08/07/15 03:57:24 bCx+IYvZ0
嫌シチュスレを見ていて思い出した、もらったんだけど辛かった本。
未成年の二次での飲酒喫煙ネタが嫌いだという人には、普段はそんなにピリピリ
しなくてもと思っている。
でもたまたま記憶の蓋が開いて思い出したのだが、腐に目覚めた直後にそれの
強烈なのを見てしまったので、ただの飲酒喫煙では動じなくなってしまっていただけだった。
大学の先輩の本。先輩は腐要素以外では品行方正で気配りの人、風景画等は
普通に上手かった。だが虹の数字作品だけは非常に微妙だった。
その最たるものが、
原作は高校生のスポーツ物。なのに部活が終ると全員でチェーン店の飲み屋に行って
ビールをグビグビ。「その内にビール腹になるぞ」「いいですね、そこまで飲みを
徹底したい」といった会話。
受けもその中に交じって飲酒。
同じ飲み屋に部活をさぼっていた攻めがふらりとカコヨクやって来る。それを見て、絵にならない
変な酒のあて(ホッケ等)でも頼んでやろうぜと盛り上がるチームメイト達。
そんな悪戯を攻めはさらりと流して、受けにカンパリオレンジを奢り、受けは
「これってば攻めみたいに甘くて苦い(キュゥゥゥン!)となるお話だった。
どう見ても金満体質で頭のゆるい、甘ったれた大学生(つまり自分達)そのもので、
嫌悪感しか沸かなかった。登場人物を全員ぶん殴りたくなった。
同人以外では素敵な人なのに、が合い言葉だったのまで思い出した記念で書いてみた。