閉鎖・休止中サイト管理人が色々と語るすれ6at DOUJIN
閉鎖・休止中サイト管理人が色々と語るすれ6 - 暇つぶし2ch597:休止
08/04/22 06:49:34 MgYXOf+yO
587だ。
管理人と連絡とった。
謝罪文かと思ったら『自分は盗作してないのに言い掛かりをつけられた。気持ち悪いからそのキャラの小説は全部消した』とか言われた…orz
自分、悪者扱いだ…。
てか気持ち悪いから消したってなんだよって感じだった。
とりあえず休止しる。
みんないろいろありがとう(^O^)

598:休止
08/04/22 09:53:06 Rlw1/03qO
>>597
馬鹿じゃね?
堂々としてな。あんたが訥々と更新し続けていれば、見てるほうには分かるんだよ
パクったものは自分で書いたものとは違う色を持つもんだよ。
同じレベルのが書けないからこそ丸パクするんだから
そもそもレビュー凸もパク本人かもしれんよ?

自信持て。言い訳してるけど、パクラは下げたんだろ?
今ごろromはpgrしてるよ、ああ、やっぱこっちがパクかって
あんたが今やることは更新だけでいいんだよ


599:休止
08/04/22 10:24:10 YhFyZ3Xo0
自分も凸って来たのは「先に言ったモン勝ち」と思ったパク本人の可能性が有ると思うよ
597もやましい事が無いなら堂々としていれば良かったのに…真直ぐすぎるというか…
相手に連絡取る時も、予防線として他人のふりして「●●のサイトと作品にてますね」とか言ってもバチ当たらんと思う

でも、閉鎖告知だしてしまったなら今さら復活続行って言っても周囲から何か言われる可能性有るし、
597はそれを静観出来ないと思うから、まあ、悔しいけどそのジャンルのサイトは静かに閉鎖が良いかなぁ…
なんか早まった感が否めない…

600:休止
08/04/22 10:26:30 YhFyZ3Xo0
あ…別に閉鎖は告知はしてないのか…?だったら堂々としてればいい。

601:休止
08/04/22 21:20:26 3YrwzFD70
いや、>596には「閉鎖宣言した」と書いてあるような…

まあ本人が閉鎖したいならそうすればいいんだし、ここで通りすがっただけの
人間が「堂々としてろ」とか「閉鎖するな」とかゴリ押しするのはどうかと。

602:休止
08/04/22 22:16:57 O3241ROS0
ゴリ押しではなかろうよ
閉鎖するのは自由だし決断するのは本人なんだけど、今回はその理由があまりにも可哀想というか理不尽だった
次回また何かサイト作る事があって、同じ目にあったとしてもやり方は色々あるべ?っていう通りすがりの意見だ

603:継続
08/04/23 01:50:49 ZUBlDSDEO
>>587だ。
言う通り堂々とすることにした。自分は悪くないんだから。
とりあえず今から更新してくる。
みんなそれぞれ自分のサイト閉鎖したり休止したり悩んでる中、真摯な意見ありがとう。次回からは言われた通り対処出来るよ。本当に助かった、ありがとう。

604:休止
08/04/23 05:26:32 x9XkOPN10
休止か閉鎖がデフォの名前欄なこのスレで「継続」って初めて見た
継続するんだな。楽しく運営できると良いな
でも趣味の世界だから、つらい事があったら無理はしなくていいぞ

お前さんがまたこのスレに来るような哀しい目にあわない事を祈ってるよ

605:休止
08/04/23 20:09:25 njyz6wGw0
>休止か閉鎖がデフォの名前欄なこのスレ

そりゃ単にスレタイ準拠の名前欄を使う人が多いからじゃないの。
名前欄が休止でも、レスの内容的には継続や再開って人は今までにもいるし。

606:休止
08/04/23 23:10:11 PdEBlFqA0
休止したってのに来てくれる人がいる…
来てもなんもないのに…ありがとう

607:休止
08/04/24 01:36:52 dJY22PAs0
>>605
わざわざ突っ込むようような事じゃなかろうよ

608:休止
08/04/24 19:53:03 wFXUAKa70
今、サイトを休止しようと編集中だったけど、
インデックスを「無期更新停止」してアップロードする前に
感想メール届いてるのに気付き、読んだら泣けた

嬉しかったからもうちょっと頑張ってみるよ


609:休止
08/04/24 21:01:41 WfFVoEp40
なんというタイミングの良さ…
がんばれ!

610:閉鎖
08/04/25 09:26:23 F8FO4r970
ここの皆はこれ見てどう思う
スレリンク(hp板:415-番)

611:閉鎖
08/04/25 09:27:03 F8FO4r970
間違えた
スレリンク(hp板:414-番)

612:へいさ
08/04/25 14:58:42 z0bXaQ6R0
>>610
自分もそれ見てフイタww
元気な人だなぁと感じたよ。むしろ裏山しい

613:へいさ
08/04/25 22:19:00 +/vCN8A+0
>>611
ワロスwww
閉鎖や休止の告知を一文二文ぐらいしか書けない私には
1000分の1くらい欲しい能力だわww

614:閉鎖
08/04/26 00:30:27 6KTw5aLv0
さっき閉鎖してきた。
MY神からのコッソリンクがいきなり切られてて、
そのショックで士気低下低下低下
コメも貰えない、一日いいとこ30hitの弱小だったし、想像より遙かにダメージが大きすぎた。
自ジャンルがやたら神だらけの所為もあって結構前から劣等感で悶々としてたんだけど、
リンク切られをきっかけに重石だったサイトを肩から降ろせてだいぶすっきりした。
でもこつこつ積み上げてきたものを一気に崩すのってなんか凄く寂しいな…とか
自分きめえwwwwwww本音きめえwwwwwwwwwwwwwww

615:閉鎖
08/04/26 01:19:49 LGyhJ/au0
ジャンルは好きだけど自分の描くものに飽きてるという状態が続いて
こりゃ長引きそうだと観念して閉鎖してきました
人との縁も多かったサイトだけど、切り上げてみたら意外とあっさりだったな…

まあ今日日何か書いたり描いたりしたら、上げる所は自サイト以外でも
いくらでもあるよなって事にも気付いてしまったってのもある
責任感とか義務感とか、背負い込まないつもりでいてもサイトあると
どうしても頑張らないとって気になってしまうんだよなー…

616:閉鎖
08/04/26 07:14:35 7JYuWOQL0
サイトを維持するために、キャラにコスさせたり変な芝居させたりしてる気がして
自分に萎えた
すみません作者さんごめんなキャラたち

617:閉鎖
08/04/26 16:06:52 cIe27XHX0
今日閉鎖して来た
原作はまだまだ好きだけどジャンルの人達がキモすぎました

618:休止
08/04/26 22:56:20 iV845QbxO
どうにもネタが思い浮かばないので適当に濁してサイト休止した
萌えはあるのにまじで何にも思い浮かばない


このまま帰ってこなかったらごめん

619:休止
08/04/27 03:07:13 4zJSFw8RO
壁打ちに疲れて休止した途端、下げた作品を「作品凄くよかった。また読みたい」とコメをくれた人がいた。
嬉しいよ。嬉しいけど…作品上げた時、読んでくれた時に一言ほしかったかな…そしたら下げなかったかもしれない。
贅沢なのかもしれないけど、休止したあとに言われても、モチベーション上がらない…。いろんな意味で泣けてきた。

620:休止
08/04/29 06:37:52 iP9dKkIvO
書きたいことはいっぱいあるはずなのに何も書けない。
来てる人がいるから頑張ろうと思ってたけど、いつの間にか更新するのが義務みたいになっちゃった。
新作UPしても読んでもらえない。※どころか拍手も貰えない。
みんな何を求めてる来てるんだろうと思ったら虚しくなってきた。
このまま少し休止して、ある日突然閉鎖することにしよう。
もうどうでもいいや…

チラ裏だねゴメン

621:休止
08/04/29 12:26:19 citrsV2/0
休止してきた。

私生活の環境の変化やジャンルへの熱が冷めてきた事もあるけど、一番の要因は壁打ちに疲れたこと。
普段はともかく、新作上げても反応がほとんどないのは凹む。
いつの間にか更新が義務になってきて、それにも疲れた。

いつかは戻るのか、それともこのまま閉鎖にするのか、ゆっくり時間をかけて考えて結論を出そうと思ってるんだ。

622:休止
08/04/30 17:06:23 PuQ1bCNR0
リクを全く消化できずに一年くらい休止してます。
「更新が義務」に心から共感する。あの切羽詰る感は自意識過剰なのですかね…?
でも閉鎖するにはリク書かなきゃいけない…気力もないし新作の状況をわざわざ
確認しないといけないと思うとアアアアアア!

役者不足だった。なのにリク嬉しくて全部受けた。
礼儀知らずを言えば、HIT数が二桁になった頃にこっそり閉鎖したい。

623:休止
08/05/01 21:36:59 o8Gbswuo0
ものすごく好きな作品に出会えた。
好きという想いだけでサイトを立ち上げてちょうど一年。
この一年間、萌えの赴くままサイトに萌えをぶつけまくった。
閲覧者は順調に増え、拍手や感想も頂けるようになった。
同ジャンルのサイトさん達からリンクも貼って頂き、
ジャンルの中心的な方から誘って頂いた企画物にも参加し、
管理人さんや閲覧者の方々から友達と呼べるような存在も何人か出来た。
その中から一人、オタ友を超えた同い年の気の会う友達にも出会うことが出来た。

なんかもう、うまく言えないけど、お腹いっぱいだ。
サイトを立ち上げた目的を果たしてしまった感がいっぱいで
今は更新をする気が全く起きない。
でも、これだけ沢山の物を得られたサイトには愛着があるので
閉鎖はまだ踏みとどまっている。

今でも変わらずこの作品が大好きで、
萌えは有り余るほどいっぱいあるんだけど
今は友達とオンオフで萌え語りしているだけで充分昇華され
自分のサイトに吐き出す必要がなくなってしまった。
もう萌え語り日記も1ヶ月近くマトモに更新していない。
それでも閲覧者の方々は釣りかと思うくらいにメッセージをくださる。
それがいたたまれなくて休止中の看板を挙げ、かれこれ10日以上。

中途半端だ…また、萌えをサイトにぶつけたい時がくればいいんだけど…

624:閉鎖休止
08/05/03 23:48:19 mSNDLYao0
とにかく厨ジャンル過ぎる事で、ジャンル者への嫌悪感から
果ては原作の大部分まで嫌いになりそうな程ウンザリというか大分辛くなって来ている
2ちゃんでも厨だらけだけど、それ以上に外部のファンサイト管理人や閲覧者が気持ち悪い
真性KY・キャラカプ厨なのが標準装備なのでジャンルにハマって5年の間、随分
酷い目に遭わされてきたし、信者は必ず高尚ぶり他作品を見下し叩きまくる
それを見ていると「そんなにこの作品だって完璧じゃねーよ」とどんどん作品熱も冷めて行った
その癖して私の好きなキャラは叩きまくる奴が多いし本当に嫌だ
一部キャラとそれに繋がるストーリーは今でも好きだけどジャンルは正直大嫌い

そしてオンオフ共に休止中のまま、新しいジャンルにハマった
↑なジャンルは悪夢、実在しなかったんじゃと思える位の暖かくマッタリ、優しい空気
とりあえず1年このジャンルで活動してみる事にして、本命だったジャンルで再び描くかどうかを
ゆっくり考える事にしよう

625:閉鎖
08/05/04 02:18:59 3BcY7b+ZO
閉鎖してもう1ヶ月経ったか…
今年から日本を離れる予定なので、渋々閉鎖しました。
幸せなことに、毎日と言って良いほどメルフォからメッセージが届いたり、
神絵師様方とも仲良くさせて頂いた。
本当にありがとう…
帰って来たらまた始めたい…寂しくて死にそう

626:閉鎖
08/05/06 13:11:33 Ic0ajI+xO
昨日休止中と告知してきた
自分の作品じゃ萌えられない
他のサイト様で萌えたいのに厨房設定ばっかり
コメくれないくせに更新やめると書けと急かされ
ランキングは上がる一方
他サイト様と交流もっとしたいけど、無理っぽいし
もう閉鎖時期かな

627:休止
08/05/06 16:13:38 cV7EdfhA0
>コメくれないくせに更新やめると書けと急かされ
あるある。それまで絶対くれないよねw
作品下げた途端「好きだったのに」とか。
だったら、もっと前に言ってほしかったと思う。
自分もそれで休止。

628:きゅうし
08/05/06 17:58:55 eKOGwrR30
休止したのに特にhit数かわんねー
嬉しいやら悲しいやら

629:きゅーし
08/05/06 22:45:04 2ydRuW+MO
無反応に疲れて休止
その間にアンケートでも置いてみよう無記名OKの設置したけど、これにも無反応
つか、アンケート自体見てもらえない始末

そろそろ閉鎖時期かな…

630:閉鎖
08/05/06 23:30:05 9RvO9qrF0
自分の書いたものが恥ずかしくて読めない
こんなものをネットに公開してることが恐ろしくなって色々と消した
これはもう閉鎖するしかないと思ったけど、ファイルにはありえない量の書きかけ小説たち…

このまま日の目を見ずに消えていくのも悲しいから
最後まで書いて一気に大量upしよう
そしてその次の日に閉鎖しようそうしよう

これからはただの閲覧者になる

631:休止
08/05/07 00:42:48 2DTq4nMR0
>630
自分も自分が書いたものだからこそ恥かしいわキャラ別人だろこれ!
って直視出来ないし消したくなるけど、他者から見たらそんな事ないのかなって
bkmして来てくれてる人見て何度か思い直したよ

マイ休止
仕事の都合上資格試験を受けねばならなくなったので
半年休止して勉強します。いつサイトに書こうか迷ってたら
他スレで「休止とか書かれるとショック。放置のままで良いのに」的な文を見たので
それもそうか、半年だしな…と思ってサイトには書かないまま潜ります
戻ってきたら幸上げするから、皆さんまた来てねー

632:休止
08/05/07 17:13:29 OCdaeKZbO
一週間くらい前にサイトでは休止って言ったけど、
やっぱり今しがたサイト消してきた

私がやりたいのは書いたものを介しての交流であって、
直接携帯でメールするような友達を増やすことじゃない
サイト管理人が反応したくなるサイトみたいで
サイト持ってる人たちがわざわざ記名で米してくばっかりなんだもん
名指しで私信とかバトンとか勘弁してください
世間話のついでのお義理みたいな感想米なんていらないよ
そんなものへの返信なんてどうしようもないことに時間割きたくない
それなら無反応のROMをどう振り向かせるか考えてた方がよっぽどましだ


生活が落ち着いたら別アカウント別HNで交流ツールなしで復活するつもり
コンサートとかで会ったとき何言われるかわからんけどもう知らない

633:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/05/07 19:30:47 lg4MsxSD0
ボカロと言えば、既存曲をアレンジして歌わせてるのが
良くあるけど、著作権的にはどうなるんだろうか
アレンジしてるからセーフ?

634:閉鎖
08/05/08 05:24:23 U1ZmjTAt0
サイト始めて1年6ヶ月になる
1年間少しずつ作り続けたコンテンツ少しづつ公開してやっと完成したが
一日2~3人しか見に来ない しかも同じ人ばかり 訪問間隔も1ヶ月や2ヶ月がザラ


作り上げた労力の昇華具合が全然割に合わない そろそろ目が覚めそうだ

635:閉鎖
08/05/08 20:28:44 nc4vcPm70
ジャンルがマイナーなのか、(オリジナル?)
幸とかに登録してるのかにもよる気がする
2~3人しか来ないってよっぽどでは…

636:閉鎖
08/05/08 22:29:47 EuslYYVs0
>635
634じゃないけど飛翔連載でアニメもやってる人気ジャンルで幸も登録してる
我が家はまさしく1日2~3なんだよ。そういうお家もいっぱいあるのよ

637:閉鎖
08/05/08 22:44:02 ma085zeF0
トップページ以外サッパリ全部消してきた。
自分の書いた話を読み直さなくなって来て、これは頃合だと思った。
3ヶ月という短い期間だったけど、全力投球し、完全燃焼したよ。
タグ打ちとかしなくて良い分見る人には優しくない設計だったのに
来てくれたお客さんには本当に感謝してる。
寂しいけど清清しい気分だ。

638:閉鎖
08/05/09 02:04:32 uJLiMycY0
マイナージャンルでやってたサイトを閉じた。
なんか、マイナーだからこそ管理人同士の繋がりが強くなりすぎて
最初はアットホームで楽しいと思ってたけど、なかなか新規の人に出会えないし
段々疲れてきた。毎日管理人さん達の日記をチェックして私信の飛ばし合いとか…
それをしないと話題に乗れずに自動的に環から外れてく。
閉じて清々した。皆それぞれの日記からお疲れ様って私信飛ばしてくれた。
これで一人でもメールを送ってくれる人がいたら少しは後悔したかな。

ただ、ジャンルは好きすぎるのに気まずくてもう戻れないのが悔しい…

639:閉鎖
08/05/09 11:13:54 Jm+/2wXR0
3年前、おかしな人に粘着されてサイトを閉鎖した
そのときに書いてた小説がメモリの中にまだ残ってて、最近になって読み直していたら
またサイトを開きたいな、小説が書きたいなって思ってきた
でも、自意識過剰だとは分かってるけど、またおかしな人に遭遇したらどうしようっていう
恐怖がある
でも、またサイト開きたいな…

640:ヘタレ名無し
08/05/09 17:42:50 mKqYk+7HO
ここをたまたま見つけ、閉鎖をする決意をしました。

私みたいに悩んでいる方が居るんだと大変勉強になりました。アンケート小説を完成させて一ヶ月後ぐらいに閉鎖させようと思います。

勇気を貰いました。
有り難う御座いました!!

641:休止
08/05/09 18:34:14 FRuySnjhO
通り魔か身内に晒されて只今休止一週間め。名残惜しくて拍手だけ残しといた。
凸や中傷が来てないか怖くて見れなかったけど、今ゆっくり見てきたよ。

泣きそうだった。塚泣いた。

常連さんやロム専さんマイ神からも「待ってる」って言葉頂いて
出来ることなら今すぐ再開して全員にレスしたいと思った。
けど今自分が動くとジャンル全体を危機にあわせてしまうから、まだ我慢だ。
落ち着いたら何処とも繋がらずに再開して、約束してたもの全部更新して閉鎖する。

したら夢に向かって真っ直ぐ進むよ。



長文スマソ

642:休止
08/05/09 18:51:21 jBuE1gqd0
ジャンル全体に危機って…何をやったんだ
おまいさんの晒された理由がパクだったりイタタ行動ならアレだが、
絵柄や友好関係なら運営したって文句言われる筋合い無いんだから堂々としなされ。
でもまあ、実際晒されたら心折れるんだろうなぁ…お疲れ様…

643:休止
08/05/09 23:27:03 X5ZYcNEN0
某ジャンルで字サイトを運営していたんだが
※をくれる訪問者の方々に混ざってとんでもない粘着がいた
その人に「自分の好きキャラで小説書いてください」と頼まれたが
正直自分の萌え対象と一番対極に位置しているキャラだったから
丁重に「キリ番getの暁に書かせていただきたいと思います」とお断りした
その直後から粘着が始まって結局店仕舞いすることとなった


644:休止
08/05/10 00:01:41 /KGNQEnq0
例えば、芸能系や同人に厳しいジャンルで
本家に晒されたとしたらジャンル全体の危機に
なりかねないよな
>641乙です

645:疲れたよ
08/05/10 00:53:07 EuGfhGSKO
書くのも描くのも楽しかったしジャンルも好きだ。でも子供が生まれて時間もないし、育児が楽しくてしかたない。
またいつか機会があれば再開したい気もする。
今月中にはサイト消そうかな。
それなりに見に来てもらえてうれしかったけど、ジャンルでのお付き合いが面倒だった不精者で申し訳ない…。

646:休止
08/05/10 05:25:50 DT4b3WaV0
>>645
育児が楽しいって素晴らしいじゃないか!
サイトは子供が育ってからでも出来るし。

647:休止
08/05/10 16:42:45 HGl/MmX50
さっき休止告知してきた。
あくまで閉鎖するための準備段階なので復活する気は全く無い。

大好きだったジャンルの人たちがヲチャだらけだったことを最近知り絶望した。
別に自分が晒されたわけじゃないが、
同じジャンルの仲間を隠れてこそこそと笑ってるような奴らが居ることが許せなくなった。
この中の誰かが誰かを馬鹿にしながら交流してるんだろうな…と思うと誰も信用できなくなった。
可愛さ余って憎さ100倍とは言うが、まさにそんな心境だ。楽しかった分辛すぎた。

その他にも、萌えが他に移りつつある、著作権というしがらみから解放されたい、
ジャンルのノリや話題についていけない・ジャンルの流れと自分の方向性が食い違いすぎ、
そもそもオフが忙しくてサイトどころじゃない、
など他にも閉鎖したい理由がありすぎて、逆にジャンルを続ける理由が無くなってしまった。

しかし下手に交流や企画などに手を出してしまったおかげで、
ここで交流をやめたら不誠実だと思う反面、こんな気持ちで交流するのも不誠実な気がして、
ジャンル抜けする時期を完全に見失っている…

長々と愚痴って申し訳ない  あーいつ閉鎖しようかなー

648:閉鎖
08/05/10 23:54:10 R2xespmZ0
>647
自分も前ジャンルがそんな感じだったからさくっと消したよ
交流ツールも残さなかった
今は感じのいい人とだけつきあってる
趣味だからこそ人間関係は贅沢して楽しもうよ

649:休止
08/05/11 17:50:59 L3RQ/XkQ0
自分も休止しようか迷ってる。
純粋なROMだったときのほうが、よそのサイトを競争相手として見ることもなかったし、
管理人さんの性格の粗も見えてこなかった気がするんだ。
書きたい話をよそとネタが被ったらいけないと我慢するのもいやだし、
こっちが精魂込めて生んだネタや文章をパクられるのもいやだし、
疑心暗鬼になってしまってる自分のこともいやだ。
なんかもう、プラモデルや工作やるのと同じ感覚で、
一人で作品作って自分だけ萌えてればそれで十分な気がしてきた。
この板のローカルホストスレを見てしまうとさらにその思いが強まる。

650:閉鎖
08/05/11 21:38:14 32x37R/S0
苦しくて苦しくて閉鎖したら、するすると絵が描けるようになった。
しかしここでまたサイト再開すると一行目に戻る悪循環。どうしたものか…。

651:閉鎖
08/05/11 22:14:02 /U9ulcyp0
>>650
いいなぁ。自分は閉鎖後も絵への情熱がもどってこないよ。
疲れたな…描くの疲れた。
いままでは寝る時間も惜しんでたのにヘンな感じだ。
かわりに熱中するものもなくて、なんか心細いよ。

652:閉鎖
08/05/12 04:40:18 uYnsUmSWO
パソコンも携帯も調子悪いから休止にしてきた
エロ厨がわいてきたししばらく休む

653:閉鎖
08/05/12 21:44:16 JIRPOJX/O
>646、ありがとう。そうだよね。また落ち着いて楽しく更新出来るようになったら戻ろうかな。
今日、削除してきた。


654:ny
08/05/13 22:28:13 sp2GZiB10
とある小説(一作で完結)のキャラにはまった
しかしファンサイトなんてさっぱり見つからなくて寂しいな
マイナージャンルの二次創作サイトってどうやって探せばいいんだろうか
ヤフーとか使うと商品情報とか書評がでてくるばっかだし
まあ、サイトがない可能性もあるわけだが…

655:閉鎖
08/05/14 18:08:41 sNFb0/Hq0
更新する気力が湧かなくなって、放置するのも嫌だったから閉鎖したのが2年前
整理のために昔の作品を読み返したらどうしても続きを書きたくなったから
勢いに任せてもう一度サイトを作ったよ
書ききれなかったことだけ書こうと思って作ったけど、書きたいだけなら
ローカルでも書けるんだから誰かに読んで欲しかったのが本音だよな
2年も前に閉鎖して、ジャンルの雰囲気も随分変わってるのに右も左も分からず
最新の原作情報にも疎いまま再参入したことに今後悔してる

656:閉鎖
08/05/14 23:13:59 Ta+1ITbv0
>>651
貴方は私ですか

絵描く気しなくなるよね
運営中は馬鹿みたいに描いてたのに今は全然だ
趣味だったはずなのに、もう楽しめない

悲しいし虚しいね



657:閉鎖
08/05/15 13:21:25 82SIe7LO0
>>649
私は閉鎖してしまったけど、まさにお前さんと同じことを
書き込みに来た。
原作そのものは今でも大好きだから、閉鎖した今、
やっと純粋に一人のROMとして色々な同人サイトを楽しむ事ができる…。

658:閉鎖
08/05/16 15:21:54 z6xVOHjY0
以前は相互だったが、あまりのイタさにリンク切ったのに
(ついでに移転したのに)またリンク結ばれてた。
しかも相互扱いされてたことに、一気にやる気を削られて
閉鎖したのが一週間前。
も、やだ。疲れた。
ジャンルへの愛は冷めてないけど、もう限界。
何の挨拶もなくいきなり閉鎖したけど
誰も反応ナシ。
相互サイトさえ…そっか、いらない子だったのか。
ははは…はは。

659:閉鎖
08/05/16 15:46:44 vfafQqGa0
閉鎖してきた。もともとやってたジャンルは一日30hitのピコ。
リクくれと書いても誰も反応なし、米なんか月一。
拍手もまばら。どうでもよくなって途中でもう一つジャンル
増やした。そしたら一日150hitになった。
元ジャンルでのカウンター数を、あっというまに追い越した新ジャンル。
楽しかったけど、でも新規ジャンルでこっそリンクくれた人が、
うちの取り扱いカプを日記でpgrしやがった。
だったらリンク貼るなよ、どうしてうちに貼るんだよ。
あんたのブクマ先でそのカプやってるのうちだけだろ。
悪かったな、変なカプで。ばーかばーか!腹がたったけど我慢した。

けどな、うちは半年前に閉鎖したい病にかかったサイトなんだよ、
だからヒキってたんだよ。見りゃわかるだろ、管理人の
心が折れてるの。おまえのせいで完全にガラスのハートは粉々さ。
pgrされたのは数ヶ月前で、それでもなんとかよろよろやってたけど、
今日、唐突に何かが切れた。
マイナーカプだったけど、楽しかったよ。
さいなら!




660:嫌 ◆DAvfs3oFNM
08/05/16 17:22:49 MAdJnWcL0
第一回グラールレポ

706 :イベントレポ1/2:2007/03/17(土) 19:43:06 ID:5OYljs7H0
オンリレポ。
PSUとPSOアンソロが出てたらしいんで、それ目当てに行った。
説明とか下手なんで箇条書きする。

・スタッフがレイヤーの女+その取り巻きの男集団で、対応が最悪。
 まず、スタッフが入り口に仁王立ちして道を塞ぎ、
 「入りたければパンフを買って下さい。そうすれば入れてあげます。本欲しいんでしょ?」と言われた。
 委託スペースがどこか不明だったので、質問したら「はぁ?」と返された上、スタッフも場所を解ってなかった。
 委託販売開始・停止アナウンスも無し。

・本部放置で、レイヤーのスペースっぽい所(PSUアンソロはここだった)で売り子してるスタッフ。
 ここの呼び込みの声が大きく会場中に響いてて五月蝿かった。

・PSOアンソロ発行したサークルだけが、
 コスプレスペースにはみ出して配置されてて、何だか気の毒だった。(´・ω・)カワイソス

・コスプレスペースで武器を振り回して遊びまくるレイヤー。
 スタッフは注意しないどころか写真を撮って喜んでいた。

・「キャラ名・利用サーバを記入して胸につけるリアルパトカ交換交流」を主催がやっていたが、
 見かけた限り、誰もやってなかった。
 無理やりパトカ交換を盛り上げよう、サークルさんに「貴方のパトカ用の絵を描きます」と
 書いた紙を展示するよう、スタッフが要求して、あちこちで揉めてた。

661:閉鎖
08/05/18 23:43:38 knNh54Fy0
もう鯖の期限切れまで秒読み段階
最初は継続しようかと思ったりもしたけど、やっぱり閉鎖決定

キャラが原作で現役だった当時から描きはじめて
今じゃ出番なくなって何年も経つけど愛は尽きない
ネタも尽きないから描き上げたいなと思うシリアスも何本もストックしていた
でも愛情やネタ問題だけじゃ同人は続けられるものじゃないんだとこの1年で実感した
キャラは大好きだけどこのジャンルは心底大っっ嫌いです
信者の低レベル・厨っぷりも大きく影響して、原作自体にもほとんど冷めました
もうコミックスも買いません、別作品にハマったので、これからは思う存分そっちを応援します

662:休止
08/05/19 02:33:08 1lnDowYB0
萌えがないわけじゃない。本尊に対する愛はある。
今燃料もどんどん投下されまくってて、追いかけるので精一杯。
でもリアルがどたばたしててぐったりしてたり、周囲がジャンルからゆるやかに撤退していったり
他のものにはまって作品チェックや読書欲再燃したりしてるうちに更新が滞ってる。
感想も閑古鳥だし、周りと傾向違うし、もう自分要らない子なんだって気分の悪循環。
一世一代の誘い受けをするか、このまま地味に閉鎖するかの瀬戸際だ。
今はローカルの方が居心地がいいwwローカル移行しようかな。

663:厨 ◆S8GEyHDFII
08/05/20 01:38:04 wvEOZaeX0
なに言ってんだ
そんな馬鹿なことがあるわけないじゃん

ん?小雨が降ってきたな
洗濯物を取り込みに

664:閉鎖
08/05/20 14:27:43 +uiW8xwi0
5年ぐらい続けてたサイトを完全閉鎖した
どうしても書けなくなって1年ぐらいほとんど更新できなかったし
このまま続けていくのも無意味な気がしたから

ただ、最初は暫くの『休止』のつもりだったんだよね
少し休んで、書けるようになったら戻ろうかと思ってた
でもサイトをやめることを言ったら同ジャンルで知り合った人に
裏切り者だのなんだのものすごい罵られ方をした
おかげで戻る気がすっかりときれいさっぱりなくなったよ


665:閉鎖
08/05/21 13:18:31 UoT3g4ssO
米返信不精な自分。
拍手や掲示板の米も返すのが…とても申し訳ないが面倒臭い。
掲示板下げたら拍手米が増長。1日20も30もレス返すのが苦痛になってきた。
贅沢な悩みかも知れないが、気持ちや米は嬉しい。しかし仕事の都合等で何日かレスを返せない日が続くとあっという間に100件位米が溜ってしまっていて欝orz
その内日記にも米が異常につくようになり、自分はパンクした。

ごめんね、ごめんね(´;ω;`)
まともに更新してなかったサイトにいつも米くれたのに、レス出来なくてすいません…。
1年半位やったサイトだったが、つい最近閉鎖した。

666:休止
08/05/21 13:42:02 mMoVNDq10
うちも返信が苦手なタイプなんだ
メルフォも拍手も外したら凄く気楽になったよ。元々感想はそんなにいらなくて、
解析で人が来てるの見て満足するタイプだし。
サイト作るからには必須のコンテンツなのかなと思ってるとこがあり
置いたけど、正直更新の妨げにしからならなかった
今の仕事が片付いたらまた萌えのままに更新するぞー

667:休止
08/05/21 16:36:32 Tf7LaFlCO
一週間くらい前に字サイト休止した。
理由はぶっちゃけた話、他ジャンルにハマって熱が冷めただけ。しかも一晩という変わり身の早さ。
でもつい最近まで~(キャラ)は萌える!って日記で叫びまくってたから、まさか飽きましたwだなんて言えない。
休止前には中傷コメもあったし、モチベーション下がりまくりで書く気ゼロ。
そんな中で復活待ってますとかコメ貰って、申し訳なくて泣きそうだ。
閉鎖するべきなのだろうか。

668:休止
08/05/21 18:48:38 OKWIThXF0
休止中
絵チャれば神扱いされたりとか
イベントで初めて会った管理人さんとかに声震えられたりとか
オフの企画に声かけられるときまでこわごわされたりとか
でも誰もそこから先の付き合いは求めてくれないようで
交流あるかなと思う人からもバトンも何も回ってこなくて
何を更新しようが本出そうが感想はもらえなくて
いい加減寂しくなって萌え話したくて自ジャンルの
スレ見たらそこでは自分の話がされていた。
その瞬間同人活動にさめた。
ジャンルは好きなので一人ノートにでも落書きして楽しむことにしよう
もうちょっと誰かと萌え合いたかったな、ちくしょう。

669:閉鎖
08/05/21 22:03:16 cdhMW4110
>667
そんなときこそ中傷コメントに神妙に謝りレスしつつ休止

670:休止
08/05/22 02:19:08 uNIF2fEg0
閉鎖したいのに出来ない自分 ヘタレ・・・
ジャンルへの愛は迸ってるし、人間関係も良好なのに物凄く疲れた。
ネト上での自分のキャラが固定されてきているから「らしくない」絵は描き辛い雰囲気だし、
絵もうまくないのに知り合いだけ異様に多くて「擦り寄り乙」とか思われてそうだし、
Aと仲がいいからAと仲が悪いBに勝手に敵対視されてるんじゃないかとか・・・
すべて被害妄想なのに・・・被害妄想に疲れてサイト休止って・・・どうすれば・・・

671:閉鎖
08/05/22 09:18:02 1Fhgz0+fO
>>270
自分はちょっと違うけど、疲れるってのは凄い分かる。
自分のジャンルは大手なんだけど原作の対象年齢がゆとり世代で来訪者に房年齢多いので大した画力でもないのに神扱いされるのに疲れた…。

672:閉鎖
08/05/22 16:36:39 8p8lHd90O
以前他所でみかけてなんとなく面白い試みだと思い、自分も自サイト閉鎖後に作品保管所化した場所の片隅へなんとなく居残りブログを設置したら引き際がわからなくなった。

もう半年以上経ったのでいい加減ブログも撤去したいのだが何と告げて去ったらいいのかわからない。
サイト自体は勿論閉鎖後アクセスが減り、3分の1弱の来訪者数になったがそれでも未だ日に300は来ており作品庫もブログもちゃんと覗かれているようなので黙って撤去するわけにもいかず本当に困った。

673:閉鎖
08/05/22 21:18:35 HUjSi9Q20
>>672
「ブログの公開は○日に終了します。今までありがとうございました」みたいに
前もって告知して撤去するのはどうかな

674:閉鎖
08/05/23 01:35:46 lG3HwgN/0
去年某ジャンルにはまった勢いで別にサイト作ったんだがそっちがあまりにも楽し過ぎて
気がつけばオフ参入も決めちゃったもんだから、元からあるサイトは放置プレーイ延長確定\(^o^)/
正直どっちも反応は薄い…けど某ジャンルサイトにおいては私の華麗なダンシングをとくと見るがいい!とばかりに
好き勝手やってるので拍手がこなゆきでも全然気にならないし、最近は交流先も増えて来てイベントで会ったり
絵チャとかで萌え話が出来て幸せすぐる→よーしパパ更新しちゃうぞ!でガンガン更新してるよ楽しいよ楽しいよイィイヤッホウ!!

正直もう放置プレーイ続けるくらいなら潔く閉鎖したいんだけど完結させてない連載がいくつかあるから、待ってくれてる人が
いると思うと踏み切れない。かといって休止すると「再開はいつですか?」って問合せが来た時答えに詰まるのは目に見えてる。
私の脳内今やってるジャンルへの情熱しかないから!あの子とあの子への萌えを発散してる時が一番幸せだから!
なんて言えない。今年頭に気合い入れてうpした長編に誰一人として感想くれなかった事で心がポッキリ折れたんだよ!
だからもう何も書きたくねえんだよバーヤバヤヽ(`Д´)ノなんてもっと言えない。

あーもう本当どうしよう('A`)

675:休止
08/05/23 01:37:24 dL+tPLGk0
>>671 670です・・・わたしのことでいいのかな?アンカミス?
わたしもまさに同じ状況です。お世辞は嬉しいけど辛いよね。オフ会日記とかに
「○○さんは超美人さん!お姉様って呼んでいいですか!?」とか・・・ね orz
リアルにそんな人間じゃないから申し訳なくて隠れたいわ、オフで顔出し辛いわ・・・

676:閉鎖休止
08/05/23 13:04:02 kn3Gum8a0
好きな人や身内を気軽に誉めるのは友人・親戚とかリアルでもありがちだし。
傍から見るぶんにはプラスにもマイナスにも妙に意識しないのが一番こざっぱり。

677:閉鎖
08/05/24 02:20:06 nQ2Jfh6B0
>>670
>ネト上での自分のキャラが固定されてきているから「らしくない」絵は描き辛い雰囲気だし、
遅レスだけどこれ分かりすぎて泣けた。


ほのぼのサイトだけど、本当は変態モノもグロも大好きなんだ…。
開設当初は色々冒険してみるのに、
絵柄やネット上の性格のせいで結局ほのぼのサイトに落ち着いてしまう。

ほのぼのはもちろん好きだし、平和だけどなんか辛い。
でも今まで築き上げた物を壊したくない…。
モヤモヤのしすぎで疲れが溜まってきたorz

678:ぽん
08/05/24 11:34:24 W2sgQdDAO
一ヶ月くらいまえに閉鎖した
誰かさんが自分の名前つかって他サイトでバンバン荒らしてた

自分んとこのURL貼って荒らすだけ荒らして消えるからそのサイトの管理人ブチギレ

10個以上のサイトからのクレームがバシバシ

おまけにその管理人が日記にそのこと書くもんだからそこの訪問者が自分のサイトに乗り込んできたww

言われるがままに閉鎖

でもやっぱりまだ続けたくて移転したんだ

したら移転先にもまだ荒らし金魚の糞みたいについてきてた

また同じことの繰り返し
しかもパクリとか言われていま晒されそうだ

拍手コメでもクレーム、中傷バリバリ
そしていまアクセス数がドッと増えた

オワタ

679:閉鎖
08/05/24 11:44:47 bYOB7mo60
>678
楽しそうだな

680:閉鎖
08/05/24 13:04:23 //EXD3yTO
当方、一次創作サイトなんだがリア厨のころに考えだした厨過ぎるキャラや世界観その他諸々の設定を今更変えたくなった
でも突然変えるのもあれだしなあと思い閉鎖してしばらく設定練り直してからまた開設しようかなと思ったけどやっぱりなんだかんだ見つかりそうで怖い
どうしようかなあ

681:ぽん
08/05/24 16:23:15 W2sgQdDAO
>>679
だろ

682:閉鎖
08/05/24 16:58:22 f+/q7ibr0
違うと証明したいならIP晒したり使ってる業者の情報を付加して相手の管理人へ事情説明をすればいい
相手も荒らしのIPやホストくらい把握してるだろうし、
リアルタイム日記でも付けて自分が居ない(ネットが出来ない)時間に相手が荒らすのを待てばいい
それくらいの対策はしてるの?
してないで愚痴ってるなら今すぐ出来る対策しとけー

ちゃんと自分の名を騙って荒らしをしている奴がいることくらいは書いておかないと

683:閉鎖
08/05/24 17:52:15 hBc2MTkMO
672です

>>673
レス感謝

うん。やっぱり前もって告知は大事なんだな
ズルズル続けるだけ続けても何だし、見に来てくれる人には何となく悪い気がしなくもないけどそろそろ撤去日を決定して告知してみるよ



684:をち ◆wLAsNgohXs
08/05/24 22:56:40 MxbFfcqQ0
国籍:厨国っつーのがまた……。

>奪われてしまいましたよ
って発言は、自分こそ本物で相手がパクラーって主張してるの?
3年前からサイトやってる&向こうには下書きもある&更新日時。
どれをとっても信じるわけないのに。
厨ってよりニダ国っぽいな、言ってることが。

685:休止
08/05/25 19:49:56 ZilQigj10
>>677 お仲間・・・orz わたしもそうだー
自分の表現したいものの方向性にバラつきありすぎて、どんな絵を描いても
一貫して「自分の世界」を持ってる人に対する敗北感がものすごくある・・・

休止して自分の描きたいものをロカルで描いて、少し気持ちが落ち着いてきた

686:休止
08/05/25 21:42:25 4+tjrZG/0
三年前からやってたナマモノサイトを一年以上放置して別サイトの更新ばっかりしてる
そろそろ閉鎖したいんだけどナマで知り合った人と今も別サイトで交流があるんだ
どうしたらいいかな……

何も言わずいきなり404にしてしまいたいよ…

687:閉鎖
08/05/26 00:37:39 NwJcQjqC0
サイト閉鎖してきた。
まだまだジャンルもカプも大好きだけど、もうだめだ!
つか今まで書いてきたやつ改めて見てみたけどあんなのよくweb上で晒してきたなとw
自分バカじゃねーのとさえ思った。下手糞なくせに…プゲラだぜまったく…

でも楽しかったからいいや。すっきりした。

688:キモイ
08/05/26 16:18:16 bhrrlVto0
このスレって腐女子の巣窟???
ジャンルがどーとかカプがどーとかって
むっさ気持ち悪いんだけど…。

689:休止
08/05/26 22:21:59 8HLVs7mP0
>>688
むっさ とか使ってるおまいのがキモイ


自分もサイト開いたばかりなのに閉鎖したくなった
いつまで続けようか、そればっかり考えてる
複数ジャンルとかつまみぐいとか苦手だから、次に行くなら閉鎖してからが
良いんだけど、肝心の移動ジャンルが無いww

690:閉鎖 ◆dIxrF1Zz2A
08/05/26 23:21:10 Qb5mNxIS0
つーかスレの内容的に腐女子しか居ないのくらい見てわかるだろ

691:閉鎖
08/05/27 00:21:08 AxUUQutn0
今まで散々足掻いてきたけど、さっき閉鎖してきた
今度はひっそりと運営していくつもりです
毎日400hitしても米がほぼナシ、たまに請求メールじゃやってらんね
毎日何回も来ている人も居るのに無言とか辛すぎでした
本当に自分の作品が好きで通ってくれていた人だけに見てもらいたい


692:欺 ◆1AxILNHvew
08/05/27 01:02:45 wIeNZyYS0
ワラタ

693:閉鎖
08/05/27 05:40:33 WKlAnshn0
マイナー寄りのカプだけど見てくれている常連は多いようだ。※はあんまりこないw
最近仕事が辛くて、誰かと萌え話で癒されたいとは常々思っていたけれど
交流したくても、ジャンル自体が引篭もりっぽい傾向。
楽しかった、また書きたい、でも今は一人じゃ妄想してられないぐらい精神的にまいった。
誘い受けする様も見せたくなくて休止中。ありがとうございました。。

694:閉鎖
08/05/27 17:33:00 S6Ul+KV/0
作品が好きと管理人に声かけたいとは別じゃね
顔も見えない相手の顔色伺いながらホイホイコメントするのは難しいよと慰めとく

読むほうは自分はたまたま来たジャンル者のひとりで一対一に感じてないけど
書いてるほうの気持ちは読んでくれる人それぞれと一対一だよなー

695:閉鎖
08/05/27 18:32:54 2fEguira0
作品を上げる作業すら辛くなってしまった。
いつも拍手をくれた人の為に最後の更新をしてくる。
拍手はいつも同じ時間帯とかで同じ人だっていうのが分ったんだ。

次はローカルか、別鯖で自分の為だけにあの子達を愛でる予定。
閉鎖を決めるとずいぶん心落ち着くな。

696:閉鎖
08/05/27 23:34:36 EPkvS21o0
4月にサイトを閉鎖してから絵SNSや手ブロで絵を発表するようになった。
こっちのが反応が桁違いにたくさん貰えるってどゆこと'`,、('∀`) '`,、
感想も何も貰えずモチベーションも上がらぬまま
ダラダラとサイト運営してた時より、今の方が
どんどん新しい絵を描きたくなるし、ずっと充実してる。

コメに飢えて閉鎖を考えてる管理人さんへ参考までに。
サイトだけがすべてじゃないよ。

697:閉鎖
08/05/28 12:59:36 IY+VP6QfO
今休止中で近い内復活しますとか言っちゃったんだが、閉鎖したくて堪らない。
狭いジャンルなんで、他サイトさん繋がりが多くて、人間関係に疲れたんだ。
休止してる間もメールくるし、嬉しい一方で辛い…
心配してましたよとか言われるとプレッシャーにしかならない。

698:閉鎖
08/05/28 18:53:23 iBMt3wmF0
サイト閉鎖してきたひゃっほー
なんか今までサイトやってたのが虚しくなった

699:閉鎖
08/05/28 21:50:58 JCIch1rT0
全力で書いた話に反応なかったんで閉鎖を決めた。
「もうROMには見せてやらない!」じゃなくて
「たいしたもの書けないなら仕事に集中するか!」と
仕事への意欲に溢れてる。
爽快だ。

700:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/05/29 01:21:24 FIqX3z/r0
ギア蒭の瑠瑠
鼻声で何を言ってるのか聞きとりにくい
信者がやたら目立つから見たけど、鼻声に堪えられなかった
人を殺せそうな顎もアンバランスな体型も嫌い


701:閉鎖
08/05/29 12:37:59 DWHt7T+40
オフ友からの宗教の勧誘に疲れて閉鎖した。

何度きっぱり断ってもだめ。とり憑かれたような熱心さでしつこい。
はじめのうちはメール・電話攻撃のみだったのに、そのうちサイトにまで突撃してきた。
拍手では3ケタ連打され、メルフォからは複数の別人装って「愛してます」「ネタ、パクりましたよね?」
アク禁してもネカフェからやってくる。
決して24ワードは吐かないのでプロバイダに24もできない。
「あなたを幸せにしてあげたい!この教えはすばらしいの!」が彼女の口癖。
あなたが私の前から消えてくれれば最上の幸せです本当に(ry
まだまだジャンルで書きたいものは沢山あったけど、もうつかれた。
どんなに仲がよくても、リアルつながりの人にサイトなんて教えるものじゃないと痛感した。

702:休止
08/05/29 17:10:58 RFZUiLtI0
もう2年も放置。
落ちたジャンルのマイナーカプ、一人で頑張ってたのに他カプが潰してきた。
中途半端に干渉するなよ、空気嫁。
未だに立ち直れない、忘れたい本気で。6年前に戻りたい。

703:ナナナ
08/05/29 19:33:26 HmLCw6oRO

この管理人に誹謗中傷されて凄い頑張ってた我がサイトのアクセスを落とされた

自分は味方作ってちゃっかりアクセス稼いで毎日幸せに運送している不条理さw

こんな管理人のサイトが潰れなくて幸せに暮らしてるのは到底理解出来ない

あの頃せっかく運営絶好調だったのに‥


URLリンク(97.xmbs.jp)



704:閉鎖
08/05/29 20:04:49 XC8pAWTB0
晒しイラネ。

705:休止
08/05/29 21:06:15 UPY3cH6W0
なんかさ、頑張っても頑張っても
いったい何のために頑張ってるのかわからなくなるんだよな

全力で更新しても空振りで虚しいだけ
もうローカルで一人で萌え苦しんでるだけでいいんじゃないかと思える

なんで晒してるんだろう

706:閉鎖
08/05/29 21:59:27 91xD74yW0
自分もローカルにしたいけど、作成方法がちんぷんかんぷん

707:休止
08/05/29 21:59:45 SpaFNCgr0
でも発表できないとなると苦しいよ
1ヶ月ぐらいこもりきりで作ったやつがある事情で発表できないことになったとき、なんか心が疲れた
自分は作ってるとき、閲覧者の反応考えながら作るから、localとかたぶん無理だろうな…
ここで笑ってもらえるかな?とか…ここは自分的にも上手くできたから、上手な人と思われるかも…とか
誰にも見せないで創作できる人は羨ましい。どうしたらそんな風になれるのかな

708:閉鎖
08/05/29 22:02:28 xAHVv95b0
>703
毎日幸せに運送してるのか…そうか、それはいい宅配ドライバーだ

709:休止
08/05/29 22:54:26 RFZUiLtI0
>707
自分もローカル無理だ。評価や同士が欲しくて運営してた。
二次創作で一人は苦しい。

710:閉鎖
08/05/29 22:59:23 9SdbPKJL0
誰もおまえ本体などに興味はない

711:閉鎖
08/05/29 23:27:23 OzADtgHU0
本尊への愛だけで更新してきたが、
リンク先の特定キャラ叩きの嵐に気分が悪くなった。
不特定多数の嗜好者が閲覧する場所だということ前提で
自分の発言を考えられないのか。
好きなキャラ、作品が貶された時の心情を汲み取れないヴォケばかりだった。
周りを気にせずにいこうとしたが
日記に粘着厨が沸きーの、HP削られーので、もう無理。
本尊は好きだがサイトは二度とやらない。

712:閉鎖
08/05/30 12:39:29 18JdSx/QO
なんか急激に冷めた。
もとから熱しやすく冷めやすい質だからもあるけど、
二次は原作を心行くまで堪能してから創作に入るから、
しかも遅筆だからどーしても作品作ってるうちにジャンル熱が冷め切ってしまう。
まだ公開始めて2週間しかたってなかったのにw
いっそよろずにしようかと考えたけどどうも性に合わず挫折することうけあい。
つくづくサイト運営に向いてないや自分orz

713:閉鎖
08/05/30 22:26:15 eFz2dLoUO
変な人に絡まれてしまった。普通の人だと思ってたのにいきなり変貌
『こいつは関わってはいけない奴だ』と思い、更新停止宣言
一次に行きますと言い残したけど、本当はジャンルに未練ありあり
オリジも書いてても忘れられなさそうなら、名前変えて新サイト立てようかなあ
半年後にまだ未練があったらそうしようか…

714:休止
08/05/31 02:58:06 bXouO3Z1O
もう何年も続けてきたサイトだけど初めて休止を考えてる。
ゆっくりと今後の事を考えていこうと思う。

715:休止
08/05/31 07:43:35 4ulwD8XcO
勢いで3週間前にサイトを立ち上げたんだけど、急激に冷めた
よろず化も考えたがそうしたら今のジャンルの更新一切しなくなるんだろうなー
リンク貼ってもらえてるからそれだとなんだか申し訳ない…
でも作品を創るのが苦でしょうがないというジレンマ

716:休止
08/05/31 12:23:33 q1MEk1YP0
休止して様子見てるがモチベーションが上がってこない
潮時なのかな…
だが閉鎖するには未練があるんだ
来てくれる人に申しわけがない

717:へ
08/05/31 12:44:55 M466rqAGO
>703
どんな中傷されたの?

718:閉鎖
08/05/31 14:38:27 Sjk21ayXO
すっかり更新しなくなったから閉鎖した

一年前ジャンル熱が高くてたくさん人もきてくれた
今もそのジャンルは人気だけど、斜陽まっしぐらの
前ジャンルがやっぱり好きすぎると自覚
人がいるところで賑わいたい気持ちはあるけど、大好きな前ジャンルに打ち込むことにする


719:休止
08/05/31 17:10:40 SBtjYQwwO
何ヵ月も放置中(突然更新が無くなった)のサイトの管理人さんに、拍手でコメを送るのは迷惑だと思う?
私もサイト持ちで、軽く交流があった人なんだけど…。
寂しい、また更新してほしいみたいなこと送るとまずいだろうか。

720:閉鎖
08/05/31 17:22:26 NUgMDHS50
>719
更新の切れ目が縁の切れ目じゃね
実生活でも虎の尾を踏みにいくタイプ?

721:閉鎖休止
08/05/31 17:25:08 opqpSedG0
>>719
更新してほしい、はやめといたほうがいいとおも。
スランプで書けない場合や、なんらかの事情だったら余計プレッシャーになりそう。
過去の作品への※や、「ご都合がよかったら~」と絵チャに誘ってみるのはどうだろう?

722:閉鎖休止
08/05/31 17:50:41 j80UVilV0
>>719
拍手がレンタル仕様だったらメールの方が確実だと思う
放置中ならログ流れるかもしれないし

723:名無しのな
08/06/01 01:34:15 fGWc83t9O
サイト開始して一週間もたってないのに荒らしにあった。レンタルの拍手だから相手のIPも取得出来ない。腹立つけどどこで反論すればいいのかわかんないし、する気もならない(´・ω・)やっぱ最初は拍手つけるもんじゃないね。

724:閉鎖
08/06/01 01:56:39 C9IxnDJI0
半年ほど前に閉鎖したんだけど、閉鎖した途端それまで交流のあった管理人さん達からプッツリ縁切れたww
まあすごく当たり前の事なんだろうけど、あまりにも寂しく感じたなあ(´・ω・`)
閉鎖後にイベントで本買いにスペース行ったら、視線外されたり席外されたりした。
どこもそんなもんなんですかねぇ(´・ω・`)

725:休止中
08/06/01 09:55:57 6fxdtCNCO
7年もやれば、もう十分な気がしてきたし飽きたしでサイト休止中
でも書き貯めた作品が多すぎて潔く閉鎖できない

貧乏症な自分が嫌になる

726:現実逃避中
08/06/01 12:23:31 e6Wua72AO
急に同人関係に触れるのも嫌になり、4ヶ月程サイト覗いてもない状態。
もともとマイナージャンルだからいいんだけど、挨拶するのもだるい。
困った。

727:閉鎖
08/06/02 00:54:24 S7sJl+xI0
>>697なんだが、再開した。だがどうしよう、もう閉鎖してえええええ!
やっぱ人間関係だめだ、放っておいてくれ…!!

ジャンルは大好きなんだが、もう何か疲れた…
仕事も忙しいし、元々の本館一本でも良いかなと思ってる。

728:別館無期限更新停止
08/06/02 01:29:09 GFgWaea2O
ジャンルとファンに愛想が尽きて一思いに停めてみた
キャラには愛があるのでやっぱ閉鎖は出来なかった自分チキン
 
あと、ファンが過激でマナーのなってない若い子が多いから何も言わずに閉鎖したら何をするかわからない
細々と続けてるマイナージャンルだらけの本館に突掛かられるのも嫌だ


729:閉鎖
08/06/02 03:39:49 SjpyUyTIO
管理人同士の付き合いを断ち切りたくて閉鎖した。

バトンとか私信よりも私は見に来てくれる人のための更新がしたいんだ…
最初は嬉しかったけどあまりのバトン私信の飛びかいぶりに疲れてしまった。

次のサイトは引きこもる

730:休止
08/06/02 17:31:12 RhFlo/h80
書いても書いても思うようなものができなくてさ
周囲が素晴らしい作品を上げる人ばっかだったんで
余計に自分が惨めで仕方なかった
疲れて休止したはいいものの、やっぱりまた書きたくなって再開→閉鎖ってのを
もう4年くらい繰り返してる
いつまでこんなこと続けるんだろうなぁ・・・

731:名無し
08/06/03 01:15:31 Y/K5FCPAO
二日前に約四年も続けたサイトを閉鎖。
最後に一つの小説とメルフォを残し、僅かな期待に胸を膨らませていましたが……。





何一つ連絡がない。
別に私は必要のない人間だと言う事は十分分かっていたつもりですが正直辛い。家庭の事情で止めるとかは只の口実で、ホントは新規の同じカプサイトが次々と出来て賑わうなか私のサイトは空気のようにスルーされ……強い疎外感を受けて閉めてしまったというオチ。

疲れました。寂しいです。どんどん沸き上がる醜い嫉妬。只単に私がわがままなんです。

意味不明なグチすみません。不快に思わせてしまったらごめんなさい。
もう二度とサイトは作らない…。

732:休止
08/06/03 20:15:44 0ZgbGR5mO
1、またパソコンが壊れたから更新が物理上不可能になった。
2、好きカプの接点が切れたから、事実の拡大妄想話を書いている自分にはネタがない。
3、最愛の人がorz状態。
パソコンはまだしも、最愛の人が萌えどころの話でない現状じゃ無理。

ちなみにナマ。

733:休止
08/06/04 23:18:09 qcnXv03E0
今日、3年程やっていたサイトを休止してきた。
どんどん作品を作るモチベーションが落ちているのに見てくれる方がいて
一年前からずっとそれが心苦しくて、最後に描きたいものを全て描ききってから
やめようと思って作品を作っていたが、それさえ危い状況だ。
次に更新する時は閉鎖告知だよ・・・。

734:休止
08/06/05 21:55:59 F2+i/gN40
半年以上ただいま絶賛休止中

735:ななし
08/06/07 01:06:12 V5Adizc9O
周りが他ジャンルに変更して行く。今じゃ相互の人全員ジャンルがバラバラ。
もういっそ相互切ってくれ。
…と思いながら相互切れないのは自分。
相互切るのを言い出せないから閉鎖しようかな。

736:閉鎖
08/06/07 23:20:30 2NYIbb3X0
5年以上続けたサイトを閉鎖して別ジャンルのを
作ったのが2月。

早くも閉鎖したくなってきた…また違うジャンルに萌えてしまった
いつもマイナーカプばっかりで反応無いけど、今度のは違うから
余計にそう思うのかも

737:休止
08/06/09 02:19:30 2HKyGZacO
さっき休止宣言出してきた
幸も全部抜けてきた
気付けば6年以上やっていたサイトだった


これからは気ままにジャンルに縛られずに書きたいものを書くよ


738:迷い中
08/06/10 08:28:53 +oaas04C0
自分も閉鎖か休止迷っています。
アクセス数はそれなにりあるし、リピーターさんもいるけど
諸々の原因で創作意欲が減少してる。

ここの皆さんに聞きたいのですが、

休止中の方、復活に向けての英気を養う為の休止ですか?
それとも休止に向けてのクッション期間ですか?

閉鎖した方、どんなステップを踏んで閉鎖に至りました?
休止期間を経て、あるいは少し前に告知、閉鎖などでしょうか。


739:休止
08/06/10 09:27:04 kBqVquFe0
>738
参考にならんかもだけど。

二次サイトをやっていて、不意に萌えが湧いてこなくなった。
で、その時たまたまネトゲ新発売だったのでやってみたら、
廃人レベルではまってしまい、都合3年間休止してしまった。
サイトには休止しますというアナウンスもなしだった。

最近復帰して何事もなかったかのように更新している。
どうやら休んでいる間に萌えを取り戻せたらしい。

ホト数推移は、休止前100~200→休止中30前後→現在50~60
まあジャンル流行が\(^o^)/てのもあるだろうけど、
長寿ジャンルでもあるからあまり気にはしていない。


740:閉鎖
08/06/10 11:45:52 XBzf/BUGO
自分は就活でバーンアウトし、創作意欲が湧かず去年閉鎖。
しかし描きたいものを描ききって、完全燃焼してやめた訳ではなかったから
働きだしてからまた自然と時間を作り絵を描くようになった
根っからの落書き好きなんだな自分は、と再認識できた。
今、再始動に向けて動いてるとこだよ
無理のないペースで長くやってきたい。
多分絵がどうしようもなく嫌いにならない限り、
休止はしても閉鎖はしない



741:休止
08/06/11 06:55:25 OS2iODWPO
自サイト放置して1年以上
最初に更新頑張りすぎて書きまくってしまったのも仇になったかもしれん
ネタがあれば更新したいとは思ったまま無更新で今に至ってしまった…
理由に
1、同期のお仲間サイトが閉鎖していって寂しい
2、ジャンル自体の衰退
3、借りてる鯖がアダルト禁止になってエチーの書きたかったのに怖くなった

閉鎖も考えてるけど、2年頑張って生み出した文達を消すのに躊躇ってしまう
移転してのんびりやろうかとも思ったが、生み出した過去の文達の量が多くて手間になる

散々休んでるから今更すぎる更新を待ってる客がいないことぐらいわかってるのになぁ

742:閉鎖
08/06/11 21:47:48 UePmsSGT0
今作ってる作品作り終わったらサイト閉鎖しよう。
今のジャンル、粘着が多すぎる。
自分が何を作りたかったのか、一番大事なこと見失ってる気がする。
もう義務感だけで続けていくのは無理。
閉鎖文出したら早いうちメルフォも拍手も撤去しよう。
頑張れコメントなんてもらったら覚悟が絶対揺らぐ。


743:盗
08/06/11 22:41:35 MOFQEeEw0
>238
それ、たぶん申込できてない。
それ申込内容確認のページで、下にスクロールすると送信ボタンがある。
自分もレイアウトが崩れてたから最初気付かなくて、〆切時間ギリギリに気づいたよ。
文章を選択した状態で下にひっぱってみ。

744:うざ ◆WjFIdVod1c
08/06/14 00:47:47 3z8cqVmI0
腐男子にうんざりしてる人が予想外にいたんだよ。

745:あか
08/06/14 01:44:18 Ff1ANnlFO
URLリンク(93.xmbs.jp)

746:閉鎖
08/06/14 03:06:13 u+2ssWYc0
かつては大手と言われた自サイト・・・
仕事で暫く更新が鈍っている間に、プロレベルの人が次々にジャンルに参入。
自サイトへの反応は減る一方でも新規さんのところは大賑わい。
辛くなって休止して、次第にどうでもよくなってきた。
自サイトを好きと言ってくれる人もいるけど、もう疲れた。
あんなに神クラスの人が沢山参入してるのにうちを好きとか有り得ない。
何が目的でそんな事を言ってくるのか考えたら腹が立ってきた。
馬鹿にしてるのか。明らかにレベルが違うのに。
最初から無視してくれればこんな思いはしなかったのに。
もう閉鎖してくる。

747:閉鎖
08/06/14 04:21:14 CSDI8UFHO
更新再開したばっかだけど閉鎖考えてる。
休止中は毎日拍手くれてたのに更新再開したらいきなり拍手0になった。
更新しても拍手は0。
サーチにもランキングにも登録してないのにアクセス数は増えつつある。
でもやっぱり拍手は0。

本当はただ自分の好きな絵が描けて、それを見てくれる人がいるだけで幸せなことだって分かってる。
一番最初のサイトの時は拍手0でも1日のアクセス数が10でも見てくれる人がいるだけで嬉しかった。
それなのに今は反応貰えないと絵を描く気力すら起こらない。
そんな自分が嫌になる。
なんで絵を描くだけじゃいられないのか、悲しくて仕方ない。

あと9日間拍手が0を記録し続けたら拍手の解析全部0になる。
そしたらもうサイト閉鎖しよう。

748:閉鎖
08/06/14 07:41:14 dAd1QuYfO
>>746
その人にしか書けない、描けない世界があると思う
技術でなく感性の話だけど
その人はきっとあなたの作り出す世界が好きでそう言ったんじゃないか
でもまあお疲れ様でした

自分は多忙で休止してるうちに萌えがなくなり
そのまま閉鎖すればよかったのに、もったいないからって理由で復帰して失敗したことがある
いつのまにか反応が欲しいためにウケ狙いで更新するようになって
そんな作品が面白いはずはなかったんだよな・・・

今は書けなきゃすぐ休むので年中休止状態だけど
萌えが湧いたら書いて更新、それにポツポツ感想がくる今のやり方が気に入ってるよ

749:休止
08/06/14 09:15:16 ebZN3zcFO
まあ神レベルの人が同カプで参入してくると
自分が更新しなくても萌え補給できるからいいやって事あるよね
私も自家発電より米鼓舞に回ってしまった

でも作品の水準が高いから閲覧者全てが萌えるって訳でもないし
支持してくれる人がいるなんてもったいないなあ
少し時間が経てば自分なりの萌えを追求するぞ!と切り替えられたかもね
なにはともあれお疲れ様

750:閉鎖
08/06/14 23:05:20 +Icq7m67O
何の前触れもなく閉鎖してきた
何て言うかもう疲れたんだ。

これからは米鼓舞に生きることにするよ

751:閉鎖
08/06/15 02:06:12 lKI3X8a80
前に、ジャンルスレで「このジャンル二次レベル低い」というレスを見て
作品披露する気力萎えて作品全削除してサイトを休止した、閉鎖したいし
サクルもやめたいけど夏コミ申し込んじゃったし受かってたらどうしよう
…とこのスレに書いた者です。

夏コミは結局落ちたので、もういつ閉鎖しても誰にも迷惑かからない。
けど、「レベル低い」発言のあったサブジャンルじゃなく、ずっと昔から
やってるメインジャンルの方で、以前から書きたいと思ってた話はいくつ
かあるので、それを形にして表に出したい思いもある。
しかし、自分のレベルがリア厨作文並に低いのは自分でも承知の事実なの
で、形にしたところで誰も喜ばないだろうな…という気持ちもある。

こんな自分のネガティブ思考と、メインジャンルはまだやりたいけど「レ
ベル低い」と言われたジャンルはもう嫌…という心の狭さにウヘァとなる。
やっぱり、スッキリ閉鎖した方がいいんだろうなと思いつつ、思い切れない
自分にまたウヘァ。
休止中のまま、鯖の更新時期まであと数ヶ月ダラダラ迷ってそうだ。

752:閉鎖
08/06/15 02:34:02 aRXWm4lZ0
別ジャンルに行くことにする
前のジャンルは大きくなりすぎたし、定期的に公式で燃料投下もあって良くも悪くも盛り上がった
でもそのおかげで自カプへの妄想の幅は狭くなって、痛い設定が後付けされた
それでも公式設定に沿うのがポリシーだったから、好き勝手に妄想出来なくなっていて
何か書いてても辛いなー…と思うようになっていた
今度さらに公式後出しの予感がするからサイト閉じることにした
ジャンルも派閥とかすごくてヲチも盛んで、知り合いもヲチされてギスギスしてて辛かったし
ジャンル特有の馴れ合いの空気にも全然なじめなかった
イライラしてるうちに今のマターリジャンルと出会ってもう戻りたくなくなった

ケリをつけるまでは頑張るけど、その後は別ジャンル移ってまったりやるつもり
巨大化したジャンルよりも、適度な大きさのジャンルで萌えのスキマを埋めたいんだ

753:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/15 10:27:12 0be9CHVI0
なんかもう……言いたいことがまとまらないんだけど
とりあえずここはアンチスレではないんだろ?あくまでも検証スレなんだろ?
擁護でも批判でもない中庸的な立場で言わせてもらうけど住人皆熱くなりすぎなんじゃないかと思うんだ

ついこないだまで『杏タソは他の屁サイトと違って愛があるからテラ微笑マシス』
とか言ってたのに今じゃまるでVIPの祭だ
確かにあいつは常識を持つ人間には考えられないような悪事を犯したけれども、
もう何度目になるかわからんほどこんなに謝ってるじゃないか
だから自分は皆そろそろ落ち着け、祭は終わりだと言いたいんだ

何より一番言いたいのは『おたふく』ってのはやめた方がいい
容姿叩きはイクナイ(・A・)絶対
顔が下膨れとか持って生まれたものなんだから、自分でどうこうできないもんを叩くなんて最低だと思うぞ
月並みなことしか言えんが、お前らは人のことを言えるほどry

なんかまとまんなくなってきたからこの辺にしとくが皆もそろそろもちけつ

754:閉鎖 ◆dIxrF1Zz2A
08/06/15 13:44:56 LW1pBDJ1O
交流に疲れたし、下手くそな絵を自ら晒している事に耐えられなくて閉鎖した。
自分の交流スキルの無さに本当に嫌気がさす。
ネクラは黙ってチラ裏に落書きして1人遊びでもしときます。
閉鎖してスッキリした!!

755:にこ ◆HZgEJIzDeQ
08/06/16 02:47:03 O7NSL6890
>>754
自分でやると宣言したやるべき事をやらずにいるから叩かれてるだけなのに
それを人が責めるのは実は続くタン大好きで期待してたからだとか、やって欲しいんだろうとか
どんだけポジティブに解釈してるの続くタンw
別に一生やらなくても良いんだよ。むしろさっさとやっぱり責任とるの嫌ですって宣言して
そのまま同人自体からフェードアウトして欲しいくらいだ。

もし576が本人じゃないなら妄想乙。

756:休止
08/06/16 03:13:10 3ysfiw1K0
ドマイナーもいいトコな自ジャンル
でも細々とやってた。
しかしいつからか気付けばブクマに入ってる
相互も含めたリンク先のサイト全て休止状態
事情はさまざまでネトゲ廃人やメンヘラってて
アテクシ可哀相日記だけ更新とかリアルが忙しいのか
日記も放置してる方などなど・・・
しかもトドメに仲良かった常連さんにパクられてたことが判明。
連載は3年以上続いてる、せめてこれだけは終わらせたい
でも気力が・・・
悩んだ末とりあえずサイトから離れてみることにした

多分閉鎖すると思う

757:閉鎖
08/06/16 10:47:42 RB533FnsO
明らかな盗作されました。
指摘したところ逆ギレされ、終いには「盗作してない」「私達の気持ちを考えて欲しい」「和解する気はない」の一点張。考えられない。非常識。言葉が通じない事に絶望した。
結局、向こうは小説を消し、証拠湮滅。消したからもういいでしょ?って感じでした。疑惑を否定したいなら消さなければ良かったのに。
そして一方的に切られて終わりました。正直もう携帯見るだけで腹が立ちます。ので閉鎖しました。未だに相手のサイトには「私達はパクっていません」「勘違いしないで下さい」とトップページに書いてあります…。何だか疲れました。
けれどここに書いてスッキリしました。

758:閉鎖
08/06/16 12:23:46 JLxo2r6v0
そんな楽しすぐるw
そんなネタがあるんだったら俺なら特設ページ作って
問題の話とメール文のやりとり全部公開するわwwww

759:閉鎖
08/06/16 12:34:50 S615frmRO
閉鎖したというより何も言わず消えました。
原作の連載が終わり、ジャンル自体がもう下火になっていたけれど、思いの続く限り続けようと思っていました。
マイナーカプだったけれどリクエストもあったし、書き続けようと思っていました。それは嘘じゃない。

あの時、仕事が馬鹿みたいに忙しく、しかも私生活で人生変わる出来事が起こり、ただ黙って消えました。
そんなことサイトだけ見ている人には全く関係ないことは分かっていました。

言い訳ばかりだけど、あの時からずっと申し訳ないと思っています。
もう謝罪する場所も機会もないので、自己満足と分かっていますが、ここで謝らせて下さい。
あの時見ていてくれた方、本当にすみませんでした。
パソコンもサイトデータも書いたものも名前も、今は全て捨ててしまいました。
もう二度とネットには現れません。どうか許して下さい。
そして出来れば、忘れて下さい。

ここの方々もすみません。
ありがとうございました。

760:絡 ◆k20sw4.lqo
08/06/16 20:49:12 9awVuEer0
>>759
あのキモさは異常
爬虫類やリトルグレイに失礼なくらいw
体型はもはやクリーチャーの域だし。

あの体型が許されるのは、ファッションデザイン画とか、
スイーツが好きそうな系のオサレイラストくらいだ。

761:あ
08/06/17 01:08:29 j8dMtycBO
あげ

762:閉鎖
08/06/17 09:53:30 7UbSe6lnO
粘着と、あのサイトがパクってますよ報告、海外サーチに無断登録…

疲れたので閉鎖しました。
自分の描くAばかり褒められたりリクエストされると気分的に他が描きつらくなってしまった。
今度は交流無しで自分の好き勝手描いていきたい。

763:休止
08/06/17 20:26:31 9fvhOEmOO
一次。休止中。
描きたい。話の続きを書きたい。
でもリアルのパイロットの試験に向けて取り組んでるから今はちょっと無理。
気がつくとふとした合間に話を考えてる。
でも受かったらそれこそ更新どころじゃなくなるwww

764:休止
08/06/18 08:38:38 Zjd162Jv0
すげー!頑張れ
うちは就活終わったけど燃え尽きた…
しばらく戻れそうにない

765:休止
08/06/19 10:15:56 rdIyADXn0
まだ5ヶ月しかたってないサイトを休止した。
今までドマイナージャンルしかやったことなくて、
落書きオエビ絵や超ラフ漫画でもガンガン感想もらってて調子こきすぎた。
今のジャンルも小さいけどうまい人多いし、自分を過大評価してたことが分かって情けない。
モチベも上がらず連載漫画の続きが書けない。
次はこれ!というジャンルは今のところないけど、しばらく絵の練習でもしよう。

766:休止
08/06/19 19:20:41 OWw0PrQmO
さて、明日から休止だな
あんまり人来ないサイトだったが、淋しがってくれる人はいるのだろうか…
閉鎖じゃないのになんかしんみりしてしまう

とりあえず、最後に更新予定なのがオッサンの尻のアップでゴメンな
男女カプサイトなのに

767:閉鎖
08/06/20 22:04:59 7Z152ECdO
閉鎖宣言出してきた
リク消化してから閉鎖するつもりだけど、数が多いアンドもうそのジャンルへの愛が無いから、書く気が起きない。
いっそ全部消して逃げてしまいたいよ。
でも相互さん方に悪いし、消化はするって書いちゃったからなあ…。

768:閉鎖
08/06/20 22:17:02 ry9EgZu80
6年運営してたサイトをもうすぐ閉鎖する。
楽しかったな。
まだまだ好きだけど、萌えの対象が別のものに移っちゃったんだよな。
かといって新ジャンルになるわけじゃなく、作る側の同人活動やめるだけだけど。
骨埋めようと思ってたジャンルだけに、自分でもまだ信じられないや…。

閉鎖のお知らせをどう書こうか悩む。

769:閉鎖
08/06/23 13:08:57 8GL8jo+N0
閉鎖してきた。そろそろ3年になるサイトだった。
毎日30人くらいしか来ないし、コメントももらえない。
自分は無記名でも割りとコメント送る方だったから、余計に寂しかった。
更新しても、一人で踊ってるみたいで本当に疲れた。
たまにくる感想は画像にリンク繋がってませんよ?みたいな事務内容ばっかりだったし。
へたれなのはわかってる。でも、一言でいいから感想もらって、愛するCPの萌えを共有したかった。
あんなに毎日萌え語りをやってて、このジャンルでずっとやっていくつもりだったのに。

閉鎖しました、とだけ書いてさよならした。
最後につけた解析でブクマさんが3分の2近くいたとわかったけど、
反応がもらえないんじゃオチかなんだかわからない。
愛着あるサイトだったけど、悲しい余韻だけが残った。長くてごめん。

770:休止
08/06/23 15:26:23 Zft/j8qP0
サイトを休止しようと思うんだけど・・・休止のお知らせとか
バナーに休止の文字とか入れといたほうがいいのかな?
みんなはどうしてる?

771:休止
08/06/24 00:10:15 bkTVNAAF0
>>770
以前休止してた時は休止の文字を入れてた
展示物を下げて何も無い状態だったので、何もしらずに来てくれる人に悪いだろうなと
なんとなくバナーから休止の文字をとってみた時はホタ数が一時的に増えたから、
休止の文字入れるだけでそれなりの効果があると思うよ

772:休止
08/06/24 08:28:44 LxGMS+J50
>>771
そっか、バナーって結構皆見てるんだね
ありがとう、参考になったよ

773:休止
08/06/25 01:19:44 JFmqUnGH0
活動ジャンル内での私信の飛ばしあいが激しくなって、
そうマメにメッセージを送れない自分が勝手に引け目を感じた。
すごく琴線に響いたときに「好きです!」ってウェブ拍手なんかで伝えに行きたいんだが、
日常的に日記の内容に反応して好きとか素敵とか連呼できないよ…。うそ臭く感じてしまう。
でもそれが楽しい人たちには楽しいんだろうな。
閉鎖して心機一転しようと思う、淋しいけど。

774:休止中
08/06/26 02:43:51 ObKZ/MLD0
まってろよいるかいないかわからないどこかの俺の民草。
もうすぐ再開してやる!そのうえ休止中に書きためた作品群一挙うpだ。
更地にしておいた跡地にいきなりカーニバル起こしてやる。
だから電柱の陰からでいいので覗きにきてくださいおながいします。

775:休止したい
08/06/26 10:57:21 9opa96Kc0
休止中じゃないからスレチかもだけど

もうやだやりたくない
でもやりたい


776:休止
08/06/26 12:05:57 dHKvidW+0
現在休止中だけど閉鎖を考えてる
待っててくれる人もいるし書きたいものもまだあるけど人間関係に疲れた
こんなふうになるんだったらヒッキーのままでいればよかった
オンリーもあるしすごく楽しみにしてたけど素直に楽しめそうにない自分が嫌だ…

777:閉鎖
08/06/28 10:46:03 ECllQAiIO
私もオンリ楽しみだったのに、管理人同士の馴れ合いに疲れて閉鎖してしまった。
管理人さん達とは何度かオフで会ったのでオンリ参加も気まずい。
ジャンルは大好きなのに…行きたかったなあ…

778:閉鎖 ◆dIxrF1Zz2A
08/06/28 13:56:55 Xe2PwI460
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ホームページ閉鎖文コレクション 3度目 [Web制作]
弱小サイト管理人の雑談スレ11 [Web制作]
■ここはヤバイ印刷所 Take17■ [同人ノウハウ]
【公式凸】踊りたが~る/栗原翼2【曲解原作派】 [ネットwatch]
同人OK鯖総合スレ4 [レンタル鯖]


(;^ω^)

779:休止
08/06/29 19:52:34 wHYvwlSL0
家の事情や調子悪くてまったく書けない日が続いてて
休止したけどアクセス数が休止前と変わらなくて嬉しいやら
申し訳ないやらちょっと複雑
早く戻って書けるようにがんばるからね

780:閉鎖
08/06/29 22:09:05 IHX/4VS90
オチやCP叩きが蔓延するジャンルで頑張ってきた。
リアル知り合いが粘着化し振り切るために転居転居転居と重ねるうちにコメが減っていった。
いろいろあって閲覧者が信じられなくなった。
萌えも枯渇した。新作なんてどうでもいいと思う自分に気づいてしまった。

好きでやってる趣味のはずなのに無理やり更新している意味なんてない。
閉鎖します。もう嫌だ。

781:休止
08/06/30 01:53:13 de1uoR46O
パトラッシュ僕もう疲れたよ
今は眠りたいんだ…。

782:休止
08/06/30 12:24:20 lF6l/q3KO
休止状態のサイトを8月末で閉める。
夏に受かってるから、それまでは放置と逃げる準備期間ってことで。

十年近く続けてたけど、惜しむ気持ちがまったくない。
ジャンルもキャラもまだ大好きだから、人間関係に疲れたって理由はちと悔しくはあるが。

783:休止
08/06/30 15:26:50 KTQizQD00
10年近くってすごいね

784:ローカル
08/06/30 20:09:15 1hm1N2b20
閉鎖宣言した途端にファイルごとDLされまくり。
おまえらそんなに私の作品が好きだったならなんで米のひとつも今までくれなんだーっ!。・゚・(ノД`)・゚・。
閉鎖予定日を勝手に早めちゃっていいかな。
解析みてるの辛いんだ。

そしてこの期におよんでもまだ粉雪なんだぜ。凍えそうだよ。

785:閉鎖する
08/06/30 20:32:06 LUBqEw9m0
さぁ更新がんばろう!…でもその前に他のサイトさんの作品を見て回ってから…

で、見て回ったサイトさんの中に、
まったく自分と同じ解釈をしながら素敵な漫画を上げてらっしゃるところがあった
自分は字サイトなんだけど、あの完璧な漫画を読んでしまった後じゃ何書いても劣化二番煎じになるんだぜ
orz
解釈や考え方がすごい自分のツボにどはまりで嬉しいのに何ともいえないこの絶望感
もう閉鎖しかないお( ゚ω゚)

786:閉鎖
08/06/30 21:14:14 G3++sYLc0
閉鎖後ジャンル移行して復活しようと思ったら、そのジャンルのそのCP
自分と思考被りまくりの人が2人ほどいらっしゃって、復活させるの足踏みしてる私が通りますよ

萌え語りとかすっごい思考やCP観がシンクロしてて嬉しいのは嬉しいんだけど、
そのサイトさん見る前に書いてた物とか既に被ってるという・・・
後出しだとまるでこっちがパクリみたいな上、作品のクオリティで勝てる気もしない・・・
さてどうしようか・・・

787:閉鎖
08/07/01 00:04:16 LpZSOWt30
閉鎖してきた!
にぎわってる同ジャンルサイトさんへの嫉妬で苦しくて苦しくて、
でも原作への愛はあったから意地のようになって続けてきたんだけど、
最近コロッと他ジャンルにはまって突然どうでもよくなった。
まだ気持ちが落ち着いてないけど、もう少ししたらスッキリした気分になれるかな。

788:閉鎖
08/07/01 01:42:30 RAyKdiiv0
他ザンルが目に入ってこねぇ
他の作品もそれはそれで大好きなんだけど、
二次創作したいのは今のザンルだけなんだ
でも周りが神すぎて死ねるw
自分がうまくまとめられない作品観をもっともっと上手に掘り下げてアップしてある神作品を見るともうね
所詮自分なんかには無理ぽって落ち込んで夜も眠れなくなる
やっぱ閉鎖するだ

789:閉
08/07/01 20:33:03 OIj6YH8YO
仮装の話もあるので











自分、絵も描き仮装もする人種。ただただ、そのキャラや作品が好きで一人でやっていたが
去年くらいから、仮装で相方がいる。ところがそれが問題だった
自分と相方を知っている椰子等からのヲチ行為や、相方への凸(自分のとこには掲示板しかなく、相方の米に大変不愉快な米がくる)に疲れてサイトとブログを閉鎖した
というか、無断削除
ホントにもうイヤだった

790:閉鎖
08/07/01 21:19:56 mMBkR1430
閉鎖した。たった5ヶ月の命だった。
結局自分は気ままな一人ぼっち海鮮が一番性に合ってて、
オンだけとはいえ人様に絵を公開するのは苦手だったようだ。

とはいえこの五ヶ月でそこそこ画力アップしたのは儲けものだったな。
うん、閉鎖してなんだかすっきりしたわ。

791:閉鎖
08/07/01 22:49:44 7Ms+58tU0
みんなお疲れ様。自分も閉鎖してきた

始めてから4ヶ月くらいだったけど、感想をくれたのはたった1人だけ
リンクに貼られることもなく、サーチから飛んでくる人が数人いるかいないかの0~4hit/day
拍手も※どころかパチもこなくていったいなんでサイトなんてやってるんだろうって
続けてる意味すらわからなくなって閉鎖してきた。1人で踊るのってつらいのな

明日からはROM専で頑張ることにするよ

792:閉鎖
08/07/02 03:42:59 7f0jw4yl0
ROMで何を頑張るんだよw

793:閉鎖
08/07/02 19:20:33 pDaPqj1g0
閉鎖しようとサイト整理してたら雰囲気でもにじみ出ていたのか拍手※がきた。
もうちょっと頑張ってみよう…と思う。
でもなんで拍手…?何も更新してないのに…

794:閉鎖
08/07/02 21:14:35 KK8LKe9Y0
>793
拍手が何のツールだったかを思い出せ。

更新していなくても押されたのであれば、
恐らくは純粋に応援なんだろう。

795:閉鎖
08/07/03 16:11:47 tQSordo00
>794
そうか…゜・。゜(つД`)゜・。゜
よしもう少しだけ頑張る。

っていうか、上の拍手※って書いたやつの「※」は余計だったスマンw

796:閉鎖休止
08/07/04 00:12:31 pws7T2yb0
4月に休止から復活したばかりだったが早くも閉鎖したくなってる
再開後はマイペースにやろうと思ってたのに周辺サイトの賑わいや伸びないホタ数に悩み、
挙句自分の描いてるものに自信が持てなくなってしまった
しかし中途半端に交流持ったり、素材配布をしているせいで消えるに消えれない
倉庫化してサイト凍結するかなあ…

797:閉鎖休止
08/07/04 18:50:34 Z0ayDSwOO
10月ぐらいまでサイトを休止したいと思う、決断まで時間かかったけど、今日サッパリしてくる

溜まった拍手とメールの返事書いてこようっと

798:閉鎖休止
08/07/04 20:14:28 DMyBiU5w0
(ややフェイクあり)
10年以上前のジャンルで、二次はどこもマターリとしていたが、
近年になって原作者が唐突に後付設定をガンガン作り出した。
その中で、自分が大好きだった女性キャラを、原作者は
あまり良く思っていなかったこと、これからもどんどん彼女が嫌われ者になるよう
設定を追加していくつもりだ、ということを知らされた。
もともと敵陣営の女性だったので、悪女化にもそんなに驚かなかったが、
原作者に嫌われていたという裏話はショックだった。
さらにその悪女化も、自分にとっては整合性において疑問が多すぎるものだった。

しばらくはそんな後付設定なんか気にせず、10年前に作られた原作からのみ
得た萌えを形にしていたが、周りの人がどんどん新設定を受け入れていく中、
作風があまりにも孤立しているのが悲しすぎて閉鎖した。
また自分でも、純粋なキャラ萌えより原作者に対する反感を糧に
創作してるんじゃないか?という気持ちがぬぐえなかった。
初めて作ったサイトでいろいろ挑戦していたが、最後は何だか尻すぼみで終わってしまったのが残念だったなー。

799:閉鎖休止
08/07/04 23:55:42 cYZAal4u0
自分は去年まであるゲームの2次サイトをやっていた。
Aというキャラが大好きで、周りが次々去ってなかAヘの愛だけで
細々運営してきたんだが、数年ぶりにそのゲームの続編が発売されることになった。
またAに会えると喜んだのもつかの間、公式のキャラ紹介の欄になぜかAの姿がない。
そしてAのポジションにはなぜかBという新キャラがいて、Bの紹介文を見て唖然。
「あの戦いの後故郷に帰ったAに変わって今回の旅に加わる。特殊能力を持ち~」
あのーAが故郷に帰ったってあの話の流れではありえないでしょう?
と納得できず、新作購入は考えていなかったんだが新作の予約特典として、
最初の作品のその後を題材にしたミニゲームディスクがつくと聞いて、
Aに会えるならと新作を購入。
そこでAはCという女性キャラとくっつき、そのキャラの励ましと薦めで、
ふるさとに帰って結婚したと描かれていたのを見てさらにドン引き。
あの~たしかCは主人公に一目惚れですっと追っかけていたんですよね?
Aの事はものすごく嫌ってましたよね?それがどうしてくっつくんですか?
そういえばCもアンチが多いキャラでしたね。どう考えてもいらない、
2人をゲームから追い出すための話としか思えないです。
さらにやっかいなのは「AとCがいなくなってせいせいした。公式最高!」と
前作を黒歴史化するサイトが増えたこと。
ちょっとでもAの話が出ると「空気嫁。」みたいな叩きが始まり、
ウチのサイトにも「なんでAなんか描いてるの~時代ははBを求めてますよ。」
「黒歴史の旧作にしがみつくオバ化石乙。」みたいな腐った※が大量に届くようになり、
晒されたりしてついにサイトを閉めました。
でもやっぱりAが大好きだから、近々ローカルで復活予定。


800:閉鎖
08/07/05 19:54:22 dWUnxw5A0
>799
かわいそうに。。
心底乙
好きが続く限り自分のペースでやっていけばいいと思うよ。

801:休止
08/07/06 14:01:53 ofH4ky1O0
二次ヒキサイト持ち。
もう何年も運営しているが米どころかパチ一つもらえず
やけになって今年位から改装と称し全幸抜け+休止。
連絡ツールも全てはずして、ほとんどのログも消してしまっていた。
つい先月頃に少し落ち着いたので古いログとメルフォを完備し倉庫化。
しかし今月に入りリアルでショックなことが立て続けにおき
さらにスランプで何も書けない状態が続き、もう閉鎖しようと思った。
誰からも見てもらえないし、必要とされてないし
どうせ自分なんていなくても…と自暴自棄になっていた。

今日、何気にメールチェックをすると見知らぬタイトルが…。
ずっと昔から大好きでひっそり日参していた神からだった。
目を疑った。でも名前も入っているしと
解析を調べてみると何と神は毎日来ていてくれていた。
しかも陸の孤島の自サイトにリンクまで…(自サイトはリンクしていない)
ヒキサイトの心境を思ってかメールは返信不要と書かれた大好き応援内容だった。

リアルに泣いた。そして今は猛スピードで作品を書いている。
神からのメールの絶妙なタイミングのおかげでサイトを閉鎖せず済んで
心から感謝しています。

802:閉鎖
08/07/06 15:56:26 L6qwKH+90
自分の場合、マイナージャンルのマイナーカプで長年オフとオンをやって
たが、本を手に取ってくれる人も少なくサイトは閑古鳥、感想なんて一度
ももらったことがなかった。

で、仕事上のストレスも重なって本作りもサイト更新もままならなく、イ
ベントに言って人前に出て人の応対をすることすら嫌な状態になって「ど
うせ自分とこなんて、サイトもサクルもなくなったって誰も困らないよな」
と思っていたところに、「ずっとこのカプ探してたんですが全然見つから
なくて、こんなカプやってるのは自分だけだと思ってました。イベント参
加予定などはありますか?」というメールが来た。
ああ、ずっと長年細々とやってたのに、やっぱり今まで目に留めてももら
えてなかったんだ…と急激にガックリしてサイトも閉鎖しオンからもオフ
からも撤退した。

仕事が変わってストレスから開放されて精神状態も上向きな今日この頃、
同志が見つかったー!と喜ぶはずのところで、何故ああまでガックリ来た
のか自分でもサッパリわからない。

803:閉鎖
08/07/06 16:09:56 GXUwe/w+0
>解析を調べてみると何と神は毎日来ていてくれていた。

こういうのいるから滅多にコンタクトとりたくないんだよな…
いちいちIPまで調べるなよ気持ち悪い。

804:閉鎖・休止
08/07/06 18:22:41 H5NBU64z0
うちのジャンルは、いちサイトが始めた同人設定が、カテゴリとして成立している。
単独幸が出来てしまったくらいには、ハマっている人も多い。ある意味もう派閥。

正直、原作をあり方を真っ向から否定するその設定が大嫌いだ。
キャラをホモにして原作否定とかpgrwwと言われても、嫌いなものは嫌いだ。
例えば、原作は主人公成長ものなのに、実は主人公はめっちゃ強くて無敵☆彡
真の姿を隠す主人公に、真実を知った人々は皆心酔というそれなんてドリ?っつー厨設定。

別に嫌いでも、自分が見なければいい話だし、関わらないのが一番と思ってたのに
拍手からそのシチュ書いてくれってリクがガンガンくる。
正直波風立てたくないし、感情的になるのもおとなげないので遠回しに断りつつスルーしてた。
その内諦めてくれるだろうと思ったのに、あまりのしつこさにこっちが参ってきた。

はっきり言わなきゃ理解してもらえませんか。
人が嫌がってることはしちゃいけませんて親や学校で習わなかったんですか。
お陰でもう三ヶ月休止してる。日記もかく気にならん_| ̄|○

805:閉鎖
08/07/06 20:10:38 o8sUYaIn0
サイトを閉鎖した。
感想もらったり交流したり、神って呼ばれたりアンソロのお誘いだったり、
相互さんからプレゼント頂いたり遊んだり、チャットで萌え語りとかしたり、
萌えが溢れて幸せな5年間だった。

閉鎖した理由は、萌えが尽きたから。
好きな作品だからいつまでも愛し続けるけど、萌えは永続しないみたいだ。
今まで本当に有難う。
またいつか、こんなジャンルで活動してみたいな。

806:閉鎖
08/07/06 22:41:14 XIMz8mLG0
ここでそんな自慢しなくても…(´;ω;`)

807:閉鎖
08/07/07 03:46:46 Gv7zTVqB0
>>803
せめて絡みにいってやれ

808:閉鎖
08/07/07 07:39:32 Ou1eK02X0
なんで。別にスレチじゃないし無駄に人呼ぶだけじゃん

809:閉鎖
08/07/07 09:33:14 6Q4G+aSI0
う、羨ましすぎる…!゜・。゜(ノД`)゜・。゜

810:休止
08/07/07 14:16:04 kLNkLm/6O
今日完全休止してきた。細々と活動していたのに平穏をぶち壊された。他人には恨んでませんよと言っているが恨んでますから。人のサイト荒らす暇があるなら別のことにパワーを使え。

疲れた。萌えも何もかもが吹っ飛んだ。しかし年数が年数の為閉鎖に踏み切れないでいる。

811:閉鎖
08/07/07 17:23:05 SsHz34ieO
先月閉鎖した。
テキストを書けなくなったのが主な原因だけど、決め手になったのは少し前にやったメルマガアンケート。
数字を入力して返信するだけのものだったのに、なんと二通しかこなかった。三桁近く購読者がいたのに二通。まじめに涙がにじんだ。

812:閉鎖
08/07/07 17:54:39 JwmrS8Kx0
サークル活動を開始したので、十年半続けたサイトを閉鎖した。
無予告で読み物全消し。
すっきりした。


813:閉鎖
08/07/07 22:53:34 lfTrrNt80
先日閉鎖してきた。
管理パスがばれて勝手にメール返信されたりBBSの書き込み、拍手のコメントも消されてた。
おかげで晒し報告してくれてた人たちから叩かれまくり。
何言っても信じてもらえなさそうだから疲れて閉鎖。
謝って回りたいけどメールも拍手も書き込みも消されててわかんねぇ・・・
不快な思いさせて、本当に申し訳ない気持ちで一杯。

814:閉鎖
08/07/07 23:26:28 1XwOyrEbO
閉鎖してきた。
サイト上で出会ったメンヘラとの付き合いが始まってから
その人に勝手にイライラする自分が嫌で、思うように運営できなくなった。
いますっごく気持ちが軽いのに寂しい。


815:閉鎖
08/07/08 00:23:45 W21y3vuP0
転職した忙しさにかまけてサイトを自然消滅させて早1年。
ようやく仕事がひと段落、忙しすぎてどこかに行ってた萌も
戻ってきてまたサイトも復活したい気持ちが強くなってきた。
けど、ヒキピコの自分と仲良くしてくれたサイト主さんたちに
なんの挨拶もなく消えてしまったのが申し訳なくて戻れない…

816:閉鎖
08/07/08 06:48:39 gTDOEbHD0
>813
一応それ不正アクセスっていう犯罪だから24しといたほうがいいよ

817:”復帰”
08/07/08 11:43:06 SaVCxbmwO
>>815
私も前サイト自然消滅させて、三年ぶりに復帰させたばかりだよ。
Topにて正直かつ簡潔に消滅の経緯を説明した謝罪文を載せて、
仲良くしてくれてた管理人数人に申し訳ありませんでしたとメールして復帰した。

幸い、閲覧者の方も管理人さん達も暖かく迎えてくれたけど、
どうやら本人なのか確証が持てなかったみたいで
復帰して初めての更新の後でやっと本当に歓迎してもらった感じだった。

やりたいならやったほうがいいよ。
自分は一時離れてたおかげで、今純粋にサイト運営が楽しめてる。


818:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/07/08 18:12:37 ayXCM3Nj0
スレ違いならすみません。好きなサイトさんにアクセスしたところ、下記のような表示になりました。
これって閉鎖したっていうことなんでしょうか・・・。教えていただけたら幸いです。
You don't have permission to access / on this server.

819:閉鎖
08/07/08 18:47:46 kwQnEDAS0
>>818
「サイト存在していない」っていう表示だから閉鎖でおk
行っても無駄だよ

820:閉鎖
08/07/08 18:49:46 iNMeUS+R0
403エラーだろ
嘘教えない

821:閉鎖休止
08/07/08 19:43:17 fLtQuMSoO
サイトを晒されて閉鎖した。
にちゃん発祥だからいつかはくる気がしていた。
それまでに火種はあったかも。

とにかく閉鎖した。
でも皆と交流したくて、作品は好きで、萌えもある。
鯖を変えて再開した。
でもすぐに休止してしまった。
夢を見た。
にちゃんのスレにアドレスが晒される夢。
開始したばかりの新しいサイトのアドレスだった。
たかが夢だけど真っ白になった。
悔しくて悲しかった。
ブログは続けるし、絵茶があれば参加したい。
でもいつまたサイトを公開できるかわからない。
好きで続けたいのに怖い。
悪意を持った人が怖い。

好きと怖いがごっちゃになる。


だから、小休止。
整理ついたらまた再開するよ。
少し休むだけだから。

822:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/07/08 20:28:13 ayXCM3Nj0
>821
あなたのような立場にある好きなサイトさんが今いる。2ちゃんのことは触れずに
応援メールを送ったほうがいいのか、2ちゃんのことも含めて応援メール送った方がいいのか迷う。
その人、単独スレまで立てられてたんだ・・・。企画の主催とかしてくださる方なのに。

823:休止
08/07/09 15:22:14 6blvg+B30
ずっと休止してた。
そりゃ楽しく描いていたよ、誰かに見てもらえてるだけでよかった。
感想ないのはそこまで望めるような作品じゃなかったのかもしれないと思うことで納得していた。
リアルでいろいろあって一人でつぶやくのもなんだしと休んでいた。
怪我しても休んでも何も誰も言ってくれなかったのもやはり仕方ないと思っていた。

でもせめてあのスレでなくメールで待ってるっていってほしかった。
原作の雰囲気に近いって言葉をなんで直接自分にいってくれなかったんだ。

原作もまだすごく好きだけど、もうジャンル者には関わりあいたくない。
自分のためだけにローカルで書くことにする。
でも見てくれた人がいたのがわかってちょっぴり救われた、ありがとう。
これですっきりやめられる。

824:ここ最近更新止まってるから休止と同レベル
08/07/09 21:07:31 rsAUmBi80
なんか、書けなくなっちゃったんだよなぁ…
もともとやってたジャンルが特に。何にも出てこない
後からハマったジャンルはちょいちょい更新できてたんだが
最近はほんと何にもできない。ペンタブ繋ごうとも思わないし
ワード立ち上げようとも思わない。

別に萌えなくなったわけじゃないんだけど、何なんだろうな
萌えるだけ萌えて何も生み出せないのが辛いよ

825:質問
08/07/09 22:30:38 pUJ1aVpE0
閲⇔管聞いてみたいことスレから誘導されて来ました
アテクシ痛いしクオリティ低いしダメダメだからもう閉鎖する!
って云ってるサイトさんに閲覧者として何かできることはありますか?
好きサイトさんなので何か力になれればとは思うんですけど、
正直、これでソレ云うの何度目?って感もあります。
(その都度励ましのコメントもらって元気になりました!みたいなパターン)
こんなときの管理人さんの心境ってどうなんでしょう?
どんな言葉が一番心に響きますか?

826:閉鎖
08/07/10 01:13:53 3DOPsSqQ0
拍手連打よりは、メルフォがいいかも
~してくれ!って言われると重い
早く戻ってきて~も重い

だから、(あなたの作品が)大好き!!って言われるのが私は嬉しい
こういう単純素朴な言葉が届かないなら、ちょっと精神病んでるだろうからそっと放置
また戻ってきたときに温かい言葉をかけるといいと思うよ

ただ、何度目~ってところで焼け石に水かもしれないけど
あなたの気持ちがその人の心に届くといいね

827:休止
08/07/10 08:02:15 9PnbCD5tO
仕事が忙しくて4ヶ月程更新止まってた。
もう閉鎖かなと考えてた矢先、ストレスと過労から体調を崩してしまった。
自宅に引きこもりつつ落ち込んでた所、友人からの「久々に趣味に没頭して
みたら?」とのアドバイスになんかいきなり目が覚めた。
早速自ジャンルの新作情報を見るなり、引っ込めてた萌えが復活。
今週中にトップ絵描いて、連載中のSSも完結させて一気にリニューアルしてやんよ。
まずは部屋の掃除だ。
燃えてきたぜ!

828:休止
08/07/10 08:35:05 RWV9BEGu0
827がんばれー!
そのやる気をわけてもらって自分も頑張るぜ

829:休止
08/07/10 10:29:12 tqKqxR6v0
>825
正直なところそんなに何回もやってるならただの誘い受けにしか思えんので
単純にそんな事ないです!私はあなたの作品が大好きです!でいいとおもう
今どんな言葉をかけるかも大事だけどそんな誘い受けが起きないように
復活後は簡単な一言でいいからマメに※送ってあげるといいと思うよ

830:825
08/07/11 10:23:45 seUrcpXo0
>826.829
ありがとうございます!
今日覘いたらテンプレ替えたり新作UPされたりしていたので、
また復活なされたみたいです。ひとまずホッとしてます。
また同じことがあったらアドバイスのとおりに※したいと思います

831:休止
08/07/11 18:33:55 Dex+T9itO
マイナー虹サイト持ち
開いた直後に仕事が忙しくなり、趣味に時間が割けなくなってやる気は凄いあったのに半休止。
やっと落ち着いたと思ったらPC不調でまた更新が出来なくなる。
PC関係が落ち着いたら家の事情で呑気に萌えーなんかやってられなくなる。
そんな感じで二年近く経ってしまった。
気がつけば原作が一旦終了し、一気に落日、サイトは次々に閉鎖、ジャンル変え、放置。
やれなかった事沢山あるし、交流も別段なかったから好きに一人で萌え発散してやるぜ!としてたら今度はネットの方で理不尽なゴタゴタに巻き込まれる…
流石に疲れきった…
もう無理
少ないリピーターいるけど米も拍手もなし。
新規で来る人もなさそうだし、ネット公開する意味が解らなくなってる。
荒らしでもいいから下手糞とでも米来たら直ぐ止められる。
精神的な疲労が回復しないからPC前に座ってもやる気が出ない。

このまま閉鎖するか。

832:閉鎖
08/07/12 12:05:20 CoeSaNAY0
色々疲れてサイトを閉鎖した。ジャンルにもキャラにも愛は溢れてるが、
サイトで表す必要はないと感じたし。

突然すぎてショックで泣いた、予告してほしかった、倉庫化してくれ、
サイト掲載分をオフにしてくれ、実はずっと好きでした開設した
時から通ってました、影響されてサイト始めたばかりだったので
寂しいですあなたにリンクするのが夢でした、
これでもかと言わんばかりの社交辞令サンキュー^^としか思えない
自分は相当疲れてたんだな。思ってた以上に。

一日300↑のユニークアクセスあって、毎日通う常連も200人近く
いるのに、拍手米も感想メールも月に1つもなかった。メールなんて
2年で1通だ。自分語りの意味不明なものなら時々来たけど。

閉鎖してから何か言われても素直に受け取れないんだな。
もし自分の好きサイトさんが閉鎖したら、今までありがとうって気持ちを
素直に言えるように、普段から※送っとこう。

833:閉鎖
08/07/12 12:28:28 6VBXhzcX0
>832
オツカレ
>一日300↑のユニークアクセスあって、毎日通う常連も200人近くいるのに
正直うらやましいな
※なくても拍手押されてたり掲示板に書き込みがあるとか
きっとロムラーがシャイな奴ばっかだったんだな

834:休止
08/07/13 03:40:10 cWzmtPKv0
ジャンル内での激しい私信合戦についていけなくなって休止してたけど、
どうやら他の人たちも義務化した私信合戦がきつくなっていたらしく、最近風向きが変わった。
大手サイトが次々と「私信はもう控えます」って書き出してほっとした。また頑張りたいなー。

835:閉鎖
08/07/14 08:40:43 d/xOlganO
いやったーー!!企画終わり!今月中に閉鎖するぜ!
更新に当ててた時間使ってwii乗ってダイエットするんだ!
部屋も整理してきれいにしたい。勉強もしたいな。

萌は無いことないけど創作はしばらくもういいや。
たまにブログで、落書き描ければ。

836:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/07/14 22:12:59 8ES3+LB10
>>835
モツカレ!ゆっくり休んでくれ
自分も今抱えてる企画が終わったらしばらく休もうと思っている
834のように私信合戦にも嫌気がさしたしオフでの付き合いにも疲れた

知り合いが1人もいないのも寂しいとは思うが、無理に沢山の人と
義理の付き合いするよりなんぼかマシな気がする

はやく楽になりたい

837:休止
08/07/15 13:29:34 Z3nDUEdEO
休止してきた。
取り敢えず心の余裕を取り戻したい。


838:閉鎖
08/07/16 20:20:30 w3AiRu0j0
自分は日記に家族のことを書くことが多かったんだが(おもに家族への賛辞や面白ネタ)、
今までは割とそれに対しても好意的な反応が多く、自分も楽しく家族日記を書いていたんだ。
けれど今日拍手に家族への悪意に満ちたコメントが入っていて、それが自分にはとても
ダメージが大きかった……。なんかとてもサイトを続けられないと思ってしまうほどの
ショックだった。ので、消滅させてきたよ……。
これまで作品を好きだといってくれる閲覧者さんばかりだったので、そういう暖かい言葉だけを
思い浮かべて気持ちを静めようと思ったんだけど、
傷つくコメントたった一つに負けてしまった自分が情けないです。

839:閉鎖
08/07/16 20:32:57 0DQQvLKt0
>>838
自分のことより家族のこと悪く言われる方が辛いよね


840:閉鎖
08/07/16 21:12:54 lGXBthXX0
>>838
>(おもに家族への賛辞や面白ネタ)
これが少しひっかかった。見る人が見ると「家族自慢ウゼー」になってしまうのかも。
よく行くサイトで弟にベタベタな神がいるんだが、
そのブラコンぶりが気持ち悪くて自分はひいてしまった。
だからって悪意のコメントしたり神の作品が嫌いになるなんて事はないが。

何はともあれお疲れ様でした。

841:閉鎖
08/07/16 22:44:05 3q2ifuar0
100の賞賛より1つの暴言の方が胸に深く突き刺さることがある
私も今でも一番思い出すのは腹立たしいたった1つの中傷だ
>838乙
情けなくなんかないよ

842:閉鎖
08/07/16 23:36:56 O1RrvCiq0
そういえば前にサイトやってたときに家族問題でめちゃめちゃ凹んでるときがあって
サイトの日記にひとことだけ「家のことでちょっと凹んでるので更新は明日にします」みたいなことかいたら
ねぎらいのコメントの中にひとつだけ「お前が死ねば家族も喜ぶ」というコメントがあってゾッとしたことある
あのあと数ヶ月もしないうちに閉鎖しちゃったんだよね
わざわざそういう中傷してくる人ってマイナスな事柄に敏感なのか分からないけど
そのピンポイントぶりと深く突き刺さる悪意に打ちのめされた

843:閉鎖
08/07/17 02:41:12 qfSMQa2r0
>「家のことでちょっと凹んでるので更新は明日にします」

リアルのこと持ち出されても・・・・って感じ

例えば身内が死んだとしてそのことをネットで公表する
第三者から見ればどうでもいいことで悲しい気分にしかならない
そういうことは書くべきじゃないんだよ
mixiでやってればいい

芸能人顔が知れてるから公表する義務があるがね

844:閉鎖
08/07/17 03:18:00 jUapY0g90
>>843
日本語でおk

845:閉鎖
08/07/17 04:15:37 b+19x6iKO
>>843
別に愚痴じゃないし、更新できない理由を簡潔に書いてるだけだからいいじゃん。

846:閉鎖
08/07/17 04:26:50 YGphlqug0
誘い受け上等だぜ!と、休止トップと一言メルフォだけおいてサイト休止した。
それから1週間ほどたちましたが、一言のメッセージもありませんどうみてもいらない子です本当に…ありが…
毎日100人前後いらっしゃっていたROMさん方はどこに行ってしまわれたのですか?
今月いっぱい何の反応もなかったら、このまま永遠にさよならだ!!!

847:休止
08/07/17 05:32:12 i37Us5qrO
休止してきた
萌えに任せて色々削ってまで描く事にちょっと疲れたんだ
萌え心を充電します

848:休止
08/07/17 06:12:29 8dRRWQ1IO
結構頻繁にメールくれてた来場者のコメントきっかけに、サイト閉める決意固めたわ…
ある事故で右手の小指を切断しちゃったんだけど、そんな小さな部分でも見た目が欠けたって事が精神的に物凄くショックで、キーボードに右手を置く事すら苦痛になっちゃって、仕方なく半年だけサイト休止する事に。
でもそんな事つぶさに説明されしても良い気はしないだろうから、トップには「一身上の都合で」程度の説明だけ記載して詳しい所は書かないで置いた。
そしたら件の来場者さんから「具体的な理由を知りたい。他の閲覧者もちゃんとした事情を書いて貰わないと納得しないだろう」と指摘メール。
それはそうなんだけど、こんなちっちゃな部位無くしただけで(しかも無くしたからって生活に支障がでる部位でもないし)メソメソしてるんですなんて書くのもどうかと思ったから「一身上都合で云々」みたいにしか書かなかった訳で。
まあ直メだし常連さんだし、とその人にはきちんと事情説明。
そしたら素敵な返信が来たよ。


「本当に指なくなったんですか!?凄い!!
傷口はどんなかんじですか?実物見てみたいなあ
写メでよいので見せてくれませんか!?」
(原文部分抜粋)


おい傷口見せてって…
彼女にとっては患部見せるくらい大した事じゃないかも知れないけど、こっちはそれが原因でサイト休止するくらい重く嫌なものを、軽々しく見せてって…
こんな事でサイト閉める閉めないまで考えちゃう私が弱いのは分かってるけど、すんごく傷ついた

849:閉鎖済
08/07/17 08:41:32 W+EEZt9uO
>848
乙。超乙。何か涙出てきた…
小指ないと手のバランスくずれて肩コリとかしてない?無事か?




850:閉鎖済
08/07/17 08:47:19 W+EEZt9uO
連投スマソ
>>843
日本語でおk
文章もおかしいし、何か冷たいなあんた
管理人を萌え製造機と思ってないか?
芸能人より、サイトの管理人のほうが身近だから報告したほうがいいと思う


851:休止
08/07/17 08:47:54 YSyHl8Z00
>>848
それは酷い、写メとか…狂ってんね。ホントに乙です…。

自分は病気が元でちょっと休止してたけど
その時友人に病気がずっと良くならず不安だという話してたら「その病名面白いわ。笑えるw」
って笑われて何か精神的に思いっきりすり減った。
無神経な人とはもう関わりたくないなと心底思ったよ。

852:閉鎖
08/07/17 10:45:21 T6gWYsHW0
いらんこと喋らずに「しばらく休止します」でええやん

853:休止
08/07/17 10:47:35 BQW+WJtrO
6年ほど続けていたサイトを休止してきた。
一人で踊るの疲れたんだよ。
でも休止トップにしてから色々書きたいネタが思い浮かんできて、すごい更新したい。
でもしないんだぜ。

854:ぱく ◆phLf4dqfRs
08/07/17 10:56:44 Xstt/p5X0
スペのレッド×イエロー
復活の山本×獄寺
藍蘭島の行人×すず


855:休止
08/07/17 11:21:35 tImEJ/c60
去年の秋から大絶賛休止中。
萌えや愛がなくなったわけじゃ無いけど更新したくなるほどじゃないんだ。
いいかげん閉鎖予告して閉鎖したいと言う気持ちはあるんだが
サイトだけじゃなく配布物のデータもいじらないといけないから閉鎖準備するのが面倒くさい。

そんな中こそこそと作ったよろずサイトの更新楽しいんだぜ。
ジャンル枠にとらわれないで好きに絵が描けるのって凄くいいな。

856:閉鎖
08/07/17 12:15:31 1TKlbFGH0
>>848乙です。ショックな事をすごいっていわれるってorz

そいつに言ってやりたい。厨返しになるけど言ってやりたい。

【自分の小指切り落とせば?】

って。自分も程度は低いけど、似たような事いわれたことあるから
その気持ちはわかるわー

857:休止
08/07/17 12:26:04 P5d5S9b00
>>848
全然「こんな事くらい」じゃないよ……
その閲覧者が完全におかしい
とは言えこれまできっと感想なんかもくれた人なんだろうから心中複雑だろうけど
これだけのことを「一身上の都合」としたあなたはすごいと思うよ
心から乙でした


858:休止
08/07/17 13:12:37 p6NGks+40
>>848さん大変でしたね・・・乙です。
偽指は作ってありますか?
視覚的に「在る」と思うと、気持ちが落ち着くそうですよ。
友人が着けてまして、本物そっくりで
すぐ近くで見ないと気がつかないくらいでした。


859:閉鎖
08/07/17 22:53:05 HvfbkpCe0
うわぁ、閉鎖してぇー。
シリーズもののゲーム系虹やってるけど、
新作が萎えの宝庫で、もう新作うpとかムリだわー。

幸に登録してないし、オフ多忙で更新スローペースだから、
最近は滅多に感想もなく、周期的に閉鎖したい発作はあったが、
作品萌えだけで、いままでそれを乗り越えてきた。

でも、今回はムリ。落書きする気さえ起きん。冷めた。
後ろ足で砂かけてジャンル撤退する人の気持ちがよくわかる。
連載中の小説とかリク絵とかあるけど、ごめん、もうムリだわ…。
連載もののオチを三行で書いて、撤退したい。

…サイト閉鎖したら、自サイトが縁で出会ったオフでも交流のあるオン友と、
疎遠になりそうなことだけが、ひたすら、つらい。
どうしたらいいんだ…orz

860:休止
08/07/18 00:04:51 P5d5S9b00
復帰未定の休止してきた
たぶん戻ることはない
理由はリアル生活多忙とかいろいろあるけど萌えもまだある
けどなんかもうジャンル者とかジャンルの雰囲気みたいなものに疲れた
あの人たちと同じテンションでいることが無理だorz

とどめは休止状態の他サイトのホト数と日記はほぼ毎日更新も月に数回と
活発に動いてた自サイトのホト数がほぼ同じ、
下手すりゃ向こうの方が多いということを知ってしまったこと
なんかぽきりと心が折れた
忙しい中「がんばって」まで更新する意味あんのか?
と自分に問いかけた結果、答は「NO」ですた
もう今後はローカルどころか脳内で萌えることにする、その方が楽しめそうだ

861:閉鎖
08/07/18 02:50:44 1oZHek2h0
やべー閉鎖してー
何か今までのが恥ずかしくなってきた

862:休止
08/07/18 03:06:27 K8SvD5zy0
汚部屋住人だけど、少しずつ掃除が出来るようになってきた。
最初は物を捨てることが本当に恐ろしかったけれど、少しずつ慣れてきた。

色々物を捨て、自分と向き合った。
そしたら、「サイト運営は自分にとって必要だろうか?」という疑問が湧いて来た。

数時間おきにアクセス数をみみっちく調べたり、IP追跡したり、
感想来る来ないで一喜一憂したり、周りの管理人の目を気にしたり、ROMの目を気にしたり…
そんな小さな世界にすがりつく自分ってどうよ?という思いが沸々。

この数年サイトやってて楽しかったけど、ちょっと突っ走りすぎたと反省してる。
創作は楽しい趣味だから止める気は無いけど、少しネットの世界から距離を置きたい。
しばらくは「愛するジャンル」や「サイトの訪問者」じゃなくて、
「自分の生活」を大切にすることにするよ。

863:閉鎖するかも
08/07/18 12:28:18 pJKyXCFs0
趣味で楽しくやりたいはずのサイトで悩むのなんてばかげてるよね。

そうは思うんだけど、自己顕示欲とか自意識過剰な人間なので、
周りの目が気になって仕方ないorz
ヲチスレのDat倉庫漁って数時間読みふけったり(読後の疲労感は異常とわかってるのに)、
一日何回も解析確認したり、
自分の作品はちゃんと原作やキャラへの愛が出てるだろうかとか、キャラ観間違ってないかとか
他サイトさん見て回っていい作品に出会うと、上のような人間なので喜んだり萌えたりするよりもまず打ちひしがれる
何かもう自分ってwwww・・・ハァ
もう※とか期待なしで完全ヒキサイトにするか、きっぱり閉鎖しようかな
何も生み出せないや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch