08/05/03 21:45:35 diyN52v00
例えば会社とか学校とかで普段の様子を見ているならば、内面に
惚れると言うこともあるけれど、ねるこみの場合は外見とプロフィールと
ちょっとのトークで好印象を与えないとスタートすらしない。
そういう意味で「外見に気を遣え」という意見には賛成。
でもここんとこのレスを見ていると「おしゃれさんじゃないと相手にも
されない」と思われても仕方ないような意見が横行しているような
気がする。751とか、どのくらいのレベルを想定しているのかな?
清潔感があって、町を歩いていて指さされない程度の没個性に
まとめた人は「ルーズ」なのか?
(個人的にはマイナスをゼロに持っていく努力をしている以上、
ルーズだとは思わないし、一緒に歩くのが恥ずかしくないレベル
なら後は話し方とか考え方を重視したい。オシャレでイケメンで
性格悪い人よりは野暮ったいけど清潔感は意識してて性格が
合う人の方がよっぽど好感持てる)
ファッション話は話し手がどの辺のレベルを想定しているかが
バラバラだからかみ合わないんだよね……