08/04/07 10:01:19 7OTp47670
FAQ3
問.新刊の事前発注を頼んだら、見たこと無いような数字が来ました。
虎の発注数って信用出来ますか?残ったらそのまま返されるのかと心配で夜も寝られません。
答.虎の発注数は、最近意外と渋めになっています。そこそこ信頼できるでしょう。
在庫が心配な方は、「全数買い取り」での発注数を聞いてみて下さい。
「全数買い取り」でも委託時と同じ発注数ならそのまま買い取って貰ってください。
「買い取りのみなら部数減」の場合、その部数に納得が出来るなら買い取りで卸しましょう。
「買い取りと委託が半々」での委託を打診されたら、買い取り分だけ買い取って貰います。
「買い取りは無理」と言われたら、初めの発注数の半分だけ卸すようにした方が良いでしょう。
問.虎の穴専用の納品書が届かないので、納品出来無いです。
答.申し訳ありません。個人出版課宛に「納品書が希望」の旨を電話やメール等でご連絡頂けますでしょうか。
なお、納品書は虎の穴各店舗でもお渡ししておりますので、従業員までお気軽に声をお掛け下さい。
問.同人誌の納品はTLCでないとダメですか? 送料が勿体ないのですが…。
答.基本的にはTLC宛で宅配便やゆうパックなどをご利用下さい。
秋葉原が最寄りの方は事前にメールか電話連絡の上で、事務所の個人出版課までお持ち頂いても結構です。
URLリンク(www.toranoana.jp)
問.即売会で営業に来る人が毎回違うのですが、私のサークル担当は誰ですか?
答.他社ではサークル別に責任者を決めて発注やデータ管理を行っているようですが、
弊社ではサークル別担当者制は採用されていません。
担当者によって若干のスキル差はありますが、安心して用件をお申し付け下さい。
なお、どの担当者がご挨拶に伺うかは、即売会の規模に応じてエリア別に分けて決められております。
コミケや地方での即売会などでは、店舗勤務者や個人出版課以外の部署の者がご挨拶に伺うこともあります。