08/04/13 10:24:21 bADE/kGK0
往年のOUT、FRで有名投稿常連だったというヒパイスト(=高橋良明)が
今回もやらかしてます
かれこれ15年以上前から同様の複数鳥しているのを見かけるが・・・?
1日目 東E18a ヤダマン (アニメその他:晴れぶた)
2日目 東ツ1a 啓文舎 (FC青年:蟲師)
まだ三日目をチェックしてないけど、このオヤジ老害枠で準備会公認なわけ?
事実関係を知りたいものだ
339:欺
08/04/13 18:55:33 VWsIFGeq0
うちはマイナーというよりオンリージャンルなんだけど、
ここを見てると、メジャージャンルのマイナーカプの人たちの方が大変そうだ
叩いたり叩かれたりのない自分は幸せだ
寂しいけど萌えを叫び続けるよ
340:壁
08/04/15 11:40:48 ItQM2P+iO
5月の大阪インテ、初壁だった。
通路から見ててインテの壁は後ろが狭い印象なんだけど実際どうなんだろう。
ところでインテは壁にポスター貼っていいんでしょうか?
341:壁
08/04/15 12:22:10 QgicoOUI0
養成テープなら良いってスタッフが言ってたよ
壁3,4号館なら後ろ結構スペースあるが
6号館の壁はどんな感じ?
342:壁
08/04/15 23:31:09 r0dJ8Z3p0
インテの壁はところどころポスター貼れないところあるから注意
4号館は配置図で見て左側面の壁は奥行きありすぎて無理
それ以外も遠くて微妙
ポスタースタンド使え
343:壁
08/04/16 07:51:18 KdpYuNBNO
6号館の壁は狭いよ。
自分は1月スタンド持って行った。
344:壁
08/04/16 18:16:27 U1ll+bqlO
いつも壁固定だけど今度の超都市でシャッター。
配置出した途端、過搬入申請pgr・当日モーゼヲチ楽しみwwwで袋叩きです
あーあ…超都市なんてシャッター余りまくりで無意味だって誰かヲチャに教えてやってほしい
胆石だと列流すのめんどうだけどシャッターはいやだから壁にしてください、なんて要望
赤豚に通らないよね…
もうどうだっていいんだが地味にHP削られる
345:壁
08/04/16 19:44:38 ZR2fdUDq0
なんか…なんか…こう…モニョる人だな…
346:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/04/16 19:49:40 Fgehu1Oy0
>>344
申し込む時にシャッターやめてと備考に書けばいいとか聞いたよ
自分は壁だろうがシャッターだろうが叩かれた事無いんだが
配置を理由に叩くって変な話だな
347:壁
08/04/16 20:36:07 jFyUw6bj0
もともと叩かれるだけの要素があったってことでしょ
>344読むとヲチられpgrの理由がわかる気がする
348:壁
08/04/16 20:51:49 U1ll+bqlO
ここって壁配置のチラ裏じゃないの…
自ジャンルは壁になっただけで総叩きジャンル、
サイトはオフライン情報のみで日記もなし、牛歩もグッズもなし、叩き内容はぜんぶエスパーだ
つかれた
349:壁
08/04/16 21:00:07 4utWURNn0
うん、チラ裏だ
愚痴を書くのもおkだしそれにチラ裏な突っ込みを入れるのも別に問題ナシだ
エスパー叩きならいちいちキニスンナ、並ぶ儲は事実じゃないってわかるだろうし
350:壁
08/04/16 23:47:53 FhVaMFeL0
なんつーか>>346-347は妬み嫉みだけで
特に痛い行動してなくても叩く人間が存在するってのを
知らないんだね…。
以前いたジャンルで壁が軒並み叩かれててもうなんだかなって感じだったよ。
でもとりあえず>>344は叩かれるとわかっててスレ見に行くなよwww
351:壁
08/04/17 07:42:01 3UdV0ln2O
たまに理由あって叩かれてるのに
理由無く叩かれるって言うヤシらいるよな
呆れるぐらいポジティブ
自分叩かれた事無いサークルだが
スペースちゃんと管理してても何かしら思いがけない事で
周辺のサークルに迷惑かけた場合は内容によっては菓子折り持ってお詫びとかしてるんだが
良く叩かれるサークルと話す事があって意識の差にビックリしたよ
島中で遅刻して混雑させておいて最後尾札貰ちゃって記念に写メして日記にうpたとか
嬉しそうに語るから、列で潰れたサークルとか見えてないんだろうな…
配慮が届く範囲は人それぞれだけど何も見えて無い人が
理由無いとか言う資格ないよな
352:壁
08/04/17 11:30:00 TY1YDyhHO
>351みたいな人が本当にいるからヲチ被害が広がるんだろうなとひしひしと感じた
私怨でヲチで名前上がってるだけで痛いサークルだと決めつけて、
不買に繋がったり陰口広めたり結果ヲチャに成長したり…
351は一度このスレを最初から読んでみてほしい
353:壁
08/04/17 12:52:36 mMiMuqSg0
まあ、両方いるよね。
合同誌や企画本を出すくせに
一般開場直後30分間スペをまるまる放置(遅刻とか。ちょっと離れてました~とか)
行列形成し、周辺サークルやスタッフに大迷惑。
本人は何くわぬ顔をしてキャハハウフフと笑っているだけで
謝罪すらせず…
そういうサークルだっているのさ、実際。
354:壁
08/04/17 12:59:16 h1vVbULD0
>>352
まったく同意。
つか「いじめはいじめられてるほうが悪い」とか
言い出しかねないタイプだな。
いじめにしたっていじめられてるほうに確かに原因はあるんだよ。
でもそれを本人が気づいて直すってのと「気づかせてあげよう」とか考えて
「いじめ」るのは違う次元の話で
やはりいじめてる方が悪いんだよ。
痛い行動する人間もしかり。
痛い行動して損をするのは本人で、それに対して
周りが匿名でそれを叩いて騒ぎ立てて、しかも本人のためにそれを
やってるわけでなく自分が面白いからやってるだけで、
それは人間らしい健全な考え方じゃない。
「痛いから叩いて当然」って考え方はやめたほうがいい。
あとクレームとヲチは違うから。
351が挙げてるサークルは「クレームを受ける」範囲であって
ヲチは全然違うもんだろう。
355:壁
08/04/17 12:59:39 TY1YDyhHO
だから>352には私怨で、と書いてあるんだが‥・
>>353のは普通に痛い迷惑サークル・弗でしょ
356:壁
08/04/17 13:39:49 fPCX7DuI0
べつに>354はおまえに対して言ってるわけじゃないと思うが
人並みの読解力すらないのか?
357:壁
08/04/17 13:46:22 TY1YDyhHO
書き込み時間から察して欲しいんだが一個前へのレスなんだよね
358:壁
08/04/17 16:10:29 3UdV0ln2O
351だけど、
意識の差にビックリしたことだけ書いたから
続きがあるよ、叩かれる原因を教えたら謝罪の仕方が丁寧になって
今はヲチの目にあんまり止まらなくなったよ
ヲチられてる時より売上落ちたみたいだけど
皆は趣味で楽しんでる同人で他のサークルに迷惑かけたら謝らないのか?
359:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/04/17 16:41:45 o4lIlCka0
謝り方に誠意あるだけでも違うよな
>ヲチられてる時より売上落ちたみたいだけど
前に誰かも言ってたが確かに売上あがる
自分ヲチ板に弗サークルの引き合いに出されて
無意味に叩かれたり悩んだけど、知り合いにも同じ人いて
一度、名前書かれると出され続けるから変な宣伝なってるよ
360:壁
08/04/17 17:08:39 oxOjaMjF0
そりゃ同人に限らず迷惑かけたら丁寧に謝って当然だけど
351はなんでそんな上目線なんだ?
そんな言い方で叩かれたことないサクルだて言われてもピンとこん
そんだけ高飛車で壁だとかえって叩かれないか
361:壁
08/04/17 17:32:39 EjuM+1J80
うちのジャンルなんかだと名前挙がるのは真性弗と超大手さんを除けば
儲さんが多いサークルさんっぽい
大抵そういうサークルさんは活動もまじめだったりして、出てくるのは重箱の隅の隅叩き
それでもレスが伸びる。擁護レスを装ったアンチで荒れたり
ヲチ住民も皆正直だよ
めちゃくちゃ売れてても自分が買ってない興味ないサークルだと総スルー
好意の反対は無関心のいい例だね
362:壁
08/04/17 17:35:45 3UdV0ln2O
チラウラだと思って書いてたから
あと叩かれた事無いのは本当だ
363:362
08/04/17 17:39:16 3UdV0ln2O
>>360宛
364:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/04/17 18:25:28 EknhefdU0
>好意の反対は無関心のいい例だね
確かにそう思うよ
たまたまヲチ趣味の人の視野にサークル入っちゃっただけとか
クジ運なんだろうね
365:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/04/17 18:37:55 EknhefdU0
連続で書いて申し訳無いけど
>351のチラ裏に対して
>352と>354のエスパーの方がどうかと思った
366:壁
08/04/17 18:50:51 TY1YDyhHO
壁経験談チラ裏はありだしそういうスレだけど、
>351は他人の痛いサークル話だし何故か上から目線で張り付いてるからここで反感かわれるんでしょ
チラシじゃなくて絡みだよ
367:羅
08/04/17 19:38:32 aRHIxG130
中性的でシャイな男
シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、
しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。
俺様系の強引男
男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。
女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、
自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。
368:壁
08/04/17 20:37:58 bLI2zAMB0
>>367
最近「書いてないことをエスパー」ってしゃべりたがる人が多いけど
「文脈を読み取る」ってこと習わなんかったんか…。
それこそエスパーじゃないんだから
書いてあることからしかわからないよ。
で、351はそういう書き方をしてた。
だからああいう話をした、それだけ。
369:壁
08/04/17 21:19:43 1iLXTeJh0
ああ…このスレももう終わりかな
他の壁関連スレが刺々しい中で、いい感じのヌルさだったのに
370:壁
08/04/17 22:13:16 wcf9RVcf0
空気を読まずに
自分も私怨を受け、ザンル者なら特定できる書き方であちこちのスレで中傷されている。
絵が下手なくせにとか(実際絵柄にきらびやかさもないしデッサンも崩れている)
大手ぶってるとか(胆石と壁行ったりきたりしてるけど固定壁の友人より部数は上)
たぶん目立つ企画をやったのが原因だと思う。
そんなやり方しかできない奴に負けたくないんだけど
元々本に反応が薄いのもあり孤立無援のような気がしてきて心が折れそう。
萌えはあるんだけど本にする気力がでない。
叩かれても同人続けてる人のタフさをただただ尊敬。
どうやったら鋼の心が手に入るのですか…
371:壁
08/04/17 22:20:34 I5ObeF+r0
部数だけがたった一つの真実
372:壁
08/04/18 00:14:56 OntLtvMeO
多少はイラっとするものの
ドMな自分はもはや叩かれてないと寂しいとさえ…
売り上げにも繋がるし元々の性格でもあるから
叩かれ要素満載の日記ばっか書いてるぜ
楽しんだモン勝ちだよ
373:壁
08/04/18 00:21:56 wG9RQAsY0
正直痛い行為や発言はしてないのでそこで叩かれたことはないけど
容姿とか絵柄とか漫画の内容で叩かれると
デブスでヘタレな上につまんない漫画でサーセンw と笑うしかなかった、真実なだけにw
そしてここが変だと言われた部分を修正したりで案外参考になったりもしたので
皆気にせずポジティブにいこうぜ
374:ぱく ◆phLf4dqfRs
08/04/18 00:22:59 Mw39VBM40
>41
しかし新しいジャンルでも弗になった件。
ただ友達作るだけなら誰もなんも言わねーよ。
375:壁
08/04/18 01:07:06 f1IpLLuIO
なんかこの流れで元気出てきた
自分は青年誌系のデフォルメしない系の絵柄なんだけど、若いジャンルに飛び込んだせいで
叩きの内容がだいたい「絵が古いpgr」っていうほっとけよって感じの私怨
でも、たたかれ始めて以来ネット書店のランキング見て売れてる若い絵見て研究して
少し線の出し方とか構成を軌道修正したりした
今思うと驕りがあったのかもしれないって気付けた
向上する姿勢忘れてたなあと
今夜もハラシマがんばるわ
まあ、すっっごくいやだけどな、ヲチは
376:壁
08/04/18 02:56:57 5isFKZCu0
私も351みたいなサクルについ最近出会った。
サイトでで小部数コピ本煽りを展開して、当日混乱させたのに
私怨で叩かれて困ってる、という相談受けた。
どこを見てるのか全く分からないのでアドバイス出来ない。
377:壁
08/04/18 11:02:57 39n2B6Jk0
>376
時限やコ限定ピ本は叩かれすいから気をつけようねーの一言でよいのでは?
>370
「どの話も同じ内容」「イベで見たら若作りだった」と言われて
若作り言われてもどうしろとー!! と友達にヤサグレてストレス解消 笑
うちもだけど胆席と壁ウロウロしてると微妙で気に障るのか? て気もする
378:壁
08/04/18 23:13:37 7uLfrXMw0
自分もこの流れで元気でた。
壁と胆席の微妙な配置だったり
目立つ企画やってしまったりすると
叩かれたりするのはみんな同じなんだもんな
儀式だと思うことに…しようぜ…
負けずにハラシマ頑張る
379:壁
08/04/20 15:08:00 1Rxcax3y0
なかには大手に・中手をねつ造叩きで追い出しといて
念願の壁になった後に、自分が裏でやったことをリークされて
叩かれた!pgrされた!と騒ぐやつもいるけどな
いい迷惑だったよ
自分、まっさきにアンソロ企画やったらそいつに
175だなんだと叩かれて、いたたまれなくなってジャンル撤退
今は他ジャンルで楽しく活動して壁配置になったけど
そいつも壁になってて生ぬるい気持ちになった
そういう心の汚いやつもいるから
頑張ってる人には負けるなっていいたい
380:379
08/04/20 15:09:08 1Rxcax3y0
×なかには大手に・中手を
○なかには大手・中手を
・・・スマソ
381:壁
08/04/20 23:25:15 99fV9rGF0
本当の事は自ジャンルで言うと身バレするし
ほとんど妬みや私怨による捏造なんだろうなと思えるよ
壁でも良く痛いといわれる迷惑な事を
殆どやらかしてる本当に痛い所あるけど
イベント側に報告するぐらいしか出来ないんだよな
382:壁
08/04/22 01:40:54 SXY91SuC0
ヲチスレを最大限に利用して壁を狙ってたやつって結構いるんだな
弱小サクルや人目に付くサクルの絵柄・内容pgrはいつものこと
最後にそいつのまわりに残ったのはヲチ目的のヤツしかいなかったな
裏の悪行は全てリークされて殆どのサクルにバレてた
そういうのも気持ち悪くて自分は移動したけど
異動先で壁→175pgr
いまだに内輪ネタと称してヲチされてるんだが
こういうヤツの頭の中を輪切りにしてのぞいてみたいもんだ
383:壁
08/04/22 18:58:15 McaDtu/N0
自ジャンルでは叩かれてるようなサークルは
概ね叩かれてる通りの行動をしてる所ばっかだなぁ。
笑えるぐらい酷い牛歩や、アンソロ売り上げについて、
表立ってはしゃいじゃう厨ちゃんとか。
自分も叩かれた事あるけど、明らかに日記で失言があったので
今思い返すと恥ずかしくて反省しきりだ。
その流れで容姿叩きみたいな事もされたので結構辛かったけどね。
とはいえ、目立つ立場に居れば些細な事でも大勢の人の目につくわけで
謙虚さや誠実さを持ち合わせておかないと
何かの拍子に叩かれても仕方ないと思いながらやってるので、
このスレ見てると、時折、斜め上から目線のレスがあって驚く。
読んでて、そりゃー叩かれるだろうなって気がしてしまうよ。
384:壁
08/04/22 19:11:35 kHvObN4GO
>383はまっとうなジャンルに居るんだろうからいいことだが、
どうしようもない厨ジャンルには理不尽なヲチスレも存在するんだよ
理由なく叩かれてるって吐き出しをする人たちを
無闇にひとくくりにしないでやってくれないか
385:壁
08/04/22 19:25:52 YBV1qJQN0
まあ、両方いるのは確かだと思う。
自分の痛さは自分ではわからないものだし。
本当に些細な言いがかりで叩かれているところもある。
自分が壁固定なら、島時代のような気分でいたら駄目なのはわかる。
島サークルでイタイところなんて山ほどあるけど
島サークルよりも謙虚さや誠実さを要求されるっていうか…
理不尽だが、目立つから仕方ない。
売れてる代償だと思うしかない。
386:壁
08/04/22 19:35:56 vXjMEXw90
どんな行為にしろ、影で匿名で中傷することを肯定はできないよ
叩きとひとくくりにしてもその実、私怨が乗じて中傷やら尾ひれつけたり、デマ言ったり
話題そらし目的だとか、壁蹴落とし這い上がり目的、かき手が思い通りにならないことへの不満、
結局は相手側の一方的な偏った主張だよ
私怨、粘着に目をつけられたらぬれ衣かぶろうとスルーが最良ってのが辛いよな
387:壁
08/04/22 19:41:26 YBV1qJQN0
芸能人が精神安定のためにネット見ないようにしているというのは
当然だなと思う。
芸能人に比べたら対象人数はぐっと少ないし、遙かにマシだけどね。
388:壁
08/04/22 20:10:35 C2r28CPW0
自ジャンルはヲチスレで名前があがると不思議と後に壁へ出世する
実例は1件2件なんてレベルじゃない
まさに宣伝スレ
それを踏まえて、自分もたまに叩かれてるが
ビキビキしながら「宣伝ありがとうございます」と思ってるよ
そうでも思わなきゃやってられない
389:壁
08/04/22 20:49:47 dH5GZTS0O
叩かれると売れるっていうより、目立ち始める時期と私怨が着く時期が同じなんじゃないかな?
自分はヲチや叩きは結構楽しく見てるよ
ある事ない事、重箱の隅つつくレスにおいおいと突っ込むのもある意味面白いんだけど、
それとは別に最近拍手米も感想も来ないんだよね
ヲチで相手にしてもらえるうちが花かなとも思うと、むしろ嬉しかったりする
その割に大して売れないあたりいたたまれないんだけど
390:壁
08/04/23 18:02:54 EkL1GmW80
あーあるかも ちょっとお客さん増えて
壁に配置されたりすると叩かれだす気が
叩いてる人初期から買ってくれてるサクルさんの気がして切ねー
叩く人て若いか、ちょっと歳いってる気がする
391:壁
08/04/23 20:34:54 ySa0B3Cg0
>叩く人て若いか、ちょっと歳いってる気がする
それって、自分の年齢層を中心に据えて考えて
下は厨、上はヲバ厨みたいな捉え方をしがちになる法則じゃね?
392:壁
08/04/23 20:38:26 ySa0B3Cg0
叩きやヲチで疑心暗鬼になるのはわかるけど
「叩いてるのはこういう人だと思う」な逆エスパーは全体的に見苦しいので
吐き捨てや愚痴るにしても避けた方がと思うんだが…。
同人板の2ch被害者スレとかでも逆エスパーはNGだったはずだし、
それ言った途端、自業自得感が醸し出されたり、
それこそ、叩いたりヲチったりしてる奴らと同じような思考回路に陥ってる
状態だと思うよ。
393:壁
08/04/23 21:00:16 0JFE1DNO0
>>390
勝手なエスパーだな。
年齢は無関係だよ。
自分だって若いときがあったろ
そして、歳とっていくだろ。
お前の論理でいくと、
お前だって「叩く人」の層に入ってる
初期から買い続けてくれているサクルまで疑ってるのか。
疑心暗鬼にしても救えないヤツ。
394:壁
08/04/23 21:10:20 8ISFymXm0
イベント当日の夜に新刊の内容叩きされた時は
客全員ヲチャなんじゃないかと凹んだわ…
395:壁
08/04/23 21:30:12 VOuCRoSi0
>>394
金落とさせたと思えばおk
396:壁
08/04/23 22:08:31 ADneapXr0
390は心当たりでもあるんじゃないか?初期の頃の内輪ネタを叩かれたとか。
まぁヲチャは大抵サークルか温泉だからな。現に今時期ヲチは過疎ってて
通常〆切がすぎた頃からぼちぼち戻りやがるからわかりやすい。
397:壁
08/04/24 00:16:21 lNO1xAw00
どっちにしろ
年齢による決めつけはブーメランだから
自分の年齢以外をエスパーってのはただの自己中だ。
398:壁
08/04/24 02:10:33 icpv919rO
年齢職業を捏造して天麩羅にされたよ
やった奴は相当ヲバの派遣か何かかと思わざるを得なかったね
399:壁
08/04/24 02:28:28 kWYd+Hyt0
>>398
とりあえず
お前が年上と派遣をバカにしていることはよくわかった。
400:壁
08/04/24 02:42:35 lNO1xAw00
一行目だけでやめとけば同情と共感を得られるのに
二行目を書くから、ヲチャと同類の自業自得乙に見えてしまう。
401:壁
08/04/24 05:29:47 ghR+KMYA0
捏造して見下したがるってことはそのヲチャが現実ではそういう立場にいるってことだろ
察してくれと言わんばかりだと思うがね
聖人君子でなければヲチャと同類とは正しくヲチャの持論だな
402:壁
08/04/24 06:23:45 bnqh544h0
そうか?聖人君子なんて関係ないと思うが。
>398は捏造はしてなくても
歳と職業で人を見下しているところはその捏造ヲチャと同類じゃね?
403:壁
08/04/24 06:29:19 bnqh544h0
そのヲチャが似たような年齢職業だろうと書くならまだしも
>相当ヲバの派遣か何かかと
こんなこと書いてるじゃん
404:壁
08/04/24 07:42:07 4By0kM5P0
自分もどうせフリーターかニートだろwが
天麩羅にされたことあるので
398の気持ちはわかるよ
実際書いちゃうのはどうかとは思うが
自分は年収が8ケタ超えたあたりでヲチなんてどうでもいいかとふっきれたが
それはそれで悲しい
でもうらやましいだろカスがwとでも思っていないとな・・
405:壁
08/04/24 20:28:01 JiYxh0mu0
叩かれたからって攻撃的になることないのに
そりゃ、自分もヲチャになれば楽だろうけどさ。
406:壁
08/04/24 22:49:09 92MkGUxZ0
ババァで派遣って見下されて当然じゃんw
聖人君子ぶるなよフリーターw
407:壁
08/04/24 22:52:37 Otgae97x0
スレチ
絡みたい人、絡みスレにどーぞ
ここ「壁配置のチラ裏と相談スレ」だよ
408:壁
08/04/25 01:45:42 IHejWi/S0
なんかえらい傲慢な流れになってて驚いた。
傲慢さ満開のレスは釣りかと思いたくなるけど、
「叩かれても売れてるから勝ち! 売れてるから叩かれてるだけ。
叩いてる奴らはどうせ○○だろ」
って言えちゃう人は、そりゃ叩かれるよ…。人格歪んでるもん。
それが叩き被害による疑心暗鬼であっても、心荒み過ぎだ。
ちょっと真剣に我が身を顧みたらどうだろうかと思ってしまうよ。
サークル規模が大きくなってから、特に言動には気をつけるようになったし
卑屈じゃない程度の謙虚の美徳は大事だなと再確認するようになった。
実際は、低姿勢の人のが多いと思うんだけどなぁ…。
商業とかも絡んでる人なんてなおさらで、大言壮語は破滅の元だし。
このスレの一部の流れが不思議でならない。
409:壁
08/04/25 04:12:33 +TxIzKCN0
なんかえらい説教な流れになってて驚いた。
高尚さ満開のレスは釣りかと思いたくなるけど、
(略)
2のしかもチラ裏スレで、とうとうと説教を聞かされる
このスレの一部の流れが不思議でならない。
と書こうと思ったけど説教もチラ裏なんだと思えばべつにいいのか…
410:壁
08/04/25 04:25:43 quehY9uC0
壁ってやっぱりこういう傲慢さ満開の奴等ばかりなんだな
と思われるのは嫌なので
チラ裏か釣りかはしらんがあまり妙なこと書かないで欲しい…
411:壁
08/04/25 11:25:15 3lOAMpKG0
私怨叩きが唯一相手にしてくれるアナタと思えるほど感想こねー
412:壁
08/04/25 15:50:46 xkgP3D6E0
>>411
うちもだよ
感想こないわ、たまに何かコメきたかと思えば誹謗中傷
正直モチベ保つのきつい
413:壁
08/04/25 16:03:00 EiOSk8j70
総部数600前後でマイナカプでシリアス長編描いてた頃が一番濃い感想貰ってたな
読んだ人の20人に1人は長文メールくれてた
今ではその何倍か刷ってるけど一人ひとりの反応よりも総部数をモチベにしてる感じ
昔より上達した自信は、正直ない…
ちなみに専業だけど職業的劣等感が凄いのでヲチでニート予想されると真剣に凹むよ
尊大になれる人はむしろ羨ましい
414:壁
08/04/25 16:16:12 FQxzoD8F0
同じいじめにあっても笑い飛ばせる人とそうでない人がいるわけで
そうでない人達が、
「売れてるから妬まれているだけ、とでも思わないとやっていられない」
っていうのはすごくわかる気持ちだけどなぁ
笑い飛ばせる人からしたら、「その程度」でそんなこと思うなんて
なんて性格悪い!ってなるのかもしれないけど
自分は「売れてるから!」を盾に出来るほど売れてないし儲かってもいない
感想も来なくて、島だと迷惑、壁だと閑古の中手と大手の中間レベル
今まで自分も部数がモチベだったけど、その部数が徐々に下がってる今、
何を糧にしていいかわからん
誰か感想くれ
415:壁
08/04/25 17:36:25 8q9fyXkTO
次こそ、感想を送られずにはいられない!!って思わせるような
作品を作ることを目標にしてモチベ上げようぜみんな
超都市でシャッター開く瞬間のことを思うと胃が痛いけど、
ハラシマラストスパートがんばってくるわ
416:壁
08/04/25 21:05:23 xc5G7VFb0
>>413
自分は商業と兼業で比率五分五分ぐらいだけど
それでも結局、内面で渦巻く劣等感だけはアリアリだよ
漫画家なんて不安定な職業だし、生活サイクルもボロボロだし。
芸事で喰ってくってのはこんなもんだよなーと思いつつ、
会社勤めしながらバリバリ同人出来てるような人に憧れる。
でも、自活出来る額稼いで税金きっちり払ってりゃ、
少なくともニートではないから、その決めつけは心からスルーしていいと思う。
417:壁
08/04/25 21:48:59 I9fk7kKN0
自分は感想イラネ
継続して買ってくれるのが「面白いですよ」って感想だと思ってる
まあ好意的な感想メールの中に誹謗中傷メールが混じってて
胃が痛くなった経験があるからなんだけどw以来チキンだw
418:壁
08/04/25 23:00:47 9nroBO/v0
自分は同人の稼ぎだけで勤め先の給料の倍稼いでるけど
それでも怖くて会社は辞められない
辞めればもっとばりばりできるんだろうけど
不安定だからというよりも
自分の能力に自信がないからふっきれない
自分は逆に漫画で食ってる人に劣等感がすごいある
419:壁
08/04/26 00:51:07 MN6zMtG20
いずれ立場が逆転すると思うよ<専業と兼業
逆転されないまま勝ち組街道まっしぐらの専業もいるだろうが
そんなのは一握りだし
自分は両立できている>418が能力云々の前に凄いと思うが・・・
420:壁
08/04/26 05:31:26 Pf1Q3GDY0
正社員やってるのに壁配置だなんて
すごい才能の持ち主だよね
時間無いのに壁配置になる本を次々と生み出すなんて・・・
421:壁
08/04/26 09:01:11 loQhG0hF0
>419
言わないでくれ
今だってむしろ負けてると思う専業組
兼業がうらやましいよー
>418は凄いな
422:壁
08/04/26 10:34:41 sbnv8s8g0
兼業がうらやましいってのもどうだかなー
それはめぐまれた環境でも才能でもなんでもなく、
ただ本人の努力の賜物なだけだとおも。
423:壁
08/04/26 14:36:17 WkDzuOof0
羨ましいというより尊敬かな。
自分は手が遅いから会社勤めながらの同人は
とても出来そうにない。
集中して一日中描いても2~3p/1日のペースが関の山
424:壁
08/04/26 21:38:24 oJakenZR0
サークル規模的にこのスレが適切かなと思って投下
商業個人アンソロを出させてくださいってきたんだけど
例えば印税率が7%といったらだいたい945円+税の本の場合、1冊売れても@65前後
初版部数を教えてもらったけど完売しても、薄めの新刊の半分以下の所得にしかならず、
生活かかってる専業としてはう~んな額。
正直、同じ200Pクラスの再録集ならサークルで発行した方がケタ違いの収入になるし
このスレの人たちも同じようなもんだと思うんだが
それでも商業ベースで出すメリットがあるんだろうか?
印刷費と在庫管理というリスクを出版社側がやることになるから原稿渡すだけで発行されるってのは
確かにラクチンではあるけどあまりにもメリットが小さい気がする
普通の本屋にも卸されるようになるから、減った分の差額に価値を見出す理由としては
「宣伝費」と「大手のステータスミャハ☆」とかそのくらいしか思い浮かばないんだがw
どんなもんなんじゃろ?
発行済みの方、発行が決まった方、逆に断った方、
差し支えない程度で構わないので、それに至った理由を聞かせてください
425:壁
08/04/26 21:39:20 oJakenZR0
IDが邪険だった…orz
426:壁
08/04/26 21:50:38 me8T+U/t0
宣伝くらいしかないな
自分は個人アンソロは断ってる
商業やってるせいもあるけど、正式に許可の出てない二次アンソロは
のちのち怖い
427:壁
08/04/26 23:04:06 UtOkJ91Z0
個人的にあまりいい印象はない。だって他人の褌だからねえ…
それなのに個人名で背表紙にでて書店の新刊一覧にでるんだもん。
純粋に原作が好きな身としては原作作者に申し訳ない。
好きな作家が出してても、そんなことしなくても…としょぼんとしてしまう。
でもまあ、書店に流通するという記念にはなると思う。
ここにいる人たちなら金銭的メリットはないはず。
商業デビューする気がない人にはいいんじゃないかな。
426の言うとおりオリジナル商業をやっているもしくは将来的に
やってもいいと思ってるならできるだけ公式以外の虹は避けたほうがいい。
万が一某YOSINAGAさんとかUMINOさんみたいに
ブレイクwwしたら後々まで言われるし。
428:壁
08/04/26 23:45:17 xmPmdRoU0
同じく個人アンソロは断った…
無版権商業の個人誌ってのが流石に怖くて
複数アンソロの皆で渡れば怖く(ry…な考えはアレだと思いつつも
何か言われた時に個人だと絶対とぼけられないのがなw
429:壁
08/04/27 00:48:27 lXQxIO1E0
自分は商業の二次アンソロ自体も断ってる
>無版権商業
これを意識してしまって怖かったのもあるけど
商業掲載などの宣伝無しで壁になれないかなと実験も
してみたかったので執筆頑張ってジワジワと約10か月かかってなれた
でも大きいイベになると他壁との差が出来るね、
商業効果無いってたまに聞くけど、都市イベになかなか来れない遠方の子達には
商業アンソロなどで心掴まれて作家を求めて来る子達もあるから
宣伝効果を体感してみたくなってきて、>428のアレな考え読んで心揺らいできたw
430:壁
08/04/27 01:08:55 82OL97Nw0
壁初心者なんで聞きたいんだが、皆大判ポスターはどうやって準備してる?
メニューに大判出力無い印刷所でも、
新刊ついでに一言頼んだらドンと一枚作ってくれるとか
前どこかで聞いたんだが…
本当にやってくれるものなんだろうか?
431:壁
08/04/27 01:38:02 0P3PvOawO
どうしてるもなにもやってくれるとこいくらでもあるじゃん
少しは調べてから聞いた方が良いよ
これだけじゃなんなので一応
自分は安めなのとのと即日発送とで前は一般の会社で出力サービス使ってた
最近はサークルでやってくれるとこが激安なのでそこに頼んでるな
マット紙だがA1ノビ2枚で1800円はありがたい。使い捨てだし
432:壁
08/04/27 02:20:44 BDZ7ak3w0
そうなの?
メニューになくてもやってくれるもんなのか
自分も言ってみようかな…
サークルでやってるトコがあるとは知らんカッタ
433:壁
08/04/27 02:31:35 0P3PvOawO
tu-ka
なぜ素直にメニューに載ってるとこに頼まないのか?
自分が良く使う印刷所が良いけど書いてないって話なら
それこそその印刷所に聞けと
434:壁
08/04/27 10:11:39 Mgh3VpbM0
スマン聞き方が悪かった
自分が知らないだけでポスターもやってくれるトコがあるなら、
他色々考慮して次から使う印刷所決めようと思ったんだ
435:壁
08/04/27 22:53:30 dS6JD7MJ0
無料配布は単価どのくらいのものをいくつくらい用意してる?
自分豚壁初動600~1000で今までやったのは
@50*500、@100*500、@150*700
436:壁
08/04/28 13:45:29 OwPzzuFM0
自分も無料配布について聞きたい事がある
配布本は一人1冊限定にしてる?
自分のところは友達の分も頼まれて2~5冊纏めて
同じ本を買っていく人もいるんだけど
その場合も同じ冊数あげた方がいいのかな・・・
新刊一冊に無料本1冊つける形がいいか
一人無料本1冊にするべきか迷う
437:壁
08/04/28 16:52:08 w1VVPK1R0
一人一冊にしてる
纏め買いが多いから、そうしないとキリがない
懐事情で無配モノ、そんなに沢山作れないから余計に
438:壁
08/04/28 17:28:30 kBzlz0J00
うちも友達の分として10冊近く買ってく人が複数いたりするので
新刊1冊につき無料本1冊にしてる
439:壁
08/04/28 17:28:50 HAzvClxR0
自分は新刊買った数だけかな…ずぼらなんで説明も配布も
段々面倒になるからとっとと無くなって欲しいせいもあるけどw
開始30程度で無くなる数しか作ってない>200程度
440:壁
08/04/29 17:35:09 jTFCAIlG0
一度くらい派手に紙袋とか作ってみたいけど、
ケチで貧乏だからどうしても金かかりすぎで
踏み切れない…
441:壁
08/04/29 22:11:59 +okMY7v00
紙袋もいいがやっぱり回線的には
読めるモノのほうが良いんじゃないかなとエスパーして
夏は無料本に決めた
442:壁
08/04/30 09:58:18 n/EcfaW40
もう夏の話か…
超都市のハラシマ終わらなすぎて笑えてくる…orz
割増料金ならいくらでも出すからお願い刷ってください印刷屋さん…
443:壁
08/04/30 10:27:19 BPcBtnEE0
紙袋いいなぁ、憧れる
スムーズ販売に自信無いから様子見てるんだけど
隣サークルが大失敗していて凄かったから、ずっと憧れになりそうw
>442ガンガレ
444:壁
08/04/30 12:53:27 R/YycEnQ0
大失敗ってどんな?
参考までにちょっと聞きたい
自ジャンルは袋詰め販売やったら(例え買い手の財布出し待ち中に詰めても)
即牛歩認定されて叩かれるから
袋類作っても予めペーパー入れて本に添えて渡す事しかできないや
445:壁
08/04/30 18:25:22 NOOa88JY0
>444
443です。
文章に纏めよう思ったら難しかった…
結果だけ言うと1スペースなのに2スペースは必要な規模の事は
してはいけないって事かな…
446:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/04/30 19:28:46 rxK2byfnO
>>444
確かに
ザンルにも寄るかもだが買い手側がモタモタする子達増えた
ウチは忙しい時間帯は「スムーズな販売の為にお財布の準備お願いします」と声掛けてみてる
447:壁
08/05/01 02:20:04 S69tZRR90
同人界全体が趣味の場というより商業主義になってきてるし
買い手さん=お客さん(≠参加者)って認識の人が増えてるのかもねぇ
基本的なことがわかってない(サークルの境や、スペースを借りて売ってるという仕組など)
買い手さんをよく見るようになった気がする
448:壁
08/05/01 09:45:03 eujon+R30
買い手をたんなる客としてしか見ていないサークル者も増えたと思うけどな
そもそも海鮮だった時期が無い人もいるんじゃないの、オン→オフの人とか
超都市は初めての壁で緊張している
まあそんな列も出来ないから特別対策とかもないんだけどさ
449:壁
08/05/01 12:15:12 Xv7kIREK0
自分はオンなんてものがなかった頃から同人やってるけど
最初からサークル参加だったから海鮮の時期はないな
そういえば
450:壁
08/05/02 00:17:36 PwrjuL6y0
皆、無配物一種作るのにかけるお金はいくらくらいまで、とか
決めてる?
新規を取り込むにはハッタリも大事だから大手っぽく派手な
無配物を作ったりしたいんだが、どうしても20~30万捨てるのが
勿体無くて踏み切れない
451:壁
08/05/02 01:07:20 3+Dv0QVp0
取り込むとかハッタリとか捨てるとか
生臭い言葉連発するなよ
大手がそういう人間ばっかりだと思われるから
452:壁
08/05/02 01:21:34 RVL1xueS0
搬出時に貼る黒猫伝票って
自宅に常備してる普通の発払いの黒猫伝票使っちゃってもいいのかな?
会場で配ってる伝票は「ビッグサイト専用」ってわざわざ印字してあるくらいだから
ノーマル版とはバーコードで別管理でもしているのだろうか…別に意味はないのだろうか…
撤収間際の忙しい中、伝票取りに行って3枚も4枚も書いて…ってのが面倒なので
事前に記入済みなのを作って持っていけば貼るだけでいいからステキダワァーとか思ったんだが…だめかな。
実際に自前の伝票使って搬出してみた人いますか?
453:壁
08/05/02 02:07:38 GqQ/Mnh20
いや全然おけでしょ
454:壁
08/05/02 03:24:07 ZgaDdxKc0
>>452
自分もけっこうそうしてるよー
一箇所送付用とかでない普通の伝票なら全然大丈夫だとおも
ただ自分はうかつ者なため記入済伝票忘れて
結局会場で取りにいったり…て場合も多いがw
455:壁
08/05/02 03:25:36 bdA6AQGkO
>452
使ったことあるけど、全然オケ。
でもイベント料金(S、M、L、のあれ)適用されなくて普通の料金で取られた事もあるよ。
普通にイベント料金でオケだった場合もある
自分は受けた猫の人が何度か困惑したのと、
イベント料金適用されるのとされないので金額に開きがあり過ぎるから
大人しく会場の伝票を使う事に決めた。
456:壁
08/05/02 12:13:20 G+PemeAL0
>455
値段違うって知らなかった。
イベント料金のほうが安いのでしょうか?
457:壁
08/05/02 19:11:04 8dkpuV8CO
超都市雨ってまじか?
自分初帝都でシャッターなんだが
雨の日はシャッター開くのか教えてくれると助かる
458:壁
08/05/03 20:54:34 q/mGdbraO
>456
当日過ぎたからもう知ってるかなって思うけど、
イベント料金はS、M、Lの3種類で、700円、900円、1100円
一般料金はコミケのカタログに乗ってる700円からの通常料金から十円単位を切り捨ててるやつ
重いとかなりの差が出るんだよね。
459:壁
08/05/03 20:56:34 q/mGdbraO
書き忘れた、上のは一番近い所の料金ね
460:壁
08/05/05 13:08:29 ySk5cYhS0
最近、傷本についての連絡が多くて疲れてる
乱丁・落丁ならわかるけど、傷だと元からついてたものなのか
購入後の取り扱いでそうなったのか判別出来ない
ぶっちゃけ購入後のことならこっちは知らねぇよなのだが…
しかも傷の判別って人によってすごく曖昧
え、これくらいで?ってのもよくある
イベント交換希望ならともかく、郵送希望してくるのが本当困る
こっちの住所知られたくないし現物確認出来ないから嘘かも
しれないし、送料もバカにならない
皆こういう場合どうしてる?
461:壁
08/05/05 13:59:47 0PT9dbPg0
傷については当日イベント会場でのみ対応してる
買った後落としちゃったとか言う人も出てくるけど
そういうのは全部お断り
イベント後も傷本の対応していたときは
郵送で返本してもらってから新しいのを
送りますと連絡していたけど
そのメール出した後返事がきたことがないから
もしかしたらいたずらやいちゃもんつけたかった
だけなのかと思ってる
462:壁
08/05/05 21:13:44 LH9mIh990
豚ギリ、長文スマソ
豚で壁になるといつもスタッフが18禁チェックと部数聞きに来る…
正直胆石でも充分な規模で隣に聞かれたら恥ずかしいし
スパコミは、交通事情で少し遅刻してしまったのだが
壁のみ18禁本はチェック受けてからじゃないと販売しちゃダメだって言われて
すぐにチェックして貰えなくて泣いた
周りをみるとそんなに厳しくチェックされてるサークルいないし
今まで発禁や混雑問題もまったく起こした事無いのに
目でも付けられてるんだろうか…
463:壁
08/05/05 21:24:40 Y9E8UC2Q0
それ胆石でも島中でも何年も前からやられてたけど
壁だからって言われたの?
配置関係ないと思ってた
464:462
08/05/05 21:34:29 LH9mIh990
友人が先にスペースに行ってくれてたんだが
壁だけはダメって言われたらしいんだ
わからんでもないが不公平だよな…
>463のスペにもいつもチェックに来るのか…
465:壁
08/05/05 23:09:10 fbe8fV6X0
>>463
自分のとこも毎回来るよ
販売前と販売開始後に分けて何度も来る事もあるし
販売開始と同時にチェックに来て販売を一旦停止させられた事もあったよ
そのせいで時限だ牛歩だ言われて最悪
際どいエロを書いてるわけでもないのに
一方で局部モロ書きの近隣壁は遅刻や18禁のチェックをされてる所を見たことがない
変な差があると思う
466:壁
08/05/05 23:09:43 fbe8fV6X0
>>462でしたスマソ
467:壁 ◆6xbXNhX31I
08/05/06 02:57:30 nPN/gFks0
スパコミでシャッターに飛ばされて開催直前まで
やさぐれてたけど結果報告
普段とかわらないペースで人きてくれた
ちょうど冬コミの三分の二の部数。
買い専の方にとっては配置はそんなに重要では
ないと感じたな
列でスペ前塞がれる事もなかったし、終わってみたら
シャッター前経験出来てラッキーと思えたよ。
468:壁
08/05/07 15:21:26 GiffBhZv0
普通の壁でB0ポスターってありえない。シャッター前ならともかく。
隣に幅とられてポスターが貼れなかった。
そして隣の売り子が、うちの販売している机と売り子の間を何度も往復するのもありえない。
自分のところの机の出入り口を在庫でふさいでしまっているので、人のスペース側から出入り。
普通そそれだけでも非常識なのに、うちの売上が知りたかったからなのか?
仕事で行けなくなったから売り子だけに任せた日だっただけに、隣にやりたい放題されてしまった。
壁サークルなら売り子の素行くらい教育してほしい。
469:壁チラ
08/05/07 15:37:35 d+i1DTJs0
ポスターのサイズ、ビッグサイト普通壁はA1が良心的かね
470:壁
08/05/07 16:45:07 Kz6OkpO90
>468の売り子さん心から乙
ポスター以外は冬に似た経験したから気持ちわかる
非常識なサークルが最近多くて
売り子への指導不足やスペースの使い方が分かってないなどで
イベント側が指導するって事が増えてるらしいよ
サークル参加資格検定とか作っちゃえばいいのにとか思っちゃう
471:壁
08/05/07 17:00:54 tpXVqqU30
>469
良心といえば良心だけどA1だと594×841。小さく感じてしまう。
控えめにしたいならB1でも。
幅的にはA0の841×1189で問題はないよ。インテ壁で使いまわすと浮くけど…
472:U1500
08/05/07 17:06:34 GiffBhZv0
サークル参加資格検定 作ってほしい。
しかし、こちら側から出入りするにしてもせめて、売り子の後ろを通って
出入りしてほしかった。
そのたびにうちの販売は妨げられてしまったようなので。
隣にその場できちんと注意できるようにうちの売り子も指導しないと駄目だと思いました。
普通壁ならA1ポスターが無難だと私も思います。
473:U1500
08/05/07 17:09:37 GiffBhZv0
とりあえず、1スペース机幅は90センチくらいなので、ポスターは
横幅がそれを超えないでほしい。
両サイドで大型ポスターをやられたら設営が少し遅れるともう貼れなくなってしまう。
474:壁
08/05/07 17:16:36 g0deIIDa0
はみ出しは明らかに違反なんだから、こっちから言えるよう頑張ろうぜー
いつかどっかで「黙って上から貼っちゃえよ!」みたいなレスを見たけど
いやいや、大人なんだから笑顔で穏便に交渉しようよ、とあの時は思った
>>472-473
ここ壁スレな
色々と乙
475:壁
08/05/07 17:22:56 GiffBhZv0
すみません。
ミケや都市ではなぜか壁ですが部数が少ないのでいつもあちらに常駐。
とりあえずもう書き込みは終わりにします。
愚痴ばかりでごめんなさい。
476:壁
08/05/07 22:12:23 hDwKGK8d0
今回の超都市で自分は通常壁の真ん中あたりに配置された
一応左右の机は数センチ開いてるけど人が通れるようなもんでもなかったのと
柱が塞いでるとこもあったので出入りは壁端さんのとこから入って5~6サークル分
後ろを失礼する感じだったんだ
壁端さんは通り道を作っておいてくれてたんだけど端から2番目のとこが
壁と垂直にダン箱を並べて置くもんだから通れないw
1箱くらいなら跨ぐけど2箱積んで並べてるから
「うはwwww自分そんな股下長くねぇwwww」とか途方に暮れて壁端の後ろでUターン
壁って後ろが広いから散らかしがちだし、どこも忙しいから片付けまで気が回らないのも分かるんだけど
せめて通り道くらいの気遣いは忘れちゃいけないなと思ったよ
前に自分が壁端だった時あまりの開放感にやっちゃったことあるからなおさら反省だ
477:壁チラ
08/05/08 00:57:49 ITAijCCn0
>>471
469だがありがとう。超都市で自ジャンル並びが皆そろってA1だったんだ
自分も小さいかなと思いつつもA1で、場に変な一体感が生まれていた
A0だとギリギリになるから今後、空気読みつつB1にも挑戦してみる
478:k
08/05/08 01:53:20 4WnDMUM60
A1とB1ってどっちが大きいの?
479:壁
08/05/08 02:00:35 6qYCCWHO0
A5とB5を比べてみろ
480:壁
08/05/08 12:58:38 RZTIyboo0
なんて可愛い質問なんだ
481:壁
08/05/08 21:45:27 WjGvGX2A0
自分はいつも胆石固定、壁にすらなったことがないのに
今回の超都市で突然シャッター前に飛ばされました
申込時の搬入は400しか書いてません
シャッター前常連さんが壁端に落ちてたり他にもすごく列る通常壁さんも
多いジャンルなので今回席が余ってたからっていうのは考えにくいです
他に思いつくのは緩衝材くらいですがシャッター前に緩衝材って要らないですよね…?
何が起こったらいきなりあんな所へ飛ばされるのでしょうか…
4桁が昼前完売するような大手に挟まれあまりのモーゼに当日泣くのを堪えるのに必死でした
482:壁
08/05/08 22:04:06 1kyZ7mSz0
>481
既刊と新刊合わせて総搬入400冊と書いた私も
同じく意味不明シャッター食らったからきっと豚がボケたか嫌がらせ罰ゲーム
の一環だったのかなと思ってるw 何も悪いことしてないんだがなぁw
取り合えず次の申し込みでは苦情を書いておくけど
483:壁
08/05/08 22:26:27 4WnDMUM60
ここの住人は普段どの位搬入してる?
総搬入400で壁って普通なの?
484:壁
08/05/08 22:36:24 1kyZ7mSz0
>>483
ジャンルによってピンキリだと思うけど余り普通じゃないかもw
自分は既刊が常にほぼない(あっても1種20冊ぐらい)状態だから
大体超都市なら新刊400搬入で昼過ぎにやっと無くなる程度
列も全く出来ないし正直島中で十分なLV
でもたまに壁を食らう不思議、豚の基準はよくわからない
485:壁
08/05/08 22:39:43 0FC4i/vQO
自分は一日中プチ列程度のサークルで赤豚だといつも1500~2000って書いてて壁固定かな
ミケだと3000ぐらいで通常壁
こないだの超都市は新刊なかったから1200って書いたのにシャッターだったが…
新刊初動300程度のサークルでも要領わるかったりコピー本煽りしたりで
長蛇列つくるところもあるから一概に頒布数で配置決まるわけでもないよね
豚はたまにボケるけど
486:壁
08/05/08 22:56:36 LiFT68or0
胆石で400部ちょい売った次のコミケで壁に放り込まれたなぁ
列なんて最後尾札不要な程度、混んだ時でさえ7-8人だったのに
487:壁
08/05/08 23:01:10 RFQeJVVn0
最近の赤豚は本当謎配置だね
自分は、地方都市、厭離、ミケ、その他は壁なのに何故か
帝都都市だけは絶対に壁にされない
何故だ…何か意図があるのか気になる
488:壁
08/05/09 02:41:12 Zf79HjBN0
イベントによって重要度のウエイトが違うってのもありそうだけど
自分は都市はずっと壁、厭離でも開放できるような場所に配置されるのに、
いつまでたってもミケだけは胆石固定だった……。
周囲に迷惑かけまいと全力で売ってたのもあるだろうけど。
489:壁
08/05/09 02:45:25 3d39YgZz0
>488
都市で胆石、ミケで壁って言うなら疑問に思うのも多少わかるが
都市壁でミケ胆石なんてゴロゴロいるぞ
490:壁
08/05/09 03:10:27 lHHnyrdo0
自分は都市ミケ壁固定時々シャッターなんだが
オンリーだけ島だったり、壁でも真ん中で狭いところだったりする
何故だ…何か意図があるのか気になる
491:壁
08/05/09 20:02:07 Q+r+FCIcO
オンリー主催経験者から意見を言わせてもらうと
ミケや都市のようなオールジャンルで人が集まるサークルと
オンリーで人が集まるサークルってのは必ずしもイコールじゃないんだな。
ジャンル内ですごく名前が知られてるサークルか
商業などで幅広い層に名前が知られているようなサークルかで変わってくるみたい。
後者はオールジャンルイベントではすごく混むけど、オンリーではおとなしい場合もある。
オンリーでも十分列ができるサークルな場合は
単純に主催者の調査不足じゃないかな。
492:壁
08/05/09 20:32:22 iF2c1clP0
自分もオンリー主催やった事あるけど
・知らない人がいないくらいの神絵師、ミケ長蛇、新刊オールキャラ
・カプ最大手サイト、初オフ参加、新刊サイト連載マンガの番外編18禁エロガチュ
だったら確実に後者を列の作れる壁に置く
いつでも買える、書店や次の都市で買えば~な所は厭離だと混まない場合が多い
実際自ジャンルに上の前者みたいな大手さんがいるんだけど
ミケ長蛇シャッターなのに都市は混まない上にたまに胆石なんだ
買い手がジャンル外だったり男性だったりちょっと他と違う感じ
493:壁
08/05/09 20:49:40 CJSeBb0o0
自分もオンリー主催経験者
オンリーは会場の関係で壁に大手を全部まとめて配置すると
客が入り乱れて混乱する場合もあるから
出入り口付近の島端に配置して、
列ったらその出入り口から廊下に流すよう導線考えてたりするよ
494:壁
08/05/09 20:57:16 6TqUAHpy0
>>492
前者は一見さんを掴めるサークルなんだと思う
自分も一見さんに頼ってるところのあるサークルだから、
ミケで壁から落ちると大ダメージだよ
ジャンル者は「書店で買えばいい」になっちゃってることも多いから
意外とイベントでは買わなかったりするし
まともにハイペース発行・必ず書店委託をやってると
部数は伸びても反比例するように朝の列が短くなるw
しかし出る数は変わらないから終日ひとだかり絶えず忙しい
同じような状況の周りのサークルさんが、こぞって限定エロガチュコピ本で煽ったりして
なんとか列形成させようと躍起になってるのを見ると、牛歩と呼ばれる行為が横行してるのも頷けるかな…
495:壁チラ
08/05/09 21:10:41 iGDIPUrf0
なんだか呼ばれた気がした
列形成云々も無いとは言わないけどただ滾って出してるものだって
あるんだからある程度は許してー壁だって自由に同人やりたいと思うときがあるのよ
なんてどこかへ向かって叫びたくなる
でも牛歩その他儲さんの損になることははしないそれが俺のry
496:壁
08/05/09 21:30:08 oygkYvtEO
よく分かるけど、煽ってるとしか思われないのが壁
実際それでたくさんの人が動くって事前に自分でも分かるからな
自分の立場を理解すれば自分は出さない
ピコ時代と同じようにやるのは何にしても不可能だよ せつないけど仕方ない
497:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/05/11 13:27:42 BNlGnQbPO
自分はコピ本やってるよ、たまーに。先着で。楽しいんだよね…あのノリが。
列形成とか目的じゃないんだけど結果的にそうなる時あると叩かれたりはするけど。
それはもう気にしない事にした。
そういう事で人気落ちたら自業自得だと腹くくったし。
列なし→壁落ち、のパターンの影響ってジャンルやサークルで全然違うから
やりたくなくてもせざる得ないとこあるからね…。
498:壁
08/05/11 22:36:43 enwc0oDp0
ごめんちょっと吐き出させて…
当方専業で遅筆でアヘラーのくせに発行ペース早め
月刊ペースだってやってやるぜ!と会社辞めて専業になったはいいが
サクル規模が大きくなるにつれて商業アンソロやその他、自分の本以外の予定が立て込み
腰を落ち着けて自分の本に取り掛かれない。毎回のようにやっつけ本みたいな出来で凹む。
アンソロ断ればいいと分かっちゃいるが干されたら…と思うと無理やり引き受けてしまう。
拍手の※レスしない他サイトが「遊んでる暇はあるのにレスしない」とヲチられてるのを見て以来
そろそろ手に負えないのでやめようかと思ってた※レスも無理やり全レス。いつも丸3日くらいかかる。
起きてる時間=PCに張り付いてる時間 になり、結果
痔になった\(^o^)/
毎日毎日原稿三昧であっというまにカレンダーが捲れていく
自分だって萌えサイト巡りとか絵茶とか萌えサイト巡りとか交流とか萌えサイト巡りとか遊びにいきたい
しかしそんな時間ない
でもどれも削るに削れない
頭がおかしくなりそうだ…
遊んでる暇があるなら拍手レスくらいしろって何だ
息抜きとは考えられないのか、活動状況が個人誌だけだと思ってるのかおめでてーな
個人主催のアンソロ断ったら「商業アンソロはやってるのにお高くとまってるpgr」おめでてーな
売れてりゃ何でも叩いておkな自ジャンルにも疲れた
頭も痛いがケツも痛い…
勢いだけのコピ本は少部数煽りpgr、高速販売しても牛歩pgr、新刊完売申し訳ないと謝罪すればウレウレ自慢pgr
貴様ら…ッ!!とメラメラしてれば横から〆切に襲われる
まさに頭がフットーしそうだw
長文スマンカッタ ちょっとスッキリしたありがとう
499:壁
08/05/11 23:04:58 BtJ1yTBR0
>498
いっそ拍手外してみてもいいと思うよ
ないものにはレスしようがないわけだし
あとヲチスレ見にいかないようにしようよ
そんなものは存在しないと思え
500:壁
08/05/11 23:37:29 WwVyRDfL0
ヲチスレは宣伝してくれてると思うようにしてるよ自分は
実際ヲチで叩かれるようになってから部数伸びた
ヲチ目的で買われてもって思ったこともあったけど
その後もずっと部数伸び続けてるし
ヲチで話題に出てこないサークルはどんどん壁落ちしてる
ないことないこと書かれて落ち込んだこともあったが
今では人気のバロメーターだと思っているよ
もっと叩いてくれwww
501:kabe
08/05/11 23:41:47 l4oPwd170
周りは気にしない方がいいよ
それに遅筆とあなたは言うかもしれんけど
どうしたって時間のかかる絵柄(密度)ってあるから
一概に遅筆とは言えんよ?
あと、周りに専業だとあまり言わない方がいいと思う
本業が忙しいとある程度言い訳もつくし
もし周りにそう言っちゃってるなら
体調が悪いor先約の締切りかぶってて期日内に原稿仕上げられない等々
立て前でもいいから、相手が気を悪くしないように断るのもいいと思うよ
502:とれ ◆hnaWuq0sYg
08/05/12 04:29:06 6PaMKGBR0
>>501
そういう事をすると真っ先に被害を被るのはノーマルカプだからやめてorz
特に学校とかPTAとかは、男女の不純交遊に敏感なんだから。
503:壁
08/05/12 15:51:21 Ip9sKQtF0
>498
まてまて、まずヲチを鵜呑みにしすぎだ
読まない勇気を持ってみることもすすめるよ
あと、他の人も書いてるけど、ヲチを見ても気にしなければいいんだよ
それから、アンソロは断っても結構次々依頼は来るので、ほどほどになら断っても大丈夫。
本当は書きたいんだけどスケジュール的に、というのをちゃんと言えば伝わるよ
(ジャンル人気があるうちは)
しかし痔は、お大事にな…
504:壁
08/05/12 19:28:46 Qx4CZCvA0
自分も痔が悩みなんだが
ストレッチするとずいぶんマシになるぞ
始めて2,3日で効果出る。オススメ
505:壁
08/05/13 01:21:45 78LUIwtx0
うちの父は長年の痔を放置したあげくに去年暮れから新年開けても1週間
手術+療養で入院するはめになったぞ。
入院とまでは行かなくともサクっと治してきた方がいい。
その間にヲチのことも忘れるだろう。
とりあえず商業だけとかに絞って数日でもいいから休むのをすすめる。
痔は負担かけないように繊維質の物とか摂るといいみたいだよ。
イー○ーファイバー混入でもいいらしい。
ちなみに自分も叩かれて部数伸びたwヲチスレはそれ以降見ていないし見る気もない。
506:壁
08/05/13 01:59:05 YIDsueH00
この流れなら言える!
誰にも癒えないが興味本位でアナルセクースをして痔になった
専業だし年中座ってなければいけないのに馬鹿なことをしたと後悔。
皆も気をつけてくれ
507:壁
08/05/13 02:45:22 q1TdPhsM0
夜中に噴出させんなw
508:壁
08/05/13 03:18:21 neejETpA0
おまwwww
わかったしないようにするwお大事にな。
498はヲチスレ見ないようにしたほうがいい
気になるだろうししばらく難しいかもしれないけどその内慣れる
忙しさを理由に拍手も外してメールも基本返信できないと書き
日記だって一言くらいに変えてもいいんだ
あんまり自分を追い詰めるな。尻も虐めてやるな。
509:壁
08/05/13 03:30:29 dxm1O5fI0
この流れなら言える
痔ではないしセクロスもしてないが
座りっ放しすぎのせいか
局部におできできた\(^o^)/
地味にいたい
510:壁
08/05/13 12:55:40 ahPJE1L9O
頼む、ヲチスレをポジティブに捉えるのは概ね賛成だが、
あんまりここで、ヲチで叩かれたから部数伸びると主張しないでほしい…
自ジャンルヲチではここのスレでそういうことが言われて以来、
叩きが始まると「本人宣伝乙ww壁スレでは叩くと売れるのは定説」と
好き放題な理不尽叩き→本人宣伝しすぎUZEEEwwの流れが確立されて
2倍叩かれることになってる
ヲチで叩かれると売れるっていうのは
叩かれたことが理由で売れたんじゃなく
叩かれるほど注目を浴び始めたから売れたっていう結果論だと自分は思ってる
511:壁
08/05/13 14:35:27 mapt0Vmx0
510もあんまり気にしない方がいいと思うぞ
ぶっちゃけ、何言っても叩かれる時は叩かれる
512:壁
08/05/13 15:14:05 gmJt6hCn0
つか、本当に痛い(牛歩パクトレダミ、果てはその擁護自演)ものと
私怨バリバリ作風作画容姿批判・ないことばかり書かれるものが
同じところで並んでるから困る
少しフェイク入れるが、
自ジャンルに最近ハマった知り合いグループ(前ジャンル時の回線さん)がいて
たまたま自分が同カプ大手Aさんと一緒にいたところにそのグループが来たので
楽しく萌えトークなどして和んだ
そしてAさんが最後もしよかったらとその子達に彼女の本を渡してくれた
その瞬間、グループの子達が一瞬固まったのが分かった
Aさんが自スペに戻られたあと、その子達が一斉に「うわ!Aかよ!痛いって有名な弗じゃんwww」と
口々に言い始めたんだ…
わたしはAさんとは古参&壁配置同士の交流程度の間柄だが
ずっと初期から真面目に活動している人で、サイトは日記なしオフ情報のみ、
愛想も人柄もよく牛歩パクトレダミなどの問題とは無縁でいい作品をコンスタントに出す作家さん
ただこのジャンルで初めて売れた成り上がりなせいで私怨で叩かれてる
でも途中から来たばっかりの回線・サクル者には
ヲチスレ内の私怨と本当のイタタの区別ってつけられないんだよなって思い知ったよ
売り上げ変わらない(or伸びる)から気にするなと言われても
売り上げのために同人やってるわけでもないから気にするよな…
チラシだが、自分も叩かれてる身なので>510の最後3行を胸に頑張るわ
513:壁
08/05/13 15:35:19 eyLTMjWk0
そのグループが痛いでFA
2ちゃんの情報でしかも大手叩きとなると
妬み恨みばかりが先行して真実なんて1つも無い時すらある
正に百聞は一見に…だよ
自分で係わってみるまで相手の事で判ってることなんて無いんだと思う
514:壁
08/05/13 21:23:00 GmcX0Mu/0
>百聞は一見に…
激しく同意
ヲチスレの真実に1日でも早く気づいて欲しいなあ…
自分もベースになった行動は事実だけど
そこから悪意を持って話を膨らまされてフルボッコされてるところ
人間関係にまつわることなので島回りづらいよ
でも萌え本は腹いっぱい欲しいよ
あと自分はボッコボコにされてから部数がっくり落ちた。
もうスレ見てないけどきっと超都市後も閑古pgrされてるんだろうな…
兼業だから生活かかってない分気楽ではあるけれど
正義は最後に勝てないのかな、と落ち込むよ
515:壁
08/05/13 22:50:15 zrFElZFz0
自分も似たような状態だ
フルボッコされるとジャンルスレ見てる人には
内心pgrされたり交流を避けられるのかとビクビクしてたんだが
全くそんな事はなかった。
逆に「自分も同じ事あったよ」と励ましてくれた人も多くいた。
叩かれる=スレに書いてある事信じて避けられると思い込んでた自分が恥ずかしくなったよ
516:壁
08/05/13 22:56:09 g6qshNmT0
ヲチスレに書かれてることを鵜呑みにするような人なら
こっちからお断りだしな
自分が捏造だけで1スレ消費するくらい叩かれたことがあるから
知人友人がなに書かれてたって自分は自分が見てきた彼女たちを信じるよ
517:壁
08/05/13 23:31:21 goRPXcwG0
みんな用済みの特大ポスターってどうしてる?
最近壁にちょくちょくなり始めて
普段は胆石だから=でかいイベント以外は使えなくて
1回ではいサヨナラなんだよね…
518:壁
08/05/13 23:35:30 /qODU3Ad0
うちも一回ではいサヨナラだよ。
ほとんどそうじゃないかな。
519:壁
08/05/13 23:51:07 iBtjsUxu0
うちは毎回、お客さんの誰かが欲しいと言って貰ってくれるから差し上げてるよ
いつもポスターにスペースNoをバーンと入れてるから使い回しできないしね
しかしいくら好きサクルだとしてもA0サイズの特大ポスターを手で持って電車で帰る
あのガッツはすごいなぁと心から尊敬するw
…一体何に使うんだろうか…
520:壁
08/05/13 23:52:25 6iq9prmD0
普通に撤収時に即廃棄かな
たまに欲しいという方がいるからそういう時はあげるけど
521:壁
08/05/13 23:56:05 6iq9prmD0
あ、すまんかぶった
522:壁
08/05/14 00:23:45 pOT/+w2o0
廃棄が一番スマートかなやっぱり。
出来ればほしいひとにあげたいけど
アナウンスするとなんか面倒くさいことになりそうだよね
印刷代出してたった1回で廃棄かという気持ちがどうしてもw
523:壁
08/05/14 06:37:53 2BYVOeTK0
>>519
>一体何に
友達が貰った好きサークルさんのポスターを部屋の壁に貼ってた
すげー幸せそうだった
524:壁
08/05/14 12:40:02 ZwMlNPwa0
ポスター盗まれた事あるなぁ…使用後だけど
525:壁
08/05/14 12:42:15 en43nEFl0
最後尾札用に厚紙にミニポスター貼りつけたのを製作して持ってったら
30分もしないうちに最後尾札が消えたことはあるw
526:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/05/14 13:14:22 6RiOY/a5O
うーん…。そんなに気になるか?って思うのが正直な所だな。
確かに気になる人はいるんだろうけど実際に付き合ったり真実を知ってたりすると
大した事じゃないや、と割り切れるようになるんじゃないかなと思うんだけどな。
ただそういう風になると交流も壁同士だけになっちゃうからね。寂しいと思う人にはツラいかも。
ジャンル関係なく壁常連になると「壁の奴らは壁以外付き合わない」とか
言われる時あって確かにそうなんだけど自然とそうなってしまう面もあるよ…。
527:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/05/14 13:20:44 6RiOY/a5O
>>526はスルーしてくれ…。
>>510以降の流れで書いたつもりだったけどとっくに違う流れになってたね、ごめん。
528:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/05/16 11:35:54 X5jrCtG40
超都市でジャンル初参戦だったんだけど、じっくり立ち読みしてから購入決める人多数で
謀らずして牛歩になってしまい驚いた。
販売部数自体は以前とほとんど変わらないのに、混雑する時間は倍になった。
他にできる混雑対策はしているけど、さすがに買い手側に速さを要求することはできないので
次回からどうするべきか悩む。
持込の種類減らしたらそれはそれで苦情が出そうだ。
529:壁
08/05/16 12:47:01 MMrBUowz0
>>528
サイトにサンプルや作風の参考になりそうなweb作品あったりする?
初めて見るところだから中見てから決めてんじゃない?
絵はアレだが話が人気で壁のとこや小説は特に
買い手が若いジャンルだと厚い新刊数冊出すと予算足りないらしく悩みに悩んで1冊だけ買ってくともあるが…
昼過ぎだと微笑ましいんだが朝イチはちょっと困る
530:壁
08/05/16 12:59:21 eoKcVDKG0
>>528
自分はもし2人立ち読みが始まったら、
後ろの人に「後ろのかたで商品お決まりのかたは前にどうぞー」と言って
立ち読みの子を2列目に下げてもらってるよ
もちろん自分の見える範囲でだけどね
値段表(表紙絵と内容がちょっと書いてある)も回してる
>529みたいにサンプルはサイト上に載せたほうがいいと思う
あとは、表紙が似た感じ(色や構図、ぜんぶ英語タイトルなど)だと
どの本を持ってるか分からない人が出てくるから確認してる場合もあると思うよ
531:壁
08/05/16 13:14:14 YEJK6D7T0
自分も超都市で予想外に列が伸びてしまって
ジャンルスレで滅茶苦茶叩かれたw
売り子は自分含め2人いたし特別販売速度が遅かったわけでもないのに
わざと牛歩したかのような言い方されたよ
身バレするといやだから詳しくは書けないけど
同カプの他サークルとは販売方法がちょっと違ったせいか目だってしまったようだ
(違うといってもごく普通に販売してるし他のサークルがやりすぎてるだけ)
それでもわざと列ができるように販売してるとか
売り子もっと用意しろとか新刊複数あるなら始めから全部組んでおけとかw
勝手にいろいろ決めつけられて呆れた
ジャンルスレで文句言ってるのは所詮自分を妬んでるだけだとわかってるけど
今後も何かと引き合いに出されそうでうんざりする
最近売れてるように見えてるみたいだからそれが原因なんだろうけど
大手って目立つとすぐ叩かれるから辛いよね
532:壁
08/05/16 13:20:57 wPrnDEWE0
他と販売方法がちょっと違うってどう違ったの?
533:壁
08/05/16 13:27:32 YEJK6D7T0
>532
違うといっても自分は普通に販売してたよ
他のサークルは早く捌くためにひと手間かけてたんだけど
それは偉いと思うけど必ずしもやらなきゃいけないことじゃないし
やらないからといって責められることでもないと思う
詳しく書くと身バレしそうだから言えません
他のサークルがやってることをやらなかったからって
牛歩だと言われる筋合いはないし謝罪することでもないよね
534:壁
08/05/16 13:27:57 KM9FPQ4sO
>>531
それだけの情報じゃなんとも言えないなぁ…
適度に同規模サークルの空気読むのも大事だと思うよ
ちがうことやるとどうしても目立つから、
それで開き直ってるとその態度を嗅ぎつけて私怨が膨らんだりする
理不尽だなとは思うが壁は少し謙虚でいるだけで状況の悪化は多少防げるよ
535:壁
08/05/16 15:10:17 FCH1Iqzg0
始めから全部組めって言う馬鹿いるよな。
ああいうのは無知丸出しな上に体積想定も出来ない極度の馬鹿だからな…
搬入数を相当少なくするか四次元ポケットを用意しろと言うようなもんだ。
組むだけの人員を用意し常にストックを用意出来るように組んでいても「わざと牛歩している」らしいw
んで列捌けたら「閑古」w
536:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/05/16 18:35:27 MC1Ics9P0
>531
気持ちは分かるんだが、何となく謙虚さが足りなくてモニョるのは自分だけか?
>所詮自分を妬んでるだけだとわかってるけど
>大手って目立つとすぐ叩かれるから辛いよね
このあたりの態度が周りに漏れてることはないか?
発言、行動、本の価格等、他人の目にはどう見えてるか
冷静に考えてみることも必要だと思う。
537:壁
08/05/16 18:43:55 V0Km/jYhO
>536
同じところに引っかかったw
というか実際に周りに比べて販売が遅かったら謝る必要ないと思っても
日記で一言くらいは謝るなー
買ってくれた人でそう感じた人いるかもしれないのに2の評判に意地はっても仕方ない
538:壁 ◆z5JEMiOXDQ
08/05/16 19:26:39 j6o7QDlJO
体積量で思い出した。
超都市で明らかに過搬入、隣のサクルのスペを侵食してるサクルを見かけて
非常に生暖かい気持ちになってしまった。
段箱の数なんて事前に分かるもんだと思うのだが。
そうなる前に判断して、既刊の搬入をを減らしたり
嵩張るグッズとかやめればいいのに。
新規ザンルはこういうKYなサクルが意外と多くて驚く
539:壁
08/05/16 19:45:59 67QNkJEQ0
>536
同じくw
文脈から察するに、新刊セットを作ってなかったことを責められたのか?
確かに作る作らないのは自由だと思う。
けど、この書き方が全てを表してる気がする。
攻撃的になる前に、自分を振り返った方がいいぜ。
540:壁
08/05/16 19:59:17 OEs1Wayv0
この流れ、ヲチの便乗叩きみたいで気持ち悪いです><
謙虚であることはいいと思うけど、それを他人に求めたりするのは何か違うと思う
541:壁
08/05/16 20:09:09 ln4oV2TS0
でも大手で壁である以上周りに迷惑を書けないためにも
最善を尽くす義務はあると思う。
他のサークルはやってるが、やらないといけない事じゃないにしても
少し真似てみては?
面倒な事かもしれないけど、他に列が履ける良い方法があるなら
試してみては
自分も其の方法が知りたいが身バレするのであれば仕方ない・・
でも凄く気になるw
542:壁
08/05/16 20:12:26 E+5aCXVJ0
他のサークルはやってると知っていて
それが周囲に迷惑かけないための良い方法なら
被害者意識を高める前に
ちょっとくらい真似てみてもいいんでない?
…とは思うね。
543:壁
08/05/16 20:13:44 wETZbbrJ0
>>540
ヲチの便乗しようにも531だけじゃヲチ元がわからんのにどーやって
他人に求めるっつーか、元の531は同ジャンル者が流れを早くするためにやっていることを
知っていてそれをやらずに列を伸ばしちゃったって自ら告白してる以上
そりゃ「知ってんならそのひと手間とやらかければ問題ないじゃない」って反応になるでしょ
ついでにそれわかってて列伸ばしちゃった以上は謝罪もするべきでしょ
周りに迷惑掛けるってのは良くないことだよ
544:壁
08/05/16 20:15:30 usDaOh9K0
>>540
あからさまに僻まれてるから叩かれて~みたいな書き込みをしたらそんなものだよ
売り子さんの確保が大変なのかもしれないけど二人販売だったみたいだし
自分に落ち度はないと思うより次から改善していく点を探したほうがよっぽど自分のためになるよ
545:壁
08/05/16 20:18:34 7b3ELVi80
>>540
端から見てそうは見えんかったがなw
人の意見を求めないならまずこんなとこに書き込まない事だ
良心的なレスばかりじゃないか
546:壁
08/05/16 20:23:21 ln4oV2TS0
読み直したら何だか>>531の発言にモニョってきた
自分が売れ売れだからそれを妬むヲチャ達って・・・
ウレウレ自覚してるんなら他サークルがやってる対策を
した方がいいよ
私怨や妬みだけで叩かれてるとは思えない・・・
547:壁
08/05/16 20:25:27 YEJK6D7T0
>540が自分だと決め付けられててワロタw
別人ですので
同ジャンル者がやってたら必ずそれをしなきゃいけないっておかしいと思う
他サークルがやってることがタダでできることなら自分もやるよ
でもそれはお金がかかる
お金がかかることはやるやらないは自由じゃないの?
それとも誰かがお金出してくれる?
そもそも列が長くなったら牛歩してなくてもそれだけで
謝罪しなきゃいけないものなのですか?
548:壁
08/05/16 20:30:56 KM9FPQ4sO
残念だが
こりゃ叩かれるわ
謝罪も対策も必要ないよ、だって自覚ないなら何したって意味ないもの
これからも行動や日記から嫌われる要素だだ漏れして叩かれ続けるだけだ
549:壁
08/05/16 20:31:44 67QNkJEQ0
>547
なんでそんな斜め上レスなんだ?
ここでみんながモニョったのは「周囲のサークルと同じ対応をしなかった」ことじゃなくて
「所詮自分を妬んでるだけ」っていう、貴方の態度なんだが?
550:壁
08/05/16 20:31:55 XAG5Q1ms0
「他のサークルがやってること」が具体的にどんなことなのかを明かしてないのに
「お金がかかることなんだから、やるやらないは自由でしょ!」とか言われても
知らんがな('A`)
551:壁
08/05/16 20:32:23 7b3ELVi80
>>547
別に決め付けてないから安心汁
なんかほんと…ふてぶてしい人だ
別に誰も必ずやれとは言ってないじゃない
自分が正しいと思ってても、世間もそうと受け入れてくれる訳じゃないって話
552:壁
08/05/16 20:32:37 usDaOh9K0
>>547
その書き込みだと他のサークルは新刊セットを作っていたが>>547は作らなかった
理由はビニバにしろ紙袋にしろ袋を作るのにお金がかかるということになるのかな?
それは自由だと思うよ
でも列が長くなってしまったらスタッフだったり並ぶ人にだったり他のサークルにだったり
誰かしらに迷惑をかけている可能性があるから
サイトをやっている人であれば日記で少しでも触れていた方が印象はよくなるよね
しかし今の書き込みを見ている限りでは改善する気ゼロなんだね
そりゃヲチスレでも叩かれるのはしょうがないかもしれない
553:壁
08/05/16 20:33:08 wETZbbrJ0
>>547
なんか勘違いしてるが、必ずそれをしなくてはならない、ではなく
ここでグチるほど叩かれたくないならしたほうがいいでしょって話だよ
他サクルに迷惑も掛けなくて済むしね
あと「他がしていることをしてない」という前提があってなおかつ列が長くなったなら
シャッタでもない限り謝罪したほうが印象いいよ
周りと足並み揃えて頑張らなかった&周辺サークルに迷惑掛けたの2点があるからね
なんか壁とか列が伸びたってだけで自分はえらいと思ってない?
そんなの周囲にいっぱいあるし、皆迷惑かけないように努力してるよ
554:壁
08/05/16 20:37:15 OEs1Wayv0
なんだこれ
531が全て痛くないとは思わんが
「自分だけ?」「我も我も」って流れがきもいと思っただけ
壁ならアレやれコレやれって当然のように言う自ジャンルのヲチを思い出すわ
そりゃ勿論できたらいいけど、できないときだってあるわけで
そこを
>勝手にいろいろ決めつけられて
ってのなら、愚痴くらい言いたくなるし、同情もする
555:壁
08/05/16 20:40:56 7b3ELVi80
>>554
>>547はできるできない関係なく、しなくていいと思ってるのが問題なんだと思うよ
この反応だし、同情できないって人が多いからこういう流れになったんでしょ
556:壁
08/05/16 20:41:53 67QNkJEQ0
531と540が同一だろうと別人だろうとどうでもいい
だがどうして二人(?)とも的はずれ反論すんだ?
>553よく読め
それが全てだ
557:壁
08/05/16 20:44:30 ln4oV2TS0
ID:OEs1Wayv0
一つ前のレスくらい読もうぜ
558:壁
08/05/16 20:46:56 bpv1AO+l0
並んでくださってる方々の時間を預かってるって感覚も持ったほうが…
自分の作った本に興味とか好意とかもって集まってくれてるわけだからさ
少しでも気持ちよく並んで欲しいじゃん
そのためには何をすればいいかってことじゃないのかな
559:壁
08/05/16 21:03:01 ln4oV2TS0
スマン、リロってなかった
OEs1Wayv0 =YEJK6D7T0 でFA?
叩かれて当然だなこりゃ
住人達の意見に対して >>547のレスはないわ・・・
同じジャンル者では有りませんように・・・
560:壁
08/05/16 21:19:04 8hw8xNyJ0
今は言われれば言われるほど意固地になって被害者意識強くするだけだろうから
これ以上はもうやめてあげようよ
きっと何年かしたら何が悪かったか分かるよ
今は反面教師としての姿を見せてくれたわけだし
561:壁
08/05/16 21:21:51 nXzYXj+t0
>>531は壁暦長いの?それとも今回初めて?
初めてなら牛歩になったのは仕方ないのかもしれないけど、
それでも一言ぐらい謝っておくべきだよ。
壁暦長いなら、これまでのイベを見返して反省すべきところは反省しなくちゃいけないんじゃないかな?
562:壁
08/05/16 21:29:52 EboUlUrw0
>>531>>547
ヲチなんぞセットを組んで即渡していても鈍いと言うような奴らだからなあ
言ってるのは大概、代金を手に持って並んでくれてる人ではなく推測で言ってる外野だから
とりあえず日記では社交辞令を言っておいてヲチには宣伝させとけばいいんじゃね
563:壁
08/05/16 21:37:34 0CHu/Ciw0
>559
それでFAだと思うな、というより思いたい。
2つISP使ってるのかな?
他のサークルがやってる人を早く捌く工夫(たぶん袋詰めして用意)を金銭的にしたくない
他のサークルがやりすぎてるだけと切って捨てて、
でも叩かれたくないし、今後もその件には触れて欲しくないというのは
周りの人に要求が多すぎると思うよ。
列が予想外に伸びてしまったということは、列がそんなに出来たことが多い訳でもなさそう。
人捌きが慣れてないのは仕方ないと思うけど、周囲も本人も列が長くなるサークルではない
という意識があったんだろうから、「今後改善します」という意味も込めて日記で軽く触れて
謝っておくのは、自分のためでもあると思うよ。
人間関係もジャンル内でも摩擦が少なくなるから。
自分は気にしないことでも気にする人もいるし、シャッター前配置以外で列ができた場合
どうしても館内の他サークルに、何かしらの迷惑をかけていると思っていた方がいいと思う。
564:壁
08/05/16 21:48:08 V0Km/jYhO
新刊セットあっても遅いとこは遅いしなくても早いとこは早かったりするから
他のサークルがやってたことをやらなかったことに関しては謝らなくてもいいと思うけど
周りのサークルに比べて遅かったならそれは謝った方が感じ良い
あと金かけたり新刊セットなくても列早く捌く方法あると思うんだが
565:壁
08/05/16 22:02:22 KM9FPQ4sO
なんでこんなに叩かれてるのかって言ったらさ
アテクシも言ってみたかった“壁配置で列できた大手なわたしがヲチで叩かれてしまった被害”を
まるで武勇伝のように振りかざしているからだと思うよ
心証悪いって本当にいろんな場面で損するよ
自覚ないあたりがやっかいなんだけど、
この分だと日記とかで驕りやイヤミな感じが漂ってしまってそうな人だ
少し前にも出てたけど、悲しいがなんでもピコ時代と同じようにいくわけにはいかないんだよ
壁固定なら壁の自覚持とうよ、がんばれ
566:壁
08/05/17 00:52:44 DV1oiyNF0
OEs1Wayv0=YEJK6D7T0は
本人がバレない匿名掲示板だからこんなにスゴイこと言ってるのかね?
読んでびっくり…。
次回のために、お金をかけずに新刊セットを早く売る方法を聞く方が建設的だと思う。
ついでに、他の人も説明してる理由で日記で簡単でも謝っておいた方が
後々のためになると思う。
567:壁
08/05/17 01:14:38 TXSOROoF0
そろそろその話題は終結してもいいんじゃない?
>>553や>>560のレス以上に語るのは野暮なきがす
568:壁
08/05/17 01:21:55 pnLuXOTXO
謝っておくほうが良いに同意
結局は人が沢山来るの分かっていて、その分在庫入れてるなら、
その規模は本人の責任だよ、端から見れば捌ききれて無いように見えて当たり前だからな、
結局、売れる才能あっても器は小さいんじゃ餌こぼれてヲチャ大喜びだからね
お金かけたくないって、2スペース取って人員と作業スペース確保の事かな…
何も言われたく無ければ何も言わせ無いぐらいな考えな方向に意固地になって欲しいかも
569:壁
08/05/17 01:23:47 pnLuXOTXO
すまん…リロってなかった
570:壁
08/05/17 01:32:25 AnBtDTK00
いやいや、売れ続ける限り何か言われる
ヲチャが気に掛けない目立たない閑古鳥サークルになれば何も言われない
あまりに捌きが良すぎて壁落ち→胆石で限界搬入するも少部数煽りと叩かれるというコースもあるがな
571:壁
08/05/17 01:36:13 59FOSNiJ0
じゃあ自分がトンギル
買い手の人が列慣れしていないのか、やたらノロノロしてるザンルに当たってしまって困ってる
(飛翔の大手売り子の友人が手伝ってくれた時、相当イライラしていたのが印象深い)
・じっくり立ち読み→その後もうんうん悩む(別に新規参入サクルではない)
・値段言われてから財布出す
・財布と本を仕舞ってからゆっくり立ち去る
がデフォなんだが
一日中列が途切れず、ああ疲れたなーと思って部数数えたら、
胆石でまったりできてた前ザンルと同じくらいしか売り上げなかったりする。
周囲見てても同じようなもので(搬入量の割に列が長すぎる)、自分だけという訳ではなさそう。
値段表回すのと、お金受け取って本渡したらすぐに次の方どうぞと声はかけてるんだが、
本の種類を減らす他には何かアイディアないだろうか……
572:壁
08/05/17 01:41:50 5Jdn3LaE0
531はなんか昔の自分を見ているようだ。
リア工のうちに列サークルになった自分は周りが全然見えてなくて、
色々言われるのも妬みでしょとか平気で思ってた。
自分にはこんなに並ぶほど読者がついてるんだから何やっても大丈夫とかね。
当時はまだネットが殆ど普及してなかったから、今ならものすごくこことかで叩かれたりしてたろう。
いや、ネットがあって叩かれても当時本当に馬鹿だったから、気にもしなかっただろうな。
実際口頭で周りのサークルさんに注意や助言されても妬み乙とか思っていたし。
それすらまさに武勇伝みたいに語ってた。
そして三毛での壁になった時も、いつもと同じようにやって結果次は落とされた。
追い討ちのようにやってたジャンルも萎んじゃって、読者が散るように離れていって、
そこで初めて並んでくれていた人達は自分自身の読者ではなく、ジャンル読者だったんだと気付いた。
ほどなく同人辞めて就職して、出戻って来てピコで活動して、自分のスペが
捌こうとしない列に塞がれたり、周りのサークルの牛歩販売で迷惑受けたりして
ああ自分はこんな馬鹿な事してたんだと恥ずかしくて身につまされて、深く深く反省した。
今また三毛でも壁固定になったけど、2スペ取ったりして販売方法や人員、
列捌きは万全にするよう心掛けてる。
迷惑かけたかも知れない時には必ず謝りに行くし、日記にもそう書く。
そのせいかは不明だけど、今の所は何か言われたり叩かれたりしていない。
まぁ何か思われたりはしてるかも知れないけど。
573:壁
08/05/17 01:56:48 5Jdn3LaE0
リロればよかった…
>571
値段を500円、1000円単位にするとか、もし2スベなら新刊のみの窓口作るとかは?
新刊だけ買いに来た人はさくさく進むよ。
自分の所ではゆっくり仕舞う人に、後ろの方の為にお空け頂けますかって風に声かける。
そしてどいてもらったら、ご協力有難うございますって言ってる。
574:壁
08/05/17 04:36:59 AejU7g/k0
>572
まさに今自ジャンルに昔の572のような人がいる。
言っても無駄だろうから注意はしてないが…
その人もいつか572のようにいろんな事に気付けばいいなと思った。
575:中止 ◆rY23DilU4U
08/05/17 21:06:59 KYxSxVUv0
男女カプ厨アンチ
ファビョり過ぎだ
書いてないことを勝手に妄想するなよwww
576:壁
08/05/22 15:54:41 xJ38/chO0
ほす
577:壁
08/05/22 17:18:25 B1LyqNd+0
すっかり閑古だなw
ここの人達、心に余裕のある人ばかりで温かくて好きだ
578:壁
08/05/22 17:41:56 acYZJRzp0
余裕なんかないっすよ
579:壁
08/05/22 23:36:34 LKwPajvrO
夏の無料配布何にしようか今からwktk
袋と8Pの折り本を前やったら好評だったし無料本やりたいんだけど
今年別ジャンルでも本出したくて時間がない
需要無いとわかっててもグッズ大好きだから無駄に作りたくてたまらないんだけどな…
前に好評だったグッズとかある?
580:壁
08/05/23 16:54:21 1tgo/7hn0
グッズにはあこがれるが、正直絵は島中埋没レベルなので
いつも迷った末にやめてしまう
581:壁
08/05/23 19:13:00 FJVoaUhT0
>580
同じくw
絵もデザインセンスも絶望的なので無理だ
イラスト上手い人やセンスいい人がうらやましい
582:壁
08/05/23 20:42:46 fsKsoxO90
話題違うんだけど、
買わなかったスレで読んだカキコなんだが、要約すると
『壁サクルを人の引いた午後に見に行った。
パラ見していて迷っていたら、後ろに人が立った。
すると売り子が「すみませんが横につめていただけますか」と言ってきた。
自分はコニーでもないし、横に人が立てば自分からつめる。
なんか萎えて買わずに置いて来た。』
というの。
うちのサークルは列がはけたあとでもこれは普通にやってることだったんで
萎えさせるようなことだったのか?とちょっと悩んだ。
思い出すと「ちょっと2列でつめてもらえますか~」って言った途端「え…」
みたいな顔されて気まずそうに行ってしまう人も確かにいる。
そのへんどうなんだろう。みんなどうしてる?
583:壁
08/05/23 20:56:42 O7d3VMNS0
>582のそのスレの人はもし自分が後ろに立った側の立場になった時
サークルの人が何も言わなかったら、それはそれで萎えるんだろうな
584:壁
08/05/23 21:01:31 xfwA9LPM0
後ろの人に「前にどうぞー」って声かければ、前に並んだ人は大抵詰めてくれるんじゃない?
意識したこと無かったけど、それだけで萎えるとかそんな風に思う人もいるんだな
585:壁
08/05/23 21:04:00 RBV2iHIhO
うちは2列目の人に「よかったら前へどうぞー」って声かけてるよ
前の人には自発的に詰めてもらう
586:壁
08/05/23 21:04:26 RBV2iHIhO
リロ忘れごめん
587:壁
08/05/23 21:04:43 np5ieFCQ0
以前そういうレス見たとき同じく首をかしげた
自分とこも午後でも声かけてるよ
ただ声かえるときは相当下からお願いするようにはしてるかな…
自分が買い手になったとき(大抵午後島中にいく)、立ち読みしてる方の後ろで
「どっちかにつめてー!」って思って、本に手を伸ばしたりアピールしても
寄ってくれない人、「何?」みたいな顔する人も確かにいるんだよね
売り子さんも特に何も言わない
壁に並ばない方だとそういう声かけ自体慣れてないから「はぁ?」って
なっちゃうのかな
588:壁
08/05/23 21:05:35 FJVoaUhT0
真ん中でパラ見してる人がいて後ろに人がきたら
「2列でどうぞー」か「こちらにどうぞー」のどちらかの声掛けしてるけど
それで去る人もいれば、詰めて読み続ける人もいる
去るものは縁がなかっただけと気にしたこともないやw
589:壁
08/05/23 21:10:43 MrdXYFrh0
列に並びなれてない人は
売り子が後ろの人に声かけると
自分が時間取りすぎて邪魔だと思われてると思うんじゃいかな
それで焦って立ち去る
590:壁
08/05/23 21:19:11 pbQ/ieJS0
その時に売り子が何人居るかによって話は変わるなぁ
人が引くと売り子1人(あとは全員くたばってるw)で1列販売してるんだけど
その時だったら後ろに人が立ってもとりあえず様子見る
後ろの人には『気付いてるよーちょっと待ってねー』って目で挨拶しとく
後ろに人が来てから30秒以上パラ見してるようだったら気付いてないと判断して
「お決まりでしたらどうぞー」と後ろの人に声かけて横で会計する
最初から売り子が二人いたら「お待ちの方こちらへどうぞー」ってする
591:582
08/05/23 21:33:20 fsKsoxO90
レスありがとう。なるほどさすがみんな慣れてるね。
横つめお願いして気まずそうにされちゃうのは、そういえば売り子一人の
時間だった。
そういうときはあせらず後ろの人は少し待ってもらうのでもいいんだな。
後ろの人にそっと目配せというのも勉強になるわ。
それでもつめてもらうときは、読んでる本人に向かって「すみませんが~…」
って言うより、後ろの人に「よかったらこちら~」って言うほうが
どちらかといえばソフトかもしれんね。意識してなかったけど。
まあ縁がない人は縁がないとあきらめるしかないなw
その程度の声かけで萎えるとか言われたら、どうしようもない部分もあるよね。
592:壁
08/05/25 20:00:25 LasX9OSoO
みんな新刊って余裕もって搬入する?
売り切れる数搬入する?
593:壁
08/05/25 20:09:18 Sd8u/nxh0
なんでこういう馬鹿な質問するの?
余裕もって搬入するのが普通じゃないのか
売り切れる数しか搬入しないのってただの煽りだろ
594:壁
08/05/25 20:12:14 D34aBnQ20
わざと少なく持ってく理由がわからん
ずっとやってたら大体新刊売れる数って把握できないか?
予想外に売れてなくなってしまったらそれはしょうがないんじゃないの
595:壁
08/05/25 20:16:36 mc39bbUL0
自分も不測の事態にそなえて新刊だけでも1~2箱余る程度に持っていくけど、
それを過搬入pgr搬出3箱あったwwwとか叩くやついるんだよなw
搬入20箱なんだから許せよ、と笑ってしまうが
596:壁
08/05/25 21:07:36 pQZl1FSB0
売り逃すのは嫌だから若干多目に持ってくなJK
ただし早く帰りたい閑散期イベント時の時は例外もあるけどw
597:壁
08/05/25 22:24:08 MrQhYeLx0
まさに煽り認定されるのも見るのも謝るのも嫌だから
余る程入れてるなあ
ところでみんなはビッグサイトやインテ以外の会場(例:厭離)の時
ポスターの用意どうしてる?
ビッグイベントの会場は問答無用でA0刷るんだけど
例えば台/東/館とかって確か後ろに窓ある場所もあったよなーと…
そこに当たってしまったら机上POPにするしかないんだろうけど
当日行ってみないとわからん賭けになる
A0なんて卓上じゃ無理だしやっぱり卓上用A3と壁に貼れた場合の大きいのを
2つ用意して搬入するのがセオリーなのかな?
598:壁
08/05/25 22:47:33 mc39bbUL0
対等館ならダン箱要塞にA1~A2ポスタ貼り付けかな
でもサイズはジャンルというか他大手の雰囲気によるけどね
キラキラアニメ絵大手ならでかく、雰囲気系大手が多いならA2とか
599:壁
08/05/25 22:48:36 +BDs45Yt0
オンリは基本壁に貼れないと思ってるから卓上用のみだなぁ
参加案内に貼れるって描いてあったら壁用を持っていくけど
赤豚と違ってオンリはジャンル(に興味のある)者のみだから
通りすがりの見知らぬ人らにアピールする必要ないし
正直A0レベルの大きいポスターの必要性を感じない
再生や種みたいにTRC借り切ってやるみたいな1000規模の大オンリなら話は違うけど
うちのジャンルはせいぜい数百規模だし
卓上程度で別に十分な感じ
600:壁
08/05/25 22:53:16 +BDs45Yt0
連投ゴメン
ジャンルの空気によると思うからとりあえず回りの壁サクルを見て決めたら?
いくら壁に貼れたとしても周りがA3卓上の中、A0を一人壁に貼るとかお勧めしないし
逆に回りが大ポスターばかりなら、>598も言ってるけど
壁が無理な時でも段箱積んで大きなポスター貼ったらいいと思う
601:597
08/05/25 23:16:55 MrQhYeLx0
>599はエスパーかw そのジャンルなんだ
しかし薄い本ばかりってのもあるけど厭離で要塞作れるほど
搬入する事もないから難しいなー…
A2あたりの卓上ポップの方向で検討してみるよ
参考になりましたありがとうノシ
602:壁
08/05/25 23:34:29 XAFGY21e0
まさに自分も厭離のポスターどうしようか悩んでた
卓上にポスター置くと邪魔で頒布の速度遅くなるから無理っぽい
かといって何もなしはさすがにサミスィ
最悪豚でレンタルしてるようなフロアスタンド持って行くしかないかな。
603:599
08/05/25 23:39:58 +BDs45Yt0
>601
エスパーって意味がわからないんだが
そのジャンルで厭離初参加だから周りの壁の状況なんかわかるわけないってこと?
それこそこっちはエスパーじゃないんだから、そんなの前提知らないよ…
一応「どうしてる?」って聞かれたから「うちはこうだ」と答えただけだよ
604:壁
08/05/25 23:44:14 3eGfeeX20
>>603
「再生や種みたいにTRC借り切ってやるみたいな1000規模の大オンリ」を
やるようなジャンルなんですけどって事だと思う
605:壁
08/05/25 23:52:17 AK9A7YnA0
>>602
そこでクイックルですよ
A0もクイックル+POPスタンド+カートで飾ったことあるよ
606:壁
08/05/25 23:56:08 ufc5gn8q0
>>605
クイックルやっぱり使えるのか!
スタンド買おうか迷ってた時に
とっさに部屋の片隅のクイックルが気になって仕方なかった。
607:壁
08/05/26 05:39:25 e6qvPZX40
豚切ります
BAD鬱死展開スレがいつの間にか猟奇スレになってて直視できないのでこっちで…
数年ミケ壁固定サクル
今度新刊で、自カプキャラの大人設定ネタ(十数年後設定)の本を出す
しかしカプの受が数年前に既に亡くなっている設定
(原作で戦争を扱ってて、他カプではチラホラ死にネタ見かける程度)
内容は攻1人の成長の話なので
受の死にざまを描くような物語ではなく血の一滴も出て来ないが、
念のためはっきりと死にネタ表記するつもりでいる
そこで、今まで死にネタと明記した本を出したことのある方に質問したいんだけど
売れ行きって普段の本に比べてどのぐらい差が出る?
入稿前で部数決めかねているところなので経験談聞かせてもらえるとすごく助かる
608:壁
08/05/26 09:46:49 S9LzVU4d0
ミケ固定壁でそんな内容詳細バレして大丈夫なのかとまずそこが不安w
609:壁
08/05/26 10:29:23 2wL+RqGcO
このぐらいだとありふれてね?
まあフェイク多少入ってるでしょ
610:壁
08/05/26 11:01:45 +JbB9qkT0
ミケ壁っつても、1回のミケで壁サークル2000弱あるんだぞw
>>607
自分は死にネタはやったことないけど、
鬱エンド本出したときは表記したが全く売り上げ変わらなかった
むしろ感想たくさん貰ったなあ
鬱エンドと死の間には多少間隔ありそうだけど
そういう内容ならいつもと同じで大丈夫な気もするが…どうなんだろう
611:壁
08/05/26 11:39:39 zhrKlg5/0
ジャンルの傾向と普段どんな本を出してるかによるんじゃないかな
自分は受メインのいちゃいちゃエロギャグだから、
攻めの成長物語なら間違いなくガタ落ちしそう
でも普段からホモ度が低いシリアスとかが多めなら大丈夫じゃない?
受人気が高いとこだと結構つらいかもしれないけど
あと死にネタ関係なく、傾向やカプのまったく違う本を出した時の話だけど
初動はほとんど一緒だった
次回からのイベントでの出と書店がいまいち悪い感じ
書店は普段なら追加が来るところを初回発注分が期限ギリギリまで残ったなー
一応参考までに
612:壁
08/05/26 18:57:10 QcGxLrZl0
>>611にまるっとドウイ
ジャンルの空気と普段の活動傾向で違ってくると思う
ライト層が多かったり受人気が強いジャンル(カプ)だと初動で買ってくれる人以外は鈍りそう
元々鬱ネタやシビアな展開が許容されてるジャンルなら、それほど差は無いんじゃないかな
613:壁
08/05/26 20:06:05 xt5iXv0q0
なかなか体験談が出ないね
書店でざっと死にネタ検索かけたらアニメ・ゲームあたりでかなり多いんだけどな
大手と思われる人も結構出してるし、壁固定なら書店分を少し減らして考えるとか?
普段2000刷ってるなら1500~1800にするとか
614:壁
08/05/27 21:36:34 gG2sZXkK0
自分も参考にならない体験談だ、スマソ
以前、鬱エンド本出したことあるが、売上げは変わらなかったよ
ちょうどバブル絶頂の時だったから、勢いで買って後悔した人が密かにいたかもしれんけど・・・
個人的には固定客がついているみたいだから、売上げは大きくは変わらない、と思う
だから浮動客の反応次第だけど、原作から逸脱したオリジナル要素の強い内容、
死にネタを好まない人は必ずいる
なので、どの程度スルーされるかの読みが難しいよね
私も>611に同意
具体的な数としては>613みたいな感じでいいのでは
615:壁607
08/05/27 21:50:38 rVVsuiC00
遅くなりました、>>607です
なるほど、書店見てみるの忘れてた
参考にしてみるわ
あとに夏ミケ控えてるからなんとかイベント分は捌け切ってくれそうなんで、
とりあえず>613のような書店向けに少なめ部数で入稿してきますノシ
いつか似たような質問出たときに経験談話せるようにしとくよ
みなさまトンでした!
616:壁
08/05/28 02:29:16 l3H9fZ4c0
【チラ裏】
同カプの壁仲間は皆、大手中手小手いろんなサークルから声かけられて
きゃっきゃ交流してるのに、自分とこは全くなくて凹む
たまに自分から声かけても、よそよそしくされて一度きりで終わる
サイトのリンクとかも、他大手とかは揃ってリンク張ってあるのにうちのだけ
無いとか、大手中手軒並み誘われてるイベントアンソロも当然はぶられてるw
ヲチスレでもイベント態度について叩かれたことはないので、周りに目立って迷惑
かけたりとか特に恨みを買うことはしていないと思うんだけど、自分が気付いてない
だけで実は何かやらかしてるのでは、と不安が広がる
感想もメールも全くこないし、一人で同人やってるみたいで寂しい
3年も同ジャンル同カプやってるのに友達一人もいないとか泣けてくる
617:壁
08/05/28 03:56:40 mM6BGbg7O
便乗チラ裏
絡んですまんが>>616が自分かと思ってびっくりした
前ジャンルからの友達は少しだけいるけど、
長いこと壁固定なのに他壁はわたし以外の壁同士でグループになってる。
参入時期が遅かったから仕方ないよねって自分慰めてたけど
あとから参入した小手中手ともすぐに仲良くなっててほんのり凹んだ
壁同士、となりになればちょっとした会話はするけど、
ホントにそれどまりで広がらないんだ…
自分はジャンル内での被リンク数は多い方でも、他壁はそのグループだけをリンクしあってる感じ
絵茶も案ソロも呼ばれない
部数は変わらないし読者から感想は結構多いから
踏ん張って続けてるけど、本音を言うと、すごくさみしい
前ジャンルでも壁だったんだが、
最初に仲良くなったのが交流大手だったことが幸いして輪の中できゃっきゃしてた
その頃はあらゆる中手小手がやってきて話しかけてくれたり
挨拶メールや絵茶や案ソロのお誘いが逐一きて、ちやほやされてうれしかったが
今現在、作品の質やわたしの対人スキル?は以前とたいして変わっていないのに
まったくそういったものが来なくなった
今考えればみんなわたし目当てじゃなくて大手グループに入りたかったんだよね…
618:壁
08/05/28 04:11:41 mHI5Kx5+0
壁に配置されるようになると、
どうしても参入の早い・遅いで交流が決まりがちになる気がする
619:壁
08/05/28 09:28:40 As1GmlNr0
>今考えればみんなわたし目当てじゃなくて大手グループに入りたかったんだよね…
分かる
自ジャンル初期からの大手は人見知りする交流下手タイプが多い
自分も初期から壁で特別交流が上手いわけでも八方美人なわけでもないが
運よく交流下手大手とも仲良くなれた
最近自分にすり寄ってくる新規大手の狙いが明らかに
その初期大手たちだなと分かるので辛い
620:壁
08/05/28 09:49:52 rc1kYcipO
自分があまり馴れ合わない方だから
サークルさんと仲良くなれる方法はわからないけど…
自分がすごく好きで尊敬してるサークルさんとは、下心無しに感想を伝えてたら
自然と仲良くなったよ。
感想が来るこないは、ジャンルの空気や年齢層にもよると思うけど
お客さんの感想が欲しいなら、拍手の返事とか全部してると少しは違う。
あとは、自分が楽しんで書いて
きちんと手が入れられて満足した本はお客さんにも伝わるよ。
感想増えたし、その日の内に言いにきてくれた人もいて嬉しかった。
嫌な意味じゃなくて純粋に訊きたいんだけど、
自分の本を読んでくれるお客さんとの交流だけじゃ嫌なのかな?
621:壁
08/05/28 10:05:41 j6cJlMe60
ラブラブな彼氏がいて
一応となりのクラスに友だちもいるけど
クラス内でハブられるのはやっぱりつらい、みたいなものかな…
女性社会の派閥化はどうしても避けられないよね
>下心無しに感想を伝えてたら
これ、一旦壁配置同士になっちゃうと結構難しい気がする
どうしたって「あ、交流したいんだな」と思ってしまうしね
自分も、サークルは別々だけどプロの作家の子と
数回ジャンル移動したときはちやほやされまくったがw、
自分1人でジャンル移動したらパタリと止んだよ
壁落ちもした。今はなんとか実力もついてきて交流なくても壁で居られてるけど、
あれは実感させられるね…
622:壁
08/05/28 10:33:00 lTz6IaZJ0
なんか交流が面倒臭くて仲良くなるのは別ジャンルやら回線の人ばかりだw
623:壁
08/05/28 12:49:08 EaFzOg3o0
人間のタイプってさ、大きく二分されると思うんだよね
自分から積極的にならなくても自然と廻りに人が集まって来るタイプと
自分から行かないと友達出来ないタイプ
友達に前者の子が何人かいるけど
基本的に自分を主張する事がなくて相手にも何かを望む事が全くないから
周りの人間が勝手に何かしたくなってしまうんだよな
自分は残念ながら後者のタイプなんだが
シンデレラ願望みたいな感じで「いつか誰かが~」みたいに思ってぼんやりしてたんだけど
それじゃ誰にも相手にされないような電波しか寄って来ないと分かって積極的になった
自分の場合はそれで上手く行ってて本当に仲良くしたいと思った相手とは基本的に上手く行く
言い方悪いがジャンル変わっても交流続くように本当に好きな人だけ選んで声かけてるってのと
どっちかと言うと小手中堅の子に魅かれる事が多いからってのもあるかもだけど
自分の性格を考えて合った方法で交流してくと良いと思うよ
自然に人が集まる子ってもちろん創作のタイプも関係するけど凄く聞き上手だったりする
>>621
>>下心無しに感想を伝えてたら
>これ、一旦壁配置同士になっちゃうと結構難しい気がする
>どうしたって「あ、交流したいんだな」と思ってしまうしね
相手も自分に興味があったらそれがきっかけになるからやってみる価値はあると思うけどね
実際壁になった同士で仲良くなる人って普通に多いじゃん
興味なかったら「なにこの人適当に流そう」ってなって恥ずかしい思いしてそれまでだけど
そういう思いを経験することなく交流増やせる子って一握りだからなあ
624:壁
08/05/28 13:11:43 PbMpi1Cj0
性格どうこうよりも、
小手時代は当たって砕けろでなんでも出来たが
壁になると、壁にグループが出来てからの行動は何でも尾ひれついた噂になって
叩き材料にされかねないから無駄に動けない
625:壁
08/05/28 13:46:52 aORwgUTYO
そりゃ自然に人が集まるタイプでもないのに
叩きが怖くてじっとしてたら交流出来んわw
自分が楽しめないのは損だからオチスレは見ないか宣伝と割りきるなあ
つか自分と性格合う人って第一印象で分かるもんじゃない?
性格って物凄く顔に出るでしょ。醜美の問題じゃなく
サイトや本見て大好きで、かつ顔見て気が合いそうな人にだけ声かければ
まず仲良くなれるけどな
626:壁
08/05/28 14:24:17 vW5HCXvn0
だんだん隣が決まってきてて
よく隣になるサクルさんはいい人だが
もう仲良しグループの決まってるとこなので
新規の違うサクルさんと隣になって交流したい~
参入遅いと既に固定してるグループにはやはり入りくい
627:壁
08/05/28 14:25:24 mM6BGbg7O
>617だけどなんか荒らしたならごめん
前ジャンルで壁いたとき、
>625みたいに自分の作品や自分自身を慕ってみんなが集まってくれてたんだと思ってたんだが、
グループできあがったあとに新規参入すると
いくらまた壁になるようなサークルになっても前みたいに人が集まってこないことから
前ジャンルの時はわたしではなくわたしのうしろにあった大手グループを慕ってたんだと気づいて、
壁サークルって実際丸腰の状態になってみないと自分の価値なんて分からないものだな、と思った
というチラシのつもりだった
交流は昔みたいなひっぱりだこ状態にはなろうと思ってないが
さみしいので自分のできる範囲でしてるって感じです
すまんかった
628:壁
08/05/28 14:37:09 PbMpi1Cj0
>>626
すっごい分かる
自分もよく隣になる人はたまにメールもするし
実際会えば長々萌え話や笑い話ができる仲だけど、
そこの仲良しグループに入れてもらえるわけではないって
女社会の感覚として分かってるしね
子供みたいに「そっちのグループわたしも入れて!」って言える歳でもないしw、
そんなの砕ける根性がないだけだと説教されても
やっぱりやりにくいってのは分かる
629:壁
08/05/28 14:47:02 vW5HCXvn0
>>628
そうなんだよね~ハリキリすぎてあたって砕けると
しょっちゅう隣になるから気まずすぎるんだよ~
どーにも可能性薄すぎるので、新規の人と触れ合いたい
630:壁
08/05/28 15:21:33 KhMnnrPv0
自分も普段なかなか人に声をかけれなくて寂しい思いを
していたんだけど、大好きな中手Aさん(ものすごく顔が広い)に
勇気を出してメールとかしてみたら仲良くなれてとても嬉しかった
けどその後何故か小手・中手・大手問わずで、今までに比べれば
段違いで声をかけてもらえるようになった
Aさんのお知り合いさんから、全く関係ない人まで…
何かAさんからいい気でも流れてきてるんだろうかw
631:壁
08/05/28 15:55:49 rc1kYcipO
>617
みんな悩んでるんだし、荒れたわけではないとオモ
楽しく活動出来るといいね
自分もみんなに訊きたい事があるんだけどいいかな?
壁だとお客さんの期待がすごくて、本は質より発行頻度を求められがちなんだけど
アニメーターやってた友人に、
「お金を貰う以上、納得いく仕上がりになるまで出来れば本にしたくない」
と言ったら「そんなのあんたの都合だ」「中身白くても出すのがお客のため」
と目茶苦茶にこき下ろされ凹んだんだ。
みんなはどうしてる?
そもそもそんなに悩む程、書くペースが遅くないのかな?
632:壁
08/05/28 16:26:49 ymqAni4l0
>>631
自分の目指すもの次第じゃないかな
私は多少白くても出しちゃう
本としての完成度を大切にしてる人が自分のこだわり捨ててまで
出すことはないと思うんだ
壁大手と言っても商業ではなく飽くまで同人なんだからさ
「完成したものを読みたい」読み手さんはうちの本買わなくなる
だろうなとは思うけど縁がなかったと思ってそこは割り切ってる
そもそも私はどちらかっていうと話を考えるのが好きで絵が苦手なので
満足いく作画で作ろうと思ったら何週間かかるか…
それに自分が読み手に回ったとき、好きな方の本なら白くても、いっそ
ネームでもいいから読みたい!と思うからっていうのもある
でもイベント合わせでどうしても「本を出したい」のに話がちょっとうまく
まとまらなかった時なんかはいつも以上に書き込んだりしてせめて
絵だけででも楽しんでらえるようにギリまでやる、とか
やっぱりある程度は買い手さんを意識するようになったのは壁になってからかな
長文スマソ
633:壁
08/05/28 16:26:54 aORwgUTYO
読み返してみると確かに荒れそうな書き込みしてしまったようでスマン
自分はグループでの交流が嫌いだから
既にグループ出来てる人と仲良くなりたい時は
イベント外で3人くらいまでのメンツで遊ぶようにしてる
けどグループ交流が好きとかどんな交流の仕方を望むかで違ってくるんだね
>>631
別に壁でもペース遅い人はいるしその人の作風次第じゃないかな
気にせずマイペースで良いと思う
自分は描くのは速いが土壇場にならないと頑張れないタイプだから
いつも若干悔い残るけど多分満足いくまで出さなかったら永久に出せないw
ので出してしまう…
634:壁
08/05/28 19:59:28 3ekimx2V0
メーターの友達いるけどそんなことは普通言わないよ。
ただ彼女たちは仕事柄時間と枚数に追われてる生活をしてるから
自分と重ねて言ったんじゃないかな。
会社と契約してるなら時間内に仕上げなければ駄目だけど
同人は仕事じゃなくて趣味なんだから、自分の納得いくものを描けばいいと思う。
635:壁
08/05/28 20:26:59 x3ZLzDg70
自分のやりたいようなペースと完成度で発行するのが一番、に賛成
たしかに壁っていうだけですごくハードル上げられてるから、
壁になりたての最初の頃は苦しかったな
でも最近は、壁になったおかげで自分自身の目標を普段から高く持ててるせいか、
質もかなり向上してると思えるようになったよ
たった1年前、すさまじく上手いと思っていた人の絵が
最近ふと思い出して見てみた時、こんなこと言ったら失礼だけど
デッサンやパースの狂いとかツメの甘さがごっそり発見できた
ストーリーとかに関しても同じ
自分の成長の証拠と思ってるよ
>632
後半自分もまったく同じで、話考えるのが好き
満足いく作画なんてやり始めたら
最後のページ描き終わったときには最初のページがヘタクソになってるし
一生かかっても本出ない気がするw
ヲチで「話はいいのにいいシーンであの絵だからシラけるw」とか書かれると
じゃあ絵も上手くなってやるよバーカ!と思って頑張ってる
来年の今頃はきっともっと上手くなってる