
361:へた
08/06/09 23:37:08 2iPRvJXO0
サービスしすぎるとおかしくなる典型例だな。
ついでに二次の方もやたらリクエストしてくる奴が多いと聞くが、そんなヘタの環境になれてしまってるからリクエストしまくったりするんだろうかね。
362:下手
08/06/09 23:39:55 SxgqjFJs0
まさしくクレクレ厨なんだよなあ。
最近酷くて目も当てられない。
作者も言われたからって適当キャラ量産し過ぎだろう。
明らかに設定とか顔とか何も考えてないけどちょっと描いてみました~な奴大杉。
最初の頃はまだネタありき、自分の描きたいものを描いていたって気がするのに。
363:heta
08/06/10 00:05:05 4esXZDVG0
香港のデザインがあざとい。
二次の食い付きがいいこと、出たとたん軒並み香港たんw。
作者あんなにキャラ増やして、ライフワークにでもする気だろうか?
364:ヘタリア
08/06/10 00:05:29 zNqq8hLzO
ブログ始めてから更に酷くなったな…
作者が好きでやってる事だから本人の責任だけど
質問する方の民度の低さと来たら…
ただの落書きだけのキャラに萌えられる気持ちが分からん
国のイメージを勝手に投影してんだろうな
365:下手
08/06/10 00:12:39 91QD2WzO0
落書きだけのキャラに勝手に自己イメージつけて動かされるのって
なんか気持ち悪いんだよなあ…。うまく言えないけど。
捏造とも言い切れなくてモニョモニョする。
366:へた
08/06/10 00:16:28 VEuNKVW10
もはや共通認識ごっこだな。
ヘタの作者はヘタリア創作世界の代表者で二次作者と同列なんだろう。
多すぎる二次作者がオリジナルキャラ作っても周りに認識されないから、代表のヘタ作者にキャラクター設定をやってもらってるだけ。
早く元の放送部漫画に戻らないかな。あっち読みたいんだがw
367:へた
08/06/10 00:20:04 aKaLXgA1O
作者との距離が近すぎるからなぁ…。
自重しない厨→それを許容しちゃう作者→さらに付け上がる厨→それを(ry
まさに悪循環
368:下手
08/06/10 00:31:42 wcA/zdDh0
下手厨とか下手リアって字面が最悪すぎて好きです
369:ヘタ
08/06/10 00:35:14 CsCCPDfi0
嫌われたくない構ってちゃんなのか、基本的に否定的なことを書かないよね作者
描く気がない国キャラはちゃんと「今のとこ予定はありません」ってハッキリ言えばいいのに
「いいですね!」「いつか描いてみたいですね!」とか気を持たせて
あんなペースでやってたらいずれ必ず自分の首をしめることになる
370:下手
08/06/10 00:40:26 91QD2WzO0
うわ、また増えてる…。
返事レスじゃなくて新キャラ募集コーナーにでもしたらどうだ?w
>>369
素人じゃあるまいし、なんであんな客あしらい下手なのか謎だ。
売り上げに関わるからかねえ?
371:ヘタ
08/06/10 00:56:48 7B404Slv0
>>370見て気になって見に行ってみた
増えてるwww
もういらねーよ…
米もレスもキモイな
自重しないファンに引いた
372:ヘタ
08/06/10 02:23:40 fQvdHuNz0
拍手※とレスがきもいのは前からじゃないか
エイプリルフールのとかドン引き
373:ヘタ
08/06/10 03:22:18 6N9E0PpsO
エイプリルフールの痛さとは別物かと。
あれが駄目な人は、ホモや裸ネタ自体が駄目なんでしょ。
374:ヘタ
08/06/10 15:42:38 dSQw0fZz0
新参サーセン。
しかしどこに行っても信者よりアンチの方が意見がまともに見える不思議。
どっかの日記か何かに「歴史なんて関係ない。妄想できればいいもんww」
せめて自分がハマったものの勉強くらいしろよ、どんなゆとりだお前らwとは思ったなぁ。
作者にくだらない質問したりするの見てると、毎度痛いなーと思うわ。
原爆萌えとかレねばいいのに。
三十年戦争萌えとか。欧州で一体その戦争でどれだけ死んだと思ってやがる。
W.W.II萌え~wwとか言うなら是非「夜と霧」を読ませてやりたいね。
アウシュヴィッツの写真とか人体実験とかの史料読むと、もう背筋に悪寒が走る。こわい。
やつらの手に掛かれば、731萌えとかにもなる訳か?冗談じゃない。
それでも萌えるんだろうなぁ、あいつら。正直、反吐が出る。
長文スマソ
375:ヘタ
08/06/10 16:35:17 vau0Wwmo0
>>374
シネとか言ってる時点で似たようなもんだろ
376:ヘタ
08/06/10 16:44:32 GRbGYnsc0
ヘタリア擁護で
「アンチは何でも不謹慎!遺族に失礼!と言うのはおかしい、
(私)は干物の子孫だけど萌えられても失礼と思った事はないのに」
という意見があった。
何でもかんでも不謹慎だ失礼だと言うのがおかしいと言いたいのは分かるけど、
実際に死者が数万人規模で出ている戦争を個々のキャラ同士の痴話喧嘩にされて
萌えられるのに不謹慎だ失礼だと思うのはおかしいかなあ。
それに遺族や子孫の誰かが失礼じゃないと言ってもそれは遺族みんなの総意じゃないじゃん。
そんな事言われたら私だって遺族や子孫だよ。失礼だと思ってるよ。
377:へた
08/06/10 17:22:34 KKeycmxJ0
ドラマCDか…
予想通り「声は女性がいいです!」とかコメントきててワラタ
しかし図々しい奴らばっか
378:へた
08/06/10 17:32:49 l0khUKkI0
>>370
今見たらさらにひどいことになってる
なんでcssを教えてるんだ
もはやなんでもありだな
379:へた
08/06/10 18:39:26 licY8cSs0
>>378
あんなのググレカスでいいだろうに・・・
380:へた
08/06/10 19:07:49 IHVxMf8U0
下手の内容が不愉快だってのはわかるけど
別に個人サイトの日記の内容とか口出しすることでもなくね?
381:へた
08/06/10 19:23:36 Rkr/vnG00
ヘタリアの作品そのものも不愉快だけど、何でもかんでもサービスサービスというか
読者にキャッキャ言われる事が第一目標で、
作品を通して何を見せたいのか何を言いたいのか
「作者の主張」が全くない作品を作ってボクチン人気者気取りな創作者が嫌いなんで
(とことん大衆受けオタ爆釣り狙ってやるぜ!って自覚してる奴の方がまだマシだ)
日記も口出し、っていうか嫌いだと吐き出したくなるな。
漫画板なんかの「読者」としての不快感だけじゃなくて、
ここは同人板だから大なり小なり同じ「創作する側」としての不快感を感じる奴もいる気がする。
382:下手
08/06/10 19:25:31 88MRCt3IO
友人(隠れちょいオタ)が
「作者さんがどんな資料読んでるのか知りたいから『各話の参考資料などありましたら教えてください』ってメールしてみたんだ」
って言ってたけど……内心、返信はないだろうなって思った。てか実際ないし。
383:下手
08/06/10 19:33:17 WNAL2LWI0
>>382
初期にちょっとあっただけだよなぁ
歴史ネタも扱ってるんだし出してもいいと思うのに
ネタバレもなにもないだろ
しかし出典元とかいうとつい並兵を思い出してしまうな
384:ヘタリア
08/06/10 20:01:55 0GvyrwjOO
>>380
あの調子でイベントで騒がれるのが怖いよ…
コミケでドラマCD出すらしいし、怪我人の心配とかさ
385:へた
08/06/10 20:07:45 +frju1Fc0
>>380
なんかこのスレの中にいる分にはいいみたい。
隔離所みたいなものなんで、正しいこと言っても多分無駄。
ヲチ板に行くとルール作らざるを得ないのが嫌でここにいるっぽいし。
ただ、自己正当化のレスはさすがに気色悪いから止めてw
386:ヘタ
08/06/10 21:34:24 /fctY+Pm0
日丸屋アンチとヘタリア二次アンチで分けてくれよと正直思う。
二次のアンチはヲチスレでいいんじゃないか?
387:ヘタ
08/06/10 22:01:21 yGxvTLFl0
確かにヘタ二次のみのアンチはここでなくてもと思う時ある。
あまり縛りすぎると逆効果になりそうだからこのままでいい派だけど、
本当に純アンチのみのスレがいいなら900過ぎてから再提案したら?
そもそも魔王は好きだけどって人はここに参加するの辛くないんだろうか
それとは別だが嫌信者アンチ817の言う信者認定ってどれなんだろう。
読み返しても分からないのは低脳アンチだからかな。
388:へた
08/06/10 22:12:43 j0eTTHzM0
>>382-383
アンチすれで擁護みたいであれだけど
そんなのにいちいち返信できないんじゃないか?普通
昔読んだ本だったりしたらいちいち探さなくちゃいけないし借りたりした本とか
覚えてないのもあるんじゃないか?
自分で探さないで答えだけ希望してソレが返ってこないとケチ扱いって…さすがに…
389:へた
08/06/10 22:24:41 8pP0wjW30
>388
html/cssの質問答えるより、引用/参考文献出す方が普通は優先順位高いと思うが。
ブログで返信しなくても漫画ページに出典元記載されるようになったら
それがメールの返信の代わりになるんだし。
ネタありきの漫画書いてるくせに作者はそのへんだらしなさすぎる。
勉強してます~本読んでます~っていうんならちゃんと出典記載したらいいのに。
390:ヘタ
08/06/10 22:28:06 7B404Slv0
>>378
ググレカス過ぎて吹いた
よく恥ずかしげもなく作者に聞けるな…
391:下手
08/06/10 23:03:33 0n5RIRlr0
>>386
ヲチは二次者間での晒しあい、擁護入りっつー
カオスですよwそもそもヲチは叩く場所じゃなくて眺めて楽しむ場だし。
392:ヘタ
08/06/10 23:27:44 e+AMJFdg0
>>376
それMUSOとか場皿擁護じゃないの?
それが下手擁護だった場合も、元が単体の干物と集合体の国って時点で状況が違うわけで
なんだかな
393:下手
08/06/10 23:57:03 1+SU3gtz0
>>388
最後の行アンチすれで擁護乙
別に382も383もケチ扱いしてない
出典元を明かさないのは後ろ暗いんじゃね?てことでしょ
下手と同じような元ネタつぎはぎの「本当は恐ろしい栗無童話」作者が
元ネタの出典元明かさないで訴えられてたはず
売れるとそういう問題も起こるんだよ
394:ヘタ
08/06/11 00:08:00 pPNhsp5W0
一応最初の漫画には参考にしたサイトwが載ってるじゃん。
日記にもなんかの本を読んだことが書いてあるし
でも、実際のところそんなに勉強して書いてるようには見えない。
395:下手
08/06/11 01:04:19 DyhJ1ThK0
出版社の編集から資料もらったので続きが書ける!と最近言ってた様な。
もう駄目だな…。自分で調べて描くんじゃないのかい。
396:へた
08/06/11 05:50:15 zAGdw3OJ0
メールの返信がないのはまあ仕方ないんじゃね
たぶんものすごい量行ってるだろ
397:下手
08/06/11 11:53:21 vXjxvk1x0
・アイリスの花言葉では初のドラマCDを制作中。
→その名も「Axis Powers ヘタリア ~The CD~」
→日丸屋秀和氏書き下ろし台本とジャケットを引っさげて鋭意製作中。詳細は追って告知!
→注)商業版とは関係のない、同人CDです。
同人CDも出すのか…作者は何を考えてるんだ
398:下手
08/06/11 12:25:24 d3SgsUy10
>>388
歴史物だと本によって解釈に幅があるからどういう本をネタ元に読んでるか興味あるだけ
作者の場合本の受け売りっぽく見えるから尚更
ケチなんて言ってないし
安置スレで擁護乙
>>397
時期が時期だけに微妙だな
商業作品の同人を作者公認で出すようなもんなのか
399:へた
08/06/11 15:02:16 zAGdw3OJ0
商業と同時期に出す素人同人の方のCDを買うやつはいるのか…?
400:へた
08/06/11 15:38:38 X+JjRRut0
むしろ素人同人なら欲しいと思う
商業いらね
401:ヘタリア
08/06/11 16:08:05 jm67XB8qO
ドラマCDってさ、低い元手で儲けられるんだよな
これに限らず
402:下手
08/06/11 18:59:32 wPRs/zLxO
本発売前、幻冬のカウントダウンはトップにはリンクせず、
自分の作ったカウントダウンを派手にやっていたよね
自分の作ったもので人が目立たれるの気に入らないのかな?
今回はわざとぶつけてるんじゃ?
信者には商業ドラマCDより、作者脚本の同人ドラマCDのほうが歓迎だろうし。
商業でやったのことを、
同人でグレードアップして後出しするのは微妙だよなぁ
403:へた
08/06/11 19:20:01 WzxYcH3C0
ヘタリアは好きだが同人で米日はやめて欲しい気持ちでいっぱいだ…
おばあちゃん達に申し訳無いだろ…
他の国でも言えるが…
有名になる前のほうが楽しかったな…
404:へた
08/06/11 19:21:30 WzxYcH3C0
下げ忘れ須磨祖
405:へた
08/06/11 19:38:17 X+Z9jYanO
四川地震が早速萌え対象にorz
ケガしちゃったで済むかよあれが!
911テロの時に下手があったら目も当てられなかっただろうな
406:へた
08/06/11 19:55:08 MfwwSvs2O
>>399
信者のスレをみる限り、信者内での価値は商業<<<<<<<<同人ぽい
商業は作者以外の手が加わってるからって評価低い
すでに叩かれてる
407:下手
08/06/11 20:01:51 wPRs/zLxO
自分以外が関わってることで叩かれてたら、
あの作者はさぞかし気分良いだろうな
自分の人気確認作業にしかみえん
408:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/12 02:45:51 M4FSx9mX0
ドジンソフトの日は土曜だ。西は凄い列が出来そうな悪寒。
409:ヘタ
08/06/12 03:20:24 Q43twILE0
>>408
今回のコミケで売るわけじゃないようだよ、まだ製作中。
コミケ参加するようならもう詳細書いてあるはずだし
410:へた
08/06/13 18:38:10 /SdZKYBS0
>>402
いや幻冬にリンクしてたぜ?
411:ヘタ
08/06/13 22:47:38 fEqAz4sp0
>>410
たしかTOPページにはなかったよ
412:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/13 22:58:28 D8g6AB7o0
>>409
すまんかった。確かに夏ミケで出すならとっくにそちらの方の詳細告知は済んでいるよな。
web通販とかするのか?あのオンリのアンソロ並みの物凄い状態になる
悪寒。
413:へた
08/06/13 23:22:53 Ho7j/TUd0
商業版も原作書き下ろしのシナリオとジャケットだってな
なんつか商魂たくましくて反吐が出るぜ
414:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/14 00:04:59 ICRFN0zZ0
>>381
正直、ヘタリアは好きではないが、
それはそれとして、
同人活動の目的が読者にキャッキャ言われることでも
構わんとは思うけどね……
別に作者の主張なんてなくてもおもしろきゃいいし、
あんな作品でなんか主張されてもなあ
415:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/14 00:07:56 ICRFN0zZ0
>>374
禿堂
やっぱり嫌いだ、ヘタリア
416:ヘタ
08/06/14 01:46:24 j9BUzhTV0
作者、とうとうキャラのカラー表まで晒してるよ…
なんか…なんだこのモニョモニョした気持ち…
417:へた
08/06/14 02:42:14 QdFmze2K0
>>411
本家の「ヘタリア本特設ページ」の中にあったんだっけ
それは別に普通だけどな
418:へた
08/06/14 02:43:48 zK0ohOGm0
どうしても二次の連中を引きつけておきたいという気持ちを感じる。
419:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/14 03:00:47 IgsiLtKM0
特設ページ見てきた
「今回世話になった幻冬舎さんのサイトはこちら」って幻冬のインデックス貼ってたんね
どうせならカウントダウンのページURLを貼りゃいいのに、とも思う。
…まあ他人のサイトだし、どうでもいいレベルの話だが
420:00
08/06/14 06:12:06 SPpZU1aD0
原爆萌えっていってる人は原爆の日に原爆ドームに行けば目が覚める
洒落にならないよ……まじで
421:ヘタ
08/06/14 09:45:43 s7c0PLRq0
>>420
スレ違いだとは思うが。
世の中には原爆以外にも悲劇があるって少しは知ったほうがいい。
そうしたら、そんな手軽に注意しないようになるよ。
422:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/14 10:11:48 5wziMQS20
原爆萌えと浮かれている人がいる事を嘆いての>420だろうに。
原爆以外の悲劇を知ったからといって、原爆の悲劇が軽減されるの?
不幸や悲劇は比較できるものじゃない。
どれも辛く悲しいことに変わりはないじゃないか。
大体スレ違いと思うなら何故絡みにでも書かない?
423:下手
08/06/14 11:57:22 q6NMaDkNO
>>420は誤爆かと思っていた…
424:へた
08/06/14 14:55:10 V2yjC1VLO
>>423
ほんとだ名前欄が違う。
しかし原爆ドームに行った所で、
日本に自己投影して悲劇酔いする燃料にしかならないんじゃないか?
分からない奴は何を見ても分からないよ。
425:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/14 14:59:33 ICRFN0zZ0
つか、ヘタリアってそもそも
悲劇酔いするようなジャンルなの?
ようわからん。
ついでに、
ヘタリアって絵柄自体がシロウトくさいせいか、
二次漫画くさくて
本家自体がオリジナルっぽく見えないので、
これに更に二次があるっていうのが、
個人的になんか混乱する。
今日はこのぐらいにしときます。では。
426:へた
08/06/14 16:30:51 Ue+YzU4+0
自分の通ってたサイト主は、ヘタ始めた途端に日記で
「私は歴史同人をやっているのではありません、ヘタリアの二次創作をやっています!」って
宣言してた(誰かツッコミ入れた訳でもない。何か後ろめたいところでもあるのか)
ヘタリア自体のネタ元が歴史そのものだけじゃなくて軍板とかだから
いわゆる「歴史同人」でコミケ参加してるようなところとはちょっと違うというか
むしろ「歴史小説の同人」にポジションは近いんじゃないかな。
んで、ひぐらし・型月・東方他同人の同人は多々あるけれど、それは
同人発祥の一次創作に対する二次創作であって
ヘタリアは同人発祥の二次創作に対する二次創作。なので実際はヘタ同人って三次か四次創作くらいじゃない?
だから、いわゆる二次創作ジャンル末期に跋扈する
「同人屋が作り出したパラレル設定・オリキャラ・オリジナル設定」みたいな一種のドリーム同人と
そんなドリーム設定本ばかりで原作ドコー?な本量産のフォロワーや
「大手オリ設定で本作ってます。原作?何それ?」な鼻つまみものの参入者なんかを見ているような
イタタ感が漂ってるんじゃないかなあ。
「ヘタ同人だから歴史と関係ないの!」って言い訳は特にそうだと思う。
427:キタ
08/06/14 17:42:01 s7c0PLRq0
>>426
二次創作にランク付けをしているということはよく伝わってきた。
二次の中にも高尚な分野があるって信じているんだね。
それは正直勘違いだと思う。
>>422
頭が足りないのが少しは治るかな、という親切だよ?
原爆って言ってれば立派だと思い込んでいるのは重症じゃない。
そんな人が自分に浸るために彼らが死んだって信じてるのならば
同類だと思うけど、なんか気に障った?
428:ヘタ
08/06/14 18:08:45 FjBP83Bj0
ID:s7c0PLRq0はヘタが大好きなんですね
よくわかりました
429:へた
08/06/14 18:11:48 QdFmze2K0
>>427が自分を頭のいい人間だと思ってるのはわかるぜ!
それは正直勘違いだと思う
ていうか変な流れになってるな
430:ヘタ
08/06/14 18:21:16 kz2KUo/s0
>>427
「原爆で萌えてる人は原爆ドーム行けばどれだけひどい事してるか分かるのに」
って人に
>世の中には原爆以外にも悲劇があるって少しは知ったほうがいい。
>そうしたら、そんな手軽に注意しないようになるよ。
ってズレた返しを得意げにして、
>頭が足りないのが少しは治るかな、という親切だよ?
と重ねて自分が高尚な分野がいるって信じているんだね。
それは正直勘違いだと思う。
431:ヘタ
08/06/14 19:18:51 Kkb/1cGp0
確かにレスとしてはおかしいが別にそこまで間違ったこと言ってる訳じゃないと思うんだが
このスレって実在するかどうか定かでない「原爆萌え」がよく取り上げられてるが、
ある意味セカンドレイプなんじゃ……
漫画のネタをネタとして受け止める人もいれば不謹慎と受け止める人もいる
ただ、不謹慎と受け止める派で戦争ネタに怒りを覚えたり涙が出るって人は
何故こういう漫画に近づくのか分からんが
ちなみに自分はところかまわずBLネタをするのに対するアンチです
432:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/14 20:18:27 5wziMQS20
変な流れにしてしまってごめん。
自分の場合、魔王様教に没入出来なかったのと
好きだったキャラが高確率で小柄化&ロリ顔整形で別人と化してしまったから。
萌えていた頃のキャラが好きだったからこそやりきれなくてgdgdしているうちに
見えてなかった粗が見え始めて…かな。
特に不名誉な形での決めつけ(変態とか)が決定打だった。
仮にも国の名前を冠したキャラクターに対してそれはないだろと。
今は半ば惰性、半ばどこまで変形するのか怖いもの見たさで覗いてる。
433:下手
08/06/14 22:22:04 WIQ8iJDh0
>>421
>世の中には原爆以外にも悲劇があるって少しは知ったほうがいい。
>そうしたら、そんな手軽に注意しないようになるよ。
こんなに頭の弱い人、久しぶりに見た
434:へた
08/06/14 23:18:03 S0u7lnCe0
>>432
>特に不名誉な形での決めつけ(変態とか)が決定打だった。
>仮にも国の名前を冠したキャラクターに対してそれはないだろと。
酷いよなあ…なんであんなに無神経なんだろう
435:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/15 02:32:55 YU60yTa50
>>421
>世の中には原爆以外にも悲劇があるって少しは知ったほうがいい。
>そうしたら、そんな手軽に注意しないようになるよ。
なんという「ゆとり」なんだ、こいつはww
下駄アタックかますぞ、ゴルァ!
国営放送のN特Nスペの平和アーカイブスシリーズ全部見てから顔出せ。
436:へた
08/06/15 02:45:51 6mML00NB0
>>421
別の人もやってるから万引きは悪くないと言いたいんですね。わかります。
437:下手
08/06/15 02:46:48 2RzbFTiN0
>>421
すげえゆとりだな
おら、久しぶりにこんなやつ見たぞ!
438:下手
08/06/15 03:11:20 K2LEMxI40
421は絡みスレで
「下手を流行スレでやる奴何なの」「またソースなしのアニメ化情報か」系レスに絡む
ヌゲー上から目線かつ内容斜め上の奴の文体に似てるw
儲ってこんな文体になるんだね
439:ヘタ
08/06/15 05:47:51 u/PnWaJD0
作者同人CDとかやる前にずろう後編とバルヨナ本編出してくれ。
特にバルヨナ。本編いつまで待てばいいんだろう。
440:下手
08/06/15 11:19:59 YxMeqJQn0
今、東欧史について調べ物をしていたんだけれど、
ヘタでチェルノブイリ萌えしてるサイトが引っかかった・・・
原爆萌えとか話に聞いたことはあったけど、
マジでこう言う人いるんだな・・・ドン引きだ。
441:ヘタ
08/06/15 12:04:20 R6fbaDzN0
聞くのも怖いがどういうふうに萌えてたの…?
不幸萌えとかそういう感じ?<チェルノブイリ
442:へた
08/06/15 14:23:56 uAV+4DVM0
ウクライナ出しちゃったからな…
443:下手
08/06/15 15:13:19 YxMeqJQn0
>>441
灰色ロング髪の女の子(白露?)が火傷跡のある背中をこっちに向けている
絵板絵で、下に「傷のある女の子大好きです☆」「露さまとこの子の関係
凄く萌える!!今度、チェルノブイリネタで漫画描きたいです!!」
みたいなことが描いてあった。
・・・どうでもいいけど、何で火傷?傷だらけ感を出したかったのかな・・・
444:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/15 15:59:39 8lnGx4kd0
>>443
うわあ…… そうやって萌えるのか。なんかすごいな……。
落書き帳に描いて自分だけでみるか、
デスクトップひっきーサイトでやるんならまだしも、
それをネットにあげるのはやめとけと言ってやりたい。
445:へた
08/06/15 16:47:22 ihdRfpzi0
魔王様の日記を読んでいると、子供のときに本とかから仕入れた歴史その他
雑学知識を賢しらにかつ押し付けがましく(しかし自分にはそんな気はいっさい
なかった)披露して、こんなこと知ってる自分賢いとアピールしていた
ある意味中二病だった自分を思い出してしょっぱい気分になります
446:ヘタ
08/06/15 20:29:48 EvCTht+P0
>>445
能力が低ければ低いほど現実との差異が辛くなる典型だな。
それ自体は可哀想なことだと思う。
しかし、昔の自分が相手されなかったことと3千万ヒットのサイトが
同列というのは立派な続行中ではないかな。
447:へた
08/06/15 20:41:50 e/MY6p/l0
>>446
いや別に自分と来た夢が同列とか言いたい訳じゃないだろ…よくわからん絡み方だな
どうでも良いけど何で”魔王様”って言うんだ?
448:ヘタ
08/06/15 21:04:13 sM5+UFjt0
>>447
神っていわれて恐れ多いから魔王にしてくれ、というコメレスのネタからだそうだ。
>>446
刺激されて思い出しただけだろ
読解力無いなw
449:へた
08/06/15 21:18:34 e/MY6p/l0
>>448
おお、ありがとう
キモい理由だなw
450:ヘタ
08/06/15 22:30:03 v2ai/5VA0
ヘタリアの作者なんだからヘタ王でいいじゃねえか
451:ヘタ
08/06/16 09:54:56 CF8XGArO0
ヘタリアは戦争萌えとかそういうのも大嫌いな理由の一つだが
なにしろ信者が押しつけがましいのも嫌いな理由の一つにある…
なんであんなに堂々としていられるのか正直わかりませんテンテー
一般人にまですすめないでください、紹介したからってHP見てる前提で話しないでくれ…
見てませんから!友達も引き気味なの気づいてくれよ
452:へた
08/06/16 10:03:51 cU5c9N0kO
友達の中でも高校生とか中学生とかかなり若い年頃の人達が大量にこれにハマってる。
正直その子達の方が成人済みの自分より授業とかの記憶が新しい分歴史とか戦争とかどんなものかって事知ってるだろうに。
漫画見るだけでも首を傾げるのにこれを二次的に文にしたり絵にしたり更にはコスプレまでしたりする人達の気が知れない。
453:ヘタ
08/06/16 10:38:58 dYnZtPTy0
小中学生にははだしのゲンを読む義務をつけるといいんじゃないだろうか
454:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/16 10:42:03 DLbbmiUa0
授業で歴史やってるっていったところで、
戦争の悲劇がどうのこうのって話よりは、
年号とどことどこがどうして支配関係がどうかわったのかって話で
いっぱいいっぱいだしね。
ヘタ読むとそのへんの各国関係が
萌えの力で覚えられるかもーみたいな期待もあったりして。
そんなんやだけどさ。
455:へた
08/06/16 17:59:27 DidYz0BW0
最大の原因が腐れフィルターとして
色んな害悪につけこまれるのは、歴史教育が無味乾燥なのも一因というわけか
正直勘弁してほしいと言わざるを得ない
456:へた
08/06/16 19:40:09 w6x7qf6N0
>>453
やめてくれ小学校ではだしのゲン見せるのはやりすぎだマジトラウマ
怖さだけを印象付けても駄目なんだよ
457:へた
08/06/16 20:08:28 +iL152rz0
歴史教育を面白おかしくしたら、特亜の捏造歴史ファンタジーになりかねないんじゃね?
っつーか、自虐史観で固めた教育を誰が楽しく勉強するんだ
ドMなお花畑くらいなモンだろ
458:へた
08/06/16 20:08:33 A1s5jKZIO
>>456
辛い境遇でもたくましく前向きに生きる主人公を描いた少年漫画なんだけど。
作者は被曝者でもある。
459:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/16 20:24:36 DLbbmiUa0
>>458
名作なんだろうけど絵柄と描写が子供には恐いと思うよ。
460:ヘタ
08/06/16 20:41:52 RSH2B7Km0
えー自分小学生ではだしのゲン見させられたよ。学校の授業の一環で。
その漫画の中の思い出したくもないシーンは、実際に現実にあったことなんだってことを考えれば
普通は戦争あたりに関する情報を集めようってところからためらうけどな…
○子様萌えとかこないだアホーで話題になったけど
昔なら「手を出さないのが普通・水面下で目立たずやるのが普通」だったジャンルが
ぐいぐい前に出てきてしまう&見てみてー!な状態なのがなんだかなぁ
461:ヘタ
08/06/16 21:16:51 8LO9tybAO
自分も小学生の頃にはだしのゲンと多分同作者の黒猫がメインの絵本読んだ
特に猫好きの自分には後者は凄いダメージだったけど、
あれで凄く戦争の恐怖ってのがわかったよ
まだ純粋だったあの頃にこそ読んで良かったと思う
そう言うの知らない小学生にヘタ見せたら、戦争ってお気楽w
と思われても仕方が無い気がする内容だよな…
やっぱヘタは苦手だ
462:ヘタ
08/06/16 21:17:01 9jALEb+U0
>普通は戦争あたりに関する情報を集めようってところからためらうけどな…
それが駄目なんだろ……
義務教育での戦争教育は感情に訴え掛けすぎ。
それが全て悪いとはいわないが感情先行になりすぎていて理性的に戦争や軍事について語れる人間が育ちにくくなっている
463:へた
08/06/16 22:21:24 w6x7qf6N0
トラウマで「戦争は悲惨!戦争は絶対駄目!」で思考停止する可能性があるから
小さい子に「見せる」のはどうかと思うんだよ
自分で選んで見る事を選択したならともかく
大人が勝手に子供の考えを固定させようとしてるみたいでさ
464:ヘタ
08/06/16 22:54:12 6nUsCm7J0
歴史と戦争は切っても切れない関係だけど、戦争ばっかりやっているわけじゃないんだよな。
お互いに助け合ったり、交流したりしてるんだし。
そういうところをちゃんと教えてやれないから思考が固まってしまうんだよ。
待て、勝手に決めるんじゃない!戦争、平和、戦争、平和、戦争、平和で交互に並べ!
465:へた
08/06/16 23:59:36 lXuugCQ70
替え歌イラネ
466:へた
08/06/17 00:06:31 w6x7qf6N0
>>462
>普通は戦争あたりに関する情報を集めようってところからためらうけどな…
戦争をするのには国ごとの理由と原因になる事と時代の流れがあるわけで。
可哀想だから何も見ない何も考えない、じゃ単なる無知な人間になるぞ。
467:へた
08/06/17 00:07:11 w6x7qf6N0
ごめん>>460だった
468:ヘタ
08/06/17 03:11:01 qoApkYyn0
>460だけど、ゲンの怖さを知ってたら
萌えネタ目当てで戦争に関して調べるなんて自分ならためらうけどなって意味だった
言葉が足りなすぎてツッコまれても仕方ないorz
469:へた
08/06/17 04:32:52 jazr5WAT0
ああそういう意味か
こっちも連投して言い過ぎた、ごめん
470:ヘタ
08/06/17 05:29:36 tvsmWvEb0
ググルで世界史関連画像調べてたらヘタがわんさか出てuzeeeeee
本家出すぎだろ…検索避けしてくれよほんと…
471:ヘタ
08/06/17 08:36:20 c6k8xVGx0
自分マンセーだからわざとだろ<検索よけなし
472:ヘタ
08/06/17 09:50:36 eE/V8SLa0
そうか、自分マンセーな魔王様マンセーだから同人も検索避けしなくていいみたいな風潮なんだ
473:ヘタ
08/06/17 09:56:59 uqm3NLrZO
いや、ちゃんと検索避けしてるとこはしてるよ。
ただしてないとこが多すぎるだけで。
474:下手
08/06/17 11:16:59 rlmWTXN+O
>>273
それは避けてるとは言えないwww
自分も国名検索した時、いきなり1P目に本家の漫画が出てきたのには参ったよ
魔王様(笑)はそこんとこどうにかしてくれ
言われたら逆にしたくなくなるタイプっぽいけど
475:ヘタ
08/06/17 11:24:34 V/bxtrCp0
何でそんな中途半端なレス番の間違いをするww
476:下手
08/06/17 11:44:40 rlmWTXN+O
ほんとだスマソ
>>474は>>473へのレスです
ググってヘタ画像に塗れてくる
477:ヘタ
08/06/17 13:16:01 n7jWmCBp0
ベッカム似てないなぁ。
それはいいとして、なんかこの作者ってこういう微妙な角度の横顔よく描くけど
正直変だと思う。
書籍化した本とか見ても思う事けど
この人漫画が下手だ。テンポが微妙で読みにくいんだよ。
どうも構成が悪いと思うんだ。
サイトのコマが縦にだらだら続く漫画ばっかり描いてるせいか、昔はこんなに酷くなかったのに。
あと背景が丁寧に描いてないから、何が描いてあるのか分かりにくい。
本の方は解像度が低いのもあって、本当に落書きに見えた。
こんな本編そっちのけで微妙なネタばっかりの漫画が支持されるのは
キャラ作るのは上手いからじゃないかと思ってた時期があったけど
テンプレっぽいキャラクターに適当に面白そうな国の名前付けただけなんだよね。
そんなんばっかりだから、作中でキャラクターの性格が変わりすぎる。
属性付けすぎのイギリスなんか人格おかしい。
まぁそれでもある意味で上手にやってるとは言える。
属性沢山あれば一つ位は引っ掛けられるだろうし
後は信者は勝手に脳内で辻褄合わせるし、その国の歴史調べて妄想深めてくれるし
こんな楽な事ってないよな。
478:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/17 13:18:42 M1cyKdr+0
>>477
おまい、嫌ってる割には
すげえ読みこんでるなw
479:ヘタ
08/06/17 13:24:38 n7jWmCBp0
>>478
嫌ってるって言うか、苦手なんだよ。
初期は好きだったし、またあの頃に戻って欲しいってちょっと思ってるから
今の状態が気持ち悪いし苦々しい。
480:へた
08/06/17 13:51:39 kD3INC2/0
個人的にシーランド、香港とかは一発ネタ用に作られたキャラだとしか思えない・・・
特に前者
481:ヘタ
08/06/17 14:19:19 n7jWmCBp0
一発ネタでも面白かったらアリじゃないの?
(シーランドは面白くもなんともなかったけど)
問題はそれを引き摺って寒いだけにするって事だと思う。
482:へた
08/06/17 15:47:51 jazr5WAT0
一発ネタ用に作ったけど腐がイギリス関係で盛り上がったから
だらだら出してる気がする>シーランド
なんつーか「○○書いて下さいね!」に無理矢理答えようとして収集つかなくなってくんだよな
483:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/17 16:50:10 4GbWk1A30
本編漫画を完結させられてた頃は、まだキャラを描き分けたり
建造物なんかの背景も手書きで描き込まれてた気がする。
素人目だけど、そんな意気込みを感じた。
ニュースネタや日常漫画に比重が移ってしまった頃から
キャラの崩壊が始まってたように思う。
最初のうちはキャラの新しい一面が見えたと喜んでたけど、
本編未登場のキャラがレギュラー化して偏重の度合いも加速したし
既存キャラの性格・方向性が迷走する頃にはもう笑えなくなった。
それと、キャラの属性記号が追加される度に逆に描き分けられなくなってないか?
矛盾してるかもしれないがそういう印象を受ける。
本編漫画を楽しみにしていた元信者だが、今の絵やキャラで
続きを描かれる位なら永遠に未完でいて欲しいと思ってる。
484:ヘタ
08/06/17 18:49:02 OBs9Zxep0
>>477,483
「押しかけ厨」で検索してみるといいかと。
真ん中辺りで思い当たることがあるんじゃないかな?
相手が知られててもそうじゃなくても私物化するのはアンチとは
ちょっと違うと思うんだが。
485:ヘタ
08/06/17 22:15:13 zYFa3ZAj0
URLリンク(nonimani.web.fc2.com)
486:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/17 23:16:12 3osaJaTo0
アンチスレの割にマトモな意見もあっていいスレだと思ってたのに。
487:ヘタ
08/06/18 00:41:04 sMube6V10
色々話題になってるから作者や出版社のサイト見てきたけど…
国の擬人化もイタリア=ヘタレという概念もヘタリアという呼称も前から存在してたものなのに
本の書評とかで作者オリジナルみたいな扱いがウヘァとなる
受けやすい作風で一般?に広めた功績は認めるけど
根幹となる設定が借り物なんだから同人畑の中だけでやってくれよとオモタ
488:アンチ
08/06/18 01:09:27 Gm6WwDpy0
>>485
きめえ・・・
489:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/18 01:25:17 Mq617wup0
>>485
リアルな国の観光サイトのリンク貼ってるんじゃねー!
490:ヘタ
08/06/18 01:39:32 0epR26wQ0
晒しにのせられるなよ……
491:ヘタ
08/06/18 01:44:52 Qy//Bcbo0
こういうのやるなら、二次で借り物のキャラクターって失礼じゃないのか?
捏造キャラとか出すなら、完全オリジナルでやればいいのに。
リンクがいちいち張ってあるけどさ、その勉強熱心な姿勢は悪くないけど
付け焼刃で都合の良い知識ばっかりだな。
絵柄が結構古いから、オバな気がする…
492:ヘタリア
08/06/18 01:49:21 yQC5RY1HO
>>491
直接的ではないにしろ、こういうのばかりだよ…
日本ばかりが特別扱いされたい名誉白人思考
中国は常任理事国なのにな
493:ヘタ
08/06/18 02:12:57 I0L7cWOF0
前にも晒されてたとこだろ、中国のあの事件の時…
度をこしてきもいの持ってくるなよ
注意書きにわざわざ「歴史は間違ってるかもしれません」&「日本がマンセーされてます」
って書いてそれが気に入らない奴は入るな!なとこなんだから
494:へた
08/06/18 02:22:35 qK9VxooTO
>>491
ヘタの外見の日本(似てないけど)をマンセーしたいのと
オリジナルだと自分の思想だだもれ漫画見てくれる奴いないからだろ
しかし原爆萌えとかとは別の次元で吐き気がする
495:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/18 02:35:55 Mq617wup0
見てみたけど、凄く…キモいです…
色々な公式サイトにリンクを貼りまくる厨ぶりに呆れた。
危機感ナッシングだな。
496:下手
08/06/18 02:59:02 rMaggml/O
国に詳しいアテクシをアピールしたい人には良いもんだよな
ヘタキャラに語らせるからヘタ厨も寄り付くし自分の意見も言えるしで一石二鳥
497:下手
08/06/18 04:41:04 gIS25Xi40
>>485
ここにさりげなく公式サイトリンクやめたら?とメールを送った事があるが
馬鹿すぎる回答が返ってきて絶望した
498:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/18 04:52:21 Mq617wup0
そんだけ危機感ないお花畑ちゃんだったとか?
URLヤフってサイト行ったけど、あの花畑ぶりは「絶望」通り越した。
499:ヘタ
08/06/18 05:36:57 F/b5XeAVO
ここはヲチスレじゃないんだからさ
500:ななし
08/06/18 11:11:54 I2Q9i64hO
きなぐ!
あいつが好きだ
皆好きだ
永遠に好きだ
忘れられないあの味‥‥‥‥‥‥
501:ヘタ
08/06/18 11:25:14 nseMHZ1l0
ヘタのヲチスレでは「個人の趣向だから勝手にさせとけ」「作品叩きイクナイ」で
ヲチ対象から外されてるサイトだね
このジャンルの危機感のなさがよくわかる
502:ヘタ
08/06/18 18:41:20 dMggkJu9O
別にホモエロとかじゃないし、個人の絵付きblogみたいなもんだし、放置しろゃ。
何でもかんでも「危機感ないのね」とか、ばかっぽいぞ。
503:へた
08/06/18 18:56:10 I0L7cWOF0
まあ放置した方がいいな
ばかっぽいサイトだと思うけど
504:へた
08/06/18 19:07:19 piO2eB3fO
いっそメディアに取り上げられた上で盛大にpgrされればいいのに
「ハイ!ヘタリア!」みたいにさ(笑)
505:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/18 19:25:59 a4qEhXZd0
まあ、ネタはともかく、
個人的趣味としての二次創作としては
よく描けてるほうではあるけどな…
というか、楽しそうだね、作者が
506:下手安置
08/06/18 19:44:58 pvpN/o0JO
何で下手信者は下手大大大人気アピールばっかすんだろうな
すげえうざい
夏コミで発売予定のドラマCDは開場10分しないで売り切れちゃう><
隔離の行列がすごくて大変だったの><
下手サークルさんはどこも売切れ必死><
その割に175大手も壁サークルも参入してませんね
混雑対策に整理券配布なんかもよく聞く話ですが
うざいからはやく忘れ去られて欲しい
507:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/18 20:23:20 lvaV3cOW0
信者は出版社叩きがうぜー
今度はCD出すとこが叩かれるんだろうな…
508:へた
08/06/18 21:53:43 c3FqquOD0
>>506
人気があるのは本当だろう。
だが嫌うのは自由だよな。
509:ヘタ
08/06/18 22:02:30 YMmJ25iT0
>「ハイ!~!」
ヘタリアpgrはともかく叩きに他作品を持ち出してくんなと(#^ω^)ビキビキ
510:ヘタ
08/06/18 22:13:18 K4FV+iio0
>507
俺はそれで引いた
なんていうの? あの「無料で楽しんでる私達こそ真のファン!」みたいなノリ
当時はそれなりに本家は好きだったんだが、「お前ら著者に印税払いたくないんか」と
一気に醒めた。いや、著者は全然悪くないから理不尽なんだけどさ……
それ以来、儲が全部うざくみえる
511:へた
08/06/18 22:30:09 WPwGV9kh0
案の定沸いた声厨ウザ
512:へた
08/06/18 22:36:46 yQC5RY1HO
日本が女性声優じゃなくてざまあ
513:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/19 00:20:04 zd89CXhV0
>>512
女性声優じゃなくて喜んでる人も多数だと思うが…
514:ヘタ
08/06/19 00:22:50 /gXHaBKq0
成人男性キャラを何故女性声優が?
ああ、gャgマンg日和3ですねわかります。
515:へた
08/06/19 01:14:48 4tht9s060
日本をヤマトナデシコとか言ってる腐が女性声優!って騒いでたんだろ
516:下手
08/06/19 01:22:38 rF2u/7xZ0
>>470
下手と完全に関係ないゲーム名で画像ググってたら出てきた。
しかもCP絵で国名入り。
「○○と△△(両方国名)はラブラブ!!あいつらはゲイ!」ってやられると、
「そこに住んでるお前もゲイ!」って言われてるみたいで胸糞悪い。
検索除けぐらいして欲しい。
別に日本人だけしか見れないって訳じゃないんだから。
517:へた
08/06/19 02:38:08 yKvIiwXS0
>>512
前々から思ってたんだが、ここはヘタリアアンチスレなのに
こうゆうキャラアンチやらキャラ厨アンチが入り込んでくるのがウザイ。
518:へ
08/06/19 02:48:22 975+hv//O
字書の相方にヘタ絵描いてといわれて困ってます。
軍服萌らしいが、なぜヘタなんだ!
戦争や国政についてなんて日記で軽々しく発言したって
叩きの対象になり得るのに、なんで漫画はいいの?
それに商業で出たとはいえ、素人が作った素人キャラで
二次というのもなんだか違和感。
それって本当に二次?
萌はそれぞれだから、ヤメロなんて言えない。
でも引き込もうとしないで!
ちょっと大声で萌えるには際どいジャンルなんだよ。
と、ひとりひとりがもう少し考えれば問題ないジャンルだと思うんだけどな。
519:ヘタ
08/06/19 02:52:17 TwCbM5xtO
作者の浅薄なキャラクター造りに閉口してしまう。
520:ヘタ
08/06/19 03:05:45 zd89CXhV0
>ドラマCD発表来ましたね!
>1年間温め続けてくださった企画だけあって
同人CDは商業CDの脚本書いてたら出したくなったんか?
イヤでも比べられそうできついな…
同人CDのほうが信者はいいんだろうけどさあ
521:ヘタ
08/06/19 05:17:03 V+H3VZBh0
アンチにもずいぶんイタタが紛れ込んでるな。
>>485とか、 下手 ◆qOFeRSp2rE とか、>>497とかは私怨だろ。
こんな大したことない虹くらいでいちいち絡むなよ。
あと、個人のサイト晒しとかヲチならヲチ板行け。
それから、「きっと信者はこうなんだろうな」とかで叩く奴。
勝手に妄想して叩きとか、信者以上にイタイよ。
この部分がこうイタイっていうならわかるけどな。
「ヘタは歴史とか国とかに失礼=アンチな自分は正義
=気に入らないところはなんでも叩いてOK」になってるんじゃないのか?
522:へた
08/06/19 05:25:39 97jSIzJZO
アンチのふりした信者も紛れ込んでると思う
523:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/19 06:50:44 HkoINIrD0
信者が紛れ込んでいるなwwキモッ
524:ヘタ
08/06/19 07:01:13 Rnth2+YFO
>>521
信者乙
525:ヘタ
08/06/19 08:29:55 HJex4Lc60
まさに「イタタアンチの見本」だな。
526:へた
08/06/19 10:40:25 GPDIUaq20
アンチスレが冷静な作品は本当にヤバく見えるもんだからな。
わざと妄想レスや私怨晒しをしてスレの雰囲気を変えようとしてるんだろう。
527:ヘタ
08/06/19 13:40:59 4tht9s060
晒すのはやりすぎだと思うし、きっと~だろうもあんまり…とは思うが
なぜか>>521は本家か晒された痛サイトの信者がピキピキしながら書いてるように見えるんだよな
528:ヘタ
08/06/19 14:31:03 V+H3VZBh0
>>527
そういうのを「ゲスの勘ぐり」って言うんだが、知ってたか?
あと、俺は>>526みたいなのも相当イタイと思う。
都合の悪いことや自分の考えに合わないものは
「きっと信者、きっとアンチ」
そういう考えしかできない奴は、どっちでもダメだと思う。
みっともねえよ。
529:ヘタ
08/06/19 16:23:33 DSfw3mg90
>>528
>>521の、
>あと、個人のサイト晒しとかヲチならヲチ板行け。
>それから、「きっと信者はこうなんだろうな」とかで叩く奴。
>勝手に妄想して叩きとか、信者以上にイタイよ。
>この部分がこうイタイっていうならわかるけどな。
>「ヘタは歴史とか国とかに失礼=アンチな自分は正義
>=気に入らないところはなんでも叩いてOK」になってるんじゃないのか?
って部分は至ってマトモな意見だけど、
>>>485とか、 下手 ◆qOFeRSp2rE とか、>>497とかは私怨だろ。
>こんな大したことない虹くらいでいちいち絡むなよ。
が異常にイミフ
>下手 ◆qOFeRSp2rE とか、>>497とかは私怨だろ。
は?
管理人が同人をやっている事自体を非難しているのではなく
色々な公式サイトにリンク貼っている事を「馬鹿・厨・呆れた・キモイ・お花畑」と評しているのに
何で私怨?
>そういうのを「ゲスの勘ぐり」って言うんだが、知ってたか?
「ゲスの勘ぐり」って一言で済まされるものじゃないと思うけど
530:下手
08/06/19 16:23:55 Rmp6AFGpO
>>528
お前も相当痛く見えるって、知ってたか?
531:ヘタ
08/06/19 16:27:38 DSfw3mg90
×管理人が同人をやっている事自体を非難しているのではなく
○ヘタリアそのものやヘタ同人自体を非難しているのではなく
まあ、その、何だ。
>>521=>>527乙。
532:ヘタ
08/06/19 16:28:14 DSfw3mg90
ああああああああなんで>>527なんだ>>528だよごめん
533:下手
08/06/19 16:38:17 jkmNaasq0
俺女きめぇ
534:ヘタ
08/06/19 16:57:00 uzDPVSXa0
>>529
確かにリンク貼りは痛い行為かもしれないが、そのサイトをアンチスレにわざわざ晒す必要は無かった。
私怨に見えても仕方が無い。
次スレから晒し禁止、エスパーで信者乙禁止が必要だな。
535:ヘタ
08/06/19 18:18:28 u+XrfigVO
アニメや漫画、この板なら夢小説のアンチスレみたいにテンプレしっかりしたほうがいいかもな
536:ヘタ
08/06/19 18:54:41 grJoXBOP0
トレーディングカードってなんだ…
そんなものまで出るのか…
はあ
537:ヘタ
08/06/19 18:59:36 /gXHaBKq0
そうですね、どのスレでも荒れるのは見苦しいものですから。
まだレスに余裕もあるし、次スレ用にテンプレを考えるのもいいことだと思います。
キタユメ。 全体ではなくてヘタリア限定ですか?
ここは「Axis Powers ヘタリア」のアンチスレです。
ヘタリア作品に対する複雑な思い、儲の痛々しい言動の数々、本家への鬱積した思い・・・など
他では言えない不満、愚痴、遺憾の意をこのスレへ吐き出しましょう。
ヲチスレではないのでヲチは板違いです。
儲の方々には居心地の悪い場所ですので退去なされると宜しいかと存じ上げます。
538:下手
08/06/19 19:08:56 8lvPq/lOO
少なくとも信者には
これが知らない人の反応ということを分かってほしい
URLリンク(domo2.net)
539:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/19 20:32:46 HkoINIrD0
携帯からのリンクなんでパソから
スレリンク(moeplus板)
540:ヘタ
08/06/19 20:56:06 uzDPVSXa0
>>537
ちょっと改変してみた
ここは「Axis Powers ヘタリア」のアンチスレです。
ヘタリア作品に対する複雑な思い、儲の痛々しい言動の数々、本家への鬱積した思い・・・など
他では言えない不満、愚痴、遺憾の意をこのスレへ吐き出しましょう。
ヲチスレではないのでヲチは板違いです。
儲は本スレへ(同人板内をキタユメで検索)。
信者認定等は見えない敵と戦う原因にもなるので気をつけましょう。
541:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/19 22:31:14 zd89CXhV0
ヘタリアに二次での不満があって愚痴りに来た人は
ヘタリア信者である確立も高いよな
ヘタリア本家へのアンチはマロンにでも移動するか?
商業本が出たとはいえ、微妙かな
542:下手
08/06/19 22:43:11 gl/hqevm0
>>541
儲は本スレへと言われても、
他のスレは皆、二次は叩いても本家には全肯定が基本だから、
好きだけど多少不満あるという意見すら、
アンチスレくらいでしか言えないんだよな。漫画板は多少マシだけど。
543:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/19 23:16:27 NeO+n6n00
もともとここが本家アンチスレだと思っていたんだが……
544:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/19 23:37:14 zd89CXhV0
自分も本家アンチ用途でしか書き込んだことないつもりけどさ
ヲチスレか同人スレでやってろよって内容多くないか?
545:ヘタ
08/06/19 23:51:13 /gXHaBKq0
スレの住み分けもテンプレに追加して、リンクも整頓しないといけませんね。
本スレ:一般の人がヘタリアについて語る
同人スレ:ヘタリアで二次活動している人のスレ
アンチスレ:ヘタリアに馴染めない人用
ヲチスレ:二次でヘタリアをやっている儲の人たちをヲチする
こんな感じ?
546:ヘタ
08/06/20 00:00:54 ZFvwZVmZ0
なんで儲はいちいちここ覗いて話題に出すんだw
ちょっと他の下手関連覗いてきたけど、意識しすぎだw
547:ヘタリア
08/06/20 00:24:17 v/pKv0UmO
>>545
ヲチスレは作品叩き禁止
548:ヘタ
08/06/20 00:32:51 TxQ/B4Pj0
つかヲチスレ検索避けしすぎてわかりにくいってのもあるよな
ヲチスレあるの?って人もいそう
549:へた
08/06/20 00:56:52 bDWUWEc/0
>>548
ヲチの意味もわからず凸する初心者の流入を防ぐって意味もあるらしい
550:ヘタ
08/06/20 01:02:02 QxC5/TpLO
テンプレにヲチスレの検索ワードやヒントを入れとくとか?
希から始まる~とか
551:へた
08/06/20 01:04:36 owK54ZyG0
つかIEで見ればここのおすすめ2ちゃんねるから行けるんだがそれじゃ駄目なのか
552:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/20 02:02:20 rZFh4u1z0
専ブラ使ってるからそれ見れないし
553:下手
08/06/20 02:58:10 d9DUaG1KO
声が決まったの今さっき知った
好きな方々ばかりで凹んだ…頼むからこれ以上はorz
554:ヘタアン
08/06/20 15:18:52 CCKABCqkO
ついにグッズが出るんだな
ジッパーチャームっていうのかな、メタルっぽい板にキャラ絵がついてるやつ
国名がまんま使われてて萎えた
お昼の楽しみのおもちゃ新製品巡回の時間が無駄になった……
555:下手
08/06/20 18:54:02 vegdNemy0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
556:下手
08/06/20 19:49:04 G37g/Qca0
>>555
こんなキーワードでこそこそうpしてやがったのか
557:ヘタ
08/06/20 20:42:12 D3robi7+0
>554
ああいうグッズは本家が考えるんじゃなくて、許可取った会社が考えるんだよな確か。
ジッパーチャームか・・・まあ、無難な部類と言えるが・・・
戦国婆娑羅のグッズ程踏み外してはいないようだ、今の所。
558:ヘタ
08/06/20 21:16:37 D3robi7+0
ニ○ニ○の話題は2ちゃんで出すとやばいんじゃ・・・
・・・しかし、凄いな色々・・・
婆娑羅腐もこれぐらい自重してりゃあな・・・いや、いいやもう。
559:下手
08/06/20 22:50:39 mgOaKbvt0
国の名前って、登録商標とかにはされてないんだろうか…
560:ヘタ
08/06/20 22:59:35 aHsEhM6J0
>>559
あり得ない
561:へた
08/06/21 00:16:08 PPQkW5LV0
別にヘタリアに限った話じゃないけれど、特にヘタは群を抜いて酷いと思うんだが
同人サイトお決まりの注意書き(このページでは××取り扱ってます、○○ネタだから苦手な人はブラウザバック!とか)さえ書けば
何載せようが「注意書きがあるのに見たお前が悪い!」だと思ってる率高すぎ。
そんな注意書きなんて、わざわざ逆カプ読んでいちゃもんつける厨ちゃんおっ払う口実にしかならない
気休め程度っつーか手書きのお札程度の能力なんだがな。
どんな不謹慎ネタでも、注意書き付けたからアタシに責任はないわ!読んで文句付けるなんて非常識!な思考が傍から見てて寒い。
それと、注意書きなんてオタク用語がわかるオタク同士だから通じる話で
一般人には全く通用しないんだがなあ。
原作者の前で同人作家が土下座させられた事件とか、そういうの知らない世代なのかな。ヘタ信者って。
562:へた
08/06/21 01:46:45 R7sbL4V0O
>原作者の前で同人者が土下座させられた
その原作側が同人容認してるからなへたは…。
「魔王様がいいと言った!」を免罪符にしてるへた厨の多いこと。
同人否定派の漫画家(素羅段の作者とか鰤の作者とか)を叩いて
「それに比べて魔王様は心が広いから~」とぬかしてる厨もいたぞ
563:ヘタ
08/06/21 03:18:25 jS/RumRB0
どうでもいいが世に有る色んな魔王が好きな身としては原作者が
魔王と呼ばれているのはなんとも腹だたしいもんだ
早くこの漫画が廃れればいいのに
564:ヘタリア
08/06/21 10:04:27 t0vO6eoHO
>>562
ヘタリア自体がキタユメ作者の完全なオリジナルじゃなく、
生物同人みたいなものだろ…
しかも本家が避けてるヤバいネタをわざわざ扱うサイトもある
原爆萌えだって、少数かもしれないが確実にいたぞ
565:へた
08/06/21 10:35:15 sgsEAGeb0
本家様も誉められたもんじゃないけどな
566:下手
08/06/21 14:12:10 OMCA+rDI0
好き作家さんが下手にハマっちまったんだぜorz
今サイト見てびっくりした
567:ヘタ
08/06/21 16:13:47 /A2XIfPB0
なんか面白い歴史の本貸してと言われたので、目に付くところにあったサトケン
を貸したら「ジャンヌはこんなんじゃない!フランスのために一生懸命戦った
聖女なの!!! フランスはジャンヌを救えなくてすごく悲しかったんだから」
な勢いで切れられた。
さらに、ジャンヌ嫌いだって言ったら説教されてうんざり。
568:へた
08/06/21 16:35:46 PGRM5D7f0
>>567
消防低学年ならわかるけどバカすぎだな
569:ヘタ
08/06/21 17:18:57 81Td8VGT0
>>567
> フランスはジャンヌを救えなくてすごく悲しかったんだから」
「フランス」って言うのを国家じゃなくて人の名前として認識してるんだな。
人から本借りといてその態度はあんまりだ。
自分もジャンヌより黒太子の方が好きって日記に書いたら
(ヘタも同人も関係無いサイト)
「そんなのマイナーすぎる人知ってる自分に酔ってるだけ!!
名前聞いた事もない奴の何がいいの!!
訳分かんない。それに比べてジャンヌは世界的に~(ry
ヘタ読んで勉強して!!」
とかなんとかイミフな事言われた。
こんな辺境のサイトわざわざ見付けて文句言いにくるんだから儲すげぇ。
しかもヘタにジャンヌなんて落書き程度しか出てないのが笑える。
570:へた
08/06/21 18:18:11 PGRM5D7f0
ヘタのおかげでリアルの中国韓国を見る目が変わりました!ツンデレだったんですねかわいいw
中国さんたちの本当の気持ちがやっとわかりました!
ってマジで言ってる腐見て吐き気がした
マスコミがアニメのせいで犯罪が~とかやってるのを、んな奴いねえよと思ってたけど
現実との区別のつかない奴って本当にいるんだな…本気で怖い…
571:ヘタリア
08/06/21 18:20:45 hZBERxza0
ここやオチ板で、商業的に成功した原作者及び二次創作者より
有能かつ力量を持った人間は居ないということは良く分かった。
ヘタレどもは僻むなとは言わんけど、晒しや荒らしは止めろよ
彼らは陰口しか叩いてないお前らより実績を出して
そして評価されて、人生楽しんでいるだけなんだから。
572:ヘタ
08/06/21 18:22:41 CnT37K510
また儲か
全くヘタは痛いジャンルだな
573:へた
08/06/21 18:26:29 PGRM5D7f0
本家はともかく二次が評価されてるとは思わんけどな
腐井戸の中で持ち上げられてる蛙はいるだろうけど
574:ヘタ
08/06/21 18:43:00 hn/0isZy0
スルーしろ
触るとまた来る。
URLもだ
575:ヘタ
08/06/21 20:52:18 MGSK0N72O
儲は巣にカエレ!
恐いよ、こいつら
576:へた
08/06/21 21:26:32 UpLpuFME0
>>567
フランスはナポレオンが言い出すまでジャンヌの事を忘れていたのにw
577:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/21 21:54:05 UbLaVLM50
>>569
痛過ぎるな……
578:ヘタ
08/06/21 22:02:47 C/sNPlVS0
ジャンヌに幻想抱きすぎる人って世の中多いけど、実際見ると・・・
っつーか、本家で百年戦争やってないだろ。メモ書き程度でよくここまで妄想できるな。
579:ヘタ
08/06/21 23:48:11 LB7Y4aj80
さすがに>>561はバカとしか思えないんだが。
わざわざ注意書きがあるのに入り込んで、そこを熟読して文句つけるとか、頭おかしい?
法に触れる問題なら、正々堂々訴えろ。
違うなら、お前の方がただのバカ。
580:sage
08/06/22 01:11:17 u4yBJlm90
>>566
自分も、心のオアシスだった日参サイトが・・・orz
最近ヘタのことはすっかり忘れてたんですがね・・・。
ここにも久方ぶりに北。
581:下手
08/06/22 01:13:09 u4yBJlm90
うわ!ごめんなさい
582:へた
08/06/22 01:23:46 9Q/CfxEh0
>>579
トップにちゃんとうちは戦争ネタでホモ扱ってます、原爆萌えしてます、国と国をホモにしてますとか書けばいいのにね
もろに国名だして○○戦争中です!、○○条約結んだ頃の話です☆、あの国は○○ですよね~、他のサイトへリンク
まあ最後の一つはあまり見かけないですけどね
こんなことやり続けて、注意書きに「実在の国とは関係ありません」って変だと思いませんか?
後ろめたい事だってわかってるからそんな事書くんじゃないですか?
そして何故そんなに攻撃的なんですか?
いきなり頭おかしいなんて書く貴方こそ自分を省みたらどうかなあ
583:ヘタ
08/06/22 01:30:15 zduvN86F0
軍事板の元祖ヘタリア好きの自分は最近肩身が狭い・・・・orz
584:へた
08/06/22 01:49:33 dGiHkIYF0
>>579
注意書きしてるからオールオッケーならば
小学館もディズニーも平気だよね
585:へた
08/06/22 04:08:43 KrjVGoPwO
リンク先の注意書きってか暗黙の同人ルールまで叩いてる奴なんだ・・・?
584は微妙に話違うし
アンタら同人も2ちゃんも向いてないよ。
586:ヘタ
08/06/22 04:45:10 WRTf0wYFO
実在の国がネタのヘタと普通の漫画の二次創作をいっしょくたにしてる>>585は
その違いすら理解できてないのに何でこのスレにいるの?
何で自分は同人と2ちゃんを理解してるんだみたいに言ってるの?
「向いてない」なんて理由にもなってない脊髄反射な反発をするより
その「アンタら」にを納得させられるようなちゃんとした反論を書いてはどうだろうか
587:下手
08/06/22 05:26:03 ZxZg+p+J0
>>585の反論待ち
588:ヘタ
08/06/22 09:01:23 g5iQ+MWp0
注意書き読んで嫌だと思ったら読むな。
注意書きがあっても法に触れると思うなら、それなりに告発でもしたら?
小学館やディズニーの問題は、その著作権者が訴えたんだから、
「注意書きが気に食わない、歴史を二次創作で扱うなんて不道徳」という見識とは別問題。
589:へた
08/06/22 09:07:41 /iFgV1rh0
・都道府県擬人化にとどめていれば
・サイトだけでやってれば
・WW2でなく現代ネタや中世などの歴史だけを扱ってれば
・そもそも二次おkになんてしなければ
・男2ちゃんねららしく女キャラで描いていれば
こうはならなかっただろなあ・・・
ひさしぶりにスレに来たら目がさめた・・・
笑顔動画でもサイト上でもこれだけの規模のジャンルじゃ
自重できてるひとはかなり多いほうだとおもうけど(他ジャンルと比べて)
でもこの作品で「○○ハァハァ同人誌つくりたい」なんてあっちゃならねんだよな・・・
某誌に痛いヘタリア萌えの絵と文送りつけた過去をマジで消したい
雑誌回収してまわりたい 泣きたい あほか
590:ヘタ
08/06/22 09:41:19 o11kL/o40
自分はヴァレンティーノで一気に目が覚めたなあ……。
腐女子だが正直、あそこまで公式側に露骨にやられると萎える。
591:へた
08/06/22 09:55:44 tYS5lWBk0
>588
>それなりに告発でもしたら?
いや、そういう問題ではなくてだな…
単なる同人ルールとしてではなく扱ってるネタの重要性を考えたら
注意書きしたらいいでしょ!ってもんでもないだろってこと
疲れるwww
592:下手
08/06/22 10:01:47 Y9hCGcscO
ヘタリアに萌えている人って国自体に萌えてるんじゃなくて
国の名前がついたキャラクターに萌えてるんだよね
配慮や気遣いが中途半端な人がいるのはそのせいなんだろうか・・・
そもそも本家も、国の名前がついたオリキャラを描いているだけみたいな感じだな
その国の都合のいいところだけを取り入れてさ
593:へた安置
08/06/22 12:42:44 t4qM6KgaO
なるほど
なんとなくヘタ厨って夢厨に似たイメージがあったんだけどそのせいか
あんなにヘーローヘロインのテンプレがいるんだもんそりゃ萌えるよな
594:ヘタ
08/06/22 13:10:00 /l+FMKkT0
注意書きが無いよりはあった方がいいし、注意書きページ以外が完全に検索避けしてあればそれでいいと思うんだが。
注意書きを書くなんてただの(あまり意味をなさない)同人ルールだろ
本当にヤバいと思ってたらBASIC認証掛けるとか、そもそもWWWにあげない。
595:へた
08/06/22 13:16:37 cmyM+n0qO
おまえら おもしろいよ
596:ヘタ
08/06/22 13:38:55 F4RqivLQO
儲が必死なアンチスレはここですか?
注意書きも大切だけど、検索避けを徹底して欲しいよ
つか本家がひっかかりすぎwww
注意書きも、オサレにありがちな簡潔すぎるものは困る
「aphファンサイト」
とだけ言われた時は何の作品の事言ってるかわからなかった
597:へた
08/06/22 13:56:12 VhUf9Xzc0
同人板にいるような連中なら戦争ネタ原爆ネタの注意書き見て
内心で(注意書きゃ何してもいいと思ってんのかゆとり脳ミソオタクである前に人間としてどうよ?)
と毒づきながらリターン、アンチスレで愚痴か黙ってFOCOだろうが
もっと大事な問題は
普通に国名で検索かけてきた一般人にはそんなもの通用しないってことと
VIPPER辺りの晒して祭る連中はそんなものお構いなしだってことだと思うんだが。
なんか根本的な問題すらわかってないね、信者。
598:ヘタ
08/06/22 15:28:51 WRTf0wYFO
>>588
法に触れなきゃ何やってもいいと?
というか法を作った人は、国と国をホモらせて戦争をホモの道具にして
実際の歴史をあの国はあの国が好きでたまらないから~
なんて書き散らす腐女子がでるとは考えてもみなかったと思うけどな…
外国人や一般人が「実在の国とは関係ありません」 の注意書き読んで中に入ったとして
ここまでリアルネタにしといて何嘘言ってんの?と言われてもしょうがない
同人ルールなんです!で納得すると思えないな
関係ないならせっかくある人名を使って、国だから○○なんだ~ネタやめて
架空の歴史作ってファンタジックな戦争名にでもしたら
ああただのホモ好きか、で終わって双方いいんじゃない
599:ヘタ
08/06/22 15:50:22 /l+FMKkT0
>>598
このスレ向けだと思うので貼っておく
スレリンク(doujin板)
個人的には法に触れない限り表現の自由は絶対に護られるべきだと思うよ。
まあ気分悪くする人や訴えてくる人もいるだろうけど、それは作る側も見る側も自己責任
600:ヘタ
08/06/22 16:04:10 hIWBXFV30
ヘタリアって腐女子向けなの?
書いてる人男だよね?
601:ヘタリア
08/06/22 16:44:35 gTOPV8weO
>>599
ダブルスタンダードで何が悪いんだ?
世の中対象と場合によって基準が異なるのは当たり前じゃないか…
それに自己責任なんていうのは
他者に責任を被せる為の魔法の呪文でしかない訳だが。
人質見殺しキャンペーンが発祥の。
大体、見なければいいと言うなら
それこそアンチスレなんか見なきゃいいんじゃない?
602:へた
08/06/22 17:02:51 WRTf0wYFO
>>599
表現するのは自由だね
じゃあ堂々とここは国同士をホモに表現してます、世界情勢や戦争をネタにしています
と本当の事を書いても後ろめたくないんじゃない
例えその国の人が抗議しても「私は正しい」と言えるんだよね?
表現の自由だと胸を張れるなら「実在の以下略とは全く関係ない」なんて
自分たちでも白々しいとわかるだろう言い訳使わなくてもいいだろう
表現の自由は守られるべき、と言うならその人は誠実にあるべきだと思う
ただ言葉を傘に着るんじゃなくて
そもそもその言葉は腐女子の隠れ蓑のためにある訳じゃないと思うけどな
603:下手
08/06/22 17:22:36 iEyivACaO
とあるサイトの日記に下手がドラマCD化して声優まで決定したとか書いてあって本当か嘘か知らないけど絶望した。
604:アンチ
08/06/22 17:29:05 qqFbGo0s0
>>603
【ドラマCD】「ヘタリア」メインキャスト決定 イタリア:浪川大輔、日本:高橋広樹、ドイツ:安元洋貴
スレリンク(moeplus板)
605:へた
08/06/22 17:34:30 ONp9uFKD0
よくこのグダグダなノリで商業化できるねえ。
ステレオタイプ的なパロディどころか、作品の流れそのものがステレオタイプになりつつあるのに。
606:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/22 17:41:20 w03nDx7b0
>>603
既出。あとトレカも出るらしい。
新キャラらくがきや時事コネタで茶濁しまくり、
本編全然進んでないのに、よく商業ベースに乗れたな。
607:ヘタ
08/06/22 17:41:50 /l+FMKkT0
関係ない話で長引いたら邪魔だと思ったから貼っただけだよ。
何となく近いような気もしたから。
>>601
この場合、他人とは誰に責任をかぶせようとしているんだろう?
言葉自体は昔からあったと思うんだけど
>>602
それはそのサイトの人に言ってくれ……。
ごめん、似たようなネタやってるから過敏になりすぎてた。
608:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/22 17:47:06 w03nDx7b0
注意書き・ダブスタ・表現の自由云々は興味ないからスルーしてたが
> ごめん、似たようなネタやってるから過敏になりすぎてた。
これって、自分のこと非難されてるようでムカッときたから
反論したって言ってるのと同じじゃん。ここはヘタリアアンチスレなんだが。
609:下手☆りあ
08/06/22 18:05:20 y0eEIeEvO
どんなジャンルにだって腐はいるんだよな
どんなに不謹慎だろうと…
つまりは
堂々としないで芸能生とかと同じにしろ
パスつけるなり請求制にするなりなんなり
そうだったならば
アンチはヲチすればよかったし
普通ファンは特に痛い厨をヲチすればよかったし
こうやって下手関連のスレが作られてる時点で作者ありえないオワタ\(^o^)/
ってことなんだよな
危ないジャンルって危機感のない作者がルール守れていない=厨大量発生
610:下手
08/06/22 18:46:42 kc/j8pzw0
やっぱり>>1も読めない儲が混じってたか…
611:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/22 19:49:47 EnE/IgcK0
そりゃ、あれだけ大々的に商業でやっちゃうぐらいだからね
いまさら危機感も何もって感じ
612:ヘタ
08/06/22 19:53:20 6nt9UboX0
>>603
トレカまで出るんだろ
枢軸verと国連verとか…分ける必要あんのか
というか分けなくともトレカってヲイwww
ドラマCDでもだいぶ引いたんだが…
いいのかこういうジャンルで
613:ヘタ
08/06/22 20:10:36 j8ChFEiI0
サブカル本で見る萌え武器とか萌え神話?とかも相当不謹慎だと思うんだが
女体化三国志とかそんなん出してるんだもんな・・・
なんか、「萌え」のせいで「自重」とか「配慮」の感覚が麻痺しているような気がする。
同人などの二次元で活動するためのマニュアルとか必要だと思うんだ。同人マナー集とか同人タブー集とかそういうの。
614:ヘタ
08/06/22 23:00:34 npBIV1Mf0
そのなかでも経たは特にひどいと思うんだよな
史実をベースにしてる部分と、ほとんど関係ないの(ヴァレンティーノとか)が一緒くたになってるのがたち悪い
そしてそれを現実の国に投射するもんだから見れたもんじゃない
個人的な体験だけど、ヘタ信者が他の萌えサブカル本信者よりよりそこらへんをごっちゃにしてる気がする
イギリスの話題が出ると、ツンデレツンデレ煩いんだよ…
615:下手
08/06/22 23:20:25 xObAUzdK0
基本萌サブカルって大きなお兄ちゃん向けの、
元々ミリタリーオタとか歴オタの人狙って濃いネタのが多いけど、
下手は歴史も軍事も元々興味ない、もしくは軍服カコイイ!血みどろカコイイ!
みたいなお嬢さん向けの、ぬる~いキャラ萌しかないから、
自然と信者にも違いが出てくるんじゃないか?
616:下手
08/06/23 00:35:36 roGNXwlkO
食いついてる層が全く違うからな
ガソダムに例えるなら萌サブカル系は1stやその派生、下手は種・種死ってとこか
勿論これは短絡的過ぎる例えだろうけどそれくらいファン層に隔たりがあるということ
作者も初期の頃は本編・小ネタ共にミリオタ層も意識した造りしてたイメージだが
今や完全に腐狙い一辺倒だからな…
ちびたり亜辺りからおかしくなった気がする
617:へた
08/06/23 01:07:25 e6FoXHzz0
ガンダムの例えがわかりやすすぎるw
618:下手
08/06/23 01:10:37 J6wgdvefO
私は色々なスポーツ観戦が好きなんだけど、最近よく
「あの試合はどっちが勝った?」
「あの国は強いのか?知ってる事があったら教えてくれ」
と聞いてくる友達がいた。
今まで興味ナシだったスポーツに興味が湧いたらしく私も教えれる範囲で色々と話した。
でも選手には興味はなく気になるのは「国」情報だけだった。
あの試合で勝ったA国と負けたB国、いざという時に弱いC国、みたいに興味の方向が間違ってた。
聞いたら下手にハマったらしく上記の事をネタにするつもりだったらしい。
ちょっと悲しかった。
619:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/23 01:47:23 xaWaXsAq0
>>618
うわぁ…こんなんでも萌えるのか、下手はorz
私もスポーツ観戦好きだから、こういうのをやられるとたまらん。
もうすぐ五輪始まるからなぁ、鬱だ。
620:下手
08/06/23 02:17:25 2CU14oBl0
五輪で思い出したこと。
聖火リレー関連でいろいろ大変な事があったとき
ニュースで海外の映像が流れる度に下手信者がニヤニヤしてたのが悲しかった
今まで下手という作品ははどうでもよかったけど
なんかあの人達国名が出ればいいんだなと思って自分はアンチになった
621:ヘタ
08/06/23 02:22:44 LI94XMyt0
本家が一年前位までは著作権違反してるつべ貼りまくったり
アメリカいるのに日本のアニメをリアルタイムで視聴してたりしてて
うわぁ…って思ってた
下手ファンが未だに著作権やモラルに対して意識低いのはそれも関係あるんじゃないの
一年前はニコで○○(アニメ)通して見ました!とか
酷い時はURL貼り付けてこれステキです!○○(カプや国名)萌え出来ます!とか…
一箇所二箇所の話じゃなかったからね
動画系のスレ(下手と無関係)でも「最近腐が流入してる」って話題出て
その問題の腐コメが明らかに下手厨のものだったり
どこも空気読めない厨はいるけど、個人サイトでここまであけっぴろげなのは滅多にないよ
もう虹通ってないから最近の事は分からないけどちょっとは収まってるのかな
622:下手
08/06/23 02:42:31 0TvtQbjL0
サッカーのEURO2008なんて良いネタなんだろうなぁ、
623:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/23 02:46:50 xaWaXsAq0
夏ミケの突発コピー本に五輪萌えした下手本が…と思うと…
624:へた
08/06/23 06:22:43 JgR7D73E0
萌サブカル系って確かにあるけど、ミリタリー系のそれでエロ二次創作とかカップリング二次創作やる男性って
ほとんどいないような。
それと、ヘタリアみたく「戦争関係」「民族ネタ」を擬人化の要素にして
カップリングさせてるのも見たことがない。
強いて言うならアフガニスタンあたりがヘタに近いかもしれないけど
あれは専スレ立つわ絵描きがキンタマ踏むわでジャンルとして成立なんてしてないしキャラも単体だし。
節操ない萌えサブカルより性質悪いよなあ。
625:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/23 12:19:33 CmkDUr8E0
>>603>>612
8月15日に発売するあたりで
死ねじゃなくて氏ねと思った
ただでさえ国内国外が変にピリピリする時期なのに
出版元の頭大丈夫なのか?
うはwwwこれで話題性おkwww俺ら天才だなwwwww
とか思ってんならンコ投げるぞ(`Д´)ノ●
626:ヘタ
08/06/23 14:49:57 Or+XEn730
>>625
コミケあわせなだけだろ…
627:下手
08/06/23 15:15:22 nHrZeFp0O
>>626
まあ、そんな日にコミケするのもどうかと思うけど。
628:アンチ
08/06/23 15:19:31 W/dEU83p0
じゃあその期間はどんなイベントも駄目なのかと。
と思ってしまうわけだがまあ偶然にしろ意図的にしろタイミング悪いのは事実。
629:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/23 16:08:28 BnG4VZKq0
どうでもいいんだが
> 死ねじゃなくて氏ね
というのは、どういうニュアンスなんだろうか
630:へた
08/06/23 16:11:01 Vzapmc840
米やんには黙祷しても戦死者に黙祷する奴なんて多くないだろ
本買うのに必死で
631:へた
08/06/23 21:08:09 eUlY9Vb50
>>625
さすがにそれはミケの日程にあわせただけだろ
632:ヘタ
08/06/23 21:23:20 zRsfNeRz0
>>612
コミケ日程に合わしたんはドラマCD
コミケ先行発売てwwうはwww
やはし狙いは腐女子タソなんだなと思たw
トレカとかコンビニで売られたりするんかな
本気 萎えそ
それ以上にモバイルサイトてwwデコメとかってww
ヘタ腐女子タソからそんなデコメが来た日には……
633:へた
08/06/23 21:23:23 OZvc53CP0
コミケに合わせるのもどうかと思う
ミケに慣れてない儲が大量に押しかけそうだし
634:ヘタリア
08/06/23 21:39:02 t/S1c7rDO
コミケに合わせる必然性とかないだろ…
単行本は普通に書店売りしたんじゃないのか?
635:へt
08/06/23 22:23:49 rsruNuwx0
今 ワンスモア アンド フォーエバーっていうベトナム戦争の映画見てるんだが・・
CM中にヘタリア読んだらすごく・・・複雑な気分になった・・・あの平和でかわいい内容がきゅんって苦しい。
何も考えずに読んでたけど、アンチさんの主張はこういうことかって感じた
流れぶつ切りすまん
636:ヘタ
08/06/23 22:29:32 7M3vhFR/0
アンチの主張を理解しようとする儲が理解出来ない。
なんなんだ一体。
637:ヘタ
08/06/23 22:34:35 I3K9Io470
>>636
無条件に信仰してる儲には気に食わないことなのかもしれないけど、
儲でもアンチの言い分もわかる、ってのはありだろ
638:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/23 23:26:49 BnG4VZKq0
悪気ないんだろうけど
こういう文脈で「きゅんっ」とか言ってると
はいはい、そんな感受性の豊かな自分がかわいいんだね、とか
絡みたくなってくるわ……
639:へた
08/06/23 23:41:10 rsruNuwx0
どうぞ絡んでくださいな
640:へた
08/06/23 23:49:08 LyUIcOcn0
>>637に同意だけど、>>639みたいな馬鹿な真似するのを見てると「ああやっぱり儲だな」と思ってしまう。
641:ヘタ
08/06/23 23:51:50 I3K9Io470
ちょっとフォローしたことを後悔した
>>638-639のような絡みは絡み池
642:へた
08/06/24 00:47:37 03Ikux870
結局ヘタリアって、ナマモノジャンルのヤバいところと擬人化ジャンルのヤバいところどっちも持ってるジャンルだなんだよなあ。
そのヤバさを、世界的有名な鼠関係みたくひっそりこっそり…じゃなくて
「サブカル好きなアタシカコイイ!」
「こんなものまでやおい変換できるアタシ、超腐女子」みたいな
己に酔っ払ってる感に向けちゃうのが何とも言えない。
平和でかわいい内容がきゅんって苦しい、だもんなあ。
643:ヘタ
08/06/24 01:08:05 FxqFemZT0
Google検索結果
"ワンスモア アンド フォーエバー"との一致はありません。
まあ自分の見てる映画の題名も正確に書けない奴だからおk
644:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/24 10:35:41 yEPMZ1D5O
>>623
それだけはないと信じたい。
あれだけ問題起こっているのが放送されているのに、流石にそれはないだろうと。
厨に良心があるならば。
645:644
08/06/24 10:49:25 yEPMZ1D5O
×あれだけ問題起こって~
○五輪前からあれだけ問題が起こって~
スマソ
646:下手嫌
08/06/24 18:28:30 rCwzXKdPO
青猫ロボズみたいに
ほんのりお国柄な性格したその国の人ってだけだったら好きになれたかもしれん
キャラが国そのもので歴史とか絡めるからややこしくなるわけで
あと仕方ないことな気がするけどキャラがヨーロッパに偏りすぎ
これ見て歴史好きになった人ってアジアアフリカの歴史なんて知ろうともしなさそう…
647:ヘタ
08/06/24 18:42:27 ZGiDfQs80
>>646
作者から見たら欧州の歴史の方が面白いのかもしれないけど、リヒテンとかシーランドらへんで歴史ほぼ関係無いじゃんorzと思った。
なんか自分の描きたかったビジュアルを国の名前した人間使って描いてるって感じが・・・
個人的な考えだけど。
648:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/24 20:17:04 /R1jT9PN0
アフリカは色々ありすぎて
それこそシロウトが手を出せるもんでもないのでは。
しかも萌え対象になりそうなルックスのキャラが
つくれなさそうだし…
649:下手
08/06/24 20:48:31 NWoYSDt90
そういえば黒人キャラってまだ出てないの?
団体から苦情くるぞw
650:ヘタ
08/06/24 21:49:45 bXIc8pIP0
キューバは違うのだろうか
651:へた
08/06/24 21:52:07 sD7ywPuu0
>>646
日本やセーシェルに自己投影して欧米勢からマンセーされる為には
他のアジアアフリカが目立たない方が
都合いいんじゃないのか?w
652:ヘタ
08/06/24 21:53:15 bXIc8pIP0
歴史のヤバい部分に踏み込むより、外人あるあるネタとか電球ジョークあたりに落ち着くほうがいいのかもしれない。
歴史のタブーってうかつに触れるとマジでヤバいからな。
国の恥にはなるし、暗殺はされるしで大変な事態になる。大げさなんかじゃないぞコレは!!
653:ヘタ
08/06/24 22:03:47 kE+BGSLh0
>>649
あの恥ずかしい団体の事かー!!もし実現したら国辱同士の対決だね
見てみたい
キューバはもう本編に出てるの?見つけられなかったorz
でもきっと実際の国の中で最も多い、色々な人種の混血タイプの
キャラなんじゃないかな?
混血が多いのにも凄惨な理由があるわけだが・・
654:へた
08/06/24 22:42:31 76c9TJH30
絵が雑っていうのとネタがホモくさすぎてアンチになった人間だけど、
ここ来て歴史倫理問題でアンチな人が多くてちょっとビックリした。
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど、倫理的に問題っていう人って
歴史二次だと場皿とか三獄死とかあるけど、やっぱそういうのも問題だと思ってる?
それともやっぱ問題は国の擬人化=国際問題に発展する可能性があるってとこなのかな。
655:ヘタ
08/06/24 22:47:58 bXIc8pIP0
>653
飛び越せ!カナダさんにキューバがいる
656:ヘタ
08/06/24 22:57:53 bXIc8pIP0
>654
問題ある、と思ってる・・・
婆娑羅の一部の痛々しい人がさ、民家に凸したり、はしゃいで腐トーク大声でやったり、史跡の来訪記念ノートに腐コメ描いたりしてて。
国内でこれだもの。外国でそんなことやらかしたら日本全体の恥だよ。
三獄死はどうか分からないけど、濃姫無双がな・・・
肥が昔出していた雑誌に「三獄死女体化ゲームがあったら」っていうものがあったんだけど
本土の人が「やめろ!侮辱以外の何者じゃない!!」って怒っていたそうだ。
でも、出ちゃったんだよな・・・
作品はこっそり楽しむもので、史跡や資料館で腐った行いやって欲しくないんだよ。
地元の方々に冷たい目で見られたくないんだよ。心底自重して欲しい・・・
657:へた
08/06/24 23:31:18 76c9TJH30
>>656
レスありがとう。
私も先日行った旅行先で場皿厨がはしゃいでるのみて('A`)となったから、
その危機感はすごく分かる。下手でも出るんだろうなそのうち…
ただ、作品厨の行動とかじゃなくて、原作そのものに対して
「実際にあった戦争とかをホモネタにするのは×」みたいな意見があったから、
それがちょっと気になったんだわ。
悲惨な歴史があるのはどっちもそうだと思うんだけど
国擬人化=国と国の歴史をネタにしてる=二次だからじゃすまされない倫理問題
歴史萌え=人と人との関係性をネタにしてる=隠れてやればギリギリOK
って感じなんだろうか。
もちろん歴史萌えそのものが元ネタへの配慮がなさ過ぎてダメって意見もあるんだろうけど。
658:へた
08/06/24 23:32:32 sD7ywPuu0
>>654
戦国三国どころか、福田やフーで同人やってるようなものだから。
659:下手
08/06/24 23:53:20 XRUJ/ovl0
むしろ下手に対して感じる危機感を分ってもらえないこのもどかしさ!
普通に戦争ネタとかやばいと思うんだけどなぁ。
とくに日本国内はともかく、外国まで関わってくると
過激なところも多いし、刺激したくないのが本音
660:へた
08/06/25 00:05:11 8ee6QFOP0
>>658-659
リアルタイム生ってのと、他国をムダに刺激してほしくないってことだよね。
いや、その危機感はめっちゃ理解できる。ありがとう。
長々とごめん、自分は国内歴史ザンル者だからヘタの歴史倫理問題が気になってさ。
とりあえず、危機感持ちつつ推移見守るよ。
661:ヘタ
08/06/25 00:35:51 QSgWfX3j0
>>655
ありがとう 見てきたよ だが全体的に意味がよく分からなかった・・
キューバはカナダに軍事攻撃をした事があるのか?
アイスクリームが好物って何なんだ?
ソースがあるのかと思ってググったら
「革命以前のハバナでは米資本のアイス業者がいたから
常時54種類のアイス食えたけど、今ではせいぜい2種類がいいとこ」
みたいな記事しかヒットしなかったし・・
安易にキャラ立てるためだけに変な設定付けて
厨ちゃんが実際の国に対して先入観固定させちゃったらやばいな
662:下手
08/06/25 00:57:45 ozGmfL4tO
ローソンでイタリアフェアしてる。
コスプレしたヘタリアファンが店ののぼりと一緒に写メ。
店内に入ってキャーキャー。
「こんなとこにもイタリアが!国旗みるだけでやばい!地図帳は801だよね!」
と大声で騒ぎ店員さんもお客さんもポカーン。
地元にこんなのがいて恥ずかしくなった。
663:下手
08/06/25 01:15:26 iu63gK700
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本は鳥頭で白痴
664:下手
08/06/25 02:05:55 F77U4Vwc0
日本の恥って言葉がしっくりくるね~
>>662
うわぁ
殺虫スプレー吹いてやれよ
665:下手アンチ
08/06/25 06:01:13 6xo2Yykb0
その情景を思い浮かべただけでくらくらする
やばい、マジやばい
奴等の思考で地球がヤバい
666:へた
08/06/25 06:40:28 CD4nHIb20
歴史同人は歴史同人でありだと思うし、歴史ものの商業作品もありだと思う。
ただ、ヘタリアを歴史同人系作品として見た場合、やっぱり
二次元のキャラの言動から性格付け(ツンデレ認定とか)するのと
外交や戦争を性格に「見立て」るのは一緒のレベルじゃないと思う。だから嫌悪感とかあるんだろう。
かといって信者が良く言う「ヘタの二次やってるんです!歴史同人やってるんじゃないです!」みたく
一つの歴史ネタ「創作マンガ」として見た場合はどうかっていうと、
ステレオタイプで通説の上澄みさらった程度のネタだから、単純につまんない。
折角歴史って豊富な要素があるのに、キャラクタも似たような美少年美少女ばっかだし。
原作これだけ嫌いなのに、ヘタにハマった知り合いとかは
こっちがヘタ知ってて受け入れてること前提で会話するので、ファンも揃って嫌いになった。
(国旗萌え~とか街中で見かけた外国もの見てヘタ妄想・受け攻め妄想とか)
667:へた
08/06/25 13:34:39 rqgoGc/n0
>もし擬人化するならバチカン市国ってどんな感じになるんでしょうか?
相変わらずうざいな
668:ヘタ
08/06/25 13:49:05 ZMD976tI0
儲は作者に質問するの自重しろとか言ってるが
一番自重するのは作者だろ
669:ヘタ
08/06/25 16:44:37 Z/fYKs8r0
世界中のカソリックを敵に回す気だろうかorz。
670:中止 ◆rY23DilU4U
08/06/25 21:18:26 cUbOWa/60
関ヶ原は、いろんなものの境界線になってるんだな。
671:下手
08/06/25 22:09:56 E+p0LK0r0
ヘタリア好きだったけど日本受け同人サイト見てなんかモニョった…
第二次世界大戦ネタで連合国側が「本当は日本を傷付けたくないんだ!」とか言ってると笑える
こういうのをそのまま信じて「欧米と中国優しい」とか洗脳される腐が出てくるのではと心配
ヘタリアはやっぱり危ないジャンルだから廃れた方がいいな
でも国が主体だからネタは永遠とあり続けるし廃れてくれるのかね…
672:へた
08/06/25 22:23:12 rqgoGc/n0
>>671
>「欧米と中国優しい」とか洗脳される腐
残念だがもう出てる。欧米はわからんが中国は何度か見た事ある
中国は日本を大切な弟だと思ってたのに日本が裏切ったせいで!
今も心の傷が癒えないからツンツンしてるけど裏で泣いてるんだよお兄ちゃんは!とか
なんでここまで馬鹿な人間がいるんだろう…小学校中学年程度までならともかく…
673:ヘタ
08/06/25 22:25:32 LhzlbGU00
小学生中学生でその考えに染まっちゃうのも嫌だな
後で反動でそうで
674:ヘタ
08/06/25 22:54:57 2rvIXJ7+0
まず、ある国を一個体の人間として表現することに無理があるんだよな
ニホンちゃんでさえネタ的に多く出てくる日本については複数キャラがいる
それでも、かけるネタはソースに沿った、国家レベルまたは団体レベルの接触の話がせいぜい
にもかかわらず、ヘタは(特に二次)上記の物+個人の体験談などもネタに引っ張ってくる
また、今までのネタから想像できるネタ(イギリス=ツンデレ)なども多用しがち
だからなんか無理してるなーって話が多いし、それは国とは関係ないから不謹慎に感じる
おとなしく、キャラ=その国の代表的なステレオタイプの人間の表象
位にしてればよかったんじゃないかと思う
675:へた
08/06/26 00:25:08 QodnM3ka0
>中国は日本を大切な弟だと思ってたのに日本が裏切ったせいで!
サブイボがでた。
その大切な弟に現在進行形でミサイル標準をあわせてる優しい兄・・・。
っつか、満州国建国あたりは日本の攻撃とされるのは理解できるけど
日本が日中戦争をしたのは満州に移住してた日本人を散々想像を絶する残酷な方法で中国兄さんに殺されてたことも一因なんですが。
そもそも中国が日本を守ったことなんて一度もない、常に敵対関係だよね。。。
作者が元(モンゴル)から中国が日本を守ったような絵を描いてるが、それって宋と協力したってことを指してんの?
宋の無学祖元から元情報を得ていたくらいだよね?宋の協力って。そもそも元にやられて「守る」どころの状態じゃないだろ。
しかも元の軍を構成してたほとんどは被征服者の宋と高麗の人間だよね。
最初はヘタを楽しんで見てたところもあったけど↑の事実に気づいて素直に読めなくなった。
なんか、国民性とか現代ネタならまだしも、歴史認識によるその国への好感度に関するようなネタはやめてほしい。
欧州は日本の安全にあんま関係ないから印象がどうなろうが、個人的にはどうでもいいが、中国・ロシアはヤバすぎる。
国同士の感情が悪いことも「ツンデレww」だの「ケンカするほど仲がいいw」だの考えてみるとありえない解釈をしてる人もいっぱいいるし・・・。
676:へた
08/06/26 01:23:59 GDiHxq9t0
個人の倫理観もそりゃもちろん問題だけど
それだけなら各自気をつけましょうとか
信者が所詮は同人なんてどれもこれも不謹慎、とか発狂して終わり
危機感を感じてるのは、これが国際問題になりかねないことなんだよな
何でどう不謹慎に萌えようが個人で責任を取れる内はいいけどさ
677:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/26 01:42:40 v8v8/3pX0
>国旗みるだけでやばい!
>国旗萌え~とか街中で見かけた外国もの見てヘタ妄想・受け攻め妄想
゚。゚+゚`, 。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚ 。 . ☆+. °。, ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , , , 。 。 . .
゚. o *。゚。゚.。゚。+゚ 。。 ☆+。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` ゚ .゚. ゚. ゚ . + ☆。,゚. o。 。 ゚ . , .
.゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., .
。゜。゜。。 。 。☆ 。
。+ ☆゚. 。,゚. 。
。 。 o☆。,゚. 。
。 。 。 。゜ ポーンポポンポポーン
。 。゜。゜。゜。。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
国旗ってのはその国を象徴する物だからそれぞれデザインに意味があるんだよ。
意味がわからなくても国旗が神聖な物だ。
(国旗を故意に汚したりしたら場合によっては立派な犯罪だ)
678:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/26 01:43:17 v8v8/3pX0
×国旗が
○国旗は
すまん
679:へた
08/06/26 02:09:09 dGADvtja0
すでに国旗のデザインも萌えネタになってるよ、ヘタ初期の頃の二次で
アメリカ国旗の赤は母国イギリスを表している、それは素直になれないアメリカのイギリスに対する愛を表現してるんです…
って話あったし。複数のサイトで。
信者はこのスレ住民よりも遙か先を進んるんだぜ…
680:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/26 03:12:50 v8v8/3pX0
mjd?ああ、気持ち悪いったらありゃしない。
681:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/26 03:16:43 v8v8/3pX0
>>679
レスアンカー忘れたすまんorz
どこをどうやったらそういう解釈になるんだ…
それ以上に英国の国旗の意味が気になるんだが…
本来の意味とは全く違う解釈しているんだろうな。
同じように仏とか、伊とか。
682:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/26 04:04:01 2krqZ29i0
>>681
英の国旗はイングランド・スコットランド・アイルランドそれぞれの守護聖人の十字を統合したもの。
そのユニオンフラッグはまんま三ヵ国連合を表しているそうな。
ヨーロッパとかだと国旗の赤は、国民が戦争や独立のために流した血・博愛・勝利の意味で
使われているのをよく見る気がする。仏は博愛、伊が愛国者の熱血の意味。
参考までにだけど国歌も歌詞の過激さに驚くものがあるよ、仏のラ・マルセイエーズは有名じゃないかと思う。
683:ヘタ
08/06/26 04:08:16 dr2WaF8e0
出たよ教えてやる厨
ググレカスで済ませば良いのに
684:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/26 04:09:17 v8v8/3pX0
>>682
英国国旗の方、トン。ちょっとど忘れしていたよ。
仏は知っていたけど、伊はわからなかった。
仏の国歌、歌詞の件、92の冬季五輪の頃にちょっと問題になっていた。
結構過激でびっくりした覚えがある。
685:ヘタ ◆S.daBGZRns
08/06/26 05:02:36 2krqZ29i0
>>683
そう取られてしまったのならスマン。
国旗は自分も気になったんでググって出てきたのを貼ってみただけだ
686:下手 ◆qOFeRSp2rE
08/06/26 08:28:32 l+cOnWoq0
流れぶった切るけど、例の女子短大生の落書きニュースも、
ヘタ厨の脳内じゃ、バカ女達の心無い行動に心を痛めて
伊にお詫びをする日本って脳内変換するんだろうけど、
日本が伊の歴史文化財にはしゃいで落書きしたとは変換しないんだろうな。
ヘタみてるとその辺の恣意的で作為的な都合のいい解釈が心配になる。
これが中韓だったら間違いなく後者で変換するだろうし
687:heta
08/06/26 08:42:53 VMNJAl3r0
>>675
>日本が日中戦争をしたのは満州に移住してた日本人を散々想像を絶する残酷な方法で中国兄さんに殺されてたことも一因なんですが。
通州事件だっけ?これで対中感情が悪化したとか…あまり知られてないよね。
海外サイト(アジア含む)でもヘタ関連作が翻訳付で転載されたりしてるらしいけど
未だ歴史認識だの色々問題があるのに、偏った情報だけで気軽に漫画描かないで欲しい
688:へた
08/06/26 09:04:13 DCpDgIh10
毎日新聞のハレンチニュースほどじゃないけど、あれに似たものを感じる。
偏ったソースで作品練成、バラまいて後は知らんぷりみたいな。
んで、干物ナマモノ擬人化の危険を知らないヘタ信者が、
「知らないから」で責任放り投げて厨妄想バラまきの連鎖になる、と。
っていうかこの作者、歴史に対する認識も知識も足りなさすぎ。
通説と事実の違いもわからなすぎ。
そもそも歴史モノで作品を発表するってことは、フィクションと違って
読み手に「歴史に対する認識」を与えてしまう(読んだ側が鵜呑みにする可能性がある)
って事にも気付いてないんじゃない?