08/04/25 15:37:40 Eh/mya680
真面目な話、
TPO考えて行動してくれたら、べつに腐女子でもよくね?
23:携帯
08/04/25 15:42:05 NQwEWat/O
私なんてデジタルだけど1ホタだから大丈夫だよ。
結局はその人の力量だよね。
あ、なんか目の奥がしょっぱくなってきた。
24:携帯
08/04/25 17:10:26 tGNcXCf8O
めちゃめちゃアナログ絵がうまい神に限って、写メ撮影がものすごく適当だったりする場合がある(消しカス払ってなかったり影が写り込んでたり)。
メイン絵じゃなくて日記絵のラフ画だけど、それでも神絵はできるだけ最高の状態で見たいんだよなあ。
25:携帯
08/04/25 19:04:49 MghamAj3O
アナログからデジタルに変えると下手になる人が多くないか?
好きだった絵サイト複数がデジ絵になってから別人のように下手になってしまって愕然としてるよ。
適当に塗りたくってるように見えます…orz
デジタルに慣れてないだけかと見てたが、半年経っても微妙なままだし皆さんアナログを一切描かなく
なってしまったので、きれいな絵を描いていた頃のあの人はいなくなったものと思ってる。
デジタルに不向きな絵柄とかあんのかな?
26:携帯
08/04/25 19:13:05 NQwEWat/O
デジタルは簡単って言う人もいるけど、細部のゴマカシがききづらいので手間もかかるし難しい。
アナログにもデジタルにもそれぞれ楽なところと大変なところあるし、向き不向きもあるんじゃない?
さっき携帯サイトで勇気を出して長文感想送ろうとした。
メルフォだったんだけど、送信ボタン押そうとしてブラウザバックしちゃった…(方向キーの左で戻る)
頑張った長文が…消え……o rz
27:携帯
08/04/25 19:44:03 2QPmRejNO
>>26馬鹿野郎!茸ならメールで下書きしとけ!
自分も2の「あらお久し振り」で、何度も消えた経験ありw
携帯でデジタル画がイマイチに思うのは、やはり画面が小さいからだとオモ
PCで見れば陰影とか背景とかハッキリ解って迫力ある
でもアナログが好きだ。写メでもいいよ。頑張りが伝わる絵が好きだよ
28:携帯
08/04/25 19:59:10 Ws4XaTRnO
スキャナ買えないやつってなんなの?
貧乏なの?
29:携帯
08/04/25 20:13:06 byXpjLY60
>>28
貧乏なのorz
30:携帯
08/04/25 20:15:59 WlG4dhnQO
>>28
スキャナあるけどPC逝かれてる
31:携帯
08/04/25 20:50:14 j3Ag4BEU0
>>25
ツールに溺れる人は絵の統合性が取れなくなって下手になる。
発色がいいぶん粗が目立つから下手さは際立つ。
自分も好きだった絵サイトがデジタルになってから下手になってしまった。
覆い焼きツールは初心者には鬼門だぜ…。
なぜそんな難易度の高いツールを使うんだよ…orz
32:携帯
08/04/25 22:43:01 4jJEUO59O
>>28
PCすら買えない貧乏なの。
でもスキャナ使わなくても、明るさを均等に写メして、も○まるで明るくすればそこそこマシに見えるよな。
33:携帯
08/04/25 23:30:46 +rogGKCk0
3年間節約してようやくPCとスキャナ買えましたw貧乏で悪いか!
貧乏でも絵にかける情熱はモリモリあるんだぞ。
>>32確かに。友人がそれしててスキャン絵かと思った。携帯の精嚢にもよると思うが。
機種とかスキャナ以前に、鉛筆ラクガキ画で絵サイト名乗るの止めて欲しい。
自ジャンルそんなんばっかで、携帯サイトwwwwwって草生やされてるorz
34:携帯
08/04/25 23:33:46 KruSuASTO
>>33
おまw性能www
35:携帯
08/04/25 23:39:14 t+CQifhQO
ω
36:携帯
08/04/25 23:48:15 +rogGKCk0
わ、ワザと何だからねっ!?バカにしないでよっ///
ウソです素ですもう巣に帰るωωω
37:携帯
08/04/26 00:02:05 XkqTBkVSO
>>28
スキャナあるけどめんどくさいって思っちゃう時ある。写メは楽と言えば楽なんだよね
38:携帯
08/04/26 01:11:07 PpysC7OvO
同意、コツさえ掴めば綺麗に撮れるし楽だしね
39:携帯
08/04/26 16:15:48 FOr0r8CEO
新しい携帯を買うときはワンセグ云々よりもカメラ機能とかの方が気になるのは…間違って…無いよね!
サイトに載せるイラストは全部写メだから、カメラ機能の良い携帯が欲しくなるんだ…
40:携帯
08/04/26 18:33:04 qTCYnZr4O
自分は画面の綺麗さ重視だな。
人のサイトも自分のサイトも最高に綺麗な状態で見たい。
液晶が売りの携帯から、カメラの画素数が売りの携帯に変えた時、体感的にすごく画面が暗くなったような気がした。
綺麗に撮れても綺麗に見れなきゃ意味ないなあ…と思って。
41:携帯 ◆ka3muSDfMg
08/04/26 19:50:56 Do9Fr8Q1O
風景や人物の写真は綺麗に見えるのにイラストだとあんまりって機種もあるね
もうヲタ向けに特化した機種発売したらいいのに
42:携帯
08/04/26 21:31:05 kGH2RsxaO
字書きの自分にはカメラより文字の打ちやすさかな。絵も描くけど、ある程度綺麗なら文字○で修正できるし。
と言ってもずっとあうのS使ってるせいで他の機種に変える勇気もないが。
ただ54S、打ちやすいが遅い。初期不良かってくらい遅い。
ジャンル用語の辞書が欲しい…(登録多い)
43:携帯
08/04/26 22:22:18 rSjEvaejO
Mブロのレビュー機能使ってる人いる?
久しぶりにログインしてこの機能にびっくりした。携帯用ブログでは画期的だよね。
44:携帯
08/04/26 23:23:00 Bi83PBgOO
>>43
アフィリエイトじゃないのが良いね。
同人サイトでアフィは反感買うこと多いから、気軽に貼れなかったかも。
45:携帯
08/04/26 23:42:53 nR23ht0dO
>>43
よろず作品感想サイトだから使ってる。
使い勝手はいいんだけど、腐女子のブログの作品感想に尼のリンク張ったりとかしても平気なもんなの?
ニコのリンク張るみたいに嫌がられたりとかしないかな…
46:携帯
08/04/27 00:34:01 3twz5baZO
アフィリエイトならPCサイトのブログでよくぺたぺた貼られてるけどね。
これから話題検索みたいな、変な繋がりが出来ないか心配だ…
47:携帯
08/04/27 00:39:37 mlFfcohgO
>>45
二コが嫌がられてるのは著作権云々の問題なんでしょ?
尼は著作元にアフィや笑むbloみたいな広告引用も含めて
画像使用の許可取ってるから大丈夫じゃないか。
48:携帯
08/04/27 01:29:10 EDvRZkGMO
商品が売れたら著作者の利益になるしね
49:携帯
08/04/27 08:29:44 LEWnQtb9O
保守あげ
笑むぶろすごいな
あとブログでサイト作ってる人増えてきたね
50:携帯
08/04/27 09:21:46 RjO/qwmOO
ちょっと質問
物場使ってるんだけど拍手機能がないから
送信風ボタンリンク使ってリンクしたページにお礼と一言メッセージを置こうと思うんだけど、こういうのは一部だと反映されなかったりするんだろうか
皆場蔵とか使ってたり一言メッセージだけ?
既存の機能で拍手が無いところを借りてる人は、どういう風にしてるのかちょっと聞きたい
51:携帯
08/04/27 10:32:41 6aQINrodO
拍手機能を笑むぺから借りてる
52:携帯
08/04/27 11:12:56 ZLC0k19iO
笑むぺは拍手は単体で借りれないはずだが…
53:携帯
08/04/27 12:10:27 ktzD6/Lh0
>>50
それで普通に見れるよ。
うちは公式からレンタルしてる。
54:携帯
08/04/27 21:47:34 rK0ar0lKO
エムペからモノに移転。
子ページと一言コメントで拍手みたいなものを作った。
エムペの拍手の統計みたいなグラフがあったら見やすいと思うけど
拍手にエフポプ付いてたら引く?
55:携帯
08/04/27 22:04:06 L0aS+sHuO
>>54
自分はひく。好意で押したのに見張られてるみたいな気がするから。
単純に拍手押してくれた人数の統計が知りたいだけなのかもな、とは思っても、やっぱりひく。
56:携帯
08/04/27 22:05:28 rK0ar0lKO
>>55
やっぱりひくか。
自分で手帳にでもグラフつけよう。
57:携帯
08/04/27 22:19:40 KU9IdeWn0
>>56
さすがに引くわ
58:携帯
08/04/27 22:30:00 P5HajyuXO
自分は別に気にしないけどな
まあ人それぞれか
59:携帯
08/04/27 23:26:05 81UKn0ZdO
>>54
一言コメントの設置URLを適当な子ページにしてトップに一言コメント置いてみるとかどうかな。
その状態でボタン押したら子ページに飛ぶから、物の解析で何回来てくれたか確認できない?
60:携帯
08/04/28 00:49:24 YIPYYSh3O
最近凸日記で更新履歴書くの流行ってる?使いやすいのかな…
見てる方は、なんか途中までしか見えなくてモヤモヤする
61:携帯
08/04/28 01:02:42 iNjYjSvXO
>>60
自分使ってるよ。
他所のサイトで見てなんて便利なんだと思ったから。
うまいこと書けばクリックしなくてもどこを更新したかわかるしね。
「メインに『〇〇何話』アップ。▲が★で◇する話です」
みたいに書いたら「メインに『〇〇何話』」くらいまでは画像になるじゃん。
一番最近の更新を知るならそれだけで充分。
まあトップページに直接文字で書けばいいじゃんって言われたらその通りだけどさ。
62:携帯
08/04/28 01:07:48 5tJzgYgOO
サンポール
63:携帯
08/04/28 01:30:38 hcHTCJFNO
>>60
つい最近まったく同じ話題が出た。
64:携帯
08/04/28 02:52:41 OS7zH5TXO
質問です
マイナージャンルにはまった時、皆さんはどうやって携帯用のサイトやランキングを探してますか?
今までは大きなジャンルだったので、それなりに探せていたんですが…
全然見つからなくて絶望中です
65:携帯
08/04/28 03:16:13 nGGdtwR80
創作全般を取り扱う総合的なランキングで
ジャンルを扱ってるサイトを一個見つければあとは芋づる式ww
紹介文に書いてなくても、なんとなく他ジャンルや同じような傾向の
他作品の二次を取り扱っていれば確率高いよ。
66:携帯
08/04/28 04:45:20 5WmGulc7O
>>64
自分も始めは↑と同じ様に探して、無ければ自分でランキング作ったよw
暫くは自分しか登録無いけど、徐々に徐々に存在が広まって増えてくる
ドマイナーにハマると仲間探しが本当に大変だよね(ノД`)
67:携帯
08/04/28 05:07:06 C2d4bQf4O
>>64
引っかかりそうな単語(例:週刊飛翔や携帯獣とか)でググると意外と引っかかるよ
68:携帯
08/04/28 05:54:07 gF0HUWv3O
>>60
私も使ってる。
画像リンクのところに日付だけ表示されるように一行まるっと‥で埋めてる。
最終更新日がわかればそれでいいかな?って思ってたんだけど、やっぱりそれは不親切なんだろうか?
69:携帯
08/04/28 06:06:20 iOiuWsOJO
腐女向けのランキングサイト(○みるく←○には果物の名前漢字一文字)から探してみては。
小規模のランキング型の同盟なども登録されているから見つかるかもしれない。
マイナージャンルのランキングもあるよ。
70:携帯
08/04/28 08:36:26 OS7zH5TXO
>>65-67>>69
ありがとうございます
ググルさんに頼ったら、かなり奥の方で携帯用ランキング発見しました!
2005年で更新止まってて、上位は出会い系サイトで埋まってて、閉鎖してるところが多かったですが…
いくつかまだ生きてたサイトがあったので、そこから横の繋がりをつたっていこうと思います
自分でランキングをつくるというのは盲点でした!なるほど、目から鱗です
あと、苺牛乳って普通のランキングだったんですね…大きなランキングで必ず上位にいるから
よくある、ランキングの振りしたエロ同人誌サイトかと思っていました
とても参考になりました!
皆さん、本当にありがとうございました
71:携帯
08/04/28 08:38:27 yjMvtTEhO
>あと、苺牛乳って普通のランキングだったんですね…大きなランキングで必ず上位にいるから
>よくある、ランキングの振りしたエロ同人誌サイトかと思っていました
ワロタ
その気持ちよく分かるわ
72:携帯
08/04/28 10:21:48 1zlEMbCAO
>>60
新しい更新を見るために履歴をわざわざクリックさせるのも申し訳ないし、
ずらーっと履歴をトップに並べるのも嫌だから。
73:携帯
08/04/28 11:16:40 MkPGITDJO
>>47-48
㌧!!参考になった。
74:携帯
08/04/28 13:27:52 Eo93iRMg0
最近エムPE系列頑張ってるな
エムBロ進化しててびびった
密林機能すげー
それにくらべて愛島、森ときたら…
75:携帯
08/04/28 13:54:05 /ab/lY52O
>>74
愛島は今携帯小説出版ウマーだからな。
同人サイトで使ってるとこあんまりないんじゃないか。
76:携帯
08/04/28 17:15:08 TbQvo8awO
またMKTの七鯖メール機能が落ちてるな
77:携帯
08/04/29 00:46:36 KnOmQX4KO
スレ違いだったらすみません。
monoの全頁検索機能のチェックってどういう意味があるのかお聞きしてもいいですか?
78:携帯 ◆ka3muSDfMg
08/04/29 00:52:33 43+OhEPdO
だが断る
79:携帯
08/04/29 01:09:36 8vg51hETO
>>77
サンプルページ見ておいで
80:携帯
08/04/29 08:53:51 O6n7csdWO
>>77
黙れド低能
81:携帯
08/04/29 09:31:31 o8nAGpzWO
なぜゆとりはここで聞く前に、自分で調べるなり鯖に聞かないんだ。
82:携帯
08/04/29 12:36:28 WSn8cm1CO
総攻撃ワロタ
83:携帯
08/04/29 12:58:22 i9lh9akWO
>>77
教えてあげません
84:携帯
08/04/29 16:27:56 VFDVAw0F0
2chで叩かれるか叩かれないかは基本的に住人の機嫌次第
同じ質問で丁寧に教えて貰えることもあるのが不思議w
85:携帯
08/04/29 18:00:48 LLPeCZ8WO
同人板はその傾向が酷いよな
86:携帯
08/04/29 18:55:33 Mr6a+nKyO
前の話題に食い付いて親身になってアドバイスして、
三行目ぐらいにさりげなく自分の聞きたい事を書いとくと皆優しく答えてくれる
流れぶった斬り、冒頭に謝罪、ageのどれかがあると大抵厳しくなる
87:携帯
08/04/29 19:15:56 jLa5eWCv0
調べるほど必要じゃないけどちょっと気になる程度の書き方だと、
同じくちょっと疑問に思って調べた経験のある人が教えてくれる。
親切な人教えてくださいだと聞く前に自分で調べろボケとなる。
どうしても教えて欲しい場合、自分でどこまで調べてどこが
分からなかったのか具体的に書けば親身になってもらえる。
88:携帯
08/04/29 21:09:17 U/lARp/ZO
まあここは質問スレじゃないしな
回答が欲しいなら同人板じゃなくてweb制作板かどっかで聞きなよ
89:携帯
08/04/30 08:03:36 0+z+ubDFO
物で検索避けMETAタグ埋め込んで、サイト開設。
初日でロボ巡回来た…。
絶対ではないと理解してても、初日は流石にヘコんだ。
90:携帯
08/04/30 09:57:10 JPnnCQsnO
>>89
巡回がトップページだけならタグ読んで引き返したってことじゃないの?
私もロボ来てるけどいくら検索しても出てこないからそう思い込んでた。
やっぱりリンクがあるサイトとないサイトではロボが来る頻度も違うね。
ないほうは3ヵ月に1回来るか来ないか、あるほうはひどいときは一日に数回。通常は週に1回とかだけど。
91:携帯
08/04/30 11:28:18 0+z+ubDFO
>>90
巡回トップだけだった。
そうか、引き返してくれたのかもしれないね。
焦ってしまってて、スマソ。
92:携帯
08/04/30 14:52:04 sRYufG/VO
笑むぺにリアタイきたね
93:携帯
08/04/30 18:52:27 BrlGz6A3O
リアタイ流行ってるねー
でも管理人の自由とはいえ、同人サイトだとある意味が分からん
もう1つ日記が置いてあったりすると特にさ
94:携帯
08/04/30 19:00:54 uIy9T1MAO
私が面倒臭がりだからかもしれんが…
日記でさえ書く事載せる事がないから困ってんのにリアルタイムなんてもう何にも無い
使ってる人は行動力があるんだろうな…
95:携帯
08/04/30 19:05:52 kPGuIry5O
携帯サイト回ってるとたまに強制リロされるサイトがあるんだけど、何あれ。
鯖仕様?それとも目的があるのか?
96:携帯
08/04/30 20:55:30 YkvKc1ztO
アイホットの写メコンとかそうだよね
97:携帯
08/04/30 23:38:38 2e1HXx/BO
笑むぺ落ちてる?さっきから繋がらん
98:携帯
08/04/30 23:45:20 SgvcVHhv0
>>97繋がらんな…
99:笑む
08/05/01 00:09:42 AawmD5z7O
リアルタイムが鯖パンクさせたんじゃね?
100:笑むぺ
08/05/01 00:16:06 gstXoTX/O
かれこれ二時間は繋がらない。どうしたんだ
101:携帯
08/05/01 00:17:30 06SfQGcuO
笑むぺ複数ID同時使用してる人で、
「ログインするIDを選んで下さい」って画面になった人いる?
さっきようやく繋がったと思ったら使用中のIDずらっと表示されてびっくりしたよ
登録完了メールのログインアドレスからログインしたんだけど、
個体認識番号か登録メールアドレスから取得済みのID割り出したのかな?
ちょっと怖かった
102:携帯
08/05/01 00:20:04 gT5FkoO1O
>>98-100
つ>>1
103:携帯
08/05/01 00:44:32 mJN/+hPGO
>>95
キャッシュのONOFFが設定されてる。
利点は最新の情報を提供するんだが、PCじゃないんだし
携帯じゃウザいだけなんだよな。
104:携帯
08/05/01 00:46:07 mJN/+hPGO
連投スマヌ
>>101
えむぺ系列は全部そうなる
105:携帯
08/05/01 00:48:55 AC1Tnw2AO
普通の日記には長文な萌え語りとかサイトのお知らせ
リアタイには製作中の写メとか小ネタを載せてる人のは
楽しくて読むよ
106:携帯
08/05/01 00:55:23 gT5FkoO1O
制作中写メとか小ネタならいいけど
「今から外出☆彡」顔を隠した全身写メ
「これ美味しい☆彡」食い散らかした食べ物写メ
とかは足が遠退くな。
美味しい食べ物も、食べかけ写メは汚い残飯にしか見えん。
107:携帯
08/05/01 01:55:08 I9QWECRAO
流れ切って自慢失礼
0時にリセットされた管理ランキングが、
すでに上位サイトはout3桁、out0はもうほとんど無い
みんなどんだけこのジャンル好きなんだ
そんなお前らが大好きだ!
このスレじゃランキング乞食は好まれてないけど、
リセット日くらい恥ずかしがらずに自クリしまくればいいよ
ちょうど登録サイトがシャッフルされてるし、新しい出会いがあるかもよ
108:携帯
08/05/01 02:20:50 kRl91AkQO
うちはエムランクなんで一個体1カウントだけどまあ自クリ頑張って
109:携帯
08/05/01 08:47:54 iWdMAxBgO
ランキングリセット直後に、自サイトのみin1で1位。
他サイトはin0だから、なんか晒されてる気分だYO!
他のランキングでも一人だけin3で1位。
自クリと思われてたら嫌だなあ…
拍手連打は嬉しいけど米も欲しいです。
せめて何に拍手してくれたんか教えてください。
嬉しいけどね。
110:携帯
08/05/01 11:19:36 CuarCGQJO
>>109
私も米欲しいから、
最近は積極的に他サイトに米残すようにしてる。
無記名だけど。
登録制のリンク集のようなサイトやってるんだけど、
サイト紹介文に取り扱ってないカプやキャラを書いてるサイトが現れた。
まさかそんなサイトが登録してくるとは思わなかったから
規約にはそのこと書いてなかったけど、
随時変更と書いている。
さっそく紹介文で嘘書かないで、みたいな規約を付け加えた。
それが半月前だけど、改善されている様子は無い。
巡回ついでに相手サイトにメールで警告するのはあまりに傲慢だろうか?
スレ違いかもと思ったけど携帯サイトなので聞いてみました。
長文すみません。
111:携帯
08/05/01 11:41:10 KUokOUxRO
自分ならメールなんかせずに切っちゃう。
ランキングのお知らせ欄に
○月×日 規約の一部を追加・訂正しました
○月△日 リンク切れ・規約違反のサイトを○件削除しました
次回の巡回は×月を予定しています
たぶんこれで終了。
112:携帯
08/05/01 12:58:07 kdBxb/O80
リアルタイムの意味不明
113:携帯
08/05/01 13:23:09 5g4koJs/O
管閲と迷ったけど携帯サイトなんでこっちで失礼。
絵と文両刀サイトなんだけど
笑むぺの小説ページを使うとパソコンから見た時
画面の端から端まで文字になってしまって読みにくいから
2ちゃんのカキコみたいに文の途中でも適当に改行してたんだけど
文章の流れをぶつ切りにしてしまうのが気になるので
いっそテーブルタグにしようと思ってる。
で、自分が確認出来るPC環境だと横70%位が見易くかったんだけど
(液晶が横に広いタイプなので)
携帯からだとちょっと狭く感じる。
携帯で見る時テーブルのせいで横幅が狭くなるのって読みにくい?
それともあまり気にしない?
よかったら参考までに聞かせて欲しい。
114:携帯
08/05/01 13:51:55 jOgI34kL0
>>113
ただでさえ横幅狭い携帯がさらに狭くなると正直しんどい
<pc><table width="70%"><tr><td></pc>
本文
<pc></td></tr></table></pc>
ってやってPCからだけテーブル反映させればいいんじゃないか?
115:携帯
08/05/01 14:06:14 bkpAPBMzO
自分はテーブル使わずに
<div style="width:500px;">
にしてたけど、テーブルの方が見やすいもんかね?
「pcから見やすいように幅指定」って話題が出るとたいていテーブル使ってるから気になってた。
ちなみに<pc>の独自タグ使わなくても自分の携帯だと幅指定してない時と見え方が変わらない。
携帯の幅より広い指定だから関係無いのかな?
他の携帯に何か変な影響があったら嫌だから一応独自タグで囲ってるけど。
116:携帯
08/05/01 15:06:03 SunMlrJJO
リアタイってそんなに敬遠されてるの?知らんかった。
うちはサイトとリアタイのHit数がほとんど同じなんだけど、もしかして晒されたりしてんのかなー。
117:携帯
08/05/01 15:29:43 8L0mi9VGO
え?リアルタイム(笑)とかやってんのって厨だけでしょ?
118:携帯
08/05/01 16:03:23 9FH2RSwDO
>>116
一日に何回も更新されるなら
見る方も一日に複数回アクセスするだろうから
人数が少なくてもカウンターはそれなりに回るんじゃないだろうか。
119:携帯
08/05/01 18:44:09 M9SlvBz2O
というか普通だったらリアルタイム更新できるほど暇じゃないだろ
日記ですら毎日書けないのにオンにそこまで構ってられねーよ
120:携帯
08/05/01 18:45:15 ql379SpGO
>>113
自分もdiv styleで幅指定は500pxにしてるよ
tableは使わない
121:携帯
08/05/01 18:51:03 btNc+ceWO
リアルタイム機能は更新履歴として使ってるよ。
今まで掲示板を使ってたけど、一件ずつ名前表示されるのがウザかったから変えてスッキリしてる。
122:携帯
08/05/01 19:14:59 XK2aC5dA0
暇な人間なんて腐るほどいるぞ
長い文章まとめなくていいから楽で更新しやすいんだろうな
123:携帯
08/05/01 20:00:09 jzG5uRfSO
>>119
しょこタン(笑)はそうとう暇なんだな。
124:携帯
08/05/01 20:25:44 R8TvZ0EbO
うちは逆にリアタイのみだww
笑む風呂だから一言二言をメール更新してる。
楽だし毎日日記書けないから生存報告用だな。
125:携帯
08/05/01 21:58:03 CKLxX+avO
>>121
なるほど~、そういう使い方があるか…
参考になった!
126:携帯
08/05/01 22:36:53 5g4koJs/O
>>114-115
あーそうか。PCだけに反映させればいいのか。
なんで気がつかなかったんだろう。
どちらかの方法でやってみようと思う。ボケた質問だったのにありがとう!
127:携帯
08/05/01 23:09:39 ql379SpGO
PCだけに反映させるならいいけど携帯はキャリアによってtableダメなのもあるから
128:携帯
08/05/01 23:50:09 fNOhYKHoO
>>127
あうってテーブルが二重だと表示されないんだっけ?
テーブル表示で問題があるのは、何処藻の901以前だけだと思ってたから驚いたよ。
129:携帯
08/05/02 00:30:17 GcZ4aszTO
>>127じゃないけど
二重テーブル使ったら、あうキャリアの人から「ページが真っ白です」って報告されたことがある。
あう全てなのかは分からないけど、二重テーブルの中のタグは反映されない(見えない)みたいだ。
130:携帯
08/05/02 01:43:09 PlkFvOfPO
110だけど>>111ありがとう
気にせずメールしてみる。
ランキングでもだけど、紹介文で嘘書くサイトありえない。
笑むペのリアタイ機能使えない。
笑むBBSのほうがましだ
131:携帯
08/05/02 03:05:49 V3mtl6O3O
屁プスのアルバムに閲覧数が出るようになってた
ドピコサイトには拷問だぜ……
厨の多い鯖だし、これを機に移転しようかね
132:携帯
08/05/02 10:50:36 4H7csQ1e0
屁ぷす、森、愛島はだめだろ…
常識的に考えて
それよりみんな改行タグどれ使ってる?
1 <br>
2 <br/>
3 <br />
キノコはhtml対応できない機種多いっていうから3で打ち込んだら
文法エラー出まくりで困ってるんだが…
みんなどうしてる?
133:携帯
08/05/02 11:01:06 k+d+TKNzO
屁プスて厨の多い鯖なの?知らんかった。
>>132
自分は森と笑むぺの2鯖であう使いだけど、<br>でやってる。
2重タグでまだエラー出た事はないよ。
改行をタグ打たずに改行キーだけでやると、後で編集しようとしたら
たまに消えてたりして文章が団子になるから面倒臭くてかなわん。
134:携帯
08/05/02 11:09:31 8tYENsXFO
>>132
1の<br>使ってる。
元PCサイトやってたから/入ったのはあまり使わないな。
<br>だけで反映されないときに初めて<br/>使う。
でも茸ってhtmlタグ効かないのがあるのか…。
135:携帯
08/05/02 11:27:26 JhI8g1GTO
>>132
同じく<br>
鯖はPCの有料鯖。
auでしか確認できないからちゃんと見えているかは解らない
136:携帯
08/05/02 12:24:27 f3aYNRVNO
>>133
屁プスはリア厨ホイホイかって程痛々しいのが多いよ
トップ重いは音楽鳴るはメル画加工画画像交換やりたい放題
137:携帯
08/05/02 12:29:04 dSsacMb/O
森は今は流行ってないけど昔最盛期があったから使ってる人がいるのも分かる
だけどペプス使ってる人が何を思ってペプス使ってるのか分からない
なにかいい機能でもあるの?
138:携帯
08/05/02 12:43:16 zYsbHHFqO
昔、ぺぷすのリニューアル前にminxでサイトやってたころにはコンテンツの多さ(だったか)に憧れたもんだがな…。
正直ぺぷす系列はリニューアル前のが良かった。iHotとかシンプルで使いやすかったのに…。
139:けいたい
08/05/02 13:31:37 8mspmQLtO
ぺぷす広告多くて使う気にならん
140:携帯
08/05/02 13:49:42 VrHYvYVEO
リニューアル直後に借りたけど管理画面に有料サイト貼りまくって運営のために登録してとか
痛い厨サイトみたいで呆れて解約した
141:携帯
08/05/02 16:02:45 zRMCSCuSO
ぺぷすはパスが付けられるから著作権侵害サイト御用達ですよ。
パスの悪用に思えてならないけど。
142:携帯
08/05/02 20:20:27 g/XGyxtZO
話を変えるうえに質問なんですが…。
キリ番リクエストが来て喜んでたら、その3分ぐらいあとに他の人からキリ番報告が来た。勿論おなじ番号。
同じような状態になった人いる?
バカウンタ現象の一つなのかなとも思ったんだけど気になってしまって。
143:携帯
08/05/02 20:22:54 KvFG4n3q0
これから携帯でBLサイトを作ろうと思っています。
小説の入り口とかにパスかけられて、18禁でも大丈夫そうなとこって
どっかいいとこないでしょうか?
森なんか一見よさそうだと思ったんですが、18禁はよくないみたいなんで
他の所を探してます。
144:携帯
08/05/02 20:38:45 ta66q3GXO
>>142
ごえんなんちゃらってカウンターでそういうバグがあったような。
鯖デフォルトでは聞いた事ないけど、同じ携帯機種の人が踏んじゃったのかな。
どこのカウンターか参考に訊きたい。
>>143
散々既出な質問なので>>1のまとめサイトを
鯖の規約と突き合わせて参考にすると良いよ。
鯖の使い勝手は人によって違うから、
実際に自分で借りて色々試してみるといいと思う。
145:144
08/05/02 20:40:11 ta66q3GXO
ごめんまとめは>>2だった
146:携帯
08/05/02 22:04:12 g/XGyxtZO
>>144
リクエストは二人ともあうの人。
使っているのはHA/NA/Biって無料カウンタです。
デザインが可愛いから使っていたけどやっぱり見た目で選んじゃあダメだねorz
なんだかサービス精神旺盛なカウンタで笑ったw
147:携帯
08/05/03 12:52:04 CEChvavm0
この流れで聞くけど、みんなは鯖付属のカウンター使ってるの?
うちは物なんだけど二重カウントが激しくて忍者を使っていたんだ。
(携帯サイトだからある程度の二重カウントは仕方ないと思うんだけどね)
でも、一日のカウント数が出るのが嫌だったから、
ロリポのCGIレンタルのを使い始めたんだけど…誤動作(表示されない等)がないか不安だ。
こういうのは閲覧者に聞いてもおkかな?
カウンター気にしてるアピールに取られちゃうかな…
148:携帯
08/05/03 13:42:27 cvthXPoRO
サバ付属のにしてる
こだわりがないだけだが
149:携帯
08/05/03 16:04:15 P+maq6/EO
複数ジャンルの本館は、○万ヒットとかも閲覧者さんからおめでとうコメント貰ってから気付くくらい
たまにしかカウンター見てないから鯖付属の。
1ジャンルのみの別館は、花火のカウンターにジャンルのイメージに合うのがあったからそれ使ってる。
150:携帯
08/05/03 16:37:32 syvxHlPN0
はいはい自慢厨はトイレでおぼれて死にましょうね。
151:携帯
08/05/03 16:44:51 tyC+Nto8O
カウンターは鯖に付属してないので他から借りてきてる。
表示しなかったり表示に時間がかかることがあるけど、目立たない場所に設置してあるからいいと思ってる。
その他の誤動作は分からない。
152:携帯
08/05/03 17:01:19 2wl9Cd9OO
カウンタなんて付けてないサイトのがかっこいいと思うよ個人的には
153:携帯
08/05/03 17:02:12 P+maq6/EO
>>150
たんに運営期間が長いだけのピコサイトだよ。
154:携帯
08/05/03 17:16:19 Of9XOu75O
物で思い出した、独自タグの、「定型文」は何に使うん?
ランダムと違って、用途が分からん。
色々考えてみたけど、何か回りくどいものばっかり浮かんで
何の利点があるんか不思議なんだよな。
ページの上下に文字とか表示させられる設定もあるし。
誰か、定型文使ってる?
155:携帯
08/05/03 17:44:37 ssv1sj9qO
物の定形文にはCSSを入れてる。
例えば定形文1にCSSをいれて、それを全ページに記述しておく。
そうすると模様替えの時に、定形文のほうを編集するだけで、同時に全ページを書き変えられる。
(なんか説明へたでごめんね)
それとアクセスキーのタグとかも定形文で呼び出してる。
ページに共通する部分(CSSとかトップに戻るリンクとか)に使うと入力文字数も短縮できるし。
156:携帯
08/05/03 18:36:59 HIvxgTcUO
>>154
私もCSSに使ってる。
あと日に日に膨大な量になっていく小説ページにも。
ページ数だけ色を変えてるから 例えば、
<font color="#999999">123</font>
これのfontタグだけ(閉じタグは本文に記述)定型文にすると、
カラーコードを変えることでサイトの模様替えついでに小説ページもちょっと変えたり。
ページを統一させるのには便利。
157:携帯
08/05/03 18:38:47 48duhFDL0
ぶった切ってスマソ
パソコンで描いたイラストを携帯で表示させると肌とかめっちゃ色が濃くなる
他のサイトさんとかを見ると携帯でもPCでもそんなに変わらないんだ
モニターの問題なのか単に自分の絵が悪いのかわからないんだが何か解決策ありますかね
158:携帯
08/05/03 19:50:29 JYXabxK0O
>>154
自分は定型文は更新履歴に使ってる
トップ上部に更新履歴置いてるんだけど編集する時フォームの上にカーソル持ってくのが面倒
定型文独自タグ貼っておけばその手間が省けるから重宝してる
159:携帯
08/05/03 22:46:22 tyC+Nto8O
>>157
多分携帯は赤味が強く出るから、色選びのせいかもよ
160:携帯
08/05/03 23:33:56 FPGJMe2/0
中間色とか彩度はディスプレイ差あるよ。
自分は携帯向けに公開するときにはガンマ値を調整して明るくしてる。
もしかすると携帯って屋外でも使うもんだから
濃いめに調整してあるんじゃないかね。
161:携帯
08/05/03 23:54:05 48duhFDL0
>>159>>160レス㌧!
色選び今は自分で作った色パレットばっかり使ってるからそれが悪いのかもしれん
ガンマ値ってのも調べてみるよ
162:携帯
08/05/04 01:02:38 5QTyUhjPO
>>154
おまっ…定型文は神だぞ!
めんどくさい無駄たっぷりのDoCoMo仕様のXHTMLのCSSだって、
定型文さえありゃ外部CSSファイル並にメンテナンス性抜群になるんだぞ
同じデザインのページをたくさん作る場合、
最初に枠だの区切り線だののデコレーション部分を定型文で構成しとけば、
何百枚とページコピーしようが一発でデザイン変更可能なんだぞ
定型文機能付かないかなぁ笑む風呂
163:携帯
08/05/04 04:19:29 5HuMIygAO
>>162
定形文よりはHEAD編集できるようにしてほしいかな<笑風呂
でもそうしたら、タイトルの広告文字とかいじっちゃうやつが出るんだろうなあ。
共通ヘッダ編集できるし、テンプレ保存もできるから、まあ現状でもかなり満足してるけれど。
164:携帯154
08/05/05 08:08:37 vqdEgtPH0
レスありがとー!
cssは外部ファイル作ってるからな。
でも、アクセスキーや一部統一はいいね!
更新履歴は思いつかなかった、これいいなー。
全然関係ないけど>>162、
XHTML覚えたんか、スゲーな。
cssもいっぱいいっぱいだよわたしゃw
165:携帯
08/05/05 10:18:42 K4hVkoz3O
喪だとCSSすらわからんあうは自由度が高くて羨ましい
166:携帯
08/05/05 14:14:49 sP3lpW6nO
あう使いだが文字数制限があるし
何処喪で見れるデかい画像も見れないから困る
こういう制限、いい加減無くして欲しい
167:携帯
08/05/05 15:15:51 dwKZgP/20
>>166
でかい画像ってどれくらいの?240*320よりでかいと見れなかったりする…?
168:携帯
08/05/05 15:28:00 so3KN1tQO
240*320対応機でも多少大きいのも見れるけど、
結果縮小されてガタガタになるよなw
あうの最新機種に丁度良い画像サイズは480*800なんだが、
>>166的にはその位あればいいんかな?
169:携帯
08/05/05 15:31:30 so3KN1tQO
あ、自分の言う最新機種は今使ってる54SAが基準なんで
他の機種の対応サイズはシラネ
170:携帯
08/05/05 23:29:50 Iyp3C+pP0
あう携帯はデータサイズがいくら小さくても
画面をはみだす画像は問答無用で見れない機種もあるから困る
とここで解析つけてる人に聞いてみたいんだけど
今の画面サイズのトレンドってどのくらい?
需要ありそうならWVGA版とかの公開も考えてみたいんだ
171:携帯
08/05/06 00:39:03 FChQcpax0
>>170
各キャリアで一番多かったサイズ
藻 240×270
あう 232×323
柔か 234×540
うぃるこむ不明
1000アクセスの内訳だが、一日に何度も通う閲覧者さんが多かったり
荒しに粘着されてる最中ということもあるので、トレンドに沿った結果か
どうかは分からん。
172:携帯
08/05/06 11:49:32 /XsXM5WuO
荒らしwwwww
173:携帯
08/05/06 14:32:35 atE/ap4pO
吐き出しごめん。
W54SAに機種変したんだけど、
最近の携帯ブラウザはフレーム反映しちゃうんだな。
狭い画面がさらに分割されて、
見にくいったらありゃしない。
しかも「とりあえずフレーム対応してみました」なクソ仕様で、
操作性が非常に悪い。
フレームサイトが見たけりゃPCサイトビューア使うっつーの。
noframesで携帯とPC振り分けてる人は気をつけて。
ちなみにブラウザバージョン
↓
Openwave Mobile Browser
7.2.7.1.K.1.5. 123(KDDI-SA3B)
174:携帯
08/05/06 16:08:56 UhqMxB0f0
>>173
な、なんだってー!?
それってnoframesが利かないってこと?
前スレで言ってたのを便利だと思ってそれで通してきたのに…
携帯進化しすぎだよorz
175:携帯
08/05/06 17:08:53 8oxSndTWO
話豚切りスマソ
知ってる方がいたら教えてもらいたいのですが、携帯とパソコンでフォントサイズを変えられる方法ってありますか?
携帯ではサイズ2、パソコンではサイズ3になるように設定したいのですが
176:携帯
08/05/06 17:31:46 ZP8eVX4bO
>>175
あるよ
頑張って調べようね
177:携帯
08/05/06 17:36:54 uSQAKejbO
>>175
前スレでそれにぴったりなレスしたと思うから探すんだ。
ちょうど話題のnoframes使ったやつ。
178:携帯
08/05/06 18:04:38 g3cuKXfzO
>>173
mjdk!!
解析に54サニョーあったよ、改装すっか。
タグ振り分けより別々にページ作った方が手間掛からないかな。
179:携帯
08/05/06 18:25:04 Mg70cHmNO
>>175
ググれないカスは半年ROMってみようか
180:携帯
08/05/06 18:44:58 C0itwxKf0
>>173
うわ、解析の疑問が解決した。情報ありがとう!
しかし困った……せっかくきれいに作ってたのにorz
何か得なことあるのか、それ
181:携帯
08/05/06 23:51:08 /GcSpoJXO
質問です
今まで文字色#444444、リンク色を#555555にしていたのだが、最近になってごちゃごちゃしてる感が拭えなくなってきた
一番見やすい文字色とリンク色の組み合わせって何かありますか?
182:携帯
08/05/07 02:18:01 rHKu5mN0O
黒青
183:銀河
08/05/07 05:00:26 0RnLpSMSO
URLリンク(comm.mbga.jp)
こいつなんなわけ?
同人の敵
184:あ
08/05/07 07:13:10 hs1tJdyGO
URLリンク(xranks1.peps.jp)
185:携帯
08/05/07 07:44:47 mN4p7AU+O
リファラで追ってこられると思うと正直笑む風呂や物のサイトへのリンクは躊躇してしまう
精密な解析ってのもなんか怖い
186:携帯
08/05/07 07:47:19 XC8L69dXO
みんな解析どこ使ってる?
初めて使ってみようとしていろいろサイト回ってみたけど
使ってるとこなくて参考にできなかった。
ループ・スレチならスルーして下さい。
187:携帯
08/05/07 08:38:22 F1A57HdVO
Fぽぷを勧める
広告小さいし幾つものページに付けられるからね
188:携帯
08/05/07 08:40:41 6n6yosrDO
懐石見るとTOPだけ見て帰ってる…
って意見をよく見るけど、そういう人は複数ページアク解貼ってるんですか?教えてエロい人
189:携帯
08/05/07 09:47:10 KYjyfeglO
個人的にはサイトデザインが好みじゃなかった、或いはメニューの見づらさにブラウザバックが多い
190:携帯
08/05/07 10:09:20 OOpKnud9O
>>188
今はモノだから嫌でも全ページ解析付きだけど、エムペ使ってた頃は
最初の警告ページとその次のメニューページと小説のトップにエフポプ貼ってた。
小説トップはどのくらいの人が読んでるか気になったから。
191:186
08/05/07 10:28:23 XC8L69dXO
>>187
ありがとう!
さっそくやってみる!
192:携帯
08/05/07 12:50:07 6n6yosrDO
>>190
改めて自分の質問見たら張り飛ばしたくなった。
丁寧にありがとう!
193:携帯
08/05/07 14:07:54 NTMAussx0
何、この流れ
GW終ったよな?
194:携帯
08/05/07 15:28:16 KYjyfeglO
正直悪かった
195:携帯
08/05/07 16:39:44 bTaFTV6sO
>>194
ID吹いた
196:携帯
08/05/07 17:59:06 f7OpuyjiO
連休はどこにも行かずに部屋で携帯いじってました
197:携帯
08/05/08 08:41:50 13OUrN3NO
日記等で解析の内容グチる人いただけない。
晒された場合はしょうがないけど、TOPだけ観て帰ったって観覧者の自由。作品の感想くれないからって、ふてくされた日記書く人は歳いくつだ…
198:携帯
08/05/08 09:21:40 Wlme0OstO
>>197
日記スレの方が相応しい内容かもしれないが同意。
愚痴るより感想送りたくなるような作品生み出す努力すればいいのに。
あうの人に質問だけど、フォームタグの中に<a href=""></a>
を入れるとフォーム内部に反映されないの?
199:携帯
08/05/08 11:28:16 LrGaWRqY0
つか>>132見て思ったんだが、キノコって<br>反映しないのか!?
え、ちょ、まじで?
え、ちょ…
まじで…
200:携帯
08/05/08 11:31:02 piB36in9O
>formの中にaタグ
サイトリンクの案内とかかな?
たまに変なことなってるところを見るけど(サイト名の表記がフォームの外に出てる)それのことかな。
<と>をコードで書いてないんだろうな。
<=< >=>
↑これやってくれてれば、ちゃんと反映するよ。
201:携帯
08/05/08 11:31:31 SnzwMVffO
>>199
茸でHTML超初心者な自分は1の<br>しか使えないけど、普通に適応されるよ。
202:携帯
08/05/08 11:34:25 piB36in9O
うわ2ちゃんてコード反映するのか。
>→&♯62;(小文字で)
<→&♯60;(小文字で)
203:携帯
08/05/08 11:37:29 4LLA1COQO
>>198
うちの機種(W52P)は反映されない。
だから<=< >=>
を使ってる。めんどくさい…。
204:携帯
08/05/08 11:39:20 /twQ5FcOO
>>198
うん。自分あうだけど
<a href="URL">サイト名</a>
にしないとおかしなことになるみたい
205:携帯
08/05/08 11:45:17 /twQ5FcOO
うは、同じく反映されてしまったw
&lt;a href="URL"&gt;サイト名&lt;/a&gt;
&も小文字で。
206:携帯
08/05/08 12:57:14 +H6I/ZIIO
フォームの中を実体参照にしなくていい携帯なんてあるのか。
そっちのが特殊だと思うけどな…。
207:携帯
08/05/08 13:19:38 rbT6Jp2uO
>>205
" も、&quot; にしたほうが良いんじゃないかな?
208:携帯
08/05/08 13:26:39 bZLD0aXNO
>>206
そういう携帯沢山あると思うなあ。
私が見るサイトの半分以上はフォームの横にリンクが飛び出してるもん。
少なくともそのサイトの管理人の携帯は実体参照いらない機種なんだと思う。
コピーボックス無理に無くても困らないから、ああいうのって指摘したことないなあ。
209:携帯
08/05/08 14:07:01 LrGaWRqY0
>>201
そうなのか
じゃあbrでいいのかなぁ…
ちょっと聞きたいんだけど
皆文法とかどうしてる?
携帯だから適当でいいや と思ってたけど文法チェッカー使ってみたら
-60点で泣けてきた/^o^\
あと<CENTER> はあまり薦められないタグです。
<DIV ALIGN="CENTER"> かスタイルシートを使いましょう。
ってなるんだけど携帯からなら<CENTER>の方がいいよな?
210:携帯
08/05/08 14:48:24 +H6I/ZIIO
>>209
充分素晴らしい点数じゃないか。
うちは複数のOS、ブラウザ、携帯キャリアで問題なく表示してるけど、
HTMLの中に携帯にだけ対応するタグを混ぜてるから点数はひどい。
文法チェッカーは閉じタグ漏れ確認にだけ使えばいいと思うんだぜ。
211:198
08/05/08 16:44:33 Wlme0OstO
沢山レスありがとう、修正して来た。
閲覧者から>>208みたいになってるって指摘きて戸惑ってたから助かった。
212:携帯
08/05/08 17:13:33 4LLA1COQO
>>203
>>202と同じ事やっちまった…。内容は202と同じな。
213:携帯
08/05/08 20:17:12 LrGaWRqY0
>>210
-60だよ
マイナスはよくなくね…?
とりあえず文法はもう気にしないことにした
ありがとう
214:携帯
08/05/08 22:12:58 COIY0xSvO
210はマイナス500点くらいいってるのかもしれんぞ
215:携帯
08/05/09 01:33:42 zd8YDbiq0
>>213
高得点を狙ってhtmlを組んでるマニアでない限り
文法チェッカーでマイナス行くのは普通だよ
私も-60はいい方だと思う
216:携帯
08/05/09 07:19:26 tM+lVp3rO
エムブロでサイト作んな。あれはブログ内のフリーページだろ。広告無しが良いなら有料使えよ
広告下げる人間が多いから、益々過激になる
217:携帯
08/05/09 10:21:03 x5WWrXSt0
そういうサイトこそ屁スレや違反スレに晒されるべきだな
218:携帯
08/05/09 10:52:36 TyVDrqZ4O
ほっとけば?別に規約違反してるじゃなし
広告下げだって厨のやることだろ
そんなやつらはさっさと24して公開停止にしてやればいいんだよ
219:携帯
08/05/09 10:53:24 ssGwiGGQO
神絵サイトほど、広告下げあった時はがっかり
220:携帯
08/05/09 10:55:21 TyVDrqZ4O
↑上の一行は
>エムブロでサイト作んな
に対してな
221:携帯
08/05/09 11:33:59 sluXegZAO
何だかとんでもないことになった…。
物でサイトを作って、かつ幾つかのページをhtmlで作って居るんだが、
その内の1ページだけに何故か「error!pcから編集してください」とか出るようになってしまった…。
何なんだこれは、携帯サイトのスペースなのpcから編集しろって…どういうことだ…。重要なページだから更新出来ないと困るし早く直って(?)くれ…。
物を使ってる方で同じような症状がでた方は居ませんかね?
スレチ、既出だったら済みません。
222:携帯
08/05/09 12:27:01 vsgchUUBO
>>221
ファイル管理→テキストエリア設定の
数値を増やせば直ると思うよ
223:携帯
08/05/09 12:36:27 dZ5l5jd1O
>>216
フリーページをトップページにしてる訳じゃなくて
ブログのトップをカスタマイズして、一見ブログじゃない風にもできるんだけど。エムブロ。
224:携帯
08/05/09 12:39:24 sluXegZAO
>>222
有り難う…!!直った…!
テキストエリアの設定とか何に使うんだとか思ってスルーして読み飛ばしてたよ…。
本当に有り難うです。
225:携帯
08/05/09 12:55:49 3YACzgJoO
>>223
>>216はフリーページをトップページに使ってるサイトについて書いてるんでしょ。
226:携帯
08/05/09 14:01:04 fW/+UnbWO
エムブロはプロフィールが厄介だよなあ。
たまにナマジャンルでも堂々と好きカプやら何やら書いてる奴いるんだよね。
ヤフーやググルで『ジャンル名 同人 エムブロ』
で検索するとまずプロフィールがいっぱい出てくるし。
ブログからサイトへ繋いでる人も居るから、サイト探したい人には便利かもw
227:携帯
08/05/09 19:00:07 raarPJAMO
>>226
笑むブロで検索避けしてても
プロフィールのページだけはぐぐるで引っかかるんだよね。
何でだろ。
228:携帯
08/05/09 19:45:30 nfkLGTrqO
リゼも公式からサイト検索するとプロフィールに飛ぶよね
229:携帯
08/05/09 23:52:59 vsgchUUBO
oiran.orgで終わるアドレスってどこのレンタルスペースか知ってる人いる?
もしかしてPC用鯖なのかな?
最近よく見るんだけど…
230:携帯
08/05/09 23:58:42 DOF8t4gBO
>>229
ニンジャだね
PC用鯖だよ
231:携帯
08/05/10 03:00:41 A1ju+GM40
mono使ってる人に質問
今度絵サイト新設しようと思ってるんだけど、画像の掲載ってどうしてる?
素材用のアップローダーしか見当たらないけど明らかに容量不足だし
他のところから借りてるんかな?
232:携帯
08/05/10 03:11:18 7tIG7Y6QO
笑むぺのアルバム借りてる
233:携帯
08/05/10 03:16:17 BDgkUSnDO
>>229
忍者は携帯用ディレクトリを作れば、PCアクセスと携帯アクセスで
自動的に振り分けてくれるから便利(但し、設定は必要)
私も同盟サイトで忍者使ってるよ。
広告もテキスト一行だけだしな。
ただ携帯3キャリア+PC分のディレクトリ作らないといけないから
その辺は若干面倒ではあるが。慣れれば楽だよ。
234:携帯
08/05/10 06:37:39 q/5bQdgyO
>>231
余所で借りるのが良いよ。
235:携帯
08/05/10 09:58:11 tgKpC1LLO
もじまる、画像送ってもエラーで返ってくる…
236:携帯
08/05/10 11:03:32 46VYjC2p0
忍者の流れで質問だが、PC用鯖で携帯サイト作ってる人いる?
PCサイトが先にあって、これから携帯サイト作ろうと思うんだが
携帯対応の、項目とか設定できるメルフォがなかなかないんだよな。
既存のは名前・メアド・メッセージくらいだが、通販にも使いたいので
選択式で本とか振込方法とか選べるようにしたいんだ。
携帯鯖借りればついてくるのだろうか。
237:携帯
08/05/10 11:08:18 MQSTLpJr0
>>236
個人的には笑ムペのメルフォがいいと思う
自分で項目作れるし
238:携帯
08/05/10 11:08:56 Gt1RmlEB0
>>236
えむぺをレンタルしてみることをオススメする。
多分求めてることは全部できるよ。
あれの使いやすさは異常
239:携帯
08/05/10 11:09:37 Gt1RmlEB0
あ、リロってなかった。重複すまん
240:携帯
08/05/10 11:12:31 Lhq7jCrZO
>>230>>233
忍者だったのか!ありがとう
携帯向けに作れるなんて知らなかった
>>266
自分はモノとエムペ使ってるけど、
どちらも自分で選択式の項目作れるメルフォ機能ある。
メルフォだけでも借りられるよ。
241:携帯
08/05/10 11:14:00 Lhq7jCrZO
ごめん自分も重複…
エムペメルフォ大人気
242:携帯
08/05/10 11:16:47 QYgDkeRpO
>>236
うちはそうだよ。
携帯サイトメインで、パソコンの人はイラストを元サイズで見られるようにしてる。
パソコン鯖の中でディレクトリ作って分けてるから携帯鯖は借りてない。
メルフォは自作。
既存のものも大抵はhtmlだけ改造してデザインを変えてやれば使える。
CGIが設置できない鯖の場合は外部でレンタルするしかないと思う。
携帯鯖付属のものは最低限の項目しか無かったような気がする。
243:携帯
08/05/10 11:17:56 QYgDkeRpO
なんという重複。すまそ。
244:携帯
08/05/10 11:39:09 BE/OYHIOO
なんかワロタ
245:携帯
08/05/10 18:03:41 ES8IcMQjO
もじまる直ったよ。
246:携帯
08/05/10 20:41:40 p22qjWnNO
よかったね
247:携帯
08/05/10 21:47:05 m0tjIrhQ0
tableタグ表示出来ない機種使ってる人ってまだ多いんだろうか。
表示位置をそろえたくて使いたいんだけど、諦めた方が良いのかなぁ
248:携帯
08/05/10 22:07:05 +5hpVM3v0
>>247
幅指定したいだけならdivでやったほうがいいよ
249:携帯
08/05/10 22:08:32 y8ePka+0O
茸ってtableアウトなんじゃなかったっけ
わたしエエユウだからはっきりは知らないんだけど
最近の茸は表示されるの?
250:携帯
08/05/10 22:15:41 46VYjC2p0
236だが、メルフォだけでも借りられるっていいな。
エムペ見に行ってみるよ、ありがとう!
251:携帯なの
08/05/10 22:31:59 c8holNOo0
携帯サイトのタイトル画像なんだけど、240の画面に合わせて作ってたんだけど、
クライアントが横幅480pxの携帯使ってるみたいで、すげーバランス悪くなる。
やっぱ%指定しかないのでしょうか?
252:携帯
08/05/10 22:56:08 wkCUS3pwO
>>249
901は対応してなくて903以降は対応してないよ。
902は使ったことないけど、たしか対応してたと思う。
253:携帯
08/05/10 22:59:56 JAwQXlZlO
>>249
902も対応してるよ。
自分がその機種使ってるから大丈夫。
254:携帯
08/05/10 23:19:25 wkCUS3pwO
>>252
×903以降も対応してない
○903以降は対応してる
255:携帯
08/05/10 23:48:47 sniWaoLsO
左右に余白を作りたいんだけど、どの機種でもちゃんと余白が表示されるタグってある?
テーブルは上で出てるとおり良くないみたいだし…。
256:携帯
08/05/10 23:49:28 M6A2/nUEO
うちのサイト、パソからのアクセスが伸びてきてる。全体の45%くらい。
携帯小説サイトをパソコンから見やすいようにする為の工夫ってある?
今パソコン使える環境じゃなくて、自分じゃ確認できないんだ。
特に、↑みたいな一行ごとの改行は見にくいかな?
257:携帯
08/05/11 00:38:00 OjnlmmXBO
>>256
<div align="center"><table border="0" width="500" >
ってのを使ってテキストを真ん中に持っていき見やすいようにしてる
258:携帯
08/05/11 01:13:16 RxkAs7nXO
おおーありがとう参考にします
259:携帯
08/05/11 01:14:47 /qkzk96nO
>>255
ググれよカス
260:携帯
08/05/11 05:39:52 P+autNZ9O
エムブロと森のドット絵作成機能、楽しいんだけど
間違えて保存する前にブラウザバックして水の泡になることが多過ぎるw
自分の携帯が「2」のキーの真上にクリアキーが隣接してるからなんだけど…。
バックする時に一度確認してくれたらなー。
261:携帯
08/05/11 05:55:01 M6p0qQUyO
>>260
フーケアーズおすすめ
262:携帯
08/05/11 12:29:12 EoVxspRNO
携帯サイト向きで
カラーも豊富、ROMもしやすく、パスが付けれる、
他サイトにも繋げれる、
出来たらアイコンがある、荒らし対策機能がある
無料のチャットを借りれるHPはないでしょうか?
因みにエムペ→ROMができているか微妙
フォレスト→カラーが少ない
SAZABY→使いにくい
でした;
よろしくお願いいたします。
263:携帯
08/05/11 12:32:17 lG4M/e+MO
>262
ないよ
264:携帯
08/05/11 12:39:54 qRlyTDssO
>>262
URLリンク(gugurekasu.com)
265:携帯
08/05/11 13:00:57 P+autNZ9O
>>261
ありがとう。見てきた。
性能良さそう。大きいサイズのもつくれるんだね。
ただ自分の機種は対応してなかったorz
機種変したら使いたい。
266:携帯
08/05/11 13:03:04 F4M4g2nu0
ROMができる……?
267:携帯
08/05/11 15:46:13 HSdNmb1ZO
>>257
それやると携帯から見たとき一行の文字数が減って、画面右側に空白が出来ない?
268:携帯
08/05/11 16:17:30 6G2bZrUfO
もじまるに画像が送れない。
この間もなってたような…。
269:携帯
08/05/11 16:48:36 MOAPpHCw0
小説で左右余白が無いのって読みにくいの?
270:携帯
08/05/11 17:52:10 QF3N+Vs+O
>>269
慣れたら見にくくて仕方ないってことはないけど、余白があるにこしたことはない。
そういえばドコモって余白対応してたっけ?
271:携帯
08/05/11 17:58:04 uQtpS9GFO
>>270
引用タグなら対応してるよ。
272:携帯
08/05/11 17:58:08 F5cl6JFUO
自分の感覚では、PCで左右余白無いのは読みにくいよ。
携帯は画面の幅が狭いから平気。
反対に携帯画面で余白つけられると狭く感じる。
273:携帯
08/05/11 18:45:28 X0Qqn3QiO
余白関連なんだけど
divでmargin指定しても反映されない
携帯はこの方法じゃ余白反映されないのかな
274:携帯
08/05/11 18:49:10 prSWts1o0
00レンタルアップローダーって外部呼出し可ですか?
不可表記が見つからないんだが、可とされてないならやっぱり駄目かな。
275:けいたい
08/05/11 19:03:06 OaDZGebZO
>>261を見て久々にやってみようとしたが、
WDEいつの間に48×48なくなったんだ
276:携帯
08/05/11 19:03:40 v3Mf4xQIO
>>273
ドコモは反映されないよ
277:携帯
08/05/11 19:09:56 gKG36JcVO
携帯サイトにPCサイトの同盟アイコンを貼るのって主催者や参加者から嫌がられるかな?
特に禁止事項は書いてないんだけど、参加(登録)サイトはPCサイトばかりだから、ここは一応空気呼んだほうがいいのかなと約1ヶ月ほど迷ってる。
278:携帯
08/05/11 19:11:00 8/+NKhuB0
余白はblockquoteでとると全キャリアOKなのかなぁ?
table関係、複数行というか表になるとドコモって対応してないよね?
279:携帯
08/05/11 19:31:53 ok37Vf+KO
>>277
私はPC向けの同盟でもリンクフリーなら気にしないで貼っちゃってるなあ。
あと、私もPC向けで同盟サイト運営してるんだ。
解析見ると携帯の人も貼ってくれてる人多いよ。
自分が携帯サイト運営する以前から同盟サイトは運営しているけれど、
携帯サイトに貼られたからって特に気にしなかったなあ。
むしろ、私の場合はアイコン使ってもらえることや
リンク貼ってくれることが嬉しくて感謝したいくらいw
280:携帯
08/05/11 20:03:56 X0Qqn3QiO
>>273
ありがとう
となると茸だと余白指定は不可能にちかいのかなあ
tableは下手につかえないし。
281:携帯
08/05/11 21:18:59 M6p0qQUyO
もじまるまたおかしくなってる?
282:携帯
08/05/11 22:56:56 vGETznll0
>>280
自分は904の茸だけど>>278の言う通りblockquoteで余白とれてるよ。
前機種の901のときもそれは反映されていたはず
283:277
08/05/12 05:52:28 eV3TKoCBO
>>279
とってもタメになる実体験をありがとうございます!
なんか勇気出たよ!
さっそく主催者にメールしてアイコンを貼る許可貰ってくる!
284:携帯
08/05/12 13:54:09 mTzTHzRvO
blockquote、auは左側しか余白あかないよ
285:携帯
08/05/12 19:51:54 cXHPkSduO
>>277
超有名な商質同盟とか携帯サイトでバンバン貼られてるよ
286:携帯
08/05/12 20:34:04 0P9unK1A0
>>284
まじかよ
最近はnoframesも機種によっては意味ないとか言われてるし
もうどうしろっていうんだ…大人しくレンタル借りるしかないのかな
287:携帯
08/05/12 22:59:37 xMwmpsPQO
文字丸、エラー解消したみたいだね
288:携帯
08/05/13 00:49:35 RKofiJxhO
最近多いね
289:ブサパソ
08/05/13 01:03:00 nhM8U3LG0
>ドコモで余白
xhtmlで記述してstyle属性で何とかなったような
290:携帯
08/05/13 01:34:04 D+OV78YhO
めんどくさいけど独自タグ使ってキャリア毎に表示変えるしかないのかなorz
確かに、auではblockquoteだと左しか余白つかなくて気になる。
今は携帯かPCでしか区別つけてないけど、更に茸とau・SBで指定変えるか…。
サイト見にくいところあったら教えて下さいって聞いても無反応だから
もう今のままでいいやとも思うけど自分が気になるからなあ…
291:携帯
08/05/13 01:39:10 4mvUxxP4O
>>290
わかる。自分からは見えないんだから気にしなきゃ良いのに、
なんだかむずむずしてしまうw
私も今では PC/あう・柔/茸 で独自タグで分けて記述してる。
292:携帯
08/05/13 01:42:09 4mvUxxP4O
↑なんか書き方間違えた
あうと柔は同じタグで、PCと茸はまた別々。
293:携帯
08/05/13 08:44:47 LRbq7IIsO
物使ってる人に質問なんですが、編集したページが一部消えるなんて経験ある?
文章編集の欄を増やしてやってたんだけど、一番上を残して全消えしてしまった…。
ちなみに5鯖使いです。
294:携帯
08/05/13 09:26:11 vM4x84wgO
>>293
つサポート
ここで聞くならサポで聞いた方が建設的かつ早い。
295:携帯
08/05/13 11:56:19 udYSRBrE0
>>293
釣り?
なんで厨ってサポ板やググる前にここで聞くんだろう…
自分で探したほうが絶対早いのに
296:携帯
08/05/14 00:07:34 olCiZRrIO
murってどういう意味?
297:携帯
08/05/14 00:18:28 OswdUKdvO
>>296
murmurで「つぶやく、ささやく」とかだから、それの略じゃね(=日記?)
何にせよ分かりやすいコンテンツ名が一番だ。
298:携帯
08/05/14 00:25:12 X0QoXI0YO
murmurってどうしても「ムラムラ」って読んじゃうんだぜ。
299:携帯
08/05/14 00:28:16 3/GYFXpLO
自分もだ
ある意味妄想でムラムラしてるだろうから違ってはないか?
300:携帯
08/05/14 00:52:08 N1twtBdp0
ムラムラだと思ってた
301:携帯
08/05/14 01:34:07 69NL5uCBO
えっムラムラじゃないの?
302:携帯
08/05/14 01:35:30 IOwdhq9q0
凄い基礎的な質問で申し訳ないんですが、教えていただきたい。
携帯でサイトを作成するときも、PCのときと同じように拡張子はhtmlでいいんでしょうか?
同じようにアップロードすると、同じようにPCの検索でしか
ひっかからないような気がするんですが…。
303:携帯
08/05/14 08:08:05 eR/T677DO
>>302
htmlで大丈夫だよ
というか一度作ってみた後自分の携帯で確認してみるといい
検索云々は質問の意味がちょっとよく分からない
304:携帯
08/05/14 08:49:10 5Fgg1YWrO
>>303
解答ありがとうございます。
htmlで大丈夫なんですか!
色々なところを見ていると、
XHTMLやらHDMLやらあって混乱してました。
普段パソコンの方ではXREAの有料鯖を使ってるんですが、
そこにパソコンサイトと同じようにアップするだけでいいんでしょうか?
検索云々については、Yahoo!Mobileなどで検索した場合に、
ケータイサイトとして検索に引っ掛かるようにするには
なにか特別なことをする必要はあるのか、という意味です。
長文申し訳ないです。
よろしくお願いします。
305:携帯
08/05/14 10:15:14 bkBVXcrv0
>>304はオリジナルやってるの?
二次なら、検索に引っかかるとオタクでないお子様が来ても~大変、
皆検索に引っかからないようにと検索避けの上で
読みたい人にはランキングとかで探してもらうわけだが…
二次なら、検索に引っかかりたがってる時点でイタタだと思うなあ
内容がよくても、メタタグもなくオタクでない子供が迷い込むようなところには
自分ならリンク貼らないよ
オリジナルのサイトならすまん
306:携帯
08/05/14 10:17:14 b+V/+OgkO
>>304
いろいろ難しく考えすぎ
サイト構築はPCも携帯も基本的にはほとんど変わらない
PC鯖使ってるみたいだけど普通にアップロードすればいい
このスレくらいは熟読して、まとめサイト見たり汁
フレームは使わず、1ページの容量はなるべく軽めにする
キャリアによっては反映しないタグもあるからその辺りを気をつける
検索に関してはPC鯖使ってるのだから、特に何もしなければPCサイトとして拾われると思われ
携帯サイトとしてヒットさせたいならそのやり方は自分で調べたらどうだ
目の前にあるのはみかん箱かなんかか?
ていうか、オリジなら問題ないけど二次なら寧ろ検索は避けるべきだと思うが…
307:携帯
08/05/14 10:37:04 Mj0DYCSZ0
薬屋なら携帯はフォルダで識別してるんじゃなかったっけ?
あと広告無しは無いと思うけど、薬屋で携帯専用鯖もある
308:携帯
08/05/14 10:40:20 XDnoI/3sO
ちょっと相談なんだけど、今物で絵サイトやってる。
けど一枚仕上げるのに時間がかかるから更新は遅めなんだ。
それなのに毎日来てくれてる人がいるからその人達に申し訳なくて
今度落書き置き場みたいのを増やそうと思ってるんだけど、
その場合、掲示板を借りてサムネイル表示にするのと
絵日記とどっちが見やすいと思う?
それとも落書き置き場とかあったらウザいと思う?
やっぱりそういうのは止めた方がいいんだろうか…?
309:携帯
08/05/14 10:52:04 OswdUKdvO
>>308
サムネイルは重いから個人的には携帯だと見る気なくす。
だから絵日記の方が有難いが、絵の内容にもよるな。
鉛筆でささっと描いた顔だけの写メとかだと余程じゃないと見ない。
PCサイトと違って絵板設置出来る訳でもないしね。
毎日来てくれてる人は>>308の作品とサイトが本当に好きなんだと思う。
更新しなきゃ!って気負わずにマイペースでも良いと思うよ。
私の場合、日参サイトさんだったら一日に何度も行っちゃうし。
日記が更新されてるだけでも嬉しいものだよ!
310:携帯
08/05/14 11:45:05 wUEGdDp70
Mぶろで落書き置き場にしてる人見てるよ
リアルタイムテンプレで、文無しの絵だけ更新 1記事に1枚で、表示はサムネ
いつも楽しみにしてるよ
全然うざくないよー自分はそういうのあったら別にブクマする
でも>>308のペースでいいと思う
311:304
08/05/14 12:01:23 5Fgg1YWrO
答えてくださった方々ありがとうございました。
…っていうかここ同人板だったんですね。
完全に板違い申し訳なかったです。
312:携帯
08/05/14 12:22:34 3/GYFXpLO
なるほどw
●○携帯HPスペース総合ver.2○●
スレリンク(hp板)
こっちと間違えたのね
313:携帯
08/05/14 13:18:14 XDnoI/3sO
308です。
>>309-310
レスありがとう!
自分も重さが気になって迷ってたんだ。
内容はイラストまで昇華できない、でも描きたいネタみたいのを置くつもり。
ギャグとかパロとか、メインに置くにはちょっと…な、何でもアリのカオスな場所にしたいんだ。
今までそういうのはサイトに出してなかったから
やりたい反面不安もあったんだけど、そう言って貰えて少し安心した。
笑む風呂は盲点だった!
今も日記で借りてるのにその発想はなかったよ。
ここで相談して良かった!
本当にありがとう!
314:携帯
08/05/14 16:58:56 Yi7Ot0W/O
話題掘り返してすまないんだが、あうでのblockquoteってテーブル内でも左だけしか余白つかないの?
315:携帯
08/05/14 17:03:09 D5BCnj+CO
リゼ広告ついたな テキストだった。個々のHPにつくのはいつだろう
316:携帯
08/05/14 17:07:48 tL8kD73GO
てかリゼのブック機能、ページジャンプ非表示に連動してページ移動リンク非表示てwwwどんだけwwwww
笑うしかない。何がしたいんだリゼ……
317:携帯
08/05/14 17:28:12 Jsnpy/zlO
もじまるSBだとダウンロードできない上、縮小されるorz
携帯でも作れるバナー制作サイトないかな。
代行に頼んだのに連絡こないorz
318:携帯
08/05/14 18:24:40 OyyHIrmJO
18禁小説とかイラストを含むサイトを作ろうと思ってて、エムペかリゼかで迷い中なんだが、
エムペ
第7条 (利用の取消)
1.全ての会員において、下の各号の一つにでも該当する場合には、事前通知なしで、当該会員のホームページを削除することが出来る物とします。
・児童ポルノや虐待に関する内容
リゼ
第6条(利用の取消)
全ての会員において、下の各号の一つにでも該当する場合には、事前通知なしで、当該会員のホームページを削除することが出来る物とします。
4.アダルト内容のもの
エムペは児ポじゃなきゃアダルトOKってことなのか、そもそも二次創作の18禁もアダルトなのか、基準がいまいちわからん
モノスペはアダルトOKらしいけど初心者だからできるだけ簡単にできるとこがよくてこの二つで迷ってる
319:携帯
08/05/14 18:39:15 l8Du+/+JO
>>318
たしかえむぺは虹18禁は大丈夫だった気がする
上の方で似たような話題が出てなかったっけ?前スレだったらすまん
320:けいたい
08/05/14 18:39:45 xgiL+c93O
>>318
エムペでいいと思うよ
321:携帯
08/05/14 18:40:54 MF75SCNLO
どっちもだめなんじゃないかなぁ 同じ会社なのに書き方違うんだね
微妙そうなとこでひやひややるより、大丈夫なとこで堂々とやらないか
モノは慣れれば使いやすいと思うよ
これを機会に>>308のレベルうp
322:携帯
08/05/14 20:58:33 Nv8hSFz20
モノって言うほど難しくないよ。
独自タグは少ないけど、タグ支援サイト見つければ
何てことないし。
aタグやfontが分かってれば平気さw
323:匿名
08/05/15 01:58:34 o+RE7z99O
昨日からYeti/1.0とかいう端末?がウゼエくらい来てるんだくどこれって何か分かる?
324:携帯
08/05/15 02:00:41 9n1cDYLxO
ぐぐれカス
325:携帯
08/05/15 04:55:57 FdR9kwp/O
カンコックか
326:携帯
08/05/15 07:41:14 Df91HMJhO
当方ド素人なのですが、携帯HP作成サイトがたくさん有りすぎて決められずに居ます。。
オススメはどこでしょうか?
スレ違いでしたら申し訳ありません。
その際は然べきスレに誘導して頂けると非常に助かります。
327:携帯
08/05/15 08:03:13 skFOSDVJO
>>326
聞かずに片っ端から借りれば?
どうせ無料なんだから
328:携帯
08/05/15 08:08:26 9U66z9PWO
>>327
おいおい、コピペだろ
釣られんなよ
夏だな
329:携帯
08/05/15 08:13:09 skFOSDVJO
>>328
そうなんか、すまん
330:携帯
08/05/15 10:48:14 419VKTMTO
エムブロメンテ中ー。
お知らせに「長期メンテ」とか書いてあったから今日はもう無理かもね…。
331:携帯
08/05/15 10:54:44 oMC584c+O
メンテ終わったみたいだよ
332:王国
08/05/15 10:59:58 419VKTMTO
あ、本当だww
さっきは見れなかったのに…。スマソ。
333:携帯
08/05/15 11:01:20 419VKTMTO
名前欄ごめん…。
334:携帯
08/05/15 11:22:24 lB6pbyFeO
>>318です
>>319-322ありがとう
エムペで18禁小説載せてる同人サイト結構あるからいけるかとも思うんだが、
ポケスペもアダルトOKみたいだから考え中
でもポケスペってあんまり使ってる人見ないな、たまたまか?
モノにも惹かれるけど今回は初心者ということで見送ることにしたw
でも機会があったら>>321>>322の言葉を励みに挑戦してみる
335:携帯
08/05/15 12:15:49 EeHuQ67x0
アダルトならふり~ぺかどっと頁だろ?
336:携帯
08/05/15 12:29:08 NUF6LX3gO
>>334
自分は笑むペだけど、小説のカテゴリーに「官能」ってあったから別にいいんでない?
まあはじめて見た時はワロタけど。
337:携帯
08/05/15 12:44:49 RkwDZHLGO
ポケ場の小説は、レビューやら編集部にお薦めするやらが有るから離れたよ。
りぜのサポ板で18禁小説の事を訊いてるスレが有った。
URLリンク(lyze.jp)
結局良いのか駄目なのか分からんw
338:携帯
08/05/15 13:36:38 tM+5prHiO
レビュー外せたんじゃないか?
ポケスペの小説機能は2000文字ずつしか頁作れないから
それがダメな人が使わないんだと思う。
339:携帯
08/05/15 13:38:02 tM+5prHiO
あ、ごめん書き方悪かった。
補足と捉えてくれ
340:携帯
08/05/15 14:20:24 RykNCxV20
エムブロでサイト作ってる人いる?
もしいたらメリットとデメリットを聞いてみたい
ちなみに今は、エムペで特に不満はないんだが
更新がブログオンリーでメインな状態だから
いっそエムブロでサイトにしようか迷ってる
341:携帯
08/05/15 14:47:06 TiuIswXbO
>>340
当方創作絵サイト持ち
メリット
更新が楽
カスタマイズ性に優れる
自作のデザインを複数保存しておけて、いつでも着せかえ可能
更新お知らせ、RSS配信がついて読者に優しい
デメリット
1.head編集がない
2.SNS機能がちょっとうざい
3.全てのカテゴリが同じデザインになる
4.アーカイブごとに昇順降順を分けられない
※3,4については複数ブログを借りて対応する人もいる
342:携帯
08/05/15 14:59:32 TiuIswXbO
あ、あとエムブロはキャリアごとに文書型を変換して表示する
au、DoCoMo→XHTML
ソフトバンク、PC→HTML
フォントタグなんかを使うと、自動的にXHTMLに変換される
HTMLに慣れてて、しっかり自分で文書を構成したい人にとっては
ちょっとイラッとくるかもしれない
343:携帯
08/05/15 16:07:20 Df91HMJhO
>>327-328
コピペではなく本気で質問してしまいました…。
やはりスレ違いでしょうか。。
どこで質問したらよいか分からず、ご迷惑おかけしました。
とりあえずここで評判の良いエムペという所にしようと思います。
ちなみに昔作ったポケスペのHPがあるのですが、カウンターをエムペに持ち越す事は可能なのでしょうか?
以前、フォレストからエムペに変えた方が居て、カウンターの数字はそのままだったので。
やり方があるのであれば是非教えて頂けないでしょうか?
344:携帯
08/05/15 16:11:40 7MDewKd/0
>>343
そんな君にこの言葉を捧げよう。
ググレカス。
大体そんなもん実際にやってみりゃ全部わかることだろが。
一々人に聞いて済まそうとすんな。
自分のサイトなら自分で調べて自分で作れ。
それが出来なきゃ諦めろ。
345:携帯
08/05/15 16:32:00 CATspKpWO
携帯から失礼します。
携帯サイトを運営するには、やはり携帯向きのサーバーを使った方が良いんでしょうか?
(元々PC向きのサーバー有料版所有・それで携帯サイトを運営中)
自分の携帯から確認はしつつも、なんか考えてしまうので。
スレ違いだったらすみません。
346:携帯
08/05/15 16:47:07 HHvAS7APO
>>345
少し前のレスを読もうか。
347:345
08/05/15 16:49:43 CATspKpWO
>>346
既出でしたか。すみません。
過去レスみてきますね。
348:携帯
08/05/15 19:06:28 tM+5prHiO
次回からスレタイに
同人板の携帯サイトスレだと分かるようにすればいいと思う。
349:携帯
08/05/15 19:11:16 U+fWQ8o9O
別にPCサーバー使ってるサイトだからどうのこうのなんて気にしないよ
携帯サーバー使ってるPCサイトとかは「何で?」とか思うけど
その逆は気にならないなぁ
350:携帯
08/05/15 19:12:46 /rASmiGm0
monoかエムペで迷ってるんだけど、それぞれのリミット、デメリットを教えてほしい
351:携帯
08/05/15 19:43:58 qsSYWZ3s0
>>350
>>344
352:携帯
08/05/15 20:43:11 fLNzWPeLO
もう夏休みでしょうか。
353:携帯
08/05/15 21:03:14 BldlXrcZ0
リミットwwww
354:携帯
08/05/15 21:43:09 tFyWkNpEO
>>340
エムブロはブログに検索避け入れてもプロフは検索避けできないままだし
プロフからブログへのリンクも消せないから、もし検索に引っかかりたくないなら
プロフの内容は気をつけた方がいいかも。
なるべく何も書かないのがいいと思う。
355:携帯
08/05/15 22:10:46 8bV3HLM5O
プロフに何も書かなくてもジャンル検索から飛んで来るんだよな…。
356:携帯
08/05/16 00:11:24 jRaMOy8UO
引っかかんないようにできるんじゃなかったっけ?
357:携帯
08/05/16 00:43:29 SQ1Ywg4VO
リゼのサポート掲示板の たか って人がウザい
358:携帯
08/05/16 01:41:59 K+V+EHE4O
>>356
全て拒否にしてるけど、ジャンル検索には表示されてた。
359:携帯
08/05/16 01:49:22 7SRse51mO
>>355
笑むブロ内の検索は設定で全部弾けるよ。
マイブームのタグは別だけど削除すればおk
しかしロボ避けの設定はブログ記事には有効だが
何故かプロフィールが引っかかる。
360:携帯
08/05/16 09:10:26 QNieX4bPO
純粋に疑問なんだけど、PCある人が敢えて携帯サイト作るメリットってなんだろう。
小説でも絵でもメリットあるのかな。
361:携帯
08/05/16 11:42:47 yj6dUFmjO
>>360
すごく…反応が多いです…
パソコンサイトで切なくなると、携帯サイトを更新していた。
いまではすっかり携帯>>>パソコンの比重になりつつある。
パソコンでも実力ある人は※とかたくさんもらえるんだろうけど。
362:携帯
08/05/16 11:45:33 v9+N9pC00
>>350
もう釣りはいいよ
363:携帯
08/05/16 11:59:41 Ai2AKqV/O
>>360
更新が楽
PCを立ち上げるのが億劫な自分は寝転びながら携帯でぐうたら更新してるwww
気付いた時にさっと編集できるのも有り難い
それから361にあるように反応が多いこともあるな
PCよりレベルが低いから割と簡単に大手になれる
まあつまりヘタレ
364:携帯
08/05/16 12:27:07 KcINLF5JO
そうだね
携帯サイトはPCサイトよりレベル低いよね
365:携帯
08/05/16 12:46:09 K+V+EHE4O
クマー
366:携帯
08/05/16 13:07:52 dCyPymqZ0
>>360
自分は文字サイト持ち。
>>363と同じく更新が楽。文字が制限ギリギリまで入れてるからpcで編集するけど、
トップページにちょっとお知らせを入れたり、軽く模様替えしたりするときに便利。
チェックも自分の携帯からできるし
これが一番の理由かな
あとこれは自分の好みでしかないんだけど、pcで長い文章を読むより
携帯の狭い画面の中で読む方が読みやすく感じるっていう理由もある。
どこかのスレで以前話題になってたと思う
367:携帯
08/05/16 13:11:06 2fDNX4ZAO
>>360
携帯サイトならオフの人間関係を持ち込まずに済むから。
オフとPCサイトは密接だから、オフの人間関係がそのままオンで継続されてしまう。
サークル活動とオン活動を分けたくてもすぐ見つけられる。
携帯サイトは、別HNで活動するには見つけられにくいし最適。
368:携帯
08/05/16 13:15:37 Re7TQrVVO
>>360
自分は毎日往復4時間近く電車乗って移動してるから、
その時間使って更新したくて携帯サイト作ったよ
ガラガラの田舎路線だから周りに画面見られる心配もないし、
他にすることないから意外と集中できるしでホント便利
369:携帯
08/05/16 16:37:32 BPQXLleXO
携帯さえあれば旅行先でも更新できるのが良い。
あと自ジャンル携帯サイトが皆無だから、携帯サイトでやってみようかなーと。
370:毒卵
08/05/16 16:41:04 iUUJ019i0
URLリンク(x95.peps.jp)
俺のサイトに来いクズ共
371:携帯
08/05/16 17:18:16 7/bPrEoAO
リア厨やリア工が管理人なのに堂々と18禁とかワロス
携帯サイトって変なの多いから最近はプロフや日記も確認してる
372:携帯 ◆ka3muSDfMg
08/05/16 18:42:07 qC0uxb67O
>>360
有料PC鯖借りたから完全にPCサイト移行しようとしたら
ROMから携帯サイト残してくれって言われてそのままどっちもやってる。
ほぼレン鯖から有料鯖にデータ移したけどアルバムは携帯レン鯖が使い易いね。
CGI設置したりしたけどレン鯖の機能は色々と便利すぎる。どしても重いけど。
あと携帯サイトはいつでも更新出来るのが一番の利点だね。
検索避けしてたけど百度の対応は携帯レン鯖の方が早くて
有料鯖に移してた方は拾われてしまったよ。しかも中々キャッシュ消えない('A`)
373:携帯
08/05/16 19:00:58 cYGwJgevO
>>360
PCサイト作る知識がないから
携帯は比較的簡単だし
374:携帯
08/05/16 20:27:29 ypAsCBxG0
PCあるけど、携帯サイトのあのちんまりした感じが好きなんだよね…。
可愛いと言うか。
375:携帯
08/05/16 20:54:25 iw9m0BR7O
わかる
ちいさい画面で一生懸命表現している
376:携帯
08/05/16 20:54:32 wa+DndXhO
電車の中でも見られるサイトが目標だから。
377:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/16 22:28:12 4p4Vbtrr0
携帯だけの頃に
自ジャンルの見たいサイトやオフの知り合いのサイトが
ほとんど見られなくて淋しかった時の気持ちが忘れられないから
378:携帯
08/05/16 22:28:48 4p4Vbtrr0
名前欄スマソ
379:携帯
08/05/16 22:43:32 lPYqVDTQO
外回りの多い仕事で移動時間も長い
数分~30分位の微妙な空き時間に、携帯で色んなサイトを眺めるのヤミツキ
似たような境遇の人もいるんじゃないかと思って作ってる
今は携帯でPCサイトも見られるから、もういいかなと思う事もあるけど
やっぱりあの「手の平サイズ」感がかわいくてな…
380:携帯
08/05/16 23:21:31 4T8WhAuT0
>>374
私もあのちんまり感が好きだ。
最初はメインサイトの携帯版として作ってただけなんだが、
慣れてないもんだからPCサイト以上に手間がかかって、気付いたら
携帯サイトを見るのも好きになってた。
作るのも楽しい。
381:携帯
08/05/16 23:31:28 UZQwmH+vO
自分は元々オフライン+PCサイトの人間でそれまで漫画や絵でやってきたが、
何だか突然文字が書きたくなった。
ところが、周りの文字書きの友人のレベルが高くて…友人に余り見られたくなかった。
隠れてひっそりやるのには携帯サイトが最適かなって。
友人は携帯サイトは見ないからさ。
お陰で一年以上やっているが未だばれてないしばらす気もないw
PCやオフラインと同じPNなのにばれないもんだな。
結局今は絵も漫画もオフライン情報も載せてて、
内容的にはPCより携帯サイトのが充実してる始末。本末転倒だ。
それから、既出の通り携帯サイトのが反応やこっそリンクも多いし、
カウンターも回るからやる気が出る。更新も手軽に出来るしな。
今はマイナーカプ広めるためにひたすら頑張っているよ!
382:携帯
08/05/17 00:53:46 Gms3GwG60
流れを切ってすまん。
blockquoteで左側に余白出来ないキャリアって無いよね?
とりあえず左側に余白が出来れば良いんだけど。
383:携帯
08/05/17 11:30:09 JirhsPSpO
制作板かHP板行けよ
とりあえずググれ夏厨
384:携帯
08/05/17 11:55:25 KNvVHdJkO
どっちが厨だか
385:携帯
08/05/17 13:58:06 TuU1v7nfO
>>383ですね
386:携帯
08/05/17 15:30:21 Wi9mMCV/O
厨~厨ちゅちゅ夏のお嬢さん♪
387:携帯
08/05/17 15:39:44 Y6GZhgCxO
携帯サイトからPCサイトに移転しようと考えてたんだけど、ここ覗いたらまた気持ちが揺らいできた。
自ジャンル最近携帯サイトへの風当たり強くなってきたから、
使用してる笑むktが不安定なのもあってPCサイトにしようと思ってたんだけど、
そういえば私もこの手のひら感とか更新しやすさ好きなんだよなあと思って。
最終的にどっちをとってもいい部分と悪い部分があるんだろうけど、悩むなあ。
388:携帯
08/05/17 15:58:42 D3TO6hvyO
両方作れば良いじゃん
389:携帯
08/05/17 17:17:08 Semfip6bO
YOU!両方やっちゃいなよ
390:携帯
08/05/17 17:27:58 0tAZXFyP0
うん
イマイチならすぐチャラにしてもいいくらいの気楽さも魅力だと思う
391:携帯
08/05/17 23:22:13 9WgG2f58O
笑むぺの簡単タグ制作のリンク、いつか
長文書く→うっかりタグ制作リンクをポチッ(文字後半消失)→アッー!
ってなりそうで不安な英雄使い。
392:携帯
08/05/17 23:49:37 yJPg7rty0
>>391
あうのアレ何とかならないのかなw
物使いだが字数制限本当不便だ…
393:携帯
08/05/18 00:24:50 NYlJtWx1O
>>391
自分もあうだけどクリアボタンで戻れば消えないよ?
394:携帯
08/05/18 01:09:05 y51raOsKO
>>393
さっき試しに、入力可能文字ギリギリまで適当に文字入れてからタグ制作リンクをクリック
クリアボタンで戻って文字数を確認したけど残り510になってた。(その分の文字は消えてた)
395:携帯
08/05/18 02:47:55 dQIjmg1yO
あるあるあるあr
書き終わった後に間違って押して戻った時の喪失感と後悔がwww
396:携帯
08/05/18 11:13:12 at4RL4nZO
あるあるあるあるw
長文の後半が消えた時の絶望感とやり場のない怒りは異常。
397:携帯
08/05/18 11:24:55 TtwzqQX9O
フォレストのお絵かきペンというのをやってみたけど
二回やって二回とも
うっかりクリアボタン→オワタ
になってしまった。
腹立たしいのでもう二度とやらない。
398:携帯
08/05/18 11:38:38 m7iFtQDwO
笑む風呂の絵文字作成機能でしょっちゅうやってorzってなる
こまめに保存しない自分が悪いんだけど
399:携帯
08/05/18 15:40:47 +gDfpFfBO
左右の空白をスペースで設定してる人いる?
%わからんからスペースでやってるんだけどやっぱりまずいかなー
400:携帯
08/05/18 16:09:35 e2pPGm4mO
>>399
左はともかく右はスペースであけたらまずくない?
自分は左の全角スペースなら簡単だから使うこともあるよ。
スペースが消される時はフォントで背景色と同じ文字をおく。(■とか!とか)
どっちにしろ左だけ1~3文字分位ならスペースでも良いと思う。
401:被害 ◆eO3tAb4GDY
08/05/18 17:35:12 g1QYtZLY0
夢主最悪
URLリンク(id27.fm-p.jp)
402:携帯
08/05/18 18:03:33 lvxEBjTdO
ナンバーのドリーム機能しょぼすぎ
403:携帯
08/05/18 19:32:18 4ZJmXVmhO
>>399
右のスペースってどういうことだ?
右寄せした場合?
404:携帯
08/05/18 22:24:16 DvoIXL6qO
>>392
物は設定を9999にしておけばまったく消えなくないか?
405:携帯
08/05/18 23:47:29 y51raOsKO
設定数値多いと「PCから編集して下さい!」ってならない?逆だっけ
406:携帯
08/05/19 00:19:05 /mliIHvDO
>>405
『PCから設定してください、と出る場合は数値を増やしてください』って書いてる。
407:携帯
08/05/19 01:11:10 lGDyO2m2O
スレチだったらすみません。
最近自ジャンルでWEBアンソロが流行ってるんですが
携帯サイト持ちの友人が18禁限定WEBアンソロを主催したいと言い出しました
携帯サイトでも年齢制限付の企画サイトって平気なんでしょうか?
私は専らROMなのですがこちらやまとめを拝見する限り
なんだか危なっかしい気がしたものでちょっと気になりました
408:携帯
08/05/19 02:03:38 ndYPHdY3O
アダルトおk鯖なら別にいいんじゃないかね
409:携帯
08/05/19 02:24:04 iBXkANrF0
むしろ携帯サイトは大概の鯖でパスつけられるから良さそうに思うんだが
410:携帯
08/05/19 06:44:37 237MECfqO
当人や参加者や閲覧者が18歳以上ならいいんじゃん?
検索避けも>>409みたいにパス付きにしたら問題なさそうだし
携帯サイトだから駄目って事はない
411:携帯407
08/05/19 12:27:15 lGDyO2m2O
>>408-410
ありがとうございます!
心置きなく友人応援してきます!
412:携帯
08/05/19 13:14:32 iTKoJ9Dc0
>>400
>>403
レスありがとう
%で指定した場合携帯(茸の古い機種等)からだと左端にスペース
が表示されないからスペースで%の代わりをやってるんだけど
やっぱデザイン崩れの元だよなーと思って聞いてみた
右スペースは間違いです
左スペースの話です
413:携帯
08/05/20 01:19:55 j58g0ohuO
>>412
引用文
<blockquote></blockquote>(<=<)
これ使ったら英雄は左にスペース、茸は左右にスペースだよ
414:携帯
08/05/20 09:58:53 CqDCTiqpO
昨日何気に解析見てたらPSPからアクセスがあってビックリした。
PSPでもネット出来たんだな…。
知らなかったよ。
415:携帯
08/05/20 13:58:38 Xe92CrFoO
>>414
うちにもよく来てるよ。
よく、っても1~2週に一度くらいなもんだけど
初めて見た時はびっくりしたw
416:携帯
08/05/20 17:02:05 b0IfupKpO
PSPはタグを反映してるんだろうか?
417:携帯
08/05/20 17:05:45 aP2iamPf0
>>416
どうなんだろう…しかしさすがにそこまで面倒見切れないorz
418:携帯
08/05/20 19:44:57 kEKePbyvO
普通のネットブラウジングと変わらないよ。
PC並の早さには及ばないけど、見る分にはフレームもok。
javaも対応してるのかは忘れたけど
動画の再生とかは変換が必要だって。
419:携帯
08/05/21 00:31:55 wKGflGYTO
javaも対応してるよ。
420:携帯
08/05/21 13:25:16 WUdRZRxs0
最近ムブロバグおおいなー
ムブロ使い勝手いいから重宝してたのに・・・
あと玄人よさそうだけど公式の背景が黒ってのが厨くさくてなんだかなー
421:携帯
08/05/21 14:30:36 7zYRz0EIO
ちょっと前に、18禁サイトを作るにあたってエムペかリゼかモノかで迷ってると言ってた者です
情報いろいろありがとう、結局エムペにしました
18禁とか官能小説という区分けもされてるし、黙認というか禁止では無いという解釈をしといた
チラ裏報告だからレスしようか迷ったけど、みんなのアドバイスがとても参考になってありがたかったのでお礼ついでに報告
422:携帯
08/05/21 15:16:58 8FUCWtzcO
ムブロって言いにくいだろJK
423:携帯
08/05/21 16:14:55 D1+AiYQm0
>>421
アドバイスした者ではありませんがおめ
うちも同じトコで18禁やってるよ
424:携帯
08/05/21 16:19:24 wbw49PTi0
エムペって良いかな?正直物足りないし、つまらなくない?
425:携帯
08/05/21 16:22:48 RZ72HO21O
笑むぺはえろ駄目だと思ってわざわざ移転した自分涙目www
426:携帯
08/05/21 20:52:57 7igcb3c1O
>>424
上げてまで言う事がそれか。こんな時言いたい事はこれだな。
森管乙。
427:携帯
08/05/21 20:59:26 tPLF7UfKO
>>424
管理画面が自分にはかなり使いづらいよ。
広告少ないし、画像も大量登録できてていいんだけどな。
428:携帯
08/05/21 22:45:46 OTPgutbNO
個々のパーツはいいんだけど、全体的には使いにくい印象だな<笑むぺ。
個人的には物が一番自由度高くて使い勝手がいい。
定型文はホント神です。
聞いた人じゃないが、
ここで使い方教えてくれてた人ありがとう。
429:携帯
08/05/21 22:57:23 USm6a7tzO
小説機能は笑むペが一番だとオモ
他のページなら物が使いやすいと思ってながら、私は自由頁使ってます
430:携帯
08/05/21 23:42:36 J40LchJqO
笑むペ以外でブック機能のページの順序が新着順にできる鯖ってどこかな?
森とリゼは無理だった。
431:携帯
08/05/21 23:43:39 IRMzXalyO
あちゅ
最近この時間帯の繋がらなさは異常
432:携帯
08/05/22 00:44:32 JoYjV7ZDO
ほんとだ
最近使ってなかったから気付かなかったわ
433:携帯
08/05/22 01:05:29 E84DsYykO
>>430
笑むぺの小説機能は「表示設定」の「ページ表示順」で最新のページが上にくるように
設定できるよ。うち、長編にした場合しか無いから短編は見てないけど。
前にサポ板で要望が出てたから最近付いた機能かもしれない。
434:携帯
08/05/22 01:07:12 E84DsYykO
>>430
>>433間違い。
リゼ・森と笑むぺを逆に見てた。笑むぺ以外だったね。
ごめんなさい。
435:携帯
08/05/22 12:23:37 g1SjPzDV0
今更だけあうって240×320以上の画像ってどういう風に見えてるの?
茸ユーザーだから全く分からん
436:携帯
08/05/22 12:34:54 NTNebwqu0
>>435
たまたま横幅300のgif画像を自鯖にあげてあったので
あうの携帯で見てみたら
アンチエイリアスが効かない、輪郭線とかガタガタした感じで無理矢理リサイズ
サムネイルみたいに、画像の表示サイズを元の画像より小さめにするとガタガタしない?
あんな感じ
437:携帯
08/05/22 14:37:20 eCqZfnUjO
>>435
横幅500のjpgを見てみたら普通に見れた
438:携帯
08/05/22 14:59:48 BYMAzADdO
>>435
機種と新旧によって違うので何とも
439:携帯
08/05/22 16:58:26 IcHZmg8rO
夢サイトなんだが、このスレを見て、
短編は森のままでも連載の方はエムペにすることにした
携帯で見るとフォント2が一番丁度いい気がするんだが、
この設定でPCから見るとやっぱり見づらいよな
絵サイトの方でさくらを借りてるから、
そのうちPC閲覧者のためのページも作ろうと思う
440:携帯
08/05/22 17:47:37 Sv1pWDtVO
パソコンのことを全く考慮していない自サイト。
パソコンで見てくれている常連さんがいる。
いやあああああ見ないでえええええって感じ。
振り分けなしで携帯・パソコン両方から見栄えよくするって難しいよな…。
携帯サイトだし!と割り切ってはいるが。
441:携帯
08/05/22 18:50:33 AmFCYWInO
>>439
フォント2だと茸とあうでは表示される大きさが違うんだぜ
うちもフォント2でサイズ指定してたんだけど、ふと心配になってアンケートとってみたら
丁度いいって人もいたけど小さすぎるって人も多かった
それ以来PCのみ90%指定に変えたけど、見やすくなったってコメントをいくつかもらったよ
442:携帯
08/05/22 18:59:50 h80YxMt4O
>>440
分かる
443:携帯
08/05/22 19:10:21 H5Y9Z/9TO
>>440
TOPに携帯閲覧推奨動作確認携帯オンリーって書いとけ。
見にくくったってPCから見てるんだから携帯無いけど440の作品が好き、とかなんだろ。
推奨されてないモンで見てんだから崩れてたって文句言われないし言われても言い返せる。
…まぁそう言う問題じゃないかもしれんが。
PCで崩れないように改装するがめんどくさくて、PC弾きたくないならオヌヌメ。
444:携帯
08/05/22 19:52:03 IcHZmg8rO
>>441
な、ナンダッテー
あうからどう見えるかまで考えてなかった
PCのみ指定もちょっとやってみる
445:携帯
08/05/22 20:10:10 I5KFLCF20
そういや自分は茸なんだけど、あるとき日記で
「機種によって文字サイズ違うぽいけど大丈夫?」って呼びかけてみたら
「あうだと極小だが小さいほうが好きだからいいよ」
という※が来たのでサイズをいじれずにいるw
446:携帯
08/05/22 22:06:11 E84DsYykO
何もしない状態で<font size~>のタグで大きさ指定するとあうでは3と4の大きさは同じなのに
スタイルシートで全体を12pxに指定してから部分的に<font size~>を使うと
3と4で大きさが変わることにさっき気付いた。
ふしぎ!
4ってけっこう大きかったんだな。
447:携帯
08/05/22 23:35:27 I24VnwAwO
あう使いだがフォント1と2は変化せずどちらも極小
3と4も同じ
今までスタイルシートで80%に組んでたけど
所々で極小は見辛いとの声が上がってるから標準に戻してみた
わりと見易いと好評
小さい方が好きな人は携帯のフォントサイズ自体極小に設定するだろうと割り切ったわ
448:携帯
08/05/23 15:37:35 fgFbFQ0uO
>>440
管理人閲覧者共にサイトデザインにこだわるなら別だけど、作品目的なら小説なら本文にテーブル使えば
シンプルなPCサイトと別に変わらないよ
そもそもPCで携帯サイト見る人は作品目的なんじゃないかね
レイアウトなんか気にしてない
449:携帯
08/05/23 18:20:08 ZznpCyGZO
あうだけどスタイルシートでフォントサイズ極小に固定されると、
強制的に2mm平方くらいのサイズになるから避けてほしい…。
うちの機種(W53S)だけかも知れんがorz
フォントタグで1は構わないけど、
どちらかと言えば指定ない方が個人的には嬉しいな。
日記はともかく特に小説は…。
450:携帯
08/05/24 00:04:57 6EOUvDSl0
2mm平方になるやつってこれかな…
<font style="font-size:10pt;">
451:携帯
08/05/24 09:27:01 +Sk/N9IHO
一ページに字数たくさん書けるからエムペから物スぺに移ったんだけど
物スぺって子ページにカウンターつけるのも解析つけるにも広告ついちゃうんだな
エムペに戻ろうかな…
452:携帯
08/05/24 09:44:39 dHUHRshZO
物は広告も解析もデフォでついてるんじゃん?
解析つけたから広告がつくって意味分からん
453:携帯
08/05/24 11:28:47 UuZYBgCV0
>>452
ただの夏厨だろ
ちょっと早い気がするけどな
454:携帯
08/05/24 12:07:30 QXmWz8SBO
ただの勘違いだろ
夏厨扱いとはヒドス
455:携帯
08/05/24 12:30:15 +Sk/N9IHO
子ページの下部に解析をつけたかったんだけど、子ページの下部をいじれるようにするには上部に広告が出てしまう
ってことを言いたかったんだ。
ごめんなさい。
456:携帯
08/05/24 12:40:41 s/MaBvUuO
それ物じゃなくね?
457:携帯
08/05/24 13:11:20 dwG/uS5CO
それ藻場スペじゃね?
どんまい
458:携帯
08/05/24 14:13:38 Z/nFhJCxO
>>450
それだと思う。
10ptはPCから見ても豆字になるし避けて欲しいな。
黒背景に2mm平方白文字だとトップページでも目がムスカになる
…から問答無用で引き返すわ。
459:携帯
08/05/24 16:14:44 eX4Ldjv2O
物の広告がsize=5くらいになってない?
他は分からないけど、2と4と5はなってるみたい。
460:携帯
08/05/24 18:17:27 exita0XL0
確かにでかくなってる
なんだこれ
お知らせみても一言も触れられてないんだが
461:携帯
08/05/24 18:22:09 Z/nFhJCxO
うち2鯖だけどでかくなってないけど…何だろう?
462:携帯
08/05/24 18:27:21 O/WhGLzY0
3鯖だけど大きさは普通だった。
463:携帯
08/05/24 18:47:18 UO7Y+CIlO
確かにでかくなってる
ちなみに2鯖
物へのリンク部分だけそのままだ…
464:携帯
08/05/24 19:49:08 Z/nFhJCxO
今、物のサイトちょっと回ってみたけど…
ぱっと見、フォントサイズの小さいところが広告大きくなってた印象受けた。
うちでも試してみたらスタイルシートでフォントサイズを小さくしても、
広告部分だけはタグが反映されなかった。
465:携帯
08/05/24 19:55:59 P9W/Qa/S0
うん、うちもフォント2で全文字統一してたけど
みんなのアバチャ、着うた、モバゲだけ
でかくなっていた。
466:携帯
08/05/24 22:32:20 sQ5ZhBBoO
なんかここの人
みんな冷たいね
ちょっとずれた
質問したくらい
で、馬鹿にする
んなら普通にレス
すればいいのに
467:携帯
08/05/24 22:58:19 P9W/Qa/S0
な
み
ち
質
で
ん
す
???
わからん、降参だ!
468:携帯
08/05/24 23:02:53 weVdvD3CO
物、携帯の文字サイズを極小に設定してると広告部分も小さくなってたよ。おかげでまったく気付かなかった
ちなみに英雄
小以上で見ると、やっぱり広告だけタグが反映されてない感じだね
469:携帯
08/05/24 23:17:19 cwD1EKf5O
1鯖も広告大きくなってたよ
470:携帯
08/05/25 01:22:20 riscjhN3O
物3鯖繋がらない
471:携帯
08/05/25 08:43:10 7/c85lRt0
>>466
黙れ夏
472:携帯
08/05/25 09:21:11 j89dmQb2O
>>470
今は繋がってるね
それにしても3鯖はとくに落ちやすいと感じる
473:携帯
08/05/25 10:02:19 02ZclOoVO
夏厨認定したくて仕方のない厨が沸いてますね
474:携帯
08/05/25 10:45:42 rkL6UfEqO
アナログ絵サイトをやっているんだが、自分の携帯の画質が悪すぎで
どうしたらいいか分からなくなってきたw
ちなみにあうの51S使ってる。
設定を色々変えて試したりとか、文字○使って見ても上手く色が反映されず。
モノクロ絵でも黒が綺麗に出なくて、もう更新する気なくなるよ・・・orz
でも同じあう使いで、ガッツリ色が反映されてるサイトってあるから
やっぱり自分の携帯が画質悪いだけなんだろうか。
長々愚痴ってゴメン。