ゼノレダとニテンドウで同人!at DOUJIN
ゼノレダとニテンドウで同人! - 暇つぶし2ch1:ゼルダで同人
07/09/20 23:30:06 mCf0Tjiv0
ゼルダスレが落ちたきり、立っていないようなので
冬に向けて立ててみました。
単独スレのない任系ジャンル、ゼルダに関わる他ジャンルに関しても
こちらでマターリ話せればと思います。

2:ニテンドー
07/09/20 23:38:04 55E89JHl0
>>1
乙です。
このスレタイは見つけにくすぎね?大丈夫かな。

3:1
07/09/21 00:08:39 upqm1poQ0
わかりにくかったかな。すみません。
昔から2以外でも使われてる表記だから、わりとお馴染みかと思っていたけど
過疎るの必至だから、どうせなら普通のタイトルにすれば良かったかもorz

とりあえず当分ageていきますね。


4:ニテンド ◆4AclqUlbRs
07/09/21 00:43:06 66MIqidbO
過疎るだろねw
まぁ>>1乙。

5:妊娠
07/09/21 01:52:14 YNUdATdQ0
同人板にスレなんか作ってもいいこと無いのに、何してんだ…
そのジャンルのいい所はここにスレが無い事だよ

6:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/09/21 11:57:25 vmCzl9EP0
キャラ板とか見てると
「俺男だけど○○カワユスと思うぜ?××のコマすげー美人だよな…」みたいないかにもな
書き込みが多くてキツイ
スレタイの装飾にやたらこだわって何百レスも消費した上
【】付きのやたら長いキモイ痛い寒い臭いスレタイにされるのも勘弁して欲しい。

7:ニテンド
07/09/21 12:40:35 UYOuILyR0
同人板にスレなんか作ってもいいこと無い
そう思っていた時期が私にもありました……>5

実際過去何度かスレが立って、そのたびに
1000行かずに落ちてきたんだけど……
私自身ゼルダについて語りたければ、他板の適当なスレを
利用してきたんだけれど、よそで同人くさいネタで
盛り上がっているのを見ると心苦しくなるし、やはり
同人板で話すべき&同人板でしか話せないこともあるかと思い
スレ立ててみました。
元々人口の多くないジャンルだから、ここが2ちゃんであっても
目配りのきいた使い方は出来るんじゃないかなと。

8:ニンテン
07/09/21 17:13:05 YNUdATdQ0
>>元々人口の多くないジャンルだから、ここが2ちゃんであっても
>>目配りのきいた使い方は出来るんじゃないかなと。

そう思ってた時期が自分にもありました。
人口の多くないジャンルで同人板にスレ立てるとドロドロになるんだよー
正直得るものより失うものの方が多いよ。
そんなジャンルを99年からいくつかみてきたから断言するけど、
同人板が立たなければ難民やヲチ板に派生スレも立たないし無い方がよっぽど平和
ホモトークしたかったら801へおいで、
未成年は個人、交流サイトで十分すぎる

9:ニテンド
07/09/22 02:19:05 YbBt1lc00
というかそもそもニテン関係で同人活動してる人が
あんま集まってくれないもんなあ。
己の道を突き進む人が多すぎるよ!

10:ニテンドー
07/09/23 07:46:31 S6kRwx4R0
それあるな~
ニンテンの人って一人のほうが気楽な感じの人多いのかな。一匹狼っつーか。


スマブラ犬のスネークとアイクの写真はワザとだよな・・・!
何考えてんだハルの人wワロタww

11:ニテンド
07/09/23 11:23:35 xCeIOmHJ0
ちぇり井はそりゃもう心得てますからw
なんなんだろうな、あのヲタ心を手玉に取る老練さはw

>ニンテンの人って一人のほうが気楽な感じの人多い
そうなのか……と思う自分自身が
確かに他サークルとは交流してないな。
昔は合同誌とかも多くて、サークル同士が
ものすごく仲の良いジャンルという印象だったけど
今は違うのか。
自分が輪から外れてるだけかと思ってた。


12:ニテンド ◆eM37.waI0U
07/09/23 21:28:53 BirnS3kQ0
Wii板のスマブラで同人サークルが一気に噴きあがりますように

13:ニンテン
07/09/24 06:26:32 KWvT1EnO0
ニンテンは腐要素があっても少ないし、同人してる人も大半は腐女子というより純粋にファン活動って感じがするから
変にサークル同士付き合ったり馴れ合いになるより今の淡々と個人で活動してるほうが良いとオモ。

スマブラはやっぱクリスマス商戦用かな~
Wi-Fi対戦できるようになるかな~と期待してたんだけど、やっぱなしか・・・
そのぶんアドベンチャーモードに期待!ゼル姫は今回男装しないみたいだな。

14:ニテンド
07/09/24 09:19:12 hFTBT5TY0
え、Wi-Fi対応じゃなかったっけ?
友達orだれかさんの2モードあったと思ったけど

15:ニテンド
07/09/24 16:20:35 KWvT1EnO0
マジか?!見逃してただけか・・・orz
アリガト、よく見てみるノシ

16:ニテンド
07/09/27 00:12:44 2B0rsFkA0
うーんやっぱ不要なのかなこのスレ…


とりあえずホシュ
先日のパシフィコ横浜、オープニング熱かったねー

17:ニテンド
07/09/29 00:41:23 UOjnA6CT0
10月10日に何か来るかなー
このスレ的には関係ないかな。

18:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/09/29 22:18:14 JV4K++9I0
>288
醜いかどうかはその人の主観によるのでは?

19:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/09/30 20:41:20 nVFT37WE0
ちまタンはチョコを貰ったのカナ?
ホワイトデーにお返しが有るからね?

20:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/10/02 02:56:40 y2dALnd+0
絡み371
以前ミケのカタログで見つけたサークルさんの本を、
そこに載ってた住所に、手紙で問い合わせて買ったことあるよ
あの時はすっごくありがたいと思ったな
今ならサイト餅さんだったなら、サイトのアドレスを書いててくれればいいんだけどね


21:ニンテン
07/10/02 12:14:37 Ns1FNZcZ0
>>16 パシフィコで大きなニンテン系同人イベントあったの?

22:ニテンド
07/10/02 12:51:33 GXE3j0iz0
任系同人じゃなくゲーム全般取り扱いミュージックコンサート。

任的にはオープニングがスマ楠だった。
コーラスとオペラ歌手による歌唱が圧巻。
鉄が1部のクロージング。
昔ちぇり井が熱唱した、鉄のテーマを上記オペラ歌手が
大まじめに(内心は知らんw)熱唱。かなり笑えた。
ほんで本尊ゼルダはメドレーがアンコールのとっておき。
去年のアンケ一位だそうだ。
ちなみに今後もアンケ一位をアンコール曲にするとかなんとか。

23:ニンテン21
07/10/02 15:45:45 Ns1FNZcZ0
>>22
教えくれて有難う。

ニンテン系のゲーム好きで虹創作やってるけど
そういうのは良くわからん…。スマン

24:ニンニン
07/10/05 00:13:37 2JWTjUee0
>>22
メドレーまじで!?
時岡の曲を生で聴けたら多分泣くよ自分。

25:ニンテン
07/10/06 06:40:35 0YyEz5g90
マリオ系の801ってやっぱ無いよなあ・・・

ニンテンはネタギャグ方面に広く浸透してるから、同人してる人が少ないのかな~と思う。
面白いネタ作ってサイトにうpして閲覧者から即反応を貰う。
同人誌にするよりこっちの方が和気藹々と出来るし、ニンテンキャラ自体の知名度が全部高いからオタク以外にも受ける

わざわざ同人的に活動しなくても輪になるから、同人してる人少ないのかなーと、ふと思った。
まあニンテン扱ってるHP自体少ないけど、その少ない人たちが笑いの神ばっかりだ

26:ニテンド ◆eM37.waI0U
07/10/06 11:25:54 xfbf4m/j0
>>25
大抵スマデラの801とかだよね。

マリオのサークルは一つだけコアすぎて逆に引いた

27:ニンテン
07/10/08 13:35:01 rGJftvHj0
真理尾系ってHPにしても2chで話題にするときにしても

RPG系、スマブラ系→消防、厨房

アクション、スポーツ系→20代以降のオサーン

というイメージがあるな

28:ニンテン
07/10/10 17:29:48 AkONK6pU0
なるほど。んで本格的に同人を始める工辺りに
ニンテン卒業してジャンル変えとかしちゃうのかもな。


スマブラ青い針鼠でてるしw
スマブラ他所のキャラでまくってるしアリエナスな組み合わせも可能になってるw
一番に「黄色い鼠と青い針鼠」を連想しちまったよorz

29:ニテンド
07/10/10 19:26:21 34Rh1jbD0
任系は真理夫に限らず年齢幅広いイマゲ
真理夫是留田ポキモン……どれも息の長いソフトだからな。

是留田こないだの夏に久々に覗いてみたら
えらく様変わりしてたっつーか知ってるサクルがほとんどいなかったorz
なんだかんだで入れ替わりがあるもんだな。


30:ぜるだ
07/10/10 20:27:45 Z/Nto4UoO
この前の火花も一つだけだったしなー

31:ニテンド
07/10/11 00:28:49 QpYXqPPR0
へー…どこだろう。勇者だな…
去年もたしか1サークルだけだった。
こりゃ来年は0かもな('A`)

32:ニテンド
07/10/11 02:11:53 TUE/lkFo0
オンだと割と多いと思うんだけどね。魔利尾系もよく見るし。

33:ゼノレダ
07/10/13 03:09:23 DAwJ/QMIO
多くはギャグか普通にイラストで恋愛要素(801・ノマカプ)は
少ない印象がある。自分含め。
だからあまり熱くならず、まったりしている。
2にスレも立たなければ萌え要素も少ないから
活動する人も少ないイメージ。
でもそれでいい。

34:ニテンド
07/10/13 19:56:02 kJhgQEug0
>ギャグか普通にイラストで恋愛要素(801・ノマカプ)は少ない

あーそうなんだよね…
なんで私がサイト巡りしないかというと、ギャグとかイラが主体だから。
かといって、たまにあるCPモノの小説とかも
いまいち自分の好みに合わない……
多分個人的嗜好がはっきりしすぎてるのが駄目なんだろうなあ。



35:ゼノレダ
07/10/13 22:56:58 DAwJ/QMIO
桃姫やポケの男性向エロなら結構あるんだけどな

36:ニテンドー
07/10/14 01:23:22 Dl41MePy0
へー…そうなんだ>男性向エロなら結構ある

そういやカポで揉めてるの見たことあるな。
たかが、というつもりはないが、同じタイトルのファン同士で
客観的にはお互い捏造でしかないカポを巡って揉めてるのが
不思議というか、なんで「妄想は人それぞれ」と容認できないのか
すげえ不思議だった……
同人ではカポ論争が日常茶飯事と知ったのはその後の話。


37:ニンテン
07/10/14 21:16:05 z348mHsuO
私もそう思うよ。
それも良いよね、となぜ言えないんだろうね。
ニテンドは作品も平和だし、穏やかな人が多いんだ多分。
物議を醸すのなんてチンクノレくらいじゃねw

38:ニテンド
07/10/16 13:50:13 B9GAITC5O
あれ?に/んて/んさー/ち消えた?
たまに利用してたのに残念。

39:ニテンド
07/10/19 22:20:31 OJQFsHUYO
保守

40:でさ
07/10/21 12:58:02 WyK9WZF40
URLリンク(www5.plala.or.jp)

通販予約詐欺は未だに続行中なのか?
コミケのダミスペも常習犯みたいだし、10年以上前からまっっったく絵が進歩していないし、
良いとこ無しですな

アルツアルツと連呼しているけど、本当に認知症で苦しんでいる人に失礼だろうが

早くお金を返して下さい


41:ニテンド
07/10/21 20:55:47 w8OrplzW0
マルリンとかやってる人いるけれども
ゼルダファンで鉄ファンでもあるんだろうか。
あくまで「須磨寺」って独立したジャンルで
ゼルダも鉄も特にファンじゃないって層もいるんだろうか。

42:ニンテン
07/10/21 21:20:11 X4VwbRxr0
その3本の売り上げ比べてみれば…

元ネタさわった事ない人も多いと思うよ
特に鉄

43:ニテンド
07/10/21 23:04:45 NmrBlEfM0
うーん
少なくとも同人的には鉄の方が人気も高いし
プレイ人口も多そうな気がする……

ゼルダってマリオと並ぶ任の二枚看板だけど
日本じゃFFやDQの影に隠れて
「タイトルだけは知ってる」ゲームの筆頭だよね。

44:ニンテン
07/10/21 23:45:48 X4VwbRxr0
鉄同人やってる層でスマ寺やってるのがどれ程いるかってのもあるし
スマ寺層の内どれ程の人間が7年も前のSFCタイトルを遊んでるかって言うのと

45:ニテンド
07/10/22 01:33:26 w3mFXMZ40
ゼルでも鉄でもないけど須磨カプ者
須磨でハマって原作に手を出した
今じゃ原作の方でもパロやって新作をニラニラ待ってるさ
でも原作ゲームよりアヌメ版の方が好きなのは秘密だ

46:ニンテソ
07/10/22 02:17:06 GruIKXsB0
ピンクの悪魔かキャプテンが、話はそれからだ

47:ニテンド
07/10/22 13:44:17 c8wlKXiJ0
>>46
Cパートが本編の方
アヌメとゲームは明確に別人(文字通り中の人が違うし)だってわかっているし、
どっちも好きだ
でも時々須磨でもアヌメ版のキャラで書きたい衝動に駆られるんだ

48:ニテンド
07/10/23 21:57:37 jCfZo34T0
アニメ版の中の人が別の役で出てるし声変わるんじゃないかと思っているんだけどね
そしたら堂々と正体バレバレな喫茶店マスターで書いてやる

49:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/10/24 05:35:00 92GcS5/o0


50:ニテンド
07/10/24 15:36:42 iEpmIn7y0
>>43
難易度のせいで敷居が高いんじゃないかと思う。
雰囲気もやたら硬派だし。
オカリナの時、厨房だったけどけっこう厳しかったのを覚えている。
だからトゥーンの可愛く簡単なゼノレダが誕生したと聞いた。

51:ニテンド
07/10/24 15:41:02 6x54C27b0
トワプリなんて見た目はエライ硬派だけど難易度は高くはないんだけどなぁ
夢幻とかタクトやってみて面白いとおもったらやってほスィ

52:ニテンド
07/10/24 15:52:55 VsIaQqvT0
実際にプレイした感触では
FFの方が難易度が高いつうか面倒。
ゼルダの方が直感的(感覚的)に進める。DQは未プレイ。
雰囲気が硬派ってのは感じたことないな。
どっちかというと硬派はタイトルだけで(字面がいかめしいw)、
CMとか見てもいかにも任な感じだと思ってたけど。
だからプレイ人口が増えないのは、この辺の戦略(ヲタ心を
くすぐらない、ヒキのないCM等)が失敗してるんじゃ、とか
思ってた。


最近のゼルダは、簡単なのはまあいいとして
妖精やら小鬼やらが一から十までしゃべりまくりで、
主人公が喋らないことに意味がないのがな…
なんなんだろあれ。時代の趨勢ってやつかな。


53:ニテンド
07/10/24 16:00:11 4r9M7Wru0
亀王が「外道な悪の大魔王」と「ヘタレでツンデレ」で安定しなくて困る
同人ネタならともかく公式でそうなんだもんなぁ
台詞がない奴より余程難しい

54:ニテンド
07/10/25 00:44:55 hfMO/v0c0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★英国はなぜ欧州諸国の中では特殊なのか?★ [世界史]
男なのに女の子に間違われます。 [なりきりネタ]
顔晒しスレ [大学生活]


一体どーいう連中なんだ、このスレの住人は('A`)

55:任
07/10/25 07:52:51 Ykk+8rOA0
FFは全体的なストーリーを楽しむ
DQは町それぞれのイベントを楽しむ
ゼルダはダンジョンを楽しむ

三作品をプレイした事のある自分のイメージ
同人はストーリーとかの穴を妄想で埋める作業だから、
リンクしか出てこなくて、ずっと場面が続いてるゼルダは
穴自体が他の作品に比べて少ない気がする
仲間とか宿屋で一泊とか合ったほうが、想像できる隙がある

>>54
専ブラ入れてる奴はカウントされないからアテにならんて

56:ニテンド
07/10/26 00:10:52 RcLkysW70
私は20代女・ただのイラストサイト。
言っちゃ悪いんだか何だかわからんが
個人的にニンテンのゲームは萌えようが無いよ。

ニテンドのタイトルはどれも終わりが無いから心地良い。
絶対に新作が出ると確信があるからいつまでも待ってられるし。
他ザンルに萌えたら浮気はするかもしれんが戻って来る。
いつもそこにある故郷みたいな存在だよ。
しかし801ザンルやってた時と比べてホト数の差が激しい。


57:ニテンド
07/10/26 00:46:31 kMKOcA0s0
個人的には任のゼルダに燃え萌えなんだ。
萌えに関しては人それぞれだよね。

同人歴だけはムダに長いが
幸か不幸か虹はゼルダしか経験ないんで
流行りジャンルの勢いも未体験。サイトも延々壁打ち。
これはまあ私の不徳の致すところだが。

58:ぁむ
07/10/27 01:23:11 MixrqgxM0
鬼女板はマジ怖い
2chの中でトップクラスのカオスだっていうから試しに行ってみた私涙目

59:ニテンド
07/10/27 09:05:40 cGML7PYP0
須磨はキャラだけ用意される形だから、
もっとカプとかカオスになってもいいと思うがそうでもないんだよな

60:ニテンド
07/10/28 00:17:02 GVifT6B/0
須磨はストーリーないからな

61:ニンテン
07/10/28 01:32:06 01Om4w230
スマブラのキャラはフィギュアだから

62:盗
07/10/30 18:45:53 9qxoIDsJ0
初心な頃たまたまエロ夢小説見て吐いてしまった。
自分の不注意で忠告文見落としてたんだろ~な~と思ってたけど
後でそのサイト見てみたら忠告文を他のと比べて小さい字で、背景と同系色で載せてた。
「タイトルの横に★がついてるのは裏」
目が悪いので見えません・・・。
忠告文がダサいと思ってたんでしょうかね。凄くシンプルなサイトだった。

63:ニテンド
07/10/30 23:20:47 GGvlEj/z0
たまたま見てしまって吐きそうになったつったら
子リンがぶっかけられてる絵だな…
時オカ当時だから、私じゃなくても見た人には
かなり衝撃的だったと思う。

あとガノ×リンクサイトにあった
外人さんが描いた(*)絵とか……

まあ趣味はそれぞれなので、
そういう絵に萌える人を否定はしない。

64:ニテンド
07/10/30 23:22:04 GGvlEj/z0
と書いてから気づいたが、もしかして
62ってウィルス?
ウィルスに釣られた?

…………orz

65:ニテンド
07/10/31 00:38:10 1sU75uAN0
ドンマイ

須磨に出て人気出ないかなと夢みてしまう

66:ニテンド
07/11/03 23:31:07 ufO4hOVH0
マイナーだし須磨出て欲しい
須磨出たら絶対人気出そうなキャラだし
ただ原作知らん俄が改変しまくりの書くと思うと

67:ニン
07/11/04 06:04:33 u64hXJB1O
須磨に出る天使みたいなキャラなんだっけ?
FCのゲームのキャラなんだよね。
VCできるみたいだけど。
今更あんな風にCGにするってことはリメイクあるのかな~
と期待している

68:ニテンド
07/11/04 18:06:30 S76Elh4Z0
パノレテナの金竟だね
元々海外人気が高かったらしい
キャラはないも同然だが外見のおかげでサイトも多いしな
所詮世の中はイケメソか…

69:ニテンド
07/11/07 01:19:02 QU0znwBI0
冬当落来たね。久々に東だ。
さてこの冬の島のでかさはどのくらいだろう……
夏は14サクルだったっけ?

70:ニンテン
07/11/07 16:36:48 MWGZWLh60
須磨の本日更新分・・・いろいろと狙ってる風にしかみえない件についてwww
4枚目ヤベェwww

71:ニテンド
07/11/07 17:49:39 g5y6ukUk0
たしかにスゲエ…(尻が)

72:ゆちか
07/11/10 04:41:49 I4AcX5hh0
メアリーって何で重い過去を標準装備したがるんだろう

73:ニンテン
07/11/10 12:41:14 66sk1zzl0
10年位前の分からコミケカタログを見返したんだが、
時オカが出る前だとゼルダサークルってほとんど無かったんだな。
その後は多いときで20以上。平均10~15って感じだ。

冬は東だっけ。島半分いけばいいくらいか。

74:ニテンド
07/11/10 14:03:55 UMoJVkSr0
ちゃんと補足に「ゼルダ」ってあるのに
最盛期でその少なさなのか……
私も時オカから嵌ったクチだけれど、
もっと多い印象が残ってた。
プロの人とかもゼルダ本出してたしさ。
一般参加だったけど、コミケも初めてだったから
インパクト強かったのかも。

75:乗っ取
07/11/13 19:59:52 CSv3K4cg0
萌えるのは勝手だが、他ジャンルに砂かけするのはやめて欲しい
そりゃ作者が801に理解があって自分達の意見がダイレクトに反映される事の多いこのジャンルはさぞかし居心地がいいでしょうよ
だからといって腐ならこれにはまって当然、ノマに潰される他ジャンルより全然いい!と押しつけられても困る

76:ニテ
07/11/14 17:15:40 Wh32LSxoO
ニテンド系のゲームって毎年賞とったり記録的に売れてるよね。
でもやっぱドジン板にいる人はプレイさえしてないのかな。
ゲーム自体が興味の対象外なんだろうか。
周りにウィー持ってる人さえいないんだ。
やるゲームがないんだって。面白いのにな。
最近自分が異端児のような、ひねくれ者のような変な気分になってきたんだ。
本気で好きなのこれしかないから仕方ないのにさ。
このスレもそのうち落ちるだろうしな。gdgd愚痴すまん。


77:ニテンド
07/11/14 17:57:51 VMyL9fA/0
ネット上にはたくさんファンサイトがあるし、私も任スキー
76は異端じゃないしひねくれ者でもないよ。
スレが落ちるかどうかは神のみぞ知るだが、もし落ちるとすれば
任オタがいないからではなく、単にオタがスレを必要としていないということだろう。

友人がいってたけど、同人受けするのは
絵(グラ)がきれいで話やキャラに穴があるものなんだって。
つまりその穴を埋める≒補完が二次創作の本領なんだといってた。
任のゲームってわりとそつなく綻びもなくまとまってる上に
キャラも狙ったところが少ないから、二次萌えしにくいって。

以前他スレに二次文投下したことあったけど、
評価してくれた人みんな「原作知りません」っていってた……
でもキャラ名は知ってるってことだったから、本当有名ではあるんだよねー…


78:任
07/11/14 20:26:54 v7Fb72uA0
あと、任のゲームはメジャーで歴史長いのが多いから、「聖域」として
同人萌えはタブーのように思っている人もいそう
子供の頃から慣れ親しんだものだと、同人的な見方が出来なかったりするし

79:ニテンド
07/11/15 06:54:37 6pfyAKZg0
任が本気でギャルゲや乙女ゲ作れば今までにない凄い物が出来そうな気がする
萌えはよく理解しているようだし

80:ニテンド
07/11/15 07:08:39 p8/eBhesO
タッチ機能やウィーリモコン駆使してボリュームたっぷりのギャルゲ出たら売れるだろうなwww

81:ニテンド
07/11/15 14:22:58 WAVoZQ/b0
任がホンキのギャルゲを出してくれるなら是非やりたいなあ。
うぃ買ってないしこの頃据置機はすっかりご無沙汰だから
できればDSで出してくれないかなあ。
そういやDS紋章はまだかなあ。

任って萌えとかよく理解してて、萌え要素を注意深く取り除いてる
ようなとこもあるよね。ゼルダとか。


82:ニテンド
07/11/15 14:42:29 ubJ3ID3d0
あれ、リンクとか海外のガチサイトで尤も魅力的なゲームキャラとかで一位になってなかったっけ

そしてトワプリは萌え要素アリアリに見える…あれはミドナ萌えゲ

83:ニテンド
07/11/15 15:40:22 zg2sh/rp0
日本でもガチの人達にはわりと人気あると思う>リンク
でもいわゆる一般に受ける萌えキャラじゃないと思うんだ……
あの透明さ(キャラづけされてないという意味で)とかね。
昨今のリンクは随分喜怒哀楽がついてきたけど。

ミドナはなー……
単体で見ればいいキャラだと思うし私も萌えたが……
「ゼルダ」というタイトル内での位置としてはなあ……
本当いっそ「ミドナの伝説」なら文句なかったのに。

84:ニンテンド
07/11/15 17:55:05 bsabRzOL0
このまま行くとすれ違いの話に発展しそうなので、
同人関連の話題を

曳航が任天ジャンルの同人誌を受け付けなくなったと
ポケスレで話題になってたが、他の印刷所も手を打ってくるかな
以前、日の出使おうと思ったら任天ジャンルお断りで諦めた経験もあるんで
他が追随して刷ってくれなくなったりしないか心配だ

曳航・日の出以外にも任天お断りの印刷所ってある?

85:ニテンド
07/11/15 23:41:07 HE+EYnzC0
それマジ?健全も?
なんか任でヤバいことなんてあったっけ?
ポケ事件なんてもう10年近く前だと思うけど
まさか今さらポケ事件が理由とかじゃないよね?
日の出ダメとかも知らなかった……
虎には「任はちょっと……」と
体よく断られたことあったけどさ。



86:ニテンド
07/11/15 23:48:57 Scci/s0t0
あれ?何ヶ月か前虎でゼルダ本買ったけど・・・普通に健全本。


日の出のネズミーお断りは知ってたけど任もダメなのか
やっぱりポケ事件かね?

87:ニテンド
07/11/16 00:06:38 H5+Ve6rZ0
だから「体よく」だってばw

自分も同ジャンルの他タイトルは取って貰ったことあるので
任が理由じゃないのはわかってるんだ。
まあどう考えても売れなさそうな本ではあったので
任を理由に断ってきたのはむしろ温情かなとか思ったよ。
ちなみに18禁だった。
取って貰ったことあるのは健全本のみ。
男性向けだと18禁本も見かけるけど、確かにいわゆる
任印の「女性向け18禁」って、虎で見たことないかも……


88:ニテンド
07/11/16 00:51:57 THYzdYbA0
曳航:「ご利用にあたり」

> ×Dズニー(心臓王国も不可)、×忍天堂(特にポケモソ)、×3リオ
> これらについては、原稿を差し替えていただくか、弊社で該当個所を
> 消させていただき、印刷となります。ご注意下さい。

=====================

日の出:「著作権について」「Dズニーキャラクターの同人誌・グッズについて」

>尚、Dズニー社・忍店堂が著作権を有している作品に関しましては、
>両者が著作権に関して非常に厳しいスタンスをとっているため、原則印刷をお断りしております。

=====================

ポケスレにあった曳航についての書き込みのコピペと、日の出サイトから。
エロに限った話じゃないね。ちなみに日の出は随分前から。曳航はこの冬から。
曳航の処置は、夏に男性向けエロで揉めた事件があったのが直接的な原因かな。(not任ジャンル)
ポケ事件のような過去があるので、危ない橋を渡らないように会社で自主防衛みたいな感じだと思う。
こうして印刷所の選択肢が狭まるのは、なかなか痛い。

いつの間にか任店がD銭と並ぶほど同人に厳しい会社(という事)になってて、
ジャンル内にいる者としては、温度差があるっつーか、不思議な気分だ

89:ニテンド
07/11/16 05:17:20 Fh6M+lEw0
昔というか時オカの頃だけど
任の関係者が任系同人誌買ってるって噂、
複数の人(ゲーム関係者)から聞いたよ。
でもそれで実際に問題になったって話は聞いたことないな。
某ミスリンだって同人やってたし、4コマ本だってそれなりにあるし
任の中の人の頭はそんなに固くないと思うけどねー

90:ニテンド
07/11/20 00:27:08 0ogdcbfF0
ごめん、厨な自分は任にメールで聞いてしまったんだ。
同人はダメなのかって。
そしたら、えげつない内容でなければいいよ(意訳)って返事もらった。

任の法務部はよく働くし、ポケ事件もあったしで、
印刷所も過剰に自主規制しちゃうんだろうなぁ。

91:ニテンド
07/11/20 00:39:34 boXsn97KO
じかにニン様にお聞きになったのか。
為になった。


92:ニテンド
07/11/20 00:56:22 DywCdhSA0
そもそもポケ事件は、任が相手を893と間違えたもんで
ああいう苛烈な対応になったんだよね……
だから任としても、あれは苦い黒星だと思う。
同じ轍を踏むとは思えない。

93:ニテンド
07/11/20 11:08:08 s2bbBJwE0
>>90
あ な た が 時 の 勇 者 か

厨じゃない。聞きたくても聞けなかったんだよ。
為になったありがとう。

取り締まろうとすると、任側も時間と労力がかかるし、
行き着く所まで行くと雑誌に投稿されてるイラストすら真っ黒になっちゃうし、
グレーで黙認しておきたいというのが、一般的な企業の考えだと思う。

結局最後には「元になった版権の評判を落とすようなことをしない」って結論になるのかな。

94:ニテンド
07/11/24 14:37:33 i5rxytAoO
話題豚切りごめん
オウエソダソってニテンド系でいいよね?話題に出てないからちょっと寂しくなった。
オンで活動してるは人それなりに居るみたいだけど、オフは少ないのかな…
海外版はオンすら殆どいなくて泣けた

95:ニテンド
07/11/24 15:51:36 uBAt9WSP0
たしか数字板では専スレあった記憶が

菊池かわいいよ菊池

96:ニテンド
07/11/24 16:55:26 i5rxytAoO
>>95
そのスレ知ってる。自分は801萌もしてるけど、非801の方の需要はどうなんだろうと思ったんだ。
レスありがとう。

97:ニテンド
07/11/24 17:22:45 gdr1OpRa0
オンで活動してる人も冬コミ参加は結構いるみたい 非ヤオイ系も少しあったよ

98:ニテンド
07/12/01 00:51:57 CVd3Lyo40
とりあえずホシュっとな

99:ニテンド
07/12/06 21:28:36 APvuPane0
知名度だけはあるのにどうにもマイナーなエフゼロ
いや、理由はわかるけどな
須磨で紹介されれば気休めでもだいぶ救いになるんだが

100:ニテンド
07/12/08 07:47:41 JtJZv/EeO
ホシュるよ

エフゼロいいよね。ゲームも隼伝説も全部好きだ。
各キャラ、わりとあっさりしたエピソードしか載ってないから、色々妄想しやすい。しかも、ゲーム版アニメ版でそれぞれ違う妄想も出来ておいしい。

エフゼロって絵描きが多いイメージがあるな。文書きの人はあまり見ない気がする。


101:ニテンド
07/12/08 18:07:44 3YqahWRM0
パンフ買った人いる?
自分はロム派だからまだなんだが・・・
スペ数いくつかな

102:ニテンド ◆eM37.waI0U
07/12/19 01:37:32 I3giP5850
プチオンリーキター!
URLリンク(mario.is-mine.net)

103:ニテンド
07/12/19 05:16:34 pNkXYMNW0
主催の武蔵本持ってるwwwww
ともかく、プチオンリは嬉しいね

104:ニテンド
07/12/19 14:09:20 MWH0QBpu0
あー真理夫か……残念。
せめて任オンリーなら参加できたのになと思う他ジャンル者。

105:ニテン
07/12/20 09:43:48 aRcdMjrDO
マリ男RPGの続編がDSで出るとかって噂はまじかな?
嬉しいような不安なような…

106:ニテン
07/12/31 18:04:25 N1CXMGn4O
かそってんなー。

107:腐女子は皆殺し
08/01/01 07:49:53 9C09zYYm0
>だから任としても、あれは苦い黒星だと思う。

バカかお前。
あの行動で任天信者増えたっつーの。
一般&社会認識にとっては「勇気ある正義の行動」だ。
他の凡百オタ会社とうちとは違うって意思も示せた。
苦く思うわけないだろう。



108:ノンケ
08/01/04 00:34:36 gIkv4Jae0
どこをどうとれば黒星と判断できるのか知りたいね。
じゃあホモ全面解禁した会社は白星なんだろうかw
倒産一歩手前だと思うんだが。


109:かやた
08/01/12 06:31:13 v3yy35eiO
難しいジャンルだ

110:にてん
08/01/12 10:15:55 jyXy/jTVO
流れ豚切ってすまぬが、須磨の801にダークリンクが出てくる理由が分からん。
誰か知らない?

111:ニテンド
08/01/12 11:25:55 vI+I7B7Z0
DXのイベント戦で出てくる
Xでは色違い扱い
あとは単純に闇キャラ人気じゃない?

112:age
08/01/17 08:09:55 ApaANxteO
age

113:ゼルダ
08/01/30 10:37:08 n5SqqwBjO
アンマシないな

114:ニーンテーンド
08/01/30 15:41:02 ut7t2Ijt0
Xで増えるんじゃないか?

115:ニテンド
08/01/30 15:51:21 wipJ74/w0
寺の時、実はそんなに増えなかったよね?
今でも寺で活動してるサクルもいるにはいるけど。

116:ニンテソ
08/01/30 21:51:49 vpzoCuiC0
ピットの男性向けくらいあるんじゃないかと思ってるんだが



あ、あれ?

117:ニテン
08/01/31 16:37:20 fOqPEohMO
やっぱ低年齢というか子供の閲覧者多いよね。
あたり前なんだけど。

118:にんてん
08/01/31 18:12:39 BKE0jFVpO
それは言える。掲示板や拍手レスとか
リア相手に大変そうな管理人さんをよく見る。
でも個人的には賑やかで楽しいよ。

119:ニンテンド
08/02/03 16:35:09 W9fcGUTA0
あまり交流そのものをしない我がサイトは平和そのものだ
交流盛んなサイトの管理人さんは大変そうだと、眺めながら思ってる
でもオン/オフに関わらず、どうしようもないほどの困ったさんは見たことが無いな…今のところ

120:にてん
08/02/03 20:21:44 BnEaHfvN0
うちもやたらはっちゃけた書き込みの人多いな。
やっぱり大半は低年齢なのか。
・・・はっちゃけた常連に一人、私より年上なのがいるがww

そういや、今は須磨はけっこう栄えてるみたいだな。
うちはヒキで、作品更新どころかプレイすらしてない有様だがヒットが2倍以上に増えた。
ああ、早くやりたい・・・。

121:ニテンド
08/02/03 21:03:11 x9LRk2Pt0
スマ扱ってるがいきなりヒット数が増えて噴いたw
しかしスマ以外のN天も扱ってるのにそっちの部屋は全然見てくれない…
参戦作品ばっかりなのになぁ

122:ニンテン
08/02/04 14:26:19 rFSfBbigO
あげ

123:N天
08/02/04 16:30:14 DIBxeKxwO
>>121
最近須磨での萌えを開発するために色々なサイトを見まくってる者ですが
須磨意外のニテソ系コンテンツは、あえて見ないようにしてる
見たら絶対に原作やりたくなる
で、原作やったらやったで原作中のキャラ同士だけのカプにハマってしまいそうだから……特にFE系

天使とか緑の勇者関連、鳥人の女性なんかの、
原作中でも須磨参戦キャラ以外のキャラクターがあまり登場しないものや
主人公=プレイヤーみたいに、キャラクターに確固たる性格・設定付けがあまりなされてないようなら平気なんだけどね

自分自身もよく分からないんだけど……原作をあまり知らないまま
須磨だけ!一期一会の萌え!お祭り!って割り切っちゃっうと、安心して捏造(笑)できるからかな?
身勝手だなって十二分に理解してはいるけどね…それでも、事実開き直ってしまっている……長々とごめん

124:ニンテン
08/02/04 22:09:35 O8SQu3sZ0
スマだけで同人ってのも凄いな…
でもドンキー、クッパや人外系×鉄キャラ、母キャラとかいいなぁ
原作キャラだと良心が邪魔する…

125:ニテン
08/02/04 22:49:36 y5NRZOqGO
やっぱり須磨ブラ賑わってるのか。
これを機に、原作のも少し増えたらいいな。
自分は☆狐の通信で熱が再燃したよ。まさか、あの台詞入ってるとはねw

126:ニテンド
08/02/05 02:05:32 a3AhmhR40
ネタ人気だけで全く賑わうことのないF零者が通りますよ
スマでも賞金稼ぎコンビばっかりだしさぁ…
いや、賞金稼ぎ大好きだけど他にももっと色々絡められると思うんだよ

127:ニテン
08/02/08 19:11:30 TSu+IgtpP
須磨ブラの悪雨ネタバレとかここはおkだろうか
激しく萌えた…

128:似てる
08/02/08 22:11:06 eXJ3iQ7TO
同意

129:ニテンド
08/02/08 22:39:29 29YHbiAI0
発売直後の新作のネタバレは
さすがに勘弁してほしいかなあ

130:任天堂は神げー
08/02/09 00:21:05 rwitYfbPO
ネタバレイラネ

131:任点
08/02/09 00:29:57 3me1xFuV0
こんなスレあったのか…
自分も亞空でかなり萌えたんでスレ伸びるといいな

132:任店
08/02/09 00:44:04 17bVU3470
ピーチ×ドンキーの巨根子宮破壊獣姦

133:ニンテン
08/02/09 01:29:56 90+sxn3R0
スマやって星狐に萌えてVCをDLしてしまった。


やっぱりこういうのは擬人化されちゃうもんかね?
動物だから萌えるっていうのもあるんだが

134:ニテン
08/02/09 02:33:56 XqMhR6IqO
>>133
個人の趣味によるな。擬人化好き・獣描けない人なら擬人化を選ぶだろう。
実際、星狐擬人化は結構ある。
自分は断然原型のままが好き。獣とか機械とありのままの姿が好きだし萌える。
だが、ニテン同人は擬人化率高い気がするorz

135:ニテン
08/02/09 03:44:06 ykhTVbOIO
擬人化も、F零のジiェiーiムiズみたいな感じなら
見てて楽しいんだけどな。

星狐に限らず、たいてい髪がさらさらミディアムの
なよっとした美少年にされてて、そいつ誰よ状態だから…。

136:ニテンドー
08/02/09 04:26:25 iDsPeU7wO
>>134
残念ながら擬人化自体が厨ザンルだからな。

137:二展
08/02/13 01:17:06 Nm/lcsp90
21歳以上の所はかなり盛り上がっているのにこっちは全然だな。
やっぱ探しにくいのかな。
春シチー近いけど須磨関係あるといいねえ。


擬人化は以前は毛嫌いしてたが今はそうでもない。
でもお前らあのキャラに惚れたんだろ?だったら擬人化に逃げないでオリジナルの方描けよと思う。

>>135
>たいてい髪がさらさらミディアムの
>なよっとした美少年にされてて、そいつ誰よ状態だから…。
ありすぎて困る。

138:ニテン
08/02/17 02:12:38 yBHAIBKC0
萌えはあるんだけど
色々と難儀な企業というイメージがあって踏み越え難いジャンル
そんな風潮も一理あるんだと思う…
勇気の三角形中心の本を出したいと思いながらも
中々に手出しに難いとおもってたけどそうでない事を知ってホッとした

139:ニテン
08/02/17 15:05:11 OjAbd7rWO
星狐は全員好きなんだけど、兎の爺ちゃんが特に好き。
でも取り扱ってくれてるサイト無さ杉で泣けるw
ほぼオールキャラなサイトでも兎だけスルーとかw

140:ゼルダ
08/02/19 07:18:04 ExtENUSlO
同意だ

141:にてん
08/02/19 07:54:06 +YQ/Gwxm0

アサルトもアドベンチャーも出る前の昔、兎受のサイトは見たことある<星狐
兎がお目目きらきらうるうるの萌えキャラになってて誰コイツだったが

142:任
08/02/19 09:51:36 nR4sH7c30
改変はある程度はしょうがない罠
どのジャンルでもつきもんだ

143:任
08/02/19 20:09:41 j+UGQKNTO
兎はじじいだから可愛いんだよな。

144:ニテン
08/02/21 13:50:04 5ThLvbYgO
ヌマブラの写メを載せてる人がいっぱい居るんだけど…
公式画像転載扱いになるんじゃないのか?

145:任
08/02/21 14:06:39 Yc7CKSD60
あーそれはまずいね
「どのゲームのどのキャラか」がはっきり分かるぐらいの画像だと
著作権法違反になるっつうのが通説のようだ
でもゲームというジャンルがら、スマブラ以外でもポケでボックス一杯同じポケで埋めたとか、
ハイスコア叩き出したとかで写メうp結構あるよな・・・

146:ゼノレダ
08/02/23 21:11:27 No7Kw6x7O
ミドナとリンクのコンビに萌える。
お互いを信用しきっている感じがいい。
でも恋人どうしとかそういうのは嫌なんだよな。

147:ニテン
08/02/24 18:59:11 IOTMoXpMO
スマX効果で
同人的にはどマイナーなピクミソが微妙に注目されてて嬉しい。
オiリiマiー可愛いよオiリiマiー。
あの顔で一人称「私」で妻子持ちとかたまんない。

148:にんてん
08/02/27 21:21:19 mstmUpuv0
Xのアドベンチャーを一応クリアしたんだが、割リオと句ッパとガノソと右手が何したかったのかがいまだにわからん。
出出出は念のために数人を安全な場所に隔離したかったんだろうというのが分かったんだが(例のバッジの出所は不明だが)

いや、愉しかったんだけどね。
桃姫が忍者とにらみ合う狐に紅茶を差し出すとことか、出出出がヒゲ弟を使って割リオ出し抜くとことか、
緑の勇者が勘違いしてヒゲ親父と天使に襲い掛かるとことか、サルと星狐メンバーのコントとか。
空気なキャラが出るのは仕方ないのかもしれんが、悪役の方にも設定とか欲しかった。
・・・ああ、そうか。脳内補完か。よし、やったる。

149:ニテンド
08/02/28 10:18:47 oFTggf7o0
右手:禁句に操られている
亀&魔王:禁句に操られた右手の命令
だと思った
悪はよくわからん

150:ニテン
08/02/28 14:36:34 fcCOuectO
それだとピンク玉が巨大戦艦半壊させた後に魔王が後ろから亀撃ったのの説明がつかなくないか?
モニター越しに右手に敬礼した時の意味深な笑いはまあ流すとしても。

151:ニテン
08/02/28 15:09:06 3CBrdOkk0
>>亀撃ち
手柄独り占めだとオモタ

右手(禁句)「支持通りうまくやればこの世界をくれてやる」
悪三人「乗った!!」

みたいな取り引きがあったんだと思っている
財力だの部下の数だのの利害の一致で魔王と亀は手を組んだが、
悪男と組んでも利点が無い為、一人はぶられて別行動だったのでは

152:ニテン
08/02/28 19:32:24 RQE0QNtgP
モニター越しの時こそ「あの亀、頃合い見て始末しといてくれよ」という意味と取ってたな
あの笑みはスタッフが「普通の指示ではない」ってわかりやすいように笑わせてるのかと思ってた
魔王はこれから何かをやらかすよ、的なフラグとして
そのへんは妄想の粋になるんだろうけどな

153:ニテンド
08/02/28 20:51:21 FIsUO91t0
あの笑みは力がそのうち右手を出し抜くつもりでいることの暗示かとおもったな

154:ニテン
08/02/28 21:34:42 w4eMyMaZO
阿空の敵キャラフィギュアに色々設定とか書いてあるんじゃなかったっけ?とりあえず、亜空軍にゲムヲがいた理由は分かった。
でも、右手と左手の解説文は確か亜空と関係なかったような…

他は全部集めてないから分からない。ボスフィギュア化がしんどい('A`)


155:にんてん
08/02/28 22:08:29 mt2Gmv1Y0
フィギュア化面倒なんだよな・・・まずプレートが出てこないし、出てきたら出てきたでもうやった敵しか残ってなかったりorz
未だにプリム系しかフィギュアにしてない俺は負け組・・・。


・・・まあ、いまだに禁句に勝ててないあたりが一番ダメなんだがw
緑勇者で空中戦はきついぜ・・・天使かメタ騎士使うしかないか。

156:にんにん
08/02/29 13:25:12 sQug2elP0
>>155
巷では緑の人気者でノーダメージクリア出来る人がいるそうな
ジャンプ力があって動きが速いキャラが戦いやすい気がした
ガンガレw

157:任
08/02/29 13:30:52 F/4/41UA0
自分も緑勇者だったら黄昏版よりネコ目の方が使いやすい
ネコ目出すために黄昏勇者でも頑張ったんで、ある程度使えるようになったが

禁忌は高くないレベルなら、むしろ重量級キャラのゴリ押しがいけるらしいですぜ
あと、緊急回避で攻撃が避けられるようになる方が重要な気がする

158:ニテン
08/02/29 15:20:15 1gJytBQgP
ゲキむずでもなければ、重量キャラはある程度即死が防げるからなあ
まず倒したいなら1人~2人重量を入れるのを勧める

159:にんてん
08/03/01 01:14:31 AKlKu52e0
>>156-159
thx。
おかげで何とか倒せたんだぜ。

それで、リア消の妹が新しく出たボスバトルやりたいと言い出すんで2人プレイでやってみたんだ。
・・・ヤツにもアドベンチャーやらせとくんだった・・・。
メタリ鳥ーの隼フライヤーへの一撃で一緒に沈んだり豚に場外に押し出されたり彼オムにボッコボコにのされたりしてた。
特にメタリ鳥でのやられ率がひどかったために、
「お前は後ろに行って種マシンガンやれ! 俺がひたすら弓撃つ! ヤツが消えたら飛べ!」(妹はポケトレ、俺は天使)
と指示を出してたら、飛んでる状態で吐き出されるメラゾーマは反射できないのな。俺がやられた・・・orz
結局ハイスコアは5でしたとさ。・・・兄弟そろってへたくそだよこんちくしょう

誰かアドベンチャーのあの銃くれよ。そしたらもうフィギュア化で悩むこともないし一撃必殺なのに。

160:にんてん
08/03/01 01:17:18 AKlKu52e0
あれ、何で俺は自分にレスしてるんだ・・・?
悪男に狙撃されてフィギュアになってくるorz

161:ニテン
08/03/02 01:05:35 VGk8tg+00
やっぱりスマは盛り上がってるみたいだな。
黴のメタとか人気凄いし、今度の逆襲リメイクが楽しみ
その頃までスマから入ったっぽい人たちが残っててくれるといいなー

しかしニテンドソフトだというのにそまりんの静けさは異様
ほのぼのイラスト一枚見つからないとはどういうことだ…

162:ニテンド
08/03/02 03:34:00 pO1mIZ/B0
ソマリンは絶賛ハマり中で描いてる余裕ないw

163:ニテン
08/03/02 13:08:34 hLZ1hDyl0
自分もソマリンやってるよー
ところで略称ソマリン?自分はソマブリって言ってた

ジャディスとフォルテに萌えた
百合属性なかったはずなのに…

164:ニテン
08/03/02 13:09:45 hLZ1hDyl0
↑間違えた!ミラーズとフォルテねorz
ジャディスは性格的に単体で萌えてる

165:ニテンド
08/03/02 19:28:13 pO1mIZ/B0
自分はソーマって言ってたけど上でそう略されてたからw
そしてミラーズとフォルテも仲間。百合属性なかったのも
あと副隊長が結構好き

166:161
08/03/02 21:26:10 VGk8tg+00
ソマリンはなんとなく語感がいいので勝手に自分が呼んでるだけw
っていうか本スレでも略称決まらなくて、皆それぞれソーマとかソマブリとか
ソマリンとかマブリンとかマーガリンとか好きなように呼んでたんだよな

まだ途中だけど、思っていた以上に皆キャラが良かった…
カデンツァとグラナーダが気になってる。お姉様とお坊ちゃん萌え

167:ニンテン
08/03/02 22:29:00 6Ekmjqah0
他は理解できるが
マーガリンてなんだよ!

168:にんてん
08/03/03 02:36:23 6Q38C5ii0
その好き放題の中で生まれたのがマーガリン

キャラは案外いいよね。
過去しかり、現在しかり

169:にんてん
08/03/09 20:47:31 Rainlyjl0
須磨X効果でメタ騎士の人気が急上昇したのは嬉しいんだが、
よく設定を知らないで創作してるのを見るとちょっともにょるんだw
リア消の頃から好きなもんで、思い入れが半端無くて…
だから逆に自分も原作プレイしたことないゲームのキャラは創作できない…

あとアニメ設定(つまり卿)で書いてるところが多いけど、
須磨ってどのゲームも基本的にゲーム設定優先だよね?

170:ニンテン
08/03/09 21:06:02 v9QWsnfPO
>>169
わかる。キャラの解釈は人それぞれだとは思うけど
あまりに元作品とかけ離れていすぎるとモヤモヤする。
自分も元作品やってないキャラの二次創作は怖くてできない

171:にてん
08/03/09 21:16:12 DAHMUauLO
>>169
基本ゲーム設定なんだろうけど、喋るからなあ。
声優がアニメと同じだし、ハルバードもアニメに出てたから原作プレイしてなくても知ってた人は多いだろうし。
あんまりXでは区別してないんじゃないか?

大王がアニメ設定ではないのは確かだがwww

172:Nンテン
08/03/09 21:20:47 EXhccQy1O
歴代人気ゲームの人気キャラクターが大集結して、一本のタイトルに出てるんだ。
キャラの把握がおっつかないのは仕方ないことだが、スマが望んでいるのはそこから原作に興味を持ってもらって更に世界を広げていって欲しいということなんじゃないかな。
だからこそ半端なキャラ崩しやら、原作ファン同士の争いやらの問題が必然的に出てくるんだよな。
前にスマキャラ崩し問題についての同盟みたいなの見かけたわ。

173:Nンテン
08/03/09 22:11:06 e2NbOkoxO
まぁ、同人や二次創作において
個々のキャラ解釈から生じる相違や差異は、永遠の宿命だからなぁ
そこが面白いところでもあり、厄介なことでもあり……

色々考えてみたけど
原作でのファンの間でだって、やれA(仮)はホニャララ受けだのいや違うニョロニョロ攻めだの
ホモはありえねーだの、ノマとか自己投影乙だのって色々と賑やかだし……
さらには擬人化派とか原型派とか、そういうマイノリティも挙げだしたらキリがない

結局、自分の萌えに忠実になればいいんじゃないかな……楽しくなかったら意味ないんじゃ
注意書きとか設定に滅茶苦茶気を遣って、自分のサイトの中だけでひっそり萌えるぶんには
まともな人間なら誰も文句言わないと思うし……サイトは持ってないROMの身だからよく分からないけど
長々と失礼

174:ニテンド
08/03/09 22:23:01 P0TPtEQp0
キャラ解釈の差異と原作設定を無視するのはまた違うからなぁ…
まあ自分がやってることを理解して、ちゃんと注意書きすればよしには同意

175:ニテン
08/03/09 22:30:55 aSrpwKzE0
個人的にはキャラ設定違っても
都合の良いやられ役、ギャグキャラ扱いじゃなくて
それなりに大事にしてるなーってわかるような描写なら良いです
原作キャラとは別物だよって事で人形設定にしてるんだし

176:にんてん
08/03/10 01:01:20 Zf+9wub/0
キャラによっては各サイトで一人称(喋り方も)違いすぎて混乱する
文章系だと余計に誰が誰だかわからん
擬人化もやるのは構わないから設定とか注意書きとか書いといてくれよとは思う。原型見にきたんだよ誰だそれ
腹黒や変態設定とかも本当にそのキャラ好きなのかよ・・・と疑う。好きキャラに多くて涙目
まぁ散々挙げられている通り、しっかり書いといてくれたらいいんだけどね

177:ニテンドー
08/03/10 05:41:30 wVOZK2V6O
ゼノレダ姫女王(笑)桃姫鬼畜化(笑)ピツト君腹黒化(笑)
キャラ改変厨氏ねと思う

178:にんてん
08/03/10 07:12:59 hnnELiJqO
FE好きの自分はマルスの変態ナル化とロイの熱血単細胞化にウヘァ('A`)だ
ポケモソやでっていうが人語話すのはまだ許容範囲なんだが、
これも嫌な人には嫌なんだろうなあ。

179:任天
08/03/10 09:50:52 SVL+efka0
すごくオフで創作したい気分になったんだが、
原作知らないので書くに書けず涙目の自分が通りますよと
もえ(萌・燃)を紙にぶつけたいという想いと、
知らずに書くなんてと原作&キャラに引け目を感じる板ばさみ状態
書くからには調べられる部分は調べて丁寧に扱いたいとは思うけど、
やっぱり限界があるんだよね

原作プレイすればいいんだが、ゲーム積みすぎで苦しい
オフもオンもゲームも出来るぐらい時間が欲しい

180:にてそ
08/03/10 10:06:48 dZ4vRqILO
>>177-178
同意
そういうのって、たいていリアがやってる気がする
どうしてああも極端に解釈するんだろう……もうキャラ解釈の差異とかってレベルじゃない、改変とか改悪の域

特に腹黒化、変態化とか女性キャラ腐女子化、
25ネタやあからさまな2ch語をキャラに喋らせたりとかは本当に嫌だなー
25や2chの中でなら平気なんだけど

天使がバーローwwwとか言ってたり、
逆に他キャラが天使をバーローwwwって呼んだり……面白いと思ってんのかな
寒すぎる

181:にん
08/03/10 11:03:25 62SE1v7q0
皆凄いな…
自分が行っているサイトさんでは見た事無いんだが、そんなに比率が高いのか?
つーか詳しく書いているレス多いが、勿論フェイク入ってるよな?
何処のサイトか特定できるような事書いてないよな?
遠まわしに晒し的なふいんき(ry になるのは勘弁なんだぜ

182:ニテンド
08/03/10 12:19:38 6pUie+zR0
任者だけど、今はもうジャンルのサイト一切見てないや。
色々解釈が自分と違うし、自分が一番萌えるのは自分の設定だしね。
黄昏が出ようが須磨が出ようが全然関係ない……
だから今、ジャンルでどんなのが流行ってるかも知らない。
ちょっと寂しいけれど仕方がない。


183:にんてん
08/03/10 13:16:54 H1OzOZ5WO
乱暴に言うと須磨ブラというゲーム自体が二次創作だからなぁ
ものすごく質の良い二次創作だとは思うけど
原作のキャラAは萌えだけど須磨ブラのキャラAにはもにょるって言うのもある
須磨ブラだけで二次創作するのは
原作読まずに同人誌読んで二次創作やっているみたいなものかもしれない。
キャラ解釈で傷つきたくなかったから>>182の方法が一番安心かも
でも>>179みたいなすごく萌えに燃えている人を否定したくは無いし、
本当に難しいところだね…

前にもあったけどやっぱりリアには疲れるな…
某年齢制限板の馴れ合いっぷりにもがっくりしてしまう

184:にてん
08/03/10 17:58:34 JyGWBglxO
須磨でキャラ萌えしたんだけど絵かいたらだめかな?
ファンからしたらどう思う?
原作は知ってるけどやってない。
シリーズ全部プレイする予定。
検索かけてちょっと知識がついた程度なんだけど。

185:ニテンド
08/03/10 18:01:51 smT4mIFo0
丁度今その話だと思うが…

須磨しかやってない旨、今から原作はプレイしたい旨を併記しつつ書けばいいんじゃないかな

186:にてん
08/03/10 18:06:44 JyGWBglxO
>>185
そうだね。すまん。
原作やるよアピールしておくよ。
何よりこわいのがファンの人が怒らないか。
原作やってないくせに萌えんな的な。

187:任
08/03/10 18:26:03 5rJNOkza0
やってもいないのに原作を語りだしたらアウトだが
須磨ブラの範囲で描いてる旨を明記して描きたいものを描けばいいと思うよ。
公式の二次創作とはいえ、須磨もゲームをプレイした内に充分入ると自分は思ってる。

そもそも原作自体がゲーム、その他媒体でキャラが違う事だって充分ある。
そのどれに合わせた所で解釈が合わないと思う人はどこかで必ず出てくるから
キリが無いし、ビクつかずに描いてみるといいよ。
勿論須磨で原作に興味を持ってシリーズに手を出してくれれば嬉しいし
原作ファンとしても新規開拓ができて嬉しいから頑張れ。

188:ニテン
08/03/10 19:39:12 IKfZwM480
あんまり原作が原作が言うのもどうかと思う
それいうならオリマーは踏み潰されて終わりです

189:にてん
08/03/10 19:47:05 9TIa/HAk0
須磨ブラの○○○が好き、というのが感じられれば、
別に原作やっててもやってなくてもあんまり気にならないな
自分も、須磨は須磨でひとつの作品だと思ってるし

キャラ改変改悪、擬人化も個人のサイトや本の中でやるだけなら別にそこまでは気にならない
例えば他サイトの絵板とかアンソロとかでやられたらそりゃもにょるけど
まあこれはこのジャンルだけに限った話じゃないけどね

190:ニテ
08/03/10 19:48:43 u5epgI670
>>188-189 ドーウイ
まぁ、原作知らないで…ってのや
元を知らないでのキャラ崩しもどうかっちゃぁどうかと思うけど
スマの虹はスマの虹として原作とは別と割り切った方が楽しいんじゃないか
本当なら会う事のない主役級キャラが終結する訳だし
人間関係や位置所も変わるだろうし

好きにやって、趣向にあうものを見ればオケ

191:ニテンド
08/03/10 20:25:56 MrieceTG0
須磨でカビをアニメ設定にするのはわかるけどF零は理解できない
丁寧語にしてコーヒー上手にすりゃいいってもんじゃない
それすら出来てない所もあるけど
そもそも声違うし。☆狐の声優変更とは違うんだぞ

192:nin
08/03/11 09:37:22 lTIvwN9h0
自分179なんだけど、>184へのレスからのこの流れは参考になった。ありがとう
もし書くとしたら自分も、須磨内での創作である趣を明記して書くよ
キャラへの敬虔な気持ちも忘れずに、時間やりくりして原作ゲームもプレイして頑張るぜ

193:ニンテン
08/03/11 16:17:18 rfmU4SMU0
自分は逆にって言うか各キャラの原作でのネタをどれだけ出して良いのかで悩む…
「自分は原作ゲーの二次をやってるのか、須磨の二次をやってるのか」とジレンマに陥ったり

「原作色が濃い目、でもあくまで須磨の二次です」と表記すれば良いかな?
須磨はカオス感が良いと言うか、度を超さない程度になら何でもありな方が須磨らしい気もするんで、
気にせず突っ走った方が良いものを描けるor書けるんだろうとも思うけど
…まさに針鼠のジレンマだ

194:にてん
08/03/11 18:15:27 Wytyw2ZY0
自分はオリ真ー&ピク民萌えなのですが
元ゲームが結構殺伐なので
須磨内ではほのぼのにしたいと思ってる
なのでピク民に限っては別物設定の方が好きだ

195:ニテンド
08/03/12 23:59:40 sariKfKZ0
蒸し返すのもなんだが、隼の扱いに泣けてくる…
元々賞金稼ぎコンビ萌えの人しか扱っていないような状態だが、Xになって酷くなった
蛇×スーツも大好きだけど高確率で隼が当て馬&ストーカー化など酷い扱いされてるから見れない
そして流行らしい小キャプテンとの絡みも、亜空のは大好きだけど同人のは大嫌いだ
小キャプテンは怯える被害者で隼は脳筋変態ストーカーですか
原作では結構真面目なキャラだし、須磨でも「カッコつけてるけどややズレてる」くらいだと思うんだけどな
あの後もピクミソをいくら踏み潰しても気にしないようなkyじゃねーよ
カプにするなら相手のことくらい学べ

196:にんてん
08/03/13 02:03:14 rhpozTKAO
>>195
言いたいこと全部いってくれた。普通に真面目な人だよな
初代からそうだったが、本当に彼のネタ扱いはやめてほしい…。
まだ存在を無視されたほうがマシだ。

性格以外にもキャラのしゃべり方が微妙に違うのもイラッとくる。
字書きじゃないのでうまく表現できないが
姫二人の「~ですわ」「~ましてよ」みたいな
バタフライ婦人のようなしゃべり方にもにょってしまう。

197:葉山
08/03/13 10:57:35 Sr2QAs3R0
このスレって同人作家ばっかりなのかw

こんなところで油を売ってないで
絵がヘタクソで売れないんだから
絵の練習でもしてきたらどうですか?














トレスでもしてなwwwwwww

198:にてん
08/03/13 11:22:55 4zB0+LuJ0
隼はあまりのひどさに某氏が改善委員会立ち上げてたぞ。今は隼だけでなく桃姫や王子なんかの腹黒化などキャラ全体の人権保護に拡大してるが。
ここにウラル貼るのもよくない気がするんで、頑張って探してくれ。

199:ニテンド
08/03/13 12:01:20 lD1NhBSc0
上でヒキだと書いた者だけど、自分は王子は須磨寺で知ったクチ。
当時から王子が腹黒いのには違和感あったんだ。
すげえクールでカッコイイキャラじゃん……なんで腹黒なの?と思ってた。
その後鉄プレイして、オリジナルの紅顔の田舎王子ぶりにも萌えた。
どっちにせよ腹黒い部分なんてカケラもないじゃん。
その辺の改竄ぶりも、他の人達とつきあいたくない理由だったり……
一緒にキャーキャーとかできないよ。

200:にてん
08/03/13 12:48:37 KfKv0GRIO
人づてに聞いた話で申し訳ないが、王子はそもそも須磨Xと原作でキャラが違うらしいとか


まー、個性の強すぎるあのメンバーの中で埋没しないように
「今回は僕の勝ちだね」みたいなセリフとか、髪をサラッとやる動作とかを加えたところ、
それを見た須磨で王子を初めて知った人が、ああこいつはナルシストっぽいんだなと思ってしまったのかもしれない

最初は小さかった印象も段々エスカレートしていって、
ナルシスト→変態→キャー!受け逃げてぇ~!……と、暴走していってしまったんじゃないかなと
自分は須磨寺の時初めて王子を知ったが、第一印象で何だこのナヨナヨしたカマ臭い野郎はとか思ってた……今では、そんなふうには全く思ってないし、大好きなキャラだ

普段サイトじゃこんなこと書けないし、何より他の人たちが実際どう思ってるのかが分かって、すごく参考になった
自分やキャラを見つめ直す良い機会にもなったよ
自戒の意も込めて、書き込ませてもらった
長々とごめん


201:にてん
08/03/13 13:28:25 tC71cRkX0
王子は鉄の方でも腹黒化されてることも多いよ
暗黒微笑浮かべつつエグイ行動するとか
同人でもアンソロでも嫌になるほど見た
あのシリーズの王子系は皆そうなんだけどさ・・・

202:ニテンドウ
08/03/13 23:02:44 cvqEt7pg0
なんか表じゃ吐き出せない愚痴ばっかなスレだな……
もうすぐ春コミだからその辺の情報があるかと思ったんだが。
パンフ買ったがイ壬系ジャンルサークルの少なさに泣いたよ。
鉄が一番多かったがそれ以外は……

203:ニテンド
08/03/13 23:48:35 IMWzx1Ma0
正直豚のイベントは出る価値あんまりないからなあ。
春は以前は出てたけど、同ジャンルが自分含めて机一本とかに
なったので、もうやめちゃった。超もせいぜい机3本程度だしな。
サークル者がいないと客も来ない、でサークルますます参加しないの過疎スパイラル。
今年は超も申し込まなかったから、コミケに受からないと
サークル始めて初の年間イベント参加0になっちゃうなあ。


204:にてん
08/03/14 05:10:10 tdLv81xx0
残念なことだけど、キャラの改変改悪なんて同人にはつき物だからな
気にしたら負けだと思って、自分の萌えに走ることにしてる
自分のやり方に共感してくれる人がいてくれれば、それでいいや

が、203の言うとおり、出られるイベントが少なくて泣ける
購買層が男性女性両方いるジャンルだから、
赤豚みたいに完全女性向けのイベントでは反応がイマイチなんだよね

205:にてん
08/03/14 08:38:32 O1EfSxCZ0
自分の二次創作が他人には改変改悪ってこともあるかもしれないしな

ウチの購買層は殆ど男性だなぁ
エロじゃないけど元ゲームがあまり女性向けじゃないんだろうか

206:にんてん
08/03/14 10:00:27 4RZYr0Ra0
確かに春のサクルリストうpとかしたら数の関係で晒しになりかねないな

メジャージャンル以外で豚参加は本当にキツイ
友達と一緒とか、買いたいジャンルがあるときぐらいじゃないと申し込めないよ

スレ見てるとここって書き手が多いんだな
自分のところは女性8:男性2くらいだ

207:にてーん
08/03/14 21:48:30 m+mNreTX0
ナビゼル縮小のお知らせ出たね

208:にんにん
08/03/14 22:30:05 pgnvXw4uO
須磨同人サイトでキャラのMy設定みたいな説明書いてる人多いのはなぜなんだぜ?

209:にてん
08/03/14 22:40:34 E4zU3ZVy0
キャラ個人個人の性格は原作でしっかりつけられてるけど
須磨内での他作同士のキャラの関係性とかはほとんど透明に近いから、My設定が入れやすいんじゃない?
あと個人のプレイ中に起きたことを元ネタにした作品とかだったら、
説明入れないと閲覧者には何のことやらさっぱりだし

まあ原作あまり知らないキャラもMy設定で捏造しているという可能性もある

210:にてん
08/03/14 22:41:14 E4zU3ZVy0
訂正
×My設定が入れやすい
○My設定でも入れないと話が膨らまない

211:にてん
08/03/15 00:44:33 jj2jnHC90
それでも今回は亜空である程度のストーリーがあるからな、まだ共通認識が入れやすいんじゃないか?
DXのアドベンチャーはヒゲ男や桃玉の原作よりストーリーなかったし、無印はストーリーなんかアウトオブ眼中だったから。

212:ニテンド
08/03/15 01:15:05 eLgC6Pu/0
設定があるならあるでちゃんと説明してもらったほうがいいな、
ゲームの情報以外まったくなしで読める二次作品って案外少ないものだし
なんのフォローもなくマイ設定前提で書かれるとついていきにくい

説明が凄く長かったらそのまま帰るけど…

213:にてん
08/03/15 01:19:25 Qw9BiXG90
性格がある程度分かるとはいえ、一人称は最大の壁だと思う

一つ一つ原作のを調べたとしても公式設定がないやつもいるし、
DXの時は俺・僕・私と3種類ぐらい一人称の種類があったキャラもいたような

214:にんてん
08/03/15 12:33:22 1ZLs5pFP0
ネコ目勇者の一人称が姫川さんの設定に準じてるのがどうも慣れない
僕・俺はいいけど、ネコ目のおいらだけは受け付けないんだ・・・
多分、姫川さんの漫画の中であの絵で動いてるのを見ると違和感は無いんだろうけど、
それを元に二次でやられると、よっぽどあってる場合を除いてちょっと凹む。

215:にてん
08/03/16 12:25:27 89NJz2Gy0
須磨ジャンルって、ニコ動とか2chとかのネタを公言してるサイトが妙に多くない?
最近のジャンルは皆そういうものなのかな

216:ニテンド
08/03/16 12:59:51 nYtO4Dj20
今はわりとどこでもそうじゃないかな、ゲームやマンガ・アニメ系は
昔よりタブー視されなくなったのもあるし一般化したのもある

217:にてん
08/03/16 13:25:37 Wdle4Kez0
どんなに増えようと25厨には近づかないようにしてる
携帯獣事件の二の舞はごめんだ

218:にてん
08/03/16 14:42:30 89NJz2Gy0
>>216
そうか、じゃああんまり気にしないほうがいいってことだな

219:にてん
08/03/17 09:36:38 wMP+l/eS0
>>215
前、元作品はプレイしてないけど須磨で興味を持ったので、
にこつべで元作品のプレイ動画見て本を見に来ましたって人が居た
自分は気にする性質じゃないから気にしなかったけど、
買い手にそう公言されると微妙に感じる人もいそうだ

ゲームをプレイするとなると時間とソフト代がかかるから、
手っ取り早く(もしくは買う前の予習的な意味で)にこつべで
プレイ動画とかEDとかを見る人も居るんだと思う
あと須磨の性質上、強い人のプレイを見るとか、ステージメイクをみるとかで
動画サイトとの相性がいいのもあると思う

220:にてん
08/03/17 14:06:53 kbxSdrGnO
>>215
前25でちょったしたバブルだったジャンルにいた現須磨者です
そこでは、やっぱり新規参入層の25ネタ関連が問題になったよ

25から入ってきた人の皆が皆マナーが悪い訳じゃないってのは分かってるんだけどね
トレス厨が沸いたり、自作、自作でないに関わらずMADへのリンクを貼ったりとか……
どうにも、そういう人達が目立っちゃっうんだよね……

最初は25ネタで盛り上がってたサイトさん達の中にも、我に帰った?のか、
自発的に「サイト上での25ネタは自重しましょう」と呼びかけるサイトを作ったりしてるのを見た
MADをリンクしてたサイトさんの中には、2や25外での25ネタ反対派の人達から凸されたりして閉鎖したところもあったような……

自分も最初は面白けりゃ良いんじゃない、とか思ってたけど
ある日、ひたむきに自分のネタや原作のテイストも失われていない程好い絵柄、言葉で勝負している
心の底から良いなぁと思えた作品に出会ったとき、目が覚めたというかハッとした

今自分を冷静にふりかえって見ると、相当なイタタちゃんだったなって恥ずかしくなる
……墓があったら入りたい


221:に
08/03/17 14:08:57 M6hm0okM0
更に墓穴を掘りたいのか

222:にてん
08/03/17 16:05:05 TV2cDqp70
上手いこと言うなw

223:にこ
08/03/17 21:21:28 2MAitBN70
5日17日掲載「四周年記念TOPイラスト」公開の件について


突然のことで、「一体何のことだ?」と思われた方も
中には数多くおられることかと思いますが、先日の
5月17日午前から18日午後に掛けて当サイトトップに
限定で掲載致しました4周年記念イラスト(/須玖)に関して、
閲覧頂きました訪問者の皆様に、
お詫びとご説明をさせて頂きたく、
このような場を設けさせて頂きました。

実は先日、当該イラストをご覧になられた方から、
そのイラストがとある商業作家様の絵のトレスではないのか?
との御指摘・御苦言を頂戴致しました。
以下、おそらくは言い訳にしか聞こえないであろう
内容になるかと思いますが、ここに至るまでの経過詳細を、
つたなくはありますが、私・須玖彰子自身の言葉でもって、
説明をさせて頂きたいと思います。


224:にてん
08/03/17 21:22:42 FhC+kdFV0
>>220
仕方ないな、ほれ。もう彼岸に入ったから酒持ってってやる。
つ【亀甲墓】

225:ニテンドウ
08/03/19 21:34:50 2tqyDtjH0
個人的に、色変えキャラでダークカラー(特に天使や緑の勇者関連)使いを公言するサイトは見ないようにしている。
公式で堕天使言っちゃってるのが痛いよなー。

226:ニテンド
08/03/20 01:25:29 q0PtRSVt0
緑の勇者のダークカラーは原作にいるからわからないでもない
でも天使はなぁ

227:にてん
08/03/20 11:52:38 sjnmMIPsO
Xの黒勇者は目がコワいから使いたくない正直。
天使もいいが、カラーで一番萌えるのは黒ゼノレダだろ。
姫様いいよ姫様。

228:ニテンド
08/03/20 13:19:48 ZOSenFj1O
>>227
あれは良いものだ。美しいよ姫様。

人天堂全体のサーチエンジンって今現在母人天堂サーチだけ?
正直あそこ使いにくくてなぁ…

229:ニテン
08/03/22 13:14:15 1GY266U20
須磨デラXでハマッた新参者だけど
須磨のちょっとずれてる隼が好きで
アニメも見たんだけどゲームと=イコールで繋げられなかった
勿論アニメ版はアニメ版で好きなんだけど
あれを須磨に持ってくると周りのキャラとの関係が混乱しそうで出来ない
ちなみにゲームはこれから勉強するので更に混乱しそう

須磨で二次をやりたいと思ってるけど
隼好きな人はアニメ版好きな人やゲーム版設定が基本って人が多いから
少し遠慮がちになるなあ

勿論原作が主だっていうのは分かるのだけど
自分が好きになったのはあくまで須磨の隼で、頭に刷り込みされているから
どうにもこうにもジレンマです
キャラ改変と思われたらそこまでなんだよね
おおっぴらで活動するより一人でコソコソやってる方が楽しいのかもしれない

230:ニテンド
08/03/22 18:56:21 DjAHdPoG0
>>229
自分も須磨ではまった隼好きだけど全然気にしなくていいと思うよ
他のサイトも隼好きはほとんど須磨からっぽいし
隼に飢えているのでどんどんカモーン

ちなみにゲーム版は割と須磨の性格に近いので大丈夫……だと思う
というか優勝時のインタビューとストーリーモード(かなり薄め)しか材料ないし結構フリーダム

231:にてん
08/03/23 02:03:15 75loQtsr0
>>229
俺の友達に原作から隼好きなのがいるが、彼女は須磨の隼も好きだぞ。
Xに隼が出ないかもしれないという噂を聞いたとき、「ファル様のいない須磨は須磨じゃない!」とか言って泣いてたわ。
いやまあ、結局買ってやってるわけだが。

こんなのもいるので、改悪しなけりゃ大丈夫さ。萌えのおもむくままにやっちまいなー。

232:ニテンド
08/03/26 16:09:21 QQy1ssGVO
ホシュ

233:恥
08/03/27 22:24:10 gh0L0kW60
判官びいき云々で主人公嫌いな人達は月みたいなアンチヒーロー的な主人公は好きそうだ

234:にてん
08/03/28 11:43:33 kTVohcEyO
やればやるほど蛇のネタっぷりに脱帽。
青い針ネズミはあまりネタないからやりにくいなー。原作ちゃんとやったことないし。

同じゲストキャラなのに、何故こうも扱いが違うのだろうか。

235:任店
08/03/28 13:16:37 9kTLBZCP0
時間的余裕の差だと思う
蛇は初期から決定してたけど針鼠はギリギリまで決まらなかったから

祖日に中の人がまだ残ってればもっと早くに話もまとまってたろうにと

236:子連れ
08/04/01 01:59:47 WTgDs8ie0
レポというほどでは無いけど
10時半と12時半くらいの通りがかった。

狸も真昼もいつもそうだけど
金岡では少しは人気があるサークルとかって
朝一列ってる、またはそこまで列ってなくても
午後になってからでも人がぱたぱたと来てる印象。
二人のとこは朝一こそ人が大勢いるけどその列はけたら
本当に人が来ない。あれは毎度の煽り効果のせいか?

あと以前もジャンルスレで書かれてたけど
真昼は島に居ると必ず机の隣(通路部分)に
台車やらだん箱積んで、その上を活用する。
勝手に自スペを拡張して毎回当たり前みたいな顔してるんだけど
ルール違反だよな。あれ。
「自分だけはいい」で周囲のサークルが全てまねしたらどうなるか
想像したらわかどれだけの迷惑行為かわかりそうなもんだ。


237:にん
08/04/05 14:35:21 T7HEZ6FwO
何か過疎ってるなー。


238:210
08/04/05 16:33:04 BdkUCDRUO
二ヶ月前から前ジャンル(WJ)サイト閉鎖してスマックスサイト作ったんだけど、そんなにランキングとか入ってないのにアクセス数が前サイトと比べものにならない。
前サイトジャンルはマイナーって訳でもなかったしランキングも今より入ってたのに…

マイナーだと思ってたが210堂はんぱねえな



239:にてん
08/04/07 03:50:13 b+iQDvAg0
質問というか相談というか

18禁サイト(オンのみ、オフ進出はしない)をやりたいんだが、
やっぱニテン堂さんってことで、かなり開設をためらっている
一応同人サイトの最低限の検索よけぐらいはすぐに出来るけど、
他にやっておいた方がいいこと、心しておいた方がいいことがあったら、教えて欲しい
むしろ18禁は運営しないほうがいいよ!ってことなら教えて欲しい

240:にてん
08/04/07 17:19:33 bpWL2gyL0
うちも裏ありでやってるし、あまり数はないけど人天堂の18禁サイトが皆無ってわけでもない。
まぁ、対象年齢低いのが多いということで閲覧者もリアが多い。リア弾きのためにも請求制をオススメする。
俺の個人的な意見だけどな。

241:にてん
08/04/07 23:47:57 ofdC1jFh0
18禁扱ってるけど実質オンで18歳未満を弾くのは無理
何をしたって見られるものは見られる
請求制にしても相手が18歳かどうか分からないからね
むしろ請求制の方が許可出してる分、管理人に責任が生じる場合があるよ
「18禁を扱っています。18歳以下の入室を禁じます」みたいに
要はエロゲーサイトのように目に付くところ(入口)に
しっかり表記すればいいんじゃないかな
こっちはちゃんと表記してるんだからあとはリアの自己責任
オフだとそうはいかないけどね

242:にてん
08/04/08 22:06:53 F1ZHE/i70
このジャンル18禁が数えるほどないから
2chやふたばなんかの不特定多数の人がいる場所に晒される確率が高くなるのを頭に入れといたほうがいい
実際イラストどころかサイトまるごと晒された管理人さんを以前210堂関連のスレでみた

243:二点
08/04/09 01:58:53 zWmcFmcM0
>>239
公式からの取締りを気にしてるんであれば、
正直、別段それほど気にしなくて大丈夫だと思う。
最低限の自衛してれば、デズニーやら
サイトで同人を警告してる作品やらよりは全然緩い。

ポケモソ摘発事件だって、ありゃグロに近いエロだし
ニンテンはそこまでする気はなくて警察の手違いで逮捕したって話だしね。

まあ、後半は噂レベルだけど、取り締まりなんてほぼしてないのは確か
男性向けエロや根も葉もないニュースサイトなんてちっとも取り締まってないしなあ


一応検索避けやグロ表現は避けつつ、
サイト開設がんがれー


244:にてん
08/04/09 02:08:17 2lMr+eM50
>>239です
皆さん意見ありがとうございました

18禁サイト運営自体は問題ない、実際に運営されている方もいるということで、安心しました
萌え心は滾ってるので、自衛や検索よけに気をつけつつ、
サイト開設に向かって頑張ろうと思います

245:にてん
08/04/09 08:37:39 K2DBvXqmO
それでよい

246:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/04/11 20:03:44 3Cm/9N0/0
男に販売拒否して「差別だ!」って
キレられてたサークル見たことある。
ウザい人に逆恨みされて危険では。

247:にてんど
08/04/12 09:15:34 yeGEl53K0
一瞬、このジャンルの事かと思ったw
このジャンルだと、シティとかでも男性が来てくれたりするな

248:転売 ◆axTOmrOutM
08/04/12 13:16:43 DzMmmEd00
>700
ゲームジャンルか女性向けのオシャレ路線で
わりと今風だと思うけどな
しっかりと意識して描かれた線がいいね
でも服のシワにちょっともっさり感を感じる

249:ニテン
08/04/19 02:58:58 Cf8CcV5RO
そろそろ須磨X効果も切れてきたかな…。
人が来ねー。

250:にんてん
08/04/19 13:37:33 +2j6cHD8O
ゲームジャンルの辛いとこだよな…
自分とこもゆるやかに下降中
でも萌えは冷めないぜ

251:にんてん
08/04/19 22:19:26 VTaQHu0I0
そうだなー。
うちも須磨でやってるけど、1~3月に比べると客足は落ちたかな。
でもまだまだやるぜ。1人になったって萌えを叫び続けてやるw

252:にてん
08/04/20 23:51:14 xb9dJQzQ0
春休み効果も終了だしな

253:ニテン
08/04/21 10:15:28 lPvP87Bs0
毎年この時期には落ちるからなぁ

そういや、ゼルダの新しいサーチが出来たみたいだな

254:ニテン
08/04/21 20:07:50 v1n8xOMF0
プチオンリーが開催とはいかないけど
このスレ見てる人、自主的に赤豚イベ出てみない?
自分は6月大阪都市に須磨で参加予定
まだ申込み受付してるので同じように参加する人を期待

255:ニテンド
08/04/21 20:25:05 rkAbIPKX0
そういやヤドカリやるってウワサあったけど
アレどうなったの?

256:ニテンド
08/04/22 00:03:55 HPUbqxA60
須磨X効果で原作に手を出す奴が出ないかと思っていたがそんなことはなかったぜ!


orz

257:ニテン
08/04/22 00:31:07 klUGjKbAP
X効果で原作に手を出してるって言う人、結構見るけどなあ

258:ニテン
08/04/22 07:06:56 UcbJmFlRO
>>256>>257
俺の事
スマには感謝している

259:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/04/22 13:50:12 hQ2syuiQ0
つうか普通は腐男子はネット上では性別なのらないよ
自サイトでも語尾はですます使って性別隠す

260:にてん
08/04/23 21:57:00 c1WkTINL0
>>256
手を出したいが先立つものとハードがないw
蛇の原作を1回見てみたいんだがなぁ。


最近延々と須磨Xのテーマを聞きまくって、ついに歌えるようになった。
妹に冷たい目で見られた・・・orz
もうお前には貸してやらん!

261:ニテン
08/04/23 22:45:29 IbAWrPxM0
>>256>>257>>258
俺も俺も
原作、バチャコンとGCの中古で手当たり次第買ってるから
スマブラプレイする時間が無くなっちゃったんだぜ\(^o^)/
近いうち猫目ゼルダメインで二次サイト立ち上げちゃう予感

262:ニテンカイトス
08/04/23 22:46:44 /fcozA1I0
>>261
サイトできたらこっそり教えてください

263:任天
08/04/24 09:50:19 dEXk4lEb0
>>261
俺にも教えてください

264:にてんえむぶれむ
08/04/24 11:20:26 nl553Fzc0
須磨やってから徹シリーズに興味持ったのに、近場のゲーム屋には最新作しか売ってなくて泣きそうになった
リンが主人公のやつが初心者にはオススメって聞いたんだけども、どこに行っても最新作以外置いてない・・・

>>261
私にも(ry

265:ニン店
08/04/24 11:40:20 D4Egp2mn0
中古ならまだ見かけるんだけどね・・・
ネットで探した方がいいんじゃないかなぁ

>>261
私にm

266:261
08/04/24 14:31:17 mBftE/4f0
ちょ、レス続いてワロタw
みんな飢えてんだな…自分もだが
作ったら幸に登録するよー

ついでに
ニテン二次絵で飢えてたらdeviantArtオススメだよー
ニテンは海外の方が熱烈なファン多いから、外国人が描いたゼルダ絵ゴロゴロ見つかるよ
須磨なんか北米版発売前からすごい盛り上がりだった。
自分もそこでうpしてるけど、ニテン絵は海外からコメントいっぱい付いて楽しいもんだから
いつの間にかサイト作れるほど作品が溜まってたというw

267:ニテンド
08/04/24 18:11:43 W3QGvuIe0
須磨サーチが移転したな
贔屓キャラカテが10までになってどう見ても贔屓してないだろ的サイト減るのは嬉しいがうちはどうしよう\(^o^)/

268:にてん
08/04/24 18:23:34 qtnYTQnC0
見やすくなってたな、須磨サーチ。
いっそ隠しキャラのカテゴリ消してオールキャラを入れてくれって頼んだらどうだ?

269:にてん
08/04/24 20:02:22 lnD0YYAB0
サーチって前から公式とリンクしてたっけ?
初めて気づいてちょっとびっくりした

270:ニテン
08/04/24 23:02:33 +wokd6yO0
>>266
それ検索してみたら、本物より美しいゼルダコスの人がいた・・・
外国人のゼルダコスはたまらん!

しかしスマブラ、ほんとに多いね

271:にてん
08/04/25 09:05:49 1/2xtwC10
本物より~って言い方は元キャラ好きとしてもにょるわ
すごく綺麗なコスの人が多いのは知ってるけどさ

272:2110
08/04/26 12:25:08 ua4nRrjqO
原型オンリー(擬人化無し)カテゴリが欲しいなあ

273:にてん
08/04/26 13:16:16 3aEqwfhh0
結構多いんだけど、擬人化をやらない所は
「原型オンリーです」なんて書かないんだよね。
スマやるまで擬人化が一分野を作ってるなんて知らなかったよ。
それまでのジャンルが人間ばかりだから、触れる機会がなかった。

274:ニテン
08/04/26 18:06:33 huL5To9VO
うち原型オンリーです表記してるけど変かね?
まわり擬人だらけだからなんだこいつぁと思われてるだろうなあ。

275:にてん
08/04/26 22:20:38 AApjtpUs0
>>274
むしろ有難い。原型大好きなので表記してあると安心して見れる
しかし表記なしで擬人化が一番困るなぁ

276:ニテンド
08/04/28 13:34:12 pcmGAZyO0
前に任に同人について問い合わせして回答貰った人がいたけど、
ポケとかカービィみたいな他の会社が版権持ってるのはどうなんだろう。

277:かおるこ
08/05/01 12:26:23 90EWM/NM0
ジュヌヴィエーヴ七緒とかいう人のパク検証を見ていたら
歯を思いだした

278:ニンテン
08/05/01 13:10:53 soLNu6acO
須磨やってから原作サイトを始めたんだけど、やっぱり原作からやってる人にとっては邪道なんですかね?


279:ニテンド
08/05/01 13:26:09 HimCs3FQO
原作やらずにサイトやってるんならいやだけど
そうじゃないならファンが増えたのがうれしい
かくいう自分も初代スマがきっかけで妊娠になった

280:ニンテン
08/05/01 15:02:32 vLZyVABN0
邪道とか思わんよ。どんどんやってくれ
ついでにオフへも進出してくれたら言うこと無いw

オンは多いけど、オフは少なすぎると思うんだニンテン
年齢層の問題かなぁ

281:ニテン
08/05/01 17:39:13 +JW5YBEX0
邪道と言われるのなんて、せいぜい
1.須磨しかやってないのに、そのキャラを全て知ってる!!という態度のやつ
2.須磨しかやってないのに、聞いた情報だけで原作も語りだす

やつとかのことじゃないか?
普通に考えて>>278は歓迎されるはずだと思うけど…

282:278
08/05/02 13:42:49 oYoBuzW/O
>>287です
おお、レスどもです。

詳しい事書くと、
須磨やる→須磨サイト作る→原作やる→原作もジャンルに入れる
な現状です。
レスを見る限り一様邪道ラインではないと見受けした。

やっぱり>>281の用に知ったかぶりみたいだとそう思われるんですね。


283:にてん
08/05/02 18:23:49 Ycuxdjae0
>>282
まぁ知ったかぶりはどのジャンルでも邪道かと
原作知ってるってだけで全然おkだと思うよ。それが須磨より後か先かなんて愛があれば関係ない
自分も須磨やってから母と鉄シリーズやり始めたし

284:ニテン
08/05/03 00:30:31 eN/La4DNO
>>281の1、2な人をみてイラッときた。
キャラの設定間違え、性格間違え、年齢間違え。もうね、なんなのかと。

285:ニテン
08/05/04 02:07:07 Wv/xBpB70
気持ちは分かるけど、そういう事言い続けてると
新規参入で萌えましたって人が遠慮しちゃうよ

長い目で見たらいいよ
好きな気持ちが強くなればその内原作にも手を出していく場合もあるし

286:ニテン
08/05/06 11:09:53 W4+Des0IO
一人称違ったり、性格が正反対じゃなければ、原作やってなくても全然OKと思えてきた

287:ニンテソ
08/05/06 23:23:02 I0xmiDc8O
昔、初代須磨ブラ拳のアンケ集計拳で
「須磨の漫画全然進まねー!」みたいな事書いてた人がいたが
今考えると、すごい事だよなぁ…
あの人は今も須磨で活動してるのだろうか

それを掲載して「須磨ブラはキャラが多いから大変ですよね」
と返信してたチェリ井もすごいが

288:ニテンド
08/05/07 00:20:03 cixjK+TR0
佐倉井はアレ絶対わかってやってるよね

ゼルダだと時オカのひととかまだいるよね
神トラはさすがに見かけなくなったかなあ…
ニテンジャンルで現役最古参ってどのジャンルだろうな

289:ニテンド
08/05/07 01:09:49 ID9CJ+UC0
ゲームだとシリーズでプレイしている人が多いし、最新作で活動して無くても問題無い感じ

しかし同人板なのに、都市の話題が全く無いなw

290:ニテンド
08/05/07 09:47:06 4cMngRKS0
自分は都市はもう見限ったw
参加してもジャンルが机1~2本、超でもせいぜい
3本じゃ、客だって来ないでしょ。
そのわりに参加費高杉だからやってられない。
オンリーとかも全然ないから、もう少し盛況なら
参加したいけど…

291:ニテンド
08/05/07 14:18:12 /FdmcZaN0
自分は割り切って参加したよ
ミケに比べれば新刊出る数半分以下だけどそれでもHARUよりは多かったと思う
厭離なんて無いから都市出るしかないんだ

292:二点
08/05/07 20:17:00 Px40KJtP0
須磨オンリーとかあればいいのにな…

293:ニテンド
08/05/07 20:51:34 dmCG8w1O0
須磨オンリーじゃ私は出られません。
ニテン総合でないと人も集められないと思。

294:ニテンドウ
08/05/10 18:01:39 LFiz/qwq0
別ジャンル者です。
須磨に激しく萌えたので、サイトで扱いたいと思ってたんだが…
うちはわりとぶっ飛んだ(全キャラの性格崩壊系)ギャグサイト。
(一応、「キャラが壊れてるので注意」というような注意はしている)
で、須磨でもそういう系のネタばっかり思いつく。もちろん、愛ゆえに。
ちなみに、一通りの原作は発売当初にプレイ済み。

色々見てみたら、キャラを壊されるのが大嫌いという人を発見してしまった。
他人の二次創作設定や性格改変に過敏というか、原作を凄く大事にしてるというか…
で、須磨ネタを描くのをためらっている。
自意識過剰乙、と言われればそれまでですがorz

個人的には、他の人の設定に文句言うより、自分の萌えを追求するほうがいいと思うんだけどな。
(愛のないキャラ苛め、叩きに愚痴を言いたくなる気持ちは分かるけど)

295:ニテンドウ
08/05/10 19:40:42 Sns+H0Vl0
>>294
そりゃ、キャラがぶっ壊れてるのなんてリア厨か
同人ならなんでもいいよ、と思ってる人くらいしかいい顔しないだろJK

でも、注意書きしてたらいいと思うよ
注意書きしてるのに入ってくるやつが悪いんだし

296:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/10 21:41:34 BFlVb5u40
リョウババって可愛い息子にコスプレさせれば、息子はモデルになれて自分もステージママとしてちやほやされると夢見てたんだっけ。

297:ニテンド
08/05/11 02:30:02 vTGb+Cfi0
>>294は『愛』を盾に自分を正当化してるように見える。
愛なんて傍目には曖昧なもんで、自分の中にあると言っても、
それを他人に分かってもらえるかはまた別の話だ。

まぁ、人の目気にしてたら何も出来ないし、
>自分の萌えを追求するほうがいいと思う
と自分で思うなら好きにしたらいいじゃないか。

298:ニテンドウ
08/05/11 04:47:14 1nZNSHOp0
いいんでないの別に。
注意書きさえちゃんとしてれば、壊れててもいい人は見るだろうし
そうでない人・原作至上主義な人は見ないだろうし

自分は原作は大好きだけど、多少キャラ崩壊してても面白ければいいので
須磨扱ってるところが増えるのは嬉しいよ

299:ニンテン
08/05/11 13:38:22 byVaBirA0
>『愛』を盾に自分を正当化
同人って元来そういうものなんじゃ・・・
愛の名の下にキャラを借りて、設定補完したり妄想したりしてるよね?
パクリやトレス、得ろ無修正etcの法に触れるものは勿論ダメだけど。

同じ版権を元にしている同士、格付けするのはよくないんじゃないか。
仲良くしろとは言わんが。
自分は描く側としては原作派だけど、わりと何でも読むの好きだよ。
キャラ改変は書き手の個性だと思ってる。
二個動ネタみたいな、使い古されたネタを何度も見るとゲンナリだけどね・・・

300:ニテンド
08/05/11 14:16:57 psAVaRnA0
煽りでなく、描きたければ描けばいいと思うよ。
それで叩かれたとしても、それも
「自分が描いたモノ」に対する責任のうち。

二次に限らず創作ってのはそうしたものでしょ。
覚悟がないならやめておけばいい。

301:ニテンドゥ
08/05/11 22:15:21 +Z0KWdOeO
大阪インテ、ニンテン系の少なさに凹んだぜ。
須磨なんかサイトは沢山あるけどオフまで活動してる人は少ないな。

自分も参加してみたいけど、ここまで少ないと寂しいなぁ…

302:ニンテン
08/05/12 09:56:05 e4nqb7G40
Cityは場所限らずどこも流行ジャンル以外は厳しい
サークルもそれが分かってるからますます少なくなる悪循環
帝都半年分のCityを合わせても、コミケ一回より出る部数が少なかったりするんだぜ

東京活動だから大阪行きたいと思うけど、
交通費その他考えるとなかなか気軽に行けないな

303:にてん
08/05/12 12:30:31 BsqJyyBp0
昔、2/1/0/道っていう厭離に委託参加したけど
結局売り上げ金が送られてきてないや。
何度かメールで問い合わせたけど、その度に
「郵便事故です」「メールの不着で…」と言われ、そのうち音信不通に。

もう結婚して家も出ちゃったし、同人もやめたし、
めんどくさいのであきらめてるけど、
須磨Xに萌えてちょっと当時を思い出した。

304:ニテンド
08/05/12 12:53:49 BXJruN850
うわあ…乙。

ニテン道の主催は、それ以前のイベントでも
似たような問題起こしてたよ。
告知段階から色々痛かったから
冷ややかに見てた人も多いんじゃないかと
思うけど…

305:にてん
08/05/12 16:40:29 BsqJyyBp0
ありがとう。
確かに痛く感じたけど、ニテンド厭離ってだけで嬉しかったし、
友達のすすめもあって参加しちゃったんだよねぇ。
まあその辺は自業自得かもだけど。

主催が、アンソロの原稿を紛失したと言う話も聞いたし…
あと、委託の売り上げ担当の人が音信普通になったとかなんとか。
このスレに詳しい人がいるかもと思って来てみた。
まあ昔話なんで。

306:にん
08/05/14 11:52:12 KjMFzJmk0
>同じ版権を元にしている同士、格付けするのはよくないんじゃないか。


女ってこういう風に物事をなんでも横並びにしたがるよね。
道で並んで歩いてるジャマな奴らと発想がまったく同じ。

307:210
08/05/14 12:03:43 hA8WkBsp0
女は派閥つくって固まるのが好きな生物ですよ。
基本的に見下すか、持ち上げるかの2択で、同レベルはいないと考えます。
道で横に並ぶのはそうした方が話やすいという物理的な理由からではないでしょうか。
精神的な力関係が立ち位置に反映されるとは思えないのですが。

308:にん
08/05/14 15:25:22 wuG3xpfn0
>>306
つか、低年齢層なほど、右に倣えな傾向が強いよね
同人やニコで流行った分けわかんないネタでもみんなやってるから自分も~とね

須磨はキャラ改変、しかもそういう場合どこ行ってもなぜか同じテンプレ設定がある

309:ニテンド
08/05/14 17:18:35 +FI1NMFY0
>305
なまじ小さなジャンルだけにネガティブな情報共有しにくいのかもね。
悪い噂を知ってても、それを口にするのは憚られるというか。

ニテンド厭離ってだけで嬉しい、って気持ちはよくわかるよ。
自分も最初聞いたときは参加する気満々だったもん。
でも210は確か、実行委みたいにして、主催が誰か隠してたんだよね。
でもサイト見れば前の厭離のスタッフが被ってたのわかったし
ちょっと自分は参加できないって思ったんだよね。
厭離またやってほしいけど、当時のスタッフがまた噛むんなら
やっぱり参加はできないな。委託でも直参でも。
まあもう昔の話だから、ジャンル替えとかしてそうだけどね。

310:ニンテンド
08/05/14 18:30:02 dLhFbi+M0
>>308
確かにオンでサイトを色々見てても、社会人っぽいひとは
ゴーイングマイウェイというか、マイペースなひとが多い気がする
ヒキサイトか、自分の身内としかつるんでないようなそんなイメージだ

311:ニテン
08/05/14 20:59:46 fk0CNEd20
>>310
会社とか同人以外のもので忙しくて
小規模でしか描けないからね

312:ニテンド
08/05/14 21:02:22 q7Gh8CDS0
同人で食えるようなジャンルじゃないもんね

313:ニテンドウ
08/05/14 22:28:51 A3lSkC+50
社会人でサイト持ちだけど絶賛ヒキ中だわ
交流苦手だ

314:ニテンど
08/05/15 19:50:57 sa+r4BH60
うちも交流もせず、自分の世界でひっそり描いてる。
ニコとかネットの流行とかどうでもいい。
いい年して、リア設定に文句言ってる奴って大抵おかしいでしょ
原作での性格は…とか何をそんなにムキになってるんだ?って思う

315:ニテンド
08/05/15 20:03:55 x7OcxIqW0
高2病ですね、わかります

316:ninten
08/05/15 20:06:46 cRn9sLb70
ワロタ

317:にてん
08/05/15 21:09:56 OeOn5jLR0
うちは原作やったことがあるのは配管工数作とコロコロ桃玉、携帯獣の炎葉までだから、一応それ書いた上で設定してる。
原作する時間も金もないのでコミックとかでなるべく情報収集しようとはしてるが。

で、クレクレですまんがちょっと教えてくれ。
・ヨッシー=でっていう
・メタ=卿
・鳥=そうめん
・天使のナス嫌い
・団長の肉好き
のソースは? 公式なのか大手ネタなのかさっぱりだ。
天使=バーローの謎がようやく解けたので、ついでに知りたい。

318:にてん
08/05/15 21:13:31 SSDPzfIt0
メタ卿はアニメから

319:ninten
08/05/15 21:45:59 fVanNewV0
>>317
でっていう=64以前のヨ/ッ/シ/ーの鳴き声(SE)がそう聞こえることから
メタ=>>318
そうめん=ラ/イ/ラ/ッ/ト/ク/ル/ー/ズでの星狐達の通信から
団長の肉好き=確か公式

ナスはよく解らない、スマン

320:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/15 21:54:07 +DVbjtdz0
高校生禁止って差別だよなあw
法的には18でOKじゃなかったっけ。

321:nin
08/05/15 21:55:00 H4yAXjMn0
2ちゃんでしか須磨ネタは見ない自分はナス以外は全て公式だと分かったが
ナスは初耳
大手ネタかもね

322:任
08/05/15 21:56:17 H4yAXjMn0
ごめん、でっていうは公式じゃないなw

323:ニテンド
08/05/15 22:00:49 x7OcxIqW0
ググってみた
ナス使いという敵がいてナスの呪いをかけてくる、ナスの呪いは解くことができないので呪われると
事実上ボスが倒せないので死ぬしかない

ナス嫌いという公式、というよりは
ナスに対するプレイヤーのトラウマの現れといったほうがいいかな

324:にてん
08/05/15 23:13:54 OeOn5jLR0
みんなありがとう。
おかげで心置きなく勇者と天使と団長と王子とフェレへの萌えを増やせるぜ。

325:にてん
08/05/16 17:25:45 BqFYrPP9O
ジャンル柄、キャラ年齢はどこまで公式かわかりづらいな
赤緑の双子と紫が26歳前後ってぐらいしかわからん

326:にてんど
08/05/17 02:50:43 xWPGRUN80
トワプリンクが16歳で猫目が12歳ということはわかる。
あとポケモンマスターが10歳なのはアニメ設定だっけ?

327:ニテン
08/05/17 03:18:11 1VnCKw8/0
ネスは12歳と11歳の説があるな

328:ニテンド
08/05/17 11:51:32 dgbsVfLb0
トワプリンク16才なの?
ネコメ12才、リン冒リンク16才なのはガチだけど。

ソースが出せないけど時オカのリンクは
初代とリン冒のオマージュだって話だったから
16才&9才だと思う。



329:にてんど
08/05/17 13:29:27 xWPGRUN80
ソースはニンドリサイトかどっかのインタビューで宮本さんが言ってたってだけだから、
オフィシャルな裏設定ってとこかな?<トワプリンク16歳
他にソースがあったらごめん。

330:ニンテンド
08/05/17 15:37:14 UdiWWRQs0
社長が聞くじゃなかったっけか?ニンドリだったかもしれないが
「リンクが16歳のとーーき」ってやつが元になったとあったきがする
時オカは宮本さんのインタビューで14歳と7歳とかいう話も聞いたことがあるぞ
宮本さんの中で、リンク=大人なイメージが無かったってことだから、ありえるのかもしれん

あと、海外のメディアだとトワプリリンク17って設定も聞く
もうよく分からんw

331:ニテーン
08/05/17 19:03:55 Bzom3GsQO
トワプリンク、謎が多いね。

スタフォだったら通信でアサルトって分かるから確か狐27の鳥28の狼36だった気がする。


332:絡 ◆k20sw4.lqo
08/05/17 23:44:41 lSP3Valr0
あまり私を
怒らせない方がいい
    ___
   /   \
  | ^  ^ |
  |>ノ(、,)丶|
  ii-=ニ=- ハ
`/ ̄\ `ニニ"/  ̄丶
f   i ̄ ̄ ヾ  |
|;`ーイ   |ー";|
|;;) /\   ∧ (;;|
丶;V;; \_ノ;;V;ノ
〈_);; / ヽ ;(_〉
  |;; /  ヽ ;;|
  |; 〈   | ;|

俺はこっちだと思った

333:七福神
08/05/18 14:57:18 RhJWJB/T0
私が参加したオンリーは県ごとの平均年齢まで出してたw
遠方から参加した友人は1名しかいなかったので年齢もろバレ。
私の県は参加者3名だったけど、あと2名が友人同士なので
その人たちに私の年齢はばれたはず。

主催はデータ作りが好きだそうで(そうコメントしてた)
そういえばサイトでもよくキャラクター人気投票してたなあ。
でもサークル参加者でデータ作って自己満足するのはやめてほしい。
そんなことのために個人情報提供したわけじゃない。

334:21010
08/05/18 19:30:05 ThlmVWAeO
とりあえず現在須磨あたりで盛り上ってる腐女子どもはKYが多いので一括して嫌いだ

335:ニテンド
08/05/18 20:43:56 xcseHOeCO
でっていう

336:にてん
08/05/22 16:54:02 3NV+YQCA0
名前が通信エラー吐いてますよ

337:210
08/05/22 17:26:27 JlcZAoVs0
母210幸更新停止か

338:ニンテン
08/05/28 17:57:01 LV+iObLPO
保守がてら

母210が更新停止となると、動いてるニン天堂全体のサーチがなくなる訳か
サイトある方は他にどんなサーチに入ってる?

339:ニンテン
08/05/29 00:49:34 xVmXOp+p0
GT+が無くなって以降サーチとは全く無縁の生活を…

340:ニテンド
08/05/29 07:25:38 Ljfv+jY/0
さーぱらかな

341:任
08/05/29 10:47:32 BPoA47fR0
扱ってるタイトルのサーチだけだな今

342:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/01 02:55:02 iZcGOedA0
ぬうべ~:幹・居綱
鰤:喜代値
春か2:化林
K.A.I降れ:有課
頭.文.字.D:夏気
真理見て:性
目蛇ー:顔琉

強気でしっかりした今風の子が好きらしい。

343:欺
08/06/10 00:35:51 Sm0OJ/B50
>>342
分かりすぎる
地雷カプも、それにはまる人がいるのも分かるからこそ辛いんだよな…

A×Bなんだけど原作でAが受けっぽいシーンがあって
途端にジャンルの数字スレがそれ一色になってお気に入りから外した事がある
いや分かるんだよ、でもどうしても駄目なんだ…
自分にはそうは見えないんだ、と強く暗示をかける事にしているが
何故ここまで頑なに単一であるのかが分からないw

344:ニンテンド
08/06/10 10:51:46 6C0tMe3y0
先週末ぐらいから夏のスペース番号出うpしてるところ出てきたね
どのくらいスペースあるかな・・・

345:にてん
08/06/11 01:23:17 6BoSHFnA0
>>344
今回も任全般、ゼノレダ、鉄辺りは全部同じホールみたいだね
須磨効果でサークル数増えてるか楽しみだ

それにしても、うかつに具体的な話をすると
うっかり特定されてしまいそうなのがこのジャンルの辛いところだ

346:ニテンド
08/06/11 12:32:14 jFYLYH2G0
ゼルダジャンルといいつつ今回は
やはり須磨全盛かな…

ちょっと寂しい気がする

347:ゼノレダ
08/06/16 23:58:46 /xUsEhT7O
保守

348:ニテンド
08/06/20 15:14:50 Cwd7kHgSO
最近、晒されるサイトが多くない?
まぁ管理人にも閲覧者にも、リアも多いからしょうがないのかな。
他ジャンルの人に、厨ジャンルと思われてそうでやだなぁ。
晒しスレやヲチスレが、同人板に普通に立つようになった影響もあるのかな。

349:ニンテンドウ
08/06/20 17:31:32 IPVAMbrX0
厨ジャンル以前に、会社が怖いジャンルってイメージが付いてると思う
しかし、厨ジャンルってほどイタタ多いか?
晒し多いジャンルに居たこともあるけど、任は平和な方だと思うぞ
自分の周り以外はあまり詳しくないけどさ

350:嫌い
08/06/20 21:56:34 oU5lrBWh0
作品がイタタなのは結構多いが(特に文サイト)、管理人がイタタなのはそこまでいないイマゲ。
厨というよりはリアがはっちゃけてるって感じ。
あぁそういう年なんだねって生温かい目で見守ってあげられる程度だから平和だと思うよ。
任以外のジャンルで活動したことないんで、あんまり他ジャンルの実情は分からんが。

351:ニンテン
08/06/20 22:13:31 Q+q2xoWA0
ニコ厨率高い気がするのは気のせい?日記に芝乱舞は当たり前で
須磨兄弟にゲスト参戦してた蛇にも手を出したりとか
別に須磨から新しい作品にハマるのはいいと思うんだけど
ニコで動画見ただけでサイトで取り扱い始めます宣言してるのを見てうわぁ…となったよ

352:ゼノレダ
08/06/20 22:24:40 9oHnbkS30
URLリンク(mblg.tv)

これは痛いと言われても…

353:ニテン
08/06/20 22:47:42 LtFUxWbrP
>>352
ここで晒すなカス

354:ニテン
08/06/21 08:32:04 TlvFzBbwO
>>251
気のせいじゃない。
ニコ厨たしかに多い。
ニコじゃないサイトを見たことない。
別ジャンルにいた時はニコ厨臭を感じた事無かったけどこっちきてから草乱舞ばっかり。


355:ニテン
08/06/21 08:33:32 TlvFzBbwO
間違え
>>351

356:ニテン
08/06/21 09:58:01 T6qMrzf+O
>>351同意。
蛇も針鼠も、お前ら絶対原作プレイしてないだろ!ってのが多すぎる。
大抵ニコから得た情報だけで創作してるから間違いだらけで、原作が好きな自分は見る度に落ち込むよ。
カップリングとかもうね…、腐女子フィルターかけまくりでキャラ崩壊。
あくまでゲストキャラなんだし、原作ファンのことも考えて慎重に創作して欲しい。

というか、なんでニコとか2の話題を隠しもせず話せるんだ…orz

357:ニン
08/06/21 14:08:10 rlGp3BoqO
晒されてる板が見つからないんだが…スレッド名は何?

358:ニテン
08/06/22 03:56:26 zJpV2E1nO
>>357
ヒント
つ[おなら]

359:ニテンド
08/06/22 12:47:22 MN/MKZOhO
晒しスレの人にまたニンテンサイトか、とか言われてたよ。orz
晒してる人がジャンル者なら、自重して欲しい。
そりゃヘタ(ryを追い出したい気持ちはわからないではないけど、新規も減るだろうし、サイトも減りかねないし、ジャンルの首締めにしかならないよ。

360:ニテン
08/06/22 15:31:07 XvuGa4CK0
須磨兄弟から一気にイタタが増えた印象だなあ
それぞれの元ネタだけとか、昔からのニンテン総合は落ち着いてたのに
須磨兄弟以降何か一気にニコ&イタタが目に付くようになった
時間が経てば落ち着くかなあ…

361:にてん
08/06/22 17:42:31 TgLfkbDx0
対戦動画がアップできる点とか、男性受けも悪くない点とかで、
残念なことにニコと須磨の相性がもともと悪くなかったから、
「これだけ流行ってるんだから自分も自重しなくてもいいよね☆」
みたいに勘違いした厨が多いんだろうな。
ちゃんと活動している人が気の毒だ。

でも自分はあと半年もすれば落ち着くだろうと踏んでる。
お祭騒ぎ的なノリだけじゃこのジャンルは長く続けていけないよね。

362:にん
08/06/24 16:44:19 zUzvj96Y0
なんかもうニコはメジャーになりすぎてるからなあ。
よほどの厨でなければ気にならなくなってしまった

ところで母210サーチの話なんだけど
更新・削除の欄押したらなぜか拒否されて
管理人にメール送ろうとしたらエラーになる
他の人はちゃんと更新できてるみたいだし…これじゃサーチから脱退もできんではないか
他にこういう不備ある人いない?

363:にん
08/06/24 16:47:16 zUzvj96Y0
↑更新じゃなくて 修正・削除だった
アクセス権限がありませんとか何事なんだよほんと

364:にてんど
08/06/24 21:54:21 9SN3HTVQ0
>>362
こっちも全く同じ症状
メール送ろうとしてエラーになるのは大分前から続いてた気がするんだが
修正すらできないとなるとなぁ…

365:にん
08/06/26 06:53:10 5trPKMPt0
>>364
おっ仲間いた
修正できてる人もいるし一部の人だけがはじかれてんのかな。ちゃんと管理してほしい
210総合のサーチが他に無いなんて…やりにくいなあ、もう

366:にてん
08/06/26 09:32:54 44vliTM10
言いだしっぺの法則で>>365が任総合幸を作ってくれたら
登録するぜ!

367:にん
08/06/26 21:53:13 5trPKMPt0
>>366
それ言われるような気してたけどサイト一つで手一杯だわw
でも出来るといいな、出来たら即効で登録する

368:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/27 02:16:45 wMAtW+1f0
CG集(本)にした場合は印刷代がかかるってことじゃね

tk流石に人のもん勝手に売ったら訴えられる確立急上昇だからな
アフィは商用と見なされなかったりするし、直接ピンポイントに特定のCGとアフィ収入を関連づけするのは難しい
本当セコイ奴らだよ。
そーゆーやつにタダ乗りして消費者気取りなのもいるしバカジャネーノ

369:210
08/06/27 11:12:19 y6O+1JWk0
自分も全力で登録する
母幸から人来ないんだもん…orz


370:ニンテン
08/06/28 15:35:56 1FklH2u9O
母幸はどうもカテゴリからして同人向けのサーチじゃないよな
アフィも頑張ってるしw

371:ニテンド
08/06/29 14:12:01 tDLhoE6S0
母幸消えてね?

372:ににん
08/06/30 11:26:32 hrrFA72AO
なんという事だ

373:にn
08/06/30 23:36:03 RZ2/p5L+0
ちょ、ほんとに消えててワロタw
鯖代払い忘れとかかな
ニンテン総合幸ないと困るなー

374:にんてん
08/07/01 09:32:14 C/IrhY580
底が見えてきたのでage

29日のマリオプチ行った人いませんか?
どんな感じだったか知りたいんだけど…

375:ニンテン
08/07/01 23:23:42 wg2/gFrHO
そんなのあったんだ!
レポに期待sage

376:ににんがにんてん
08/07/04 02:34:07 5Xa5UuZh0
>374
参加してたのは14くらいか。他のプチに比べれば少なかったけど
マリオで島半分埋まってるなんて光景はかなり貴重。
某サークルさんが妙なのに長いこと粘着されてた。どこにでもいるんだなああいうのは…
あとプチってことでBGMリクエストできたんだが会場で地上BGMが流れたのには吹いたわw
インパクト充分。
イベント後に交流会もあったようだな。

主催サイトにあるサークルや支援サイトのリンク先を見て回ればレポ載ってるけど
もうすぐ主催サイトでレポが上がるようですよ。


377:ニンテン ◆zJulqzv9dM
08/07/04 10:54:54 F2O3u/Z10
>>376
有難う~。一応参加サークルの日記は見たんだけど
交流会の感想の方がメインっぽくて会場の雰囲気が分からなかったんで…

主催サイトでレポアップされるんですね。楽しみだー!

378:にてん
08/07/10 19:16:03 bL+RZcX5O
とある携帯サイトの管理人が主催で、須磨のオンリが開催決定らしい。

須磨内のジャンル一覧から、母や星狐やピク民がはぶられている件ww

なにか色々と先行きが不安なんだがwww

379:ニテン
08/07/10 19:49:58 CIcMHE1jP
>>378
どこ情報?ケトコム確認したが見当たらなかった…

380:にてん
08/07/10 20:14:04 bL+RZcX5O
>>378
大/乱/闘/祭でググればでてくる

381:にてん
08/07/10 20:15:49 bL+RZcX5O
安価ミスごめん。

>>379あてです。

382:にてん
08/07/10 21:26:21 jQxj1nFF0
豆字携帯サイト、地元の友達がスタッフ、告知サイトに(^^)とか(^ω^)とかの顔文字、
ケトコムにも未登録、須磨なのにハブのジャンルがある…と、見事に不安要素満載だな

いや、最初から決めてかかるのは良くないとわかっているけど、
色々と難しいジャンルだし、やっぱりイベントは万全すぎるくらいの状態で開催してほしいよ
地方開催なのがある意味救いかもしれない

383:にてん
08/07/11 21:09:03 dzOQSiwqO
<<378
告知バナー、FEキャラ3人って…すごいなw

リストにハブジャンルがあるのも頷ける


384:ニテン
08/07/11 21:57:40 2nxpiMGw0
>>378
見てきたわ
DKは鞠男に含めていると考えてみるが母がはぶられているとは・・・
そしてバナーw鉄目立ちすぎwww
任意とはいえ、見本誌提出も無料で本ゲット(^^) なんだろうな




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch