【超えたい】30部が完売しない人のスレ その7【超えられない】at DOUJIN
【超えたい】30部が完売しない人のスレ その7【超えられない】 - 暇つぶし2ch612:U30
08/02/23 21:16:59 h0Dh8Ys70
>>610
HARU胆石で総売上8の自分が通りますよ。
その次のスーパーで3だった様な違う様な(´・ω・)

613:U30
08/02/24 01:01:51 VXLGkEEG0
>>602
ここ行くといいと思う。

300冊刷って5冊しか売れなかった。4冊目
スレリンク(comiket板)

614:U30
08/02/24 13:11:49 YJpjcPUJ0
>>612
や、やはりいつもより売れ行き悪かったって事ですかね?

615:U30
08/02/24 23:37:16 WvWF3HFm0
>>614
612です。
HARUは初参加で、5月は5~6回目だったはず。
一度ジャンル効果で30越えた事があった位で
例年あまり変わり映えしません。(5~15くらいの狭間)
でも3なんて数字を叩き出してからは、もう出ねえよ(AA略
なので、今はミケのみです。

616:U30
08/03/07 12:00:08 UOFjNhltO
>610
仲間だ…自分も誕席
しかも配置的に、流し見の人とかが本気で来なさそうな場所だよ('∀`)
まさに陸の孤島。今のままの地味サークルではスルーされる事確実。
スペレイアウトとか値札とかポスターとか、今までかなり適当or
作ってなかったけど、今回はそれが無いと本気でやばそうなので今必死で製作中。
お互い頑張ろう(・ω・)人(・ω・)

617:U30
08/03/11 20:39:40 AWGmgxTo0
緩衝材のために、誕席に良くなってた私が通りますよ。
隣に列が出来たら、もう誰も見てくれない。

618:土山
08/03/11 23:45:10 uX5weLmg0
明らかにそういうのもあるけど
(ヘタレは死ねみたいなの)

カプ(笑)が絡んだ時はほぼ全員目が本気でしょ…

619:U30 ◆RpyombVO16
08/03/12 16:00:01 3v4INfck0
今まで20冊同人誌作ってきたけど
30超えなかったのは3冊くらいかな。

最近ようやく50じゃ足りない、100じゃ多い程度のサークルになりました。

620:U30
08/03/12 16:01:12 oyHdpgCW0
でもスレタイは読めないわけね。

621:U30
08/03/12 16:32:39 0GSHNZa+0
>619には余部が捌けないのろいをかけた

622:U30
08/03/12 18:01:51 TE1YDGZq0
じゃあ自分は>619は今後余部すら捌けない呪いを。

623:U30
08/03/12 18:20:24 /XRrpsH40
陰湿だなオマエらw

自分は余部が過剰に来る呪いにしとく

624:U30
08/03/13 17:31:36 fj/kI8N/O
いちいち分けるのは面倒なので、余裕入稿の子には予想よりチョイ売れの呪いをまとめてかけてやる
極道? 会場製本? 不届き者には余分すら出ない呪いに決っておろうが!


そんな自分は事情でHARUもGWも不参加なんだが、次の本は厚めで出すぞと意気込んでいる

625:U30
08/03/13 17:34:34 FDeWJrWb0
>>624
つ 魔王スレ

626:U30
08/03/15 00:59:08 dnFeE/It0
>>624の恩恵を味わいたいと思いつつ

U30の難点は装丁にこだわりきれないことだと思った。
ちょっと箔押しした本を調子こいて100も刷って涙目wwww
でもいろんなところにこだわりたい。
小口塗りやりたいなぁスポットグロスやりたいなぁと夢が尽きない。
でもさすがにそれは夢のまた夢…。
幸い盛り上がりとか関係ないジャンルなのでゆっく売っていけたらいいな…。

627:U30
08/03/15 09:53:52 PZgMPH9+0
分かる分かる。

まあ、とりあえず小口塗りは、手塗りでもできるかもよ。
スポットグロスは私もやってみたい。
夏は、好きな紙で表紙刷れて、お金かかったけど満足!
とはいえ、100刷ってU30だから涙目wwwwwwww

628:U30
08/03/17 22:05:49 0QrkO3oB0
250Pの本を2種、各50冊刷った。
5冊ずつしか売れなかった。
1冊が厚いよ。在庫場所取りすぎるよ。HARUってこえーよorz

629:DQN
08/03/18 02:33:48 77lZYiw10
君キス:双海
版部ー部レー度:美也子
二之宮君:冷夏
蜩:見音
疾風のごとく:雛菊
鰤:折姫
再生:黒ー無
一護100%:五月
薔薇乙女:銀
元ダム00:住めら儀

630:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/03/19 21:15:36 IwLSFJz90
神これ465
気持ちはわかるが
パチや米奉納してるかな してたらごめんな
シャイなROM民草ばかりだと部数は本当に読めないんよ

631:乗っ取
08/03/22 13:02:36 hF1y0CcF0
時書け少女信者
地上波で放送された直後に嫌いキャラスレに主人公が書かれたら
絡みスレで「そんな下らない理由で嫌うなんてふじこ!穿った見方する人が多くてがっかり!!どうせ旧作信者でしょpgr」
って一人で暴れてる奴いて(゚Д゚)ポカーン
今までどんなキャラの狂信者でもそんな絡み方する奴いなかったからびっくりした。
確かにその時は時書け主人公叩きでスレが埋まって書き込み辛い感じで
正直自重しろよと思ってたけど信者の滅茶苦茶な絡みにはもっと引いた。
ジャンル者じゃないから知らないけど旧作信者について長々と語ってたから
きっと新旧の対立が激しいジャンルで、疑心暗鬼になって主役叩きをつい旧作信者だと思い混んで
暴れちゃったのかな。

632:ぱく
08/03/24 19:33:23 hmKG96zt0
ガンダム信者はそれぞれのシリーズ別でファン同士の争いが鬱陶しい
特撮も同じようなとこがある。
旧作の信者は新作pgrが当たり前だし…いい加減にしろ。


633:ぱく
08/03/25 16:47:55 rpp0K6Ys0
本編でCがAに殺された腹いせに当て馬化して
AB表記しておきながら中身はAに犯されながらBがCの名前をひたすら呼び続けるとか本当やめろ

それとは別のジャンルだがAとBとフラグが立つなりCB者がBスレ乗っ取って
CとBが一緒になってAを足蹴にしたり罵倒するAA張り続けて
スレの半分近く消費していたのは今思い出しても腹が立つ

634:あんち
08/03/26 22:38:03 rNTQI8/W0
この人面白いくらい175だよな
義明日は流石にまだやってるだろと思ってこの前サイト見に行ったら見事になくなっててワロタw
>>633とかひどすぎるだろwww

635:U30
08/03/27 04:56:15 h65HR6yZ0
某カードゲームのジャンルで活動中の自分
マイナーカプの上にホモエロ小説だからか、毎回10部前後しか売れなかった。
やっぱりメジャーカプまんがには勝てないのか…と思いつつ、まんがを描いてみた。
…2種類で10部を超えた。
ジャンルにも寄るんだろうけど、やっぱりまんがの方がウケ易いのかねぇ…。

636:U30
08/03/27 11:50:04 68Z6K8tL0
>>635
それは例えば5種類で10部前後の売上とかって事?
で、漫画描いたら2種10部売れたの?
それは635の絵が、文章よりも 上手いとか目を引くとかウケがいいとかって事?
漫画で掴んだお客さんにどっちも見てもらえるといいね。



637:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/03/28 00:31:06 Rhes6yUM0
放心・・・全員
銀多摩・・・混同
糧今日・・・否罵詈、無苦髏以外の波森側守護者
定休・・・府道美祢キャラ

638:盗
08/03/28 14:30:24 qlxfFuIW0
某☆漫☆画の社長厨と某☆漫☆画GXの空気をネタ扱いする厨

主に某動画でのことだが、そっちはそっちで楽しむんで関係ない動画にまでこいつらを連れてこないでくれ。

社長相手にでゅえるしてくれたプレイ動画で、うp主が勝ったら「空気嫁」「社長カワイソス」とかアホか。
花持たせの接待でゅえるなんかされた方が社長可哀相だよ。

空気ネタ扱いはひつこい。純粋に好きな人だっているんだから程々にしろ。

ついでに某☆漫☆画の狂女キャラアンチ
腐女子だけど女キャラ好きで悪かったな。皆が皆一緒だと思うな。
某スレの過去ログ見てたら気分悪くなった。

639:だみ
08/03/28 16:48:01 0zfQ3kBE0
運転手さんとぶz、ぶzが逃れられない状況で一騎打ちしてほしいなー。

take1に以前粘着されていました。オン害のみですが。

「迷惑だからこれ以降のメールのやりとりはお断り致します」
と、書いたにも関わらず、その後もしつこくメールしてきやがった。

無視したら

「私に返答することで、○○様が何かしら失うものはないはずです」

と返してきた。
気力と時間の損失じゃvoke

640:U30
08/03/29 18:42:25 t8Ogcegd0
>>635
漫画の方が好みかどうか即断出来るってのはあると思う。
でも小説でもWEBとかでFANがついて固定読者がいる人は結構売れてる印象なので
HPで読者を増やす作戦はいいかも知れない。
自分語りになってしまうけど、小説本で3回連続で地雷を踏んだ(いずれも立ち読み
程度はした)のでもうそれ以来怖くて小説本は手に取れないな…好きなサイトの
管理人さんとかで地雷はない、って分かってるなら別だけど…

そんな私は50部刷った新刊が4册しか売れなくて涙目ですよ、と。
うん…確かにスランプ中で自分でも酷い絵だと思う…それでも内容は凝ったつもり
なのに…………夏受からなかったらこの在庫の山どうしよう……orz

641:softbank221024128037.bbtec.net
08/03/30 06:00:39 Obl6Jjhw0
主催が態度を改めないのは分かりきったことだから
文句があるなら
参加者側でできることはもう不参加という選択しかないよ。

「主催に真面目に進言すれば改めてくれるはず」
「文句ばかり言うのは、参加側の我が侭」
「参加側もお客さん気分でいないで
 改善のために積極的に協力するべき」
なんてご立派な意見は
この主催に関しては全部キレイ事の机上の空論でしかないからね。

主催が金儲けする姿が目に入るのは不愉快極まりないけど
それでも参加するって人がいるなら
他人にはどうこうできないし。

642:ゆめ
08/04/01 00:08:34 j7/CTYoC0
うれません

643:U30
08/04/01 00:27:47 OqkHPdS90
>>640
>うん…確かにスランプ中で自分でも酷い絵だと思う…

買ってくれた4人の身にもなろうぜ。
本を出すのは強制でないんだし、自分で納得のいく作画に仕上げられるまで
描き直す事だってできたはず。

自分も売り上げ1冊とかあるから売れない悲しさはわかるけど、そういう事を言うのは
(買ってくれた人に対して)反則だと思う。

644:U30
08/04/01 00:41:19 w/DCixMX0
スランプ中じゃ、酷い絵かどうかもわからんもんだぜ
後になってウァアアアアんなる

645:U30
08/04/01 03:43:56 E8RKdNtY0
> 後になってウァアアアアんなる
で、更に後になると、この頃は辛かったけど頑張ったんだよな、と
一生懸命作ったのなら、愛情もわいてくるぞ。
…そこまで辿り着くのに4年、掛かったがな。ふ。

646:U30
08/04/01 07:44:48 2jGvBbMV0
>>640
あるなー、自分も。
本当は一冊でも売れると舞い上がってしまい、「ファンになりました」と言われりゃ「俺のほうがファンになりました!」と返したくなるくらい。
そして、その人一人が喜んでくれればそれは完売するより嬉しい。

でも、100冊刷って二冊とか三冊しか売れなかったときは、100とか大きな数刷るっていうのは、全部売り切れるという変な過剰心がわきあがってて、
売れないと不思議な絶望感に教われるんだ。
これは自分の経験談であって、>>640とは違うかもしれないけど、一応。

647:さーくる
08/04/01 14:38:03 j7/CTYoC0
うれません

648:U30
08/04/02 22:06:40 JQ4NG8WW0
今までオフで100ずつ刷ってたシリーズを次からコピーで30部とかにしたら
いかにもこいつ売れないから金かけられなくなったなって思われるのかしら
いえその通りなんですけどw
変な見栄は捨てて手堅くいくべきなんだろうけど
今度こそブレイクするんじゃ(CP自体が)…なんて変な期待もしてるんだよな
間とって50かなー

649:U30
08/04/02 22:37:36 A7uRv/FV0
>>648
シリーズコピー2~3+書き下ろし6pくらいでオフセット化するのもありかと。
ところで今で創った100部は完売してますの?

650:U30
08/04/02 22:41:04 mzzZ6yu/0
オンデマンドにしてみれば?マニュアルしか持ってないけど酸24なんかだと
本文はオフにかなり近いから、読み専の人には分からないと思う。

651:U30
08/04/02 23:38:34 dxc+8aVf0
>>648
>>650と同じくオンデママジオススメ。オフより全然安いし、特殊紙使える
とこもあったりするよー。フルカラーもPPもあるしね。
描き手の相方に「オフじゃないの!?」と言われたくらいだから、結構
いいと思う。ナノピコなので、いつもオンデマですよ。
自ジャンルは息の長いジャンルな上売れ売れな人は売れ売れなので
コピー本出してる人少ないんだ…

652:U30
08/04/03 09:28:19 vogZRzJT0
オンデマってアナログ原稿だと印刷できないんだよね?
やってみたいけどデータで白黒原稿描いた事ないから
未だに挑戦した事がない。

653:U30
08/04/03 09:35:50 DbzJMw0y0
できるよ
オフの原稿と同じ

654:U30
08/04/03 09:47:14 vogZRzJT0
そうなんだ、こんど頼んでみるよ
コピーするの大変だし恥かしかったから助かる。

655:U30
08/04/03 09:50:06 eJMPszL80
日の出とかデータでしか受け付けないところもあるけど、
大体はアナログ受付もやってるよ。
ノウハウ板のオンデマンドスレで「オフに近い」と
評判のところを調べ、資料請求で印刷具合をみるのが吉。

656:30
08/04/04 14:34:04 j9M5ZVgl0
うれないよ

657:にこ ◆HZgEJIzDeQ
08/04/04 21:22:02 zzKM+cTj0
>>656
あるあるww
IEしか使わないから、IEが全てだと思ってるやつ
火狐やMacで表示崩れてるのはよくあるから慣れたけど、メニュー出ないとかひどすぎる

658:U30
08/04/05 20:52:44 bJZiQJIc0
コピーで出したいくらい売れない…。
でも両面コピー機できるところ地元になくて、同人誌製作を諦めた方が良いんだろうね…。

30冊作って15冊…3年かかって売ったのに懲りずにカラーA5100部刷って今在庫119冊…。(余分20冊ありましたので)

夢本だし、絵へただから仕方ないと思うんだけどさすがに都心のオンリーーベントで2冊しか売れなかったのは痛かったな…。
未だに夢に出てくる…。

659:U30
08/04/05 21:07:42 cBaIcX870
100部刷るくらいなら、一回本出すの我慢してレーザープリンタ買ったほうがよくないか?
私はそうした。家にいながら全部できるから楽w
でも1冊のページ数が多くなるとコピーですらキツいんだよなぁ…ううむ

660:U30
08/04/05 22:26:31 o4H2kjrS0
夢本ってなに?

661:U30
08/04/06 04:30:48 +kWgrPkb0
>658
印刷屋さんによっては30冊からオフセット本作れるよー。
オンデマンド本なら1冊からだって出来るし。
早割その他駆使したら安くも出来るよ。

662:U30
08/04/06 07:20:04 ro2tad/a0
もう散々ここでも何度も
オンデマもあるよ。余部いらないって発注書に書けば。と
言われているのに100部+余部でトホホって
書き込みが絶えないのは
真性のMなんじゃないかと

663:U30
08/04/06 07:40:19 7MfJ8BrT0
大抵の印刷屋はオフセットで50部もあるから
単価の関係とか今度こそ売れるかもと夢見て100刷っちゃうんじゃないかな。
イベント行けば印刷屋のチラシ貰えるし、webも使えるんだから
小部数刷れるところを知らなかったなんて思えない。

コピーは同じ単価でいくらでも増刷できるからいいね。

664:U30
08/04/06 09:59:09 l5JBcVOf0
>今度こそ売れるかもと夢見て100刷っちゃう
これです、いつも。
原稿出来上がるとなんかハイになってて
その気分のまま入稿しちゃうから駄目なんだろう。

665:U30
08/04/06 12:14:43 oxdRqucF0
原稿を早く仕上げて、一週間時間をあける。
一週間後新ためてその原稿を見返し発注する部数を検討。

これでもう問題解決じゃね!?

666:U30
08/04/06 18:30:14 hWSQqqGa0
100部刷るってことは
単純に考えて100人が自分のサークルまで来てくれるコトを
想定してるってことだろ?
100部刷る人は、それを簡単に想像出来るのか。
私には出来ない。
1年経っても30部が捌けない私には、全く想像出来ない。

667:U30
08/04/06 22:43:53 j3TgKXh+0
>>658
うちの地元のファミマはどこも両面コピーできるようになってたぞ
近所になかったらすまんが


668:U30
08/04/06 22:45:17 RWagN4PO0
同ジャンル、同カプで売れてる所を見ると
どうしても夢を見てしまうんだよ。
自分の実力は分かってるつもりだけど、
もしかして想定外の奇跡が起こってくれるのではないかと。

もちろんそんな事は無いんだけどねorz
一回で良いから50部印刷して即日完売って経験してみたいorz

669:U30
08/04/07 03:04:27 Avf7NnNaO
ローソンも両面コピーできるようになってたよ!


夢をみる気持ちはものすごくわかる…

670:愚
08/04/07 18:18:05 W42chyP70
でもそういうファンのお陰で出版社も潤ってるっていうだろ

正当化しとるわけじゃないけど

671:うざ ◆WjFIdVod1c
08/04/07 23:32:58 tSSfEAnY0
この頃は大手ピコ問わず奥付けに「無断転載禁」と書かれてることが多いよね
確か狛江もその記述をしている人が殆んどだったと思う
なんというかこのスレにも色んな人間がいるんだな

672:U30
08/04/07 23:34:10 3uEBp0GwO
私も期待してオフで100刷ってたけど、諦めてコピー20部にする事にした…。


超都市、いつも列が出来る大手に挟まれ、そして胆石。
列った人達よ!流れてこいよと思いつつ、本たくさん並べてあったら(8種ある)何このピコって思われるかな?

はりきりすぎて新刊3冊も作ってしまった。

673:U30
08/04/08 00:17:18 nbtPim0w0
>672
頑張ってない人より頑張ってる人の方が好印象に決まってるだろ
規模とか関係なく机の上にいっぱい本があった方が嬉しいけどな


674:U30
08/04/08 08:47:43 1lA72z/fO
種類が多すぎると、迷った挙げ句買わないんじゃないか?
あざといかもしれんが、いつも挟まれる大手と傾向の似たポスター飾るのはどうだろう。
大手列に並んでる人が興味持ってくれるかも。

675:U30
08/04/08 13:16:48 ETtvvLuTO
>>672です。

>>673,674
ありがとう。
既刊はそんな残ってないし、ジャンルが違うのもあるのでそれを抜かして、頑張った新刊メインで行こうと思う!
ポスターかぁ。今まで立ててなかったからな。今回は頑張って作ろ。
今からすげー怖いけど、やってやんよ!

676:U30
08/04/08 18:58:25 TMGaERzB0
>>672
あんまり隣の大手と似たポスターにすると
またいらん摩擦の元になるかも知れないから、程々にな。

でも、今までポスター飾ってなかったんだったら、
今回は気張ってポスター作った方がいいと思う。
胆石で、しかも隣がタリぶようなスペースなら、
その客に一番アピールできるチャンスだよ。
がんがれ!

677:U30
08/04/10 00:12:02 0pHqwp3RO
まだ受かるともわからないオンリーやら夏やらに意気込んで、今度の新刊200刷ってみようと思ってます。

そんな自分は前に出たオンリーで3種9冊しか捌けませんでしたが。

頑張ります。結果報告きます。ものすごく空気読めてない書き込みでスマソ

678:U30
08/04/10 00:27:57 EIhYvfrQ0
>>677
なんでそれで200刷ろうと思ったんだろう
自分だったらまず100だけどな

679:U30
08/04/10 00:29:09 p1NMdFEQ0
長年U30状態が長いせいか、1冊が売れる重みが分からなくなってきたorz
もちろんその1冊が大事なのは百も承知なんだが、どうしてもマイナスに考えてしまう。
良く「1冊でも買ってくれた人が居て嬉しい」って聞くけど、
自分は「1冊だけしか売れなかった」と考えてしまう。
実力もないのに何考えてんだ自分orz

680:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/04/10 22:46:50 g0mm9VGh0
雑誌だけど、表紙に男キャラが増え始めたころの
2000ちょい年ぐらいの頃のファン道が大っっっっっっry嫌いだった。
叩かれスレや嫌シチュスレで吐き出されるようなテンプレ腐女子・DQN腐女子の投稿ハガキばっかり載せてた。
一般人の偏見からかけ離れた落ち着いた女や頭のいい女の葉書は殆ど載せない。
で、煽るように「ヲタク女ってこんなのばかりなんですね」っていう釣り葉書もボンボン載せてた。
昔よりはマトモになったと聞いたが、あの頃のファン道は今でもトラウマだ。
マスゴミの売り方に似たものを感じた。

681:U30 ◆PCmRvLNxs.
08/04/12 19:04:39 FCWpyMw9O
>679
前向きに続けていける気持ちになれるなら
この際「1冊しか売れなかった」でも良いんジャマイカ

私の場合「しか」にするとテンション下がって鬱になるから「も」に変えて自分の萌えを描き続けてるよ


682:サークル
08/04/12 20:10:56 AOWt2OVpO
売れません

683:U30
08/04/22 20:56:39 79t9RSOMO
この度オフデビューすることになったけど
実力的にここにお世話になると思います
参加予定のイベントはまだまだ先だけど、いい本にしたいと思ってる

684:U30
08/04/23 16:41:50 g/ghN3s80
前ジャンルで売れない同人なんてクソと仲間うちで話してるの聞いて
死にたくなった、自分なんてどうせ・・っていうような内容を頻繁にミクに書き込む友がいる。
そいつ書店審査も通ってるんだがな。
見に行かないでいると、会った時に誰も読んでくれないと鬱。

ドピコU30な私を下に見て優越感に浸りたいのかなと
ちょっとヒネた考えをしてしまう。




685:U30
08/04/24 01:18:52 cQ/hmFtr0
>>684
そいつ、仲間内とか友達のカテゴリに入るの?
いつか自分でも見返せる程の努力が出来るなら友達っつーか
付き合ってて、「ミクとかにこういうこと書き込むヤツ屑だよね」
ぐらい言えるだろうけどさ…
あと、その友達が自分のミクを読んでくれてないって鬱るの?
ほっとけや。

自分落日ジャンルで、U30超える時と超えない時とあるけど
一人でもそもそ活動してる方が新しく友達作ったり
出来なくても、好きなことを他人気にせず好きなようにやれるから
気が楽でいいよ。

…でもこの心境に達するまで相当時間はかかったけどね。

686:U30
08/04/24 02:05:05 qI9baQpI0
>>684

書店委託してるけど、
ウハwww聞いたことねえナノピコ部数預けww
一月たって明細きたけど全種0じゃなくてよかったー!来月からは判らんが!
書店さんサンキュ! 
て位のメガピコもここにいるよ。

誰も読んでくれないと欝、とアナタに言えるのなら、それは優越感ではなく、
書き手同士としてあなたには甘えてる、甘えられる、のでは?

だからって「全部許容しろ」とは勿論言わないけど。
書店幻想はナイよ、って事でw

687:被害 ◆eO3tAb4GDY
08/04/24 02:16:44 VCWohmJ30
何もかもうざすぎる。ジャンル割れしたら友情なんて終りなの?悲しいね。キライならキライってはっきり言って

688:U30
08/04/24 15:00:51 1PSanj/Q0
今度の超都市からジャンル移動。
プチオンリもある。勢いのあるジャンルだけど
いい気になって罠にひっかかったりしないぞー
いつもどおり30刷って半分目標で。

689:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/04/25 00:56:43 kdHRHrL40
小説ってやっぱり部数はなかなか増えないよね……
どうすればいいのかもわからないよ。
楽しいからいいっちゃいいけどさ

690:U30
08/04/25 09:18:30 uR0kv+5c0
・サイト作る
・絵師付ける
・Coolな表紙を作ってみる
しか思いつかないわ

691:U30
08/04/25 11:24:07 SK6ZhQMB0
私の友達の字書きは、絵師つけた途端にU30脱却したよ。
もともとすごく面白い小説を書く子ではあったんだけど。
ちなみに創作健全。
この板にも挿絵スレとかあるし、試してみたら?

692:u30
08/04/25 14:22:29 mf4SH1tK0
字書きだけど100部超え
毎回胆石の友

絵描きなのにここの住人の自分

話が面白くなかったら、絵があるないは関係ないよ

693:U30
08/04/25 19:35:59 kdHRHrL40
絵はもうつけてもらってるんだよね。
やっぱり面白いものを書くしかないか……
今回も頑張ってみるよ。

694:U30
08/04/26 12:11:44 hQ7Wc3Xl0
最近、小説はサイトで読んだことあって
好みに合う文章だとわかってる作者のしか買わない人も多いと思う
自分は絵はついてなくてもいい派

695:U30 ◆PCmRvLNxs.
08/04/27 14:23:27 fafUlbfCO
自分はいつもU30どころか一桁上等の激ピコなんだけど、今度アンソロ主宰になった。
あんまり少部数で単価が上がるのもなんだし、清水の舞台から飛び下りたつもりで70刷る。
今からドキドキしてる。

696:U30
08/04/27 19:23:17 XiNzEECk0
アンソロで70?!
表紙を描いてもらう人+執筆陣がそれなりなら主催がU30でも
そこそこ出ると思うよ。
U30でも同じジャンルに長くいて、オンリーにはよく出ていて
名前が知られているようなら問題ないと思う。

697:U30
08/04/28 00:52:12 +fwmXHke0
アンソロって最低でも100は刷るものだと思うけどなー

698:U30
08/04/28 01:28:44 B+0SijOUO
去年オンリーでアンソロ100部刷ったのに
まだ96冊残ってる私涙目w
執筆者さんに一人一冊差し上げられるのが救いで、それで余部がなくなったからなぁ…

699:U30
08/04/28 22:56:07 YjPX3vff0
>>698
なんのザンルよ。ちょと興味出ちゃったじゃないか。
どんどん宣伝して、がんがって売り切ってくれ。

700:698
08/04/29 01:17:49 ddrIINPZ0
>>699
落ち日マイナージャンルのドマイナーカプ、とだけ。
表紙がアレな出来になってしまったせいで、宣伝するのが怖いんだ…
だからといって破棄するわけにもいかず。
地味にじっくり、本当にあの子達を好きな人に手にとってもらえていったらいいや。

701:U30
08/04/29 03:09:54 xTn10kut0
>700
マイナージャンルのマイナーカプなら
表紙がどうとかいうより中身を宣伝すればよろし、がんばれ
通販とかだったら正直表紙なんて飾りですよと

702:U30
08/04/30 23:10:40 VFMApYm70
アンソロってある程度年数経過したジャンルだと(メジャーじゃないと特に)
刷る数難しいよね。刷りすぎたみたいでまだ半分以上残ってる。

703:U30
08/05/01 00:11:16 CQVv7lPe0
後からジャンルにはまった人に楽しんでもらえるように余ってる位が良いんだと
…自分に言い聞かせてます

704:U30
08/05/01 03:25:18 vhReF13V0
>>703のようなサークルさんのおかげで幸せを掴んだ事がある!
スレチだけどありがとう!

705:U30
08/05/02 20:25:53 gaAJo9/R0
明日あさっては超都市だ!
U30だって いいじゃない
みんなの新刊が良い人の手に渡りますように
願わくば多くの人の手に渡りますように!

706:U30
08/05/04 02:07:29 hwfTJeKk0
オフセ表紙FC36P程度の本で、50部刷って
単価が500円以内に納まるところないかな
フェア駆使する方向で粗方の印刷所で計算したけど
どこも500円以内どころか600円越えてしまう…

707:U30 ◆PCmRvLNxs.
08/05/04 02:16:29 /7R3NXoy0
オンデマじゃダメなの?

708:U30
08/05/04 02:16:59 PWIj8oNb0
反則かも試練が、余部を計算に入れて考えてみたらどうだろう
大目のところを狙って突っ込んで売れてくれるのを祈るとか

早割に間に合うのだったら、耐用がPPセットで
27000*0.9/50=486

50売れたらここ卒業だよな…ガンガレ

709:U30
08/05/04 02:23:23 PWIj8oNb0
スマソA5本で計算してたorz
オンデマだったら余裕な所結構あるな

710:U30
08/05/04 02:36:22 hwfTJeKk0
ごめん、B5って書いてなかったな
A5なら500円以内に納まるところもあるね
いつもオンデマだからオフセで作ってみたくてさ
50部ってのは、最低ラインが50部の所が多いからで、
50部売れそうだからではない、卒業はまだまだ遠いよ

711:U30
08/05/04 04:02:42 q/YaZHLyO
オンデマなら一桁部数も出来るのかな…
コピーだと自分で手作りするせいか、売れなかった時処分し辛いんだよな
その点オンデマ便利そう

712:U30
08/05/04 09:18:07 DxMPLpM/0
>>711
10くらいからあるよ

713:U30
08/05/04 11:38:09 OU4uYCjG0
36pで500って高くないか?
値段スレとかも見てみたほうがいいと思う。
オンデマならもっと安くできるみたいだよ。

714:U30
08/05/04 12:30:09 gXG4HPGA0
36Pで500円って普通だろ
値段スレの計算でもそれで普通だし

>710
質を問わなければ早割、他社表紙割引とか駆使すれば出来そうな所あるよ
きっちり計算したわけじゃないけど

厚い本なら単価が安くなるからオフも出来そうだけど……

715:U30
08/05/04 17:51:56 1bTsxRGS0
>>713
普段オンデマだけどオフで刷りたいという人に「オンデマならもっと安くできるみたい」って言い方はあんまりかと。
とはいえ、今のオンデマって本文印刷はなまじのオフより綺麗に線が出たりするんだよなあ…
表紙のカラーとか特殊紙の選択幅とかにこだわるなら道楽と割り切って単価はある程度度外視しないと無理だろうし。
なぜオフにしたいのかによって話が変わってくる気がするな

716:U30
08/05/04 18:57:38 pSkTeh9j0
既刊、少しだけど動いた。
夏コミ受かれば完売するかなあ。
しかし今日と同じだけ売れるとはとても思えないorz

717:U30
08/05/05 02:08:22 tvdGQn0A0
>>706

策セスのはぴーセトなら安いよ、締め切り早めかもしれないけど

718:U30
08/05/05 02:09:27 tvdGQn0A0
間違えた別のセット名でした↑

719:U30
08/05/05 02:57:16 m6T9EJOm0
イベント会場にいる時も完売多いとは思っていたが、
家に帰ってサイトめぐりしてみたら、本当にどこもかしこも完売。
いいなぁ…何ヶ月も同じ本を売ってる自分が恥ずかしいよ。
いっそ30部と言わず3部くらいに減らして、感米気分だけでも味わいたいと思ってしまう・。

720:U30
08/05/09 08:51:50 crFtmulz0
手ごろ感を感じるのはP数×10円(何十円単位は切り捨て)らしいね。
でもそれ+100~200円くらいだったら気に入れば買うよー。
あと、オンデマでもきれいに刷ってくれるところは沢山ある。
さらに紙を選べばオフといっても過言ではないよ。

でも、オフ自分も憧れ。
十万円単位のお金を印刷所とやりとりしたいww

721:U30
08/05/09 13:24:55 KBaa2yP2P
オフでも5万円以下のやりとりで済みますが何かw

722:U30
08/05/09 20:28:28 QoqWTV8p0
カワイイヤツだなwww
何千部刷りたいんだよwww

723:U30
08/05/09 22:01:06 /WBDLC2x0
A5/30部/表紙一色刷ならオフでも2万円以下のやりとりで済むぜw
場合によっては1万円以下だっていけるぜw

マイナージャンル参入で50部刷ったものの数年経っても在庫余りまくり。(´・ω・`)
小部数印刷でピコにも優しい印刷所を求めてジプシーの日々さ。
オンデマってカラーに需要あるイマゲ? 一色だとオフでもそんなに値段変わらんのだろうか。

724:U30
08/05/10 10:47:04 tSmL7Apn0
新刊は20近く出るんだけど、残りの10冊が全然動かねぇぇ
流行とは関係ないレトロジャンルのせいかな…それとも己の力量か。
最近は1回のイベントで完売するよう調節しているけど
そのせいで4年前に出した本がいまだに残っている。
もう思い切って焼き芋大会しようかな

725:スペースNo.な-74
08/05/11 12:21:53 QKjscWYW0
>706
S毛のビクバンで夏の4割引き使えば単価500以下どころか300強位でいけるよ
あと
風呂3割+マシコロでも500以下でいける

ガンガレ

726:U30
08/05/13 22:05:00 G0UQSu8Y0
新たに始めようと思ってたCPググっても出てこねえw
今のところ唯一神か!?U30のくせに
でも冒険して50刷ってしまいそう

自分、2年前の本とかを余裕でスペースに出してるけど
やっぱり普通は数ヶ月で売り切るもんなんだよね…?

727:U30
08/05/13 22:47:25 O+aVuQ2yO
その本を机に置きたいという気持ちがあれば、買い手としては
期間にとらわれず、ずっと置いてほしい
サークルとしては、あまりに絵が昔のものだとか、机に乗りきらなくなった時が
通販のみにするか、その本に見切りをつけて、処分を考える時だな
あと、ジャンルを移る時

728:U30
08/05/13 22:51:43 ay8J6uK90
>>726
3年前の本も堂々と置いてます
その本を「残り2冊です」とサイトに書いてから早1年以上経ちました…

729:U30
08/05/13 23:00:12 KzL2iKIe0
ジャンルによるだろうね。
旬ジャンルだと半年前の本は古いと感じるんだろうけど、
オリジだと2・3年前の本も普通に置いてる人けっこう多いしね。
マイナージャンルや旬過ぎたマターリジャンルなんかは
長く在庫持ってくれるのって読者的にはとても嬉しい。

730:U30
08/05/13 23:16:42 IvFAM0Uz0
オリジナルで七年前の本を売ってた自分が通りますよ。
オリジナルなら、よほど自分の絵柄や趣向が変わらない限り、
何年でも置いておけると思うけど、旬ジャンルだと厳しいかも知れないね。

旬というか、流行自体のサイクルがどんどん速くなってきているし、
サークルも買い手も、何年も同じジャンルで腰を据えて…という人が
だんだん少なくなってきているような気がする。

純粋に買い手としては、何年でも置いておいて欲しいと思うけど、
サークル側にはいろんな理由があるからなあ…

731:U30
08/05/14 10:12:49 jDCmyCQB0
10年以上前に旬ジャンルだったジャンルに5年前から参戦
まったり細々在庫なくなるまで何年でも売ってる。


732:転売 ◆axTOmrOutM
08/05/14 15:27:56 vs5KkTN20
神々の集い969
ここまでくると爆笑ものだな

733:U30
08/05/14 15:41:11 dn9va7l20
ジャンルによって全然違うよね。
でも買い手としては、長く売ってくれた方がありがたいです。
pgrするのはウォッチャーくらいだ。

734:U30
08/05/14 16:16:22 qBU4alqu0
自分、新刊だけは初回イベントで10~20部程度は出るんだけど
2回目以降が吃驚するくらい刷けない
新刊落としたら売上0になりそうで、
それが怖くて毎回必死で新刊出してる
友達には、イベントごとに新刊出してて凄いって言われるけど、
違うんだ、確かに萌えもあるけど、それ以上に怖くて必死なんだ

そんなわけで既刊の種類ばかりが増えていくよ
そろそろ机に乗り切れない

735:U30
08/05/14 16:50:21 RFMcMSh6O
>>734
自分も激しくそれ
この前なんか新刊完売して既刊0だからな
嬉しいのか悲しいのか

736:U30
08/05/14 20:35:11 jLcMVPyY0
私もマイナージャンルで、しかもブランクがあったから、
その前の本も売ってて、一番古い本、8年ぐらい前になっちゃうかも。
やっぱ、当時の作品はもう描けないし、
新規ファンの人にも、ちょっとでも気に入ってもらえたら嬉しいなって思うし。

でも新しい本しかないスペースと言うのも憧れます。
次は部数減らそう_| ̄|○

737:U30
08/05/14 20:48:38 /RzGCzwf0
既刊が動かないってのはリピーターばっかで新規が付かない、ってことなのかな

738:U30
08/05/14 21:26:50 c8/DN2s50
流れで買う客が捕まえられないのも悲しいが
既刊と新刊の出る数がほとんど同じってのも悲しいぞ
リピーター全然いねえって事だし

自分の事だけどなーイエーイ   orz

739:U30
08/05/15 15:12:42 spzPcpaR0
既刊新刊両方買ってくお客さんがいると嬉しいけどなあ
ていうか売れなさ過ぎてなんでも嬉しい

740:U30
08/05/15 15:42:40 p1B9YLMe0
確かに新刊でも既刊でも、売れれば何でも嬉しい。
一冊でも、それをお金を出して欲しいと思ってくれる人がいて
一冊でも、作ったものを読んでくれる人がいるだけでも嬉しい。

でも、読んだ後「畜生、買って損した」と思われてたら哀しいなあ…


741:30
08/05/15 17:41:26 7l6qNQzX0
>>737
新規が付かないんじゃなくて いない という場合もあるんだ、これがw

742:30
08/05/15 17:53:59 vQDmBNio0
>>741
あーー、マイナージャンルだとよくあるよね。

743:U30
08/05/15 18:02:12 OQaUW3kx0
>>741
そうか、その可能性もあるんだったな ようご同類

自分…夏コミ受かったら 全力出し切ったあとでこのドマイナージャンル円満卒業してやるんだ…
してやるんだったら

744:きゃら
08/05/15 18:58:42 dtoxsBCh0
リアル通報した人が出てきて焦ってんだろうな

745:欺 ◆1AxILNHvew
08/05/18 23:28:08 g1QYtZLY0
晒すな

746:O30
08/05/23 14:15:52 2jX+jads0
ピコならガタケ使っておけば赤にはならんだろ…
ピコの質なんて気にしないんだから

まずは知名度をあげてからいい印刷所使えよ

747:U30
08/05/23 18:36:27 +GUoSfyNO
質が悪いとますます売れないんですけど。

748:U30
08/05/25 00:27:33 XLaeKiUN0
質の悪い印刷でも買おうと思える作品を書け。
話はそれからだ。

749:U30
08/05/25 02:55:05 BgtwLYw60
>>748
スレ違いじゃないか?

750:U30
08/05/25 15:13:09 ++ODi6hu0
質の悪い印刷はイヤだなー。
どうせ利益の出ない趣味だから、
印刷所や紙はこだわりたい。

いっつも、売れないの分かってるのに100刷ってしまうアホですが、
(マイナージャンルでひっそりしているので、4年前の本でも売れる、とかあると、つい諦めきれず)
30以下で短期間に売り切るのもいいかなと思えてきた。


751:U30
08/05/25 16:44:36 9z8cKqrD0
マイナージャンルでもそこそこメジャージャンルでも
オンリーワンカプでも最メジャーカプでも
どれもだいたい30部しか売れない。
サイトのホト数も、どんなジャンルでも最終的には30くらいに落ちつく。

30という数字には何かあるのか。
せめて50にしたいんだぜ。

752:U30
08/05/25 21:35:21 fi1A+kBx0
>>751

自分が書き込んだのかと思った。
何か不思議なパワーがあるんだぜ、きっと。

753:U30
08/05/25 23:04:22 r0dIGDr00
>746
ガタショ?ってリソだろー
トーンの再現率はコピー以下だぞ

754:U30
08/05/26 04:21:31 KDwI4nfI0
この前生まれて始めて50部完売して嬉しくて
いやっほうスレ卒業だぜ!!と思ったけど
次に出した別カプの本30部は20部売れて以降
見事に 全 く 動かなくなった。
ただいま…(´;ω;`)ウッ…

755:U30
08/05/26 13:04:28 /50uecGi0
ガタショで印刷した本でも
普通に50部以上捌けてるんだが…?
100部完売も増えてきた。

みんな中見て買って行くんだけど?

固定ファンも増えたし
ようやく別のキレイな印刷所に変えようかと思ってる。


それもせずにいきなり上の事やろうとしてる時点で無謀w

756:U30
08/05/26 13:18:39 jgDRaAgw0
>>755
スレタイ100万回読め

757:U30
08/05/26 13:30:40 dlPo0z+/0
なんというスレチw

758:U30
08/05/26 20:06:33 2UeWJlXE0
ハラシマ中のうたた寝で夢でも見たんだろう。

759:U30
08/05/26 20:20:56 SdB7qIxu0
そうだな

760:U30
08/05/26 23:04:00 rkT6gv230
2年くらい前にインテ出て、10冊程度しか売れなくて
情けなくてサークル参加やめたんだけど、
ここ見たらまた本作りたくなってきた!

インテはあまり売れないそうだけど、また夏インテ出たいなぁ。
今から申し込んで、久しぶりに原稿描こうかな。
しかし、オフで30冊~50冊刷るかコピで30冊刷るか悩む!
この悩むのもまた楽しいな。今年の夏はこのスレにお世話になります。

761:U30
08/05/27 00:54:37 zXyzDr3k0
部数と装丁考えながら印刷所のサイト見て回るのも楽しいんだよな。
夏の当落発表前だけど、割引締めきり狙って原稿頑張ってみたり。
でもいつも何故か通常締めきりになってたりw

762:U30
08/05/27 01:14:29 UV4a78xr0
絶対に出来ないような豪華装丁考えるのとか、楽しいよなー

763:U30
08/05/27 11:09:09 0t4+WABF0
コピ本スレ住人の自分は印刷所のサイトやチラシ見て
似たような事を自分でできないか考えるのが楽しいw
豪華な装丁も自分でやるにはこうやれば・・みたいに自作前提で考える

764:U30
08/05/27 12:52:57 DfTvwJZJO
この前のオンリーで思い切って新刊30持っていったんだ。
…20しか出ませんでしたorz
周りにどんどん列ができて完売が相次ぐ中、モーゼ気分を味わった
オンリマジックでも30に届かないんだよなあ…
20でも嬉しいはずなのに涙が出そうだ
みんなオンリーの勢いで買っちゃっただけで、読んで後悔してないかなとも考える
自分の萌えに自信を持ちたいもんだ

チラ裏スマソ

765:U30
08/05/27 21:46:43 dHGNvmzo0
あたいは前回新刊30持ってって出たの10だぜ
しかも厭離しかでたことないぜ

自分の萌えに自信ないときあるよね…最近ずっとそうだけど
でもだからこそ5冊でも出たら嬉しい

766:U30
08/05/27 22:16:42 W9AemXuL0
>>765
一瞬自分のことかと思った。

しかも厭離でも自分はそのジャンルでは異端なんで
余計に見てももらえない。
(例えば女性向け本しかないし受けないのに、男性向け本を作って参加しちゃうとか
そんくらい逆方向の本しか出せない。
萌えを感じるところがちょっとちがうんだぜ)

いっそ潔く本じゃなくてオンで作品発表してればって思うんだけど
本と言う形にしたいんだ。
ごめんよ地球。

767:U30
08/05/27 23:00:56 uWH7iKx40
厭離…今のジャンルに移ってから出られそうな厭離が見つかりません…

ミケにでてもU30

768:かおるこ
08/05/28 23:54:11 9ozkHsKI0
この流れで言うのも何だけど一行目にいちいち
「………」と書くのがやたら鬱陶しい

差し入れ
見てたらままどおるとかまるごとリンゴとか美味しい
ご当地スイーツがあっていいなあと羨ましくなった
うちなんか芝/舟/小/出だぞバカヤロー!
あれは…あれは菓子じゃねー!はぎの月ウマー!

769:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/01 09:00:41 iZcGOedA0
リクがついてないなら「そうですか~。報告ありがとうございました(山崎」でいいんじゃね。
軽く流して終わり。

770:U30
08/06/01 14:49:55 CcZwHwF20
マイナージャンル行っても、旬ジャンル行っても
マイナーカップリング行っても、メジャーカップリングに行っても売り上げ変らない。
大体新刊既刊合わせて20~30冊くらい。
マイナーとか関係してくるのはそれなりに実力ある人に関係してる予感

771:U30
08/06/01 17:33:03 ppma0rFQ0
>>764が微妙にスレの趣旨を勘違いをしてる気がするんだけど気のせい?

一回のイベントでで20出たなら、30部がいつまでたっても
完売しないってことはなさそうだし



772:U30
08/06/01 17:40:50 1Z0rQmjo0
ここは本来、何回イベント出ても30部がはけない人のスレなんだけど、
U15スレが、「一回のイベントで15部が売れない人のスレ」だから、
誤解してここも「一回のイベントで30部が売れない人のスレ」だと
勘違いしている人がいるのかもね。

まあ同じようなスレが基準違いでふたつあるのはどうかと
定期的にこの話題になるよね。


773:U30
08/06/01 17:56:46 ppma0rFQ0
一種30部がいつまでも完売しないけどイベント一回で全種合計15冊は出る
(本の種類が多い、新刊はよく出るが既刊はぱったり、等)

数年かけたりして30部以上完売するがイベント一回で全種合計15冊出ない
(本の種類が少ない、イベントに出る機会が多いなど)


どっちのケースもあるだろうから、両方あったほうが親切っちゃ親切だよね

774:U30
08/06/01 20:08:34 ykoFahgr0
どの本も、25冊くらいまで売れると、その後全く動かなくなる。
もうちょっとなんだけどなぁ。


775:764
08/06/01 22:30:25 w/l0zq5OO
>>771
すまん…
勘違いはしていないつもりだ
20出たが、厭利でこれならあとの10はかなり遠いんだよ…
望みも薄いからつい書き込んでしまった
すまんかった
ロムに戻る

776:30
08/06/02 07:16:08 BiHeh7KzO
いや、分かるよ
一回目に15部売れたら2回出れば売り切れるはずなんだが、
実際には2回目は3部も出ないという…
ジャンルが成熟期過ぎて、買い手の数そのものが少ないんだろうな

777:30
08/06/02 07:46:41 KbOE+JjQO
>>776
> ジャンルが成熟期過ぎて、買い手の数そのものが少ないんだろうな

自分もまるっと同じ状況だ。
マーケットが円熟を迎えたところで同人始めたから、全盛期にいたサークル&ファンは離れてしまって買い手に結びつかない…。

これに脇カプ嗜好も相まって売り手同志を見つけるのも難しいよ。



778:U30
08/06/02 08:10:57 Opej88a/0
自分は初売りの時は15冊前後で2回目は5冊ぐらいでればいいほう
だいたい20~25ぐらいは早めに出るけどそれからが長い
場合によって28冊とか29冊で打ち止めになることが多いよ

779:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/02 21:26:05 MI/k8i4H0
ギャルゲ関係から
まぜこぜ!…四阿、根利ね、真由美、枯葉、帰郷
ちくたく…メイン二人
それは~…HOPE、古町、木霊、A、水ね、イクイク、謳歌、SHINE
吐息…雪の、蒔絵
21…2見姉妹
△心…菜野は、佐倉、信夫、波、子取り、ふぃ栗鼠、九音、しーな
学校日々…ワード
パス茶2…利な、最下先輩、校長、腐女子、ぽっちゃり、瑠ーしー


どのジャンルでも基本は割りと控えめな子が好きなんだけど、
ギャルゲに関しては別で結構積極的な子が好きだったりする。
もちろん控えめな子も好きなんだけど、主人公に対して
けなげにアタックしている姿に萌える。



780:U30
08/06/03 14:03:00 jHxYUDhj0
ひどい誤爆だ

781:U30
08/06/03 16:23:33 2/aS2Wm30
ウイルスだろ

782:U30
08/06/04 02:08:08 gXpKJlwR0
オンリーで、30部刷った新刊完売
ほかの本も20以上出た
たぶん一時的にちょっとしたジャンルバブルなんだろうと思うけど
ほんとに泣けるほど嬉しかった。
今はちょっとだけ卒業気分を味わわせてくれ
今までは本当にどの本も20部で打ち止めだったんだ

また戻ってきたらおまいらよろしく

783:U30
08/06/04 14:36:48 jcfjjP2G0
>>782
もう戻ってくんじゃねーよ!ちくしょー!

784:U30
08/06/04 17:23:36 OmTxulVv0
>>782
も、戻ってきても誰も歓迎なんかしないんだからね!

785:U30
08/06/06 07:26:37 72PFWHtt0
>>782
おめでとう!!これからも頑張れー!!


786:U30
08/06/06 10:41:42 G3Oc1Nn10
明後日オンリーだ
なんか緊張してきた…


787:U30
08/06/06 11:01:29 bEURn97b0
>>786
いまから緊張しすぎると寝不足と疲れで当日ヘロヘロになる
今夜からは落ち着かなくてもしっかり寝ておけ
実際に顔を合わせるイベントでは売る人の印象も大きいよ

788:U30
08/06/06 15:26:30 LqXiqjsNO
>>786
がんがれー
オンリーならではの盛り上がりがあるといいね

789:U30
08/06/06 19:08:06 tXIQgOeO0
>>786
頑張れー
つか私も明後日厭離だ
もしかして同じだったりしてw

790:恥 ◆i70z.erGEY
08/06/07 02:48:12 zDPR1XVi0
ヲタチュプだけに限らず
内/田/春/菊/信者に多いな>胎盤食うチュプ
食うくらいならへその緒ごと
血液の病気の人に譲ってやって欲しい


791:U30
08/06/07 03:01:25 5J4+mvn10
新刊でも最初っから20部しか作らない干物ジャンル住人です・・・
だもんで毎回即日完売気分を味わっとるが
30刷ってたら永遠にこのスレから卒業できんですわ。

792:U30
08/06/07 03:55:27 myc8OjT/O
>791
それってヌゲー勿体無い気ガス。欲しいと思ってる人きっともっといるよ。
次のイベントから1部ずつ増やしてみつはどうだろうかw
売れたら次は+2部。限界に挑戦だ!

793:U30
08/06/08 00:18:14 V9Dclsw20
>>791
毎回即日完売なら、30刷ってもいいのでは…?
実力がある証拠じゃんまいか
何年も同じ本売ってても、ちまちま売れるから面白いよ

斜陽中堅ジャンル4年目
自分しかやってないドマイナーカプだから新刊3冊を完売させるのに何年もかかる
メジャーカプに嵌らないからずっとこの状態で、気が付いたら同人10年目だ
オールキャラギャグ出しても50部完売に2年かかる実力だけどさorz
実力が欲しい…

794:U30
08/06/08 08:55:17 MYf7LYtZ0
皆どの位の頻度でイベント出てる?
自分は受かれば夏冬コミ、5月シティ、
あとはオンリーがあれば一年に2回くらいでて年5回くらいだわ

795:U30
08/06/08 09:00:41 eKA3VnMq0
夏冬ミケ、5月都市、1月8月大阪都市、あればオンリーで5~7回。
ホテル・新幹線代が痛い。

796:U30
08/06/08 11:21:00 acUyWFIK0
夏冬コミ、5月スパコミ。
あとはオンリーのみだけど、そのオンリーが滅多に開かれない

797:U30
08/06/08 11:26:11 jXNc5ueE0
>>796
同じく。
今までオンリーが開催されたことがない特殊ジャンルだから、
コミケとせいぜいスパコミしか出たことない。
地方イベントも出てみたいけど、どう考えても赤字なので足が遠のく…
おまけに一人っ子サークルだから、遠征はいろいろと辛い。

798:U30
08/06/09 01:47:11 AVFQpw6j0
みんな夏の当落どうだった?
自分は当選したんだけど、同人始めて
生まれて初の「胆石」というものになってしまったらしい。
ん?オンリーですら新刊20部がはけませんでしたが何か?



……怖くて今から泣きそう…(´;ω;`)ウッ…

799:U30
08/06/09 03:55:34 1zh97Y/u0
>>798
こあいの解る。
でも、今から泣く前にやらなきゃいけない事がたくさんジャマイカ?
新刊作って、せっかくの胆石を生かせるよう、目立つポスター作って
次回参加予定とか、次回配本予定とか描いたペーパー作って…
イロイロ考えるといくら時間が有っても足りないよ!
泣いてる場合じゃないぞ!
ガンガレ!
ガンガったら、このスレ卒業だってあるかもよ。

そんなオレはU15なので、配置はまだ解らないけど、
U15なりに、卒業目指してイロイロ頑張ってるお!


800:U30
08/06/09 06:34:47 CUED/eeHO
胆石くらいでビビるな。
ちょっと出入りが楽で、自分のSPが見つけやすいくらいだ。
スペースナンバーを大きく書くのが胆石の勤めだ。
ポスターにナンバーを書くんだ。絶対みんな、ポスターを見てくれる。ついでしサークル傾向も分かりやすく書いちゃえ。
ご新規さんGETのチャンスを逃すな。
その前に新刊だ原稿だ。
頑張れ!!

801:U30
08/06/09 06:48:57 269crikf0
>>798
私もよく胆石になる。
但し、緩衝材として。
隣は、常に列が出来ている大手だから、もう開き直るしか無い。
大手スペからチラ見してくれるご新規さんを、少しでも引き込むチャンスだ。
でかいポスターを作れ。
サークル名も大きく書け!
皆の記憶に残らせるんだ!

802:U30
08/06/09 11:49:01 2jt/Gcws0
胆石って、島の長さにもよるけど、5分の1ぐらいの確立でなるんだよ。
だから、めずらしいことじゃないよ。

そんな自分は、超マイナージャンルでコミケしか申し込みしないのに
今回落ちちゃったからただ今モチベーション急降下中。
冬に向けて構想練るわ・・・。
30部でも豪華な本にしてやる・・・!

803:U30
08/06/09 12:03:32 ZnoQvN2p0
マイナージャンルで落とされると辛いね。
そういや以前ジャンル的にはマイナーじゃないけど
うちしかやってないカプやってた時は一度たりとも落ちた事なかったなあ。
今は別ジャンルでオールキャラやってる、落選率は30%くらいになったよ。
ちなみに今回うちも胆石、U15スレではスペNo掲げてると
待ち合わせ場所にされるって言われてたけど
ガラーンとしてるよりましだからNoの表示はする!

804:U30
08/06/09 14:53:19 GxDQC+J60
冬に待ち合わせ場所にされた私が通りますね。
本の出はいつもと変らなかった。自カプというかMy受けカプ扱ってる人が
自分とあわせて2~3サークルくらいなのでバラン代わりに入れられる。

本が無くならない…無くならないよ…

805:U30 ◆PCmRvLNxs.
08/06/10 00:34:53 YfF7S3b50
>>800
自分もこの前の夏に胆石それやったよ
通る人けっこうガン見してた…けど売り上げはあんまかわらんかったww

806:U30
08/06/14 14:42:13 J93XpaA/0
いつもでかいイベントで20程度しか出ない。

来週でかいオンリーでたこ焼きの国まで遠征に行くんだが
隣のサークルが自分が好きな神サークルで発行部数もはるか上を行くだろうに
いつも完売で、そんなサークルの隣なことがとてもorz
折角だからオフで100すってやるぜとかおもってたが
ダンボールの存在が悲しくなりそう。
明日午前が締め切りなんだがまだオフでするか迷ってます。
自己満足な産物なんだから回りが気にならなければいいのにorz

807:U30
08/06/14 15:07:36 8PjVzvzT0
>806
同じオンリー参加者ktkr
旬ジャンルでみんなウレウレって聞くけどそんなの信じねえ!
自分はたこやきの国本拠地だから気合入れて初オフ作るよ!
YOUやっちゃいなyo!

808:U30
08/06/14 15:35:44 J93XpaA/0
>807
ありがとう。
まよってたが一緒のイベ参加者がんばってんだなぁと勇気でた。
自分も初オフ。ここんとこいろんな同人ノウハウ板見て勉強してきた。
頑張ってみる。

809:U30
08/06/15 06:15:45 GPMa42BV0
>>806
遠征がんばれ~by彩の国住人

810:U30
08/06/15 22:12:03 WhladMl50
>809
ありがとう。
遠征とかも初めてでガクガクブルブルしてる。
イベントサークル参加も今年1月からとか初心者丸出しなんだけど
ホント愛だけで調子に乗って申し込んだオンリー。
U30だがどうせならおもいっきり遠征楽しめるようやれるだけのことはやりたいです。

オフ本入稿してきました。悩みまくった末100冊。
こんなに刷って大丈夫かとか脱稿したのに気分が晴れない自分です。
特殊紙とか使って愛だけは詰め込んできたよ。

811:U30
08/06/15 23:53:52 yFd2aA500
コミケで新刊1000部完売したのに今日のサンクリで新刊30部出ませんでした。
男性向けでここまでジャンルに左右されるとは思いもよらなかった…。

812:U30
08/06/16 00:25:06 8f9SMLY70
普段U30だが、一寸印刷さんのクロス巻メモ帳作ってみた。
30冊。
買ってくれるかな?


813:U30
08/06/17 00:23:31 gQaqxaaL0
地方イベじゃないと、U30関係なく便箋とかのグッズって
そんなに出なくないか?
ネタとかがすごく効いてたら、それはそれで買ってもらえそうだけど…

自分は同じクロスメモ作って、無配したよー。
当然赤字サクルだけどグッズ作るの好きだから、しょっちゅう無配してる。

814:U30
08/06/17 01:53:51 Avnw5ATl0
自分もグッズ作るの好きで、よく無配してるんだけど、
回線本音スレとか見ると、無配グッズイラネって声が大きくてへこむ。

使わないのに迷惑とか、それをモタモタ配布する時間がもったいないとか
何であんなの作ったり、わざわざ無駄な袋に入れるの?という意見が多い。
それならはっきり「いらない」と言ってくれればいいのに…

確かにグッズを作るのは、自己満足に過ぎないかも知れないけどね。
まあ、それを言ったら、同人活動なんて所詮自己満足のものなんだけど。

815:U30
08/06/17 02:18:56 TZy5k6CR0
私は買う側の立場で考えた時も無配グッズ好きだよ
ラミカとか栞とかポストカードとかもお金出して買うことは滅多にないけど
もらったのは全部きっちりファイリングしてときどき眺めて楽しんでる

袋の類も市販そのままのものじゃなくてキャラ絵やロゴが入ってるようなものなら
全部とっておいてグッズやペーパー整理するのに使ったりしてる
ちなみにグッズ海鮮ってわけでもなく、本もたくさん買う人間

グッズ好きな人と要らないって人、どっちが多いかなんて実際にはわからないんだし
自分がしたいと思うことを無理のない範囲でやればいいんじゃないかな、と思う

816:U30
08/06/17 07:38:03 Ecxlv96U0
声の大きさは、イヤ>>>>>>>>>>>>>>嬉しい>>どっちでもいい
だからね。ホントのところはよくわからん。

817:814
08/06/17 11:06:54 Avnw5ATl0
レスthx

>>815
自分も無配貰うの好きな方だから、つい作っちゃうんだよね。
夏場に貰ったウエットティッシュとか、実際役立つこともあったし。
なるべく、迷惑にならないように考えて配ってるつもりなんだけど。
懲りずにコミケでもB5本が丁度入るエコバッグ配る予定。
紙だと嵩張るし、他でも貰いやすいし、畳むと折り目がついて
嫌がられるので布製のものにしてみた。

>>816
確かに、どんなものであれ、ネットでの声の大きさは
嫌>>>>>>>>>>>>好き>>どうでもいい
かもね。
特に、匿名掲示板では、不満の方が書き込まれやすいしね。
あまり気に病まずにマイペースでやるよ。

818:U30
08/06/26 01:44:34 lSbmXOKi0
去年の夏ミケ胆石だった

結果、2部出た

そのうちの一人は「前○○で活動されてましたよね?サイト見てましたよ」と声をかけてくれた。
全然繋がりのない、どちらもマイナージャンルなのに…

とにかく、あなたのお陰で今年も夏ミケに参加します。
ジャンルは変えちゃったけど、あなたのことは忘れません。ありがとう!


次の夏ミケは50部刷るけど、1桁か最悪0だろうと思う。

819:U30
08/06/29 02:20:37 wgAtMkTz0
もう今日がイベントだ!
ずっと20部とか刷ってきたのに、今回初ジャンル参戦で
調子に乗って50部刷った。おかげでイベントが怖くて怖くて仕方ないよ。
でも楽しんで来れたら良いな…

今日イベント参加する皆に幸せがありますように!

820:U30
08/06/29 04:42:06 97MSY6V20
>>819
もまい…いいやつだな。
初ジャンルは部数読めないから調子に乗る気持ち、
首が折れそうな程わかるぞ!
でも、それ、全部売れたら819が幸せになるし
819の本を買ったヤツも幸せになるから、それが一番良いな。

いってらっさい!
楽しんでこいよ~!

821:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
08/06/30 01:11:31 fJnLsQnq0
だんじょって知ってる?って言われて『男女』だと思って、当たり前じゃん!って言ったらなんかよくわからないこと話された。

ニコニコのことっぽかったけど、ニコニコ用語なのかな。
今から調べてみる。


スレチだったらすまん。

822:U30
08/06/30 09:48:33 VIvPEmM40
最近のウイルスはスレチも謝るのかすげえな

823:U30
08/06/30 15:04:06 f44W+ezc0
上の819だけど、今回33部売れたよ!オンリマジックキタコレ
ジャンルのお陰だからきっとすぐに戻ってきそうだけど卒業します!
このスレにはいつも励まされました。ありがとう。

824:U30
08/07/03 22:44:22 O4N6IZiT0
>>823オメ
自分はこないだ新刊落としたら売り上げが前回のイベントの3分の1だったぜorz
次回巻き返しちゃる

825:U30
08/07/04 09:45:45 5G+Bm0yMO
やっと自分のホームと呼べるスレに出会えた…ハジメマシテ(´∀`)
去年はうっすいコピ本しか出せなかったけど、9月の火花で久々にオフ出すよ!
いつも30部刷ってたけど20部に変更するんだ。いつもU10だから20部でも多いくらい。
10部は売れるように頑張る!

826:U30
08/07/04 22:58:05 yTH/ciXA0
〆切の都合で100部からのセットを使うことになるかもしれない
30部の本売るのに3年以上かかってるんだぞ…
断られること前提で書店委託に送ってみようかなとか思ってる
見本誌分だけでも減ったらありがたいよ…

827:U30
08/07/05 00:54:14 GqX0dyPu0
>>826
100刷って20しか出なかった自分が通りますよ。
書店通って完売する事を願ってる!!

828:U30
08/07/05 14:40:02 LQMSK/g/0
見本誌って、断られたときは大体送料向こう持ちで帰ってくるよ
審査とおったら、表紙や本文見本のスキャン用に使われて帰ってこないけど

829:U30
08/07/07 11:02:29 ePVHUesV0
有なら帰ってこないよ!

830:U30
08/07/15 06:07:00 JNIuaEym0
ほしゅ

831:愚痴 ◆bfMbzfA3sk
08/07/16 23:41:42 BVU12ASK0
リングはかなり長かったよな 閉鎖もWEBリングサービス終了のせいだし
幸はこれが二つめだっけ?閉鎖…

832:不 ◆q9395ZMfZ2
08/07/17 00:31:06 mu5CGZwU0
庭球

腐向けであざといとか思ってたが108式あたりのネタが話題になってるのを見て興味を持つようになり、ミュを見てはまってしまった。
今は庭球のゲームをプレイ中。おもしろすぎる。




833:恥
08/07/17 20:13:24 5UHhZHkB0
キツネ目のデブは全員氏ね
キツネ目のデブは全員氏ね
今までの人生で疎ましい存在全員キツネ目のデブ
今一番疎ましい奴もキツネ目のデブ
そうだまずお前から氏ね

834:U30
08/07/19 16:07:34 s/0dHtaYO
明日イベントだよー
新刊はコピ本だから部数落とすけど
4年前に30部刷った本の在庫があと7冊もあるんだ。
売り切れますように…!!


835:U30
08/07/19 16:51:10 3AaxXEAq0
ミケカタログの記念調査で、0~49部頒布が男38.2% 女34.2%で凹んだ。
他の人たちそんなに売れてるのか。

836:U30
08/07/19 18:40:30 5e0PXhH/0
>>835
な なんだ…って・・・!?
6~7割も・・・?

ちょっと、今夜眠れないかも orz

>>834
あなたは私?
私はちょうど見本誌入れて7冊の本が有る。
連休の中日。
いっぱいお客さん来ると良いね。
834の本が売り切れるよう祈ってるよ!

837:U30
08/07/19 21:59:53 IgQXAYWR0
>>835
そ、それは全種類合わせてだよね??
そうだと言ってくれ…

838:U30
08/07/19 22:36:05 Py2TP3FR0
その調査直接見てないけど、
男38.2% 女34.2%だったら、平均で35~36%じゃない?
大体3割~4割くらいが0~49部頒布で、男の方が若干売れてると。

随分昔の調査だけど、100部以下で7割くらいだったように記憶してるから、
0~49部  35~36%
50~100部 25~24%
で、100部以上はもっと少ないはず。

まあ、コミケ一回で1000も売るサークルは、ごく一部ということですよ。
…ただ、3割~4割の0~49部頒布の人でも、書店売りとか合わせれば
100や200は売ってるだろうから、U30が底辺なのは自覚してるけどさ…orz

>>835
ちなみにその調査結果は最新のミケカタログに載ってたの?

839:U30
08/07/19 22:51:32 3AaxXEAq0
>>838
今日買ったC74の夏ミケカタログ。
2005年夏のアンケート。サークル回収数37,620。

全種だったかは書いてないし答えた筈だけど忘れた。

840:U30
08/07/22 01:15:03 4rEbJZWyO
>>834です。
イベント行ってきた。

売上0の日もあるくらいなんで結構売れた方だった。
嬉しいんだけど、嬉しいんだけど・・・

在庫7冊の既刊だけ全く動かずorz

もう下げようかな・・・

841:U30
08/07/22 02:04:42 sco6563k0
>840おめ! 夏コミ前で買い控えがある時期なのにすごいよ!

自分も20冊刷ったコピ本を4年がかりでこの前売り切ったよ。
頑張って作った可愛い子だと思うと、なかなか下げる気になれないよね。
同人ノウハウのレイアウトスレに、ずっと売れなかった本が
おき場所を変えたら売り切れた話が以前載ってたよ。

842:175 ◆bTlwJHybFA
08/07/26 09:59:28 kSSCl9cN0
>25
息子が生まれるまではリンマンセーだったけど
息子が生まれたら自己投影対象が息子に移ったのか
リンと折衝丸よりか息子がメインみたいになってたよwww

843:U30
08/07/30 00:29:00 Yut5+AzS0
夏の新刊なんとか間に合いそう
目標は20部です!

844:U30
08/07/30 14:50:28 tULpNvnQ0
在庫を恐れない勇者たちの集うスレはここですか?

ジャンル移動した先がプチバブル中で、
普段別ジャンルでU30どころかU15だったのに
この前そのジャンル初参加でいきなりU15脱出した。
午前中完売は完売だけど作ったのがコピー本25冊。
自カプはマイナーで3~5サークルいればいい方。
感想は1個もきてないし、初参加だったからのローラー買い対象に
なったんだというのはわかるんだが・・

現在新刊を夏ミケと翌週のインテ両方に持ってくのに
どれくらい作ればいいのか激しく悩んでいる・・
またローラー作戦に出る人がいたらなくなっちゃうし、
もう1回読んだからと篩にかけられてたら
調子に乗ればやたら余っちゃうし、調子乗ってんじゃねーよpgrと
思われそうとビクビクしている

ごめん、吐き出したかったんだ。

845:U30
08/07/30 23:16:45 CxIPYMUg0
>>844
ちょっとくらいなら余っても平気だろ

もうすぐ卒業だな、もう帰ってくんなよ!

846:U30
08/08/02 08:49:29 uay95G280
>>844
オフセットなら50or100でよかろう。
夏、インテ終わっても、すぐに冬コミじゃん。

コピ本なら無くなったらつくればいいじゃん!(゚∀゚)

847:U30
08/08/02 12:20:05 1/LwPiym0
おまいら、森林資源を無駄遣いして、申し訳ないとは思わないのかね

848:U30
08/08/02 12:24:45 rib8dHHb0
大部数刷ってるとこの余剰在庫より断然地球に優しいと思うよ

849:U30
08/08/02 13:48:54 6gixfPlr0
大手は余剰在庫出たら、100部数単位で廃棄しちゃうからねえ。

850:U30
08/08/03 12:27:48 gfMtT6Wa0
100単位で廃棄する大手の数は希少

851:U30
08/08/03 12:50:37 l41zsAg00
申し訳ないとは思うので、できるだけPP使わないとか
再生紙(偽装していたら意味はないんだが)使うとかしてるよ

852:U30
08/08/03 23:59:12 uBu/Hk6X0
いつも申し訳ないと思ってるので30部以上は刷らない(オンデマ)&再生紙
使ってるよ。そろそろ一種くらい完売してくれないと机の上がてんやわんや
なんだけどな~…夏完売しないかな~…無理だろうな~…

853:U30
08/08/05 03:57:51 B5YrLPD+0
そこでオンライン専用ですよ。

854:U30
08/08/06 01:10:33 tSSGZC1kO
今回夏のシティで生まれて初めての本出します。
ジャンル全体のサークル数が片手でおkな落日だけど、とりあえず30刷ってみます
ここの先輩たちを見本にがんがる

855:U30
08/08/06 07:51:39 BVkdD4K70
ここの先輩たちを・・・見本に・・・だと('A`)

856:U30
08/08/06 21:04:33 bpVPn6R+0
Σ('A`)

857:U30
08/08/06 22:44:54 q8aXdBy00
大手になりたいとは言わぬ。せめて小手と呼ばれたい。

858:844@U30
08/08/07 11:47:59 B3Iuy9Lc0
>845>846
トン!そうだよな、ちょっとくらい余ったって大した冊数じゃないしな!
ちょっと頑張って作ってみるよ
勇気をありがとう

859:にこ ◆HZgEJIzDeQ
08/08/11 01:38:22 eo+riqem0
>>858
お、乙。
Aが復帰したら付きまとわれない様に全力で逃げてください。

860:U30
08/08/11 23:23:39 yKBDkCpM0
ハジメマシテ。
夏のインテで2度目のコピー本出します。
前回はマイナージャンルかつ、サイトにて販売のみだったので今回が初に等しいです。
前は片手で足りるほどしか捌けなかったから…!
( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
…でも在庫なんかに負けないで、本を売る勇気を下さい…。
仕事でインテ直参できないけどねー!!orz

861:U30
08/08/12 01:04:14 4xVJd7Zg0
サイト販売のみで数冊もはけるなら、たいしたもんだよ。
厭離で絨毯爆撃の中の1冊というわけじゃなくて、
わざわざコンタクトとって送料払って購入してくれたんだ。
がんばっていい本作ってくれ。


インテは初顔サークルには厳しいけどな…。

862:U30
08/08/12 13:06:11 Loy09E0+0
インテ初参加だとそんなに売れないんですか…!
初イベはインテにしようと思ってるんですけど
オンでそこそこ来訪者あっても厳しい?
まあ売れるのは一日のホト数の数分の一だろうけど…

863:862
08/08/12 14:17:20 Loy09E0+0

書き込んだ後で読んだら凄い人気サイトみたいだ…
自分にとってのそこそこのホト数は80です
本を手に取ってもらいたいなあ。読んで欲しい

864:U30
08/08/12 14:19:23 jwNtSP/Y0
インテで片手の数だった自分が通りますよ
ちなみにホト数は片手の20倍

インテはまず買い手に覚えてもらわないと厳しいイメージ

865:862
08/08/12 14:46:57 Loy09E0+0
>>864 ありがとう!そうなのか、それくらいの割合になるのか…!

頑張って何度も出るしかないんだろうなあ
でもうちばりばり斜陽ジャンルなんだ。ますます需要が減っていくだろうな~…

866:U30
08/08/12 18:14:59 9Ws37L8d0
>>865
斜陽ならミケ以外売れないと思う…

867:862
08/08/12 19:53:42 Loy09E0+0
orz キビシイネ‥‥

868:U30
08/08/12 22:00:25 29fVC7i90
うちのジャンプはミケよりオンリーのが売れるっていうかミケだと人あまりいないんだよね
オンリーが2、3年に一度になってきたからもう駄目すぎるけど!

869:U30
08/08/12 22:01:37 29fVC7i90
ジャンプでなくジャンルでしたOrz

870:U30
08/08/12 23:12:11 GEx91ybNO
チラ裏愚痴すまん

5月の超都市で今までで一番売れて(それでもU30だが)
密かに調子に乗っていたのも束の間、通販フォームは閑古だし
イベに参加する機会がなくて足踏み状態でもどかしい…

ミケもインテも行けないしってことで良都市に申込したんだけど
泣いて帰ってくるんだろうなとgkbrしてる

871:U30
08/08/12 23:16:51 Cd/uZOV20
良都市よりはスパークのがまだ出るんじゃないのか?

872:フェイト ◆Fate///C26
08/08/12 23:37:18 C8kbTzX90
買ってやるからサークル名晒せよ

873:U30
08/08/12 23:45:56 4xVJd7Zg0
初参加はオンリーマジック・ジャンルバブルじゃない限り、
普通売れない。特に大阪は初のサークルには厳しい。
あと、マイナーカプ・小説は大阪より東京のが動くかも。

売れなかったなら、後は増やすだけだと思えばいいのさ!
良都市もスパークも、事故なく盛況だといいな。

874:U30
08/08/15 01:27:10 o2sQibNN0
コピーは一桁で十分と思ってたのに
MBEの両面コピーが使いやすかったもんで
つい調子に乗って30部作っちゃったよ
出られるイベントミケくらいしかないのに、どうなるかなこれ…

875:にこ
08/08/17 11:49:44 wivdr+TM0
女性向けは配置ジャンル違うと壊滅的に売れないからな
必死だよね

876:U30
08/08/17 12:25:13 OdBK+kgDO
いつもなら15部スレでまったりできるぐらいのピコ。
ジャンルの新作が出たばっかだから博打で40部も刷ったら、数冊しか在庫が残らなかったよ!
夏コミマジックってすごいね。
初めての脱30だけど、次刷るときはいつもと同じでいいやと思ってしまう。

877:U30
08/08/17 15:05:22 8/rZYsFV0
正直オンリーワンとかマイナーとかやってると
ミケ>>>>>>>>>ほか
って感じでインテだろうがオンリーだろうが都市なんかHARUだろうが閑散だろうが
かわらない。
ミケで多目に刷った分がなくなっても次のイベントで調子に乗ると立ち上がれなくなる。

878:U30
08/08/17 22:18:39 fA1Z3GsO0
いつも20とか30とか作って3年以上売り続けているのですが
それでも中々完売しないのですが
ミケマジで新刊20(+余部3、見本とあげて18だけど)が完売したお。
でも怖いので再販はしない。
初売り完売を経験してみたかったので夢が叶ったのにスッキリしないのは
他の既刊が全く売れなかったから。

879:U30
08/08/18 13:12:16 D4LZPeKO0
普段のジャンルだと20刷って身内に配って
常連さんに2、3冊売ってもなお余るっていう閑散ドピコなんだ。
でもたのしいし、身内と騒いでるだけでもうれしいし、
何よりもこのジャンル大好きだから離れる気がしない。

でもいまちょっとだけ浮気しちゃってて、
夏ミケで委託お願いした本が100部午前で完売した!
・・・・・・勿論同じ日に出てた委託じゃないほうの、
自ジャンルサークルの売れ行きは30どころかU10部だがな。

わかってる。ジャンルバブルだってのはわかってる。
でも同じカプが好きで自分の出すものが好きなんだったら、
ちょっと他ジャンルのものにも目を向けてくれないかなあ、なんて
ちょっと淋しい気持ちで思う

冬ミケ?勿論自ジャンルでとるよ。
委託先にえーって言われたけど気にしない!
部数なんて気にしない。メインジャンルを変えるつもりもない。
U10でもU5でもいいんだ! 自分が出したいものだけ出したいし。
そして来年になったら、キャラ愛でプチオンリーを開くんだ!

880:U30
08/08/18 14:14:18 iDS24nMo0
>冬ミケ?勿論自ジャンルでとるよ。

そんな調子だからいつまで経っても泡沫サークルなんだよ…


881:U30
08/08/18 16:14:42 dQ+Jk2lL0
>880
絡みスレへどうぞ

882:ウ30
08/08/18 16:47:03 MYlFWal30
バブルジャンルで出て
そこで本命ジャンルの本出せばいいのにね。

そっちのほうがさばけるだろ

883:U30
08/08/18 17:18:47 0n37RYSj0
>880>882はイナゴさん?

>879
売れるのはもちろん嬉しいけど、愛はそういうもんじゃないんだよな。
プチが成功すること祈ってる!

884:U30
08/08/18 17:27:17 n07OYKus0
>>880,882に同意
女性向けなら読み手は、作家にではなくジャンル・CPにつくもんだ
>でも同じカプが好きで自分の出すものが好きなんだったら
↑はちょっと思い違いしてないか?

でも今後、ジャンル関係ない固定読者を作りたいとか、
その自信があるなら、バブルジャンルで取ったほうが絶対いいのになー
そこで現実を知るか、それとも一気に小手以上に躍り出るかは
わからんがw

>>879の一途な愛はわかるけど、まず自作品を手にとって貰う機会を
増やさなきゃなんもならんぞ。少しくらい色気だしとけよ

885:U30
08/08/18 18:17:16 yJsHDx3r0
読者より友達が欲しいか

886:U30
08/08/18 22:56:01 Y/3xH52I0
バブルジャンルで出て本命の本を置いたらおいたで、
本命好きには見つけにくいし、バブラーな買い手には見向きもされない悲劇も待ってる可能性が
ある…気がする。


自分はやおい描きなんだけど、今回初めてノマギャグ本を出してみた。
完売で50冊売れた。一方新刊やおい本は余部の10冊しかはけなかったorz
ジャンル傾向というものを感じた。ネットではやおいもノマも半々なのにな。
ノマは卒業したけど、やおい本命なのでこっちはこれからも頑張って…在庫を売りつつ、
懲りずに新刊作るよ。
売り切れない本がどんどん増えてサークルスペースを圧迫する様が容易に想像できる。






887:U30
08/08/19 00:33:41 IjVhQshe0
>>886
わかる、自分も2冊出した新刊ギャグ本は50出たけどシリアスものは20だったよ…
思い入れはシリアスのがあるからスレ卒業できたけど複雑です

888:U30
08/08/19 03:33:29 sW+MfkE50
最近>>1にウイルス蔓延中って書いてあるスレが多いんだけど、
名前にトリップ付ける事とどう関係があるの?
怪しいリンクは踏まないように、とかの注意じゃなくてどこも名前にトリップ付けろみたいな事が書いてあるし、
何か特殊な感染方法だったりするのかい?

889:U30
08/08/19 15:30:40 F289miKX0
>>888
ええーなんで今更w
そのスレに関係ない他のスレの誤爆みたいなのが
投下されてるのみたことないか?
あれがウイルスのよるものだよ
それと混乱しないためにやってる

890:U30
08/08/19 20:58:55 vqvxfAI60
お前親切だなww>>889

891:U30
08/08/20 00:57:31 xgEldwx70
>>889
毎日2chにいるが見た事無い・・・
ともかく説明ありがとうw

892:U30
08/08/20 01:03:27 xgEldwx70
ああ、このウイルスって同人版だけの問題なのか・・・
いつもお気に入りに入れてある特定のスレしか見てなかったから気付かなかったよ
結構昔からあったんだねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch