08/05/12 15:40:43 i8ODLswm0
足跡帳になりミク(キャラなりきり)の人からコメントきてた…
正直、なりミク大嫌いだから速攻消したいんだけど、自分のマイミク数人とマイミクしてるらしくてなんか消しづらい…
みんなこういうときどうしてる?
メッセとか送って消すべき?
950:mixi
08/05/12 15:57:11 g3k8m7+C0
>>949
友達もきらレボのきらりちゃんになりきりの人から来たけど拒否ってたよ
本当は送られた時点で拒否ったほうがいいけど、消しても良いと思う
沢山のマイミク居るだろうから気付かないよ
友達の友達は他人ス
951:闇 ◆yTYsy5wW2M
08/05/12 21:39:19 MriZmEgM0
>215
フォローしつづけてカウンセラー化して
他の悩み仲間まで連れて来られた私が通りますよ。
好意が分かるだけに無下にも出来なくて地味にHP削れるんだよね、それ。
215はもう十分フォローしたんだよね?
だったらもう「あなたに比べて~」の部分は触れずに
作品の感想にだけ返信するようにして良いと思うよ。
215が親切だから友達感覚になって来てるんだと思う。
215次第だけど負担になってるようだし、
そういう時は少し距離置いてもいいと思うよ。
952:mixi
08/05/12 22:47:46 OsHsX3p10
>>949
足跡くらいならいいじゃないか。
申請きたら丁寧に断ってやれ。
953:mixi
08/05/15 11:51:20 PuXo7QR7O
マイミクになりミクいるなあ…
男なんだけど女キャラになりきって日記も※書いていく
本人を見たことあるだけに軽く引く
954:吐 ◆uT0QZal3Hc
08/05/17 21:55:43 KYxSxVUv0
>>953
だよなぁ?
「寄稿して貰ったもんはアテクシのもんでしょ!
それに連絡取れないんだからしょうがないでしょ!」
とか言いそうだけどw
被害者の子達は無頭と関わった後ほとんどが
ハンネ変えたりサイト閉鎖したり移転したりザンル移動したりオフやめたりして
無頭との事は無かった事にしてるみたいだから無頭は言い訳し放題な訳だ
なんて理不尽な…('A`)
955:ミクシ
08/05/19 02:20:52 ncTI7C+pO
あ
956:ミク
08/05/21 00:58:02 avCDa7QjO
ベベボー
957:みく
08/05/23 14:56:04 +ldLS/MOO
イラスト関連のコミュで、
「こんな素晴らしい皆様の中に、自分なんかが参加していいでしょうか云々」などと、
とにかく毎度自虐的なコメつきで投稿する人がいるが
ああいうのがうざくてたまらん。
じゃあ止めれば?と思う。
958:みく
08/05/23 15:05:16 Wi8+1MfF0
>>957
あー…いるよね。
お目汚しすみません
とかいうやつ、マジで観ててきもいんだけどwww
959:mixi
08/05/23 15:27:21 zhNB2hOl0
それ痛いな・・・
ちょっと謙遜する位ならまだ感じいいけどな
自分はへ(ry な人が日記でお絵描き講座始めたの見てモニョってる
しかも「コメント無かったらやめます」の誘いうけコンボ・・・
嫌いな人ではないから余計キツイ
960:mixi
08/05/23 18:24:18 l1hTQ8Eg0
分かるわ…
pixivのプロフィールにそういうのが苦手とか書いてたけど
流石にマイナスイメージになるかと思って消したなぁ。
961:mixi
08/05/23 22:01:24 xEXU0tVW0
>>959
それも痛いな…
総じて言えるのは「そんなことないよ~」
と慰められたり、誉められたりするのを待ってる受身ちゃんってとこ。
まあ、どうせ日記とかでも似たようなこと書いて
仲間にヨシヨシしてもらってるだろうけどw
でも絵描きコミュってこの手の奴が割といるせいか、
なんか全体的にそういう傾向ない?
普通にうpしてる方がなんか偉そうに思われてそうで嫌だな。
962:mixi
08/05/23 22:34:51 2AYsFIi10
そもそも上手い人はそんなコミュはいらんのじゃないの・・・
963:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/05/23 22:59:46 TycA0MS60
絵描きコミュで自作絵投下するのが結構あるけど
見てみたら微妙こえてヘタry・・・ばかりな気がする
投下してる人もみんな自己顕示欲強そうだし
964:にこ ◆HZgEJIzDeQ
08/05/24 14:40:09 MxbFfcqQ0
各板の腐女子アンチスレ行くとと被害にあった人の話しが読めるんじゃないか
というか、このスレでも被害話が割と出てるのに「自分は見てないから」は通らないとオモ
965:mixi
08/05/29 14:25:00 VEayznDqO
自分は女で男性向けで活動してるんですが、マイミク申請されるのはほぼ確実に男性の方です。
今まで同性だと趣味が合う人がいなくて自分からマイミク申請したことがなかったんだけど、最近マイミクになりたいな、と思った人が男性でした。男性は女から申請されるのってどう思われますか?
やっぱり女オタはうぜーとか思われるんだろうか
966:mixi
08/05/29 14:39:29 //fJ/b0i0
別に。
気が合う人なら、別に性別とか気にしない。
967:mixi
08/05/29 15:24:17 /U879lR/0
>>965
同じ趣味思考なら男女の壁とか無いよ
自分も女だけど好みが合うと思えば男性にも申請するし普通に受け入れてもらえるよ
968:mixi
08/05/29 16:59:43 VEayznDqO
>>966>>967
ありがとう!
969:mixi
08/05/29 18:58:40 SJl1CZlc0
>>965
多分そうおもうのは見ず知らずの人くらいだと思う。
ネットで仲良くなった人とはそういうのなく接してくれると思うよ。趣味が合うならなおのこと。