08/04/25 20:37:41 Eh/mya680
神と被った
しかもこっちが後出し
顔から火が出そう
259:きも ◆nAlNwsRICc
08/04/26 23:48:30 khGs9kn30
女ですよっと
日本語変でもスルーよろしく
友達のかばんが開いててプリクラの端切れ見つけた
気になって見たら
コスでプリクラとってたwww
で、数日後にコスのイベントあるって聞いてついてく
入場料1500wざけんなwwww
普通の制服でコスと言い張り参加・・
コスの写真かなりとるみたいでさ
コス友達も他のレイヤーも
ポーズきまってるやろ?みたいな感じで撮りあってるわけで
一般人からみたら(オタなんですけどね
はっきり言って気持ち悪いwwwww可愛いとでもおもってんのかwww
まじ鏡見てこいよwwwww
|
|
260:あるある
08/04/27 00:33:21 BKA0yAKiO
時間的に終わりそうも無いハラシマなのに、ギリギリまで出来ると信じている事
261:あるある
08/04/27 06:48:36 /eqsDuU6O
でもやってみると意外とできてしまう。
262:あるある
08/04/27 15:11:21 cjDyE2Zl0
そして「やれば出来るアテクシ☆」を信じて次回も同じ事を繰り返す。
263:あるある
08/04/27 15:36:30 9ZaPPs1C0
しかもそのギリギリラインがどんどんレベルUPしていく
264:あるある
08/04/27 20:51:15 EtDxRwZw0
あるあるあるあるあるあるwwwww
通常入稿〆切13分前に滑り込んだよ。
今のところ割増の経験は無いが、そろそろヤバイw
脱稿・入稿して達成感にひたるが
一晩眠ると「あんな微妙な原稿なら落とした方がマシだったかも」と
異様に凹んでしまう。
265:あるある
08/04/28 02:12:36 UnVbicdM0
>>260-264
ありすぎバロスw
266:あるある
08/04/30 10:42:58 p9BySUUEO
拍手お礼変更と書いた途端の多量ポチ
でもコメントは… orz
267:ある
08/05/01 02:20:53 32MioAWs0
え、拍手にイラスト10種とかやってる人って画像見て!って事じゃないの?
どれが出るかはランダムだから出るまで押してね!10回で上限だから○時間後また来てね!って
足跡・拍手増量装置だと思ってた
268:ある
08/05/01 08:03:45 OPVzg+k30
面白いくらいスルーしていた ねーよって思っていたジャンルほど後からどっぷり嵌る
269:あるある
08/05/01 09:09:53 cg1NG35Q0
>>268
あるある。
「あれ、とっとけば(買っておけば)良かった」とか後悔しても遅いんだぜ。
270:あるある
08/05/02 03:04:44 yBEALNJ60
>>268
あるある。
今まさにそれで悩んでいる。
まさかこんなのハマるどころか内容知りたくもねーよ、自分に内容や感想聞かせるな
と思ってた作品ほどハマる。しかもとんでもなく深くハマる。ヤバすwwwww
271:あるある
08/05/02 13:22:16 1UUIY27m0
>>268
すっごいわかる。
厨ジャンルだと思って敬遠してたジャンルに唐突にハマってしまって悔しいビクビク。
本当、何がきっかけで波が来るかわからないから萌えは恐ろしい。
272:あるある
08/05/03 17:38:05 LzKUQZP1O
>>257
私の場合覗いてからnrnrする
アニメを録画したは良いが見る暇がなくて溜まるDVD
273:あるある
08/05/05 16:30:05 A59SdttZ0
>>268
あるあるある・・・
何があってもこの作品にだけはハマるわけがないむしろ嫌い
と思っていた作品に足つっこんで数年が過ぎた
274:ある?
08/05/06 17:09:09 7pefJii30
あまりに感想こないので
神自慢スレなどで話題にされている神を
自分のことだと思い込んで頑張る。
275:あるある
08/05/07 03:34:01 /N9owCjU0
>>274
あるあるw
感想が来ないのはきっと私が神過ぎるからよね!そうだそういう事に決めた!と
メルフォに長文感想を書いたけど送信ボタンを押せないでいる
いもしない自分のファンを妄想して頑張ってる。
276:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/10 19:49:38 BFlVb5u40
>>168
前から関係のない作品をうpするなってあるだろ?
277:あるある
08/05/13 13:53:38 ijjYRloAO
平日休みの仕事だけど、ニートだと思われたくなくて休日昼間に作品が完成しても
夜まで(or土日まで)サイトに上げられない。
278:あるある
08/05/13 15:08:06 59FYA/6O0
>>277
あるあるww
自分は在宅で仕事してるんで、完成さえすればいつでも
サイトにアップできるけど夜とか土日まで待ってしまう。
「時間不規則な仕事」と日記で何度も書いてるんだけど、なんか後ろめたい。
279:あるある
08/05/13 18:24:16 tncuFdco0
>>268
あるあるあるww
これだけは聖域なの!!同人だけはねーよと思っていたあのころからもう5年か…
280:あるある
08/05/16 00:46:23 GjXeiYgMO
誰も更新待ってないのに
最近更新できてなくてすみませんっ><;
とか書く。
281:あるある
08/05/22 16:34:44 DLeWxECz0
ほすあげ
282:ねーよwwww
08/05/26 21:18:22 e+MqEeRs0
後書き&前書きの内容が
「お目を汚してしまって申し訳ないです」とか
「ラブラブを目指したつもりが~~ですみません><」と
あまり大したことはない
283:あるある
08/05/28 04:44:39 JnJ3jRvxO
>>280
あるあるあるww
もうね、涙でてきたw
284:あるのか
08/05/28 09:30:11 A5PEF88n0
忙しい時は同人活動するぞーと意気込むけど
暇になると結局しない。
285:あるかぽね
08/05/28 15:35:14 lEP6WATOO
いいネタ考えた!と書き出そうとした瞬間、前に考えてた半端ネタの方に筆が移って、思い付いたはずのネタを忘れる。
辞書なんか読みふけるんじゃなかった…orz
286:あるある
08/05/29 08:13:01 +EiOChDc0
「会心の出来のネタだからメモ取っとかなくても平気、絶対忘れない」
思いついたときはそんな風に考えていました。
orz
287:あるある
08/05/29 20:55:31 ZV3lki6Z0
>>284
あるあるw
仕事中とか電車の中とかの方がネタと妄想が浮かぶ
家に帰ると何故か駄目
○○(キャラ名)中心の本のタイトルが
「月刊○○」
288:あるある
08/05/30 11:47:20 uWkPOCHyO
キャラ作りやストーリー作りの最中は
血眼でモチーフを探してしている。
道行く人のチェックとかヤバす。
そして、ある時考えるのを止める→風呂場とかで思い付く。
作品を作るきっかけは、
「こういうストーリーが描きたい」というより「こういう雰囲気が描きたい」
である。
そして、その雰囲気は土曜夕方か日曜朝の番組もどき。
説教じみた内容は後からくっつける。
289:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/30 13:31:53 x22fB/JD0
性別逆転
男体化やおい
自ジャンルでは女体化のみ、というのは見かけないのであえて抜いた
原作で成り立ってるハーレムの相手が全部男とか気持ち悪すぎ
なんでわざわざ男にする必要があるんだよ
しかも中身はどろどろした女みたいだし
あとやるならもう少し隠れてやってほしい
290:あるある
08/06/01 12:19:58 EVtocRy6O
子供の頃、話が失速してきた辺りから漫画を読むのをやめている。
でも、「追い逃した私最悪。」「話題についていけなくなって悲しい。」
「今頃面白い展開なんだろうな。でもブランク長過ぎて読めないよ。」と、
「つまらないから読まなくなった」という自覚がない。
291:あるある
08/06/01 14:03:14 twiroqfu0
>>290
北斗の拳ならラオウが死ぬとこまで読んでればおk
それ以降は読む価値なし
引き延ばし連載にはそういうの多いね
292:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/02 22:42:45 MI/k8i4H0
流浪県→美沙緒
最終幻想→茶葉、背留不ィ、亜ー詩ェ
鰤→留気亜、折り媛
とりあえず思い出せるのを。
外見的にはロングヘアーがツボ。あと元気な感じも。
内面は一途、活発、しっかり系が好きなのかも。
293:あるある
08/06/05 12:34:45 AjVAJ0X5O
「お祭り騒ぎ」のきっかけは腐るほどあるが、
火付け役の勇者や暇人がなかなか出て来ない。
メッセとかモバゲータウンとか設備のいいマイナーメジャー作品のファンサイトとか、
本来の役割の50%も果たしてない(まったくではないが)気がしてならない…
294:あるある
08/06/09 21:41:40 uA4EVUuk0
日記のタイトルに曲の歌詞を書く
米「私も○○(アーティスト名)好きなんですよ!!」
管理人「わぁ!まさか好きな人がいらっしゃるとは…!」
295:あるある
08/06/09 23:56:05 IE8JD0ga0
嫌いな本やDVDはなかなか開けなく(でも課題や借り物で、「無理矢理見なきゃ!」とか思ってる)、
好きな本やDVDもどこから手をつけていいのか分からないのでなかなか開けない。
中間が一番手を付けやすいのか…?
296:あるある
08/06/20 04:52:06 uHCLWBai0
他人の作品の一部分を見て
「ひょっとして○って内容?(○=テンプレじゃない斬新な内容)
おもしろそー!」と期待。
↓
実際は違った。
↓
自分で○って内容の作品つくっちゃおう♪
こういうインスパイア。
297:あるある
08/06/20 15:13:34 hJ1Fz4jqO
何日か米も拍手もない日が続く
↓
何故か「拍手バグってんじゃね?」と思い、特に意味のない単語と共に拍手を送信してみる
↓
米欄に燦然と輝く自分の米
298:あるある
08/06/20 16:19:31 vdGdz+//0
逆にだな
拍手お礼更新
↓
拍手いっぱい、でも米ない
↓
バグかと思って自分で米送ってみたら届く
前は拍手数のわりに米貰えてたんだけど、最近は逆だ
どっちがいいんだろうとちょっと悩むんだぜ
299:あるある
08/06/20 17:34:58 brP3FQHn0
>>298
拍手が拍手機能ではなくコンテンツの一部だからでは
閲覧者にとっては、トップページ→イラストへのクリックと変わらない
300:短パン
08/06/21 12:04:17 206+2GqeO
解除
301:あるある
08/06/21 15:33:15 mkC3vq8dO
自分より年下のキャラを
○○先輩 と呼ぶ
302:あるある
08/06/21 21:00:01 z0sJFRVb0
>>301
年上では
303:あるある
08/06/21 21:11:21 60/+k++2O
>>302
そういう意味じゃないと思うよ
日本語をマスターしてからレスしようね
304:あるある
08/06/21 21:19:34 RhSDYoBr0
>>301
あるあるw
最初は本当に先輩だったのにいつの間にか……
なパターンがなんか一番寂しいww
それでも先輩は先輩呼びだ。
原作が長期連載だとよくあるけど。
305:あるある
08/06/21 23:33:38 m5G6kEe80
>>304
あるあるw
個人的にコナソのらんねえちゃんが一番キた
そんな気なくても気づいたら一生もんの趣味になってるよね>同人
306:あるある
08/06/22 13:32:05 2UcqZs+O0
あるあるw
キャラを知った当初はキャラより年下で「~姐さん!」とか言ってたのに、来年はそのキャラと同じ歳だし。orz
年下になっても「姐さん」呼びするがなw
307:あるある
08/06/22 13:55:00 HRgivqDB0
いちおー連載当初生年月日が賦与されてたキャラだったおかげで
先輩が年下になることは免れたが、、連載終了して6年めにして未だに好きだ
いまだに連載再開を待ち望んでる自分きめえw
308:あるある
08/06/22 16:01:23 0aG7xy0O0
連載やシリーズの長期化とともに
「生年」が少しずつ更新されていったり
なかったことにされてしまうこともあるので注意が必要だ。
自分もこれで年下の先輩を数人手に入れたw
ひどい場合には生きてる時代も少しずつ更新されていってしまう。
まあ「○○先輩」の場合、「先輩」も含めて固有名詞みたいなものだから
年下でも年上でも先輩だよねww
>>301秀逸なあるあるを乙
309:302
08/06/22 21:31:42 b0jkpXOH0
その後の流れで意味分かったわ。
>>303スマソ
3年ROMるわ
310:あるある
08/06/22 21:48:23 SN0o6fErO
涼宮ハ○ヒの同人誌で「○○(キャラ名)の△△(二字熟語)」
特に男性向けだと多い。
ジャンルがハ○ヒじゃなくてたまにもある。
311:あるある
08/06/22 21:54:32 lFt3YpN/O
>>310
あるある
女性向けにもけっこう有るぞ
312:あるある
08/06/23 13:50:02 i9vkPyHKO
短パン
313:あるある
08/06/24 11:30:31 CM3wHuAtO
右利きの場合、
正面顔の左半分が広くなる。
「気をつけ」して立っている人物が\のように片寄る。
画面左上が過疎化する。
314:ある
08/06/24 20:10:02 U0Fw+iWW0
簡素な作りの良サイトをみつけて
いつ閉鎖するんじゃないかとヒヤヒヤする
315:あるある
08/06/24 20:25:50 rJ5r7E9i0
作品を見て、凄く素敵で自分の中では好印象で気に入ったサイトを見つけた時にそのサイトの管理人のプロフやら日記等を見て、あまりの痛さに冷めてしまうこと。
作品は気に入ったのに、管理人の人間性が気に入らないことってよくある。
316:あるある
08/06/25 04:46:14 G114oaIs0
>>315
あるある
おかげでよほどのことが無い限りは日記系をは見なくなった
317:あるある
08/06/25 19:32:09 RlCpEnJJ0
めっちゃやる気のある主催者がいるのに
絵が下手な人と便所の悪口厨しか集まらないとか、
めっちゃ絵が上手い人を見つけたと思ったら絵以外がドヘタレだとか、
そういう場面を見るたびにイライラする。
318:あるある
08/06/26 12:00:43 /qjWc6emO
鉛筆画の下書き完成→我ながらウマスwww
→スキャン→あれ?下手くそ…
319:あるある
08/06/26 17:12:03 mwWPAbm3O
>>318
逆もあるような。
320:あるある
08/06/27 13:06:53 LB/rNjDCO
自分語り厨の話(使い回しじゃない)に体験談が含まれていた場合と
悪口厨の悪口が全否定ではなく部分否定だった場合、仲間認定。
後者でよくあるのが、「作品は否定してるのに
ちゃっかり話にキャラの名前やエピソードを出している(読んでないと話せないはず)。」
とか。
321:あるある
08/06/28 23:09:05 z9OdUJB10
2ちゃんねる的な身近なオタク像を好み、
テレビや雑誌が作ったおキャンなオタク像
(電/撃/文/庫がターゲットにしているような)を嫌っている。
322:あるある
08/06/30 00:40:45 DUWP5P5B0
スレリンク(doujin板:34番)
323:あるある
08/07/02 21:56:03 lht3zWFI0
解析のリンク元に見慣れないURLを見つけて
こっそりんくきたー!と喜びいさんで確認しに行ったら
どこからも繋がってない個人用ブクマページに飛んでしまい
いたたまれない気持ちになる
324:あるある
08/07/05 10:59:41 QABXHqXyO
更にその個人的ブクマにアクセス解析が仕組んであったりする
まんまと拾われましたドーモー
なんかやらしいなと思う
325:あるある
08/07/08 07:29:58 7vFJe0p9O
たまには上げ
管理人名が名前だけ
326:あるある
08/07/08 10:18:27 IXzhYus/0
ついでにカキコ
管理人名が苗字だけ
327:あるある
08/07/08 11:21:33 4oitb22xO
管理人名が苗字と名前
328:あるある
08/07/08 11:29:21 O46lwTsI0
管理人名が電車の名前
329:あるある
08/07/08 11:45:13 1dnAd347O
>>325-327
おいw
330:あるある
08/07/08 11:48:51 hHDnfru20
管理人の一人称が苗字
331:あるある
08/07/08 13:30:46 /hgc+RULO
夏場原稿をしていると腕に原稿がはりつく
332:あるある
08/07/08 14:32:44 wzdMkDoDO
サイトの名前が「(管理人の名前)の(妄想場とか)」となってるサイトは大抵デザインが古くさい。
サイトの古くささと作品の古くささは比例する。
333:あるある
08/07/08 14:34:10 wzdMkDoDO
サイトの名前が「(管理人の名前)の(妄想場とか)」となってるサイトは大抵デザインが古くさい。
サイトデザインの古くささと作品の古くささは比例する。
334:あるある
08/07/08 21:46:47 0g3Ufli4O
>>333
あるある!
顔文字とかも^^;みたいな古さを感じる
335:あるある
08/07/08 22:17:48 XqwnNzjkO
汗で下書きが消えなくなる
336:あるある
08/07/09 01:06:03 JYV+B0Nh0
最初のコマでキャラの髪の毛にトーン貼ってさらに影入れて
後々ものすごい後悔する
orz
もうモニター見てるだけで吐き気がする…
337:あるある
08/07/09 02:46:15 ovroH7s10
>336
いっそ思い切って最初の方のコマを修正してしまえば。
似たようなので
最初のページの方だけ背景が入ってて
最後の方になると柄トーンでごまかす
338:あるある
08/07/09 11:03:57 N/XZ2Ueh0
たいしたことない絵なのに、「カッとなってやった反省はしてない」とか言っちゃう
339:あるある
08/07/10 22:26:54 WGCludtSO
絵が上手い人や厨受けする絵の人が嫉妬豚に言われる言いがかりシリーズ。
線画(ストーリー性含め)の情報量が便利画材や便利技術の情報量に負けている
(地方にいていい画材が買えない人に言われがち)。
年頃の美男美女以外の物体が描けてない。
デッサンが狂っている。
知識が正しく使えてない(元ネタに似てない)。
テンプレ過ぎる。
アクが強過ぎる。
テンションが高過ぎて痛い。
テンションが低過ぎてやる気がない。
お気に入りキャラとそうでないキャラの差別が露骨。
340:あるある
08/07/11 02:06:47 SCREip6W0
>339
あるあるw
「ジャンル、キャラに愛がない」
も加えておいてくれw
技術や人気で勝てないから、愛という見えないもので勝ってる気になるんだよな…
愛があるからこそ、努力して上手くなるパターンの方が多いと思うのに
341:ある
08/07/11 02:30:44 RAMg9gN3O
やたらに高性能なアダルトグッズ
20禁小説サイトにて
342:あるある
08/07/11 15:35:31 pI5NU8b/O
>>339
「加齢、マンネリで劣化した」もなw
343:あるある
08/07/14 10:44:18 /2gHyYdz0
サーチで検索。数ページ目あたりにバナーのない
(or画像が×になってる)サイト発見
↓
「まだまだ作品数は少ないですが、
○○に対する愛だけは溢れてます」
↓
クリック
↓
404
344:葉山
08/07/15 01:23:03 CVsNQk8y0
スポーツ好きな人ってなんでああもみんなして
「スポーツ嫌いな人間」にスポーツの素晴らしさを押し付けようとするんだろ?
嫌いだ、苦手だってはっきり言ってるんだから、ほっといてくれればいいのに。
345:あるある
08/07/15 01:33:14 TwmFyWUHO
ちょっとマイナーなサーチ(キャラAサーチとか)のトップ絵がランダム。へ(ry率高し。
346:あるある
08/07/15 07:23:28 vrX5q2hLO
過去読んでないからかぶってたらヌルーしてw
すみませ…っ!
○○○←
鯖の名前様(フォレスト様等)
素敵サイト様
^^
(^q^)←特にムカつく
最近はサイトの日記で愚痴とか書く奴いるけど見てていい気分にならない。
見なきゃいいって話だがw
347:あるある
08/07/15 23:11:42 JC09nGt1O
>343
あるあるあるあるあるある!!
何回泣かされたことか…
348:あるある
08/07/16 15:47:10 YHucHu3a0
記名入りの※に狂喜乱舞
↓
いつものように同ジャンル同カプサイトめぐり
↓
同じ人の※がそこかしこに
↓
ちょっと微妙な気分に
349:あるある
08/07/17 17:23:23 FZEdk8aN0
裏への警告
「隠すまでも無いのですが、表に置いておくのは躊躇するような絵です」
or「18歳未満閲覧禁止です」みたいなあっさり系→エロい
「かなりエロいですので、○○のエロなんて見たくない!!という方はご遠慮下さい。」
「本当に見ちゃうんですか?公開しても知りませんよ?」→大してエロくない
350:あるある
08/07/17 22:15:41 VAWiBbee0
349>
あるあるあr
351:あるある
08/07/18 12:49:39 XUGfBENt0
ビルダー丸出し、メルヘン素材使いまくり
フォントサイズ標準のまま、のダササイト管理人が、
実際会ってみると結構美人でオサレだったりする。
352:あるある
08/07/18 12:59:13 RY9ZlC240
それは無いわ
353:あるある
08/07/18 16:58:56 JFmbrfV20
そう?結構ある気がするw
会ってみたら普通にオサレな人で、「なんでこのセンスがサイトに生かせないんだろう…ふしぎ!」って思う。
えらいオヴァ臭がする絵を描く人に実際会ったら若いオサレなお嬢さんだったりもする。
354:あるある
08/07/18 17:34:45 QIpGlEGSO
>>349
>大してエロくない
そのうえ作品もほとんど置いてない
355:あるある
08/07/18 19:10:50 V98mMPSw0
隠しページらしきリンクを見つけ、裏系なのかと思って見てみると管理人の昔の恥ずかしい作品。またはゴミ箱。
356:あるある
08/07/19 08:23:16 y4PfRQYcO
>>355
毒舌日記というコンテンツにとばされたりもする
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 08:44:08 qO/1YtD00
>>354
その逆でぬるめのエロとか、15禁とか表示されてるのに
中を見たらどう考えても激エロや18禁
意外と巧い人にこの傾向が多い気がするが
巧いからエロく感じるんだろうか?
358:あるある
08/07/21 23:42:54 0F+gULMr0
>>357
低め(低過ぎは退場されるので×)に紹介→「え?思ったより上手いじゃん!」と驚かれる。感動度アップ。
「超上手いよ!」「どうせ下手だしぃ~w(誘い受け)」と大袈裟に紹介。→粗探しされる。そもそも押し売りは嫌われる。
って心理を利用してるんじゃないかな?
絵師って、初めて見る人の気持ちを計算して描くし。
ギャラリーの絵が増えずにバナーだけ増える。
359:あるある
08/07/22 01:24:44 XttDTLzt0
だんだんトップページやインデックスページのデザインや文章、
果てはサーチの紹介文やバナーだけで自分好みのサイトかそうでないかが
わかるようになってくる。
と思って油断して地雷をふむ。
360:あるある
08/07/22 20:41:39 6T+jQGqi0
>>359
うっはあるあるwwwwww
サーチでバナーだけ見てうわ、これはきっと好みだ!と思ったのに
ギャラリー見て消沈とかねwwww
あとはギャラリーに感動して日記読んだら(´A`)ってなったり
361:あるある
08/07/24 12:47:43 lw6PwERv0
サイトを長く放置していた後の日記
「生きてます;」
「更新はできなくても、携帯から好きなサイトさんのストーカーは欠かしませんでした(笑)」
「まだしばらく更新できません…」
362:あるある
08/07/25 20:02:34 2PclwDqT0
痛いメールや手紙を書いた後、
「うわ、嫌われそう。無視されそう。」と悪い予感がし、
その後嫌われた状態が夢の中に出てくる。
で、リアルで予感が的中する。
363:あるある
08/07/25 20:20:03 k2F7fReh0
サイトデザインがダサかったり文章がイタかったりして避けていたサイトを
ふと覗いたら作品がものすごくうまかったり面白かったりする
小説サイトに多い
364:あるある
08/07/25 21:42:20 BBNMJHFnO
イラスト内に
\(^q^)/の顔文字が手書きで入っている
365:あるある
08/07/25 22:01:12 REmyEu9N0
あるあるあr
366:あるある
08/07/26 01:37:52 7ji1p4FHO
あげついでに
>>364
(^p^)自重
とかよく書かれてたりするよね
367:あるある
08/07/26 03:45:02 1mYU6Z6x0
深夜まで作業してて、寝る前にちょっとメールチェックとスレ巡回と思ったら
思いがけず怖い話系のサイト(またはオカ板)に没頭してしまい
やむを得ずリセットのための面白いスレを必死に探す。
ありがとうこのスレ。やっと寝られる。
368:あるある
08/07/26 09:39:43 +iyQJd920
>>367
あんまりあるあるというわけではないけど、おめでとう
よく眠れただろうか
サイト名が「漢字~フリガナ~」の管理人は大体実年齢か嗜好のセンスが若い
369:あるある
08/07/26 12:31:12 tXkOzhUB0
>>367
あるあるw恐怖を打ち消さないと寝れない。
コンテンツが一見して?なサイトで、作品ページはこれだ!とクリックすると拍手
やっとギャラリーに辿り着いた瞬間、「すみません。先程の拍手は間違いです」と送りたくなる
370:あるある
08/07/26 15:33:27 DUeWqGOT0
>>369
あるある 地味に腹が立つんだw
原稿が出来ないのを暑さのせいにする
ボスケテ
371:あうあう
08/07/26 22:05:24 Kr49qmni0
いずれやろうと思っているお題のストックだけがドンドン増える
372:あるある
08/07/27 00:28:50 8F+sqBEi0
とてつもなく萌えるネタなのに書き出すと説明文になる
373:あるあr
08/07/27 01:45:33 7xk22RGH0
もうすぐ七月も終わろうかという時期なのに、終わりが見えてこない
374:あるある
08/07/27 08:29:29 53m/ugrvO
>372
うあーあるあるwww
みんな私の脳内を直接覗いて~萌えるから!!
375:あるある
08/07/27 15:44:01 ogc5g1iI0
>>372
あるあるwww
ついでに「黒でも白でもなくグレーなんだ。」
「もっと言うと、真グレーでもペールグレーでもなくダークグレーなんだ。」
「もっともっと言うと青がかったダークグレーなんだ。」
と事細かに説明しようとして日本語でおkになる
376:あるある
08/07/27 16:05:13 pKPGeOZE0
寝る前に涙が出るほどいい話を思いつき、いいシーンの決めゴマがどんどん思い浮かぶ。
これは描き上げたら感涙必死だと思いながら一人で悶える。
↓
寝て起きてもめずらしくちゃんと話を覚えていて、本にして出そうと思いプロットを組み立て始める。
↓
「コイツの行動なんか矛盾してね?」「いかんこのままではアイツが最低人間にしか見えない」
などと色々直すべき点が見つかり微妙に違う話になる。
↓
結果、すごく微妙な話になり本にするのをやめる。
377:あるある
08/07/28 03:45:23 hUD2KyTZ0
最近使ってなかったファイルを開いたら
現ナマもしくは定額小為替が挟まっている
ただし小為替の場合、換金期限はとっくに切れている
に…2マン……orz
378:あるある
08/07/28 08:12:39 YLwMRpHm0
再発行してくれなかったっけ
379:あるある
08/07/28 16:19:50 j8IgTM610
>>376
あるあるあーw
細かいところ気にするとすべてが破たんしちゃうか、るまんない話になっちゃうんだよな
本当にもったいない
380:あるある
08/07/28 20:23:47 ifycEHcg0
あるグループの中であまり人気のないキャラを好きになり
○○(グループ名)オールキャラの宣伝文句にだまされて立腹
381:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/07/29 10:50:16 GZld4B4z0
>>431
よくわかる図をありがとうww
382:闇 ◆yTYsy5wW2M
08/07/31 14:38:03 V/WF3Ir40
確かにファンサイトは増えたけど同時に閉鎖されるサイトも増えたよな。
2が出る前からSIREN取り扱ってるサイトはめったに閉鎖しないイメージがあるが、
最近は一時のテンションで開設されるサイトが増えたって事なんだろうか。
お気に入りのサイトを見つけても後日見に行ったら閉鎖されてたりと…なんつか切ないっス…orz
383:あるある
08/07/31 15:18:55 Uh1kOWf2O
自分の親と知り合いの会話の中で
「お宅の娘さん」
が出てくると脳内で
「オタクの娘さん」
と変換されてドキリとする
384:日記
08/07/31 18:06:55 yUIBFecz0
>>383
それはねーわwでもワロタw
385:あるある
08/08/02 07:41:14 A0DSC9J+0
イラストサイトを作ってる時、
「好奇心でレンタルスペースの削除ボタンをクリックしたら…。」
「好奇心でイラストファイルをぜんぶゴミ箱に捨てて空にしたら…。」
「好奇心でディスクやUSBを壊したら…。」
「友人のメアドを削除されて連絡が永久に取れなくなったら…。」
「上記の行動を自分を恨んでる人やKYにやられたら…。」
と思って震える。…思わない?
386:あるある
08/08/02 07:51:41 vz0MOxJU0
好奇心で
は、ないけど、出かけている時に家族にやられたら…
と思いついて震えることならある
見られる時点でgkbrだけどww
387:あるある
08/08/02 20:18:40 nmMADwTp0
原稿に手をつけようと思ってもう二週間
388:あるある
08/08/03 00:08:33 mmRre+A70
ある萌えシチュを考えついた時
燃え上がりながらその続きを妄想しつづけて
最初の最萌えシチュを忘れる
389:あるある
08/08/03 04:41:50 ROOssM540
後記または奥付のページにBGMがずらり
390:うざ ◆WjFIdVod1c
08/08/05 08:56:02 C0nmujPR0
「~だろ。常識的に考えて」
「~じゃね?常考」
同人板住人に言われても説得力ない。
391:あるある
08/08/05 11:14:55 aOak88IKO
リア時代に書いた自筆の小説(しかも濡れ場)を親に見られる
392:あるある
08/08/05 15:48:24 zb1rurYe0
子供に引出しの奥を漁られ、リア時代の肉筆同人を読まれる。
そして子供もその道に―
(実家に隠しておけよ父w エロ雑誌のほうがマシww)
393:あるある
08/08/06 13:19:38 vJL48QdK0
「肉筆」を「肉棒」や「肉槍」の類と誤解する
394:あるある
08/08/06 21:43:33 N8J9RhAB0
>>388
あるあるあるあr
そして、次こそは忘れまいとメモを取ってみたら
妄想から覚めて、続きが思い浮かばなくなる
395:転載 ◆5C.uqyOQJI
08/08/09 16:42:30 rEGmy7vN0
正しい正しく無いより
嫌がる人相手にネタの利用をやっちゃうと嫌われる原因になるから
仲良くしたい相手がネタの利用気にしない人か嫌がる人か見極めてから
ネタの利用しましょうねってことじゃないの?
396:あるある
08/08/09 18:13:10 4Et+IW8x0
ペンタブのコードレスマウスはいらない子
397:あるある
08/08/09 22:05:03 K3qaxMkU0
>>397
それはない
398:あるある
08/08/10 09:36:41 mIP9Sj1a0
「もうこんな酷い修羅場にはしない!」と思うのに1冊入稿して一晩たつと
今度はコピー本を作り始めてまた同じような修羅場を展開してしまう事
399:あるある
08/08/10 12:07:24 FIo+KTDC0
>>398
あるある
イベント前日の夜まで何かしてないと不安になる
400:あるある
08/08/11 16:06:46 wyyUlmLY0
>>398
作業は大変だけど、アイデア出しと完成図予想(周囲の反応含む)
が楽しすぐるからやってしまうんだよな。
郵便物や掲示板の投稿を出すまで、
「今後ろから不審者にやられたらどうしよう」
という不安でいっぱいになる。
401:あるある
08/08/13 00:30:24 OK9cbX7k0
出したあとも郵便屋さんにpgrされたらどうしようという
不安でいっぱいになる。
402:あるある
08/08/13 21:43:54 96P2u8UM0
>>397
スルーできなかった
403:あるある
08/08/14 18:14:22 3ybTRMFB0
一般受けしそうな絵で、百万アクセス以上あって
旬ジャンルでメジャーカプ取り扱いで
すでに過去コンテンツ(全て過去の流行ジャンル)が三つ以上あるサイトは
どれだけ熱く愛を語っていようが一年以内にジャンル替えする。
また、そういうとこに限って
「オヤジ萌え、筋肉萌え、マイナー趣味」とやたら強調するが
実際は美形好き。
404:絡 ◆k20sw4.lqo
08/08/15 12:48:00 5F1ml2p00
.
405:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/08/16 23:42:12 JRR+MsJ60
2ちゃんねるでただ一人、延々と私怨で323を叩き続けている粘着安置 ◆mfTU7YQf7.について
・嫉妬心から323に粘着し、陥れるために毎日323攻撃の長文を作成して貼りに来る
・自分で作り上げた妄想(323は犯罪者、パクリ、他の作家を叩いてる.etc)を真実であるかのように語る
・自らデッチ上げた323攻撃妄想文は何度でも貼り続け、323の悪評を広めようと必死
・コテと名無しを使い分けて自演
・自ら作成した323を陥れるためのテンプレを変えさせまいと、>>518あたりで早々に次スレを立てる
他人に立てられると異様に怒る
・土、日、月が休みらしく、この3日間に凄まじい勢いで暴れるが、どうやら退職したようで
それ以外の曜日にも頻繁に現れるようになった
今に告訴されますので、暖かく見守っていて下さい。
葉の中傷(作り話)も執拗に繰り返しているので、323個人だけでなく企業ぐるみで告訴される可能性もあります。
406:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/08/17 16:44:03 c4WD1s0d0
>>405
そう言う病気の人は
「言いなりになってくれそうかどうか」を基準に認定して執着して来るので
外見レベルやどれだけ似てるかは全く関係無かったりするんだよな。
三次元の存在を二次元の存在に認定して、
自分達のごっこ遊びに全くの他人を巻き込めると信じて疑っていない時点で
どれだけ似てるかとかは大して重要じゃないんだろう。