07/07/28 00:06:48 HhmPN1Mo0
PCは、モニタを暗ーくしてると影響は少なくなると思う。
発光してる感が強いと、直接電気を見つめてるようなもんだし。
151:容姿 ◆axl7c2l5.U
07/07/28 00:16:19 lyhaPfVM0
ケラスターゼのヘアオイルで日焼け止め効果もあるやつがあるらしい。
今度自分も買ってこようと思う。
ところで、前にこのスレかどこかで見た
「風呂場でネームやってる」ってのを真似しようとしたんだが
湿気や手汗で紙がふやけてしまってうまくできない…。
手汗付けないように紙から手を浮かせる&紙を破らないように筆圧軽くすると
薄いグレーのへにゃへにゃした線しか書けないんだが、
ネームだからいいんだ!と割り切ってやるものなの?
それとも湿気に強い紙や筆記具を使うものなのかな。
152:美容
07/07/28 00:26:29 HhmPN1Mo0
綿手袋とか使えばいいんじゃない?
あとドア開けて換気扇回したり。
極力蓋を閉めてると、本を読むぐらいは手をタオルで拭きながらこなせるけど、
書き物はどんなもんかね。
153:美容
07/07/28 00:26:29 Sx1ozVcu0
>>140
今すぐ出来て、かつ即効果を実感出来ることを一つ。
髪を洗ったあと、タオルドライをしてからトリートメントをするといい。
>>151
お風呂でネームやノートPCを持ち込んでHPの更新をやってるw
お風呂のドアを半分くらい開けた状態で、お風呂の蓋を自分のすぐ側までしめた状態で
反対側の蓋の端(ドア側)を20cmくらいあけておくといい。
154:美容
07/07/28 01:09:08 QeItgHFw0
コンディショナーに蜂蜜混ぜるとちょっとサラサラになる、かも。
風呂で何かやるときは半身浴参考にするとイイヨー
155:美容
07/07/28 07:02:47 OvyPlJJe0
>>146
何使ってるか教えてくださいー。
156:美容
07/07/28 12:28:29 /Pa4m+3C0
>>155
146じゃないけど
【石鹸】せっけんシャンプー・29【石けん】
スレリンク(female板)l50
出しといてなんだけど、どうしても合わない人もいるみたいなので自己責任でどうぞ
157:美容
07/07/28 20:08:16 HMBb+1Jr0
ありがとう。化粧板のシャンプースレに常駐してたこともあるけど、
アミノ酸系シャンプーって石鹸シャンプーのことだったんだね。
なんか別物だと思ってた。
ラウリルナントカは歯磨き粉にもよく入ってるね。
自分は気にしてないからいいけど、歯にもよくないみたいです。
158:びよう
07/07/29 15:34:10 hcOoSamqO
>>151
私もやってるけどタオルで拭きながらやってる
前はビニールに入れてとかしてみたけどやりにくかった
159:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/07/29 16:04:55 0Tzs8qQ/0
むしろこんな底辺吐き捨てスレでガチガチにテンプレにこだわる必要があるのかという。
守らないやつはどうしてもいるがそれでも本当に延々と同じ話題が続くわけでもなし。
毎日覗いて張り付いて流れ追うようなスレじゃあるまいし適当でいーんじゃないの?
160:美容
07/07/29 16:35:13 EEqx/Epk0
この板は「名無しさん@そうだ選挙に行こう」じゃないんだな…。
髪の美容には帽子も被った方がいいかな。
日傘だけより有効な気がする。
161:美容
07/07/29 18:43:38 RJyxj/Fq0
>>147
まばたきをするのも大事だよ
ある程度まとまった睡眠時間を確保するのもだけど
162:美容
07/07/29 23:02:15 LcJNM6sQ0
コミケ当日のヘア・メイクどうする?
せっかくなのでお洒落したい。しかし崩れが怖い。
どこかにライブやフェスでのメイクスレがあったはずなんだけど
探しても見つからない。
ヘアもアップにしたいが焼けそう&帽子被るのに邪魔かも。
しかしハーフアップorダウンも暑そうだ~と悩み中。
163:美容
07/07/29 23:21:07 heRmCGFt0
>>162
崩れとか…ちょっと前のレスくらい見ようよ・・・
164:美容
07/07/30 20:40:28 kUskgyHjO
当日は日焼け止め万全でアップで行く
ハーフアップの暑苦しさで余計に汗かいてメイクが崩れるのが嫌だ
首だの顔だのに髪がひっつくのが耐えられん
今年から急に体質が変わった
いきなり脇汗がすごい&なんか臭い
まだ20前半で去年まで何ともなかったのになんでこんな(;ω;)
もちろんちゃんと洗ってる
制汗剤はスプレーを止めて固形もクリームも試したがどれも効かない
仕方ないから汗脇パッドをマメに交換してるがどうすればいいんだコミケ当日
交換してる時間も場所もない
165:美容
07/07/30 21:19:19 detUbxCw0
>164
ミケまでの期間、野菜と果物だけ食べていればどう?
あとは岩盤浴とか半身浴とかピンクの呼吸法とか
166:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/07/30 21:31:57 4hW1tjgn0
ダイエットしてたんだけど、頬がこけてしまって本気で悩んでるorz
すごい貧相に見えて本当に嫌だ
少し太れば回復するかな?もうすぐミケなのに。゚・(ノД`)
167:特級
07/07/30 21:48:02 zr2+3uSp0
>>164 体質がかわっちゃったんだね。
肉中心の食事にシフトしたとか、生活に変化はなかった?
あと、剃毛よりも脱毛すると制汗長続きするよ。
168:美容
07/07/30 22:06:15 LlD0C+7E0
>>164
デオクリスタル?だっけな?水晶っぽい石みたいなのが効くよ。
石を濡らして脇をかるくこするだけ、で半日くらいは臭わないよ。
私はそれに加えてAgプラススプレーしてる。白い服は染みになっちゃうけど。
169:美容
07/07/30 22:20:38 aCtx2pqh0
デオクリスタルはほんと臭わない。
ただ私場合汗は出るんで汗取り用のの下着着ないといけないんだが
URLリンク(www.deocristal.jp)
足にも使えるのか。今知った。
170:びよう
07/07/31 00:22:59 IjD5WU290
デオクリスタルってニセ科学じゃなくて本物なの?
マイナスイオンとか
171:美容
07/07/31 00:38:51 MRnW0ajb0
別にマイナスイオンとかいう謳い文句ではないはずだが……
少なくとも私には効く。
主成分のアルム石はミョウバンの結晶とのこと
URLリンク(ja.wikipedia.org)
172:美容
07/07/31 08:55:29 VLAQ+MHR0
ミョウバンって、寿司の生ウニにも使われてるやつか
すぐに溶けてしまうという生ウニの形をあれほどまでに美しく保ってるやつか
なんかすげえ効きそうな気がしてきた
173:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/07/31 09:00:23 2zmXvXOd0
焼きミョウバンとか良いよ。
臭わなくなるだけじゃなくて、汗のかき具合も変ってくる。
174:美容
07/07/31 12:01:34 OTX77v6oO
>>144が言ってた豚毛ブラシ見つからないorz
どんなパッケージだったとか覚えてたら教えていただきたいです
175:美容
07/07/31 15:32:34 RLONjlBb0
>>174
ダイソー 豚毛ブラシ
でググると、パッケージ込みで画像を掲載しているサイトやブログが沢山出てきますよ。
176:美容
07/07/31 19:03:22 VAiECLke0
>>164
ミケ迄に体質改善がまにあうかはわからないけど
>165,167さん達の言う通り食生活や
普段の生活の見直しをするのは重要だと思うよ
スパイシー系の料理、酒、揚げ物、赤身の肉を控えるとか
睡眠をちゃんととるとか
合成繊維の衣料やきつめの服や下着をなるべく着ないとか
出来る事はあると思う
人によっては、ケミカル系の制汗剤やデオドラントを使うと
余計体臭がきつくなる事もあるようなので
既出のデオクリスタルなんかを使うのに自分も一票
そういえば女性ホルモンとか甲状腺ホルモンの系統の問題で
発汗量が急増したり体臭がきつくなる時もあるから
本当に急な体質の変化が心配なら婦人科か内分泌の
医者に診てもらうのもありだけど
でも、自分の体臭が気になり過ぎる人の大半は
ストレスなんかで妙に神経質になっている人だって聞いた事あるよ
体臭に関しては余り気にしない方がいいかも知れない
汗のかきすぎで体冷やさないようにしてね
長レススマソ
177:美容
07/07/31 20:56:28 snvcPnNG0
大きめのドラッグストアがなくてデオクリスタルが見つからないときは
スーパーでみょうばん買って水に溶かす(100円前後。溶けるのは一晩くらいかかる)
↓
タオルを浸してよく絞り、気になるところを拭く
これでOK
チャック付きの袋に入れとけば、タオルを会場に持ってくことも可能
178:美容
07/07/31 23:13:10 7XYEbr1aO
>>157
せっけん系とアミノ酸系は全然別物だよ!
せっけんシャンプーは地肌にはいいけどアルカリ性なので
キューティクル開いて痛みます(その後酸性リンスしても)。
アミノ酸系のシャンプーについても化粧板にスレあったと思うからご参考に。
市販のだと
モルトベーネのピュアナチュラルとか
ちふれ
アテニア
牛乳石鹸無添加
あたりのが評判がよかった気がするよ
179:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/08/01 01:10:07 37PGHpvn0
>174
>>144なんだが、自分が使っているのは
使い込んでいるからうpるのは恥ずかしいんだ。すまん
ブラシ売り場にプラケースに入って吊られてるとおもうよ
ケースには「豚毛ブラシ」とあるからすぐにわかる
でも、店によってはないこともある
180:美容
07/08/01 18:09:56 9yHfTZp+O
164だがレス豚
いろいろ試してみる
肉系・油脂・コーヒーも控えてみる
半身浴と衣類の素材にも気を遣ってみる
デオクリスタルは既に使ってるからミョウバンも試してみる
ありとあらゆる方法を試せば多少はマシなコミケを過ごせそう
去年まで何ともないのに今年はちょっと暑いと滴るほどに脇汗をかく
完治が無理なら年内に手術も考えてみる
思った以上に自分が臭いって辛い
181:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/01 20:08:22 PV4tmHxmO
〉180
ひょっとして服は部屋干しかい?
外干しなら問題ないけど、部屋干しだと生乾きとかあると汗かいた時、雑菌が繁殖しやすくなる。
だいぶ前に自分がものすごく臭くて悩んでいた時期があり、医者に行ったら
「下着や服は外に干してる?」って言われてから、部屋干しから外干しにして匂いがよくなったんだ。
他に野菜をなるべく食べたりお菓子を控えたりしましたけど。
体質のせいもあるかもしれないから一概には言えないけど、こういう例もあるのであまり気にしないで!
182:美容
07/08/01 21:22:44 AuPrrPTz0
>180
誰かに臭うと言われましたか?
言われてなかったら一度、臭うか聞いてみて下さい。
世の中には自臭症というものもあります。
183:美容
07/08/01 21:54:45 yqdRvHab0
>>182
でもさ、友達とか知人が臭くてもくさいとはいえないよ。
184:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/08/01 22:40:57 ot+fITYY0
自己投影自己投影うるさい特定カプ、キャラのアンチ
別に自己投影じゃないし、そのキャラ同士の絡みに萌えてるから好きなんだが
それにABとかADとかCBとか、違い組み合わせのカプにも萌えてる人もいるんだが
そりゃお涙頂戴話やヒーローものなら主人公とかに感情移入して泣いたり誇らしい気持ちになったりはするが、
カプでどっちかに自己投影とかねーよw
絡みとか仕草とかに萌えてるんだよ
tkもしかしたらそういう人もいるかもしれないけど
全部が全部とか、ほとんどが~とか決め付けるなよ
185:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/08/04 22:24:51 KkdJOuQu0
前スレで赤/い/彗/星かみそり紹介してくれた人トン!
買った時やってたキャンペーンに応募したら、現金1万当たった!
186:美容
07/08/04 23:22:18 kMPit9o80
その時の流れ覚えてるw当選おめでとう!
187:美容
07/08/09 13:58:32 qL2qfGj10
夏コミが生理と重なりそうで欝です。
腹腰の痛みのほかに、吐き気や発熱、ひどいと倒れたりする・・・
だめそうだったら、一緒に売り子してくれる友達にまかせようと思ってるけど
できれば閉会の拍手までいたい。
夏コミ中こうして生理痛乗り切った、みたいな体験談があれば、聞きたいです。
188:美容
07/08/09 14:11:56 c7tHxJLmO
それ美容の話?
189:美容
07/08/09 14:35:06 4M3D1sTm0
>>187
それはもう、病院でピルとか処方してもらってずらした方がいいのでは?
夏コミのあの暑さ+マメにトイレに行けない+辛くても横にはなれない
で、そんなにつらいのなら、生理で行くの本当に辛いと思うよ。
私自身、中学の林間学校と生理がかぶりそうだったんで処方して
もらったんだけど、林間学校中は快適に過ごせました。
ただ、初潮のころは全然ひどくなかった生理痛が今は動けないくらいなので、
その時の薬のせいかな?と思ってしまう事はある。
いいアイディアがなかったら最後の手段としてどうぞ。
190:美容
07/08/09 14:37:24 9VQvPHgv0
産婦人科行くと生理の日を遅らせる薬を処方してもらえるよ
予定日の一週間前くらいから飲み始めなきゃ聞かないから、本気でどうにかしたいなら
今から飲み始めた方がいいんじゃない?
そんなにひどい生理痛持ちが過酷な夏コミ会場の環境を乗り切ろうなんて無理だよ。
友人達にいらない心配や迷惑をかけない為にも、はじめから行くのをあきらめるか生理の日をずらしてほしい。
191:美容
07/08/09 20:07:04 8sUm47Dn0
>189
>初潮のころは全然ひどくなかった生理痛が今は動けないくらいなので、
病院行ってください
子宮内膜症かもよ
192:美容
07/08/10 01:02:13 kL9um2N/0
子ども時代は無かったストレス+冷房等の冷え性のコンボかもしれん。
193:美容
07/08/10 01:36:49 bEVvmgGrO
骨盤歪んで生理が重くなることもあるよ
194:美容
07/08/10 01:55:58 GM5V9o270
>193
あるある
自分重くて痛い時に骨盤矯正のストレッチをやったりすると
結構痛みが緩まったりするよ
195:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/10 06:28:04 /E8KWnWh0
子供作る予定がないなら低容量ピルを飲むようにすると重い生理痛はなくなるよ。
196:美容
07/08/10 14:52:46 hr5mXaUQ0
>>187
とりあえず婦人科で相談するのがいい
生理痛重いのに加え吐き気発熱や倒れたりする症状をなんとかしたほうがいいよ
吐き気は生理中にずっと感じているのか
匂いなどの外因的なものに触発されて急にもよおすのかによって
対処法が異なると思うけど
骨格矯正でもかなり楽になる人はいるけど
外科的な問題があるのかどうか調べた方が良いとおもう
私も生理痛がかなり重かったので
婦人科系の治療と骨盤矯正なんかの代替療法を並行しているんだけど
インナーマッスルを鍛えるゆる体操っていう運動を始めてから
すごく楽になったな
生理をのばしたい時はひいばーさん達が愛用していた
のばしたい日数の間小豆三粒ずつのむっていうのしかやったことない
老テクっぽくてスマソ
197:美容
07/08/10 15:02:00 l/To4s030
>のばしたい日数の間小豆三粒ずつのむ
これ初めて聞いた!
自分も生理遅らせたい事情があるから色々調べて実践してみるよ。
198:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/08/10 15:09:26 /oEZ/GVp0
自分、生理遅らせる薬飲んだら、飲み始め初日は吐き気&ダルさが襲ってきたから
飲むならなるべく余裕のある日(時間や体力的に)に始めたらいいと思う。
週末の旅行に備えて平日に飲み始めたら、会社で具合悪くなって周りに迷惑かけてしまった事がある。
199:美容
07/08/10 17:30:17 g8FrYkgH0
ピルとのつきあい方
URLリンク(www.finedays.org)
飲み方、副作用など詳しく解説されてる
妊娠してるのと同じ状態になる(=生理がこない)から、長期間飲むと人によっては太りやすくなるけど
夏コミみたくどうしても・・・っていう時にはいい薬だと思う
200:女
07/08/10 20:09:54 xAe7Uv0s0
生理はくるよー!血も出るからねー
201:美容
07/08/10 20:15:17 PjaJUmuZ0
それは判ってる。
月に何日かは経血を出す日があるの位はね。
202:美容
07/08/11 01:43:10 Tze9G4+n0
何怒ってんだ?
203:美容
07/08/11 03:02:38 JnOMEud3O
生理なんだろ
204:美容
07/08/12 09:44:05 vlzWcSgW0
血が出ない生理ってあるんだろうか
205:美容
07/08/12 10:42:05 K3d9oaXf0
じゃ排卵期だな
生理一週間前に肌荒れとイライラが襲い掛かってきて情緒不安定に
206:美容
07/08/12 17:57:52 t7gK1ptn0
なんだこの流れww
みんな暑くてイライラしてんのか
207:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/08/12 23:27:04 uZrJEdx30
まだコイツからメールきて被害を受けてる人って居るのか?
それとも今は企業だけかな
相手にされないだろうに…価格.comとokwaveの中の人乙
208:美容
07/08/14 00:14:44 OimBw/akO
脂性肌の成果、夕方位になると肌のくすみが酷くなるので、
良い方法知ってましたら伝授してほしいのです
209:美容
07/08/14 01:05:12 upWca/CG0
クレンジングはオイル?
オイルよりガスール(泥)が入ってるクレンジングの方が毛穴や油分ケアにはいいよ。
あとはリキッドより夏場はパウダーにして、昼休みに一度オフして顔を作り直すのがお薦め。
崩れにくい化粧品って毛穴塞ぎ過ぎて結局悪循環なのでは?って思う。
IKKOが毎日ローションパックしてるって言ってた。
チズの複雑なのじゃなくてもいいから、
ティッシュでもいいから、2、3分パックしましょうだって。
IKKOのローションパックは、本出したりしていないから、素直に信用出来るな。
210:美容
07/08/14 03:21:17 /TUZpc3K0
IKKOも年内に本出す予定入ってるよ
211:美容
07/08/14 03:45:26 nj+1SeqP0
>>210
原稿明けのせいか「IKKOが冬コミで同人誌を出す」
という意味に脳内変換されてしまった…
212:美容
07/08/14 03:51:12 ANiEAVIC0
>>211
原稿乙!こんな時間まですごいね!
ミケ当日まで栄養あるもの食べてしっかり寝て肌と体調のコンディションを整えておくと吉(・∀・)
213:美容
07/08/14 13:37:33 vmzpvbWU0
ミケ前だから気合入れて早寝、スキンケアにも気をつけてたのに
寝てる間に虫に指されて腫れた('A`)
みんなも気をつけてくだしあ
214:美容
07/08/14 15:27:14 csPA29Jm0
私はアトピー発症して手足がプッチグロ画像…('A`)
駄目だ、夏コミは長袖長ズボン確定だ…。こんな手足じゃお客さんドン引きだよー。
お前らもあせもとか気をつけてくだしあ
215:美容
07/08/14 15:39:27 kOu2/34OO
>>208
他の要因もあるのかもしれないけど、ファンデの色があってない可能性も
私も以前は、夕方になると皮脂でくすんでたけど
カバーマークで肌色診断してもらって一番合う色を使うようになったら
とりあえずファンデ×皮脂が原因のくすみはなくなった
ブルーベースの肌色だと合うのが日本にあまりないらしい
一般的なファンデより少しお値段が張るので、今後使うかは別にしても
試しにカウンター行って診断とメイクしてみてもらったら?
216:女
07/08/15 00:38:04 xeFNEoD60
>>215
おーい!知ってるとは思うけど、カバマのブルベ・イエベ判断は
ちゃんとしたパーソナルカラー診断とはまったく違うからね(´・ω・`)
きちんと自分がブルベ・イエベか診断してもらうなら、少しお金張るけど
カラー診断してくれるお店に行ったほうがいいよ。
ちなみに日本人にはブルベが多いみたい。
217:美容
07/08/15 03:26:25 6P4Y1YHl0
25歳で、最近肌ゴワゴワカサカサで吹き出物でまくりハリもまったく無くて、
もうこれは、このままオバサンの肌になっていくんだな・・・って半ば諦め気味だったんだけど
ファンデ買いに行ったついでにBAさんに相談に乗ってもらった。
肌チェックで「真皮の力が衰えていないからがんばってみて」と言われて、いくつか化粧品を薦めてもらった。
その店はデコルテとかカバマとかアルビオンとかプードルとかいろいろ扱ってるお店なんだけど、
アルビオンのミルクを試供品で使ったら一気に肌が柔らかくもちもちになった。
あまりの効果に驚いて、そっこうで買いに行ったよ。
肌チェックもいい結果で、BAさんに「自分の肌に希望を持てました!」って思わず言ったよ…。
混合肌で肌がゴワゴワする、って言う人は、アルビオンミルクおすすめです。
218:美容
07/08/15 14:43:55 T5nT1Xtp0
217と同じ年齢だけど、最近肌がくすんでるっていうかごわごわっていうか、
これが衰えなのかーと実感してきた。
アルビオンちょっと気になってたから相談に行ってみようかな…
そろそろ本腰入れてケア頑張らないとな…原稿も朝に切り替えようかな。
219:美容
07/08/15 22:43:01 nmQErwko0
>>218
>>217だけど、わかるよそれ…。なんか今までと同じ手入れをしてるはずなのに、
毛穴広がったり、ごわごわっとしてきたりするんだよね…。これがいわゆるいひとつのお肌の曲がり角なんだろうな…。
かねかければいいってものでもないと思うけど、やらないよりはマシだと、おもう…
がんばってくれ…。
220:美容
07/08/16 12:00:58 fwLgsYYw0
>>217-218
同い年ktkr
アルビオン良いって聞くね~。
私もいくつか気になる点があったんで美容オタの友達に相談したら
コラーゲンの経口摂取勧められた。
すごいすごいよ。肌もふっくらしてきたし、目元のたるみも気にならなくなってきた。
おまけに髪までやわらかくなってウマー。
221:美容
07/08/16 17:07:18 QGNfYa/g0
某エステの割引券をもらって行ってみるか~と思ってるんだが
フェイシャルエステって完全にスッピンかな。アイメイクとか。
222:美容
07/08/16 17:17:01 k/ggWaLL0
それがどういう種類の割引券か気になる・・・
行ったら最後
契約するまで帰さない勢いの所も多いので(大手でも)気をつけてねー。
223:美容
07/08/16 17:42:45 5FId435/0
>>221
222と同じ事言おうと思ったところだったw
エステの営業はお店によっては本当にしつこいから、余分なお金は持たずに行くといいよ。
熱心に勧められるコースや商品が必要のない物だと感じたらキッパリ断ることも大切。
さすがにすっぴんでお店まで行くのも恥ずかしいし、メイクは薄目がベストじゃないかな。
ベースと眉毛とちょっとアイライン程度。
224:美容
07/08/16 22:00:15 neiZWB3/0
>>214
安心汁
温度差で蕁麻疹がでる自分も長袖&長ズポン派だ
>>221
印鑑もクレカも持っていかない方がいいよ
ローン何が何でもくまそうとする会社もあるから
221さんが行くエステが良心的なところだといいね
アイメイクとリップはウォータープルーフ系や
専用メイク落としが必要な落ちにくいものはやめた方がいいよ
225:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/16 22:54:33 ZG5hw/Hb0
ヘタするとその手の割引サービス系は
新人の訓練用モルモット集めだから注意してね。
226:びよう
07/08/16 22:58:06 Pcz0wEjL0
用心は大切だけど、懐に余裕があって良いと思ったら契約しても良いんだよ。
エステ=すべて悪、ではない。
と、お試し体験→契約はお断りしたのだがさらりと帰れた私より。
227:美容
07/08/16 22:59:55 tcNWETv60
「あなたが当選しました!」と言われてホイホイとついてっちゃったら
エステ体験で痒くなった挙句に
その後の勧誘で当時やってたバイトまで否定された私が来ましたよ…
割引券とかあんまり期待しない方がいいよ
228:美容
07/08/17 22:43:24 dlw34H8u0
221です
マジか…TBCの誕生月割引券だった
重々注意する。ありがとう
229:美容
07/08/17 23:43:50 v8R+QJvIO
ちょっと下のネタ注意。
なんだか一ヵ月の半分くらい美容やおしゃれに燃える期間があって、
4分の1くらいもの凄いだらけて不摂生な生活してしまう(オタク中心生活をしてしまう)期間がある。
自分でも不思議に思ってたんだが、調べてみたらもろ生理周期にかぶっていた。
生理が終った2週間は社交的になっておしゃれや美容が凄く楽しくなる。
(効果もすぐでるし肌の調子も凄くいい)
それから1週間ぐらいするとなんとなく体がダルくなってオタク的欲望がフツフツと湧いて
真夜中にサイト更新とか2ちゃんとかして、モロ自分の欲望に正直に生きてしまう。
モノ書きとしてはこの期間凄く楽しいんだが、
ただでさえホルモンバランス乱れてる上、寝不足だから肌は正直に荒れてしまう。
なんでこんなにホルモンに支配されてんだろうな…。
もっと安定したスキンケアするべきとはわかってるんだけどなぁ。
230:美容
07/08/18 01:00:06 seNjsj+A0
>>228
T/B/Cはあまり良い噂を聞かないから気をつけたほうが良いよ。
最初からローン組ませる気満々だし、向こうはそういう勧誘のプロだから
断る気でいても流されて……なんてことも多い。
よっぽど毅然とした態度をとれるのならいいけれど、正直行かない方が良いと思う。
231:美容
07/08/18 22:38:05 AgDIeoPP0
大手はどこも悪い噂が立つものだ。ある程度割り切って考えないと。
232:美容
07/08/18 23:04:36 JclACujx0
よく聞くよね。
体験の後別室に連れてかれてかこまれて何十万もするようなプラン
(脱毛とか痩身とか)組まされるって。
組むまで帰してもらえないとか。
大手ではないけど、違う所でジュエリー売りつけられたりしたこともあるよ。
エステは個人経営の所がいいっていうよ。
近所だと通いやすいってこともあるだろうけど、高額な物を勧められる事は無かった。
233:美容
07/08/19 20:43:06 FGAsHE5e0
Tカノでぼったくりに遭った事がある。
3000円コースで化粧品プレゼント付きで、化粧品を試してみたくて行ったのに、
施術後チケットを勧められて、一晩考えてみますと言ったら態度が豹変。
化粧品はなくなりましたと追い返された。3000円払ったのに。
お客様窓口に電話したら、
プレゼントが無かったら取り寄せて渡す事になっていると謝罪されて、
試術店の店長から、謝罪と商品の送付を行うと返答された。
が、店長から来たメールには、無くなったけど特別に送付します、とあった。
食い違っているんですけど?とお客様窓口にメールしたら、
明日後には、お客様センターから、詫状と化粧品が送られて来たよ。
内部はどうなってるんだろうな。と遠い目になった。
被害に遭ったら泣き寝入りしないほうがいいよ。長文すまん。
ちなみにエステティシャンのマッサージは最高でした。
化粧品はあわなくてにきびできたけど。
234:美容
07/08/19 21:09:53 4c4DqOvy0
お店の方針と、そこで働いている人の接客法に差があるんだろうね。
私の場合は>233と逆で、2ちゃんでは散々叩かれてるチェーンに行ったけど
店員さんは凄く良い人だった。本コースを断ってもにこやかに対応してくれたし、
前払いしてた分のキャンセル料も取られなかった。
2やネット上でひっかかる日記等だと、本契約にサインするまで帰れないって書かれてたのに。
ところでミケに参加してきた。よりによって一番猛暑だった1日目に並んだ。
日焼け止めがっつり→帰宅して美白ラインがっつり。
見た感じは焼けてないんだけど、ひじの裏側にあせもが出来ちゃったよ…
まだ腕がほてってるような気がするorz
235:美容
07/08/19 21:34:57 BuVkaaEy0
>>234
日焼けとあせもは別物だから
ちゃんと別々にそれ用のケアをした方がいいよ
236:美容
07/08/19 21:57:03 G8dXHxd50
昨日は割と涼しくてよかったね。
好きサクルの中の人と話してる時とかは緊張で汗かいたけど。
しかし履いてた靴が合わなかったのか、
昨日からつま先がしびれるような感覚が取れない。
心なしか赤く腫れてるような気もするんだが…。
237:美容
07/08/21 00:16:28 XZ9DngZ60
海鮮で3日間とも参加で、本日ようやく帰ってきました。
それにしても、ミケの超デトックス効果は凄すぎる。
いつも1週間くらいダラダラ続く月の物が2日で終わった。
正確には1日半。
肌もプリプリしてる。
その代わり、筋肉痛がひどいけど。
238:美容
07/08/21 00:46:38 pWxl1T1u0
>海鮮で3日間とも参加
乙すぎます…!一日目で気力を失ったので尊敬だよ。
しかし本当に凄い汗だった。この夏中の汗を全部かいた気がするw
普段水飲まないほうなのに会場で1.5ℓも飲んだよ。
飲んだ先から汗になってってまあ…健康的だった。
239:237
07/08/21 01:16:32 XZ9DngZ60
この日の為に、2ヶ月ほど前からビリーやって鍛えてましたw
ちなみに、戦利品と、着替えetcで持って帰ってきた荷物27.5kg。
宿から家まではキャリー付きトランクだけど、
1/3の重量を会場からはトートで担いできました。
我ながら、よくやるわ・・・_ノ乙(、゚ノ。)ノ
240:美容
07/08/23 13:42:32 yrzK3dLv0
ずっと疑問で、でも恥ずかしくて聞けなかった質問です。
フェイスパウダーってどうやってパフに取るものなの?
穴の空いてる中蓋にパフを当てて逆さに振るのかなと思うんだけど、
それだと少量しか取れないよね。適量になるまで繰り返すのかな。
自分が今使ってるケースは詰め替える時用に中蓋が開閉するようになってるから、
そこを開けて直接パフにとってるんだけど、大抵のケースは中蓋開閉しないですよね。
本当はどうすればいいんでしょうか? 馬鹿みたいな質問ですみません。
241:美容
07/08/23 13:53:30 Uug6e7Of0
容器の横をとんとんしたら粉出てこない?
242:美容
07/08/23 14:39:28 IhXdEFFu0
>>229
自分が書き込んだのかと思ったw
同じく下のネタだが
月のアレ自体はそんな重くない。
最初の二週間は肌の調子がよくメイクとかすげー楽しい。
あとの二週間はだらだら過ごしてしまうし、顎周りのニキビが大活躍しまくり。
おそらくホルモンバランスが問題なんだろうけど、婦人科に行くレベルじゃない。
やっぱイソフラボンかw
似たようなケースで改善出来た人がいたら教えて欲しい。
243:美容
07/08/23 17:33:31 hFgD5ANQ0
>>240
私は穴のあいてる中蓋にパフ当てて逆さにふってる。
ていうかそんなにドバっと使うものじゃなくない?
244:美容
07/08/23 18:04:41 KNJYRa1E0
下のネタにレス。
>>242
にきびはそんなにできないんだけど肌が乾燥しまくって、
後の2週間はネットジャンキーor半廃人化してしまう私の場合
階段をできるだけ使って、ウォーキングかサイクリングを1日1時間やって
毎日何か大豆製品とって、寝る30分前にホットミルク飲んで
それでもダメなら漢方(婦宝当帰膠)飲んでたら
超軽くなるわ肌も潤うわ身体も動くわ、3周期経つ頃には不調が全部改善された。
どれが効果があったのかわからないが、1年ほどたった今は
運動を除き他はやってないのに調子が良いのでおそらく一番の原因は運動だと思われる。
だが、他のをやらなかったら運動を続けられていたか自信がない。
ちなみに、ヲタ生活は真夜中にやらなくなった代わりに
一日のどっかの空いてる時間でやるようになりましたよ…。
245:美容
07/08/24 02:41:10 4gaTqjyF0
大豆は気をつけてね
普通に食事で摂るなら大丈夫らしいんだけど
自分調子に乗ってサプリ含め摂りすぎたらしく
内膜症がすごい勢いで進行した
別の話だけど、アナログにしてもデジタルにしても
集中してると眉間に力が入るみたいだ…
誰か…だれかこの眉間の皺と茶グマに効くものをご存知でないかい(´Д`;)
目疲れからの首・肩のコリもなんとか癒せないものか
246:美容
07/08/24 05:56:02 prnXTCO90
豆乳も1日100mlまでとかTVで言ってたけど
内膜症進行か、怖いな…
247:美容
07/08/24 10:46:15 vJzM5RXS0
某誌で美容探偵とかしているY(名前は伏せとく)
昔は葦田ライクな絵を描いたり、同人買いあさってたりしてたんだよなー。
その当時のお約束、☆矢とかにもしっかりはまってたし。
かなりの丸顔で、ダイエットに成功しても顔だけ大きいままのマッチ棒になったりして面白かったが
いまや、コスメフリークの第一人者だもんなぁ。どうやったのか顔も小さくなってるし。
団子っ鼻もスッキリしたし。
これから綺麗になろうとしている同人女性も、彼女があれだけ成功したんですから、
がんばって綺麗になってくださいねー。
ぜひ彼女の記事を参考にして綺麗になってください。
でも、サロンに行っても、この話は内緒ですよー。彼女にも忘れたい過去があるでしょうから。
さりげなくアニメの話とかして反応を見るのはいいかもしれませんけどね。
248:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/24 12:25:52 CjA830r6O
>245
自分、田/中/悠/久/子(漢字あってるか微妙)のリンパマッサージと顔面マッサージを
やって肩凝りがよくなり、眉間のしわが目立たなくなった。
個人差もあるかもしれないけど、本が出ているのでチェックしてみて。
他に眉間にシワができるってことは、視力が悪いor眼鏡コンタクトの度があってないのかも?
249:245
07/08/24 16:10:10 dlsptt3k0
>248
ありがとう!
そのマッサージ、ここだか前スレだかでチラリと名前きいた気がする!
チェックしてみるよ、ありがとー!!
皺とコリにいいって、願ったり叶ったりだよ
いや、目がわるいのもそうなんだけど
キャラの心情にあわせて顔が動くみたいなんだ…
暗い話が多いから眉間に皺がよるんだ、きっと
250:美容
07/08/24 20:07:15 CO50ME4N0
>249
>キャラの心情にあわせて顔が動くみたいなんだ…
あるあるあるあるある
251:美容
07/08/24 22:38:28 /Y9dj6ei0
>>249
私もw
だから人前で原稿できない
これだけじゃなんなので…
たまに作業しながらボールペンとか割り箸とかの
細めの棒くわえてる
頬の肉が気持ち上がった気がします
252:美容
07/08/25 09:07:22 LX4OY5GK0
>>244
㌧
やっぱ運動か…ダイエット兼ねて踏み台昇降してみるよ!
ありがとう!
253:美容
07/08/25 20:15:26 CwQwWTks0
うわああああ
上司と行ったパスタとピザの店大ハズレした
自分の誕生日プレゼント代わりに連れてかれたから、食べないわけにも行かず\(^o^)/
ものすごい量の油を摂取してしまった…!!!
それこそピザの表面から垂れた油で手がギットギトになるくらいorz
こう言う場合ってどうすればいいんだろうorz
水を沢山飲んで体外に排出すればいいのかな
254:美容
07/08/25 22:30:10 WcRbNJnD0
ただのお水よりもウーロン茶の方が口もすっきりするし、脂肪の吸収も抑えるからそっちの方がいいかも。
どんなお店のどんなピザを食べたのか詳しくはわからないけど、
滴るほどの油となるとオリーブオイルかな?それなら普通の油に比べて栄養価も高いしカロリーも低いし
そんなに深刻なものでもないと思うなぁ。でも今日明日の間は体の為にも油ものはさけるべきだね。
あんまり参考にならなくてごめん。
255:美容
07/08/25 22:57:27 CwQwWTks0
>>254
そうだ!そうか、烏龍茶か!
ありがとう買ってくる!!
256:美容
07/08/25 23:10:01 eQHLkhuD0
プーアル茶もいいよー。脂肪を分解してくれるって。
ところで最近、原稿中に肩こりがすさまじいんだが
何かいい対策方法ってある?
肩こりが酷すぎて気持ち悪くなってくる…orz
257:美容
07/08/26 00:27:52 HVdwdfiJ0
>>240
自分は中ぶたに穴が空いていてしっかり固定されていれば
そのまま振ってパウダーを出すかな
量が少ないと感じる時はもう1回逆さにw
中ぶたっていうよりふるいみたいなのがついているのや
中ぶたがあんまり固定されていないような容器の場合は
左右に振ったり底を叩くかな
>>229,242
食生活と睡眠時間の見直ししてみたらどうだろう
多分周期の時期により味覚や嗜好がかなり変わっている筈だよ
自分は塩分過多っぽくなったり普段は嫌いな甘いもんが欲しくなってた
ゆる体操とか骨盤回し体操みたいなのを始めたら
かなりトラブルが楽になってきたよ
258:美容
07/08/26 00:48:28 gMO4bwjG0
>256
自分は毎日30分~1時間くらいストレッチしたら肩こり知らず&浮腫知らずになったよ~
ストレッチだけじゃなくて軽い運動もしたほーがいいと思うけどまずはストレッチしてみたらどうだろう?
259:美容
07/08/26 08:02:56 NK/IPx1F0
今更かもしれないけど、ウーロン茶とかプーアル茶は
熱い方が効きがいいらしいよ
昔香港旅行したときにガイドの人が言ってただけだから
科学的根拠は乏しいけど、確かに熱い方が脂肪は溶けるから
一理はあるなと思った
260:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/08/26 21:46:17 UWpKFKnj0
>8みたいな愚痴なら
チラシの裏かちゃぶ台かすさみに行った方がいいんじゃね?
261:美容
07/08/26 23:37:33 3hiOusMS0
>ウーロン茶 プーアル茶
中国産はヤバイものが多いから気をつけてな
中国の茶葉農家が、
日本への輸出用茶葉に色が真っ白になるほどドバドバ農薬ぶっかけて、
「これは日本人用w
自分はとてもじゃないがこんなもの飲む気しないw
自分たちが飲む用の茶葉は別で作ってる」
つーのを見てぞっとしたよ
262:美容
07/08/27 02:57:53 tFRMp0Tj0
日本の農家も自分らが食う野菜やお茶には農薬使わないしなー
日本産もだめぽ
263:美容
07/08/27 08:52:04 wDUU2Vmr0
>262
日本の農家の方がよっぽどマシだと思うけど
・違法農薬使いまくり、使用量も守らず大量投下
・日本人が口にするものだからどうでもいい(世界一の反日国)
こういう中国産と日本産を一緒にすんのはどうかと
264:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/27 17:46:56 mmc4vVPHO
>262
悪い農家も確かにあるけど、大抵の農家は野菜を収穫前に農薬が残留しないように散布を控えたり
野菜にかける肥料を考えたりしてます。
出荷する野菜も農家の人は食べたりもします。
マスコミに騙されないでほしいよ。
農家出身だから、つい言わずにはいられなかった…
265:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/27 19:13:56 mmc4vVPHO
二の腕にニキビのようなブツブツが出来やすい体質なんだけど
いいローションとかあったら教えて欲しいです。
母に聞いたら「それはお母さんの遺伝よ。年を取ったらなくなるよ」と言われましたが、そこまで待てない…
266:美容
07/08/27 20:09:06 cQ3nXmw50
>262
わざわざ別に作ったりしないよ…
大抵の農家はきれいにできたのを出荷して
出荷できない出来の悪いの(見た目・虫食い・サイズ等)を自分らで食ってるんだよ
日本産のは安心して食ってくれや
267:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/27 20:25:54 oZdEhfDR0
>>265
それはもしかしたら毛孔性苔癬ってやつかも?
美容板の毛孔性苔癬スレのまとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
268:美容
07/08/27 21:05:41 5F5eikRS0
>>266
うちの田舎は完全別に作ってる。まわりもそんなん。
269:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/27 21:13:30 mmc4vVPHO
>267
早速レスありがとう!
悲しいことに毛孔性苔癬だorz
まとめサイトや美容板でチェックするわ。どうもありがとう。
270:美容
07/08/27 22:32:49 VC2asYDS0
>268
その田舎がどこの地域か教えてよ
是非教えてくれ
どこ?
271:美容
07/08/27 23:13:09 jTT6YiQn0
うちの田舎は自分らが食う分しか作ってない
272:美容
07/08/28 11:25:53 LHEedcLo0
>>270
隣国がちょっとでもけなされると、
「日本もやってる!日本だって!日本の方が!」(←捏造あり)という人がすぐ沸くから
あんま真に受けないほうがいいのでは。
273:美容
07/08/28 13:34:52 jb1GQBEk0
修羅場った後で肌荒れがものすごい
顔は、あぶらを取りすぎず、保湿を欠かさず、で頑張って修復中
でも、デコルテと、胸の下のあせかきやすいところの荒れ具合がおさまらない。
お風呂上がりにパウダーして汗かきにくくしたりとかしてるんだけど。
背中とかデコルテとか、みんな何かケアしてる?
274:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/28 14:07:42 eVi+WEUkO
背中は普段は泡立てた石鹸で肌を撫でるだけ
週に一度くらいはスポンジを使用
乾燥する時期になったらローションとクリームを塗るけど
特にトラブルはないなぁ
デコルテは、勿体ないと思いつつ顔と同じケアをしてる
ティッシュに染み込ませた化粧水でバックしてから
クリームを撫でるように塗り込む
この時必ず指の動きは一定方向に向けて
往復すると皺が出来やすくなるらしい
あとは実家にインディバの機械があるから
実家滞在中は毎日使ってたよ
目の回りの茶隈が薄くなって嬉しい
275:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/28 14:10:53 eVi+WEUkO
バック→パック
バックしてどうする、自分
荒れが酷いようなら皮膚科に行くのも手かと
素人療法で対処して色素沈着起こすと厄介だしね
276:微俺の毛穴パックじゃダメだ
07/08/28 16:34:04 Qi5tdybn0
剥がすタイプの毛穴パックって、
余計に毛穴が広くなってしまうと聞いたので、
洗い流すタイプの毛穴パックでオススメの物を
何か教えていただけませんでしょうか?
洗い流した後に毛穴を見てみると、スッキリしているのが分かる物を…!
277:美容
07/08/28 18:10:08 D83NAq/CO
半身浴しる。
あとは創価木花の毛穴ジェルみたいなやつがよかったよ
278:美容
07/08/28 18:58:16 3LJcw3dT0
毛穴がひらききった後(お風呂の最後とか蒸しタオルで蒸らすとか)
洗顔→冷やしたタオルで引き締める
この流れを常にやっていれば毛穴パックいらず
279:美容 ◆6v.wafZ8B.
07/08/28 19:17:17 /XPZgw+M0
>>273
汗でかぶれちゃったのかな?
自分も首が汗でかぶれちゃってひどかったんだけど、
汗をかくたびに精製水スプレー→ティッシュオフをしていたら、2日くらいでよくなった。
(丁度盆休みだから出来たんだけど)
パウダーはむしろ刺激になって荒れやすくなったり、
毛穴を詰まらせて吹き出物になる可能性もあるので
ちょっとやめて様子を見てみてはどうだろう。
280:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/28 20:03:49 l+gVy2kL0
肌荒れとは違うので参考にならないかもしれないけど…
自分は汗のベタベタで不快になると
その部位をバリバリ掻く癖があってちょっと悩んでいたんだけど
化粧板で話題になってたバブシャワー使ってみたら
思ったよりサラサラになって掻き毟る回数も減って良かったよ。
281:美容
07/08/28 21:04:10 fkfMdxNd0
>>270
遅レスごめん。東○原知事の県。
たとえばスイカだと水田つぶした所を畑にして作ったやつ→出荷物
スイカ専用畑で作ったやつ→じぶんちの
中国並みにやばい物作ってるって意味じゃなく、農協で出すやつは
品質の縛りが厳しいからこういうの多いよ。直販はそういうの無いと思うけど。
スレ違いなんでこれ以上はやめとく。
282:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/08/28 23:21:02 RABO0AnG0
そこの県の農作物は買っちゃいけないってことだな
283:美容
07/08/28 23:36:53 LHEedcLo0
>>282
中国産みたいに毒物・劇薬が入ってるわけじゃない
韓国産みたいにツバ・痰・鼻クソ・ゴミが入ってるわけじゃない
米国産みたいに遺伝子組み換えの可能性があるわけじゃない
ってことでまあ口にしても問題ないかと
ただモノによっては味落ちるかもって話でしょ
284:美容
07/08/29 03:23:46 IuhCnpWX0
>>281-282でいきなり食い違っててワラタ
285:美容
07/08/29 04:25:26 O9l3KbL/0
ネットでフラコラが話題になってるのでとりあえずお試しに1ヶ月ぶん買ってみた
夏~冬にかけてハラシマがカツカツで、スキンケアに割ける時間が少なくなるため
手っ取り早くコラーゲンに頼ろうという寸法……飲むだけでいいというし……
毎日飲んで良さげだったらレポする
徹夜・不規則な生活・適当スキンケアなハラシマ生活で
どれくらいフラコラが機能するか人体実験
286:美容
07/08/30 19:14:30 pyiRVHS1O
半信半擬だったけどチズマッサージ続けてたら張りが出てきた
あと風呂場を徹底的に綺麗にしてたら体の吹き出物も減った
清潔な環境は大切だね…
287:美容
07/08/30 21:58:36 VFh7K/Vi0
この夏で痩せたんだが、胸がカップ一つ分小さくなってしまった…
胸から痩せるとはきいていたけど、これって元に戻らないのかな。
もともと可哀相な場所がもうほとんど平野に…。
288:美容
07/08/30 22:20:13 Kp82XhQC0
一度太ってブラに肉を詰め込む日々を送りながら痩せると
胸がでかくなるらしいけど
289:美容
07/08/31 12:52:30 tIgQoeuoO
>>287
経験者だが、無理だな
急に太って急に痩せる術ならいけそうだが
からだに悪い上にリバウンドに怯える日々は送りたくない
290:美容
07/08/31 23:04:24 USsgkE5h0
自分はバストジェルでマッサージして
ブラをこまめにフィッティングしてもらっていたら
激やせ後2カップ落ちたのが半年後には戻っていたんだが
ちなみに体重は変わらなかった
291:美容
07/09/01 02:26:14 lDvOPzjgO
やっぱしマッサージが有効なんだ
自分も勇気出してやってみるノシ
修羅場終わって気付いたら3㌔落ちてバストが思いきり縮んでしまったorz
更に知人にまで胸萎んだね~とか面と向かって言われて凹んだw
290が希望の光にみえてきたんでマジで頑張る
肌荒れや顎のラインの吹き出物にプラセンタの原液注射がきくと聞いたのでチャレンジしてくる
もし良い結果が出たら報告します
292:美容
07/09/01 14:56:03 rpxCo/od0
>顎周りのニキビ
もし、冷え性やら、生理痛もあるなら、ホルモンバランスの崩れが原因で出来てる可能性
もあるので、婦人科系漢方薬をオススメするよ。
自分この二ヶ月ほど、命の母とかそういった感じの漢方薬飲んでるけど、顎周りのニキビ
ほとんど出来なくなったし、生理痛もだいぶ楽になったから。
293:美容
07/09/02 01:44:04 8/2raGu40
胸って、乳腺の発達が良くてデカイ人は痩せても減らないけど
そうでない人は痩せると減っちゃうんだってね。
減っちゃう人は大胸筋の筋トレすると土台が上がってデカく見えるらしいよ。
あとプラセンタ原液、私は注射じゃなくて肌に塗ってるだけだけど、
同人生活で荒れた肌が1ヶ月くらいで毛穴レスの美肌になったよ。
ニキビ跡も改善した。まったく恐ろしい効き目だよ。
294:美容
07/09/02 02:05:43 dNsKvJil0
>1ヶ月くらいで毛穴レスの美肌
ちょ マジか 買ってくる!!!
私はプラセンタのカプセル飲んでるんだけど
疲れにくくなったというか全体的に調子いい
肌に効いてる実感はあんまりないが…
295:美容
07/09/02 02:21:39 8/2raGu40
>294
品質が凄い重要な商品なのと、商品自体どれもすごい高いから
肌に合わなかったときの悲惨度がハンパないよ。財布も肌もガックリ。
テスターとかサンプルとかある商品さがすといいと思うよー
296:美容
07/09/02 19:27:57 uvBJmt420
>>294
どこのメーカーか教えてもらえると嬉しい。
297:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/09/02 20:31:25 Ek9OonML0
逆に皆の最悪だ、という意見をまとめた同人ブログサイト作っても面白いかもね
小説連載で、下から読ませる。トップページに最終更新の最終話ドーン!
第一話を読むには延々と「戻る」連打。しかも一話の文字数少なくて面倒。
左右にはカレンダー、管理人のプロフィール&薄気味悪いアバター、なんか知らんが動いてるペット
商品の宣伝、今聞いてる歌だの、よく分からん物が所狭しとゴチャゴチャ勢ぞろい
それらがどれだけページをめくっても常に追いかけてくる。
カテゴリは雑で意味を成さなかったり、逆に独りよがりなカテゴリわけで意味不明でゴチャゴチャだったり
あと他にあるかな
298:美容
07/09/02 21:50:37 SzXyDR430
私もプラセンタどれがいいのか悩んでる
半額になっててもいい値段だよね
299:美容
07/09/03 15:30:30 wFZG7a/M0
プラセンタ注射頻繁に打ってた子が乳癌と子宮内膜症になったよ。
注射打つほど忙しい子だったから、ストレスが原因かもしれないけど、
ホルモン系はちょっと怖いぜ。
300:美容
07/09/03 17:56:13 t75kuV3T0
つか普通に感染症が怖い<プラセンタ
301:美容
07/09/03 22:37:36 tKr52QpdO
首と肘の裏側のあせもの跡とニキビが
ノニ石鹸で治ったよ
ただし顔への使用は油を取られすぎるという副作用が
首の下のイヤ~な黒ずみは綺麗に消えたけど
302:美容
07/09/06 15:46:30 fvXq9se1O
プラセンタは体に悪い(キツい)ってエステティシャンの友達が言ってたからやめたよ
303:美容
07/09/08 19:46:02 L9HArXv3O
流れ豚切りスマン
自分は髪が結構短めでワックスでスタイリングしてるんだけど
なかなか思う通りに決まらない…
根元からグワッとやったほうがいいと聞いて、そうするようにしてるんだけど
すぐ元に戻っちゃう。
髪が太くて硬いのって関係あるのかな?
手のひらに刺さるほど硬いんだ…
スレチだったらスマン
304:美容
07/09/08 20:31:53 UTMa5JaN0
>>303
スプレーはどう?ケープとかのハード系の。
固まるタイプだけど、ちょっとやそっとじゃ崩れない。
305:美容
07/09/08 23:11:06 KJXjSTQS0
>>303
毛の生えている向きと反対にスタイリングしている場合もあるので
一概に言えないけど…
髪にハイライトいれるとかカラーリングしたり
パーマかけたりすると毛質がもう少し扱いやすくなる筈
ある程度長くなってくると髪の重さで自然に下向きになるので
のばしてみるのもいいかもね
306:美容
07/09/08 23:30:33 L9HArXv3O
>>304
>>305
レスありがとう!
とりあえずスプレーに挑戦してみます!
あと、余裕があったらカラーリングにも。
黒髪で重苦しく見えるからこの際明るい色にしたい…
307:美容
07/09/09 19:17:22 8sJngKNu0
ハードムースを髪にもみこんで
形を決めたらドライヤー弱で固める
308:美容
07/09/14 10:49:09 56tOLwcEO
保守?
309:美容
07/09/14 17:14:55 umsQfU1E0
ヒアルロン酸の注射とかどうだろう…
原稿忙しくて目の下がクマだらけなんだが
ネット広告に惹かれて揺らいでいる
310:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/09/15 19:35:14 JptVuC2a0
手に巣の王子様の 佐/藤/茶/様.
突然サイトを閉鎖され音沙汰がありません。
どなたかご存知ありませんか>?
311:美容
07/09/16 02:27:36 tw7j+Ili0
練習してるんだがコテがどーっしても上手に使いこなせない
なんて自分は不器用なのかとがっくりくる
小悪魔揚羽バリの盛り方してみたい
312:びよー
07/09/16 03:49:06 1cqeHSAK0
もう盛り流行ってないからいいじゃん…ゆる巻きでいこ
313:美容
07/09/17 01:43:21 xpAykcwm0
>>312
もともと髪の量がメチャメチャ少ないので、流行り廃りに関係なく盛りに異常なまでのアコガレを持っているんで…!
314:美容
07/09/17 02:24:42 waSYRzx60
盛りはコテより逆毛が大事じゃないかね
315:美容
07/09/17 02:33:54 xpAykcwm0
>>314
ねこっけなんで逆毛立たないぜ!
アレは逆毛であんなふうにしてるのか。敗北だ。
316:美容
07/09/17 03:30:31 wgj+C1QH0
モッズヘアーのボリュームアップシリーズを使ってみたらどうかい?
効果があるかどうか分かんないけど試してみるだけ試した方が良いよ。
もう試してたんならゴメン。
317:美容
07/09/17 03:36:06 xpAykcwm0
>>316
試してみたけどあんまり変わらなかったよー
シャンプーリンスは柑喜楼を使っています。まだ25歳なのに、薄毛が心配です。
318:美容
07/09/17 08:42:15 jJBnPsMY0
>317
>まだ25歳
いや、男だと既にハゲてきたりする
25~6歳で無残にハゲてる奴、周りにいるし
決して若くはないから気をつけろ
319:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/09/17 22:53:07 H6k8Y5vZ0
>>133>>136>>137
同意
SFCでリアルタイムでプレイしてた頃は後半も含めて好きだった。
今だったら、あんなに凛々しく勇ましかった将軍が、好きな男ができたぐらいであんなにナヨナヨしだしたら完全に嫌いなタイプだ。
320:美容
07/09/18 13:23:27 vtWMWzfyO
逆毛は猫毛の方が立ちやすいよ
ちゃんとスプレーで仕上げてる?
カーラーで軽く巻いてからだとやりやすいよ
ただ逆毛は傷むよ
321:美容
07/09/19 17:55:21 9Qqe/K9d0
ネコっ毛の自分はセグレタのトリートメント使うと非常にコシが出るので
ケラスターゼと併用してるよ
322:美容
07/09/21 00:30:40 R7Lr9jP7O
巻き毛話豚斬ってごめん
このスレでも度々コメドが話題になるけど、この前一時間ほど
ローズヒップオイルでマッサージしたら、顎周辺の細かい頑固なのがかなり改善された!
肌に相当負担もかかってるだろうからしょっちゅうは出来ないけど、
テレビ見ながらでもやれるから結構おすすめ
323:美容
07/09/21 05:22:03 liNm8x5d0
どういうマッサージ?
324:美容
07/09/21 16:00:33 R7Lr9jP7O
>>323
オイルつけて内側から外側に向けて円をかくようにさすりまくるだけ
すごい適当w(本当はもっとちゃんとしたやり方があると思う)
そのうちコメドの中身がポロポロ出てきます
ただし途中で指が攣ってきたりするので、結構根気は要る
あと、ローズヒップオイルは強すぎるので、他のオイルと混ぜて使う方がベターらしいです
私は全く平気だったけど、このへんは個人差だから注意するに越したことはないかと…
325:美容
07/09/21 22:01:04 uatNqwj10
おお…
何分ぐらいマッサージした?
AHAのピーリングオイルでたまにやるけどあれも強すぎるのかな…
326:美容
07/09/22 01:29:35 ShML6z200
私もデコルテと首のケアに無印のローズヒップオイル使ってる。
ツルツルの肌になるので人に勧めたくなるけど、無印のって
なんか焼鮭のにおいがするんだよね。他社製品はそんなことないのかな。
327:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/09/22 05:57:36 Q1MsLZItO
焼き鮭ww
私は生活の木のを使ってるけど、確かに癖のあるニオイではあるみたいだね
うちのはうっすらゴムを焼いたようなニオイが…
そんなに気になるほどでもないけど>ローズヒップ
328:美容
07/09/22 12:59:18 j9e3ATGd0
化粧板見てるとローズヒップの焼き魚臭は結構どこのでもあるみたいだよ
329:美容
07/09/22 19:14:09 24kQJUCD0
腹減るな焼鮭臭なんて
330:美容
07/09/22 19:37:56 eA8T5gUE0
美容と真逆効果
331:美容
07/09/24 01:11:33 NILG6dZ70
整形代兼同人印刷代でちょこちょこお金を貯めてたのに
厚い本を少し多めの部数で出す→貯金全部㌧で足が出た(゚∀゚)アヒャヒャ!!
…という経験をして以来、口座の残額の上下動が激しすぎて
いつまで経っても整形できないよw
いくら貯まってもいつか印刷代で使うかもしれないと思うと怖い
私の団子っ鼻はいつ治るんだヽ(`Д´)ノ
332:ひよう
07/09/24 01:59:58 U7XuhHCWO
今すぐに(まあ現実的には連休明けか)口座分ければいいんじゃね?
あるとついつい使っちゃうよ
333:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/09/24 03:31:23 8KuAq9sF0
ここは放っておくと同人関連からどんどん脱線していってしまうスレですね
取り敢えず少しは同人絡めようぜ!
334:美容
07/09/24 07:40:10 pvBHttomO
なんだウィルスか
空気読みすぎフイタww
335:おんな
07/09/29 10:06:04 SusnKRVPO
ウイルスはおまえだっつーの
336:美容
07/09/30 01:28:40 3NPcsyYTO
馬油を顔に使ってる人いる?@で結構評判いいけど…実際使うとなると悩んでしまうOTL
337:びよう
07/09/30 12:56:49 y8eG8lpI0
馬油を顔に使うのはあわなかったなぁ。
使う目的にもよると思うけど、保湿目的使った私は
どうも肌がカピカピしちゃってダメだった。
でも馬油を顔に塗る→タオルパック→その後普通のお手入れの
コースはよかった。
高いものでもないし、一度買ってみたら。全身に使えるし。
338:びよう
07/09/30 15:07:11 tIHpNPHL0
>336
馬油はまつげにだけ使ってるよ
すごく状態が良くなるよ
339:美容
07/09/30 17:33:05 BPbhE5Z20
質問です。
今回イベント参加のための上京に夜行バスを使おうと思っています。
が、いかんせん初めて夜行バスを使うので夜のクレンジング、朝のお手入れ・化粧等
どうすればいいのかと悩んでいます。
家からバスの集合場所までは近いので、
いっそのこと眉毛だけ書いて他はすっぴんで行くことも考えています。
夜行バスを使ってイベント参加なさったことがある方がいらっしゃいましたら
なにかアドバイスをお願いします。
340:美容
07/09/30 18:06:23 jOkx5Vts0
インテ当日早朝の梅田駅トイレは顔を洗う腐女子でごった返しているよな。
シャワー浴びてから、パウダーのみの薄化粧でバスに乗る。
手前のインターで化粧してる子もいるけど、
自分は着いてからファミレスとかホテルのモーニングを食べがてら、
そこのトイレで洗顔化粧、簡単な着替えをさせてもらう。
綺麗だし荷物も席に置けて精神的にゆったりできるよ。
コツは空いている店を選ぶ事。
洗面台や個室を占領して、他のお客さんの迷惑にならないようにね。
341:美容
07/09/30 18:36:03 BKYI/IcM0
漫画喫茶は?
1人でも入りやすいし
342:美容
07/09/30 19:17:01 Dq4b2C530
シャワー付き漫画喫茶はいいね。
店によってはトイレが狭いし、個室ブースも薄暗いから化粧はできないと思う。
343:美容
07/09/30 20:10:30 jOkx5Vts0
シャワー室って喫茶に併設していて男女兼用だし、
防犯がちょっと怖くないかな?みんな結構利用してる?
スーパー銭湯なんかで入浴出来たらベストなんだが、
ちょっとだけ利用するには高いし、朝は準備中が多いよね。
大阪でいい所ないかなぁ。
344:美容
07/09/30 21:03:49 5wxtgeUb0
新宿ならいつもここを使ってる。
基礎化粧も揃ってるし、ドライヤー、ドレッサー完備でおすすめ。
URLリンク(www.hgpshinjuku.jp)
※東京駅でこのような施設を探したけど女性向けでは見当たらない
あとは岩盤浴のお店があちこちにできているので
そういうところを開拓してもいいかも。
大抵女性向けのお店だから奇麗だと思うよ。
開拓したら是非レポきぼん。
345:美容
07/10/01 08:15:36 7CAjQkGn0
大阪駅にはこんな施設があるらしい。
URLリンク(www.nishinihonjrbus.co.jp)
シャワーはないけど、洗面台とかちょっとした着替えスペースもあるみたい。
東京駅にもできないかな。
昔、バスで東京に行ったときはホテルのトイレを使ってたな…。
ブライダルサロン近くのトイレは早朝に来る人もいなくて空いているので有り難かった。
罪滅ぼしにそこのホテルで結婚式を挙げたいけど、縁がないまま今に至る。
346:美容
07/10/02 00:13:31 F9E56+wD0
339です。たくさんのレスありがとうございます。
新幹線代が浮くのと、時間がたっぷりあるので
スパを利用してみようと思います。どうもありがとうございました。
347:美容
07/10/02 00:29:07 0tM7LzkF0
>>344だけど、そのスパはおすすめなんだが
正直サイトの写真みたいに輝いてはいないw
築何年経ってるんだ?とつっこみたくなるような施設なので。
たまにアジア系の外国人で溢れることもある。
久しぶりにサイトを見に行ったらあまりにも上げ底写真だったのでのけぞった。
でも女性向けの施設として、それなりに奇麗にしているよ。
ゆっくりお湯につかってメイク出来るのはかなり快適。
348:美容
07/10/02 05:42:39 JpF1eiYc0
夜行乗るまでスッピン+でかサングラス。
夜行降りて化粧するまでもスッピン+サングラス。
349:美容
07/10/02 10:24:43 JD3l2IFo0
芸能人じゃあるまいし夜にサングラスして歩くって余計目立ちそうな気がするけど。
メイクしてりゃファッションです!で通るかもしれないけどスッピンだし。
軽くパウダー&眉でいいんじゃないの?バス乗ってからふき取り化粧水で拭いて
寝ればいいし。
350:美容
07/10/02 21:27:26 UT14LraL0
眉毛だけ描いてマスクお薦め。
寝てるときもマスクしたままにしてると風邪予防にもなる。
351:美容
07/10/03 06:40:10 w5DCtWmn0
便乗質問させてください。
週末に夜行で帝都入りするのですが、
東京駅八重洲口のチップ制パウダールームって
どれくらいの広さで、使い勝手などはどうでしょうか?
最悪、鏡と流しがあればなんとかなるとは思うのですが…。
知っている方いらしたら教えてください。
352:美容
07/10/03 17:22:56 WeW9uUXmO
いや、でもいまどきはすっぴん+サングラスは当たり前だよ
すっぴん隠しにでかいサングラスするんだ
353:美容
07/10/03 19:49:50 s67Fia070
すっぴん+マスク+サングラス
……。
354:美容
07/10/03 20:32:34 Oas+sYnU0
年に何回か、
ニキビじゃないんだけど鼻の頭に
ニキビみたいな痛みを持つ腫れができる
小さいうちから消毒したりアロエ軟膏(普段のニキビはこれで収まる)で
対処してるんだけど、必ずすぐには直らず
一週間近くは居座る。
でもニキビみたいに芯は出来ない。
何だこれ('A`)
355:美容
07/10/03 20:57:46 aHXcxLiO0
私の友達も、まったく同じ場所に同じような腫れ物が出来てたな。
本人は おでき だって言ってたけど、なんなんだろうねぇ
356:美容
07/10/03 21:20:18 yCvO5ZK80
>>354
粉瘤かなあ?
次に腫れた時に皮膚科に行って
診てもらうといいかも
357:美容
07/10/05 21:35:19 ++6spL5Y0
>>351
数えるほどしか使っていないんだが
トイレのブースと手洗いのコーナーが別にあって
洗面台が5つ以上はあったかなという記憶がある。
他に独立したメイク用のコーナーがあって
ミラーの数でいけば6,7人くらいは使えたんじゃないかと思う
着替え用に使える折り畳み式スタンドがトイレブースの中にあったか
独立したブースであったかはよく覚えていないけど
最初に入った時は、ショッキングピンクが目に立つトイレだと
びっくりした覚えがあるww
飲食店街で飲み食いするとトイレ用のメダルがただで貰えるよ
358:美容351
07/10/05 21:41:16 TZfXwVXP0
>>357
細かい感想ありがとうございます。
メイク用のコーナーがあるのは助かります。
二人連れで行動するので、そこそこ余裕もあるみたいでよかった…。
朝食も駅で行う予定だったので嬉い情報でした。
ショッキングピンクを目印にして行きますねw
本当にありがとうございました。行ってきます!
359:びょ
07/10/06 05:25:48 6KTlLpm80
>354
ニキビより肌の奥にあるようなら粉瘤かもめ。
外科に行けば中身吸い出すなり切り取るなりすぐしてくれるから
重く考えずに病院に行くといいよ。
360:美容
07/10/07 00:21:57 /VZveXHr0
>>354
触ってぶよぶよしてたら粉瘤だと思う。
でも粉瘤は女性の顔に出来るとちょっと切ってくれないかも。
皮膚の奥まで切るからうすーく傷が残っちゃうんだよね。
私は何故か顔にばかり粉瘤ができるが皮膚科は切ってくれませんでしたorz
みっともないから自分で針で穴開けて出したけどね。針くらいじゃ傷のこらないし。
だが力一杯オススメはしない。
361:にこ
07/10/07 16:13:50 suRHjqaK0
なんで字が小さいの?
読めん
362:美容
07/10/07 17:01:36 WczTgeekO
自分もふんりゅうが顔にできた。
先日よりによってパスポートを作るときに顎に発生してしまい、
10年残る写真に巨大なデキモノが…
同じ物である保証はないけどある程度熟したら潰すことはできるし、
痕もあまり残らないけど、切除しないとしても病院で薬をもらった方が安全だね
363:美容
07/10/07 19:03:03 1wpQmA+o0
>354です。皆さん有難うございます。
結局腫れは収まりました。
粉瘤について調べてみたのですが、
あまり大きく腫れないこと、開口部がないことから
自分の症状が当てはまるかはよく分かりませんでした。
しかし次も同じ症状が出たら病院行ってみようと思います。
364:美容
07/10/07 19:34:37 alvzVQ5U0
この1週間で急に唇とその周辺がガッサガサになってしまい、
今はすごくひりひりする。鼻より下の半円範囲が死ぬほどかゆい
ハラシマもしてなかったし、化粧品その他顔につけるものは
一切変えてないのになぜだ…orz
病院でも見てもらい塗り薬もらったが改善されない
市販のリップクリームも効き目がない
ニキビもよくできるし、肌トラブル起きやすい体質なのかな
365:美容
07/10/08 09:11:42 s4VVv/xV0
>>364
自分もこの時期になると顔の下半分がガサガサしたりヒリヒリする。
季節が変わったところで肌の状態が不安定なのかな?
刺激の強い事(ピーリングとか)は避けて普通にしてると、段々おさまる。
いきなり化粧品を変えないほうが良いと思ってるんだけど、
肌にあわなくなったのかな…とか心配になるよね。
366:美容
07/10/08 10:05:42 RZTp46EP0
>>364・365
アレルギー持ってない?
姉がブタクサや秋の草花のアレルギーで、この時期肌荒れしたり色々大変で、
病院にいって、薬もらって対処してた
367:美容
07/10/08 10:24:50 Pw+dTeig0
自分も今唇のまわりヒリヒリなってる
季節の変わり目と、あと生理前によくなる
生理前のは1週間くらいでおさまるんだが、今回は季節の変わり目と重なってるからか
なかなか収まらなくてつらい
368:364
07/10/08 15:50:31 ntOeV/GA0
意外にみんなそういう症状の出やすい季節なのかな
アレルギーは多分持ってないし、唇周辺のトラブルは
今まで起きたこともなかったよ。
今鏡見たら皮が細かくめくれてきてる、人前に出れない
お肌の曲がり角な年齢なのでこれからいろいろトラブル出てくると思うとgkbr
明日もう一回皮膚科いってきます
369:美容
07/10/08 16:53:50 ZSgcV4oP0
そういえば先日行きつけのコスメの店に行ったら
数年前に比べて乾燥の度合いが酷くなってるって
話を聞いたよ。
だからしっかり保湿してね、ってことなんだが
今は季節の変わり目ってこともあるし、その所為かも。
自分もデコにニキビが久しぶりに大発生orz
370:美容
07/10/08 17:13:29 5JHDrSxtO
唇や口元は、内臓トラブルが顕れやすい箇所でもあるんだっけ
胃腸に優しい食生活を意識するのもいいかも
……規則正しい生活はホラ、その、無理じゃん。ぼちぼち冬の準備じゃん……
自分、春くらいから納豆・海藻・ヨーグルトを毎日摂取しているが
夏は肌も髪もトラブルフリーだったと結果報告
青汁もいっとくべきかな……
371:美容
07/10/08 18:08:07 2P/cftmg0
きのこさえあればいいんだ
372:美容
07/10/08 22:53:18 xB+Dgz460
リアのころ売り子や通販作業を手伝ってた大手(かなり年上)が
「修羅場のときはひどい生活になるから今から底上げしておくの」と言いながら
普段からサプリや青汁ガバガバ飲んでたなー。
当時は若かったし海鮮だったから「(゚Д゚)ハァ?意味わかんね」と思ってたけど
今すごくわかるorz
仕事と同人両立するには底上げ必要だね…
373:美容
07/10/09 01:57:49 MdH612pJ0
化粧すっか
374:美容
07/10/09 02:13:20 MuCZZPtNO
規則正しくない生活がいけないんだがここ最近肌荒れがすごい。
美容的にも眠気的にももう寝たいが原稿が('A`)
サプリメントとかに頼ってみようかな…
2年前くらいに結構有名(だと思う)所のマルチビタミン飲んでたんだけど
飲んでた期間だけニキビ大量発生、肌大荒れで泣いたのがトラウマになっててなかなか手が出せない。
代わりに野菜でとろう!とがんばってみたが…orz
tkサプリって何から手を出せば状態だ
375:美容
07/10/09 11:43:29 tISuK+i00
サプリって普通に食事するより消化が悪いらしいよ。
胃に負担がかかるから、にきびはそのせいなんじゃないのかなぁ。
籠目の100パーセント野菜ジュースとかお薦めだよ。無添加だし。
パックの小さいのを休憩時間に買って飲むようにしたら、
明らかに便通が良くなってびっくりした。
376:美容
07/10/09 22:11:13 fAFqdK5V0
サプリは単体で飲まずに食事と一緒に飲むようにすると吸収がいいって
入院中に言われたから、そうしてる。単体で飲むよりずっといいんだって。
377:考察
07/10/09 23:14:58 pmDYQBf+0
勇気厭離の協賛逃亡age
2007.01.10 Wednesday
完全に別館として分けてしまったのですが、こちらにも
1/29のブレイブストーリーのオンリーイベントですが、
スペースをいただけたら委託で参加しています。
当日はふたりの家さんにおまかせしています。
アンソロジーは書店さんに残っている分で最後ですので、
販売はありません。既刊を1~2種販売していただく予定です。
(5冊くらいずつ預けてありますーよろしくおねがいします!)
ブレイブに関しましては、その後活動の予定はありません。
なので落選してたら残りの販売は書店さんのみになるかと思うので、
どうぞよろしくお願い致します。
スペースは、「みつぼし王様&ふたりの家」で申し込んでもらって
るようです。当日参加できなくて心苦しいです。
(といっても、本の種類がないから抽選漏れしてるかもしれません)
協賛させていただいているオンリーイベントですのでなにか
できることがあればと思ったのですが、知名度のないサークルなので
みじんこ程のお役にもたてませんでした…。
当日参加される方のために、天気がよいといいです。
378:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/10/10 00:59:18 xVz6fs1M0
>>375
どうも自分それに該当している。
ハラシマ中だけどイベントまであと2週間で底上げしとくべと
一日の摂取目安2粒×3回のサプリを一日寝る前に2粒程度を
毎日続けてたらハラシマ中は粗食で自覚無かったんだけど
イベントの頃に胃が大荒れしてアフターで全然グルメできなかったorz
でも、数年前から別の種類のサプリは色々とっていて問題はなかったし
人によって合う合わないはあるかもしれない。個人的には周りで良く効くと
評価の高いサプリ程成分が強烈なのか胃が荒れる。無名なのはそんなでもない
379:美容
07/10/10 02:35:08 03H4/CAJO
>>375
野菜ジュース苦手なのだが、飲みやすいのってある?
籠目は野菜(トマトとか人参系)苦手な人でも飲めそう?
色々種類あるから何から試していいか迷ってるorz
380:美容
07/10/10 02:50:58 RQ+950Qo0
>379
野菜ジュース苦手な人は野菜汁100%より野菜汁+果汁で果汁の方が多いものがオススメ
自分は井等園の緑の充実やさいに豆乳か牛乳混ぜて飲んでる
これはトマト抜きで人参の味もしないからそのままでも飲めるよ
あと篭目のやさい生活100シリーズの赤黄紫緑は美味しいと思う
381:美容
07/10/10 04:06:35 Fmv5fuzeO
>379
380さんに追加
赤黄紫緑はそれぞれに書いてある果物の味が強いから、野菜苦手でもとっつきやすい
豆乳やフルーツジュースアレンジもいいけど、野菜ジュース自体が超苦手なら、↑にベースのフルーツジュースを足して慣れるのも手だ
自分、修羅場中は粉末の食物繊維サプリを飲み物に投入してる
お茶とかだと、うっかり味が分かってしまってあれなんで、味の濃い系に限るが
多分ないよりはマシ程度だろうけど、便秘にはならない
382:びよう
07/10/10 14:54:03 vfv2557J0
>379
自分は充実やさいが好きだな。ほとんどリンゴ味だからすごく飲みやすい。
ただ果肉が多いから、すりリンゴジュース等が嫌いだったらダメかも知れない。
籠目のやさい生活は↑より少しだけニンジン味が濃い目で果肉が少なかった気がする。
何にしろ、いきなり1リットル買って失敗したらアレだから、
まずは250mlぐらいのパックでいろいろ試してみるといいとオモ
>381のフルーツジュースとミックスするのもおすすめ。
383:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/10/10 17:44:31 bFra8eTQO
サプリって胃を悪くするのか…知らなかった。
自分、ブルーベリー2粒と香酢2粒と粉末青汁1スティックと
カルシウム3粒とビタミンCを2粒、合計5種類を
毎日欠かさず飲んでるよ。
で、顎の下と首回りのニキビが長いこと治らなくて悩んでる。
サプリで逆に体に悪影響が出てるのかなあ…
しかめ最近口の上と顎にヒゲみたいな硬い毛が2本生えてきた。
男性ホルモン過多かと思って豆乳を毎日飲み始めたけど
まるで効果なし。
同じ悩みを持ってる人いない?
384:ノシ
07/10/10 19:45:24 VcxsMFDK0
口の上はないけど、顎に2本ほど、ヒゲとしかいいようのない硬い太い毛が生えてくる。
抜いても抜いても生えてくるわ…。
それほど目立つ部分じゃないので、悩んでるってほどでもないけど
なんでこんな毛が女の顔に生えるんだよ!?とは思う。
385:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/10/10 20:02:53 olmp3s000
>383-384
自分も生えてくるよ。顎に2本太いのが。
人づてに聞いた話だと、けっこう珍しい事じゃないそうだ。
発見したらこまめに抜くってのが一番じゃないかな。
実は最近抜くのが楽しみになってるww
386:ビヨウ
07/10/10 20:07:09 SgmGXYqW0
>>384
わかる、すっごくわかる
明らかに女の体毛とは異なる頑丈な顎のそれ
気をつけろ、自分も最初は数本だったがどんどん増殖して……orz
娘萌えを叫んでいるがこれは流石に関係ないよな?
387:美容
07/10/10 20:22:17 U0y4G7BN0
顔全体の産毛を始めとして、肩周りやお腹背中
手足は勿論、太股の裏側と膝にもびっしり
更に指毛に加えて乳首にも一本長い毛が生えてる…。乳首だぜ!?乳首!!
生まれる性別どころか、生まれる動物間違えた気分だorz
夏は必死で処理するけど、冬は毛を蓄えてるよ。見せる相手もいないしな!
388:美容
07/10/10 20:42:06 yT7Gie1q0
大丈夫、最終的には永久脱毛しちゃえばいいんだよw
自分は指毛が憎くて検討中なんだが、あれって施術後毛穴とか目立ったりするのかな?
女性ホルモンって夜の10時から2時くらいの間に作られるんだよね。
ヲタはその頃に原稿やってるから、毛深い人が多いのかもな。
あと、普通恋をすると女性ホルモンが活発になるけど、
二次元の男に恋をしても脳の刺激場所が違うからならないんだって。
ホルモンと言えば昔VOCEに女性ホルモン入り化粧品の体験記が載っていて、
100mlで五万円という驚きの価格だったが確実に5歳若返ると言う代物だった。
それ以来見かけないのだが、やはり副作用とかあったのかな。
今切実に試してみたいのに。
389:美容
07/10/10 21:14:13 QGDVQB0K0
>恋をすると女性ホルモンが活発になるけど、
>二次元の男に恋をしても脳の刺激場所が違うからならない
せんせーしつもーん。
ナマ萌えの場合はどうなりますか?
390:美容
07/10/10 22:08:19 YoYvJbyRO
>>387
ごめん私一本どころじゃない…
乳首に限らず剛毛だし、実は女じゃないのかもしれない。
死にてw
391:美容
07/10/10 22:59:04 pjSwE2ly0
>364
ロングパスでスマン
今日の午後まさしく似たような症状で病院行ってきたよー
はじめニキビだと思ったら鼻の頭と周辺が
カサカサボコボコで痒くなって真っ赤状態になった。
鼻周りなので蓄膿症?とか内科で言われたが痛くはないので
とりあえずレミカットもらってきた。
効いたら報告します。
色んな要素が重なって普段反応しないもので
アレルギー起きることもあるから疑ってみるのもアリかと思うよ。
自分はこんな症状が出るのは季節の変わり目と
身体の疲労具合+食べ物が重なった時くらいです。
(オタクイベント行き過ぎた疲労でアレルギーが出たorz)
364も早く良くなるといいね。
392:美容
07/10/10 23:51:38 X3L82cYB0
364です
病院に行ってきたけど原因よくわからなくてとりあえず様子見で薬もらいました
なんかチューブみたいなのはステロイド入ってるから
あんまり使ってないけどブラスチベースって透明なジェル状の薬は
塗っても市販のリップみたいにヒリヒリしないし
縫ってる間は、短時間だけど潤いも戻ってきた、よかた
季節の変わり目はこれから注意します。
レスくれた人ありがとう
話変わるが朝化粧して出かけると電車降りたらもうすでに
鼻の毛穴から脂の染み出しが半端じゃないww
ファンデやコンシーラーで埋め立てても毛穴すげー目立つんだが
何か対策持ってたら教えてください
393:美容
07/10/11 01:55:16 7C8Hc4GX0
>>392 もう秋なのに脂半端じゃないってどんだけw
汗かきのコニ-ちゃんじゃないよな?だったら痩せないと無理だぞ。
油物や肉類を当分控えてみたら?
毛穴レスの人って大抵ベジタリアンだったりするよな。
394:美容
07/10/11 03:24:57 g50ItJ3OO
男のような剛毛足の自分がとおりますよ
毛が黒くて太いから剃っても黒いぼつぼつが残ってしまう。
根から剛毛なんだけど、こんなのでも永久脱毛すればマシになるのかな…
恥ずかしくてエステの人に見せれない_| ̄|○
395:美容
07/10/11 05:03:15 TK1P5xIC0
むしろ剛毛ほどレーザー脱毛しやすいよ
自分は兄者や親父殿よりももっさりとスネ毛生えてたけど
2~3年かけてレーザー脱毛したらこの夏はほぼ手入れ必要なかった
毛穴も目立たなくなるよ
がんがれ 痛いけど
あとエステじゃなくて皮膚科のがいいかも
問題はスネはきれいになったが太ももとギャランドゥが
男気あふれたままなんだぜ orz
396:美容
07/10/11 12:41:03 XY5rHt050
>>392
脂性肌に関しては遺伝の場合もあるから
何するのがいいとはいえなんだが…
ニキビなんかのトラブルが多い人は結構こういう人が多いよ
ジャンクフードをよく食べる
甘味料などの入った嗜好飲料をよく飲む
食事が不規則
睡眠が不規則
ストレスが多い
水分をあまり摂取しない、または冷た過ぎるドリンクばかり飲む
脂が気になり過ぎてきつめの脂性肌用化粧品ばかり使っているが、
実はドライ肌だったりする(極端なドライとオイリー同居コンビネーション肌の場合もあるが)
整髪料を沢山使う
髪をあらった後自然乾燥
トラブル頻発中なのに化粧する
どうしても化粧するならファンデはケーキタイプじゃないほうがいいんじゃないか?
コンシーラーもあんまりいいとは思えないな
397:美容
07/10/11 14:08:11 ESZByxWH0
>>395
やっぱり何年もかけなきゃダメなんだろうな…
自分も剛毛なんだが、1年で5回ぐらいやって、今は前の半分程度ぐらいかな
痛いし金もかかるし、辛いしでくじけかけてたが
やっぱやったら楽なんだろうな
何回の照射で満足できる程度になったか、よければ教えてください
398:ビヨー
07/10/11 16:33:32 o2Th/VTp0
剛ヒゲの人たちはホルモンバランスも疑ってみてくれ。
知人がヒゲのうちは笑ってたけど月経が止まりだして
若年更年期寸前だった。
激務の人に多いらしいから気をつけて。美容もいいけど健康もな。
399:美容
07/10/11 23:06:58 q+TgnLjz0
洗顔後、美顔水でパッティング、その後
これでもかというくらい保湿。
朝晩コップいっぱいの野菜ジュースで
酷かったニキビが大分マシになってきたヽ(´ー`)ノ
隔離には間に合わないけど冬には綺麗になってるかなー
400:美容
07/10/12 00:28:59 dOAMf5jj0
>>395
394なんだけど、参考にいくらぐらいかかったか聞いてもいいだろうか?
こんな剛毛足じゃ生きていけないぜ…orz
401:美容
07/10/12 00:48:54 L9QIg7IZ0
395じゃないけど自分が行った皮膚科は半年に1度×4回でほぼ脱毛完了だって
やった当時は膝下1回39kだったよ
久しぶりにサイト見たら29kに値下げしててむかついたw
院長が実験台になって脛を一箇所だけ脱毛したのを見せてくれた
五円ハゲみたいにそこだけつるつるで感動したよー
1回しかやってないから今はボーボー
でも前よりは確実に減った
402:美容
07/10/12 01:35:00 6KHtEVIP0
膝下の脱毛メニューは世間に多いが腿裏こそがyabeeeeeeeeee
2センチを越える密林が渦を巻いているぜwwwwww
下半身ダイエットしてパンツスタイルに転換するか…
403:美容395
07/10/12 01:36:04 FtcxBXIZ0
>>397
半年に1回くらいのペースで、6~7回くらい照射したと思う
あまり短い間隔で行っても毛根の周期の関係で効果が半減すると言われたので。
貧乏だったから頻繁に行けなかったってのが本当の理由なんだけどw
あと自分も4回目くらいまでは照射後も普通に毛が生えてきてくじけそうだった
でも5回目以降くらいに一気に生えてこなくなったよ
>>400
はっきり覚えてないんだけど、25万くらいかかってると思う
便利な場所にある皮膚科だったし
足の甲や足指までやってもらったから満足はしてるけど
かなり高い方だと思う orz
404:美容
07/10/12 01:39:02 L9QIg7IZ0
ちょ…まさか大ターミナル駅近くのとこじゃないだろうなw
だとしたら同じとこだ
405:厭離
07/10/12 23:05:42 iaYlFQlm0
金岡
マターリザンル者なので、初めてスレ覗いたときは信者同士の叩きあいに
本気でびびった。あそこはカオスだ。
なぜ同じザンル者なのに仲良く出来ないのか。
406:美容
07/10/13 20:04:24 VSPaYeKE0
遅レスだが>>388
術後、毛が抜け落ちるまでにしばらくかかるんだが、その間が
待ちきれずに手や毛抜き等で抜いてしまうと、毛穴ブツブツでひどいことになるから注意。
ワキでそれやっちまって、1年くらいブツブツが目立つままだった。
それから何年もたったけど、いまだに少しばかりブツブツしてる気がする。
言われたことちゃんと守って引っこ抜かなければ、むしろ毛穴目立たなくなる。
407:西又
07/10/14 02:16:34 XugMpJ1/0
愚痴らせてくれ…
変態改悪の中でも鬼蓄腹黒化がダメだ。再生でD攻め扱ってるんだが、周りがネタじゃなく本気で鬼蓄扱いとかしてて辛い。そんなシーンないだろー。主人公たちより大人だから多少計算があったりするかもしれないが、基本はまじめでおちゃめないい兄ちゃんだろ…。
奇人変人紙一重キャラが多いジャンルだからうっかり超変人化は平気だが、変態化が多すぎて疲れた。しかも性格悪い方の変態ばっかし。
個人嗜好で喧嘩しても仕方ないので黙ってるが、押し付けられ続けてうんざりする。
408:美容
07/10/14 02:50:59 4UFG3df/0
毛深いのは冷え症の人に多いらしい
オイルマッサージとかして血行を良くしたら
毛がなくなったと聞いたことがある
409:美容
07/10/14 04:01:20 SjDhMRGQO
自分もかなりの脛剛毛だが、毛抜きで毛根まで抜けるように根気よく抜き続けたら
5年ぐらいで抜き易い内側の脛はツルツルになった
ただ外側が抜き難くてサボってたせいで、いまだにモサーなのが悲しいがwww
それでもだいぶ毛量は減ったよ
高校生ぐらいなら20歳になる頃にはもしかしたらツルツルかもだ
肌質にもよるけど、こんな香具師もいるぞと参考までに
410:美容
07/10/14 04:46:57 cAqihAHX0
>408
本当くさいわ
気温30℃から下になったら足が冷たくなってどどめ色になるよ
ヒゲはもちろん乳毛から腹毛までみっしりの毛深さだ…
眉毛は毛抜きで抜いて10年くらいだけど、生えなくなってきたかな
ヒゲも毛抜きだけどこっちは年取るごとに増えてきたよ
411:美容
07/10/14 10:50:55 OHB8+L250
年取ってからの無駄毛が増えるのって
ホルモンバランスだよな、きっと
私もヒゲ濃くなってきたし
スネ毛が立派になって来たわでもう嫌だ
女性ホルモンの生成を助けるという
豆乳と葉酸を飲み始めたんだが
毛には効果は全くないんだが
お通じが良くなって肌はつるつるして来た。
毛はどうすりゃいいんだ・・・・
412:美容
07/10/14 13:06:23 hERpdBLyo
これはあくまで自分の場合だけど、25まではムダ毛が増え続けて
モサモサだったんだけど、逆に25過ぎたら減ってきたよ
年上で同じく剛毛の友達は30過ぎてから減ってきたと言ってたから
ある程度の年齢を過ぎたら再び減るんじゃなかろうか
エステの脱毛もサパーリ効果なかったから脛毛を全部抜いてたけど
昔は全部抜くのに1週間位かかってたし、2週間もすればボーボーだった
抜き続けて毛根が弱ったせいかもしれんが
今は1ヶ月に1回30分位で大丈夫になったからすげー助かってる
もしかしたらまた減ってくるかもしれんよ
413:美容
07/10/14 17:41:57 vSWgFebs0
すね毛、私はダイソーで売ってたSmoothSkinというピンクのプラスチックに
細かい目のヤスリがついているやつで足をクルクル撫ぜて処理してる。
毎日、部屋で座ってPCみている時なんかにやっているんだけれど、結構良い感じ。
足の角質層っぽい?部分まで削ってしまうからお風呂前にやっているんだけれど。
とりあえず足の皮膚に今のところ問題は無いので、パットの効き具合?が悪くなって
きたら石鹸と水で洗って、それでもダメになったら100円なので買い換えて使ってます。
414:美容
07/10/15 09:42:16 1YxTMUI60
>413
私もそれ使ってる。5年くらい前にソニプラかどっかでみつけて以来
愛用中。腕とかスネとか、広範囲のムダ毛にいいと思う。
豆乳ローション併用してるけど週イチ程度の手入れで結構毛が目立たない
状態をキープできるよ。
415:美容
07/10/15 21:39:19 3NXxjlHx0
本当は間違っていると思うけれど、顔用のフェリエで足と腕を剃ったらきれいになった
416:美容
07/10/18 11:35:54 VH5W1N8GO
>>415
大丈夫。間違ってる人間がここにも…
フェリエは脛と脇専用になってるw
顔は昔ながらの貝印の剃刀でやるか、顔剃りエステに行ってる。
エステは自分へのご褒美だ~ツルツルな頬にニヤニヤしてます
417:早
07/10/19 12:57:40 2XB7no3tO
深夜アニメのおかげで夜ふかし
418:美容
07/10/19 18:01:12 OortDLyM0
このスレのおすすめ2ちゃんねるに化粧板のスレがあったから
見てみたら、良さそうな商品があった。
URLリンク(www.cosme.net)
クレンジングローション兼化粧水。
ハラシマで机から離れられない時や、ハラシマと仕事で疲れてて
クレンジングしないで寝ちゃいそうな人用の簡易クレンジング、
イベント前に化粧直したい人とか(会場の混んだトイレっていう
意味じゃないよ)、夜行バスでコミケ来る人とか、
ちょっと考えただけでも、色んな人に便利そうじゃない?
肌にも優しいみたいだし、価格も1100円ぐらいだよ。
419:美容
07/10/19 21:01:00 gDEvz6SA0
フェリエで思い出した。
台湾の挽面っていう糸を使った顔の脱毛やったことある人いない?
最近日本でも「糸脱毛」の名称で施術してくれるサロンが
あると知って興味津津なんだけど、あれ痛いのかな…
420:美容
07/10/19 21:17:12 Cc/Yvw4s0
>>419
ちょっと痛いけど、耐えられないほどではなかったと思うよ。ただ自分は名実
ともに面の皮が厚いからなぁ。
施術後は確かに顔の色がワントーン明るくなった!
また受けたいんだけど、近所に糸脱毛をやっているお店がないので、EpiStick
を買って自分でぷちぷち脱毛している。これもコツをつかむとけっこう抜ける。
421:美容
07/10/20 12:33:22 xMs7sp1c0
>>420
ID変わってるかもしれないけど>>419です。情報ありが㌧
そりゃやっぱり無痛ってわけにはいかないか…
とりあえず近所に糸脱毛サロンを見つけたので
ドキドキしながら予約してくる。
EpiStick は自分でアフターケアするのに使うとよさそうだね。
待ってろツルツルの明るい肌!
422:恥
07/10/21 09:45:50 WyK9WZF40
なんと言うトレンディードラマwwwwww
423:美容
07/10/22 13:25:03 q3DSd0xm0
>>388のホルモン話に戦慄した
子供の頃から毛深いのに頭頂部は分け目がヤバくてセイリ不順で
婦人科ハシゴしても異常なし。いま更年期向けの漢方やってるけど
不順はまあまあ改善されたけど相変わらずアゴヒゲはボーボー。
豆乳や納豆や病院のレザ脱も何回かしたけどそれでもごんぶとアゴヒゲ
毎日抜く生活だよorz
ちょっと23時就寝頑張ってみる。
レザ脱も場所や人によって個人差あるのかな、自分は男らしく
モッサリだったワキと剃るだけだと超ごましおだったヒザ下はダイオード3回で
毛穴ごとほとんど目立たなくなった。でもVラインと乳毛と
アゴヒゲは何回やっても全然効果なしorz安くて広範囲やってくれる
アレキのところだからかもしれないけど…
424:美容
07/10/23 00:45:38 2tPb8sNC0
コンビニ食やカップ麺の容器から溶け出す環境ホルモンも悪影響らしいよ。
メスをオス化する働きがあるんだって。
職場の生理不順で悩んでいる子数人とお昼のコンビニ弁当止めてみたら、
2ヵ月で生理が安定して来た。流行した時は大袈裟なwと感じてたけど、
それまで毎日食べていた訳だから影響もあって当然だと目から鱗だったよ。
425:美容
07/10/23 10:01:19 R5SWfg/G0
カップ麺容器の環境ホルモン騒動ってガセだった筈。
単に栄養が偏ってたんじゃないの?
426:美容
07/10/23 20:53:35 iXuL7S5Z0
コンビニ食やカップ麺自体が栄養偏る食事だもんね
でもプラスチック容器をレンジで温めるのには漠然した不安を感じる
427:美容
07/10/24 17:27:38 nsVBmDLi0
>424
「メスをオス化」って聞いた事ない
「環境ホルモンはオスをメス化する」が定説では?
>425
カップ麺容器からいろいろヤバイ科学物質が溶け出してるのは本当だったと思う
熱湯注いで10分でどんな科学物質が漏れ出すか
詳細載せてる本があったけどタイトル忘れた
熱湯注いでから時間が経つほどじわじわ溶け出してくるらしいから、
どうしても食べたいなら
別の容器に入れ替えて作って食えって話だった
428:美容
07/10/24 19:40:18 t2yu2Syb0
漆じゃない汁碗なんかも熱湯味噌汁そそぐと発ガン性物質が溶け出す
とか昔やってたけど、今はどうなったんだろ
429:美容
07/10/24 22:33:13 3d5DxJiEO
話ぶった切って申し訳ない
>>413の商品がすごい気になるんだけどぐぐっても出てこない…。
誰か詳細教えてくれると嬉しいです。
上にもあったけど野菜ちゃんととるとニキビできにくくなった。
ビタミンって大切。
430:美容
07/10/24 22:58:29 /pB9bufP0
>>428
学校給食等に使われてたメラミン食器は使用禁止されたよね。
今はそういうの過敏になってるし、コンビニ容器とかも大丈夫だと思うお
431:美容
07/10/24 23:52:50 NwAFdXZe0
>>429
413ピタリの商品はぐぐっても個人のブログくらいしか出てこないね。
類似品でよければ「除毛パッド」でぐぐればいっぱい出てくるよ。
性能はほとんど同じじゃないかな。
432:美容
07/10/25 00:45:45 1i2C8ysQ0
ともかく、これから脱毛しようと思っている方に。
行くならエステではなく病院で医療レーザーにしましょう。
エステでのレーザーでは再発毛率80パーだって。
エステのねーちゃんが教えてくれた。
………今更遅いよ。安い値段に引かれてもうチケット買ってしまったよ。
433:美容
07/10/25 01:26:14 796HQxkp0
>>430
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
確か、ハッキリとした研究結果はまだ出てないって感じで〆てた。
劇的な害があるわけじゃないので、話題としては風化してしまったのだと思う。
ちなみにメラミン食器は100均でズラッと販売中w
なんでもそうなんだが、騒がれなくなった=安全てわけじゃないので、一応、可能な範囲で注意してる。
434:美容
07/10/25 07:25:45 nJiBmFieO
>>431
ID変わったけど429です。教えてくれてアリガトン!
濃いし伸びるの早いしでどうしたもんか悩んでたんだ…試してみます。
これだけでは何なので。
コンビニ食って容器もだけど、中の油が酸化して悪くなってるとか添加剤たっぷり使われてるとか他にも不安要素あるよ。
特に酸化した油は沢山取ると美容にはよくないそうで…。ニキビが悪化する事例もあるみたい。
435:美容
07/10/28 05:39:24 vB8HrNvvO
>>433
そうは言っても貧乏人にはしょうがない
436:西又
07/10/28 15:10:43 J0iCscLl0
仙石夢想2の三/成×幸/村信者
せっかく好きで夢中だったのに
そのCP信者の日記で大好きなキャラが叩かれてるのを見て一気に冷めた^^
夢想の幸/村大嫌いになりました^^
私は王道の左/近×三/成信者じゃないけど
兎に角、三/成×幸/村信者痛いですよマジでwww
某コミュなんか夫婦やらCPコミュ3つもだぶるほどウザイ^^
437:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/10/30 00:44:42 eLTzP78U0
413です。
>>429さん、現物はこれです。
URLリンク(imepita.jp)
414さんの買われているソニプラとかの方がきっと持ちは良いと思います。
文章途中で途切れてしまったのですが、利きが悪くなったら石鹸を手で泡立てて
このパットの上に載せて優しくクルクル指で洗って乾かすと6回くらいまで使えるそうです。
これで足をスリスリした後は足が真っ白になるし、やり過ぎるとヒリヒリして絶対に肌に良くないので
色素沈着等の注意は必要だと思います。
私はこれやり終わったら、アシヲシャワーで軽く洗って石鹸(洗顔用の手作り石鹸)で顔を洗う時のように
泡立てた泡で足を優しく洗って、タオルドライ後ボディ用の乳液を何度も何度も塗っておきます。
最初は毛穴が目立ちますが、やっていくうちに毛穴が目立たなくなっているような気がします。
レーザー脱毛とかされた足にはダメージがでかい様な気がするので、カミソリや毛抜きでの
自己処理をしている方にお勧めします。
埋没毛も無く、こすり落とす事で毛も細くなっているようで良い感じです。
438:びよー
07/10/31 15:37:03 71lVG8/g0
友達に化粧してもらって服を借りてみてから、ちょっと自分でも出来る事から
何か頑張りたいと思ったんだけど、何からしたらいいのかまだ判らない状態です。
その友達から、ピュアローズヒップオイルなるものを貰ったんだけれど、言われた通りに
つけるとベタベタして苦手な感じになって使えません。
どうやって使えば良いのか教えて欲しいです。
439:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/10/31 16:04:25 9SgmLIOV0
>>438
438さんの肌質とか、どういう風につけたかがわからないので何とも言えないけど…
私はローズヒップじゃなくて椿油使ってるんだけど(肌質はインナードライ)
夜、化粧水の後に1滴手のひらで温めるようにひろげて、
顔を包み込むようにしてつけてる
1滴以上だとべたべたする
ローズヒップは酸化が早いので、早めに使い切ることをおすすめ
手足のマッサージとかに使うと早く使いきれるよ
440:びよー
07/10/31 16:22:09 71lVG8/g0
>>439 丁寧にありがとうございます。
439さんの使い方からしたら、自分のやり方は滴数が多かったと思います。
3~4滴を使っていました。
肌質はその友達から混合肌、と言われました。
友達にヘアセットと化粧をしてもらったら、恥ずかしさと違和感はあったのですが
みんなに褒めてもらえて、頑張れって言ってもらえて年相応に少しは自分にケアしたいなと思い始めました。
色黒なので何してもダメだろうと思っていたと言ったら、その友人がこのオイルをくれたんだけれど
使いこなせないし、あんまり聞くと迷惑かなと思ってこちらで相談させてもらっちゃいました。
体全身使ってもいいのかな?腕とかもなんかうす黒いから白くなりたいです。
441:美容
07/10/31 19:32:05 pzpLt1OV0
イイ友達じゃないか
どんどんその友達に相談したらいいと思うよ。
その友達も相談されるのを喜びそうな気がする。
まずは美容板でスキンケア+化粧品売り場のカウンターでフルメイク+
これからも気回せる服を調達じゃないかな。
余裕があれば下着も新調してかわいいのをつけると気分がかわるよ。
442:美容
07/10/31 23:40:05 2xxysUHd0
待て、どっちかといえばスキンケアは化粧板じゃないか?
443:美容
07/11/01 02:47:41 ARbCMX4G0
そうだねスキンケアについては化粧板や美容板の該当スレを覗いてみたらいいと思うよ
444:美容
07/11/05 06:47:49 52BwWPZ5O
ほす
445:美容
07/11/05 06:49:23 52BwWPZ5O
再び保守
446:美容
07/11/05 17:45:39 y/C+wdMvO
アミコラの粉末飲み始めて1週間。
肌の水分量が31%(乾燥肌)→38%(普通)になったよ。
化粧持ちが良くなって、テカりがなくなった。あまりにも嬉しくなったのでオススメする。
447:美容
07/11/06 20:35:27 zHlkyChB0
髪が薄いのが気になる…分け目とかかなりきてる…
海藻をとる以外に何か効くものないかなー
448:美容
07/11/06 22:49:04 eWWqRNRf0
私も天辺とでこの生え際やべえと感じて
化粧板で知った石鹸で洗髪を始めてみたよ
髪が増えたり白髪が減ったりするらしい
最初の1年は洗い方悪くて抜け毛が増えて、急激に髪が薄くなって涙目
今は洗い方を見直して、抜け毛を減らせてると思う…
449:なは
07/11/07 12:25:10 3YbFcic9O
うわ 寝癖が
450:美容
07/11/07 14:02:46 D/b7VCFf0
>>447
豚毛ブラシを使うと、頭皮マッサージ効果があるそうな。
あと、>448と同様石けんシャンプーおすすめ。
最初はキシキシしちゃうと思うけどね。
451:美容
07/11/07 20:57:06 Rvtrr1FS0
石鹸シャンプーやってみるよ。白髪も気になってたので助かる。ありがとん。
452:美容
07/11/09 11:18:25 hp6uVB9K0
石鹸シャンプー始めて半年過ぎたんだけど、
前より毛が太くなった気がする…元々すごく細かったので嬉しい。
453:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
07/11/10 14:56:13 9mNn8Yn/0
体洗う石鹸で髪洗えばいいのかと思ったら
石鹸シャンプーってきちんと商品なんだね
明日薬局で物色してくる
454:美容
07/11/10 20:25:33 OlXDVlON0
>>453
身体洗う石鹸でも使えなくはないよ。泡立ち悪いけど。
石鹸シャンプーとして売ってるやつの方が
簡単で使用感がいいってくらいの話。
パックスナチュロンの泡になって出てくるボトルお勧め。
ただ、使い始めは今まで積み重なってた髪の傷みが
モロに表面化するから、しばらくはギシギシのゴワゴワ状態を
覚悟しといた方がいいかも。
自分の場合だと、三ヶ月を過ぎた頃いきなりツルピカになった。
残念ながら白髪には効いてないけど。
455:美容
07/11/10 20:54:11 PGNbLp2iO
石鹸シャンプー2年使ったけどギシギシゴワゴワのままだった私が来ましたよ
すすぎに時間かかるんで、忙しい時にやむなく合成シャンプー使ったら
ツルサラーンになって目が覚めた
合う合わないは絶対ある
20代前半の一番きれいな時期にもったいないことしてたよ
456:美容
07/11/10 21:36:14 RJHEeCLl0
石けんシャンプーきしきしは、お酢リンスで多少改善するよ。
お酢はお湯で薄めてね。
頭皮環境は弱酸性がいいそうなので、石けんのアルカリを中和してくれるんだって。
後、髪の長い人は毛先にだけほんのちょっとトリートメントつけるといいよ。
457:美容
07/11/10 21:58:06 nJZccNbQ0
石鹸+リン酢を半年くらい続けてたけど、ずっとごわごわ、べったり
櫛でとかすとフケみたいなのがどっちゃりな状態がずーっと続いた
石鹸シャンプーについて色々読んで研究、工夫したけどダメだった
頭皮や身体にはいいと思うけど、見た目があまりにも小汚い感じに
なってしまうので耐えられなくてやめた
でも知人の石鹸シャンプー派の人はサラサラの奇麗な髪だったので
やっぱりあうあわないがあると思う
そんな自分はガスール洗髪は結構あってた
コスト的な問題で今はやってないけど
458:美容
07/11/10 23:18:01 XtSYoRZ30
石けんヤンプー → 合成 → 石けんシャンプーに戻った。
合成のリンスがやっぱりどうしても耐えられなかった。
でも、石けんも体質によって合う合わないがあるから一慨に言えない。
パックスナチュロンやマークスアンドウェブあたりだったら、
そこまで違和感なく以降できるかなと思う。
459:美容
07/11/10 23:19:16 XtSYoRZ30
間違いだらけでした
×石けんヤンプー
○石けんシャンプー
×以降
○移行
460:美容
07/11/11 01:17:26 hAsAmBSG0
石鹸洗髪+クエン酸でギシゴワに耐え切れずに
適当にDSで売ってるトリートメントやらなんやらつけちゃってる
少し艶が出てまとまりやすくなってやや満足。もうトリートメント無しだとクエン酸リンスしても絡まりまくってひどい
地肌だけ健康になればいいや
461:びょぅ
07/11/11 10:15:15 +igG3oYIO
牛/乳/石/鹸のとこのシャンプーは
無添加なのにきしまないよ
フ/ァ/ン/ケ/ルのもいい匂いがしてキレイになる
462:美容
07/11/11 19:44:26 Wc3t4lTI0
>>460
自分はドライヤー前にちふれの美容液+椿油を使ってます。
ツルッツルの髪になれたよ!
石鹸洗髪で一番の効果は、背中のニキビが消えた事。
念入りに洗っていたつもりだったけど、リンスが落ちきってなかったみたい。
その手間が省けた結果、風呂タイムの短縮に成功しました。
僅かとはいえ原稿にかけられる時間も増えて、若干ウマーであります。
463:美容
07/11/16 00:10:48 1sYKmm//0
ほしゅ
464:美容
07/11/16 14:51:03 lHqVG5BD0
自分もミルクソープ(要和訳)のシャンプーとトリートメント好きだ
ちょっと髪が纏まりやすくなってきた気がする
付けてすぐ流しても効果あるから、時間のない修羅場シーズンも大丈夫
たまに合成も使うんだけど、最初の数日はさらっさらになって
「おお!」と感激するんだけど、すぐにばさばさしてくるんだよな
合成は、ここぞという時のための最終手段としてとっておく事にしてる
465:美容 ◆yiiOvFOoOA
07/11/17 00:31:55 nbdLjQfF0
シャンプーの類の方は使ったことがないけど
牛乳石鹸の赤箱とバウンシアは良いよね。
466:美容
07/11/17 03:52:51 a6D+SfBs0
牛乳石鹸のシャンプーとトリートメントって普通にDSで売ってるモノ?
見たこと無いんだけど……
仕方ないので普通の石鹸で頭洗ってみています。
そろそろきしみが少なくなってきたかも。
初めのうちは合成と交互で使っていった方がいいのかもしれない。
467:美容
07/11/17 04:30:38 Nb+LggV70
>>466
扱ってるとこが少ないから売ってるのみつけるのは難しい。
確かサイトでサンプルもらえたはず。あとはメールで売ってるとこ聞けば教えてくれる。
468:美容
07/11/17 10:27:32 bIo1I2xyO
ボディソープと洗顔石鹸ならディスカウントストアで売ってたりする
469:美容
07/11/17 12:35:44 1v2wrqyi0
石鹸+酢リンス+タオルドライでゴワッゴワだったのが
タオルドライ止めてマイナスイオンドライヤー使い出したらサラサラになった。
マイナスイオンは似非科学って言うけど、効くんだなあ。
470:美容
07/11/17 17:22:41 mg/t5WE00
単にドライヤー効果じゃないのか?
471:美容
07/11/18 04:30:41 S/uJmS050
最近髪が薄くなってきて気になり始めてたとこだから
ちょっと石鹸シャンプー試してみるわ
472:美容
07/11/19 13:27:48 FKd47xm70
>>469
ドライヤー使ったからじゃ?
自分はドライヤー使うとごわごわになる
自然乾燥のほうが良いみたい
だけどこの時期は無理…
473:j
07/11/20 01:08:44 U+WS/z7I0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
良い子の諸君!早起きは三文の得というが、
今のお金にすると60円くらいだ。寝てた方がマシだな。
474:美容
07/11/20 03:33:51 OSE0lh7IO
自分にきび出来やすいんだけどにきび用の化粧水つけるとすぐ顔が赤くなったり皮が剥けてかさかさになるんだ…(´・ω・`)
毛穴も目立つから気にしてるんだけど毛穴パックとかするとまた皮が剥けてしまうorz
ファンデも季節によって痛かったり痒かったりするし…
D●Cのオリーブオイルとか効くって聞いた事あるんだけど…どうなんだろう…さすがに失敗続きで買う勇気が…
475:美容
07/11/20 04:25:27 FCAM2a6R0
>>474
水などでニキビのある部分を清潔にしてヴァセリンを塗ると治るってどっかで見た
自分はそれでよく治してる
毛穴を目立たなくするのは私も教えてほしいくらいだ
476:美容
07/11/20 08:58:52 k7HIx0970
基礎化粧とかって本当個人差あるから進め難いんだけれど
うちの姉は凄いアレルギー肌で、大概のクリームやオイルとかは全部酷く
荒れてしまうんだけれど、100%シアバターだけは大丈夫だったよ。
オリーブオイルだけの事なら普通の食用のオリーブオイルでも大丈夫だよ。
ニキビがひどい時って、気になるから無意識に触ってしまったりとかあるし
何よりもストレスも充分肌荒れになる原因だよ。
食生活に美肌に効果があるって物を取り入れて、それを食べる時美味しく
楽しく感謝しながら気持ちが+方向に行く事をイメージしてよく噛んで食べる。
表情筋も咀嚼を意識する事で鍛えられるし美味しく食べられる事は良い事です。
個人的に効果があったのは、美容板にあった精製水洗顔とパックと手作り石鹸。
そしてそれに週2~3回の蜂蜜黒糖パックが効果ありました。
高いもの=絶対に効果があるものでもないので、手軽に出来るものを試してみるのも良いと思います。
ただあまりにもやり過ぎるのは良くないので注意です。