【ゲスト】合同誌にまつわる話14【アンソロ】at DOUJIN
【ゲスト】合同誌にまつわる話14【アンソロ】 - 暇つぶし2ch150:アンソロ ◆yG7wZo/a9w
08/05/12 01:09:01 d9Pm9wsj0
WEBアンソロについての愚痴。

「公開は○日です!」といってたアンソロがイベントに被ったせいで、
締め切り破りが続出、「公開日未定、締め切り延期」になったんだけど、自分はオンのみの
活動だったんで、締め切り守って提出。締切2日後のイベントの翌日くらいには
他の執筆者も原稿を送って、あとは主催の原稿待ち…って所だったんだけど、いつまでも公開が
されず、2週間以上経過しても公開日未定だったし、執筆者にも連絡なし。
告知サイトは昨年の秋頃から放置、閲覧者からみたら「どうなんてんの?」状態。
主催はアンソロの連絡も自分のサイトの日記にのせてて、主催の日記はカプが違い、しかも
地雷カプの上絵やら漫画やらが満載なブログなので、自分は全くチェックしてなかった。
(告知サイトには業務連絡用のブログがあったが、これも昨年秋から放置)

アンソロは公開時にURL請求、イベントでURL配布とか言ってたのに配布しなかったらしく、
それなのに展示ページは別にする!と言い張って、それなのに告知もしてなかったんだけど、
2,3日前からアク解に見慣れないURLが表示されてたので見に行ったら、アンソロサイトだった。
公開してたんだ、と思って告知サイトへ行ったらURL請求フォーム。メールチェックしても
主催からメールとかは特になかったんだけど、こういう時って主催の方からは、
「公開開始しました。URLです」って連絡くるものなんじゃないの?
特に請求制の上、公開予定日も不明のままって状態だったから、てっきり何かしら主催から
連絡とかくるものだと思ってたんだけど…。
一応アク解から自分の作品ページはちらっと見たけど、解析から入るのも…と思うし、
執筆者でもURL請求すべきなの?と考えてしまう。

151:アンソロ
08/05/12 01:26:49 wPFMSvDs0
>>150も察しているだろうと思うけど
主催が杜撰なだけだよ……。

152:合同誌
08/05/12 17:42:47 MCgJkG0L0
合同本に寄稿した原稿について悩んでる。

去年の11月にある同人サークルから合同本の執筆依頼をもらったんだ。
オールカラーで10P位、オフセ発行予定で、有償。
稿料は先に全額もらってる(10万いかない位)。
それからしばらくして10Pを先方に渡したんだけどそれからまるっきり音信不通なんだよ・・・

こっちは攻め立てるようなことはしないで、やんわりと近況を伺うメールを数回してるんだけど連絡なし。
でも先方のHPでは普通に更新してるしそのご何冊も新刊出してる。

原稿料は受け取ってるし納品もしたからそのへん問題ないんだけど、発行が流れてしまったのなら連絡くらいほしいんだ・・・
こっちはせっかく描いた10Pもの漫画を誰にも見てもらえずにいる・・・ってのが一番の問題・・・

どうやっても連絡取れない場合って、寄稿した原稿は永久にお蔵入りになっちゃうのかな?
稿料ももらってるし勝手にうpしたり、自分の同人誌に再録したりってやっぱりイケナイかな?
時間かけて作った原稿を誰にも見てもらえないのは悲しすぎる・・・

こういう時、一方的に稿料を全額返金して
「発行についての連絡が何ヶ月も無いので、寄稿した原稿は私の所有物として同人誌なり発行させていただく」
というのは無しだろうかね?

長くなって申し訳ないが、同じような経験ある人いたらアドバイス願いたいッス・・・




153:アンソロ
08/05/12 18:36:56 TBb7p1020
>>152
やんわりとじゃ通じないと思う
お金も払ってるから権利はもう自分のものだとでも思ってそうだ
返金前に先に内容証明とまではいかなくてもお堅い文書で連絡した方がいい
1.本は発行されるのか
2.発行されるならいつか
3.発行しないなら漫画をこちらで本にするなりして日の目を見せたい
4.その際は原稿料は全額返金する(手数料は状況次第)
5.○月○日までに連絡のない場合は発行中止と判断し3と4の手段をとる

本気だと思わせれば何らかの反応は返ってくると思う

154:合同誌
08/05/13 17:15:20 WX49l61y0
>>153
ありがとう!
やんわりじゃだめなのか・・・わかった、本気モードで連絡してみる!
これでも返事返ってこなかったら3と4の手段とるしかないよね

155:アンソロ
08/05/13 17:50:50 O9O2g74a0
原稿返却がメール便ってないよなー
他にもいろいろあったし、もうあの主催に依頼されても描かん

156:アンソロ
08/05/13 19:08:53 fS2YzUPk0
4.5ページの原稿ならメール便でも気にしないな
だが補強を入れず、やんわり指摘しても到着連絡ごとスルーされたらとても気にする
メール便でも普通郵便でもかまわないから補強は入れて下さい
あと原稿到着したらぱたりとスルーもやめてください

157:アンソロ
08/05/13 19:17:20 2bkbxTce0
>>156
いや、扱いが雑なのも怖いが問題なのは事故が多いからじゃないか?

158:アンソロ
08/05/13 21:48:15 oZDOlAUz0
生原稿をメール便や普通郵便で送る人は信用できない。

159:アンソロ
08/05/13 22:01:21 fS2YzUPk0
補強無い方が辛いよ
実際、メール便や普通郵便よりも補強無しの方が破損しやすいし
雑に扱ってる感がありありと見て取れる。
でも自分の原稿よりも、同じ参加者の某神の原稿返却も補強無しだったのかと
折れたり破損したりしてなかっただろうかと自分に関係ないけどすごく心配だ

160:アンソロ
08/05/13 22:33:59 BMUHQq8V0
事故が多く補償もないメール便や普通郵便を使うことは
>159の言う「雑に扱う」こととどう違うのか

161:アンソロ
08/05/13 22:34:44 XD3SmCvx0
補償って何して貰うつもりなんだろか

162:アンソロ
08/05/13 22:35:11 ma2LPfke0
>159
いや、みんな補強がある事は大前提として
その上でメール便は事故が多く補償もなく扱いも雑なので怖いと言ってるんだ。

163:アンソロ
08/05/13 22:56:08 1j8K5NaN0
ごめん、アンソロ参加側だけど、
普通郵便はなんで駄目なのか気になる。
今まで原稿発送は全て普通郵便でやってたよ。


164:アンソロ
08/05/13 23:01:18 oZDOlAUz0
普通郵便は100%届く保証はないぞー

165:アンソロ
08/05/13 23:02:32 WGXZFbPV0
追跡もできないし紛失補償もないし、ポストに丸めて突っ込まれても文句言えないからじゃない?

166:アンソロ
08/05/13 23:03:55 +MLvkvwj0
事故った時追跡が難しいのと、到着日が確定できないからじゃないか?

着く日と時間が指定でき、なおかつこっちからもネットで着いたかどうかが確認できる。
保障もあるし、そういうのが数百円プラスして出来るんだから宅配使うだろ、普通は。

167:アンソロ
08/05/13 23:15:21 KwE1DczY0
自分が主催したケースだと、近県なのに
宅急便使ったら原稿が誤配で日本縦断したので
その執筆者さんとは返却等は「普通郵便にしようね…」「んだ」というやり取りがされた

そんな経験があるので宅配を100%オススメはできないよ

168:アンソロ
08/05/13 23:18:30 fS2YzUPk0
大前提の補強が無いのがあまりにも印象深くてね
保障無しと補強無しのどっちかなら後者の方が嫌というだけで
補強大前提の話なら保障あった方が印象良いよ

今まで数回アンソロ参加したけど
原稿返却はイベント手渡し以外は普通郵便かメール便で貰ってる。
ついでに補強無しは1回

169:アンソロ
08/05/13 23:20:03 WGXZFbPV0
>>167
もし普通郵便だったら、日本縦断したことすら分からずそのまま行方不明になるんじゃw

そりゃ、100パー安全な輸送方法なんてないだろう

170:167
08/05/13 23:24:07 KwE1DczY0
>169
それもそうだw


結局一番確実なのは手渡しだ、ということで数人とは手渡しでのやり取りになったというオチ
もしくはデータ原稿だな
元データが執筆者さん側にあれば、何度失敗しても送りなおせるわけだし

171:アンソロ
08/05/13 23:25:06 1j8K5NaN0
そうか、宅配の方が安全なんだね。
郵送方法指定とか言われたこともないし、
今まで普通郵便で送るもんだと思ってたから目から鱗だった。
返却も普通郵便か手渡しだったなぁ。

ちょっとスレ違いの質問だったかも、ありがと。

172:アンソロ
08/05/14 02:45:33 yW+aVZrS0
この流れで気になったんだけど
今でもアナログな人って結構居るのかなあ
ジャンルにもよりそうだけど
アンソロ15人中アナログ1人とか
20人↑で全員データとか
パンフ用カットの内アナログは1割前後
とかいうジャンルに居るので(女性向け)
利便性の問題でカットとかはデータって人もいるけど
同じ理由でアンソロや合同誌だけはデータって人もいるんだろうか



173:アンソロ
08/05/14 04:01:51 TfmUGuNH0
現在編集中の主催側
20人くらいの依頼系アンソロで、半分はアナログだ
データに比べて取り扱いに非常に緊張する

返送はエクスパックを想定していたけど
ここ見る限り、手渡しの方がいい人もいるのか
執筆者に個別に尋ねてみるわ

174:アンソロ
08/05/14 11:34:57 h79LWVS+0
>>172
ゲームジャンルで もともとPC使っているのがデフォのジャンルとか、
紙媒体で漫画を描いた経験すらない年齢層のジャンル、
などだとほとんどデータになると思うけど、
投稿漫画を描いている人の多いジャンルだとアナログ率が上がるよ。

自分の所は 3年前まではアナログの方が多かったけど、
ほぼ同じメンバーで、今は アナログは1割もいない。

175:アンソロ
08/05/14 12:37:25 4xzmOJkv0
20人↑のアンソロ主宰してそのうちデータで作成された方は自分含め4人程。
ジャンルのほっとんどがアナログ派のままだ。
コピー本が普通の落日ジャンルだし、オンから進出してみたwって感じの人が多いし。
自分オフ本はデータで入稿したやったことなかったけど、
ジャンルがこういう感じなんで、原稿はアナログに統一。
データ作成の方のはこちらでレーザー出力するとあらかじめ了承をとった。

そんな自ジャンルは手書き台詞がデフォでなんかあったかいんだぜw

176:嫌 ◆DAvfs3oFNM
08/05/14 16:45:48 vs5KkTN20
>>175
いや、こっちで調べろとか魚拓とれってのはおかしくね?
それに、URLと感想だけでいいなら
ただの私怨晒しもありみたいだよ…

テンプレの>>175が弱いんじゃないのかな
最低限、参加日とスペNoとジャンルは明示必須にしませんか?
できれば魚拓やソースを保持して晒すと完璧。

177:アンソロ
08/05/15 18:20:28 CF8u9vbH0
ぶっちゃけた話なんだけど
「主催がヘタレ」という理由で依頼を断ったことのある人いる?

・キャラの判別ができないレベルのヘタレ
・執筆予定者を見ると上手い人もいるが、表紙は主催が描く
・ビッグイベントで売る気がない(主催の地元の小さいイベントだけで売るようだ)

どう見ても売れない…というか売る気がなさそうなアンソロに寄稿するより
自分の本に専念したいから断る方向で行くと思う…
もちろん理由は適当にお茶濁すけど

178:アンソロ
08/05/15 18:56:49 egrg5KwL0
・サイト持ちだけど飾ってる作品がラフばかりでちゃんと描いてるのが1枚もない
 (そういう絵柄なのかも知れないが主線も定かじゃない・小物が何なのかもわからない感じ)
・イベントで本を全部貰ってしまった事があるんだが、全部鉛筆絵ラフ原稿でコピー本ばかり
 オフセットの本もあったけど、どうやらまともな原稿じゃなかったようで印刷がグダグダ

という感じの、うちにリンクして来てる人(交流はない)から依頼があったけど断った事ならある。
ぶっちゃけ売れる売れないを被るのは主催なので構わないんだが
「この人に原稿を預けてちゃんとした本になるか否か」を考えたら
まともな原稿が作れないだろう人に頑張って描いた原稿を預けるのは嫌だった。
依頼文章は丁寧で押し付けがましくなく、断りやすく受けやすい形だったので
「残念ながら参加は致しかねますが、アンソロジーの発行、頑張って下さい」
で普通に断る事が出来た。

依頼にまともな文章が書ける人相手なら、一々理由を書く必要はないと思う。

179:アンソロ
08/05/15 19:36:24 nzSTkxgQ0
>>177
普通にあるだろ

180:アンソロ
08/05/15 22:08:45 8k8uqUAu0
言いたいことは>>178が全部言ってくれた

参加したアンソロ、自分の原稿の
開始ページが逆になっていた
もちろん台詞ガンガンにつぶれてた

はじめに開始ページが左か右か連絡してくれと
主催から言われていたから、
安心して内枠以上使って描いてたよ…

もう発行されてしまったものは仕方ないから
何を言ってもしょうがないけど、
読んだ人はこっちに対していろいろ思うだろうから
なんだかすごく悔しい

これからアンソロに参加するときは
全部内枠のなかで描くことにするよ
にしても残念だ

181:アンソロ
08/05/15 22:18:34 QlPpcywM0
自分も以前、依頼されたアンソロで
開始ページを左か右か書いてくださいねとあって
左開始と明記して原稿送ったんだが、見事に右開始で始められた
しかも印刷所に入稿後に
「逆になっちゃいました☆でも別にいいですよね!」のメール付き

よ く ね え よ 

おかげで酷い状態だったよ
更に「コミケで売ってくれませんか?壁だからスペース空いてますよね!」
机の上のスペースは変わらないんだが、例え変わっても置きたくないと思った
友達の紹介だからって受けた自分が馬鹿だった

182:アンソロ
08/05/15 23:01:26 hQpkDwPXO
温泉作家の人はどうか知らないが、オフで活動しているなら、どう考えても自分の原稿の方が大事でしょ?
ひとつでももにょる要素がある原稿依頼は一切受けない

183:アンソロ
08/05/16 00:05:09 pA96cq3L0
開始ページ逆にされるのって結構あることなんだな…私も逆にされた
タチキリがんがん使ってるのに、主催は最後まで間違いに気付かなかった
原稿の作り上、そんなに読みにくくならなかったのがせめてもの幸い
メールとか原稿とかいろんなところに開始ページがどっちかって書いたのにな
私が右左間違えて指定しちゃったのかな…って不安になったよ
(全部確認してみたけどやっぱり指定は合っていた)

結局当時は波風立たせたくなかったから黙っておいたんだけど
今考えると言っとけば良かったかな…とちょっと後悔してる

184:アンソロ
08/05/16 00:09:45 ZghTiuBx0
>>182はどれに対してのレス?
>>181に対してなら、なんか的外れ

185:アンソロ
08/05/16 00:10:56 ctikTdY40
普通に>177へのレスだと思うが

186:アンソロ
08/05/16 00:35:28 N3CZTShU0
合同誌じゃないけどゲスト原稿を開始ページを逆にしてるのを見たことがある。
タチキリがとじ側になってて台詞もそっちに入ってて読みにくい本があった。
自分でも描いてる人なのに(しかも結構上手かった)他人の原稿はそういう扱いするんだと思って
一読者から見てもそのサークル主にあまりいい印象を抱かなかったなあ
見開きを狙った効果や画面の高ずなどの関係もあるし漫画って開始ページ逆にされると
印象が全く変わってくるのに

187:アンソロ
08/05/16 00:38:35 ZghTiuBx0
>>185

5つも前のレスなのにアンカー付いてないから判らなかったよ

188:アンソロ
08/05/16 01:12:34 Eg8ALbPZ0
>>187
自分も普通にわかったけど

189:アンソロ
08/05/16 10:43:24 4UbyH/Z00
話の流れ変わってないし、普通に分かるな

190:合同
08/05/16 16:36:38 C65wDb6b0
今度二人で合同誌を作ることにな利増した。
合同誌というか、主催は私でゲストが友人です。
私の原稿と友人の原稿の境目をどうするか迷ってます。

私の原稿が偶数で終わります。
奇数ページで終わる場合は、最後のページのウラを白紙にすればいいかと思うのですが、
偶数で終わる場合はどうしたらいいのかなぁと思って。


・ワンクッション挟まずにすぐ友人の原稿にしてしまう
見開きの本で言うと  ――
              | 友 |私 |
              | |ラスト|
              ――           

こんな感じです。
書き手が変わっているのが解りにくくないか不安です。


・白紙ページ(何かカットを入れるなど)を挟む

見開きの本で言うと  ――
              | 友 |白 |
              | |紙 |
              ―― 

こんな感じです。
本文24Pで事務ページが2pあるので更にこれだと
ページ数稼ぎみたいな感じにならないかと……。
       

191:アンソロ
08/05/16 17:23:51 ZghTiuBx0
>>190
そういう台割を自分で考えられなくて、他人の原稿預かって大丈夫か?

別に切れ目なく友達のページにスライドしてもいいじゃん。
似たような雰囲気の絵なの?
どうしても境目が欲しいなら、事務ページを間に挟むとか、
190ラストの左側に、190作品の番外4コマでも入れるとか、
ストーリー1ページ増やすとか

他の本はどうなってるか、参考にしてみるといいよ。

192:アンソロ
08/05/16 17:39:24 q2avhVPJ0
>>190
そのまま続けるにしても友達の分だけ本文用紙の色変えするっていうだけでも
印象変わるんじゃない?

193:アンソロ
08/05/16 18:04:45 C65wDb6b0
>>190です
ありがとうございます。
手持ちのアンソロを見てみたのですが、
突然書き手が切り替わっているものばかりでした。
(ワンクッションなし、各人のページに名前やタイトルなし、目次はあるがノンブルは一部のみ)
読んでいて解りにくかったので、何か入れたほうがいいのかと思ったのですが、
大丈夫そうですね。

私=漫画
友人=小説
です。

本文色替えがいいかもしれないので検討してみます。

194:アンソロ
08/05/16 18:09:13 H5VFs8Pl0
漫画と小説で、書き手が変わったのに気づかないなんてこと有り得ないw

195:アンソロ
08/05/16 18:17:37 PdjViYFo0
これが後出しかーwww

196:アンソロ
08/05/16 19:13:05 4oEfHTWg0
ちょwwwww新手の釣りかなんかですかww

197:アンソロ
08/05/16 23:20:28 LvFexo4R0
それに小説だったら右始まりでもいいのでは…

198:アンソロ
08/05/16 23:35:17 tFdi9/0P0
絵が似ていたらイラストとか遊びページがあったほうがいいかもね
って思ってたらwすごいトラップww

自分がアンソロ編集したときは絵と作風が似てる人の漫画は
連続しないようにした。
続きそうならイラストやロゴをあしらったページをはさむ。

199:アンソロ
08/05/17 00:59:17 Rk9BzUBy0
>197
その考えは危険だ。

もちろん本人がどちら始まりでも構わないように原稿を作成してくれていれば大丈夫だが
人によってはヘッダフッタ飾り枠、余白、扉などの問題でどちらかじゃないと困るって場合はままある。
編集のために相手に強制するっていうのも若干アレだしな。


まあ自分はアンソロならどっちでもおkなように作成するけど…主催さんのために。

200:アンソロ
08/05/17 01:05:50 Yx4B31yb0
そういやきっちりどっち始まりページだと指定した漫画原稿をくれた人がいて、それはすごく助かったんだが、
途中1ページだけノド間違えて構成してしまったらしくそのページだけ絵や文字も内側寄りになってしまったことがある
(本人に確認済み・描き直す時間まではなかった)
重要な部分は内枠に入ってたからまあセーフだけど、さぞや無念だったろうなあと

201:アンソロ
08/05/17 01:08:02 rM5JIAJm0
自分絵描きだからわからないんだけど
小説って引きとか全く考えないで書くの?
インパクトあるセリフがめくってすぐに来るように~、とか。

202:アンソロ
08/05/17 01:11:10 940a6Z7K0
>197
文字でも、ページめくったらどんでん返し!みたいな構成にする事あるから
全く無関係ということもない

203:アンソロ ◆yG7wZo/a9w
08/05/17 01:12:33 wC9OVkOZ0
あまり考えずに書く。
その時は「めくってすぐインパクト台詞」でも、別の媒体で公開する時には
ずれたりするし。

インパクトなんかは章を変えたりしてメリハリつけてるけど、
ページめくりは意識してないなあ。

204:アンソロ
08/05/17 01:13:48 Rk9BzUBy0
>201
もちろんめくりを意識して考える人はいない事は無いだろうが
大抵の人はそこらへんの引きは段落とか改行とか改ページとか視点切り替えあたりで演出する人が多いかと。

そもそも小説だとフォントの種類やサイズを変えないかぎり
次のページの台詞が見えちゃって意識する事も少ないし
めくった瞬間に見えて意識する事も少ない。

205:アンソロ ◆yG7wZo/a9w
08/05/17 01:27:19 Z6hF41XK0
>>201
そういう小ネタは自分の同人誌でやる。
アンソロで左右間違えられたら台無しだし。
合同誌や小説オンリーならともかく、漫画主体のアンソロの字書きは
ページ調整用の埋め草ぐらいに思ってる方が気楽だもん。
手抜きを提出するんじゃなくて、構えずリラックスして読めるのを書き下ろす。
もし、一人二人でも小説も読んでみようかなと思ってくれたらめっけもの。

206:アンソロ
08/05/17 01:42:45 JxpHpjw90
>>205みたいな感じに字書きに受け取られる可能性があるからか、
漫画がきっちり左右指定されているアンソロは、たいてい小説も同様にされている印象だ

207:197
08/05/17 02:42:17 +/8FFSab0
すみません197です。
友人小説なんですが、挿絵が多くて、
1ページ目がタイトル+絵なんですよー。
あと、自分の分が2話構成で、境目をハッキリするために
話と話の間にワンクッションのページ(スミに小さく同人誌自体のタイトルロゴを置いただけの事実上白紙)
を挟むので、私と友人の間にも何かあったほうがいいのかなぁと思いまして。

無くても大丈夫ということなので、それを念頭に
もう一度友人と話をしてみます。

208:アンソロ
08/05/17 03:55:46 eT6nKLkg0
>>197>>207
釣りじゃなく、本気で相談してるつもりなんだったら
そういう事情ははじめから全部書けよ

あとからあとから付け足してんじゃねえ
ちょっとでも真面目に相談のってくれてる人らに失礼だろ


209:アンソロ
08/05/17 03:57:45 eT6nKLkg0
ああ、すまん>>197
つられてアンカーみすった
正しくは>>190

210:アンソロ201
08/05/17 08:40:52 rM5JIAJm0
回答㌧
やっぱりやる人もいるのか。
じゃあアンソロ主催する側としては
字書きの人にもどっち始まりがいいか、それともどっちでもいいのか
聞いたほうがいいってことだね。
勉強になった。ありがとう

211:アンソロ
08/05/17 10:33:23 xxvFwmFm0
めくってすぐにインパクトのあるセリフが~~とかはないけど、
ノドの部分は余白を多めにしてるから聞いてくれると嬉しいな。

212:アンソロ ◆yG7wZo/a9w
08/05/17 11:18:05 D5ajh7TD0
>207
ゲストの1ページ目にタイトルありならなおさら境目あからさまだと思うけど……
タイトルとペンネームとがついてるページがあってなお、読者は区切る場所が
わからんアホの子だと思ってるわけか。
「タイトルページ自体がすでに区切りを表すページなんだよ」
ということくらい自分で勉強してくれ

213:アンソロ
08/05/17 12:39:27 Rk9BzUBy0
>210
いや、聞くのは当たり前だぞ!小説でも漫画でも!
聞かなきゃそれこそ小説軽視だと叩かれてもおかしくないw
と軽く衝撃を受けたww


正直演出よりもデザインでこだわる人はすごく多いんだって!
何の変哲なく見えてもミリ単位の余白にこだわってる人もすごく多いんだって!
もちろんそこらへんを抑えてアンソロ用原稿作る人もいるわけだけども。

214:アンソロ
08/05/17 14:44:51 pgDR1DNT0
小説が強いジャンルの字書きだけど
天地と小口の余白が削られたアンソロの完成品を見て凹んだ経験あり。
余白って少なくても多すぎても見栄えがマヌケになる。
くだらないこだわりかもしれないが、こだわる書き手はこだわるよ。

少なくとも依頼制の場合は
主催が作品の左右どっち始まりかを質問して寄稿者が指定するのが
デフォだと思っていたので、この流れにはちょっと驚いた。


215:アンソロ
08/05/17 15:01:34 4HnNR/2I0
あーなんか勘違いされてるみたいだけど
自分はデフォで聞いてるよ
ただ>197を見て>201の疑問が浮かんだんで質問してみた。
もしかして今まで始まりページを聞いてたけど
字書きからしたらなんでそんなこと聞くの?って思ってたんだろうか
などとちょっと思いつつw

216:アンソロ
08/05/17 15:31:50 3ZQRxxsj0
字書きだけど今まで始まりページに関しては何にも考えたこと無かったな。
だからアンソロに何度か参加したことあるけど、主催さんに聞かれてもいまいちピンと
こなかったし、字書きには不要な質問だなと思ってましたw
ここ見て字書きでも必要な事例があったことに、目から鱗。
でもこれからもアンソロはどっち始まりでもいい原稿にするよ、絵描きさんには死活問題
だし、調整用に使ってもらえたらいいと思うし。



217:アンソロ
08/05/17 16:07:43 Rk9BzUBy0
>216
いや、アンソロ用の原稿にどっち始まりでもいい原稿を作るのはいいと思うよ。自分もそう作る。主催さんが楽だしね。

ただまぁ自分は自分の本ではノドを2ミリいじって「違う…」とか平気で1時間とか余白調整してたりするから
そういうのをアンソロ原稿でもこだわりたい人はずらされたら大ダメージを受けるから指定は不可欠だと思う。

218:アンソロ
08/05/17 17:17:13 /cEWzsOA0
ちょ…っw
ID変わってると思うが>197は自分だ。
>207は別人。ていうか>190だろ?何故騙るんだ??

197で小説は右始まりでもいいのではって書いたのは
*今からページ割り振りを決めるなら*
右始まりでもいいのでは?という意味で書いたんだよ

後で皆が言ってくれてるように小説でもきちんと考えて作ってる
アンソロだとどう配置されてもいいようにするけど
合同誌でしかも2人、これから割り振るなら今から調整できるでしょ?
もうちょっと考えて本を作った方がいいと思う

それと197では言葉足らずでスマンカッタ…

219:アンソロ
08/05/17 19:30:50 pWQBQaUJ0
自分は参加者全員に「どっち始まりがいいか」希望を聞いてるよ。
個人的に割と重要ポイントなので、しつこく聞くw
小説の人は9割が「どっちでもいいです」って言ってくれるけど。

220:アンソロ
08/05/17 19:50:14 i5gOF5gnO
固定CPアンソロの広告チラシを作っているんだが、あちこち配布する事考えたらキスシーンはまずいかな。
ほっぺにチュっていう程度だけど

ちなみにうちは何度もアンソロ主催してるが、右左どちらから始まっても良いように描いてもらうのが原則、ということで了承してもらってるよ。
見開きとか効果で左右指定がある場合は勿論申告してもらう。

主催としてはとても楽して申し訳ない気もするがトラブルも無く安心



221:をち ◆wLAsNgohXs
08/05/17 20:25:49 lSP3Valr0
そういえば先月の某通販雑誌の小冊子で書き下ろしをしたらしい
コメントをしていたが、たしか上がったのが9月29とか30で
本が出たのが10月13日だったよな…
あれ見て〆切ってそんなにのばせんのかよって思った。
編集部に同情もするが、いいのか…?


222:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/17 22:24:48 qhVBuDRX0
多分着付け教室から出る所を見られたんだと思う
鈴は厨なりきりのキャラから受け取っている設定なので絶対受け取らず、教室にも
全然知らない人だと言っておいた方がいい
周囲にも根回し推奨
あとKにも通報しておいたほうがいいと思う

223:欺 ◆1AxILNHvew
08/05/18 00:02:18 KYxSxVUv0
がゆんだむの特定キャラアンチ

嫌いなのは分かったから、キャラスレの内容を他スレに貼るなよ
アンチスレあるんだからそこに引っ込んでろ
過剰に一部キャラについてのレスに反応するのもヒステリーっぽい
普通にスルーすればいいじゃん。そのくせ自分の好きなキャラについては延々
語ってウザイ

224:アンソロ
08/05/18 01:24:32 sEhC+NtL0
アンソロを作る前段階で
始まりの偶数奇数とかのページ指定
どうしよっかーって相談→集まった全員「別に気にしない」
って結論だったことが有るなあ・・・
実際は30人弱の内気にする人は
片手以下だったかな

人によるんだろうけど
漫画でも気にしない人は気にしないよね
自分は漫画も小説も書く(描く)けど
漫画で気にせず小説で気を使うタイプだ
気を使う=余白調節ってことで有って
指定をするわけじゃなく主催に指定もらって
それに合わせて余白や始まりを調整するってことだけど

225:あんそろ
08/05/18 01:49:44 o8JQlam10
今まで全く何の接触も音沙汰も無かったのに、アンソロ原稿依頼するメールでだけ
「こんなにファンなんです!!!」っていう勢いの長文が来るのはしきたりなの?
今まで依頼くれた主催さん全員そういう感じだったんだけど、普通なのかな。

ファンと言ってくれたり感想をくれるのはありがたいんだけど、
目的(原稿)のための感想、みたいな印象を受けるし
なにより断り憎い雰囲気が醸し出されててすごくいやなんだ…

226:アンソロ
08/05/18 01:53:30 /MEtw0aT0
公募アンソロの主催なんだが
集まったとあるメンバーの人の日記を見てすごく取りやめたくなってきた…
個人的には抜けてほしいんだけど参加が決まった後から取りやめとかどうやっていいのかわからん
助言してくれる方はいないでしょうか?

227:アンソロ
08/05/18 02:05:17 1f+4Ol3sO
取り止めたくなった理由も分からないのにアドバイスできる訳ないだろう。
エスパーじゃないんだから。
他の意見が欲しいなら、フェイク有りでいいからある程度の事情を話すくらいしろって。

228:アンソロ
08/05/18 02:06:11 TIIkyLQo0
公募ならありだと思う。
どういう理由かはわからないから具体的にはなんとも言えないけど
その気になった理由を挙げて、企画に差し障るかもしれないから
受け入れ後で申し訳ないが~と本人に直接連絡じゃないかな。
無理やり参加したいと言うタイプなのかどうかでまた違ってくるとも思うけど

229:アンソロ
08/05/18 02:13:43 fi9/fjsN0
>>225
>目的(原稿)のための感想
っていうのもまあないとは言えないけど

感想なかなか送れない自分に置き換えてみたら、アンソロ作ることに決めて
大好きな人にどうしても描いて欲しくて結果的に初メールがアンソロの
お誘いのメールになりましたってこともあるだろうなぁと想像できるし
それが「目的のための感想」なのか「本当の感想」なのか見分けるほどの
エスパーではないので感想以外の部分で受けるか受けないか検討するようにしてる

230:アンソロ226
08/05/18 02:13:51 /MEtw0aT0
>>227
すまんかった
内容を書くのは流石にプライバシーなことかと思って避けていたんだがフェイク込で簡潔に書きます
「家庭の事情で身内の病人を引き取らなければならなくなったが
その人は十度の精神病で最悪。
現在一緒に暮らしてる他の身内はいるがそんなのと生活してたら頭おかしくなるに決まってる
勝手に死んでくれたらいいのに。普通自殺するよね」

マイナーなキャラのアンソロだったので参加表明してくれた人はほぼもれなく
OK出してたんだがこんな思考回路の人だとは知らずOK出した自分がにくい。

231:アンソロ
08/05/18 02:56:05 iF3L3phe0
それはもうズバッと言っちゃえば?
個人的な意見で言わせてもらうと、そういう思考を持ってても
きちんと原稿を仕上げてもらえば私は文句は無いな。
友達としてはやっていけないが、
ただのアンソロの主催と参加者という関係ならスルーする。

232:アンソロ
08/05/18 03:38:29 TIIkyLQo0
>>230
日記拝見しました。
受付後になって申し訳ありませんが外聞が気になるので
○○の参加受付は撤回させて頂きます。

あと、他の人から苦情が来たと言うことにしてしまうと言う手もある
参加者様の個人的な日記のこととはいえ
今後の企画の進行に差し障るかもしれないので
大変申し訳ないが~とか?

主催なんだし好きにすれば良いと思うよ。

233:アンソロ
08/05/18 03:44:04 lJf2Zj5T0
自分も>231下4行同意。
今の段階で「日記が痛いので辞退してくれ」と打診するのは
>>230の方が厨行為と取られかねないよ。
この際参加者の人格にもにょってるというのは腹にしまって
実際に日記を反映したような痛い原稿が来た場合に
アンソロの趣旨とそぐわないので…と掲載お断りしたらどうかな。


234:アンソロ
08/05/18 05:23:52 EPRW21AB0
病人を引き取るという大変な事態に見舞われてる忙しい人に
負担になるアンソロ原稿なんて、申し訳なくてとてもお願いできないのです
大丈夫かけるよ!と言ってくれたとしても、やっぱりとてもお願いできないのです
そういうわけで、今回は参加の受付を撤回することにしました


的なことを、オブラートを贅沢に使ったギフトラッピングして送るのはどうかな

235:アンソロ
08/05/18 05:35:22 G6SWqdt60
どうせ主催してまで作るなら
可能な限り自分の理想の本を作りたいよな

だから今のうちに引っ掛かりのある人間は
やっぱり断る方向でいったほうがいい

日記の痛さにも程度ってもんがあって
多少の痛さで断るのは確かに厨行為かもしれんが
その内容は充分断るにあたいする酷さだと思うんだ

236:226
08/05/18 15:15:19 /MEtw0aT0
たくさんのレスありがとうございます。
一晩寝てレスも見てじっくり考えたんですが参加取り消しの方向でいこうと思います。
オブラートに包んで変に期待を持たせるのもいやなので、ずばっと言って切ろうと思います。
前日の日記では病院に行った父を心配する記述もあったのに直後にこの差はあまりにもきつい
ちょっと痛い人くらいならおk出していたんですが(17歳以下で見駆使入会発言してる人は断ったけど)
私の中の「ちょっと」をかなり超えていました。
主催と参加者というだけの関係ですが
大手ではないものの私のツボをつく絵柄の方だったので
それだけは残念><w

ありがとうございました。

237:アンソロ
08/05/18 15:23:24 597RCC1a0
世の中には似たような毒吐き日記を検索も避けずに書き散らしてる管理人でも
自分をマンセーしてくれるから大好きなんてのもいるんだよなあ

238:アンソロ
08/05/18 18:49:17 3F5yWtJf0
>>226=228
同じような立場(公募アンソロ主催)で同じようなこと悩んでいたから、
226の質問も、皆さんのアドバイスも参考になった。

理由は違うが、参加確定後断わりたい人が居るのだが
絵チャ厨で、同カプネットワークが異様に広い人だから扱いが難しくて悩んでるよ。
カプ古参の人や有名どころと妙に親しいので
その人を不参加にすると、大規模にモメそうなんだ。
主催の自分が叩かれるのは構わないが、アンソロにケチが付くのだけは避けたい。

厨の参入を防げるよう、色々予防線は張っていたつもりだが
敵は味方から来るな、と思った。
公募はそういうところが難しいね。愚痴で申し訳ない。

239:238
08/05/18 18:50:35 3F5yWtJf0
間違えました。
>>226=236
です。
>>226の方、>>228の方、すみませんでした。

240:アンソロ
08/05/18 21:47:19 kL+75bzP0
今度初主催でアンソロを作ります

アンソロ告知・宣伝用としてたまにチラシを見かけますが
実際の効果・売れ行きなどでどれくらい影響を感じたか、
チラシを作って配布された方のお話が聞きたいです

241:アンソロ
08/05/18 22:59:10 GZtFaLIg0
参考にならないかもしれないけど、

>240
私はアンソロを主宰毎に告知ペーパーを作ってるけどその思ったきっかけが
アンソロ発行の予定だけ載せていた自サクルペーパーに載せてるメルアド宛や
日記で参加フライング告知しちゃったサクル宛、
当時、入稿してから執筆者うpしようと思っていた告知サイト宛に
発行イベ3ヶ月くらい前から20~30件問い合わせが届いて、焦って作ったんだ。

今は執筆者うpも早く告知してるから問題ないんだが、
個人ペーパーは受け取らなくてもアンソロ告知用ペーパーを持ってく人が多いから
CM効果はあると思ってる、
告知ペーパー効果の売上は主宰や執筆メンバー、何イベント合わせか?とか
コピーかオフか?の装丁や書店委託の有る無しの問題も多少関わってくると思うから
分からないなー。
>240は告知ペーパーを作るか否か・アンソロ発行部数とかで迷ってるの?

242:240
08/05/19 02:29:35 o/M4SqV70
>241
ありがとうございます
友人と一緒に主催するのですが、顔の広い人なので友人が
依頼担当だとしたら自分は編集・広報担当といったかんじです
(二人とも初主催です。それぞれの得意方面を生かしてこういう分担に)

今まで見てきたアンソロを思い出してチラシを作っていたところは
どれくらいの効果があったのか、それによっての売れ行きの変わり具合
執筆者による部数への影響など、おっしゃるとおりかなり悩み中です
特に部数が、友人のおかげでオフ大手・オン大手さんがだいぶ
集まりそうなのでどれくらい刷ればいいのか
気合の入ったチラシを用意して、執筆者さんに餅上げて頂ければ
とも思ったのですが…

ちょっと一人で気合がから回ってる気がするので
冷静になりたいと思います
ありがとうございました

243:アンソロ
08/05/19 11:19:02 rZ2v5i3V0
部数は悩むよね。
自分も発行予定アンソロの部数を考え出すと、気付くと朝、ってくらい悩んでしまう。
ジャンルがプチプチバブルで自サークルの部数さえ読みにくい感じなので
益々よく分からん。


因みにまだ発行前なので参考になるか分からないけど
自分が主催してるのはマイナーめのアンソロだが
オフセットでフルカラーのちらしを作った。

配付枚数もそんなに多くないし、他ジャンルでの配付も多かったから
販売数効果はさほど無いだろうと踏んでる。
むしろ、ちゃんとしたチラシを作ることで、「ちゃんとしたアンソロ」の印象を
持ってもらって、執筆者さん、購入予定者さんの気持ちを盛り上げる目的だった。

結構好評で嬉しかった。いい感じに盛り上がったかな、と思う。

244:アンソロ
08/05/19 15:55:20 uzlj8jef0
ちらし配らないアンソロはちゃんとしてないアンソロだと言いたいのだね?

245:アンソロ
08/05/19 16:08:36 GfkDIQyi0
>244がなんかイラついてて手当たり次第にかみつきたい気分なのかもしれないな、とは思いました

事前の広報で印象もぐっと違うってことだろう
アンソロなんかはいろんな人が絡んでるだけにトラブルも多いだろうし、
チラシなんかあれば安心してwktkできるなぁと思う

246:アンソロ
08/05/19 16:54:18 QBo6TT+F0
>242

241だけど、先に書けば良かったかもしれない。スマソ。
アンソロ自体少ないジャンルでバブルは来ないが浮き沈みが少ない自ジャンル。
自分は古参な方で小手~大手ごちゃ混ぜの依頼制カプアンソロを発行した時は、
(ここからフェイク入る)
例えば夏コミ発行としてSCCからチラシ配布予定で春コミ後には執筆者依頼。
依頼の時点で告知ペーパー発行の件を明記してたので配布協力立候補が多かった。
自分は大手に届かない中手、執筆者は中手~大手が多かったので
アンソロは自分がいつも発行してる部数+αを印刷する予定だった。
告知ペーパーは協力配布者含めSCCで若干余る程を想定して、
アンソロが1000部に対して(例えばね)600~700枚をオフFCで印刷。

アンソロ主宰しよう=告知ペーパーも出そう、って頭になってるから刷ってるけど
241でも書いたけど、自分も執筆者も忙しい時期の問い合わせ回避目的が大きいから
今は告知サイトで宣伝する方法もあるし、チラシはそんなに多くなくても良い希ガス。
でも執筆者が決まっていて名前公表の許可も取れてる+アンソロ発行前に
大きめのイベントがある場合はCM効果大だと思うよ。
余計な事も書いちゃったかもしれないけど初主宰頑張ってね(*´∀`*)

247:243
08/05/19 18:01:13 rZ2v5i3V0
書き方悪かったかな、気に障ったらすまん。

>>245
フォローありがとう。そういうことが言いたかった。

後出しになるが、大きいジャンルじゃないので、大手が存在しない。
一番売れてる人(アンソロとは他CP)でも、中手レベル。
自分はCP内では中堅だが部数はピコだし、名前もみんな知らないと思う。
つまり、アンソロ購入者は、アンソロについて何も判断しようがない状態。
しかもプチプチバブルのためかアンソロ乱発気味で、中にはgdgdなのもある。

そういう状態の中で、少しでもアンソロに対する判断材料を与えたかった。

ジャンルや発行形態は色々あると思うので、
チラシ配付含め何をやるかやらないかに決まりごとは無いと思うけど
主催がそれなりに動いてる気配を見せる事に意味はあると思う。

248:アンソロ
08/05/19 18:11:01 0qHp9ZB70
すごく初歩的な質問して申し訳ないんですが‥
公募式のアンソロのコメント欄って何をかくのが普通なのかな
今まで依頼式のしか受けたことがなくて
「お招きいただきありがとうございました」ってのは招かれるわけじゃないから不適切だよね
「描かせて下さってありがとうございました」とかになるのかなぁ

249:アンソロ
08/05/19 18:21:17 sFSfrYyY0
ジャンルorキャラに対する萌えをぶちまけろ

250:アンソロ
08/05/19 18:47:28 F/JyS4V90
とりあえず「参加させていただき」って書いた。他のアンソロ見てみたらそう書いてる人多かったから。

251:アンソロ
08/05/19 18:57:08 puk9yi+j0
248個人に言ってるわけじゃないけどちょっと気になったので

アンソロのコメント欄ってのは読者に向けてのものだと思ってた
だから「お招きいただき~」「描かせて下さって~」というのは
主宰本人に言えばいいだけで、どうしてコメント欄に書くのか不思議なんだ
けっきょくは私信書いてるわけでしょ
読者としては身内だけで楽しんでるだけみたいで寂しい気分になる
(実際身内だけの祭りなのかもしれないけど)
けっこうあちこちで見るから、当たり障りのない定例句なんだと思うが
もっと他にないのかなあとよく思う

252:アンソロ
08/05/19 19:26:47 6OgOq3ih0
何度か公募アンソロを企画したけど、個人的に
一番嬉しかったのは
「描いてて楽しかったです」
だな。あとそのキャラやカプが大好きだーという
気持ちが伝わってくるもの。

253:アンソロ
08/05/19 20:36:12 C5QcpaP10
「お招き~」は、年賀状の干支ハンコみたいなものかと思ってた。
「祝・(誌名)」とか「祝・(アンソロのカプ名)」とか「祝・(ジャンル名)」とか「お招き~」とか
バーンと入ってるイラストはなんとなくおさまりが良いし、よく見かける。当たり障りもなくてやりやすいのかも。

でも、字びっしりで萌えと燃えを叫んでるコメントのほうが、読むのは楽しい。
ちょっと壊れてるくらいのテンションだと、なお楽しい。

254:アンソロ
08/05/19 23:29:16 1WihVYA50
>240
参加者のモチベーション上げたいってのなら
チラシ配布はやり方では効果あると思う
自分の参加したアンソロはチラシつーかペーパー配布してたが
両面刷りで裏面はかなり面白い&アンソロ期待煽る内容の漫画でかなりテンション上がった

>248
主催さんへのお礼&読者に疎外感感じさせない、ってことで
自分はアンソロ発行おめでとうございます!(または、祝!アンソロ発行)と書いた
あとは>253が言うようなキャラ(カプ)萌え主張

255:248
08/05/20 04:06:42 67TyHbE+0
ありがとうございます!
251の気持ちは凄くわかる‥
とりあえず間をとって無難そうな「祝~~」とつけてキャラへの萌えをぶちまける!
濃厚なイラストつけてぶちまける!他カプの本なので目立たないように~
という事ばかりきにしていたけど素直に愛をぶつけるぜ


256:アンソロ
08/05/20 23:28:04 G9WZIrQRO
ちょっと質問です。

参加させて貰っているアンソロの発行日が延期したんですが、延期理由は主催の私生活多忙によるものでした。
しかし主催個人サイトの日記を見ると、「他ジャンル萌え!他ジャンル>>>アンソロ発行ジャンル!個人誌出しますw」的な事を書いてありました。

アンソロ発行が多忙で無理でも、個人誌を出している余裕ってあるものなんでしょうか?
普通はアンソロ発行を優先させるものだと思っていましたが考え違いでしょうか?
お答え頂けると助かります。

257:アンソロ
08/05/20 23:35:47 AhSb8R0q0
>>256
同じような状況でアンソロ企画自体がグダグダになって
結局発行されなかったアンソロは星の数。
残念だけど、よくある話のような。

258:256
08/05/21 00:04:32 GyGSAvApO
>>257
お答え下さりありがとうございます。
前に参加した他アンソロも音信不通のままですし、一応は覚悟しています…。
とにかく、様子を見てみようと思います。

259:アンソロ
08/05/21 16:25:07 dPW0Bl5SO
ちょっと相談なんですが…
あるマイナージャンルBLカプのアンソロを企画したいって打診があったんです。そのアンソロ主催者さんはそのジャンルで活動してない方だけど、そのカプが好きなので企画したいと。それで私に広報担当(協賛)をお願いしてもいいかと言われて。
そのカプは私も大好きなので、お手伝いくらいならと思って了解しました。それから、今募集ページ作ってますって報告を貰った後更新停止。
暫くして、普段そのジャンルカプで活動してる大手の方から、同カプの違うアンソロ企画に誘われたんです。
どちらも水面下で進んでいた企画で、一般公表されていません。
この場合、別のアンソロの曲がりなりにも手伝い立場で、他の同カプアンソロに参加させて貰うのはマナー違反になるでしょうか。もし参加させて頂くとしても、最初の企画者の方、大手の方にどうお話すればいいものかと迷ってしまって。
簡単にアドバイス頂けたらお願いします。

260:アンソロ
08/05/21 16:36:48 bkl0pKby0
>259
取りあえずは先に声かけて来た方を優先して事情を説明したら?

・大手さんも同じカプのアンソロ作るらしい
・そして自分も誘われた(参加したいかしたくないかも出来れば添えて)
・この事をどう思うか?

これで単にアンソロを読みたいだけの人ならもしかしたら企画自体を取りやめるかもしれないし
参加して欲しくないならその旨伝えてくるだろ。

そして最初の企画者の返答が来てから大手の方には話通せばいいんじゃね?
アンソロ企画を続行するならこれこれこういう企画があって広報担当なのですが、
それでも構いませんか?とかって。
最初の人がやめるとかなら黙って参加すればいいし。

261:アンソロ
08/05/21 20:28:15 dPW0Bl5SO
>>260
なるほど…!
その様に企画者の方と連絡を取ってみます。アドバイスありがとうございました。

262:アンソロ
08/05/22 08:53:18 TFkHMSRvO
ご相談です。少々フェイクあり

アンソロの主宰をやったのですが、そのアンソロをオンリーイベントに
委託させて欲しいとイベント主催から言われました。
その主催は私の友人ということもありその時は二つ返事でOKを出してしまったのですが、
そのオンリーはジャンルは同じなものの、お隣りの国で行われるもので日本ではありません。

個人誌ならともかく、やはりアンソロを委託することは執筆者にとって
心象が良くないものでしょうか。
また執筆者全員に連絡と了承をとるべきでしょうか。
アンソロ発行は約一年前のため現在他ジャンルに移っている方や
活動停止の方も多く、今更…と思われる方も多いかと思います。

ちなみにイベント主催は日本でも同人活動をしており、信頼はできる人物です。
委託をもしするなら冊数としては10部単位であまり多いものではありません。

率直な意見を伺いたいです。

263:アンソロ
08/05/22 09:02:58 YWia82OT0
依頼されて描いたアンソロ…スパコミ合わせで発行されてるのに
まだ手元に届きません。
他の方は会場で手渡しだったのですがわたしは地方なので送ってくれると
思っていたのですが発行しましたとか送りますのメールもないです
献本ってどのぐらいでもらえるのですか?
1ヶ月は待ったほうがいいのかな


264:アンソロ
08/05/22 09:09:25 1LvlR/cn0
>262
了承は取れるならとってもいいとは思う。
一応お返事が無ければ申し訳ないのですが了承と受け取らせていただきます
とかって但し書き書いてメール送ったら?

そしてそのアンソロは2次版権ものなんだよね?
だとすればその版権元が2次活動を認めてるか、基本禁止なのかとか
アンソロの内容は性描写は一切無いのかとかそういうのが問題になってくると思う。

何かに引っかかるならやめたほうが無難。


>263
どうやって渡してもらえるか確認はして無かったの?
まあ普通なら送ってくれるものな気はするけど主催はあくまでも取りに来るものと思ってるかもよ?
とりあえず急いで確認しる。

265:アンソロ ◆yG7wZo/a9w
08/05/22 12:46:30 dXcpFTTO0
>262

外国で売るのはあまりおすすめしないかなー…

イベ主催さんは信用できても、買う側の人は無断転載やパクリについてや、
そもそも同人誌についての考えが、日本と全く違う人が多いから
日本国内で領布するよりずっと危険が増えるよ。
後で執筆者にイヤな思いさせるような何かがあっても対応もできないしね。

自分は参加したアンソロ主催がほいほい海外に通販した結果
隣の国の人に全ページをネットにうぷられ再配布されたよ…
必死で辞書ひきつつメールで抗議したけど
「金は払ったんだから何してもいいはずでしょう」の一点張りでどうしようもなかった。

266:アンソロ
08/05/22 14:07:42 iLvuu4wd0
以前このスレでDL販売だかネット公開だかで話題になったけど
依頼書に書いてない事、通例的な同人誌販売と違う事をやる際は
主催は事前に執筆者に承諾を得てからにしたほうがいいと思う。

海外での頒布は、完売アンソロのDL販売とかネット公開とかと
同等以上の寄稿条件の変更だと個人的には思うんだ。


267:1/2
08/05/22 14:17:54 5DgIdZ/xO
相談させてください
数人で発行する合同誌なのですが
一人からかなりの特殊ネタの原稿が送られてきました
死にネタや女体化ほどの特殊ではないのですが、読む人によっては地雷だと思います
はっきりとどういうネタかは言えないのですが
注意書きをせずに販売したら文句を言われても仕方のないくらいのネタです
ただ、描いた当人には特殊ネタだという自覚はまったくないようです
販売に当たって注意書きが必要だと伝えたいのですが
どのような形で、これは特殊ネタで万人には受け入れられないと伝えれば
傷つけずに済むでしょうか?
今回の合同誌のために、思い入れのあるネタを
かなり気合いを入れて描いてくれたようです

268:アンソロ
08/05/22 14:21:46 TFkHMSRvO
>>262です。

>>264-265
㌧クス!
やっぱり日本と同じようにはいかないか…

ちなみに18禁ではありませんが、ちょっとネタ要素のあるテーマアンソロで
少し読む人を選ぶかもしれません。
また二次創作は許可されていない(黙認)のジャンルなので
そこがネックかな…。

今回一番怖いのがまさに>>265のケースだったので
やはりあると聞くと慎重になった方が良さそうですね。

主催には断る方向で執筆してくれた身内とともに相談しようと思います
ありがとうございました

269:2/2
08/05/22 14:29:43 5DgIdZ/xO
ネタの特殊性は私一人が地雷だと感じるだけなのか
判断に迷ったため
ジャンル外の知人に鑑定してもらったところ
地雷だという意見:特殊だとは思うけど気にならないという意見
が7:3くらいです
正直この合同誌を発行して
こちらにまでクレームが及ばないようにしたい
と保身に走ったことを考えてしまうのですが
人を選ぶ特殊ネタなので、
載せられないと伝えることもありでしょうか

普段読まないようなネタを生原稿で見てしまい、少し混乱してます
描いた本人を傷つけず、合同誌を手にとってくれる人も不快にさせない
よい対処法があればアドバイスを頂きたいです

270:アンソロ
08/05/22 14:34:38 XaDPB/+L0
>>267
載せるかどうかすら迷うような内容ってどんなのか想像つかないけど…
事前に内容について制限とかかけてたのかな?
載せることを前提でいえば、空気壊すかもしれないけど注意書きはさむとか
読む人が選びやすいようにトリに載せるとか、どうだろう…
あんま参考になりそうも無くて済まない

271:アンソロ
08/05/22 14:49:29 3gVTy+Bx0
割合からいっても微妙そうだね>地雷
でも、アンソロはできる限り注意を払って作った方がいいと思う。

それを掲載するかどうか、は結局主催判断だと思うよ。
その上で、掲載するなら、書き手に
・アンソロなので、できるだけ特殊要素なネタを避けたい
・今回の作品はちょうどボーダーラインで、人によってはNGと考えた
・そこで、ワンクッション(注意ページなど)を置いて掲載する形にしたい
みたいに、主旨と掲載方針を丁寧に伝えてみたらどうかな?
向こうは自覚ないようだから、あまり刺激しないように低姿勢で。
その上で「267のやり方で掲載」か「辞退」か、書き手に
選んで貰ってはどうだろう。

特殊ネタはダメ、とはいってもボーダーラインのものもあるし
ほんと、地雷関係は難しいね。

272:アンソロ
08/05/22 15:27:24 yYRlHeTd0
合同誌ってことは結構親しい関係なのかな。
それだったら話し合って対応決めるのが、一番いいと思う。

本人は自覚無いってことだけど、
例えば死にネタや女体とか「あるネタが地雷」って人が居ることは分かるんだよね。
それだったら、客観的な感じ(>>267自身の得意・不得意は言わない)で論理的に
「こういうネタは、こういう理由で苦手に感じてしまう人も居る」って説明すれば
カプの違いみたいなものかなーとか、趣味嗜好の問題かーとか、
なんとなく趣旨は分かってくれるんじゃないか。

その上で「自分は力作と思うから、苦手とする人にいきなり読まれて、
ネタだけを理由に評価されてしまうのは惜しいと思う。
折角の作品だから最高の形で発表しよう」と、個人誌にするとか、注意書き入れるとか
対応を打診してみたらどうだろう?

微妙に分かりにくい文章でスマン。

273:アンソロ
08/05/22 17:49:41 TFkHMSRvO
>>262です
>>266ごめんリロってなかった…
なるほど、確かに違う視点で考えると同等な問題にも見えますね。
よく考えたら執筆者の中にはすでに個人誌の再録として出してる方も
いるので著作的に考えても失礼にあたりそうです。
ここで相談してよかった!ありがとうございました


>>267
こちらも豚切って申し訳ない
地雷がどの程度かわからないので判断しかねるが、合同誌ならば余計に
書いた本人と合同相手に相談するべきでは?
アンソロと違って全員が責任者になるわけだし…(合同誌の基準が違ったらごめん)
内容については>>271-272に同意です


274:アンソロ
08/05/22 20:30:48 DmFUjS260
>>267です。
>>270-273ありがとうございます。

事前には内容の制限としては
死にネタ、グロはNGという大まかなことしか決めていませんでした。
誰が主催とは決めていなかったのですが
私が編集担当になって、いつの間にか主催扱いになっていた状態です。

>>272さんのご指摘のとおり「とあるネタが地雷」ということは通じる相手です。
私自身にとっての地雷だったということは伏せたままで、みなさんのご意見を参考にして
「苦手と感じる人がいるかもしれないネタに当たるかもしれない」
と本人にそれとなく伝えてみます。
せっかく描いてくれたものを否定しないよう、
また、読んでくださる方にもダメージを与えたくないように
事前に合同誌サイトで案内+掲載ページ前に注意書きを入れるよう提案してみます。

あまりに自分の地雷だったため、合同誌の他の参加者にも
どう相談して良いのかわからず混乱してしまいました。
相談に乗ってくださった方、ありがとうございました。

275:アンソロ
08/05/22 20:31:56 DmFUjS260
すみません、あげてしまいました

276:アンソロ
08/05/23 09:26:26 wAWjJJ9i0
とあるジャンルのA×B公募アンソロを主催した。
特に問題もなくすべての原稿が手元にきたところまではいいんだが
10数人すべての話の内容が
BとCが仲良くする→A嫉妬→喧嘩→仲直り、のコンボだった。
とかいう自分の原稿もそのコンボですまさかこんなことに…
A×B←Cアンソロと内容詳細に付け加えたほうがいいんだろうか

277:アンソロ
08/05/23 09:32:09 jBfnR4OR0
付け加えた方がいいんじゃないかな。
そういう当て馬的要素が地雷な人はいるし。

278:アンソロ
08/05/23 12:14:52 4PTjBL6Z0
アンソロ主催者さんにちょっと質問なんだが
20人ぐらい参加者がいてそのうち
アナログ原稿が2~3人しか居ない場合
編集の段階で好ましいページ数とかあるのだろうか
他の人との兼ね合いもあるから一概に言えないものか
できれば4の倍数がいいとかあるなら教えて欲しいです
自分アナログで4枚か5枚かで悩んでいるんだが
どっちが都合がいいとかあるならそちらにあわせたいと思うんだ

279:アンソロ
08/05/23 12:22:20 fKR9kmko0
それは主催に聞いたた方がいいと思うけど。
一般的には4の倍数がいいけど、印刷所にもよるし、
他の執筆者の枚数にもよるし、コメント(インフォメ)ページにもよるし。

たとえば、他の人が3枚アナログあったら
278の5枚とで8頁にできるわけだし。

280:アンソロ
08/05/23 12:26:23 gxwgj2Po0
>>278
「4の倍数で」など、最初から指定していない限り、
ページ数はなんでも構わない。
つーか、278は悩んでないで主催者に訊けばいいだけだ。

281:アンソロ
08/05/23 12:33:42 rTmXwzkG0
てか、>>278が主催なんだよね?
それこそ、予定してる印刷所に聞いてみたら?
あまり関係ない心配のような気もするけど…

282:アナログ
08/05/23 12:39:26 EzKPsi6V0
いや参加者じゃね?

283:アンソロ
08/05/23 13:10:40 4PTjBL6Z0
278です
すみません参加者です。
原稿が集まってきてる段階なら主催さんに状況聞こうと思ってたんだが
まだ締め切りまでかなり間があるから、他の人の兼ね合いという意味では
今聞いても意味がないかなと思ってここで一般的な意見を聞いてみたかったんだ
データ原稿とかやったことないから「データやるなら常識」みたいな事とか
「4枚で提出してくれたら融通きくから扱いやすい」とかあるのかなと思って。
でもやっぱり他の人との兼ね合い的な部分が多いみたいだから
あんまり気にしない事にします。お騒がせしてすみませんどうもありがとう。

284:アンソロ
08/05/23 13:47:09 7ygreS3C0
>>276
A×B←Cが一人くらいなら気にしないけど、
全員がそれだと地雷アンソロに変化なので警告をつけてほしい
特にCがBに対して恋愛要素(C×B)があったりすると最悪だ
公募ってことだけど、それがわからないと
A×B儲、C×Bアンチの集いかって穿った見方をしてしまうよ

285:アンソロ
08/05/23 15:07:03 omL3TESR0
>>276
うちのジャンルで似たようなアンソロ作った人がいる
そのアンソロは依頼制の、最初からC×B前提のA×Bアンソロで、
すでにジャンルスレでは地雷アンソロ扱いされてたんだが
参加者がC×B萌えと称したCフルボッコトークをこぞって日記でやらかして
おかげで参加者一律$扱いになってた
結果的にそうなった、という部分が状況的に違うけど、
今からでも参加者の日記ほかチェックした方がいいよ
状況によっては思い切った決断した方がいい場合もある
CやAプゲラやらかしてるのが複数いると>>276もまとめて困ったことになるかもしれない

286:281
08/05/23 19:27:29 rTmXwzkG0
すまんかった
でも参加者はそんなこと気にする必要ないと思う
終わった話だがゴメンついでに一言

287:アンソロ
08/05/23 23:59:24 mS7zd71h0
>>276
10数人全てって凄いな…

288:アンソロ
08/05/24 15:36:28 Wk56Am1zO
ちょっと聞いてほしい。携帯からなんで読みにくくてすみません。
公募制のアンソロ。
最近、イベントやらオフ会やらがあって、その感想を日記に書いたりしてて自分のサイトは割と賑やかなんだが、それを見たらしくメールで「疎外感を感じる」と参加者の一人に言われたんだ。
確かに自分のサイトは拍手レスや交流なんかで割と盛り上がってはいるし、ありがたいことに結構人も来てくれるんだ。
その参加者のサイトは、交流もしないヒキ系サイトで日記も他ジャンルの話題ばかり。
だから、自分はその人は交流したくないのかと思っていたから、そんな風に言われて正直意外だった。
最初は、主催としての自分の配慮が足りなかったと思い謝罪してたんだが、段々メールが攻撃的になってきた。
さらにアンソロに協賛してくれる人たちがいるんだかそれについて「その人たちとの合同誌にすれば」とか言われてしまった。
確かに協賛とか作るのは微妙だったかもしれない。
でも、企画立ち上げ(去年の12月)からそれについてはサイト上でもきちんと書いてあるし、何もそれを今頃言われても…と思う。5月末締め切りなんだし。
正直、こちらも気分が悪い。どう対応したらいいのだろうか。スルーすべきかな?

289:アンソロ
08/05/24 15:56:35 u29TkQi70
>>288
それって不参加のフラグ立ってないかな。
単に交流盛んで羨ましいからという僻みで言うにしても、こちらからそれなら参加するなと言わせたいような気もする。
つーか、友達が主催したアンソロでもそういう事例があって交流盛んが理由じゃないけど、
些細な事でイチャモン→主催が切れるのを待ってたような節があった。
あくまでも自分が被害者で参加を断られたという理由が欲しかったみたい。
それなら嘘も方便でさっさと適当な理由付けて断ってくれたら後腐れもないんだけど、オフ関係者から聞くとプライドの高い?人だったみたい。
5月末が締め切りであるのならもう時間もないし切る切らないはその時判断するしかないけど、
スルーするしかないんじゃないのかなあ。


290:アンソロ
08/05/24 16:13:36 8u6tjGKG0
協賛者のほかの参加者がその人だけとかだったら、疎外感もわからなくもないというかそりゃほんとに合同誌だろと思うけど。
多分その人は、ただのかまってちゃんなんじゃないのか。
真面目に機嫌とればとるほどネチネチしてくるような気がするから、事務的な態度に徹して対処したほうがいいかも。

291:アンソロ
08/05/24 16:14:18 QymIOeT/0
>288
その人はまだアンソロに参加する気はあるのかな?
攻撃的なメールの内容が分からないから的外れだったらゴメンだけど、
288を読む限りただの口出しかまってチャンにしか思えないし
訳ワカンネ疎外感に対する主宰としての対応もしっかりやった288には
全く落ち度はないよ。
相手のメールに質問系の内容がないなら自分だったらスルーするな。
主宰頑張ってね。

292:アンソロ
08/05/24 16:19:32 GZjgCNHF0
自分もその参加者が不参加になりたがってるように見える。
他ジャンルの日記書いてるってことは、多分そっちにジャンル変えしてて、
>288のアンソロのジャンルから、こころが離れてるんだろうと思う。
5月末締め切りの今言い出してるのは、原稿ができてないんじゃないかな。

自分も>289同様スルーがいいと思う。
その参加者の原稿がなくてもアンソロが出せるように
準備(代原なり、見積もり修正なり)は必須だと思う。

もう執筆者をサイトで告知してるんなら、原稿届かなかったときには事務的に
「○さんは諸事情により不参加」とか、当たり障りなく処理した方がよさそう。
下手なこと言うと原稿ができないのは>288のせいとか言われそう。
自分が穿った考えをしすぎてるだけかもしれないけど。

293:アンソロ
08/05/24 16:23:26 wfwdFxn00
協賛については他人の原稿を預かるわけだから
不測の事態に備えて、人数的なバックアップがあった方がいいので、
決して微妙ではないと思う。イベントでの頒布の問題もあるし。
自分も、本当なら協賛が欲しいくらい。

それは「企画主旨に賛同いただけない場合には、
辞退してくださって結構です」とはねつけていいと思う。
自分には、ただ仲間に入りたいだけに見える。
協賛にして欲しいんじゃないかな。何もする気はないだろうけど。
あんまりぐたぐた言うようなら、「事前の説明に同意していただいていない」と
いう理由で切って良いと思う。


294:アンソロ
08/05/24 16:37:08 Wk56Am1zO
288です。
>>289-293
レスありがとうございます。

攻撃的なメールというのは…まあ、もしかしたら自分の捉え方が悪いのかもしれないが
自分「できる限り頑張りますのでよろしくお願いします」

相手「できないことを口にするな。上に立つ者として自覚を持ってくれ」

別にできないことを口にしたつもりはないし、自分としてはそのジャンルが大好きだから本当にやれることはやろう、と思い書いただけだった。
だから、正直こんな風に言われてしまうと悲しい気持ちになってしまうよ。

ただ原稿は書くつもりらしくて、日記に原稿云々とは書いてある。
でも、「原稿が終わったら○○(他ジャンル)の話を書くのが夢なんだ」とあって、正直、こちらから原稿を頼んだ訳でもないのにな…とあまりいい気はしない。

何でこういう風に書くのかな…と思うよ本当に…orz

295:アンソロ
08/05/24 17:37:23 wCGoWOoe0
まぁ、どうせその場限りの付き合いなんだろうし、
原稿を送ってもらったら後は何を言われても事務的に接すればいいだろう。
アンソロの主宰だろうが何だろうが、他の参加者と同じ同人者なんだから
個人的な付き合いだって多々あるだろうし
いちいち他の参加者の気なんてかけてらんないよ。
それを気にしてわざわざメールすること自体がウザイ。

296:合同誌
08/05/24 20:54:07 +hlVefHn0
かまってチャンは本当にウザイよな>294乙素敵なアンソロ作ってくれ

以下吐き出し
合同誌する相手が徐々に構ってチャンだと判明した
ネタ進まないとかテンション上がらないとか何度も誘い受けの電話かかってきて
その都度励ましてきたんだがついに締切直前に「合同誌やめる」と言われた
私の態度が悪かったらしい
サイトで他管理人さんと仲良くしたり、原稿は一人で篭ってやるのが気に障ったらしい
(相手はネームを見せ合ったり合宿したりしたかったらしい)
色々言われて良い本作る自信無くなったので合同誌は中止した
仲良くても本作りのスタンスが同じじゃないと合同誌ってしんどいんだなと思った




297:アンソロ
08/05/24 22:28:33 f7fy8b7W0
みんな苦労してるんだな…乙。

自分も公募アンソロやってるんだが、厨参加者とのやりとりで疲れ伏した。
「もう参加するなバーヤ」と言いたい気持ちを抑えつつ、メールのやりとりをしてきたが
厨はこっちのメール何も読んじゃいない&斜め45度どころじゃない返答。

最後通牒を何度も繰り返し、その都度、争いを大きくしたくなくて
必死で色々耐えてみたが、結局どうにもならなかったよ。

真っ黒な気持ちでここ覗いて、皆の吐き出しになんだか癒された。

298:968
08/05/26 16:16:55 i93Oc8Ns0
友人が主催アンソロがあるんだけど、締め切りが2週間を切ったぐらい。
2,3週間ぐらい前からある参加者の一人が日記でネタがない、書けないと愚痴りだしてる。
この頃から、早い人だともう原稿送付済みだったりして企画自体は順調に進んでるので焦り始めたのかなと思っているんだけど、
若干、自分も友人も不安視してるつーか、フラグ立ったかと思い始めてる。
一応、代打案は処置済みなので土壇場でやっぱり書けません><と言われても大丈夫なんだけど、
日記で愚痴は書かないで欲しいのが本音。
こういうのって伝染じゃないけど、原稿がまだの人にとっても余りいい影響を与えないと思う。




299:アンソロ
08/05/26 16:51:13 i3379pO20
日記つけてないから愚痴りこそしないけど
辞退も可能だがここが踏ん張りどころ、な時期になると
「かけねえぇぇ!どうすんだよおいぃ!!」
みたいな脳内祭が開催されることがある。


日記に書くのってストレス発散になるのかな。

300:アンソロ
08/05/26 20:09:56 HMBxMkVL0
アンソロ原稿に限らず、原稿愚痴って書くと
サイトを見てる人から応援してもらえたりもするからね。
原稿って孤独な闘いだから、ついつい、愚痴愚痴言いたくなるんだと思う。

複数の人が絡む本の原稿と個人誌は事情が違うだろ、と思うけど
そういうことが分からん人も居るんだよなぁ。
中には主催なのにやってる人も居るし。

書き手さん達のモチベといえば、締め切り前に執筆者減るのってよくないよな?
目玉執筆者とかではないが、どうにもならない事情で人が減ってしまい
読み手さんのためにも、隠しとく訳にもいかないから公開したけど、
影響にgkbrしてる。

あれ、>>298てウィルスだった?

301:アンソロ
08/05/26 23:27:06 v00kW/Q60
>263
うちも冬ミケと春に出たはずのアンソロまだ届かないよ(同じ主催)
PCメールも不調だっていうから携帯からいつくれるのかだけ教えて
くれって送ったけど1週間たっても返事がない。

>300
かけねー!って言いつつ原稿やってる人もいるから別に日記で愚痴は
いいと思うんだけど。主催と主催の友達が締め切り1週間もすぎてから
「今から原稿やる!」
とか日記に書いちゃうとウヘーって思う。
まだ届かないアンソロはそれで微妙な笑顔を浮かべた。

アンソロって…発行してからどれくらいで届くのか。
主催やった人は、原稿返送含むで返送どんくらいが普通だと思う?
参加さえしてもらえば、あとはどんなにメールで問い合わせられても
シラネーってできるもん?
過去参加のアンソロは学生主催でももっとまっとうだったから、今度
の主催社会人なのにこれってどうよー。と生ぬるくなってる。

>297
>自分も公募アンソロやってるんだが、厨参加者とのやりとりで疲れ伏した。

もう原稿提出済みだけど、いつとどくのかーって聞かれるのも回数増えると
「厨参加者」認定になるもん?

302:アンソロ
08/05/26 23:48:55 /+dbPi8v0
自分が主催した時は、1分1秒でも早くお届けしたくて
初売りイベントの次の日には発送したよ。
入稿~イベントまでは時間があったから、アンソロ意外は全部事前に用意できたし。
なかなか送らないとか自分からしたら信じられないよ。

303:アンソロ
08/05/27 00:13:04 jC1hlqOa0
>>301
297だが、自分の手落ちに対して問い合わせされたり、指摘されるのは
複数回メールしても、厨なんて言わないし、言えないよ。
それを厨認定したら、厨なのは主催だ。

(以下フェイクあり)
自分の場合は、女体化は駄目と公募時点で公表してたのに、女体ネタ原稿を描かれ
「掲載できない、描きなおしてもらえないか」と出来るだけ丁寧にお願いしたら
「そんなの読んでない、知らない。女体でも私はちゃんと気をつけて、口調を男の子にしたから大丈夫ですよ!」と返される。
そんなやりとりを、五往復以上してこいつ…と思ったんだ。

発送は最悪でもイベ後10日以内じゃないか?
>>302みたいな人が一番多いと思う。

304:アンソロ
08/05/27 00:24:09 Ni4e0ru80
参加者側だけど、過去数回参加して
1回 イベント前、発行直後でイベント前
1回 イベントで直接手渡し
1回 イベント後1週間
2回 イベントから1ヶ月以上後orz
1回 問い合わせに疲れて諦めたていたら、友人が主催の知人で代わりに貰って送ってくれた
こんな感じ。たまたまだろうけど、規模が小さい方が早く、大きいと遅かった

305:アンソロ
08/05/27 00:26:04 Ni4e0ru80
>>304
あれ、日本語死んでる
適当に意訳して読んでください。すみません

306:アンソロ
08/05/27 01:07:44 wEfljy9H0
自分は「執筆者には、先に送りたい」ので、
イベント到着にはせず、事前に自宅到着にして
イベント初売り時には、執筆者の手元にあるようにしてる。
これは個人的なこだわりだから、少数派だと思う。

307:アンソロ
08/05/27 09:11:52 Bwph7AQT0
>306
少数派だけどそういうの参加者としては嬉しい
今後出すことがあっても頑張ってくれ

308:アンソロ
08/05/27 10:03:44 W8WdArjt0
自分も印刷所から
発行予定日一週間前には自宅に届く納品日に設定、
届き次第すぐに送ってる。
でないと落ち着かない…。

309:アンソロ
08/05/27 12:46:45 26kvTwgw0
主催の鏡だなぁ・・・ 見習おう

依頼制のアンソロで参加者の一人に
「いつも個人誌も依頼も仕事も締切り破ってるんだよねー」
という話をされたんだけど、これは「破ります」って予告なんだろうか・・・ gkbl・・・

310:アンソロ
08/05/27 12:52:06 TEGIaMnO0
イベント売りより優先してくれなんて言えないが
早く送ってもらえるととても嬉しい。

>>309
最初から「破る人」として見ておいたほうがいいことは確か。乙。

311:アンソロ
08/05/27 17:32:39 4ZvJ+e8F0
自分も出来るだけ早くと思って頑張ったけど、どうしても数週間かかったよ
とにかく手紙に時間がかかったんだが、早く出せる人って手紙は簡単なお礼のみ?

一応、参加者さんには遅れる旨は説明して
早く欲しい人は言ってくれれば手紙無しで送りますと伝えてた

もちろん、迅速かつ手紙付きってのが理想だけど
日しか休みはないし、30人いるし
終わったことだけど、未だにどっちが良かったのかわからない…orz


312:アンソロ
08/05/27 17:40:41 sMPG8Awm0
一言書いてあるのはあったけど、手紙はついてたことないなぁ
お礼や感想はたいていメールだし

話題に乗り遅れるから、自分はとにかく早い方がいいな



313:アンソロ
08/05/27 17:44:47 A/Gt2wB80
>>309
ありがとう。
でもつい最近難民板でオチられてるのに気がついたのと
気持ち悪いメールが届くようになったのとで
何件か企画してるうちの一件企画中止したよ。…(´・ω・`)

>>311
手紙入ってない場合が大半だよ。
自分は手書きorアンソロ本誌納品が遅くて
イベントが迫ってる場合とか、PCプリントアウトに一筆添える程度だけど。

314:アンソロ
08/05/27 18:18:54 5GzmBvxW0
>311
手紙に時間がかかって発送が遅れるくらいなら、簡単なお礼と本を先に送って、
後日改めてお礼状を送れば良いんじゃない?
自分が執筆者だったら、手紙とかどうでもいいんで、早く本見せてくれって思うし。
主宰側としては、丁寧にお礼を言いたい気持ちもわかるんだけどね。

315:アンソロ
08/05/27 19:01:04 ewdMyDP00
>>306 308
自分もそうだ。
会場で参加者さんになりすまして
本をかすめようとする輩に何度かあたったのでその対策も兼ねて。

>>311
ご挨拶はBCCでメールで発送した日に送るけど手紙は同封しないなあ。
届いたら届きましただけでいいのでお返事下さいねと添えておけば
未着の事故にもすぐ対応出来る。

316:アンソロ
08/05/27 19:15:08 dbC/uqvv0
アンソロ執筆のお礼は
手紙が一番うれしい、みたいな意見を聞いたことあるけど
手紙いらないって人もいるんだよな。
当たり前だけど


317:アンソロ
08/05/27 19:23:16 ZsdONZ8w0
お礼と感想は原稿到着の報告メールに書かれてることが多い。
だから手紙は正直どうでもいい。
完成本は早く見たい。
送付を遅らせる手紙なら、なおのこと不要。


318:アンソロ
08/05/27 19:32:48 3l+QDrxc0
>アンソロ発送

やっぱ半年放置+2ヶ月放置はおかしいよね…。
しかも遅れますメールあればいいけど、それもない。サイトに告知もない。
春で配布されてるのは知ってるけど、サークル参加してないひとの扱いは
それかーと思うと…。
なんか、そろそろ人間性疑うし。
アンソロ発行の際のグダグダもうそ臭い気がしてくる。

アンソロ発送。
私は多少遅れても(1.2ヶ月は別に気にならない…。実は)遅れてすみませ
んの一筆あれば納得するし。
(ただし日常忙しくて以下略な言い訳はいらない)

手紙がついてなくても別に平気。
ただ、ちゃんと送りましたのメールは欲しい。事故だったら困るから。

319:アンソロ
08/05/27 20:16:32 kuON/wLE0
合同誌を3人で作って、自分ともう一人がイベント参加して完売。
売り上げから印刷費とイベント費と交通費とその他諸費を引いた残りの金額を3人で割ったのだが。
そのうちイベント参加しなかった一人が『売り上げいらない』と言い出した。
編集も原稿も表紙もきちんとやってくれて3人誌にしたのに、売り上げいらないといわれて正直困っている。
金銭じゃないものの方がいいのかと訊ねたが、それもいらないといわれた。
因みに現在はその合同誌とは別に2冊目もつくって売り切った。清算はこれから。
…またいらないといわれそうだが、一体どうしたらいいんだろう。

320:アンソロ
08/05/27 20:19:59 t7HIRaN90
募金するとかどうかな

321:アンソロ
08/05/27 20:24:04 Ni4e0ru80
>>319
もうひとりはイベントや通販は扱ってないの?
合同誌なら、印刷代を人数分で割って、できた本も割って
売り上げは各自でって言う方法もあるよ

322:311
08/05/27 20:26:14 6WK0OX2v0
ID変わってるだろうけど311です
レスありがとう
すっきりした

ちょうど発送時期にここのスレでお手紙マンセーレスが続いてたので
毒されてしまったようだ
メールでも感想書いて手紙でも書いたからやりすぎだったかもしれん…(´・ω・`)
次の機会があったら、迅速に送るようにするよ

323:アンソロ
08/05/27 20:46:57 jC1hlqOa0
アンソロ発送の話題に便乗したいんだが、
執筆者への発送方法って皆はどうしてる?
原稿の返却は宅配便とか使うものだというのは分かるんだが
執筆者には、アンソロ送付もメール便やエクスパック(?)のがいいのかな?
普通の通販にはメール便を使う予定なんだけど…

324:319
08/05/27 20:51:22 kuON/wLE0
>320
募金するなら、自分と一緒にイベント参加したもう一人(A)の医療費に宛てたいんだ…。
ちょっと命に関わる病気に急にかかってるので。

>321
通販を円滑に済ますために、取扱窓口を一つにしたのでお金の受け取りを断ったBはイベント参加も通販も行っていない。編集に携わっただけ。
1冊目のときは総てもう一人(A)が一人で通販を行い自分とAがイベントで売る。
2冊目は発酵して予約通販を終えた後Aは入院したので、残りの在庫は通販では取り扱わず自分がイベントで売った。
印刷費は2冊とも、Aが総て支払った。
解りにくくてすまない。


325:アンソロ
08/05/27 21:14:03 u6+sXi7l0
>>324
そんな特殊事情、外野がおいそれと口出せないよ
何でいらないとか言い出したのかわからないし
しっかり当事者同士で話し合ってくれ

326:アンソロ
08/05/27 21:26:14 Ni4e0ru80
>>324
じゃあ合同誌と言うよりゲストやアンソロの気持ちなんじゃない?

327:319
08/05/27 21:39:17 kuON/wLE0
>325
まさかお金を受け取ってもらえないとは思わなかったから…戸惑ってすまない。
もうちょっと話をしてみるよ。

>326
Bは編集だけを手伝っただけだし、イベントには参加しなかったからゲストのつもりで受け取り断ったのかな…。

とりあえず、Bの取り分の売り上げをどうするかはAを見舞いがてらに話をしてくるよ…。
事情が特殊すぎてすまない。聞いてくれてありがとう。

328:アンソロ
08/05/27 21:55:41 Ni4e0ru80
薄謝とか経費の一部ということにすれば少しは受け取ってくれるかと
お菓子とかつけたりするのも良いかも。
合同誌なら通常は印刷費の負担もあるわけで、赤字になる場合もあるんだし
それがないのに売り上げだけ受け取は気が引けたとか。
Aさんお大事にー

329:アンソロ
08/05/27 21:55:51 t7HIRaN90
うん?ちょっとまて
印刷費をすべてAが出してるなら、Bが受取拒否した売上げはAに戻せばいいんでないのか

330:アンソロ
08/05/27 21:56:52 vsNyanZh0
>>323
参考までに自分が参加したアンソロ(2種)は
デジタル原稿オンライン入稿した方の主催からはメール便で、
紙出力して郵送入稿した方の主催からは原稿同封宅配便で来たよ。
原稿同時返却しないでアンソロのみ発送ならメール便でもいいんじゃないか?


吐き出し。
公募アンソロを主催中。
参加者には枚数は○~×枚の間でお願いしますと範囲だけ伝えてたら、
上手い人ほど最低枚数しか送ってこなくてちょっと凹み。
自分の原稿優先するのは仕方ないし、こっちからお願いもしづらいしなぁ。

331:アンソロ
08/05/27 22:03:48 Kw7UCv0N0
>327
Aが印刷費を払ったなら、全額Aが貰って当たり前な気がするけど。
受け取りを拒否したBの方が普通なんじゃないか?
まあ売り子のお礼とか、ゲストのお礼とかで幾分か貰うのはありかもしれないけどさ。

332:319
08/05/27 22:24:08 0B/Ep1Dx0
>329、331
最初に書いたが印刷費分は先に売り上げから全額Aに渡してある。
実際にイベント売りをしたのは自分とA。
イベント参加費、交通費とその他諸費は自分とAが支払ったので、それも先に受け取った。
が、まだそれでも売り上げが残っていて、それを3人で割ったが、Bが受け取らなくて困っているという話だった。
解りづらくてすまない。

333:323
08/05/27 23:08:52 jC1hlqOa0
>>330
㌧!
メール便で送ることにするよ。安心した。
上手い人程~は、自分のとこもそうだ。
まぁ上手い人はページ数少なくても上手くまとめるんだけど、目玉にしたいからドドンと書いて欲しいよね。
私は、長い漫画の方が好きだし歓迎なんだけど
「あんまりページ数取るのも悪い」って考えもあるみたい。
慣れてる人ほど、悪目立ちしないぺージで収めようと思うみたい。
そのせいか、ページが多い人にはこぞって謝られたよ。
こっちとしては「そんなに沢山、ありがとうございます」なんだがw

>>319
AもBも遠慮しちゃってる状態なのかな。
Bの分の持分で、Aにお見舞いを買ってあげる、とかは?
理屈的には変な話だが、「Bの分の金」の行き先がなくなってる今
物にしてしまうのも一つの手な気がする。

334:アンソロ
08/05/27 23:14:45 Y3K/D2zv0
>332
ちゃんとわかってる。
印刷費だけじゃなくて、最初に投資した人が利益を受け取るものじゃないのかってことだよ。
Aがそれで納得したなら良いんだけど、人が良いんだな、とは思う。
だって332は人のお金で本を作って、その利益でイベントに参加したことになるんだし。

335:アンソロ
08/05/27 23:21:17 7qM/iP+t0
初回か二回目のイベントで
確実に元が取れる売り上げが見込める合同誌なら
誰か一人が立て替えたりってのはよくあることだから
なんとも言えん。

336:アンソロ
08/05/28 00:34:03 v/3HgoPJ0
>319
Aの入院が長引くようならまったく参考にならなくて申し訳ないんだが、
うちは3人の合同誌の黒字をいつも形の残らないものにしている。
黒字の額によって、打ち上げや旅行など3人で。
3人のうち、私&A…編集・入稿・イベ・通販、B…執筆のみ というほぼ同じ状況で
Bが「売上ー経費の黒字を3分割したもの」を辞退するためそうなった。

337:アンソロ
08/05/28 02:42:07 X6oHjby10
>>334
>印刷費だけじゃなくて、最初に投資した人が利益を受け取るものじゃないのかってことだよ。
そうか…?
個人的にはBが拒否した売上はAに還元して欲しいが、>>334の主張はなんか違う気がする
別にAを人が良いとも思わないけどな

338:アンソロ
08/05/28 02:46:15 Y3il2mhG0
>319をまとめてみた。

・Aが印刷費負担で本を出した
 →3人合同誌と言う名のA個人誌(以下、ゲスト本)にBと319が呼ばれた

・A、B、319の3人で編集作業等を役割分担
 →B、319はゲスト本のゲスト原稿の他にアシスタントもやった

・A、319は個々でイベント参加し、その際のイベント参加費他は回収済み


ここで疑問なんだが、そのSPはゲスト本を売る為だけに申込んだSPなの?
319が元々個人サークルで申込む予定だったイベントで、
一緒にゲスト本をSPに置いただけの形ならAの個人誌を委託したって事では?
それならSP代をゲスト本の売上から319が貰うのはおかしいと思うが。
大事な所がごっそりフェイクで、「3人合同誌」と呼べる事が他にあるならスマンが
Bさんはとっても常識のある人だと思うよ?
SP代の件は置いておいても、>319は印刷費を出してないのに
何故売上を自分の物と思ってるのか、ちょっと理解できない。

339:アンソロ
08/05/28 03:11:08 AcnASWJw0
売り上げから印刷費分をAがとって
残りの黒を山分け?

構わないような気もするが、なんか違くないかという気もしないでもない。

いっそ売り上げ貢献度で取り分決めたら?





340:アンソロ
08/05/28 03:46:03 a1CbQbD40
>>338
荒らすつもりは無いが、
それだと、Aは半分以上をゲストの原稿で済ませたのに売り上げ独り占め
と言う感じになってしまうよ。
ゲストなら数ページだけど、合同誌と言うからにはそれなりのページ数だったろうし
購入者は、紙やインクじゃなくて、中身の原稿や作家に金払うんだし。

326でアンソロやゲストなのではと言い出したのは自分だけど。
>>335の言うようなのは十分ありそうだし、だったらただ立替えたとも言える。

341:アンソロ
08/05/28 05:05:55 5dIANY2L0
「合同誌の印刷代を一人が負担、売り上げから印刷費経費を差し引いて、黒字分は全員で山分け」
について引っかかってる人が何人かいるみたいだけど、別におかしいことじゃないと思うよ。
自分もよくやる。 というか、合同誌作るときはほぼそのやり方してる。
もちろん、一緒に作る全員がそのやり方でいいと承知していることが大前提だけど。

全員が事前に承知してるなら、印刷費を誰が出そうが原稿を何枚描こうが編集や頒布を誰がしようが、
合同誌として作ったなら合同誌だし、作った人全員の「同人誌」だよ。外野がとやかく言うことじゃない。

そもそも>319が悩んでるのは、Bさんが黒字分を受け取ってくれない、どうしようってことだろ。
これについては、319とBさんがどういうつもりなのかによるとしか。

319(とAさん?)が、「どうしてもBさんに売り上げを受け取ってほしいが良い手はないだろうか」
というなら話は別だけど、
「想定外に辞退されたBの分の売り上げをどう処理したらいいか悩んでいる」だったら
>324で自分で言ってる「Aの医療費にあてる」でいいんじゃない?
辞退してる時点でBさんの分をどうしようと319とAさんの好きにしたらいいと思うけど
気になるなら、Bさんに「Aさんの医療費にあてさせてもらうね」と伝えておいたら?

エスパーだが、もしAさんが「合同誌なのに(結果的に)自分だけ多く貰っては悪い」みたいなことを
言うようだったら、「ぐだぐだ言ってないでまず病を治せ。話はそれからだ」と有無を言わさず渡すがいい。

342:アンソロ
08/05/28 06:53:51 t1GT8sYW0
10年近く前だけど合同誌(ページ数半々)出したけど(4桁刷ってた)
相手が印刷代全額出したのもあるけど一文も貰わなかったが
特に疑問感じなかった・・・。
イベント参加費くらいは貰うべきだったかな、と今の流れ読んで思った。

343:アンソロ
08/05/28 11:38:04 A48bK9jE0
自分は逆に大手さんと合同誌出した時、印刷代販売全部相手方で
だから売り上げなんてもらうつもりがかけらもなかったのに
完売してから「これ売り上げの等分。明細はこれです」みたいな感じで
結構な金額を渡されて驚いた事がある。
当時自分はドピコもいい所の学生だったんだが、
大手さんは私の書くものを気にいって、とても可愛がってくれて
税金対策だからと遠くまでタクシー乗せてくてたりご飯食べさせてくれたり
ホテル取ってもらったりしてた
ヴァヴァ様レベルの同人界も社会もバブルだった頃の話

344:アンソロ
08/05/28 11:42:04 UfImdGDF0
バブル時と聞いて納得
でもすごいなww

345:アンソロ
08/05/28 15:54:28 slfcpRkk0
この流れに便乗して
今度初めて合同誌つくる予定なんだけど、印刷費の負担ってだいたいみんな
一人が負担してるものなのかな。
今考えてるのは
・二人誌なので印刷代半分(端数は発案者の私負担)
・初回イベント(おそらく私のみ参加)で出た売り上げは半々にし
在庫も半分にしてその後各自で販売

ちなみに黒は完売して千円ちょっと出るくらい

346:アンソロ
08/05/28 16:04:09 a1CbQbD40
>>345
その考えが一番良いよ。
普通はそれ。

347:アンソロ
08/05/28 16:34:26 3vpc9Vc1O
うちは事前に全員で印刷費を出し合い、誰が売ろうと売り上げも全部折半。
「ごめんちょっと今金きついから、印刷費出してくれない?」って言われたら、
とりあえず出して後で徴収。これで特に問題はないよ。
でも気にする人は色んなことが気になると思うので、
合同誌は事前の取り決めと相性が大事だなと思う。

348:アンソロ
08/05/28 20:15:23 r+73lQAl0
誰か一人(Aとする)が印刷費を全額出していて
売れ残って印刷費が回収出来なかったとする。

1:Aは立て替えているだけなので、印刷費は頭割りで各自からAに返す。
 在庫も頭割りで各自に分配か、三人共同で売り続ける。

2:印刷費を返す必要はない。在庫はAに。

どっちの前提で本を作ったんだか分からん。
1だったら合同誌に相当。319とBは純利益を受け取る権利がある。
2だったらAの個人誌に相当。
どれだけ描いていようが、319とBには純利益の権利はない。

349:アンソロ
08/05/28 22:47:51 T3dycwfg0
ここでいいのかわかりませんが、質問させてください。
2年前に売り始めたアンソロがようやく完売となったのですが、執筆者には
メール等で報告すべきでしょうか?
今でも交流のある人もいますが、すでにジャンル換えして交流のない人もいて
こういうメールを送られること自体が迷惑な人もいるかもしれないなあ、とも
思いまして…


350:アンソロ
08/05/28 22:49:32 WcQT4av+0
>>345

それでいいとオモ
自分は二人サークルだったABと個人の私の三人合同誌作ったんだが、
斜陽ジャンルだったんで完売に時間がかかるからってのもあったんで、
印刷費はサークルABと私、で1/2に折半、
完成した本は、直接搬入した会場で1/2に分けて、それぞれのSPで売って、
売り上げはお互い自分達のもの、にした。

判りやすくて楽だったよ

351:アンソロ
08/05/28 23:04:34 UhVF4DV40
>349
完売報告メールぐらいで迷惑に思う理由が思い当たらない

352:アンソロ
08/05/29 00:20:54 eanPZssT0
>>351
ジャンル替えして交流もないって書いてあるよ
だったら送られて来ても「今さら送られてもなあ」と思ってしまうかもしれん

送るなら今でも交流あるジャンル内の人だけでいいと思う

353:アンソロ
08/05/29 00:51:06 lBZmDQU20
>352
それがそんなに迷惑なのかな?って思ったんだけど
送るなら全員でないと、ジャンル移動しようが誰と誰が裏でつながりあるから分からないんだから
○○さんには送ったのに私にはきてないって思われるかもしれないよ

354:アンソロ
08/05/29 01:03:09 rwpvCa9G0
>349
原稿再録の時期、再版関係、原稿返却等のメールが後日来たことはあるけど
完売報告のメールが来たことはないな
まあ、完売してないアンソロもありそうなんだがw
そうじゃないのはサイトの告知で知った、そしてそれで充分だった
それだけわざわざメールで貰っても返事に困るし(不要といわれても何か返さないといけないか気になるんだよ)
他の連絡と一緒に、なら別にいいんだけどね

355:アンソロ
08/05/29 01:16:48 O7dA0OhC0
再録条件などがある場合には、連絡した方がいいんじゃない?
マナーとして。
でも、そうでないなら要らないんじゃないかな。
自分は一応分かる分だけ送るけど。

356:アンソロ
08/05/29 07:32:44 jJcwlZRV0
>>349
返事不要の業務連絡なら
別にジャンルが変わっていようが貰っただけで迷惑なんて思わない
ジャンル変わっていても前ジャンルは好きだろうし(嫌いになってたら別)
思い出して、完売したのか良かったなあと思う。
たとえ不要だとしても貰って困ったりすることは無いよ。

357:アンソロ
08/05/29 09:14:19 LXvrvZ3D0
報告というかお礼というか。

先日アンソロを主催し、ついこの間完売しました。
 ・アンソロ企画立ち上げ時点で主催(私)は未成年
 ・しかもオフ経験なし
というどう考えても地雷間違いなしの状況だったけれど、
このスレの内容を参考にしたり各印刷所のサイトやマニュアルに必死で目を通したりして
なんとか無事に発行することができました。
執筆者の方々にも購入者の方々にも概ね好評で胸を撫で下ろしています。

このスレを見ていなければ依頼の際にやってはいけないことだとか
逆に最初にきっちり決めておかねばならないこと(再録までの期間etc)も
分からなかったと思うので本当に感謝しています。
成り行きで引き受けざるを得なかった主催だったけれども、
無事に完遂できて本当に良かった…。

358:345
08/05/29 09:35:51 likAt6xg0
回答ありがとうございました。
きっちり出来そうだし今の方向性で行くことにします。
ちなみに斜陽マイナーカプなので印刷代・部数ともにピッコピコ。
印刷代の負担は双方ともにそんなにきつくない感じです。

359:アンソロ ◆yG7wZo/a9w
08/05/29 12:26:43 bWjAZ+cF0
>357
よかったね。
うんざりするような厨を相手にした相談や報告が多いから
そういう話はほっとするよ。

360:アンソロ
08/05/29 14:14:19 eNcoP7Em0
>>357
普通にいい話だ

なにかオチがあるのかと思った自分は
ひねくれてる。

361:アンソロ
08/05/31 19:05:11 /i0I6GlzO
久しぶりに、自分のアンソロ原稿を見て思い出した話。
携帯からの長文と愚痴すみません。


前提。文・絵混ざりで参加者十人越えのアンソロ。
参加者はみんな主催がスカウト。



初めて参加したのでwktkしながら本を読んだ。
私以外の参加者様はみんな神で、アンソロ自体はすばらしかった。
問題は主催から寄稿者に寄せられてた一言。
どんなのがついてるんだろうと自分のを読んだら。


「原稿の作り方がとても綺麗で~」


とある。
漫画だったらわかるんだけど自分は小説書き。
個人でもオフは出したことなかったから、他の人の同人レイアウトを必死に見て、
失礼の当たらないように題材に関係あるワンポイント入れたり余白に拘ったけどさ…。
他の人は萌えましたとかべた褒めがある中、私含め何人か原稿が~、レイアウトが~と言われてた。
私を除いて、みんなジャンル内では神レベルの小説書き。
中身が誉めれるのはわかるが、外身だけ誉められる方々では決してない。


後でわかったことだが、萌えた何だと言われていたのはみんな主催の身内。
日記には常に私信が飛びっているような間柄だった。
実際私はヘボンだけど『そういうラブコールはサイトでやれ!神に失礼だ!』と思った。
それともこういう主催者ってよくいるんでしょうか?

362:アンソロ
08/05/31 19:12:38 yd3Qy72T0
アンソロに主催の感想が個々に付いてるものを見たことないけど、
神を押し退けてもへ(ryな身内をひいきする、身内&自分主役な主催ならいくらでもいる

363:アンソロ
08/05/31 19:18:10 ktoNZuhr0
>>361
もしかして、その一言はアンソロサイトじゃなくて
アンソロそのものに書かれてたの?

主催の個人サイトならともかく
関係者以外でも見れる告知サイトでも書かれてたら
正直、引くというか合同誌出しテロよと思う

そもそも依頼しておいて、その後で差別ってアホだとしか言いようがない

364:アンソロ
08/05/31 19:36:06 hM3g7cjf0
例えば地雷な内容でもへ(ry原稿でも
全員分の感想を同じテンションで書ききるくらいの芸当が
できないなら
最初からコメ返しのコーナーとか設けるなよなー。

365:アンソロ
08/05/31 20:32:15 VXfmmRc/0
正直コメント返しなんていらないと思う
自分が参加したアンソロはコメ返しがついてたことなかったな


366:アンソロ
08/05/31 22:40:08 XmdMQ8cS0
真面目に考えると
10人↑に同じようなテンション&同じような文量で
コメ返し(感想)なんて面倒と言うか大変だろう・・・
おまけにテーマ性のあるアンソロとかだとしたら
違う文章ひねり出すのが余計に苦しいと思うし

367:合同誌
08/05/31 23:19:16 8+pl5m+ZO
カプアンソロつくった時
原稿が届いた時に届いたよという連絡ついでに感想書き×15通
ぐらいやったけど感想ひねりだすのが大変だった記憶
どれも萌え原稿だったけどそれ故似たような感想になるから
それを本自体にのせるなんて無理杉る

368:アンソロ
08/05/31 23:23:46 QAuX63tO0
どうせ誰にどんな文句送ったかなんて分かりゃしないんだから全部同じでいいじゃん

369:アンソロ
08/05/31 23:29:25 GIyVlJXM0
どんな惨劇が待ってるかも知らずに…

370:アンソロ
08/05/31 23:32:09 HUmkD6yh0
>>368
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


371:361
08/06/01 00:08:26 +lRhP6tvO
割りといるんですね、身内主義。
正直巻き込まれたくなかった…orz
さっきの、所々紛らわし書き方をしてしまってすみません。
あまり詳しく書くとあれかと思いまして…。
ちらっとフェイク込みですが、突っ込まれた部分を補足しますと。


・コメントはアンソロの後記的な部分に参加お礼+上記のコメントと2行程度の物。
ただし贔屓の人は最長4行。しかもたまに私信込み。
・誉め部分は大体○○さん(参加者様)のAタンモエス(´Д`)ハァハァと書きまくってたので、
被りを気にしているのではなく、単純に仲が良い・擦り寄りしたい人と
そうじゃない人に分けていた模様。
・現にアンソロ発行後、誉め讃えていた人で、
片側リンクやリンクを貼ってなかった人が、軒並み相互リンクに変わっていた)
・題材は自分の小説の内容だっただけで、
アンソロ自体はA受けとR指定禁止を守っていれば大丈夫の緩い制限の物。



皆さんの言う通り、分け隔てる気満々なら
残るような所に書かなきゃいいのにと小一時間(ryでした。



さらに吐き出しついでに言ってしまうと、当時主催はA攻めに目覚めてたらしく
ほぼBAをABと言い張って載せてた。
締切を自ら破って先伸ばし、計画立ち上げから発行までほぼ一年掛かり。
何年も前の話だけれど今だになんだかなと言う感じです。


また長くなってしまって申し訳ありません。

372:アンソロ
08/06/01 00:46:05 NxSNDuyl0
>>371
乙です
結局主催の資質というか人間性によるものなんだろうな
自分がこれまで参加したアンソロ、ちゃんとしてる人は依頼から連絡から本の受け渡し、
お礼(お礼は完成本もらえればあとはいらなかったんだけど)に至るまで完璧だったけど
アレな人は原稿到着連絡はないわ本は発行後1ヶ月経ってやっともらえたわ(その間連絡なし)
あげくに原稿返してくれないわ…第2弾には勿論参加しなかったけどさ


373:アンソロ
08/06/01 01:04:45 BwqX8HNY0
>371乙
何かここの報告見てるとガクブルしてくる
自分の参加したアンソロでは、今までは嫌な思いをしたことがなかったけど
今後来るかもしれないと思うと…うーん。

374:アンソロ
08/06/01 01:46:52 ilfaQRWB0
無事にアンソロも発行できて、書店にも送り7割方はけた。
執筆者にもアンソロ&お礼を渡して、ホッとしていたが

印刷所から返送された原稿が他のところに行ってしまった。
宅配便業者のミスで無事に戻ってきたけど…。
最後まで気が抜けないなって思ったよ。

375:アンソロ
08/06/01 02:25:50 6tHNm2n40
相談。

現在企画進行中のアンソロで、原稿料を用意してる
今は各人に依頼の段階で、依頼文に原稿料のことは触れているんだけど
執筆OKの返信もらえた人の大半はその事について触れてない

困ってるのがほんの少しいらっしゃる「原稿料辞退」の人達への
対応なんだ…
「いえいえ、お気になさらず~」「そうですか?じゃあ」
で済めばいいんだけど、どうも真剣に辞退したい方もいるみたいなので
返信でどう触れたらいいのかも、実際本気で辞退された場合のお礼も
どうしようかと悩み中。

一応参加者全員にアンソロ現物と差し入れと原稿料…というお礼を
予定してて誰にも差はつけたくないんだけど、原稿料いらんという人に
何か代わりになるようなお礼ってないだろうか?
原稿料と同金額程度の差し入れをプラスする、というのも考えたけど
かさばってしまいそうだ…

376:アンソロ
08/06/01 02:36:27 9VugJ/Fz0
現金だったらもらうほうも臆してしまうと思うので
図書カードみたいな商品券とかどうかな

377:アンソロ
08/06/01 02:57:37 z8CRXrge0
>375
自分もクオカードとか商品券がいいとは思うけど
断ってる理由によったら使えないかもね
「お金のために描いたわけではありませんので…」とか
「プロでもないのに金目の物を貰うなんてできません」
という人の場合金券でも受け取ってくれなさそうな気はする

相手が嫌いじゃなかったら賞味期限長めの高級チョコとか
薄いのだったらA5のアンソロサイズぐらいの大きさだし
値段設定もピンキリ選びやすい。
でも食べ物は貰いたくないという人もいるから微妙かな?

378:アンソロ
08/06/01 03:14:35 xYe6cf2R0
・よろこんで受け取る
・出したいというなら受け取る
・みんな受け取ってるようなら自分ももらおうかな
・なくていいと思うけど、どうしてもというなら受け取るのもやぶさかではない
・完成本進呈以上のことをされるのが好きではない

受け取る理由も辞退する理由もいろいろだと思うので、
とにかく「稿料あるいはそれ相当のものを渡したい」という気持ちを通すことにこだわらないほうがいいと思う。

いっそのこと、どこか無難なところに寄付して
報告書作って礼状添えて稿料がわりに渡すとか。

379:アンソロ375
08/06/01 03:36:26 6tHNm2n40
意見ありがとう!

差し入れ、金券、寄付か…
まだおkの返事もらったばかりで、それに対する返信はしてないので
「受け取って頂けないでしょうか?」と伝えてそれに対する反応次第で
どうするかまた考えることにする。幸い発行もかなり先の話だし。
特に反応なくても今後払込先を聞くことになるだろうし
その時に拒否られたら潔くあきらめることにするよ

>378
>気持ちを通すことにこだわらないほうがいい
そうだね、相手のことを考えずに自分を押し通してしまうところだった
みんな夜中にレスありがとう。頑張る

380:アンソロ
08/06/01 12:28:31 LZe95sOG0
自カプオンリーのアンソロへの執筆依頼が来た。
返事の締め切りは2週間後。

とても光栄なことなので、是非参加したいのだが、
締め切りの時期がどうもに忙しくて守れるか自信がない。
そんな訳で参加/不参加の返信をしていないんだけど、
こういう場合って、取り合えず、メールを受け取ったことだけでも返信した方がいいのかな?
締め切りギリギリに送ると、2週間も返信しないことになり、
主催さんへの心象が悪くなるのは避けたいです。

381:アンソロ
08/06/01 12:39:39 EbxPkZ8P0
>>380
相手の立場に立って冷静に考えてみろ
14日後が返信期限のメールを複数に送ったとして
貴方なら即日返事してきた人と、14日目に返信してきた人を差別するのかい?

382:アンソロ
08/06/01 12:52:05 p8+ck3m50
>>375
自分も原稿料に近い形の謝礼を用意してるクチ
謝礼は 完成本 + ページ数によって金券数枚

謝礼なんていらないよ、むしろお金出して買う!って言ってくれた人もいたけど、
「原稿作成・提出にかかる負担を還元したい」
「お礼が本1冊だとページが増えない」
「最大限のお礼をするからその分良いものを書いてほしい」
という打算もあることを正直に伝えたら、皆受け取ってくれる事になった

うちの場合は「主催は大変なんだから、お礼はとっておいて」
って感じの反応だったから参考にならないかもしれないが


>>380
「お誘いありがとうございます。仕事が忙しい云々でしばらく考えさせてください」くらいの返事はした方がいいとおも
待遇は変わらなくても、返事が遅い人は主催を不安に陥れるよ

383:アンソロ
08/06/01 12:54:19 RLYWogqL0
>380
返信の〆切を区切っているなら、〆切までは普通に待つから気にしなくていい。
どうしても気になるなら先に検討中だって連絡しても良いけど、相手も返信が二度手間になるよ。

384:アンソロ
08/06/01 13:27:59 PcQYmZf10
>>380
383の言うとおり主催のメール処理が二度手間になるから
返信期限があるならその日まで考えてから返事した方がいいと思う

385:アンソロ1/2
08/06/01 18:11:42 ZDq2l7/w0
ちょっと皆様のご意見がききたいのでお邪魔します。

とあるアニメのアンソロに参加申し込みをして(参加者は公募)、ありがたく参加させていただけることになった。
昔何度かアンソロに参加したことはあるんだけど、そのときは全て大事な用件はメールでのやりとり。
主催者さんへの連絡先としてフリメではなくプロバイダのアドだったりときちんとされていた。
ページ数がどれくらいになるか等の大事なところは主催の方から全員にメールで報告要請があり、
参加者がそれに返事をする、という形。
で、それが当たり前のように私は思っていた。

ところが今回参加させていただくものは、そういった大事なお知らせも全部ブログにて行われる。
メールでは送信されてこない。(参加者用のパス制限のあるブログが用意されている)
実際メールでのやりとりがあったのは、最初の2通ほど。参加へのお礼メールや上記ブログの
アドお知らせなどのメールのみで、後は全てブログでの連絡。
主催者さんは、3日に一度程度ブログを見て欲しいとおっしゃっていたんだけど
こうした大事だと思われる事柄についてメールでの連絡がないのが自分としては不安。
誰も彼もが頻繁にネットにあがれるわけではないし、自分もそうなんだけど、メールだけは
携帯に転送されるようにしたりして大事な連絡があればすぐに確認できるようにしている人にとっては、
ある日ネット繋げてブログに大事な記事があがっているのを見たら驚くと思うんだ。

長くなった!すみません次に続きます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch