08/03/08 22:32:15 sNxLNqW+0
つけてあるメルフォから、「幸から抜けろ」という内容が同一IP・同一環境の人から
何通も送られて来るようになったんだが、相手は大勢の人間が要望しているのを
演出したいらしく、全部のメールで口調を変えていて、ものすごく面白かったんだ。
この楽しさを共有できる相手がいなくてちょっと淋しかったので、「毎日同じ内容の
メールをくださる方、何通いただいてもご要望にはお答えできません」とサイト上で
レスをしてみた。
そしたら「こんなサイトにはもう来ねえよpgrこのメールに返事するな」という内容の
長文メールが来た。改行が一ヶ所もなくて、狼狽が手に取るようだった。
同一IP・同一環境の人はその後も一日何度も来てるし、「あ」のみのメールも送って来てる。
返事欲しいんじゃねえかこのツンデレが。
しかも、もう来ないと書いてあったメールを読み直してみたら、自分がメールを送ったのは
一回だけで、他は別の人がやったことだと言いたかったらしい。
斜め読みしてたから気付かなかった。
こういう、心暖まる出来事を話せる相手がいないのでここに書かせて貰った。
長くてごめん。