07/11/28 23:37:54 SQpLjBKf0
過去ログまとめサイト:URLリンク(h-65.com)
第1章 URLリンク(yasai.2ch.net)
第2章 URLリンク(yasai.2ch.net)
第3章 URLリンク(yasai.2ch.net)
第4章 URLリンク(yasai.2ch.net)
第5章 URLリンク(choco.2ch.net)
第6章 スレリンク(doujin板)
第7章 スレリンク(doujin板)
第8章 スレリンク(doujin板)
第9章 スレリンク(doujin板)
第10章 スレリンク(doujin板)
第11章 スレリンク(doujin板)
第12章 スレリンク(doujin板)
第13章 スレリンク(doujin板)
第14章 スレリンク(doujin板)
第15章 スレリンク(doujin板)
第16章 スレリンク(doujin板)
第17章 スレリンク(doujin板)
第18章 スレリンク(doujin板)
第19章 スレリンク(doujin板)
第20章 スレリンク(doujin板)
3:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/28 23:38:30 SQpLjBKf0
第21章 スレリンク(doujin板)
第22章 スレリンク(doujin板)
第23章 スレリンク(doujin板)
第24章 スレリンク(doujin板)
第25章 スレリンク(doujin板)
第26章 スレリンク(doujin板)
第27章 スレリンク(doujin板)
第28章 スレリンク(doujin板)
第29章 スレリンク(doujin板)
第30章 スレリンク(doujin板)
第31章 スレリンク(doujin板)
第32章 スレリンク(doujin板)
第33章 スレリンク(doujin板)
第34章 スレリンク(doujin板)
第35章 スレリンク(doujin板)
第36章 スレリンク(doujin板)
第37章 スレリンク(doujin板)
第38章 スレリンク(doujin板)
第39章 スレリンク(doujin板)
第40章 スレリンク(doujin板)
※現在同人板ウイルス爆撃中につき名前欄にトリップ推奨
〓〓トリップの付け方〓〓
半角『#』の後に『#なごみ』などキーワードを入力します。
こうして入力すると、名前欄には◆g0A3JSu6AE とでます。
ウィルスが名前欄をコピーして投稿した場合◇ g0A3JSu6AEとなります。
4:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/28 23:39:44 SQpLjBKf0
浮き輪も準備完了。
5:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/28 23:46:19 J3bdTpTVO
>>1乙!
6:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/29 00:15:58 Mm0EEPl/0
>>1乙鰈~
7:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/29 00:20:11 9WnniuUA0
>>1乙です
8:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/29 01:03:51 XUFgcGE90
>>1乙華麗!
9:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/29 01:23:26 jv3jKaWS0
>>1乙ですー
10:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/29 02:06:27 t+5FtVq70
>1
乙です!
11:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/29 11:16:24 udXZ5iGe0
>1さんは本当に乙です!
12:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/29 19:23:44 yz9TNBkp0
>>1
Zです
超Zです
13:名古屋鉄道
07/11/29 21:51:13 /8CBWzNK0
何か違うな・・・と思ったら
前スレとタイトルが違うのか
それはそれ
1乙
14:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/30 06:30:08 STjJxrqZ0
>13
違和感を感じさせるほど住民に馴染んでいた前スレタイになごむwww
15:なご
07/11/30 08:50:08 hnQuKgo3O
なごむスレタイミス?だったもんなあ
16:なご
07/11/30 12:28:37 6GafU2awO
>>1さん乙です!
自分も前のに慣れ過ぎて一瞬見失ったwww
17:なご
07/11/30 12:46:40 FsDAo+UN0
【ネット】 ガチャピン、ニュージーランド旅行を疑われるもすかさず証拠写真アップ…自身のブログで
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(gachapin.fujitvkidsclub.jp)
18:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/30 21:08:42 UQ9VhqqG0
何か知らんがガチャピンってすげえ
19:sage
07/11/30 21:10:01 gKkrzZ/20
355です、誤爆しましたorz
20:19
07/11/30 21:11:27 gKkrzZ/20
あぁっ違う!!さらに誤爆したo...rz
しかも名前欄までミスってる・・恥ずかしすぎる
21:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/30 21:23:53 ZhsTnqYd0
どこに投下するつもりでどう誤爆したのか白状したら許してあげる
22: ◆g0A3JSu6AE
07/11/30 23:17:15 4nbHH7l4O
264:おさかなくわえた名無しさん :2007/11/30(金) 17:19:26 ID:GlyqCJX1 [sage]
252 :素敵な旦那様 :2005/12/17(土) 20:32:56
小学校時代
髪をストレートにする秘訣は熱いお湯に付けた後乾かさずに寝ることだ
と友人に教えた。
次の日獅子舞みたいな髪形の友人が登校して来た。
彼女は些細な嘘にもよくだまされてくれた。
中学時代
弁当のメニューではゆで卵が好きだという友人に
手軽にゆで卵を作る方法としてレンジでチンをすすめた。
次の日に鬼のような顔で叱られた。
実にイジり甲斐のある性格だった。
高校時代
何度も古文の活用変化の同じ場所でつまづく俺をみかねた彼女は
急に耳が悪くなった俺のために教室内で何度も大声で「あなる」を連呼した。
テストは俺のほうが点数がよかった。
自分のことのように喜ぶ彼女に今度は俺がアナルについて口頭で詳しく教授した。
しばらく口を利いてくれなくなったが。
今日
俺と住居、苗字を同じくすればいかに幸福になれるかについて彼女に熱弁を振るった。
彼女は今回も俺の口車に乗ってくれた。今、笑顔が直らない。
23:なごなご
07/11/30 23:22:20 bNkrzZ6FO
宗教話注意
605 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 13:31:07 ID:HdMyfgpD 「今、クリスマスツリーの飾り付けをしてるんです。
短冊を飾るんですよ。お願いごとの。
子どもたちがしようよって言うから。
よければ皆さんもお願いごとを書きませんか?
一日から門の横で短冊を配ってますよ。配ってるというか、置いてるだけですけど。
あ、それとここって門松は売ってますか?
予約します。どうせなら大きいのがいいです。
いいんですよー、僕の私物を道に置いておくってことで。
神様もお怒りになりませんよ、たぶんですけど。
お正月はね、佐藤さん(仮名・神主)がおみくじを引きにこいって言うんですよ。大吉引いてきます。大吉。根性で。
イースターで当たりを引かれましたからね、仕返しです。
お神酒も配ってくれるって言うんですよ。
うちもクリスマスに何か温かいものを配りましょうかね。
お正月といえば、このお店は破魔矢と熊手と、どっちを飾ってます?
僕は破魔矢にしようかなと思うんですけど、迷ってるんですよ。
やっぱり教会ですしね。
熊手は違和感ありすぎますよね。
じゃあお世話様でしたー」
と、うちの花屋の常連の神父が語っていった。
すっかり日本に染まったな、神父。
初期は布教しようと頑張ってたのに、逆に洗脳されておる。
――
カワエェ
24:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/30 23:23:59 bNkrzZ6FO
名前欄間違えました
すみません
25:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/30 23:26:13 fNTFSU1M0
>>22
このテのコピペはええのお(*´∀`)
>>23
しかしその神父様の、教会運営に関するあれやこれやが
心配になるなw
26:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/11/30 23:29:03 uBeqZ1RI0
>>23
日本における宗教の正しい姿だwww
教会に飾るなら、熊手よりは破魔矢だろうな、やっぱり。
27:なごみ
07/11/30 23:40:04 JD3lAS9Q0
>>22
コピペなのか。
でも、玉子をレンジでチン!はマジで怪我する可能性あるから
なごめないわ。
>>23
こういうの大好きwwww
日本人に生まれてよかったと思う。
28:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/01 00:39:02 Y2ug+KWL0
>>25-27
619 名前:605 2007/11/29(木) 14:33:58 ID:HdMyfgpD
「神はいつでも人の行いを見ていらっしゃいます。
さあ聖書を祈りをキリストの血肉を」
と高らかに歌っていた白人だ。
一年目は粛々としてて、神社仏閣に近寄らんかった。
マジ劇的ビフォアアフターw
――
なんということでしょうw
29:なごみ
07/12/01 00:39:23 PrOb4six0
>>22
どっちかというと、不愉快。
30:なごみ
07/12/01 00:49:03 B1QVVYF70
>>28
確か前ローマ法王が来日して、日本のカトリック系学校の生徒に
「通学路に神社があるけどどういう態度を取るべきか」って質問された時、
帽子を取って一礼してから通りなさいとか答えたって話聞いたことあるから、
神社に敬意を払うのはキリスト教的にも正しいんだよ、きっとw
31:なごみ
07/12/01 01:03:11 Zvg7jLlU0
>29
あ、ドウーイ。私だけじゃなかったんだ
32:なご
07/12/01 01:48:34 07dux2zv0
そんなことわざわざ申告しなくていいよw
33:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/01 02:44:36 o9LBBL1i0
>23
過去スレに出てた「日本は宣教師殺しの国」の話を思い出した。
34:なご
07/12/01 03:22:40 9qgPxDTT0
777 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 23:32:30 ID:OWQ1wa3V
108 日出づる処の名無し New! 2007/11/30(金) 17:59:55 ID:rMoY35NL
英国旗「ユニオン・ジャック」がウェールズ国旗を組み入れたデザインに変更か
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本人の絵心にワロタw
123 日出づる処の名無し sage New! 2007/11/30(金) 22:59:03 ID:Y6/lHiMd
>>108
イギリスの新聞に載っちゃったよw
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
>Japan offers to solve 'Union Jack problem'
>日本は、『英国国旗問題』を解決すると申し出ます
>Japanese readers have made an unlikely intervention into the Britishness debate by offering to help solve the row over the future of the Union Jack.
>日本の読者は、英国国旗の将来をめぐっての口論を解くのを助けると申し出ることによって、ありそうもない干渉を英国人風議論にしました。
--------------------
笑いをこらえすぎて喉が痛くなった
35:なご
07/12/01 03:44:31 RFjoB+RY0
>>34
すでに動画がうpされてるよ
URLリンク(jp.youtube.com)
36:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/01 10:14:22 knozbPBE0
>>34-35
朝っぱらから盛大に噴いたwww
37:なごみなごみ
07/12/01 11:27:49 JhuBOIlM0
>34
こういう、無駄な方面に無駄に優秀な才能を惜しげもなく発揮するのが、2chのいいとこなんだよねw
38:なーごー
07/12/01 11:30:02 9VL6KxAx0
なごむというか、吹いた。しかし、英国の新聞は、よりによってあれを掲載したのか
やはり日本=マンガのイメージ?
39:なご
07/12/01 15:43:53 TWL7EPbeO
>34
腹いてぇwww
40:なご
07/12/01 16:11:35 BUZSddHZ0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
不覚にもこれでフイタw
41:なご
07/12/01 16:20:17 khpph8oQ0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
続きがきてたよ
42:なご ◆14Z.bo9NJQ
07/12/01 18:56:30 sjTEwclV0
>>34
原文ワロスwなんでこう英国人は自虐的なんだ
43:なご
07/12/01 19:29:42 g+WuQjOX0
URLリンク(nidirasi.sakura.ne.jp)
実写マイケル
44:なごみ
07/12/01 21:14:37 PpQSaIvVO
一瞬違うマイケル想像してたw
リアルマイケルワロスw
国旗流れ、日の丸だったらどういじってもらえるか楽しみだww
45:なご ◆14Z.bo9NJQ
07/12/02 00:32:25 xR3lctgw0
PC-6601が歌うタイニーゼビウス (VOCALOID ver)
URLリンク(www.youtube.com)
懐かしくて
なごみつつ泣いた。
46:びっくり
07/12/02 00:37:54 QXjvofqY0
>45
流石にマイコン時代じゃないが
MSXとPC88世代なので意味はわかる
なごむっつーか切ない
47:なごなご
07/12/02 02:19:22 TB3Z6crnO
URLリンク(chaos.oc.to)
ふいたww
48:なごみ
07/12/02 09:17:45 P+eCRi2kO
>>47
これ欲しすぎるんだがwww
49:なごみ
07/12/02 09:49:59 TB3Z6crnO
>>47
wwこれはいいもふもふwww
や ら にゃ い か?
ヤガイのヤバイ映像・魅惑の婦人さゆり
商品一覧素敵すぎて腹筋痛いwwww
本気で注文フォーム探していた自分バカスwwwwww
50:なごみ
07/12/02 09:54:51 TB3Z6crnO
うわー文章連投ねぼけておかしかった。失礼しました。
たまたま見つけて衝撃受けたんですw
ネタサイトだと思わなかったよ
51:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/02 12:13:44 Gr+ncEBU0
>47
おお、懐かしい( ´∀`)
いっとき、写真の無断借用で揉めたと聞いてたけど、閉鎖にならなかったのね、よかたよかた
52:なごみ
07/12/02 12:22:32 3Ps1cOav0
>SMAP投稿防止措置のため
ワロタ
53:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/02 13:34:23 s7kaVS3c0
生活板の昔やったイタズラスレから
45 ななしのいるせいかつ sage New! 2007/11/29(木) 02:54:31
家から駅まで歩く途中に、毎年すごく綺麗に朝顔を家のフェンスで育てている家があって、
朝顔が枯れて大量のタネがこぼれていて…まあ、勝手にタネ採ったりしてw
でね、そのタネを拾って、同じく歩く道の途中にあった幼稚園のフェンスのところに落としてたの。
何年か幼稚園のフェンスのところに種まきを続けたら、朝顔がフェンスに絡んで咲くようになって
引っ越して忘れてたんだけど、20年ぶりにその道を通ったら
幼稚園のフェンス沿いにたくさんの朝顔が咲いて爆笑しました。
毎年タネがこぼれて咲き続けてるんだろうなw
___________________________________________________________________________________
想像してなごんだ
54:なごむ
07/12/02 15:09:31 UYjH8dZt0
>>53
こういう変な影響の出ない、悪くないイタズラって好きだー。
きっと夏にはすごく綺麗なフェンスになってるんだろうな
えらくなごむ
55:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/02 16:03:35 bNXKzRTg0
12月になると思い出すmyなごみ
何年か前に珍しく大雪が降った日、風邪気味の母の代わりに自分と妹で当時組長だった関係もあり
近所の組内の家を回った時の事。
自分が家の人に逢い用事を済ませ、妹は各家の門の前で待っていた。
ほとんど用事を終えたので同じ道を帰る時になって気付いたんだが、自分達が寄った家の門の上に
10㌢前後ほどの小さい雪だるまが置かれてた(*´Д`)
56:なご
07/12/02 18:29:24 uJhKzwJX0
雪が降るとやるな~。当方南関東在住。
ミニだるまを学校の門やら駅の入り口やらに置くの。
時々、民家の門にもこっそり・・・。
57:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/02 18:39:29 Igtz/p730
>55
組長なんて書くから893なのかと思ったジャマイカ
58:なごみ ◆ROS19kgXaY
07/12/02 18:42:45 A+wXD5IV0
誰かが一つ作るとわれもわれもと大小のゆきだるまがゆきだるま式に増えて
道端にずらっとゆきだるまが並んだりするねー
59:なご
07/12/02 18:52:34 UXLX6fsJ0
とうもろこしをみつあみにするのも誰かがやると増えるよね。
60:なご
07/12/02 19:51:48 8UsgPAy10
>>58
こんなかんじだね
URLリンク(pya.cc)
61:なご
07/12/02 19:55:23 /Ecv8Hxz0
>>60
多杉ワロタwwwww
62:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/02 22:51:46 ZeuilE540
(ヽ_ノ)
/;;;;l⌒l;;;;ヽ ひこにゃんにゃん
/(=‘ω‘ =)ヽ
⊂ `-Θ-' つ
/ メ__(~)
ι/
〃 ぼいんっ
( ( ) )
63:なごんだ
07/12/02 23:52:00 dA6faX2z0
URLリンク(up2.viploader.net)
64:なごみ
07/12/02 23:52:13 wfcrnKAS0
742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 22:25:29 ID:ubJOHKjh
昨日の、電話を受けた平社員と課長の会話です。
平「課長、東京ガスからお電話です」
課長「東京だす?」
平「ガスです」
課長「カスタム?」
平「東京ガ・ス・です!」
課長「東京ジャスデスク?」
ちょっとここで平社員がイライラ。
平「順番に言いますよ!東京!」
課長「東京」
平「ガンダムのガ!」
課長「ガ」
平「ガンダムのン!」
課長「ン」
平「ガンダムのダ!」
課長「ダ」
平「ガンダムのム!」
課長「ム」
平「です!」
課長「東京ガンダム」
平「だから違いますってば!!!!…ん????」
課長「????????」
私:(;゚;ж;゚; )ブッ
分かりやすくガンダムを例に出したら、ガンダムに影響されてガンダムになっちゃったよwww
65:なごみ
07/12/03 00:04:16 kyWEhZIfO
>>64
すごくなごんでしまったー
なんてほのぼした会社の一コマなんだw
(*´д`*)
66:なごみ
07/12/03 00:06:59 xIETf+N+0
東京ガンダムってなんかうまそうだ。
ガンダムの形の人形焼きとかっぽい。
67:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/03 00:22:27 KyJkd2LV0
大阪ガンダムとか名古屋ガンダムとかありそうだな
ご当地ガンダムシリーズ
68:なご
07/12/03 00:49:45 hnjn0JiZO
ひこにゃんガンダムとかひご丸ガンダムとかもあったら面白い
69:なご
07/12/03 01:02:34 IWnuEvOL0
きてぃちゃんとかきゅーぴーみたいに
京都ガンダムは舞妓さん、北海道ガンダムはマリモとかwwww
70:和み ◆g0A3JSu6AE
07/12/03 01:14:54 qtlUzkuU0
鳥取ガンダムは、松葉ガニみたく多脚構造で。
71:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/03 01:15:41 i2YfPQpz0
秋田ガンダムはナマハゲでよろすく
72:なごみ
07/12/03 01:23:52 UHGUhRt90
全日本ガンダムファイト(なごみ限定)会場はここですか?
73:なごみ
07/12/03 01:25:17 Xv8tLG8s0
何か日本の覇権をかけてガンダム国体でも始まりそうな感じだな
74:なご
07/12/03 01:39:53 48TjXfZy0
各地方ごとに究極のガンダムと至高のガンダムで仲違いした親子がファイトします
75:なーご
07/12/03 02:43:59 R9ZbpX6X0
埼玉は「十万石ガンダム」
どう見ても名前負けしています。ありg(ry
76:なごみ
07/12/03 04:26:03 z+4G6shA0
「さて、2008年ガンダム国体入場の様子ですが、
まず千葉からは落花生ガンダムが、茨城からは納豆ガンダム、
東京からは都庁ガンダム、神奈川からは鎌倉大仏ガンダムで、
奈良の大仏ガンダムとお供の鹿ガンダムとは姉妹提携、
そして北海道からは函館サブちゃんガンダムが張り切って入場。
鼻の穴も黒々と整備万全のようです。
徳島の鳴門ガンダムは塩水で錆びてしまって、残念ながら今回欠場。
京都の舞妓はんガンダムは、本日おしろいののりが悪くてちょっとうつむき加減どす。
福島の赤べこガンダムと岩手のちゃぐちゃぐ馬っ子ガンダムは、
仲良く首を振りふり肩を並べての入場となりました。
お~っと!ここでなまはげガンダムの乱入です!秋田は気合十分ですね~。
続いて土佐の高知の一本釣り鰹ガンダム!びちびち跳ねています!
そして今回初出場のゴーヤガンダム、実にいい緑で沖縄らしい立ち姿です。
解説の平坂さん、ここまでのところ如何ですか?」
「それよりアナウンサーの手代木さん、あなたいつ息継ぎしてるんですか?」
77:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/03 05:13:05 SjTNjnED0
大阪はたこやきガンダムかな?
78:なごみ
07/12/03 05:18:37 z+4G6shA0
眠れないので続き
「続きまして、鳥取の砂丘ガンダム……おっとここでアクシデント!
動くたびにさらさらと崩れていきます!まるでチャフか幻のようです!
どうやって搬送されてきたのか全くの謎です。
後ろにいた大阪のオバちゃんガンダム、不機嫌に大仏パーマを頭を揺らしています。
ご自慢の豹柄シャツとスパッツが、砂に塗れてまるで迷彩。
少し間をおいて、福岡明太ガンダム、腕を組んだ青森と長野はおそろいの林檎ガンダム。
満を持しての福井県は金沢蒔絵ガンダム、まばゆい金箔に会場内全員の目が!目がぁぁぁぁ!
(一時中断)
……えー、失礼いたしました。
気を取り直しまして荘厳な島根出雲大社ガンダムと三重伊勢神宮ガンダムは静々と入場。
湯気の立つ味噌煮込みガンダムはもちろん愛知は名古屋のご当地ガンダム、
ナナちゃんガンダムが箸を持って後ろから狙っているのもご愛嬌。
後方では、愛媛と和歌山と静岡が、蜜柑ガンダムの称号をめぐって乱闘です。
今年のガンダム国体、開会から15分ですでに波乱の様相です
~まだあるけど長くなるので割愛~
最後に、長崎のカステラガンダムと熊本の馬刺しガンダム、鹿児島のさつま揚げガンダムは、
実況の私手代木と、解説の平坂、そしてスタッフが後で美味しく頂きました」
-------------------------------ノリでやった、反省はしない。
79:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/03 05:31:01 SjTNjnED0
ワロタw
でも金沢は石川だ
80:なご
07/12/03 07:27:55 hKwL1/w0O
長野と青森のリンゴガンダムが腕組んで歩いている姿を想像して萌え和んだ(*´∀`)
81:なごみ
07/12/03 09:42:56 z+4G6shA0
うわあまちがいた、福井と石川の皆様特にゴメスorz
82:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/03 09:58:22 X+l93dz10
一般的な置物のチャグ馬は首ふらないぞーと言っておくw
ついでに岩手には金ベコというものが存在するんだ
↓ご当地喜ティー
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
ぬこ注意
キャットリョーシカ
URLリンク(cgi2.coara.or.jp)
83:なごみ
07/12/03 10:48:25 5nI/Tq0oO
>>82
こ…これ本物!?合成じゃないの!?
下三匹の表情がそっくりすぎてワラタ
84:なご
07/12/03 11:51:25 3KhsUJxy0
>>83
額の模様が違うから違う猫じゃないかな。
85:なごみ
07/12/03 18:10:02 5wcNYKW40
有名動画な気もするけど、久々に観たらなごんだので。
某スポーツのチームマスコットで花いちもんめ
URLリンク(jp.youtube.com)
86:なごみ
07/12/03 18:46:34 kyWEhZIfO
>>82
>>85
続けてみたらキャットリョーシカも、花いちもんめもほんわかした
それにしてもドアラ可愛いよドアラ(*´д`)
87:なご
07/12/03 19:35:11 m8ZEOZ560
既出ならスマン、ぬこ注意
事件発生 URLリンク(nukoup.nukos.net)
逃亡 URLリンク(nukoup.nukos.net)
目撃者 URLリンク(nukoup.nukos.net)
張り込み URLリンク(nukoup.nukos.net)
逮捕 URLリンク(nukoup.nukos.net)
取調べ URLリンク(nukoup.nukos.net)
投獄 URLリンク(nukoup.nukos.net)
事件解決 URLリンク(nukoup.nukos.net)
88:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/03 19:49:21 en1AlcdB0
>>87
前スレで2回見たぞ。
しかし見れば見るほど秀逸だよなw
89:なご
07/12/03 20:00:18 m8ZEOZ560
もう3回目かorz
ひこにゃん復活オメ。
90:なご
07/12/03 21:48:27 j3i5014v0
>78までにうちの県が出なくてちょっとさびしかったんだぜ(´・ω・`)
91:なごみ
07/12/03 22:05:29 nT/HuDNh0
>>90
ご安心召されよ
うちの故郷は割愛された県だ
92:和み
07/12/03 22:07:25 AfpH6BUH0
>>90
うちもだ(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
93:和み
07/12/03 22:14:59 Cy3+GkII0
お前ら元気だせよ、ココアやっから
つc□~ c□~ c□~
94:なご
07/12/03 23:11:17 KGaXQej30
ぬっこぬこにされたい人は
こちらのまとめがオススメ→URLリンク(www.geocities.jp)
7ページも見ると嫌なことも忘れるぜ
95:なごみ
07/12/04 10:15:57 xGQp2VUr0
ぬっこぬこにされたよ……(*´д`*)ハアーン
1ページで完全KOだた……
96:なご
07/12/04 12:03:50 7uW/Hpdj0
URLリンク(www.youtube.com)
星野監督インタビュー
97:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/04 12:50:58 kQ0EI2+Y0
前スレにも貼った、エビフライの呪いが進化した
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 21:56:44
URLリンク(www.geocities.jp)
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ ∧∧,..,、、.,、,、、..,_ ∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i,.
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´
♪エッビフ~ライ エッビフ~ライ サクサクじゅわー(サクじゅわー)
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 01:14:12
>>272
ちょwww
ニコ動にあげたいけど保存できんwww
チキショウww
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 01:36:23
もうあがってるw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
98: ◆sFHQC2eGv2
07/12/04 16:59:44 Mmzihl0v0
まとめ管理人にものすごい和むw
いつもお疲れ様です
99:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/04 17:08:19 2lzbrCmr0
先日のマイなごみ
私は歯医者に勤めてるんだが、先日田舎からりんごを送ってきたので差し入れすることにした
箱ごと持っていくと、スタッフルームで歯科医師A(ベテラン)が休憩していたので、
これ皆さんでどうぞ、言付けてりんごを置いていき、自分は診療室へ向かった
それからしばらく診療室で仕事をしていると、A先生、続いてB先生(こちらもベテラン)がそれぞれ診療室に入ってきた
で、それぞれ治療を終えた後、二人が別々に私の元へやってきて
A先生:(私)さん、りんご頂いたよ。でもB先生と争奪戦になって一番でっかいのB先生に取られちゃった(´・ω・`)
B先生:(私)さんりんごありがとうね! いちばんでっかいのもらったよ!ヾ(*´∀`*)ノ
と報告してきた。
ちょwいい年した大人がりんごの取り合いってwwwと思いつつ非常になごんだ。
りんごはちゃんと全員にいきわたるよう数はたくさん用意したが大きさは気にしてなかったんだ……
100:なご
07/12/04 21:42:47 ye8+Hxys0
>>64の続きw
765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 11:43:34 ID:IP6lhE0H
>742です。742に書いた事ほどの破壊力はないですが、先ほど課長&平社員の面白い事があったので書きます。
課長が平社員に資料作りの手伝いをお願いしていました。
課長「この紙を10枚ずつパッチンして」注:パッチン=ホチキスで止めるの意。課長語。
平「はい。……(無言で数えている)」
課長「ひいふうみいよおいつむう」
平「………」
課長「ななやあくうとお!」
平「…か、課長すみません、僕が分からなくなるので頭の中で数えてもらえますか^^;」
課長「ああゴメン…」
平「………」
課長「………」
平「………」
課長「…トォ!…」
平「!?」
課長「………トォ!…」
私 (;゚;ж;゚; )ブッ
なぜトォ!だけ口に出すの課長!
平社員はまた数えてたのがまた分からなくなって、数え直そうとするものの「…トォ!」が気になって、しかし一度注意したからまた言っていいものかマゴマゴしているのを見て
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
767 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 11:49:54 ID:IP6lhE0H
その後、その資料を綴じおわり、今度は5枚ずつ数えてだす課長。
課長「……ナッ!……ナッ!」
ナッと呟きながら紙を数える課長。
平1「(ナッてなんだ??の顔をしてる)」
平2「(ナッてなんだ??)」
平3「(ナッ??以下略)」
部屋中の皆が??の顔をしていたら、係長からメモが回ってきた。
『ちゅうちゅうたこかいな、だろ』
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
101:なご
07/12/05 03:35:02 gbap96Bc0
課長カワユスギス
102:なごむ
07/12/05 09:50:38 O0+P7GlzO
何その萌え課長www
103:なごみ
07/12/05 12:11:23 Ijk1Twqc0
>>99
A先生とB先生、リンゴの大きさで競うなんて子供みたいでかわいいな(´∀`*)
争奪戦どんなんだったんだろ?
104:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/05 13:57:46 Y6V3XuIE0
>>103
ゴロゴロとたくさんあるリンゴをしばし注視して、
おもむろに一番デカいのにガッと手をかける……
という動作を、シンクロのごとく同時にやるおっさん
二人を想像した。
同じリンゴに手をかけたまま見詰め合って、激しく
ジャンケン大会突入とか。
105:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/05 14:49:56 viAfTWrQ0
>100
係長もテラカワイイ
106:なご
07/12/05 23:16:25 +vMaOC5W0
107:なごみなごみ
07/12/05 23:28:56 +i5b5tRS0
生活板から。
526 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/12/03(月) 12:04:30 ID:A3m5d86x
スーパーで、幼稚園くらいの女の子とそのお父さん
女の子「いやー、やだー」
父「じゃあこれは?(ご機嫌とる感じ」
女の子「いやー」
(何度か繰り返す)
父「いやいやってじゃあ何ならいいの?(イラッとした口調」
女の子「パパと一緒のじゃないとやー!」
父「そぉかあ~(一気にメロメロ」
なかよしなんだから、も~(*´∀`)
108:和み
07/12/05 23:35:29 S4d7wjr80
>>107
それはもうメロメロになるしかないw
109:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/06 09:00:19 9h+iQsW/0
50個限定だそうだ。
URLリンク(www.yamabukiiro.com)
お客様ならびに悪徳商人様へ
とか
※ネタではありません実際に販売しております。
とか
突っ込みどころ満載のメールが来てしもた。
110:なごみ
07/12/06 09:14:21 W/cn0udI0
なんという全力のバカ(褒め言葉)wwwwwwwww
111:なごみ
07/12/06 09:36:55 MWVzJLhL0
笑いすぎて腹痛ぇww
この会社バカすぎて好きだ。
112:和み
07/12/06 10:24:41 pUH8yUa2O
先日コンビニで、Xmas商品のぬいぐるみを見つめているおじさん(推定55歳)がいた。
こんな顔(*゚д゚*)で、クマのぬいぐるみの手をそっと撫でて握手してみたり、
犬の鼻をちょんと押してみたり…
直後にそのおじさんの友達と思われる人に見つかって「何しよるとやw」と突っ込まれ
「いや、可愛かなぁて思てさ(*゚∀゚*)」と返すおじさん。
和むやら萌えるやらw
113:なごみ
07/12/06 12:11:30 4iaZvhqJ0
>109
この会社はずいぶん前にここに紹介されたね。
新製品作ったのか。
114:和み
07/12/06 12:38:09 /ZJs80pK0
>>109
社長wwwwwアンタは愛すべき馬鹿だwwwwww
115:なごみ
07/12/06 13:40:54 BMADrR6L0
>>112
想像してなごんだ (*´∀`)
116:なごみ
07/12/06 15:01:32 n+sdkL5P0
「『メガ』って流行ってるの?じゃ弊社も…」ってwww
117:なご
07/12/06 18:43:53 iXyXslJp0
このところお中元お歳暮の送る件数も、一件あたりの単価も下がってきてるのに
なんて高価なものを考えるんだかwバラ売りにしたほうが売れるんじゃないのか…
それにしても、世の中には可愛いおじさんが結構居るんだな。
118:なご
07/12/06 20:41:37 R1gw3PfNO
メガ山吹予約しちゃったぜ。
今からワクテカだぜ。
後悔はしてないぜ。
119:なご
07/12/06 21:04:22 PAkSXpP70
同じく予約しちゃった。
普通の山吹も買ったことあるけど、お菓子も美味しいんだよな。
120:なごみ ◆ROS19kgXaY
07/12/06 21:07:50 VUSW4zPj0
>118.119
おぬしらも好きよのぅ
どんな味だったかチラ裏ででもつぶやいてください悪代官様
121:なごなご
07/12/06 21:11:35 LHQ4e2aj0
>113
サイトにはこれしか商品がないが以前は何が紹介されていたの?
122:なごみ
07/12/06 21:11:38 JSHAb+1v0
限定50って書いてあるのにこのスレから二人もw
123:なご
07/12/06 21:19:02 d2RhyjP60
>>131
トップへ行ってよく内容を確認してみれ
124:なごん
07/12/06 22:21:29 YH5zbHq60
頼んだ>>131
125:和み
07/12/06 22:56:43 /ZJs80pK0
さて>>131に期待しようじゃないか
126:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/06 23:46:40 Sy4zY0lfO
>>131じゃないけどちょこっと投下。
アザラシ注意
URLリンク(d.pic.to)
彼氏が虹エロ画像を探している途中に拾ったらしい。
わざわざ携帯の待受サイズに加工して送ってくれた。
127:なごみ
07/12/07 00:09:59 +ylMyHZR0
さっきの世界の車窓からで
(* ´∀`) ←外人のおにいちゃん
スタッフが音楽やってそうなおにいちゃん発見。
楽器が入っているらしきケースには『ストラディヴァリウス』の文字が。
おにいちゃんに話しかけてみた。
↓
(* ´∀`) あ、これ中身トロンボーンで1年半前に始めました。
…なごみ内容をうまく伝えられなくてごめん_| ̄|○
128:なご
07/12/07 00:12:34 gkMs9J050
ちょwwwトロンボーンかよw
129:なご
07/12/07 00:21:56 w97tZ9Tp0
兄ちゃんテラウソツキwwwwww
130:なご
07/12/07 06:37:16 JPiBiPsaO
>>109
賞味期限45日【以上】って今のご時世大丈夫なのかwww
131:なごみ
07/12/07 10:02:15 KC0/atpE0
商品にはきちんと表示されてるんじゃないか?
個々で製造日が違うからこの場では日付は書けんが
賞味期限が45日以上の商品を出荷しておりますよ、って事ではないかと
あれ?マジレスカコ悪い?
132:なご
07/12/07 12:30:12 JPiBiPsaO
>>131
マジレスありがとう!本気でどういう意味合いかわからなかった…○| ̄|_
一回買ってみたいなぁ。さすがにメガ買う勇気は出ないがwww
133:なごみん
07/12/07 12:40:05 m+bxTXkp0
さすがに18,900円は気軽に出せないよねw
共同購入とかできればなぁ。
たとえば9個入ってるから、9人でお金出し合えば一人2,100円と送料。
このくらいなら出せないことないんだけどなw
134:なご
07/12/07 12:47:58 V6XNsZ7f0
>>133
うん、1個ほしいな小判型ケース
店側のコンセプトとしてはあくまで
四角いお菓子箱を開けたら黄金色のお菓子がぎっしり!なんだろうけど…
135:なご
07/12/07 12:50:13 Qb6InitO0
個別購入もおKおK、姿勢みたいだよ
>現在のところ単品売りの生産・販売体制が間に合っておらず。来春発売予定です。
共同購入も一考の価値有りの限定版です。
136:なごみ
07/12/07 13:34:12 XeDcUiiq0
>>109
お気に入りに登録したらアイコン(?)が小判だったw
137:なごみ
07/12/07 13:44:58 BMaJGH6s0
>136
それはファビコン(favicon)
138:なご
07/12/07 13:53:03 Qb6InitO0
>>137
136じゃないけどありがとう 1つ賢くなった
139:なごみ
07/12/07 14:03:15 XU+rvvUq0
初めて買ったソフトはスーパー鞠男兄弟でした
140: ◆sFHQC2eGv2
07/12/07 14:34:00 yufA9J8W0
それはファミコン、なんてツッコミしてあげないんだからね!
141:碇チンジ
07/12/07 15:51:17 z9jnuQun0
茨城県東海村の認知症の女性(73)が5日朝から行方不明となり、約30時間後に自宅から
約5キロ離れた同県ひたちなか市の公園で無事、保護された。
氷点下の屋外で一夜を過ごしたとみられるが、女性の傍らには中型犬(雑種、オス)が寄り添っており、
ひたちなか西署は「犬を抱いていたため毛布代わりとなり、体温低下が避けられたのではないか」と話している。
同署によると、女性は5日午前7時半過ぎ、家族が目を離したすきに自宅から姿が見えなくなった。セーターに
薄手のジャンパーという軽装だった。家族の捜索願を受けて同署や消防団で捜索していたが、6日午後1時ごろ、
たまたま公園を通りかかった男性が見つけ、女性と犬を同署に連れてきた。女性は自宅から公園までの道のりを
歩いてきたとみられる。
犬は女性の飼い犬ではなく、体長約1メートルの老犬。署員が女性に事情を聞いている間も女性のひざに乗る
などよくなついていたという。ひたちなか市に隣接する水戸市は6日未明、最低気温マイナス2・2度と、この冬
一番の冷え込みだった。水戸市消防本部は「(この服装で)じっとしていたら、2時間程度で凍死していた可能性が
ある」と指摘した。女性は「寒くなかった」と話しているという。
(2007年12月7日3時4分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
142:なご
07/12/07 16:19:35 PH3TjpEVO
>>141
いいなごみ話だ(*´∀`*)
そして141の名前欄の間違いにもちょっとなごんだw
143:なご
07/12/07 16:32:37 V6XNsZ7f0
>>141
いい話だ…
その犬、飼い主がいなければおばあちゃんの家で飼えるといいね
しじゅうくっついてれば寒くないし
そうなればおばあちゃんももう徘徊しないだろうし
144:なご……まない
07/12/07 17:46:32 B93/UEqb0
>143
それがなごまない事に、そのまま犬を放置したそうなんだよ……。
警察のいい分としては
「首輪もしてたし綺麗だったから飼い犬だと思うので放置した」
なんだけど、たとえ飼い犬だったとしても、きちんと飼い主探してやればいいのにと思ったよ。
145:なごみ
07/12/07 17:50:58 HODd5J2i0
>>141
わんこお手柄だ…お互いの温かさに身も心も救われたんだね。
築/地/本/願/寺/注意。
URLリンク(www.engi.jp)
146:なごみ
07/12/07 18:22:38 oFAtFgVD0
いや、なごんだっちゅうか驚いた
最近のお寺さんははっちゃけてるのか
147:なご
07/12/07 18:29:19 S0UBfkFY0
浄土真宗は元から割とはっちゃけてる。
法事で家に来た坊さんは、説法より自分がインディーズで出した
CDの売り込みの方が時間が長かったw
148:なごみ
07/12/07 18:40:21 sKAJNoLf0
一方、真言宗も地味にはっちゃけていた。
URLリンク(www.senkoji.net)
こっちは純なごみ系かな。でも坊さんこっち見んなwww
149:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/12/07 19:53:50 VeYfK3rz0
坊さんに見られた。。。
150:なご
07/12/07 20:16:20 4uQCyj+DO
>>141
なんか切なくなった。老犬と老人の組み合わせはそれだけで泣ける…
151:なご
07/12/07 20:33:53 6k3f6J4E0
>>144
聞いた話と違うなあ
そのままだと野良犬だから保健所に連れて行かなきゃいけない
でも忍びないということで公園に放したそうだけど
でもって引き取りたいという連絡が結構きてるとか
152: ◆sFHQC2eGv2
07/12/07 21:06:42 CqophVKh0
自分が見たニュースでは>151の三行目までだった
心優しい犬だもん、誰か優しい人に飼ってもらえるよう願ってる
153:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/07 21:48:10 17R3G60b0
段ボール注意
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「段ボール肉まん」!?発売 アキバで12日から
中国で問題になった「段ボール肉まん」の商品名で、12日から東京・秋葉原で半年限定の肉まんが発売される。
なかに段ボールが入っているわけではなく、1個420円の肉まんが段ボール箱に入っている。
(中略)
段ボールに包まれた品質の良い肉まんを食べてもらうことで話題にもなる」とその真意を説明する。
「段ボール肉まん」は、しょうゆ味と塩味の計2種類。気になる肉まんの「品質」は、
天然飼料で育った茨城県産の「ハーブ豚(とん)」を使用し、横浜中華街の肉まん業者と提携して
「本物の味を追求した」(大久保社長)自信作で、半年まで可能な冷凍状態での賞味期限をあえて1カ月に設定したほどだ。
しかし、「段ボール肉まん」構想は、「誤解を招く」ことなどを理由に大藤の社員が猛反対。
大久保社長は「みんなに迷惑をかけるわけにはいかない」として別会社を設立して開発した。
「段ボール肉まん」が販売されるのは、秋葉原に半年限定で出店する肉まん店「毬琳(マリリン)」。
秋葉原のイメージに合わせたオリジナル美少女キャラクター「マリリン」「コーリン」のコスプレ店員が販売する。
現在、全国販売も検討している。
154:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/07 22:48:30 gH2RTgR30
ところで、前から疑問に思っていたのだが。
>>145とか>>153みたいな「○○注意」というのは、
具体的にどうすればいいのだw
155:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/07 23:07:57 ifoiNIqj0
>>154
そりゃあ築地本願寺ハァハァな人間や
段ボールハァハァな人間が喜ぶために親切にも注意してくれてるんだ!
156:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/07 23:35:42 fFoBwuq/0
>148
ゆれるな傾くなこっちみんなwwww
いいボーズでした
157:なご
07/12/08 12:21:39 40WnoqYhO
>>153
それ新聞で見たが、わざわざ別会社作ってまでやったことだったのかwww
158:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/08 14:35:04 mgAzJV230
ニコニコ注意
URLリンク(www.nicovideo.jp)
どこの会社でも、一番の問題児(良い意味で)が社長というのは大変です。
159:なごみ
07/12/08 14:44:16 c82hTFqH0
>>158
才能も経費も何もかももったいNeeeeeeeeeee!!!!!
160:なご
07/12/08 21:13:18 gI43pnzy0
チラ裏スレから
634 チラシ sage 2007/12/08(土) 21:04:01 ID:IOtbaWlZO
徘徊老女を暖めてた犬の飼主見つかったみたいだね。
3日前から行方不明になってたとかで徘徊老犬みたいだ。
老女も老犬も、ついでに飼主も出会えて良かったな。
良かったーほっとした。
161:なごみ
07/12/08 21:35:15 Yzefo4pM0
>>160
教えてくれてありがとう!
偶然がお互いを必要として結果命が助かるなんて
なんて素晴らしいんだろうと思う
どうか犬も飼い主もお婆ちゃんもそのご家族もみんな幸せでありますように
162:なご
07/12/08 23:10:20 oKOxodOH0
>160
教えてくれてありがとう。見つかってよかった。早速ニュース検索しちゃったよ。
↓で調べて気になった部分。
>犬は黒と白のまだら模様で雑種のオス。
>老犬は、○○さん宅で12年程前から飼っているオスの「ウシ」。
163:なごみ
07/12/08 23:30:13 7HZS8hhj0
う、ウシwww
164:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/08 23:32:08 X0HTQU6D0
>>161
やふーに写真が出てた
もこもこしててあったかそうだよ(* ´∀`)
165:なごみ
07/12/08 23:32:44 fDMfJDoY0
写真も見た。ウシwかわゆす(´∀`*)
166:なごみ
07/12/08 23:33:37 lLs6maMK0
ニュースで本犬見たけど中途半端な長毛で
ウシっていうより学校の使いかけモップみたいな色合いだったね
(いわゆるモップ犬ほど長毛ではない、いい感じにいかにも雑種って言う感じの雑種)
無事に帰れて良かった良かった
167:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/08 23:33:51 X0HTQU6D0
ごめん、164は162宛です
168:びっくり
07/12/09 00:24:09 U+vhWMfQ0
>158
社長バカスwwww
169:なごみなごみ
07/12/09 00:35:54 kcqozoR30
>164
見た見た。
優しい目をした、素敵なおじいちゃん犬だったね
飼い主さんに愛されて12年過ごしてきたんだろうなあ、きっと
170:和み
07/12/09 00:39:27 c2rZei0S0
犬注意
うちの実家の犬、晩年は目も耳もあんまりきかない状態だったらしい。
外飼いだったけど、時々どうやってか鎖を外して脱走、
ご近所のわんこのとこへ遊びに行ったりしてたそうな。
ある朝も、親が気付いたらいつものとこにいなくて、また遊びに行ってるのかと
思ったらどこにもいない。
いろいろ探して、警察にも届けてたけど手がかりはなし。
けど、数日後親切な方に保護されていたのが分かって、親が迎えにいったら
すごい勢いでとびついて来たって。目も耳も弱いのに…
おうちに帰れた例のわんこもそんなだったのかな、と
ふと思い出した
171:なごみ
07/12/09 19:25:43 CQZQ8kWB0
>164-165
仲良いお前らになご
(* ´∀`)(´∀`*)
172:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/09 23:23:23 RH5q4XQR0
オカルト注意
オカルト板より、スイーツ(霊)
スレリンク(occult板)l50
蛍光ピンクに霊界が染まってるw
173:なご
07/12/10 00:06:49 I9AMWHLmO
>172
夜中に声上げてワロタwww
174:なごみ
07/12/10 00:35:03 C15uOUzW0
>172
>547のレスが秀逸すぎるwww
175:なご
07/12/10 00:42:00 IswJlq8l0
ちょいワル卒塔婆で既に腹筋攣ったwwww
176:びっくり
07/12/10 00:56:22 ip8Pm46n0
仏具系のチラシのキャッチコピーに使いてぇえwww
177:なごみ(笑)
07/12/10 01:44:24 lDI5aoWq0
憧れの彼を喪中にさせちゃう10の方法(笑)
やばいツボったw
178:なご
07/12/10 08:56:10 erY7CjDj0
>>173
ひとしきりワロタ後、ばーさまの次の月命日にはスイーツ(笑)をお供えしようと思った
179:なご
07/12/10 09:43:00 nmh6Mm8I0
頑張った自分へのご法事(笑)
カフェオレ吹いたwwwww
180:なご
07/12/10 10:28:52 Ve+sBNau0
>>176
チラシ屋?
仮で作ってみてよ
181:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/10 10:43:02 cHD2+qP/0
>173
もう駄目www吹いたwwww
182:なご
07/12/10 20:11:23 tvCwHQeB0
えびふらいの呪い
URLリンク(www.geocities.jp)
183:なご
07/12/10 20:24:06 Lt0/yVwC0
>>182
>>97
こっぺぱんとえびふらいの呪いが解けなーい
184:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/10 21:41:50 MIuG8GHl0
どうも、「じゅわー」という擬音だと、ハンバーグとかステーキから
おいしい肉汁がしみだしてくるような感じだったり、揚げたてのフライを
ソースとかに突っ込むような、ジューシーな音を想像しちゃうんだよなー。
でもこの節に乗せるとしたら「さくさくじゅわー」が一番妥当だわなあ。
185:なご ◆14Z.bo9NJQ
07/12/11 00:31:22 MXaqVYYB0
さくさくっと香ばしい衣の中からじゅわーっとジューシーなエビが出て来るんだよ
186:なご
07/12/11 00:38:57 Mm87ajNv0
ああああ色々みてたら「みっくみくにエビフライ」とか頭に流れ出したー
187:和み ◆g0A3JSu6AE
07/12/11 00:59:22 bG8mRzjJ0
>186
そのままミクに歌わせれw
……しかし、ニコ動の初/音/ミ/ク動画の充実っぷりは一体なんなんだ。
カバーから始まって、オリジナル曲、2Dアニメ、フル3DPV、挙げ句は武道館ライブ映像て。
才能の暴走にも程があるぞw
188:なごみ
07/12/11 01:01:27 gaWjEnXz0
ミクのオリジナル曲はホントにアマチュア?ってクオリティのものもあるからなー
確か今月から、カラオケ配信されてるのもあるはずw
189:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/11 01:18:33 FwipIxnO0
みっくみく&ネギ注意
URLリンク(pya.cc)
ネギにもほどがある、というか…もうワケがわからんw
ちなみに実写版w
ふんどし注意
URLリンク(pya.cc)
190:なごみ
07/12/11 04:02:25 mSG7XY+m0
ふんどしのジャンプ力に吹いたwwww
191:なごみ
07/12/11 21:29:30 ih8MtJmc0
他の板から拾ってきた
ねずみ注意 年賀状注意
URLリンク(8824.teacup.com)
URLリンク(8824.teacup.com)
192:なご
07/12/11 22:18:47 hKlr/qqu0
>191
可愛い!!一枚目は「レミー?」とか思ったケド二枚目吹いた!
193:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/11 22:23:37 +P2fbHGJ0
ぷちサンプルシリーズは汎用性高いなあ。
194:なご186
07/12/11 22:39:06 Mm87ajNv0
みっくみくにネギフライ♪料理はまだね頑張るから♪
まで進化しました。おまいのせいだ>>189
195:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/11 22:50:50 bG8mRzjJ0
ネギは煮込みに限る。
甘辛濃い口ダレで煮てよし、あっさり薄味に炊きあげてよし。
ああでも、炭火で焼きながら食べるのも良いよなぁ。
196:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/11 23:23:15 +P2fbHGJ0
>>195
ネギとカツブシの香りって、なんでああ至福感をそそるんだろうな。
ああ、湯豆腐食べたくなった湯豆腐。
ナベのまん中にカツブシと刻みネギと醤油混ぜた小鉢置いて、
ぬくまった豆腐をくぐらせてあふあふ食いたい。
197:sage
07/12/11 23:41:03 UvFSLQWUO
あぁ…お腹空いちゃう
湯豆腐食べたい
ネギと玉子と鰹節と醤油をいれた納豆をほかほかご飯に掛けて食べたい
熱した胡麻油を降った葱の乗った熱々ラーメン食べたい
でもなにより眠たい
でも寝ちゃいけないの
原稿が
198:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/11 23:51:13 UvFSLQWUO
色んな意味でごめんなさい
199:なごみ ◆sFHQC2eGv2
07/12/11 23:52:15 bG8mRzjJ0
>197
とりあえず、目欄と名前欄の区別が付けられるようになるまで
眠った方が良いと思われ。
200:絡み ◆h0j7JmpkSw
07/12/12 00:53:36 8iSBixJy0
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは馴れ合い大好き!
その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気が絶対であるかのようにずかずかと土足で踏み込み、馴れ合いを始め文字通りスレを腐らせる。板違い、スレ違いでもお構いなし。
やたらスレの「空気」にこだわり、「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁!」と他者を攻撃する。同時に、自分は空気が読めてる=自分はスレの主流であることを暗に主張する。
しかし自分は空気も過去ログも読まない。
初心者に先輩ぶった態度を取るのも好き。
その板そのスレの空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」「荒れている」と文句を言う。
スレ違いの馴れ合いを叩かれた時の反応「話題がないのが悪い」「お前がネタを振れ」
スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す。
聞かれてもいないのに自分語りをし始める。
個人的記念日をスレに報告し、祝福のレスを待つ。お気に入りキャラのお誕生会は忘れない。
ことあるごとに必ず「マターリしようよ」的なことを連発する。
馴れ合いの巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう。
聞いてもないのに「今日は私の誕生日~」「今日誕生日なのについてない(´・ω・`)」と祝福レスを期待しながら待つ
201:なご
07/12/12 04:38:12 TnRpoNbIO
>その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気が絶対であるかのようにずかずかと土足で踏み込み
他板行かないからなんとも
202:なごみ
07/12/12 07:55:58 0JCBnbiH0
マイなごみ
自分が今使ってるメルアドには迷惑メールがバンバン届いてて、一日200通以上着たりする
面白いタイトルの物も着たりするんで、ざっとタイトルに目を通しつつどっかの人みたく削除削除削除とやるのが日課なんだ
それで、最近風邪気味でまいってて、でもやる事やらなきゃいけないのでメールチェックしていたら
「風邪は大丈夫ですか?」
というタイトルのメールが。
(*´∀`) 誰か知らんがアリガトウ
タイミングが合ってただけとはいえ迷惑メールに礼を言いたくなったのは初めてだw
203:なごみ
07/12/12 08:10:04 fs57KDSE0
>201
誤爆しちゃった恥ずかしい人なんだから
そっとしておいてあげようよ
204:なごみ
07/12/12 09:27:40 30ZZj0ab0
俺が>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
----------
他板で見つけた乙AA。
クマーかわいいなあ。
205:なご
07/12/12 10:45:02 PuJ7iMwJ0
飼い主の足のニオイにドン引きする鳥さん
URLリンク(jp.youtube.com)
206:なごみ
07/12/12 12:40:47 bfCIn4Q+0
>109
完売御礼
早いw
207:和み
07/12/12 13:18:59 qtENtXbu0
>>205
ちょwwwww鳥wwwwww
臭さが癖になっちゃったのかwwwwwww
208:なご
07/12/12 14:00:16 HVQMijBzO
>>202を見て思い出した。
自分にはまったく知らないアドレスから「おっ?美少年好きなんですか?」ってメールがきたことが…
和みとは違うが衝撃を受けた…。
209:なご
07/12/12 14:44:26 G9Ypar0j0
ニュー速+「太ったサンタに批判の声」(肥満率の高いアメリカにおいて子供に悪影響とかいうニュース)
34 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/09(日) 14:21:52 ID:k7sepaXA0
サンタは人間なのか?夢を持てよ・・・
35 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/09(日) 14:27:18 ID:RGGWc2w10
サンタはひげもっさもっさで髪もひげも真っ白でふくよかでほっほっほって優しそうに笑うおじいさん
ってイメージがある
マッチョで黒光りしてて筋肉の上にピッチリしたタンクトップきてトナカイに乗らずクラウチングスタートで猛ダッシュして棒高跳びのごとくジャンプして煙突にダイブしてプレゼント配るサンタはサンタじゃない
38 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/09(日) 14:34:15 ID:NJMqiKsY0
ガリガリ体型で極寒の夜空をソリなんてオープンな乗り物で飛んでみろってんだ。
死にますよ、マジで。老人虐待もいいとこだ。
39 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/09(日) 14:34:41 ID:e0GIwEqM0
本物のサンタクロースの試験は時間制限つきの障害物競走もあるから
ああ見えて運動能力は意外と高い
-------------------------------------------
おまえらサンタさん大好きだな
210:なご
07/12/12 14:45:39 G9Ypar0j0
>>205
引くなら嗅ぐなwww
211:なご
07/12/12 15:11:11 aC7lfbyd0
もふもふ&ようつべ注意
URLリンク(jp.youtube.com)
212:なご
07/12/12 15:23:13 EkxJc1jT0
>>211
お風呂のときもじっとしてていい子だなあ…
というかこれぬいぐるみだろ常考
飼い主さんに大事に愛されてるのが伝わってきて
すごくなごんだ
213:和み
07/12/12 16:06:39 qtENtXbu0
>>211
も…もふもふしてええええええええ!!1!1!
心なしか体洗ってもらってるときちょっと固まってなかったか?w
214:なご
07/12/12 16:44:09 Gi8d44jI0
おおおおおお
身体洗うときに為すがままってスゲェええ!!
本当にぬいぐるみみてぇ
215:和み
07/12/12 18:21:00 lsAzvngcO
サンタさんのひげをもふもふしたい
216:なごみ
07/12/12 19:24:30 NnJ5YnIc0
264 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/11(火) 16:41:50
会社の前に捨てられた猫。
社長が可哀想だなぁってんで事務所で飼い始めたのは良いんだが普段の面倒は俺が見る羽目に。
書類打ってるとニャーニャーとキーボードの上に・・・仕事になりません。
どかすと膝の上に、今度はプリンターに行けません。
ソファーで昼寝してると遊んでと、棚の上から腹めがけてダイブするのやめて下さいよぉ。
郵便屋さんの対応してる時におんぶするのやめて下さい。背を見て郵便屋さん笑ってます。
トイレのドアの前でニャーニャー泣かないで下さい。ゆっくり糞もできません。
足元ヒーターの前を占領しないで下さい。指先が寒いです。
電話してるときに、受話器の間近でニャーニャー絶叫しないで下さい。聞こえません。
ああ、なんて可愛いんだ
272 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/11(火) 17:50:41
ちょっくら今から辞表出して>>264の会社に転職してくる
274 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/11(火) 17:53:29
>>272
俺も俺も
退職届、書くわ、一身上の猫のためって
217:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/12 19:33:44 kmCM8xjs0
>209
サンタさん大好きなのがよく分かった。
サンタさんたるもの、肉体的条件もさることながら
精神修養も相当なものだろう。
軍や各国航空局相手に粘り強く
『不審機ではありません、撃墜しないで』
って交渉して、一方ではヒゲをモフりにくる
子供たちにはにこやかに対応する。
まさに聖人セント・ニコラウス
218:なごみ
07/12/12 19:40:40 lkG1EsbJO
おい!
丁度今、NHK教育でサンタの話やってるぞ!
ビックリした!
219:なごみ
07/12/12 20:21:04 75F57aAp0
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 22:44:42
うちの娘が
「大きくなったらお姫様か看護婦さんか保母さんの
どれにもなりたいのにどれになったらいいかわからなーい」
と泣いていた。
まぁゆっくり考えろww
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 04:33:35
>>277
先ずは看護婦の資格を取ってから、第3世界の王国にでも行って
そこの王立病院で笑顔を絶やさずバリバリ働くんだ。
病院の視察にやってきた王子様に見初めてもらって結婚。
お姫様になった時点で王宮の一部を改装して王立保育園にでもして
一般に開放すれば全ての夢がかなうぞwww
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 22:52:32
お前の脚本に全俺がカンドーした
281 名前:277[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 02:49:20
>>278
じゃあ王国探しからはじめるか…
220:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/12 21:06:36 NpAMJ4Hr0
>>219
かわええなあ。
思わず「こ.れ.は.王.国.の.か.ぎ」を差し出したくなった。
拾い物、猫&子犬注意
URLリンク(www.metacafe.com)
なつかしのコピペ「生意気な○○をシめてやるっ!」を
思い出したのは内緒だ。
221:和み
07/12/12 21:11:49 3B1ZgPp+0
去年の今頃、クリスマスまっさかりのときの和み。
前のバイト先がホームセンターで早い時期から季節物はクリスマス用品になった。
で、多分二十四日の前日かその辺りのころだったかな。
眼鏡をかけた御父さんと五、六人の子供達(皆小学生~それ以下ぐらい)がお店にやってきて
夜のお買い物&クリスマスムードで子供達ハイテンションで(゚∀゚)!!←こんな顔
ちょろちょろしている子供達をなんとかまとめながらお買い物してたんだけど御父さんがちょっとコソコソしてた。
何だろうなーと思いながらレジを通してたら、子供達の位置を確認し始める。
皆レジから離れてて、レジ近くに飾ってある見本のでっかいクリスマスツリーに夢中だった。
それで意を決したらしく、声をかけてきた。
(´・ω・)(御父さん)「あの、すみません」
(゚∀゚)(私)「はい?」
(´・ω・)「えっと実はこれを別の袋で…」
(*・∀・)(子供A)「あー!御父さん何買ってんのー!?」
子供Aの声と共に駆け寄ってくるB,
222:和み221
07/12/12 21:21:03 3B1ZgPp+0
あああ途中送信しちゃったorzorz
子供Aの声と共に駆け寄ってくる子供BとCも「何買ってるのー?」コールで御父さん焦りまくる。
Σ(´・ω・)「こ、こら!何でもない!何でもないから!向こう行ってなさい!」
(*・∀・)「えー」
(´・ω・)「ほら、お小遣いあげるからあそこでアメチャン取ってきなさい」(エレベーターの前にあるゲーム機を指差す)
(*・∀・)「やったー!!」(嬉しそうに他の兄弟達とゲーム機へ行く)
(´・ω・)「すみません・・・」
(゚∀゚)「いえいえー」
(´・ω・)「それで、あの・・・これを見えない様に、別の袋に入れていただきたいのですが」
そう言って差し出したのはサンタの変身セットなる物で、御父さんが子供達に見られない様に
気にしていたから思わず(*´∀`)みたいな顔になってしまった。
それからちょっと時間はかかってしまったけどなんとか外から見えない様に入れてあげる事が出来た
その後は御父さんが子供達を集めて帰っていったけど、クリスマスにはそこの家の御父さんが
サンタになりきってきっと子供達にプレゼントを渡しているんだろうなぁと和んだ。
途中送信ほんとスマンかったorz
223:和み221
07/12/12 21:24:11 3B1ZgPp+0
× クリスマスにはそこの家のお父さんが
〇 クリスマスにはそこの家で、お父さんが
何かもう色々とスマン
224:なごみ
07/12/12 21:26:46 Fvi7mvh70
>>221-222
テラなごんだ(´∀`*)パパ可愛いよパパ
接客業ってこういうのがあるから止められないよね
225:なごみ
07/12/12 21:43:21 souPKVO60
503 :花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 13:25:51 ID:XdKwhK3m
ちょっと長い上に花泥棒と言うほどでもないのですが…
去年の今頃、花壇にチューリップの球根を植え付けていたら、
どこかの猫ちゃんが前足で球根を器用にパシパシと蹴りながら去って行った事がありました。
猫や犬などの動物が怖いので、なんというロナウジーニャ…と
呆然と見ていることしか出来なかったんですが、あれは驚きました。
後で知ったんですが、猫ちゃんって獲物やボールをパシパシ転がしたりして
遊ぶそうで、球根もボールに見えたんでしょうかね。
その球根ですが、春頃にすぐ近くの原っぱの隅の方で咲いていたのに驚きました。
私のとは違う球根かなとも思ったんですが、
ご近所で黒紫色の毒々しいチューリップを植えていたのは私のところだけなので、
間違いないと思います。
可愛らしい花の咲く原っぱに、一輪だけ咲くその毒々しいチューリップが
とても場違いでした…
元は私の球根なので持って帰りたかったのですが、
原っぱは余所様の所有地なので、
逆に私が花泥棒になりかねないので諦めました。
ただ、所有者さんの「病気かしらこのチューリップ」と言う言葉が
今でも耳から離れません…
今年また植え付けの時期になったので思い出しました。長くてすみません。
226:なご
07/12/12 22:45:50 x3oG2XCb0
>>221-222になごんだのでプチだが。
スーパーの食品売り場の一角でジュースの試飲していて
お母さんと幼稚園ぐらいの子供2人が小さなカップでジュースを飲んでいた。
飲み終わったお母さんが「ごちそうさま~」ってカップを捨てたら
子供たちもそろって「ごちそうさまでした~」って言ってて
家でもきちんと言ってるんだろうな~と思ったらなごんだ。
やけにおいしそうに見えて自分も試飲したかったけど恥ずかしくてできなかったw
227:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/13 00:37:29 B7snXdhWO
128 チラシ ◆4PFx7PdJkA sage 2007/12/11(火) 11:13:36 ID:JYvKVaqYO
先月からバイト先で軽くハブられ始めた
まあこんな外見だしオタクだし気持ち悪いよな~とは思うから別に良かったんだけど
同時期に入ったギャル女だけは普通に喋ってくれる
見た目は髪の毛とメイクに何時間かけてんだって感じだけど字が綺麗で常識人
見た目だけで人を判断しやがってなんて思ってた自分こそそういう目で見ていたんだと気付かせてくれてありがとう
そんな感じの言葉と好きになったという告白を昨日の忘年会の帰りに伝えた
キモオタが更に挙動不審になるのを気にせず最後まで話を聞いてくれてありがとう
緊張しすぎて泣き出した俺を労ってくれてありがとう
こんなんだけどこれからよろしくお願いします
-------
和んだ後にちょっと泣けた
228:なごなご
07/12/13 01:27:49 M2yXDa/O0
>>227
いい話だなー。あったけぇー。
229:なごなご
07/12/13 04:05:46 OKeYksxw0
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
優しい人が家族になっていく話。
会社の昼休みに泣きそうになった。
230:なご ◆14Z.bo9NJQ
07/12/13 04:48:54 dDUhKJJR0
>>205
なんだ、ワカケか。
これ顔そむけてるんじゃなくてこういう求愛ダンスだよ
231:なごみ
07/12/13 06:32:00 ODLsVXrn0
>230
そんなの見てりゃわかるじゃん
足の裏とか髪の毛とか、ビミョーな部分にまで求愛かましちゃう、
主が好きすぎて軽くフェチ入ってる鳥になごむシリーズなんだよ
232:なごみ
07/12/13 06:58:12 lqP+CkgA0
>>231
それを呆れ顔で見ている柴犬になごんでおります
飼い主さん丁寧に世話してるんだろうな
233:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/13 09:25:51 HMoy7zK5O
久し振りに逢ったいとこの娘(5歳)にプ利キュア描いてとねだられた。
しかし私は筋肉マッチョばかり描いてるやおい描き…
携帯で検索した小さい画像見ながらがんばったけど全く似てない別物しか描けなかった…
「ごめんね。プ利キュアじゃないね」と謝ったら「ううん!(衣装を指して)このちょうちょ、のぞみちゃんのだよ!かわいいよ!」と慰めて貰った。
ちょ、5歳児のくせに何その絶妙のフォロー…www
234:なご
07/12/13 09:53:15 Mk5wf/sS0
>>229
涙がとまらないじゃないかどうしてくれる。・゚・(ノД`)・゚・。
235:なごみ
07/12/13 10:39:55 isk6DysV0
>233
人間のできた五歳児だなw
ぜひそのまままっすぐ育ってほしい。
236:なごみ
07/12/13 14:17:13 DuS9tGcP0
>>229
胸が一杯でオムライスが食べられないじゃないかどうしてくれる。・゚・(ノД`)・゚・。
237:なごみ
07/12/13 15:39:47 UtHRQc/k0
パンダ注意
URLリンク(www.daisen.jp)
10分くらいぼうっと眺めてしまった。
238:にゃご
07/12/13 16:29:38 ZPzRyp1a0
祝ってやる!ヽ(`Д´)ノ
スレリンク(kankon板)l50
---------------------------------------------
(*´д`*)
239:なご
07/12/13 17:05:19 OMTvGUZeO
学校行く時にバスで、満席だったため立ってたらヤマンバギャルと目が合って、「なんやアイツ…」って思ってたらそのヤマンバが荷物どかして「隣りどうぞ」って言ってくれた。
それ以来、人を見た目で判断するの止めました。
240:なごみ
07/12/13 17:56:26 jfvrXDZDO
>>233
いい娘さんだ゚・(つД`)゚・
241:なごみ
07/12/13 18:33:30 NJpIOnvxO
オカ板、エニグマスレから
292:本当にあった怖い名無し :2007/12/13(木) 13:09:41 ID:y0bl/HdOO
うちは猫が2匹兎1匹ハムスター1匹いるんだが猫の話
俺が風邪引いて熱がかなり出て意識朦朧としてた時誰もいないはずの隣の部屋から声が聞こえてきた
どうやら俺の熱をどうやって下げるか話してるみたい
3種類声聞こえてたから誰か喋ってないやつがいるがwww
夢かと思ってたが最後に聞こえてきた「とりあえず舐めるか」って声と本当にでこを舐めに来てすごくびっくりした
-----------
その後住人の推測から、おそらく議論に加わっていないのはハムスターではないか、
という結論になりそうです
242:なご
07/12/13 18:52:26 g5aJXYRPO
ハムは喋ってたけど、体が小さい分声も小さいから聞こえなかっただけだよきっと
まぁ「俺何も出来ないから車回しとくわ」って宣言してカラカラしてたかもしれんけどw
243:なご
07/12/13 19:32:42 O1l9LlbF0
>>241
ハムww
このコピペ思い出した
-----------------
飼い主「今日はお前にプレゼントがあるぞー 猫ハウスだ!見ろこれ!俺の愛情!」
猫 「ふとんがいい」
飼い主「そこは俺が寝るとこだからどきなさい しっしっ」
猫 「……仕方ないな」
飼い主「よしよし、おやす……乗るなよ」
猫 「ここがいい」
飼い主「おま、胸に乗ると苦しいんだって 正直猫ハウスそのために買ったんだって」
ハムスター「回し車おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwえさwwうめえwwwwwwww」
飼い主「うるせえ」
-----------------
244:なご
07/12/13 19:48:00 HS8fgnPY0
だめだそれどうしてもハムのところで噴いてしまうw
245:なごむね~
07/12/13 21:13:44 YNX+rgnaO
>>237
待受にした。ありがとう。
246:なごみ ◆Yca10JC4.I
07/12/13 23:11:46 5sEOW6iZ0
日曜の昼下がり、電車に乗っていたら、向かいの座席に
いかにもDQNDQNした作業服姿で金髪ロン毛に頭タオルのお兄さん(明らかに20代前半)と
ダウンジャンパーにジーンズという、ごく普通の小学校低学年の男の子が座っていた。
ところどころ顔が似ているので、たぶん親子。
明らかに10代のときの子で、なんとなく訳ありっぽい気もしたけど
この父が実はとんだ和みキャラだったw
父「お茶、飲むか?」子「うん」
作業服のポケットからはペットボトルのお茶と缶の発泡酒。
子供にお茶を渡すと
父「じゃあ、乾杯するぞ。こうやるんだぞ。ほら、かんぱーい。
あっダメ、ちゃんと一口は飲まないと。失礼になるからな」
子「???…わかった」一口飲む子供。
父親が飲み終わった缶をまたポケットから取り出したコンビニの袋に入れポケットにしまうと
ちょうど電車が停車したところだった。
そこは、小学校低学年にはちょっとまだ難しい漢字を書く地名。
父「あ、ここは○○○(駅名)だな。あの字、書けるか?」
子「書ける」
父「じゃー書いてみな」
父、またポケットを探り、ボールペンを取り出す。
しかし紙がなかったらしくタバコの箱を子供に渡すと、すらすら漢字を書く子供
父「すげー、ちゃんと書けるのか。次の駅は△△だぞ。漢字わかるか?」
子「(首を振る)」
父「じゃあ教えてやるよ(うれしそうに)」
そこで降りる駅になってしまってその後を見届けられなかったけど、
あの親子には幸せになって欲しいなあと思った。
247:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/13 23:43:50 6dUYa7HSO
和む(*´`*)
父さんに会いたくなったや、元気かな
248:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/14 01:24:41 +XauGMCv0
英国旗問題こんなことになってるw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ところで途中の 「グレン団」のシンボルです。本当に。 という文章には
やっぱり「ありがとうございました」があぶり出しで入ってるんだろうな
249:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/14 02:35:52 ZYlTA5K70
今日コンビニの前でお茶飲んでたら、
コンビニの向かいに止まった黒ぬこたっきゅうびんからいい年の兄ちゃん二人が降りてきたんだ。
降りてきて二人とも車の横で少し話をしたと思ったら、
そのまま二人で腕組んで回収するっぽいビルに走っていったw
構図的に言うなら彼氏の腕に腕からませて引っ張って行く彼女みたいな感じww
片ッぽが勝手に腕組んで引っ張って行ったみたいだったけど、どっちもすごいいい笑顔w
引っ張られてる兄ちゃんも「おいおいww」見たいな感じで笑ってた
ありがとう黒ヌコ、コンビに前でリアルにお茶吹いた
250:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/14 07:20:10 QbVkchkC0
コンビとコンビニをかけているのかw
251:な~ご
07/12/14 07:45:14 e1WVTnr40
局地的w
URLリンク(www.lhp2006.com)
252:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/14 09:06:32 TC5kYJn30
部位3 て……お茶噴くわ!
253:なごみ
07/12/14 09:51:30 0+2UAw0yO
11月始め、お祖父ちゃんが入院した。
その時からお祖母ちゃんは毎日欠かさず見舞いに行っていた。見舞いというより軽く介護だったかもしれない。
バスで行くには遠い所だったので、大体は姉が車を運転し一緒に病院まで行っていた。
そんで長くて半日ぐらい二人でお祖父ちゃんの所にいた。
後から姉に教えてもらったが、お祖母ちゃん、帰る時に姉がいないとお祖父ちゃんにキスしてから帰っていたんだそうだ。
それ聞いた時、お祖母ちゃん本当にお祖父ちゃんが好きなんだなって思った。
頑固でちょっと細かいお祖父ちゃんの言うことに素っ気ない返事してたりしてたお祖母ちゃんだったけど、何かすごい暖かくなった。
先日、残念ながらお祖父ちゃんは亡くなったが、この前古いアルバムを見せてもらった。
それを見ながら昔のお祖父ちゃんの話をするお祖母ちゃんが、何だかとても可愛く見えた。
結婚とか考えたことも無かったけど、ちょっといいなって思えたよ。ありがとうお祖母ちゃん。
長くてスマソ。
254:なごみ
07/12/14 10:54:11 yBBqw71a0
中国製のWii
URLリンク(blog.livedoor.jp)
255:なごみ
07/12/14 12:56:23 tiN+iFtL0
>>254
ワロタ。
堂々とCMまでやっちゃうとはw中国クオリティ恐るべしww
256:なごみ
07/12/14 13:05:29 oASOjGkx0
今ニュースで「すす払いするひこにゃん」
やってた。
可愛い可愛い
257:なごみ
07/12/14 13:13:38 d3i4SdVP0
>>256
実況から拾ってきたよ
URLリンク(www.uploda.org)
258:なごみ
07/12/14 13:24:06 r4mmOvRcO
さっき遭遇した和みを。
電車に乗ってたらサラリーマン二人組が乗ってきた。
40代くらいの上司が若い部下に
最近スタッフか何かをやったイベントについて話しているらしい。
上司「それでね、最後に着ぐるみのポッチャマが来てくれてね」
部下「ポケモンのポッチャマー!(声マネ)ですか?」
上司「うん、ていうか俺が着たんだけどw」
部下「きるの字が違うwww」
上司「可愛かったよー。ほら写メ写メ!」
部下「わー本当だ!実物大ポチャだ!」
この辺で堪えられなくなってちょっと吹いた。
さらにこの後、
部下「でも何でピカチュウじゃなかったんですか?」
上司「いやほら、来年ネズミ年じゃん。
だからピチューとセットで狙ってるんだよw」
とか言っててもっかい吹いた。
259:なごみ
07/12/14 17:57:15 MV8LEXS80
>>253
胸が熱くなった。
260:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/14 18:37:26 B6ECe98Z0
入社して初めての忘年会があった。
あまり直接会話したことのない部長は、顔がわりといかつくて、
無口で必要以上の会話はしない方だったので、ちょっと怖いなあと
思ってた。
忘年会の最中も席が離れていたのであまり会話もしなかったんだが
部長が私たち新米の席まで来てくださって
「楽しんでるか」みたいな声をかけてくださった。
でも怖い人、という印象があったので、新米たちはいきなり緊張。
そこに、料理の最後にアイスクリームが出た。
とたんに部長の顔が激変。
(*・∀・)「アイスだ♪」
部長、超甘党だったんですね…
私はアレルギーがあって乳製品がダメ。なので
「部長、召し上がりますか…?」とアイス差し出すと
(*・∀・)「いいの?いいの?ありがとう♪」
部長はポケットマネーで私に洋梨のゼリーをおごってくださった…
あーやべ萌えまくった。
261:なご
07/12/14 19:05:03 lj+J21/v0
甘党の男と言えばうちの父もだな。
もう定年退職したから家にいる時間が家族一長い。
洋菓子や個包装の甘いものは、知らないうちに食べ尽くされていることがあって、
この間も、作っておいたアップルパイの最後の一切れをいつのまにか食べられてて
「ごめんね♪僕、甘党ですから!」と胸を張って言われたw
あまりにあっけらかんとしていたので起こる気も失せた。
なにしろ、今まで甘い物は「婦女子の食う物だ」とあまり手を出さなかったのに
定年後に「僕はどうやら甘党のようだ…」と、しみじみ告白した父だったので…w
262:なご
07/12/14 19:22:08 aB1ii4Og0
うんとりあえず定年の父ちゃんの一人称が「僕」ってだけで萌えポイントだと思うんだ
糖尿にならないよう〆るとこは〆つつ、仲良くな(*´∀`)
263:なごみ
07/12/14 19:29:07 Ze9BxZ7J0
定年して告白することがそれか、父w
まあそのくらいの世代だと、男が甘いものが好きなわけがないと
周りも自分もナチュラルに思い続けてただろうからな
264:なごみ
07/12/14 20:41:14 7O+PkG8q0
うちは祖父が物凄い甘党だ。
祖母が言うには、若い頃、ぼた餅28個平らげた記録を樹立しているとのこと。
そんな祖父がやらかした事件。
戦後間もない頃、祖母が大事に取ってあった砂糖がなくなるという事件が発生。
祖母が小さかった母に「怒らないから、正直に言いなさい」と詰問したところ、
離れたところに座っていた祖父がぼそっと言った。
「すまん、俺が食べた……」
今はちょっと糖尿っ気があるので、その祖母に厳しく甘いものを制限されているが
孫たちは折りを見てはじいちゃんに甘い土産を送り続けている。
265:な
07/12/14 21:32:35 bQEiCDBC0
>>264
爺ちゃんはなごむけど、
孫たちに甘い土産は送るなと言っとけ
糖尿予備軍に甘い物を与えるなんて虐待だぞ
266:和みにくい
07/12/14 21:45:01 rh0v4ErG0
孫達、って書いてあるから>264自身も含むんじゃないのか?
じーちゃんに長生きして欲しいなら心を鬼にする事も必要なんだぞ
267:なごみすれなんだけどね・・・
07/12/14 21:52:20 CxwKe9Jv0
つ「おりをみて」
糖尿は甘い物を食べてはいけない病気
甘い物を食べなければ治るor悪化しない病気じゃないよ。
治療とか食事制限の実際を知って書いてるのかも知れんけど
知らない素人が、患者の身内に難癖をつけているように見えるよ。
もー、身内にアレルギーがいると、牛乳のんじゃ駄目なんでしょ!!!つって
聞きかじりの知識で説教してくる人がいるからどうも重なってしまう。
268:264
07/12/14 22:10:16 7O+PkG8q0
すまない、なんかギスギスさせてしまって。
10年前の「ちょっと糖尿気をつけた方がいいですよ」という検査結果に対して、
厳しすぎるばあちゃんが10年間甘いもの断ちを決行中という状況。
それじゃああんまりすぎるだろうと、たまに孫たちが土産持参するという次第。
ばあちゃんの心配は判らないではないけど、
もうすぐ90にもなるじいちゃんがぼた餅28個とかやらないから、
少しは甘やかしてやってもいいんじゃないのかと。
269:なご
07/12/14 22:54:13 9Y4nQV+OO
甘味料によっては制限かからないこともあるから
砂糖不使用で甘味料が明記されてるものを探すか、
思いきって手作りとかどうだろう
そういうのはかえってよくなかったらすまん
270:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/14 23:25:55 fz2KbJFE0
>>268
つまりそれは、もうすぐ80になろうかというじいちゃんが
ぼた餅28個食べる強者だったために、甘いものセーブ指令に
至った、ということか?
ばあちゃんの気遣いも理解出来ようってもんだぜ……。
271:なごみ
07/12/15 00:24:09 /KF+x1eg0
>>270
ぼた餅28個は若い頃の話だって書いてあるよ
気をつけた方がいいですよ、という事は現在糖尿病という訳でもないんだろう
なので食べても大丈夫、90歳のお爺さんなのでドカ食いするんでもなし
おばあさんの愛の鞭に孫たちのおじいさんへの気遣い、いい話だ
272:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/15 00:40:06 LiXnBJmW0
OK,270ではないが理解した。
えてしてそういうじいちゃんは、若い頃
書生の格好が似合う目元涼やかな色白美男子だったりするんだろうか
273:なごみ
07/12/15 00:42:04 WQ3Em70z0
同意
まあ乱暴な言い方になるけど、うちのややメタボなとーちゃんも
「好きなモノ絶たれて長生きするより好きなもの食って往生したい」
と口癖のように言ってるので、90歳のじーちゃんなら
ある程度好きにさせたれよ~と。
でもばーちゃんの気持ちも分かるし、各々がじーちゃんを
大事に思う気持ちが伝わってきてじんわりする
274:なご ◆g0A3JSu6AE
07/12/15 02:35:07 ZeN6kFro0
まあ何にしても 量 が一番の問題なので
小さくても珍しいもの・おいしいものを食べさせてやってくれw
275:なご
07/12/15 02:36:12 Eea7Cuxe0
うちの亡くなった母方のじいちゃんも甘いもの好きだったなあ。
祖父母は愛知に住んでて、よく娘夫婦(私の両親)が住んでる北海道に遊びに来てた。
で、ウチは田舎の古い一軒家を借りて暮らしてたんだけど、
ある時お隣(つっても山みっつくらい越えた向こう)の農家から大きな臼と杵を頂いた。
綺麗に洗って、餅米炊いて、つきたてほかほかのお餅で
海苔巻いて醤油付けたり、あべかわ餅とか作ってみんなで
「やっぱりつきたては違うねー!」とか言いながら食べてたんだ。
そしたら、母と祖母が作って皿に取り分けておいたでっかいあんころ餅みっつがいつの間にかきれいになくなってる。
さっき作って、ちょっと目を離した隙になくなってる。
母と祖母は作る係だったからつまみ食い程度しかしてなかったし、私と父はまだ醤油+海苔とあべかわしか食べてなかった。
「あれえ!?」と騒いでたら、母が祖父の口にあんこがくっついてるのを発見。
問い詰めたところ、あんこ大好きな祖父がつい待ちきれなくてこっそり食べてしまったと自白。
「喉に詰まらせでもしたら危ないでしょうが!なんでこっそり食べるの」と言う母に
「だって三つも食べたらおまえ絶対食べ過ぎやって怒るやろ…」とぶうたれる祖父。
マッチョな父のこぶし大のビッグなあんころ餅三つを、あの短時間でどう完食したのか。
祖父が亡くなってしまった今では分からんが、今でも謎。
276: ◆14Z.bo9NJQ
07/12/15 08:27:23 E1ulHcX80
つきたてのおもちならやわらかいから
うまいことすすりこんだのかもね。
277:なごみ
07/12/15 08:46:18 7hJGvvwM0
そ、それは禁断の技「モチせせり」!!
278:なご
07/12/15 08:59:05 Xsddmeb0O
じいちゃんカワユスw
歳を重ねるにつれて子供みたいな言い訳したり言動したりするようになるよね
笑えてしまって怒るに怒れないw
279:なごなご
07/12/15 10:07:27 Lu//vhae0
モチせせりはつきたてモチを水に浸してずるずる引き延ばしつつたぐり込むんだっけ。
あんころ餅でやったら大惨事になりそうだ。
280:なごみ
07/12/15 10:43:39 ih2ON86Q0
この流れにギャー
餅が喉に詰まったらなぁ…苦しいんだぞ…
苦しすぎて眼球飛び出すぐらいなんだぞ!!
281:なごみ
07/12/15 11:01:41 6T13RopQ0
89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/02(日) 02:15:15
一人で出掛けた時、インドカレー屋に入った。
隣の席には、父母娘と思われる家族連れ。
4人用のテーブルの、壁際ソファー席に母と娘。
向かい側のイスに男性。
聞こえてくる話を総合すると、
どうやら娘連れシングルマザーと、再婚を希望する男性らしい。
優しく話しかける男性に、
目を合わさずオモチャを触っている娘(2~3歳くらい)
しばらくして私のカレーが運ばれてきた頃、
「だっこする?」
と母親が男性に聞いた。
緊張しながら抱き上げる男性。
少しして、母親の方にぐずりながら手を伸ばす娘。
「やっぱり駄目か」と、男性が残念そうに娘を母親に渡そうとした。
その時、娘が男性の手をグイッと引っ張り、自分の横に座らせた。
狭いソファー席に、母娘男性が横並び、ギューギュー積め。
男性も母親もビックリしていたが、
すぐに笑い声が聞こえる楽しそうな食事を始めた。
私が食事を終えて精算してると、その家族連れもレジへ。
男性に肩車されてた娘は、すごくいい笑顔だった。
なんだかジーンときて、その家族の幸せを祈りながら店を出た。
282:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/15 11:20:16 hg2ehP5h0
>281
いい話だなあ。幸せになってくれるといいねえ。
283:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/15 11:45:49 2hp1KfF/0
>281といい>229といい、
お前ら休日の朝から泣かせてくれるじゃねえかよぅ、チキショーべらんめぇ
イイハナシダナー
284:なごなご
07/12/15 18:20:25 I9Hsfj5fO
>>261
もしやお父上は
・在職中は真面目一徹で、家に居る間は書斎に籠っていた
・わんこを飼ったら一番夢中になった
・娘さんのお洋服をそのわんこに着せて走らせた
…の特徴を持つ方だろうか。
「退職後甘党と告白」ってのを聞いて、
前にこのスレで見たお父上のお話を思い出したもんで。
ここまで書いて違ったらすまん。
みんなのトーチャンジーチャン可愛いよなごむよ。
285:なごむ
07/12/15 19:18:23 pu6DYPeq0
741 名前: びっくり [sage] 2007/12/14(金) 18:56:07 ID:x11FocHe0
新しいジャンルにはまり、イベントでそのジャンル本を軒並み買いあさることを
「毬藻爆撃」「毬藻する」だと思っていた。
なんで毬藻なんだろうと思ってたけど、「絨毯爆撃」なんだね。
でも絨毯爆撃をWikiで見たらなんだか怖かったから、私はこれからも毬藻で行こうと思う。
食らいやがれ、私の秘伝のポフポフ。
------------
3日目の男密集状態も毬藻と思えばなごめる……。
ごめん嘘。
286:和み和まれ
07/12/15 20:01:19 qp4A0s0x0
餅の流れでこれ思い出した
580 :異邦人さん :2006/01/08(日) 00:44:07 ID:rRcXq5NN
アメリカ人に
日本人がとても好む食べ物だが
日本で一番危険な食べ物で
これを食べて毎年何人かが死んでる
って
餅を勧めたらびびってた
あとこれ
668 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/07 08:56:23 ID:eW4clxKR
正月に外人にまるい餅を食べさせた。大根おろしで。
「これはなんだ?」
「モチという。まあ、米だ。」
「米!?これがか!?」
「そうだ。」
「…日本にはこんな大きい米が…」
「ちがう。そうではない。モチゴメと呼ばれる米をすりつぶしたりして作るのだ。」
「そうか。ではいただく。」
「食え。」
「あっ!辛い!米が辛い!」
こんなやりとりが。
287:なごみ
07/12/15 20:05:53 6T13RopQ0
2007/12/15(土)
567 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/14(金) 15:22:12 ID:t98TBOzV
とんかつ屋にて、そこは松竹梅で肉の大きさが変わる。
外国人らしきお客と店員の会話。
外「ロースカツ・・・」
店「松竹梅どれにしますか?」
外「???」
店「スモール、ミデアム、レア」
外「レア」
店「竹一丁」
なんか、もう、むちゃくちゃだった。
288:なご
07/12/15 20:28:28 4rfnV0bA0
柴犬の赤ちゃん。コロコロしてる
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
289:なごみ
07/12/15 20:34:46 7hJGvvwM0
なんで~こんなにかわいいのかよ~柴と言う名の宝物~
かわいいけど涙出てきた
18年家族だった柴が春に空に帰ったの思い出した
290:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/15 20:46:02 PFKF7uNi0
>>287
レアは違うだろレアはwww
…いやツッコミどころはそこだけじゃないが…
確かにむちゃくちゃだw
291:なごなご
07/12/15 21:29:29 jUUbbPJv0
なんか昔の知人思いだした。
彼は豚を食べちゃいけない宗教の国の人
日本に来て10年近く、仕事も波にのり頑張っていた日本語もかなりお上手
そんな彼に
「やっぱ豚肉は今でも食べないの?」 と聞いたら
「もちろん!だって食べちゃダメだもの」 と言った
そっか、こんなに長く日本に居てもやっぱ宗教上の認識ってそうそう変わらないよね と思い
今後彼と御飯を食べる時には気を付けようと思い
「じゃあ日本に来て一番美味しかったものって何?」
と聞いてみた
かれはえもいわれぬ笑顔で
「カツ丼!」 と …
真実は教えないでおいたんだが教えた方が良かったんだろうか今でも判らない
292:なごみ
07/12/15 22:01:00 EnM63YmM0
きっと牛カツか鳥カツだったんだよ。
後になって彼が真実を知っても、件のカツ丼はそうだったんだと説明して
これからは気を付けてチェックしろと伝えれば丸く収まる…はず。
293:なごみ
07/12/15 22:09:52 0anNKRZV0
>>287
爆笑した。俺の酸素返せww
294:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/15 23:04:31 cus/rEq60
>291
一応、知らずに食べてしまった、とか
戒律を知らない人に勧められた、とかいう場合なら
仕方ないという事になっていたような。
295:なご
07/12/15 23:10:51 yb7ZhP2n0
>>284
他板の和み系、犬系スレに複数出入りしてたんで、ここで書いたと思わなかった。
そうです、チェル(仮名)たんの父ですw
最近は朝寒いな~と起きてきたら、定刻通り散歩をすませた父がチェル(仮名)を
股の間に挟みつつ、こたつの座椅子におさまって朝刊を読んでます。
296:なごみ
07/12/15 23:48:34 /uBVgVWG0
子どもの頃から食べたら駄目!と教えられていた物を
知らずに食べてしまったと後で気づいて涙を流して嘔吐していた人が居た
犬好きが外国でうっかり犬の肉を食ったらどう思うか考えてみろと言われた
297:なご
07/12/16 00:14:44 1/+DdAo70
で?
298:なご
07/12/16 00:50:26 e/fH6wV/0
犬好きの犬の肉好きですが何か?
299:な
07/12/16 00:56:19 cRuFPKIV0
たしか
「イスラムの神様も日本の豚までは禁止してないよ」
なんて言って豚肉食ってたイスラム教徒がいたって話がどっかのスレにあったな
300:なご ◆14Z.bo9NJQ
07/12/16 01:21:16 oSIe8GFP0
これ?
**********
933 名前:名無しさん@初回限定 本日のレス 投稿日:2005/10/11(火) 00:24:39
・敬虔なユダヤ教徒のおっちゃん(イスラエルのエリート)
・敬虔なイスラム教徒のお兄さん(パレスチナから某国経由で某国籍getした元苦学生)
そしてふたりは仲良し。
ユ/兄ちゃんみたいな人ばっかやったら、わしら戦争せんで済んだやろな
イ/難しいです。でも、今のような泥沼はありませんでしたです
ユ/せやなー
イ/故郷に帰ったらもうお会いできないかも知れません、残念です
ユ/くやしぃなぁ、せやけど、これが神の定めたもうた運命なんかなぁ
イ/ここは日本ですから、仲良くしても誰も怒りません
ユ/せやねー。国に帰りとぉないわぁ、このまま日本にずっとおれたらええねんけどなー
ずるずる。
そして、ふたりと私は仲良く 豚 骨 ラ ー メ ン をすする。
ユ/おっちゃーん、すまんけどセアブラちょいと足してんかー
イ/替え玉ひとつ、バリ固で
・・・おまいら。国に帰れなくなっても知らんぞ?
ユ/ここは日本やからな(笑
イ/日本ですから(笑
それが免罪符か!
301:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/16 01:36:57 zDCWKbXU0
(´;ω;`)
好きなだけ豚骨食って、ずっと仲良くできたらいいな
302:な
07/12/16 02:35:04 cRuFPKIV0
>>300
それもあったな。俺が見たのはこれ
110 名無しさん@八周年 :2007/08/01(水) 21:29:56 ID:LIOt5Wd00 (2)
>>97
イスラム教徒は幅広いよ?
「猪はOKだろ常識的に考えて」
「アルコール度数10%未満なら酒に入らない」
「日本の豚は中東の豚とは海を隔てているからセーフ」
な人もいる。
116 名無しさん@八周年 :2007/08/01(水) 21:36:54 ID:LIOt5Wd00 (2)
>>111
他にも
「大丈夫!国では今は夜だから神様寝てる」
「寛大だから後で謝れば許してくれる!」
と言うパターンも有るよ!
緑豊かな国のイスラム教徒にはそういうのが多い。
182 名無しさん@八周年 :2007/08/02(木) 01:03:13 ID:DhFYBr9Z0
>>110
「日本国内は日本の神様の領土だから、アラーの管轄外」
と言って豚丼食ったというイスラム教徒なら聞いたことがw
303:なご
07/12/16 02:44:15 sj6najNF0
まあ仏教やキリスト教の中にもユルかったり厳格だったりってのはあるしね
関係ないけど、国内に寺と教会とモスクが超近い場所があって、特にいざこざもないって話を聞いたことがある
一つ一つだとそれぞれの神様仏様だけど、八百万の中に入っちゃうと八百万の神様になるんだなとw
304:びっくり
07/12/16 04:46:54 aHuSIXX20
>>300>>302
笑っちゃった。そして和んだw
神様に言い訳してるのがなんか可愛い。
305:なごなご
07/12/16 09:14:15 6xAyGZoQ0
日本でも葷酒山門に入るべからず、とかいいつつ
卵は御所車、酒は般若湯なんつってすっとぼけたりするもんなーw
こーいうのは洋の東西問わないんだねw
306:なごみ
07/12/16 09:35:16 WQtEtYIz0
アラーの管轄外と神様寝てるにものすごく笑った。
神様が人間っぽいものという考え方は万国共通なのかな。
307:なごみ
07/12/16 09:47:23 DcmSXYFD0
ウサギを一羽二羽と数えて鳥だというように、どこの国も屁理屈をw
308:なご
07/12/16 10:10:19 nsFrzVbk0
ウサギの数え方にも流派(?)があって
「あれは耳じゃなくて翼」派は普通に一羽二羽
「鵜(ウ)と鷺(サギ)」派は普通言うところの一匹が二羽らしいw
309:なごみ
07/12/16 10:38:25 DiPxjWWD0
そういや、なごむかどうかは微妙だが、江戸時代に書かれたかちかち山の後日談で、
狸の息子がウサギの所に仇を討ちに行くというのがあった。
ウサギは、自分はばーさんの仇を討ったわけだから、ここで
狸の仇として討たれるわけにはいかないが、それでは息子の立つ瀬もなかろうから
では切腹しましょう、と言って腹を切る。と、二羽の鳥が飛び立っていった。
つまり鵜と、鷺。という話。
まあダジャレ落ちだけど、江戸時代には、こういうよく知られた話の二次創作が
ものすごい流行ったらしい。
310:なごみ
07/12/16 10:51:55 NvwO65aR0
江戸時代ですでにパロディどころか、二次創作まで・・・。
どう考えても遺伝子からおたくです。本当にありがとうございました。
311:なご
07/12/16 11:13:24 nsFrzVbk0
こんなのもあるなw
URLリンク(www.e-t.ed.jp)
下三行は上の部分をふまえて江戸時代に作られた小咄。
あと偽/紫田舎源/氏とか、江戸時代は干物パロや二次創作の発展期だった
312:なごみ
07/12/16 12:41:19 f2OH89zP0
干物どころか生物だったせいで発禁食らったケースもあるしね。
313:なご
07/12/16 13:15:06 23m7aBA2O
歴史は繰り返す。か
314:なごみ
07/12/16 14:35:40 grS2qQxq0
>>303
日本は外国の神様にも寛容だからなー。
なんていうか色々ユルユル。
仏教の坊さんが妻帯者だなんて他の厳格な小乗仏教の国の人からしたら言語道断だぜ。
近所にタイだかスリランカから来てる黄色い衣のお坊様いるが
とってもストイックで高貴なオーラ出ててスーパーの白い買い物袋提げて歩いてるだけなのに
なんだか厳かで有り難い心地になり和む~。
ちょっとした辻占い見たいな感じで見かけたらその日は得した気分で一日を過ごせる。
315:なごみ
07/12/16 14:54:41 JwSrBG7N0
最近父のぼけっぷりが面白いので書いてみる
( ´∀`)=私
( ゚Д゚)=父
一回戦
( ゚Д゚) 「なぁ、あの菓子…名前やったっけ?…俺、昼に食べたんやけど」
( ´∀`)「父ちゃん、私はそのお菓子食べる所か見てもないから分からへんよ」
二回戦
( ゚Д゚) 「なぁ、あの…何やったっけ、CMに出てる子」
( ´∀`)「よし、何のCMか。から思い出そうか!!」
三回戦
( ゚Д゚) 「なぁ、あの……何やったっけ?」
( ´∀`)「何聞こうとしてたのかは自分で思い出して!」
どうも、最後は聞こうとした瞬間にど忘れしたらしい。
結局、何だったのかはいまだに分からずじまいw
316:なごみ
07/12/16 15:31:23 HapAtkLy0
ちょっと心配になっちゃった…
317:なご
07/12/16 16:13:20 26qY4rkF0
自分が忘れてるという事を理解していればまだ大丈夫っていうけどねえ…
318:なごみ
07/12/16 17:27:16 7F0Q9v/C0
2番目の名前思い出せない系はうちのおかんも得意技だけどな
J( 'ー`)し「ねえねえ、ほら、あの子なんて言ったっけ」
(・ω・)「あの子って?」
J( 'ー`)し「ええと、ほら、昔歌ってて」
(・ω・)「男?女?」
J( 'ー`)し「女に決まってるでしょ!で、誰かに振られたの」
(・ω・)「……化腹知美?」
J( 'ー`)し「そうそうそう!で、その化腹知美がつきあってたのって誰だっけ」
(・ω・)「……子室鉄也?」
J( 'ー`)し「あーそうよそうよ!でね、その子室がね、お笑いの事務所やめちゃったんだって!」
こんな感じ。
ちょっと前に売れてた音楽プロデューサーとか言ってくれればすぐわかったのに
なぜか遠回しに人の名を尋ねてくるw
319:なごみ
07/12/16 17:57:35 aGcNEhHX0
>>316-317
いや、ボケっていうのは
お昼ごはんに「何を食べたか」を忘れる事じゃなくて、
お昼ごはんを「食べた事」自体を忘れるっていうケース。
だから大丈夫。
320:なごなご
07/12/16 18:04:22 6xAyGZoQ0
>>319
魔夜峰夫先生の「マザリシャリフ」で言ってたなそれ。
321:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/16 18:21:04 iD646dLS0
>316-317
それに、修羅場明けはみんな>315くらいまで記憶力落ちるしな。
大丈夫大丈夫。
322:なご
07/12/16 18:27:13 F+uGHwqH0
こういうのは「あれあれ症候群」というらしい。
何分かかってもいいから自力で思い出すことが効果的。
そういうわけでたまに母にハリウッドスターの名前をきいてみる。
すると毎回ディップさんやらキヌアさんの名前が出てくるのはなぜ……?
323:なごみ
07/12/16 20:39:32 Bp7MnpxAO
ちっちゃいんですが、
楽譜見ようと楽器屋に入ったら高校生カップルが先にいた。
で、自分もそこに向かおうとしたんだが、ちょっと目を離した間にカップル消失。
しかも鞄床に落としたまんまだったもんで、「どうした!?」と思ってたら近くの棚から二人そーっと顔をだして、
男子「そこ、蜂いますよ(゚Д゚;)」と親切に教えてくれたんだ。
その後鞄を取りに行くとき、男子が女子の後ろに隠れて女の子が鞄拾ってた。
男頑張れよwと思いつつ和んだ。
結局蜂どこにいたのかわからんかったけど。
324:なご
07/12/16 22:40:52 /Ye3R0OQO
宗教流れで思い出したレス
83 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/24(月) 02:00:16 ID:uZ7LQ+jC0
そうなんだ、オタクがねえ。
日本人は2千年変態っていうか2千年ヲタクなのになw
アマテラスは弟のスサノオに犯されかけて引きこもり&アマノウズメのストリップに釣られ、
邪馬台国は女王じゃないと戦乱が収まらなかった巫女萌えだし、
古代朝廷には異民族の音楽萌えが確認されてるし、
紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、
戦国武将は801三昧で秀吉はコスプレ&姫萌えじじぃ、
狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえってて801弾圧。
事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。
堂々と2千年変態だと答えればいい。
325:なご
07/12/16 23:28:02 sg2cvk0G0
なんか最初に見たときよりいろいろ増えてるぞ。
どんだけオタクなんだ日本人・・・。
326:なご
07/12/16 23:37:16 IrOBL1Uz0
付喪神なんて擬人化だぜ、オタクが根付いているんだぜだぜ
327:なごみ
07/12/16 23:42:27 DiPxjWWD0
>>326
そういやそうだな!>付喪神
今なんか、目からでかいウロコが落ちた気分だw
328:なごみ
07/12/16 23:51:47 Vd8bNAOd0
新キャラ登場。つくも神タソ☆
329:なごみ
07/12/17 00:02:52 itimXfnz0
アニメ化決定
「つくもっ☆」
330:びっくり
07/12/17 01:13:53 fapJH+HW0
歌舞伎の浮世絵はグッズか?それもとアイドル写真か?
写楽浮世絵なんて作家ころころ替えるし
プロデューサーつきの大手同人だよなぁw
331:なごみ ◆g0A3JSu6AE
07/12/17 01:31:37 or+WiOQZ0
>>330
あれこそ元祖プロマイドだろうw
332:なご
07/12/17 01:37:03 dZqX3W3i0
江戸時代には女性に向けたホモネタが
既にあったと以前聞いた事が
そんまんま腐文化みたいな