08/05/27 15:43:07 zLwyx60B0
画像メアドのみの虹801サイトなんだけど
なんかいい意味でも悪い意味でも「管理人がいる」っていうことを認識されてない気がする
同じ作品を好きで自分と同じ虹創作を趣味でやってるってことを認識されてないというか
というのも、ヒキだと全然知らない人に日記で勝手に名前を出される率が高い気がするんだよ
「ヒキさんの作品は最初苦手でした」とか明らかに本人に見られたら気まずいであろう批評から
「ヒキさんと隣のスペースになってしまった!!!どうしようどんな挨拶しよう!?(照照)」とか
「ヒキさんのご本を買いました。内容は~」「ヒキさん本人が笑顔で対応してくれ~」等ご丁寧なレポまで、
それぞれ全部全然知らない人に書かれた(ぼかし有)
実際メール来るわけでもなく、なんなんだコイツ?と思うしかない。特にオフ関係は恐怖すら感じる
好きな気持ちはありがたいが、わざわざ日記でやる意味はどこなんだろう?
大手でもないし、自分の知らんとこで知らん人に名指しされて平気な器はない。
(つかどんな大型大手相手でも普通そんなことは書かないよな)
ヒキ相手だと自分と相手との距離がわからない人が多いんだろうか