一人っ子サークルが悩みを語り合うスレ 3at DOUJIN
一人っ子サークルが悩みを語り合うスレ 3 - 暇つぶし2ch940:一人
08/08/17 23:10:17 XUdyGdaq0
人だかりが感覚を置いて少しできる程度の規模
自分が買い物を短縮して我慢すればまあ裁ける程度のお客の人数
なんだがつい焦ってテンパって会計まちがえたり
空の段箱片付けられなかったり、本の補充の際荷物が散乱したりで
単純に「売り子&店番」する以外にもう一人ほしいと切実に思った。
自SPが汚いのも恥ずかしいし。

椅子の件が出てるけど今まで椅子の下に段箱(ゴミいれ兼空段置き)
椅子の上に補充用在庫件手荷物、机の下に在庫の段箱&荷物って感じだったんだが
空の箱や荷物整理するのに荷物置きの椅子を一度刷けなきゃ整理できない事に後から気づいた

もしかして椅子がない方がSPが片付けやすい?
椅子のない状況がシュミレートできないんだが
自分と似たような規模で椅子あり&無しで参加した人
どっちのほうが整理しやすかったか参考までに教えてほしい
一度返納したら還ってこないってのが痛い…。

941:ひとり
08/08/18 11:22:17 g8+CHHXc0
>>940
まず。3日目(最終日)参加じゃないと椅子預かってくれないよ
その他の参加日だったら椅子は畳んで机の下か、段箱の山に立て掛けて
おくとかしかないと思う

今回、1日目参加で椅子ひとつ広げてもうひとつは畳んで段箱数段に立て掛けて
箱は空になってもそのままで支えにしておいて、とりあえず空いた箱に手荷物やら
差し入れやらをどんどん突っ込んでおく感じで何とか過ごした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch