08/03/25 20:53:34
>>784
謎の彼女と羊のうたは前に読んでみてあわなかったんで異国迷路とシャーリー読んでみるわ
サンクス
801:マロン名無しさん
08/03/25 21:28:59
>>791
きたがわ翔「デス・スウィーパー」
802:マロン名無しさん
08/03/25 21:37:20
>>774
なるほど
今日買ってきましたので早速読みます
>>775
とにかく漫画が読みたい気分なので紹介ありがたいです
学ビノ國は今日行った店に置いていなかったので他を当たってみようかと思います
803:マロン名無しさん
08/03/26 00:12:37
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
農業などのカントリーライフを描いた作品
2. 1に沿った既読作品
山猫山だより、ミヨリの森、リトル・フォレスト、カボチャの冒険、
GREEN、本家のヨメ、あの山越えて、風の宿、天然コケッコー
3. その他のお気に入りの作品
バイオレンスと成人マンガ以外ならなんでも
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
下ネタが多い作品、
りぼんやなかよし系の大きいキラ目の少女マンガ、
絶版などで入手が難しかったり、1冊千円以上の高額な物
804:マロン名無しさん
08/03/26 01:12:02
>>803
川原泉「美貌の果実」
花とゆめコミックス
書店で見かけて絵柄が許容範囲ならお勧めです。
805:マロン名無しさん
08/03/26 01:13:59
>>803
尾瀬あきら「夏子の酒」
亡き兄の意志を継ぎ美味い酒をつくろうとする女性の物語。
日本の農業の問題点なども取り上げられています。
ちょっとストイックなため希望には合わないかもしれませんが。
いがらしみきお「かむろば村へ」 ビックコミック連載中
金を使わずに生きていけるような自給自足生活を求めて
なにもないかむろば村にやってきた青年と村人との物語。
こう書くと心温まる物語のように見えるけどそういった種類の漫画ではなく
コメディ色の強い、妙な雰囲気の漫画です。お薦めです。
806:マロン名無しさん
08/03/26 01:46:35
>>803
耕してフォーリンLOVE 地方都市の農業高校が舞台なんであんまりカントリーしてないけど
807:マロン名無しさん
08/03/26 02:06:46
>>803
「とりぱん」
岩手で暮らす女性の、基本は野鳥観察マンガ。
虫ネタ、動物ネタも多し
山菜採りや畑仕事、東北の四季風景などの描写が面白い
「ポヨポヨ観察日記」
異常に丸い猫と、猫を溺愛するおねーさん(美人)の日常4コマ
家が農業で、父の作る野菜は「佐藤さんの野菜」というブランドで
スーパー等で高値で売られている。
日常ネタのほとんどが農業がらみ
808:マロン名無しさん
08/03/26 04:44:35
>>794 「男おいどん」「俺節」
809:794
08/03/26 05:40:21
>>795,796,798,808
ありがとうございます!
810:マロン名無しさん
08/03/26 06:32:39
1. どんな特色の作品が見たいか
ちょっとエロあり、恋愛あり。恋愛が中心でなくても
よいがちょっと入っていると嬉しい。思いっきり恋愛ものでも好きです
2. 1に沿った既読作品
ハクバノ王子サマ、おいピータン!、南Q太、魚喃キリコ、
安彦麻理絵、臨死!江古田ちゃん
3. その他のお気に入りの作品
闇金ウシジマ君、OL進化論
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
SFもの、推理もの、スポーツもの
よろしくお願いします。
811:マロン名無しさん
08/03/26 06:33:07
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
救いのない欝エンドでもないがハッピーエンドでもない、どこかしんみりするようなラストの漫画。
あるいは、作品自体は明らかな打ち切りなどではなく、ちゃんと終わっているが、物語自体はまだ続きそうな終わり方をする作品。
geoやtutayaにも置いてありそうな作品。
2. 1に沿った既読作品
上・ダイの大冒険、わたしは真悟、蒼天航路、寄生獣
下・うる星やつら、キャッツアイ、フルアヘッドココ
3. その他のお気に入りの作品
バキシリーズ、福本作品、14歳、漂流教室、初期~中期のこち亀
カメレオン、手塚作品全般、スラムダンク
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
完結してない作品。
いつ終わるかわからない作品の結末を待ち続けるのは、
アカギとかgantzとかバキとかハンタとかバスタードとかでたくさんです。
少女マンガチックな絵やセリフ回しの作品。
単純に好みに合わない。
90年代のジャンプ漫画全般。
ほぼすべて既読済みだから。
812:マロン名無しさん
08/03/26 07:08:08
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
友情、ヒューマン的なもので、軽くギャグをまじえつつ、進行していく漫画が見たいです。
2. 1に沿った既読作品
ゴリラーマン、僕といっしょ、課長島耕作、今日から俺は!、行け稲中卓球部、グリーンヒル
3. その他のお気に入りの作品 Tokyo Tribe、ハッピーピープル、リアル、ブラックジャック
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
2で上げた今日から俺は!やクローズのような不良の喧嘩がメインな漫画は味わいが少ないのでなるべく避けて頂きたいです。
813:マロン名無しさん
08/03/26 08:42:33
>>811 無面目・太公望伝
814:マロン名無しさん
08/03/26 18:16:47
>>812
エンジェル伝説
815:マロン名無しさん
08/03/26 18:35:41 F7/hdA/7
>>810
アイズ
816:マロン名無しさん
08/03/26 19:43:54
>>804->>807
どうもサンクスです。
「かむろば村へ」以外は既読でした。
そういえば、どれもカントリーライフですね。
「かむろば村」は気にはなってたんですが、ファンタジーとか聞いてたので買うのを躊躇してました。
817:マロン名無しさん
08/03/26 20:29:42
>>785
天王寺きつね「オルフィーナ」
818:マロン名無しさん
08/03/26 21:02:20
>>811
アンダーカレント
819:マロン名無しさん
08/03/26 21:11:44
>>810 山本直樹 「あさってDance」
820:マロン名無しさん
08/03/26 21:15:08
>>812 ROOKIES
821:マロン名無しさん
08/03/26 21:16:08
>>814>>820
不良漫画やん
822:マロン名無しさん
08/03/26 22:00:43
>>812
サーフサイドスクール たぶん絶版、漫喫か古本で
迷走王ボーダー 文庫版が出てる
823:マロン名無しさん
08/03/26 22:46:50
>>821
エンジェル伝説あげたんだが、喧嘩メインじゃないし、コメディ色強いし
>>812がゴリラーマンOKなら大丈夫だと思ったからあげたんだが
824:マロン名無しさん
08/03/26 22:56:01
逆ギレ
825:マロン名無しさん
08/03/26 23:02:44
>>824
ただ理由を言っただけだが?
無駄にスレ消費したくないし
これ以上は関わらないよ
826:マロン名無しさん
08/03/26 23:09:19
>>811
死刑囚042
827:マロン名無しさん
08/03/26 23:21:46
>>811
下・ドラゴンヘッド
828:マロン名無しさん
08/03/27 00:10:27 jIq0+eP3
1、青春もの、できれば大学生、恋もある感じで
2、東京エイティーズ、たくなび、シガテラなど
完結済みで、あまり古すぎない作品でお願いします。
829:マロン名無しさん
08/03/27 00:54:43
>>828
げんしけん、四年生、五年生
830:マロン名無しさん
08/03/27 01:11:19
>>810
岡崎京子はどうでしょう
PINK,ジオラマボーイパノラマガール あたりの
既読かな?
831:マロン名無しさん
08/03/27 01:16:50
>>810
志村貴子「どうにかなる日々」
832:マロン名無しさん
08/03/27 01:23:51
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
男向けの少女漫画って感じの作品でほのぼのとした内容か、頻度はどの程度でもいいのでギャグのある学園物
2. 1に沿った既読作品
ARIA、宙のまにまに、からっと!、ひとひら
3. その他のお気に入りの作品
白雪ぱにみくす、その向こうの向こう側、タビと道づれ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
4コママンガ
完結している作品
833:マロン名無しさん
08/03/27 03:59:50
1. どんな特色の作品が見たいか
公共の物を共有?している見ず知らずの相手への妄想・出会い
(~交流・恋愛)などが描かれている作品。
又は(一応)見ず知らずの人との交流・妄想→正体バレという感じの作品
2. 1に沿った既読作品
耳を澄ませば→市立図書館の本・猫、ラブレターフロム…→アパートの前住人・現住人
アツイヒビ→同じ机(全日制と夜間の生徒)、昔のドラマの白線流しもツボでした…
ガラスの仮面→紫のバラの人、児童文学「足長おじさん」
3. その他のお気に入りの作品
蟲師の新刊の、同じ部屋を現世とあちらの世界とで共有しているような
不思議系の話でもOKです(井戸の話のやつです…
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
・出会った途端からだらだらと長期ラブコメ化するもの(出会う前が長い分にはOK)
・「三年間同じ車両だった名前も知らない彼女」的なもの。赤の他人と
時間や空間は共有しているのか、かなり微妙なのと顔を知っているため。
短編や読み切りでも大歓迎です。よろしくお願いします
834:マロン名無しさん
08/03/27 05:11:47
>>833
内田善美「空の色ににている」(学校の図書館の本)
清原なつの「花図鑑」より『金木犀』(間違い電話)
微妙なところで、川原由美子「観用少女(プランツ・ドール)」の
『楽園の果実』(高価で特殊な生き人形と、その新旧所有者)
竹本泉「よみきりものの…」シリーズの『コオニライフ』と『ヒトライフ』
(人間と魔法生物が共存する世界で、取替え子である人間と半妖が
それぞれ相手やその家族=実の両親についていろいろ考える)
小説とかだと結構あるんだけど、漫画ではあんまり思いつかないな…
835:810
08/03/27 06:18:39
>>815,819,830,831
ありがとうございます!
836:マロン名無しさん
08/03/27 09:25:08
>>828
「夢のアトサキ」やまむらはじめ
「ソラニン」浅野いにお
>>832
「日常」あらゐけいいち
837:マロン名無しさん
08/03/27 11:13:30
1. どんな特色の作品が見たいか
戦争物 史実に起こった物でも無くてもいいです
2. 1に沿った既読作品
ヒストリエ キングダム ナポレオン 傭兵ピエール ベルサイルの薔薇 史記 太公望
換羽と劉邦 織田信長 三国志(つまり横山光輝の作品) 海皇紀 銀河英雄伝説
皇国の守護者 ドロアテ
3. その他のお気に入りの作品
クレイモア パンプキンシザーズ ユーベルブラッド おとぎ奉り 仁 ドラゴンクエスト
アルスラーン戦記
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ヨーロッパ系の戦闘が好きです。特に手段選ばず勝ちに行く主人公は大好きです。
よろしくお願いします
838:マロン名無しさん
08/03/27 12:20:29
>>828
ハチミツとクローバー
839:マロン名無しさん
08/03/27 14:19:41
>>837
ヴィンランドサガ
840:マロン名無しさん
08/03/27 16:46:29
>>833
「恋文日和」(ジョージ浅倉)の一編、「あたしをしらないキミへ」
学校の屋上にあったラブレターに返事(?)を書いたのをきっかけに始まった文通。
あと図書館の本を通じた文通があったような?二つとも巻数失念…
841:マロン名無しさん
08/03/27 18:41:18
>>840
どっちも1巻目です
842:マロン名無しさん
08/03/27 20:58:51
>>837
池田理代子「栄光のナポレオン~エロイカ」
「ベルばら」の続編に当たるナポレオンの話。
アランやロザリーやベルナールも出てくるよ。
長谷川哲也「ナポレオン~獅子の時代~」
これもタイトル通りナポレオンの話
岩明均「ヘウレーカ」
ポエニ戦争の話
843:マロン名無しさん
08/03/27 23:29:14
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
俗にアホの子と言われるような子が出てくる日常物(非現実的な要素があってもいい)
2. 1に沿った既読作品
ひろなex、あずまんが大王、GA、イカ娘
3. その他のお気に入りの作品
ノノノノ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
アニメ化された作品(大体チェックしていると思うので)
4コマ漫画(4コマしか挙げるのがないなら4コマでもいいです)
844:マロン名無しさん
08/03/28 00:04:02
>>839>>842
ありがとう
他に銀河戦国伝 ライ ?ファイアエンブレム 幻想水滸伝
を読んでおります。
誰か戦争もの知りませんか?
845:マロン名無しさん
08/03/28 00:07:53
>>844 火の鳥(黎明編、乱世編、太陽編)
戦記モノはだめかな。松本零士「ザ・コクピット」新谷かおる「戦場ロマンシリーズ」
846:マロン名無しさん
08/03/28 00:13:00
>>843
>>458
847:マロン名無しさん
08/03/28 00:17:17
>>843
たがみよしひさ「軽井沢シンドローム」
群像劇でいろんなキャラが出てくるけど、中でも「久美子」という子がかなりの天然ボケ。
この人の漫画には、天然にしろ装ってるにしろアホキャラが結構出てくる。
848:マロン名無しさん
08/03/28 00:27:05
>>837
架空の世界が舞台のもので
島崎譲「覇王伝説 驍」
天王寺きつね「オルフィーナ」
しけたみがの「鋼鉄の少女たち」
849:マロン名無しさん
08/03/28 00:54:01 iD6gkJ1Z
1戦闘物。
戦っていく中で登場人物が成長していくようなもの。
3そんな系統で、NARUTOバガボンドワンピースBLEACHは読んでる。
単行本で読んでるから週刊誌とかは買ってない。
3その他だったらCLAMP作品が好き。
4銀魂嫌い…
こんな感じです。
お願いします!
850:マロン名無しさん
08/03/28 01:04:07
>>849
「寄生獣」
これを読んだら、ジャンプには戻れなくなるんで注意
851:マロン名無しさん
08/03/28 01:11:01
【依頼】
1.どんな特色の作品が見たいか
動物(哺乳類・鳥類限定で)が主な登場キャラで擬人化された人間の姿で描かれてるマンガ
(姿は動物で単に会話したり人間のような生活をしたりとか、
きぐるみや獣人の姿で描かれてるのとか、いつもは動物で時々人間に変身とかの設定は除外で。)
2. 1に沿った既読作品
綿の国星、無頼猫、走れハイジ、スマリの森
3. その他のお気に入りの作品
手塚治虫・諸星大二郎・星野之宣、坂田靖子
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
短編(連作物なら可)、入手が難しい物、小学生以下向けの児童マンガ
少女マンガ以外でこういう設定のものをあまり知らないので、少年・青年マンガならベターです。
852:マロン名無しさん
08/03/28 01:13:53
851の4に追加で
萌え系の絵もNGで。
853:マロン名無しさん
08/03/28 01:17:14
>>851
>>って付けてくれると紹介師も見つけやすいだろうに
854:マロン名無しさん
08/03/28 01:27:23
>>849
はじめの一歩
史上最強の弟子ケンイチ
どちらも努力型成長主人公
855:マロン名無しさん
08/03/28 01:28:44
>>853
>>851のどこにつけろと?w
856:マロン名無しさん
08/03/28 01:29:11
>>855
同じ人でしょ
857:マロン名無しさん
08/03/28 01:29:40
>>845>>848
ありがとうございます
読んできます。
858:マロン名無しさん
08/03/28 01:34:00
>>855
>>852の打ち間違えっぽい
859:マロン名無しさん
08/03/28 01:48:04
>>837
◆◆「フロントミッション」 原案:太田垣康男 画:Studio SEED ヤングガンガン完結?
スクェアのゲーム「フロントミッション」の漫画版で話自体はオリジナル。
モビルスーツ系のロボットで戦争に駆り出され、全滅寸前だったところを
「暁小隊」という傭兵部隊に助けられた青年と、破天荒な傭兵たちの話が1巻。
1巻の後の話もあるのだが、連載中断して再開する気配が無い。
◆◆「フロントミッション ドッグライフ&ドッグスタイル」 原作:太田垣康男 画:C.H.LINE ヤングガンガン連載中
>>610参照
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
◆◆「ベルセルク」 三浦健太郎 アニマル連載中
「クレイモア」を暗く、重厚な世界にしたような世界。大刀を背負った隻腕の男が
ある男に復讐するため生き続ける物語。
3巻から始まる過去編以降は傭兵の戦争を描いている。
◆◆「バトルフィールド」 島本和彦 ビッグコミック完結
島本漫画にしては全く熱くなくてクールな珍しい漫画。
第2次世界大戦のヨーロッパ戦線を舞台に連合軍とドイツ軍の
闘いや、闘いの合間の出来事を1話完結で描いた漫画。
松本零士の戦場シリーズに近い。 古本屋でどうぞ。
ライトノベルだが「ガンパレードマーチ」(榊涼介:電撃文庫)をお勧め。
(漫画版はお勧めできない) 既に10巻以上出てる。
860:マロン名無しさん
08/03/28 01:48:05 iD6gkJ1Z
>>850
寄生獣気になってたんです。
ありがとう読んでみます!
>>854
聞いた事あるけどよんでなかった。
ありがとう読んでみます!
861:マロン名無しさん
08/03/28 01:49:17
ラノベw
862:マロン名無しさん
08/03/28 01:56:54
>>837
エリア88、砂の薔薇
863:マロン名無しさん
08/03/28 02:09:43
>>849
少女漫画だけど BASARA をすすめてみる。
戦っていく中でいろんな人が成長します。
ベルセルクとかもジャンプ系には戻れなくなるかも。
864:マロン名無しさん
08/03/28 02:43:55
>>859
詳しい解説まで付けていただきありがとうございました。
フロントミッションは残念でした><moonlightmileも最近勢いが無いんですよね><
>>862
新谷かおるさんの作品ですね。
読んできます
>>863
ありがとうございます。読んできます。
865:マロン名無しさん
08/03/28 04:09:47
>>849
鉄拳チンミ
拳児
文庫でどうぞ
>>851
ゆるユルにゃー
866:マロン名無しさん
08/03/28 09:59:34
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
完全異世界ダークファンタジーで世界観が伝わってくるもの
(主人公の周りしか見えないのはダメ)
平民の暮らしがわかると良いです
2. 1に沿った既読作品
鋼の錬金術師、ベルセルク
3. その他のお気に入りの作品
ヒストリエ、もやしもん、あずまんが大王
4. 紹介から外して欲しい作品
なし
867:マロン名無しさん
08/03/28 10:07:45
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
非現実世界から突然女の子が実体化するハーレム物
2. 1に沿った既読作品
ああっ女神さまっ、A・Iが止まらない!、まもって守護月天!
3. その他のお気に入りの作品
クッキングパパ、うしおととら、GS美神 極楽大作戦!!、かってに改蔵、バガボンド、ハヤテのごとく!
4. 紹介から外して欲しい作品
特になし
868:マロン名無しさん
08/03/28 10:13:47
>>867
桂正和「電影少女」
869:マロン名無しさん
08/03/28 11:07:13
>>866
ダークってほどじゃないけど、
「彼方から」
「マテリアル・パズル」
870:マロン名無しさん
08/03/28 12:32:37
>>851
「わんの実」読者には男の子に見えるけど、作中ではただの子犬
>>866
「緋色の椅子」 ハードなダークさはないけど、全体がどんより暗い感じ
「毒姫」 冒険物じゃないので生活は垣間見える程度かも…。
「天空聖龍」 基本は農村暮らし。珍しくチベットあたりの雰囲気。
全部少女漫画です。上の二つは西洋物で恋愛色はほぼ無し、謎解き系。
下の二つは比較的ダークで世界観もしっかりしているかと。
最後のは恋愛の比重もかなり大きい。全作品王室絡み。
871:マロン名無しさん
08/03/28 12:35:40
【依頼】
1.どんな特色の作品が見たいか
白痴って言うんだったかな、体は大人なのに考えが幼稚って感じに精神が発達してないような女の子が出てくる作品
2. 1に沿った既読作品
ないと思います
エルフェンリートのは1みたいなキャラでいいのだろうか
3. その他のお気に入りの作品
よつばと、それでも町は廻っている
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
原作がゲーム、小説等であるもの
5年以上前の作品
872:マロン名無しさん
08/03/28 13:10:04
1. どんな特色の作品が見たいか
手段を選ばず勝ちに行く作品
2. 1に沿った既読作品
行け!!南国アイスホッケー部 コードギアス アイシールド21
3. その他のお気に入りの作品
戦闘系全般
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特に無し
やりたい放題の作品を募集します。すかっと気晴らしがしたいです。
873:マロン名無しさん
08/03/28 14:11:02
>>866
ユーベルブラット
悪魔狩り
874:マロン名無しさん
08/03/28 14:16:21
>>872
GS美神
鉄鍋のジャン
ONE OUTS
875:マロン名無しさん
08/03/28 14:39:30
>>837
雷火
>>874
そういえばと思った作品でした。ありがとうございます。
他にも作品がありましたらお願いします。
賭博漫画は除外していただきたい
876:マロン名無しさん
08/03/28 15:54:15
>>872 ナポレオン~獅子の時代~
877:マロン名無しさん
08/03/28 16:02:47
>>872
今日から俺は
封神演義
878:マロン名無しさん
08/03/28 20:12:27
>>876-877
ありがとう
戦略がまともな戦争物は見ててすかっとしますね
879:マロン名無しさん
08/03/28 23:10:08 OhFbUt9m
孤独のグルメとか、深夜食堂みたいに、
のんびりと食べ物や料理について描いている
漫画ありますか?きのう何食べた?とかも好きです。
美味しんぼみたいな、ウンチクを語るような漫画は勘弁です。
よろしくお願いします。
880:マロン名無しさん
08/03/28 23:26:26
リトル・フォレスト
881:マロン名無しさん
08/03/28 23:35:49
>>879
駅前の歩き方
882:マロン名無しさん
08/03/28 23:59:43
1. どんな特色の作品が見たいか
ドタバタした展開が売りのギャグ漫画
2. 1に沿った既読作品
Dr.スランプ 行け!稲中卓球部 学級王ヤマザキ サクラテツ対話篇 (元祖!)浦安鉄筋家族
3. その他のお気に入りの作品
封神演義 HunterxHunter レベルE
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
画太郎作品と最近主流の不条理系?(ジャガー、ボーボボ、ギャグ漫画日和)みたいなのは苦手です。
オタク向け作品でも全然いいけど、あまりほのぼのしてない方がいいかも。
できれば最近の漫画で
883:マロン名無しさん
08/03/29 00:38:51
>>882
GS美神
無敵看板娘
884:マロン名無しさん
08/03/29 03:11:06
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
ファンタジーの戦記・戦争物
2. 1に沿った既読作品
オルフィーナ
3. その他のお気に入りの作品
聖闘士星矢、、ヘルシング、ヴィンランドサガ、ブラム!、覚悟のススメ、うしおととら、虚無戦記、ベルセルク、鉄のラインバレル、ドロヘドロ、CYNTHIA THE MISSION
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
少女漫画とそれらしい絵
パンプキンシザーズと鋼の錬金術師は1か2か迷ったので入れませんでした。
お願いします
885:マロン名無しさん
08/03/29 03:22:49
>>884
>>866
>>837
>>785
886:マロン名無しさん
08/03/29 05:05:18
ファンタジー戦記が流行ってるのか・・・
887:マロン名無しさん
08/03/29 06:55:52
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
女性的な鋭い感性や描写の恋愛、青春もの
(2で挙げた漫画家みたいな感じです)
2. 1に沿った既読作品
村上かつら、榎本ナリコ
ハクバノ王子サマ(朔ユキ蔵)、きづきあきら
3. その他のお気に入りの作品
塀内夏子、Q.E.D、PS羅生門
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ジャンプ、マガジンは結構長く読んでます。
888:マロン名無しさん
08/03/29 07:16:48
>>884
王家の紋章とかかな
風光るとかもそうかも
889:マロン名無しさん
08/03/29 08:05:03
>>882
清村君と杉小路君と
890:マロン名無しさん
08/03/29 09:39:59
>>872
◆◆「フルメタルパニック!」 原作:賀東招二 画:館尾冽 コミックドラゴン完結
フルメタの漫画はいくつかあるけど、表紙が橙色の大きな本がお勧め。
アフガンなどの紛争地帯では屈指の傭兵であるソースケが軍の命令で
日本の女子高生「かなめ」を守るために学校に潜入したところから始まる物語。
戦場では屈指の兵士でも、平和な日本では迷惑にしかならないのであった・・・。
ギャグ編のときは、主人公かなり卑怯。
小説は最新刊で… うわあああん。
◆◆「怪物王女」 光永康則 シリウス連載中
交通事故で死ぬ寸前だった少年を助けた女性は怪物たちの女王で
血によって死者を生き返らせることの出来る能力を持った女性だった。
3×3アイズが好きな人や、高貴な金髪女性と
奴隷同然の少年というカップルが好きな人は是非w
ピンチの切り抜け方が反則級。
◆◆「カメレオン」 加瀬あつし 週刊少年マガジン完結
運とハッタリだけで不良世界を昇っていく矢沢を描いた作品。
台詞回し、下ネタを中心としたギャグはかなり面白い。(ただし男限定)
また、次々と遭遇する不運を口先だけで突破していく展開は凄い。
>>882
◆◆「住めば都のコスモス荘」 原作:阿智太郎 画:矢上裕 電撃ガオ!完結
>>351参照 「エルフを狩るモノたち」(>>288参照)もお勧め
◆◆「CARAT!(からっと!)」 渡辺祥智 ブレイドZEBEL連載中
魔法世界の次期女王の座をめぐって争わなければならなくなった二人の仲良し幼女。
二人は直接対決を避けるため、異世界人を使って代理戦争をすることに。
そして偶然選ばれた現代高校生2人が変身魔法少女となり闘い合うという話。
891:マロン名無しさん
08/03/29 10:06:10
>>884
聖戦記エルナサーガ
892:マロン名無しさん
08/03/29 11:16:48
>>890
ありがとう
893:マロン名無しさん
08/03/29 11:34:26
>>887 吉田秋生「櫻の園」萩尾望都「トーマの心臓」
894:マロン名無しさん
08/03/29 11:35:29
>>887 岡崎京子「リヴァーズ・エッジ」
895:マロン名無しさん
08/03/29 12:43:05
>>882
さよなら絶望先生
ブレイク☆カフェ
896:マロン名無しさん
08/03/29 14:34:44
>>887
日本橋ヨヲコのG戦場ヘブンズドアとか
二宮ひかるのハネムーンサラダとかどうだろう、ちょっと退廃的な感じだけど
ついでに思いっきり亀レスな上にスレ違いかもだけど書いておこうかな。
前々スレ辺りで倒錯的な人間関係の漫画って依頼に放浪息子を勧めてくれた人マジで感謝
最近やっと読めたけどもう滅茶苦茶面白かったです
キャラ立ち、掛け合い、ストーリー展開、丁寧な心理描写、絵柄と世界観のマッチングと全てパーフェクト!
依頼内容に関してもそうだけどそれ以前に漫画としても凄く面白かった
というわけでもう一回言っとく。ありがとう、そしてGJであると。
ちなみにピエタってのも割と良かった。
897:マロン名無しさん
08/03/29 17:11:48
>>887
恋愛的瞬間(吉野朔実)
青いドライブ(橋本みつる)
898:マロン名無しさん
08/03/29 20:48:41
>>879
花輪和一 「刑務所の中」
899:マロン名無しさん
08/03/29 21:40:45
1. どんな特色の作品が見たいか
偏執的なエロへのこだわりについて語る描写があるギャグ、あるいはコメディ。
和気あいあいとしたものがいいです。
2. 1に沿った既読作品
古賀亮一「ニニンがシノブ伝」、うさくん「しあわせももりんご」
西川魯介「野蛮の園」、SABE「阿佐谷腐れ酢学園」
3. その他のお気に入りの作品
施川ユウキ「サナギさん」、尾玉なみえ「アイドル地獄変」
漫☆画太郎「地獄甲子園」、押切蓮介「でろでろ」
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
あまりエロ過ぎる漫画も好みません。
900:マロン名無しさん
08/03/29 22:02:25
>>899
神聖モテモテ王国 ながいけん
901:マロン名無しさん
08/03/29 22:13:47
>>883
>>889
>>890
>>895
ありがとう。読んでみます
902:マロン名無しさん
08/03/29 22:51:45
>>899
上芝理一作品。
ディスコミュニケーション学園編はカオスだけど、一番要望に近いかと
903:902
08/03/29 22:53:13
失礼。誤)上芝 正)植芝 でした。
904:マロン名無しさん
08/03/29 23:22:43
>>899
あいこら
905:マロン名無しさん
08/03/29 23:26:26
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
サッカー漫画。高校サッカー、海外挑戦、日本代表もいいんだけどJリーグ(Jがモチーフの架空の日本プロサッカーリーグ)メインに描いた作品だと嬉しい
2. 1に沿った既読作品
高橋(キャプテン翼、他)塀内(オフサイド、Jドリーム)能田(オレンジ、オーレ!、他)綱本(U-31、GIANT KILLING、他)
イレブン、シュート、俺たちのフィールド、ファンタジスタ、龍時、スーパーさぶっ劇場、赤菱のイレブン、など
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
押山(TWO TOP、他)門馬(一斗)は絵が苦手
ANGEL VOICE、GOLDEN AGEは躍動感が無くてダメ。リベロの武田みたいなギャグサッカーもNG。エリアの騎士、ホイッスルは単純に嫌い
あまり古くても見つけにくいから赤き血のイレブンとかもパス。○○選手物語みたいなのも今回は無しで(幾人かの物は読んでいるし)
ビバ!カルチョは一回全巻読みたいんだけど古本、漫喫で見つからない。今のYATAGARASUは読む気しない
J開幕以降(1993年)の三大週刊少年誌、現在漫画雑誌、サッカー雑誌で連載中のものは基本チェック済みだと思う
オレンジやジャイキリみたいなJリーグを徹底して選手、クラブ、サポーターと描いていて実際のJサポ視点で楽しめる作品が一番好き
結構読み込んできたんだけど要するに何か読み落とした名作があるかもしれないので聞いてみる事にしました
無いなら無いで構わないです
906:マロン名無しさん
08/03/30 00:26:35
1. 頭脳戦系もしくはヒューマンドラマ系(感動できるスポーツや職業物も有)
2. ワンナウツ・ライアーゲーム・沈黙の艦隊・イキガミ・俺達のフィールド・手塚治虫作品
3. JOJO・デスノ等は既読
4. 少年誌的な絵柄(ワンピとか)は苦手 甲斐谷や村枝の絵が好みです よって少年誌からの推薦は避けて下さい
よろしくお願いします
907:906
08/03/30 00:31:27
【依頼】忘れ失礼しました
908:マロン名無しさん
08/03/30 00:36:29
>>907
死ね
909:マロン名無しさん
08/03/30 00:45:07
また例のやつが出たか。
910:マロン名無しさん
08/03/30 01:28:56
>>905
鎌田洋次 「WINGS」
JFLからJへの昇格がメイン。高校サッカーを描いた「風の翼」の続編だが単独でも楽しめる。
911:マロン名無しさん
08/03/30 02:17:55
>>906
◆◆「太平天国演義」 甲斐谷忍 オールマン→ビジネスジャンプ魂 中断中
清王朝の末期に起こった「太平天国の乱」をモチーフにした歴史漫画・・・なのだが、
「ONEOUTS」「ライアーゲーム」の作者らしく途中から駆け引き・トリック・心理戦が
メインの作品に。現在3巻とちょっと進んだところで中断中なのが哀しい。
◆◆「マネーの拳」 三田紀房 スペリオール連載中
元ボクシング世界チャンピオンの男が、切れる頭と勘と行動力で、
小さな店を設立して、のし上がっていく話。
資金を援助してくれる奴が気まぐれで、色々難題を持ちかけてきたり、
様々な逆境が用意されているが、どう乗り越えるのかの過程や
私怨をもったライバル企業との争いが面白い。
◆◆「オールドボーイ」 案:土屋ガロン 恵:嶺岸信明 漫画アクション完結
誰にも恨みを買っていない普通の会社員が、誰かの策略によって10年間も
私的監獄に幽閉されてしまう。「出所」した主人公は、自分を貶めた犯人を
探し始めるのだが・・・。犯人側からの接触があり、まだゲームが続いていることを知る・・・
◆◆「生存 Life」 案:福本伸行 画:かわぐちかいじ アッパーズ完結
癌になり余命わずかと宣告された男。更に追い打ちで長らく失踪していた娘の白骨死体が
発見され残りの人生を犯人探しに費やす。
前半は娘の足取りを追ううちに、色々な想いに気付かされるエピソード、
後半はお互いに追いつめられる主人公と犯人の逆転に次ぐ逆転劇。
912:マロン名無しさん
08/03/30 02:55:17
>>887
「ラヴァーズ・キス」吉田秋生
「フラワー・オブ・ライフ」よしながふみ
「潔く柔く」いくえみ綾
913:マロン名無しさん
08/03/30 02:55:43
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
怪談物のような非現実を書いた作品で、主人公は固定だが一話独立のオムニバス形式の話
2. 1に沿った既読作品
学校怪談 夢幻紳士(もうちょっとクールのほうがよろし)
3. その他のお気に入りの作品
未来日記 Dグレ(ごく初期)
あとは1に書いたオムニバス形式で話が一話完結のドラマ、漫画、アニメ、小説
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
絵柄は上記の高橋葉介よりもDグレ、未来日記、ガンスリ、ブラクラ辺りが好きです。
914:マロン名無しさん
08/03/30 03:02:43
>>913
既に読んでそうだが
地獄先生ぬ~べ~
花子と寓話のテラー
915:マロン名無しさん
08/03/30 05:31:42
>>913
「鬼切丸」楠桂
「夢幻街」水沢勇介
916:マロン名無しさん
08/03/30 06:26:48
遅くなってすみません、ご紹介ありがとうございました。
>>834
親の共有とか全く考え付かなかったので、とても面白そうです
>>840
もしかして映画のエピソードになったやつですか?未読なのでこちらも楽しみです
もう少し広い解釈でもいいので引き続きよろしくお願いします>>833
既読に追加 「先生!」先生、恋人の共有
「beautiful people」ネット上の知り合い、正体バレ
917:マロン名無しさん
08/03/30 06:33:34
>>913 妖怪ハンターと蟲師。あれ、夢幻紳士のクールなヤツは読んでないのかな。
スチャラカしてるのは一部だけだよ。ってたぶん知ってるだろけど一応。
918:マロン名無しさん
08/03/30 06:39:56
>>913 楳図かずおの「猫目小僧」「神の左手悪魔の右手」あと「おろち」も。
おろちは非現実色は薄い話も多いけど。
919:マロン名無しさん
08/03/30 09:59:21
1. どんな特色の作品が見たいか
異形なものと少女の、恋愛までいかなくても心の交流の描写を含む作品で恋愛がメインでなくても良い
寧ろメインでない方が良い
異形は非力でない方が良い
2. 1に沿った既読作品
HUNTER×HUNTERの王とコムギ
3. その他のお気に入りの作品
BLACK LAGOON 夏目友人帳 ガゴゼ 結界師
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
あまりメジャー過ぎるもの
条件を満たしていても主観でつまらないもの
異形といってもただのイケメンにネコミミが生えてるだけとか
めちゃくちゃ絞った条件ですがよろしくお願いします
920:899
08/03/30 10:06:09
>>900,902,904
ありがとうございます。是非読んでみます。
921:マロン名無しさん
08/03/30 10:12:12
>>919
怪・力・乱・神クワン
あれ?少女も異形みたいなもんだっけ
922:マロン名無しさん
08/03/30 10:21:23
異世界ファンタジーとか戦記もの読みたい人にはこれを勧める
海皇紀
なんでこれの名前がでてないないのかわからんな
923:マロン名無しさん
08/03/30 12:38:09
半年ROMれ
924:マロン名無しさん
08/03/30 12:45:40
だったら自分が薦めればいいだけなのにな
あんな背景真っ白の手抜き漫画薦める気は俺にはないね
925:866
08/03/30 13:13:51
>869>870>873
ありがとう
検索したらいくつか気になるのがあったんでそれから読んでみます
926:マロン名無しさん
08/03/30 18:29:26
>>911
ありがとう
「太平天国演義」探してるけど見つからなくて未読
他3つも説明見てて面白そう
早速本屋行ってきます
927:マロン名無しさん
08/03/30 19:12:36
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
銃や車輌等でメインに戦う戦闘物(世界大戦のような実際にあった戦争を描いたものでもいい)
銃等の武器は実際にあるものを使っていて、しっかり描き分けられているほうがいいです(実際にあるものを少し改造したって感じのでもいいです)
2. 1に沿った既読作品
BLACK LAGOON
GUNSLINGER GIRL(戦闘シーンが微妙)
3. その他のお気に入りの作品
エルフェンリート、月姫
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)古すぎる作品
928:マロン名無しさん
08/03/30 19:48:57
>>927
D-LIVE!!
929:マロン名無しさん
08/03/30 19:59:47
>>927
ヨルムンガンド
砂の薔薇
930:マロン名無しさん
08/03/30 21:17:05
>>927
RED 古すぎるかな?
931:マロン名無しさん
08/03/30 22:56:55
>>927
「Mr.クリス」秋元治
序盤は話と話の間に銃に関するコラムがあるだけあってこだわりがある
932:マロン名無しさん
08/03/30 22:57:52
>>919
メジャーどころだけど「うしおとおら」のとらと真由子
933:マロン名無しさん
08/03/30 23:27:39
>>919
プピポー!!
ダークバタフライ
お伽もよう綾にしき
マップス
934:887
08/03/31 01:10:43
>>893,894,896,897.912
ありがとうございます。これから読んでみます。
935:マロン名無しさん
08/03/31 01:56:12
1. どんな特色の作品が見たいか
何かしら主人公に決定的な弱点(主に心理的なもの)、または逃れようの無い絶望的な環境が目の前にあり
それに苦難しながらも、仲間と助け合いながら正面から向き合い乗り越え成長していく。といった感じのストーリーが希望です。
心理描写が特に躊躇なものが好みです。
2. 1に沿った既読作品
ぼくらの メテオド 正義警官モンジュ
正義警官モンジュが一番理想に近いです。
3. その他のお気に入りの作品
破壊魔定光 ブレイブストーリー ドロヘドロ 20世紀少年(21世紀少年) さらいや五葉 銃夢
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)古すぎる作品
週間少年ジャンプと週間少年サンデーは購読しているのでそれ以外でお願いします。
936:マロン名無しさん
08/03/31 02:04:00
>>935
桐原いづみ「ひとひら」
937:マロン名無しさん
08/03/31 02:51:17
>>935
ファンタジウム
彼方から
938:マロン名無しさん
08/03/31 03:06:44
>>919
◆◆「とかげ」 灰原薬 ゼロサム連載中
交通事故で死んでしまった”お姉さん”の体を乗っ取り、生き続ける「とかげ」と呼ばれる妖怪と
その女性を慕っていた少年、ひょうひょうとしている坊さんを中心とした妖怪・戦いが入った物語。
ごくわずかですが、過去エピソードが条件に該当
◆◆「日帰りクエスト」 原作:神坂一 画:南天佑 角川完結
>>288参照 茶飲み友達 実は・・・
◆◆「もっけ」 熊倉隆敏 アフタヌーン連載中
人間以外のモノが見えるおじいさんと姉妹を主人公にした、
異形のモノとのかかわりを描いた作品。
ちょっと怖い話もあるけど基本的にほのぼの。基本1話完結。
条件とは男女が異なりますが「チキタ☆GuGu」(TONO ネムキ完結)も合うんじゃないかと。
>>927
◆◆「コンビニDMZ」 竿尾悟 アワーズ増刊連載中
国際紛争まっただ中の戦場のど真ん中に設置された日本人店長のコンビニエンスストア。
そこは「来る者拒まず。武器持ち込み禁止。コンビニ内非武装地帯(DMZ)」のルールのもと、
今日も店長・バイト君たちが様々な軍隊相手に商売をするのであった・・・w
ちょっとシュールなギャグです。様々な軍用銃、兵器が出てきます。
この人の他の漫画「迷彩君」「戦争の犬たち」「地雷屋 アフガン編」もお勧め。
◆◆「GUNSMITH CATS」 園田健一 アフタヌーン完結
アメリカのシカゴで銃店を営みつつ賞金稼ぎを行ってる女性ラリーとメイを主人公にした
真面目な?ドンパチもの。
現在続編の「GUNSMITH CATS BURST」が連載中
939:938
08/03/31 03:08:04
>>938
誤:「とかげ」 灰原薬 ゼロサム連載中
正:「とかげ」 灰原薬 ゼロサム完結
940:マロン名無しさん
08/03/31 03:10:46
>>927
シティーハンター
941:マロン名無しさん
08/03/31 07:20:35
>>928-930
>>938>>940
ありがとうございます
コンビニDMZの設定に興味もった
他の作品も古本屋で探したり本誌のほうでどんな感じだとか読んでみます!
942:マロン名無しさん
08/03/31 09:08:37
>>935 漂流教室、ブルーワールド、サバイバル
943:マロン名無しさん
08/03/31 10:39:26
1. どんな特色の作品が見たいか
将棋漫画。将棋に関わるキャラクターの人間ドラマよりも
将棋の内容がちゃんと描かれてる方がいいです。ヒカルの碁みたいのがいい感じ。
2. 1に沿った既読作品
月下の棋士 ハチワンダイバー 聖 しおんの王
944:マロン名無しさん
08/03/31 11:45:31
質問スレから誘導されてきました
よろしくお願いします
1. どんな特色の作品が見たいか
パリを舞台にした漫画
全編パリじゃなくてもOKですが、
1シーンとか1話のみ等は除外でお願いします
ジャンル、画風、ストーリーは問いません
現在連載中だと嬉しいです
2. 1に沿った既読作品
のだめカンタービレ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
ベルサイユのばら 理由:読む予定なので
945:マロン名無しさん
08/03/31 15:11:42
「異国迷路のクロワーゼ」 武田日向
19世紀パリへ渡った日本の少女と、看板職人の少年との異文化交流。
単行本では舞台は未だに一つの通りだけですが、背景が綺麗。
946:マロン名無しさん
08/03/31 15:12:55
すいません。分かるとは思いますが、>>945のレスは>>944さんへ。
947:マロン名無しさん
08/03/31 16:03:16
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
剣術のバトルがある侍・武士のお話。
2. 1に沿った既読作品
シグルイ、バガボンド、大帝の剣、あずみ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
るろ剣(好きですがちょっとファンタジー色が強いです)
サムライうさぎ(あんまり読んでないですが、絵柄が受け付けませんでした)
よろしくお願いします。
948:マロン名無しさん
08/03/31 17:05:03
>>905
我らの流儀
949:マロン名無しさん
08/03/31 17:16:34
>>947
無限の住人
950:マロン名無しさん
08/03/31 17:34:22
【依頼】 よろしくお願いします。
1. どんな特色の作品が見たいか
バトル、勝負もの。
ただのパワーや気合いだけではなく、頭脳戦や心理戦のある話が読みたいです。
2. 1に沿った既読作品
「HUNTER×HUNTER」「デスノート」「カイジ」「封神演義」「ジョジョの奇妙な冒険」
3. その他のお気に入りの作品
「ダイの大冒険」「レベルE」「輝夜姫」「ゾンビローン」「ハチミツとクローバー」
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にありません。よろしくお願いします。
951:マロン名無しさん
08/03/31 17:40:52
デスノートが入るなら「嘘喰い」とかどうだろうか
952:マロン名無しさん
08/03/31 20:47:38
>>945
5五の龍
953:マロン名無しさん
08/03/31 20:57:33
>>943
コマコマ
マサルの一手
歩武の駒
365歩のユウキ
954:マロン名無しさん
08/03/31 21:04:11
>>944
もし、読みたいのが少女漫画メインなら、少女漫画板のこっちで聞いた方がわかると思うけど、
スレリンク(gcomic板)l50
とりあえず、それ以外ので、
村上もとか「メロドラマ」
955:マロン名無しさん
08/03/31 21:57:39
>>944
かわかみじゅんこ「パリパリ伝説」
エッセイ漫画ですが
956:マロン名無しさん
08/03/31 21:58:48
>>944
マルチェロ物語
ツーリングエクスプレス
こいきな奴ら
957:マロン名無しさん
08/03/31 22:18:07
>>944
やっぱエッセイマンガだけど、
じゃん・ぽ~る西「パリの迷い方」
958:マロン名無しさん
08/03/31 22:58:08
>>947
星の剣 前川たけし
>>950
沈黙の艦隊 かわぐちかいじ
959:マロン名無しさん
08/04/01 02:55:29
>>950
遊戯王
960:マロン名無しさん
08/04/01 11:52:12
>>945
>>954-957
ありがとうございます
どれも知りませんでした
チェックしてみます
961:マロン名無しさん
08/04/01 13:22:17
1. どんな特色の作品が見たいか
主要登場人物が3姉妹とか4姉妹とか5人姉妹とか(10人前後は多すぎ)
恋愛要素のありなしは問わないけど、あった方がすき
2. 1に沿った既読作品
キャッツアイ、らんま1/2、じゃじゃ馬グルーミンup
クロスゲーム、3月のライオン
ももいろさんご、みなみけ、華和家の4姉妹(左3つは好きってわけでもない)
3. その他のお気に入りの作品
群青学舎、ネムルバカ、西洋骨董菓子店など
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
思いつかない
よろしくお願いします。
962:マロン名無しさん
08/04/01 13:46:04 NUczh3jj
>>961
『海街diary 蝉時雨のやむ頃』
たぶん気に入ると思う。
963:マロン名無しさん
08/04/01 15:19:14
>>961
秋月りす「かしましハウス」(4姉妹が主人公・恋愛要素皆無な4コマ)
あずまきよひこ「よつばと!」(主人公の隣家に住む3姉妹)
男兄弟も混じっててよければ、重野なおき「うちの大家族」(5姉妹+3兄弟)
964:マロン名無しさん
08/04/01 15:42:13
>>961
「若草一家で行こう!」 船戸明里/友谷蒼
4人姉妹(ただし宇宙人)のそれぞれの恋模様。コメディ色強め。
965:マロン名無しさん
08/04/01 16:23:05
1. どんな特色の作品が見たいか
恋愛もの。健全すぎる作品はやめてほしい。
2. 1に沿った既読作品
アイズ、電影少女
3. その他のお気に入りの作品
ラバーズ7(健全すぎた) ヒカルの碁、クローズ(2で出した漫画とは比にならないけど
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
いちご100%とか、コメディ要素強すぎな漫画(めぞん一刻など
よろしくお願いします
966:マロン名無しさん
08/04/01 17:42:34
>>965
範囲が広いので適当に数作
・クピドの悪戯
エロいシーンは多いが、健康的か。
ヒロインの性格にかなり癖があるが同作者「なぎさMe公認」も。健全?ではあるが。
・敷居の住人
個人的にはよく分からんけど恋愛モノ?
この作者の話の進め方には癖があるので少女漫画を読まない人は読みづらいと感じるかも。
・キミキス various heroines
キミキスのヒロインを単行本1冊に一人ずつ扱っている。一冊一冊は話が直接繋がってなくてパラレル。
そんなもんでかなり展開がはやい。手軽にニヤニヤしたいだけならいいかもしれない。
967:マロン名無しさん
08/04/01 20:38:14
>>961
らき☆すた
968:950
08/04/01 21:17:10
>>951
>>958-959
検索してみました、どれもおもしろそうですね!
さっそく読んでみたいです。
どうもありがとうございます。
969:マロン名無しさん
08/04/01 22:50:28
>>965
「未開封なカノジョたち」がぁさん
「パブロフの犬」後藤羽矢子
970:マロン名無しさん
08/04/02 00:17:00
1. どんな特色の作品が見たいか
作者オリジナルの生き物がたくさん出てくる作品。
その生き物の生態とかが細かく設定されていると嬉しい。
ゲームだけどピクミンに出てくる生き物とかが理想です。
どこかファンシーなものが好きかも。
2. 1に沿った既読作品
魔法陣グルグル、南国少年パプワくん(PAPUWAも読んだけど好きではない)
3. その他のお気に入りの作品
ダイの大冒険、うしおととら、寄生獣、動物のお医者さん、ファイブスター物語
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
妖怪とか元ネタのあるものを作者が独自解釈して~というのは外して欲しい。
作者が一から作り上げた生き物が見たいので。
あと人型のものも外して欲しいです。
2にパプワくんを挙げてますが、人語を喋るものはあまり好きではないです。
971:961
08/04/02 00:42:35
>>962
発売された時に買ったんだけど読まんままでした。
早速読みます。
>>963
よつばと以外の2つは読んでませんでした。ありがとうございます。
>>964
かなり興味を持ちました
>>967
読んだ事はあるんだけどいまいちピンと来ません、すみません。
972:マロン名無しさん
08/04/02 02:16:59
>>970
◆◆「宇宙家族カールビンソン」 あさりよしとお キャプテン→アフタヌーン完結
主人公は地球人の女の子と、親代わりの異星人、ロボット達や原住民たちが織りなす
ほのぼの漫画+マニアック過ぎるネタが盛り込まれたギャグ。
ちょっと普通の漫画家とは違う味のあるキャラデザインも魅力。
人語をしゃべるキャラも、しゃべらない動物系もロボット系も豊富。
ちなみにこの作者、エヴァンゲリオンの使徒のキャラデザも何体かやってます。
(サキエル、シャムシエル、ゼルエル)
◆◆「2001夜物語」 星野之宣 月刊アクション完結
◆◆「スターダストメモリーズ」 星野之宣 グリフォン完結
「2001~」は宇宙開発の黎明期から終焉までを描いた基本1話完結の壮大なSF漫画。
「スターダスト~」は「2001~」の番外編のような短編集。
エピソードのいくつかに様々な宇宙環境に適応した動物が出てきます。
(特殊環境下で生きる生物や寄生生物、壮大な植物系まで、ほとんどオリジナル系)
◆◆「ベムハンターソード」 星野之宣 モーニング完結
宇宙に生息する珍しい生物を捕獲する仕事をしてる主人公の話。
「2001夜~」とは異なる宇宙SFもの。出てくる生物は圧倒的な存在感のものが多い。
ちなみに古い本と復刊本があるが、復刊の方に新作が入っていてお得。
973:マロン名無しさん
08/04/02 07:03:55
>>970 夢の木の下で
974:マロン名無しさん
08/04/02 11:25:07 JAF+tnAM
1. どんな特色の作品が見たいか
①世界観に圧倒される・繊細な心情描写
②ふざけているようだが実はシリアスでハード、濃い
③ドタバタコメディ・意味不明過ぎて笑える
2. 1に沿った既読作品
①きみのカケラ・最終兵器彼女・おやすみプンプン
②サイボーグクロちゃん・NHKにようこそ!・(漫画ではないが)レジェンズ~蘇る龍王伝説~
③戦う!セバスチャン・金色のガッシュ!(のギャグ部分)
3. その他のお気に入りの作品 特になし
4. 紹介から外して欲しい作品 特になし
「世界観に圧倒される」作品にサイカノを挙げていますが、セカイ系には限りません。
プンプンのように、独特な個々の識別世界が見て取れる作品も好きです
上記三つのどれに当てはまる作品でも構いません。
宜しくお願いします。
975:マロン名無しさん
08/04/02 13:15:37
>>974 わたしは真悟(世界観に圧倒される作品)
976:マロン名無しさん
08/04/02 13:49:19
>>974
①萩尾望都「スター・レッド」
②ウエダハジメ「Qコちゃん 地球侵略少女」
鬼頭莫宏「なるたる」
③ハグキ「ハトのおよめさん」
田丸浩史「ラブやん」
977:マロン名無しさん
08/04/02 17:22:01 CNUGOEtP
特に嫌いなジャンルとかはありませんしどのジャンルでも読めるとは思ってます
基本的に週刊少年ジャンプのマンガは全て読んでますし好きです
好きな作品としては
福本作品
鳥山作品
荒木作品
冨樫作品
藤崎竜作品
柴田亜美作品
和月作品
辺りですね
上記の通りジャンプ漫画は大体読んでるので他でお勧めお願いします
978:マロン名無しさん
08/04/02 17:43:52
>>977
好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ 8
スレリンク(csaloon板)
979:マロン名無しさん
08/04/02 17:48:27
>>977
テンプレも読めないアホは半年ROMってろ
980:マロン名無しさん
08/04/02 17:58:20 CNUGOEtP
>>978
そこで聞いたらここに誘導されましたorz
>>979
テンプレ使ってないだけでちゃんとテンプレ通り書いてます
お願いします
981:マロン名無しさん
08/04/02 18:00:31
>>980
よつばと
ジョジョの奇妙な冒険
魔法先生ネギま
ARMS
フルーツバスケット
ONE OUTS
バガボンド
もやしもん
ブラック・ラグーン
ハチミツとクローバー
スラムダンク
蟲師
攻殻機動隊
7SEEDS
今日から俺は
20世紀少年本格科学冒険漫画
のだめカンタービレ
CLAYMORE
ARIA
うしおととら
めぞん一刻
HELLSING
賭博黙示録カイジ
羊のうた
風の谷のナウシカ
ドラゴンボール
鋼の錬金術師
寄生獣
ジャンプもあるから適当にはじけよ
ばいばいもう来ないでね
982:マロン名無しさん
08/04/02 18:19:01
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
983:マロン名無しさん
08/04/02 18:31:10
>>2 より抜粋
・「自分の好みがわからない」「何でもいいから面白い作品を見たい」という場合は、
他の依頼を参考にこのスレで名前が挙がっている作品をいくつか見てみてください。
いくつか見て好きな要素、苦手な要素がわかってきたら再びこのスレへ。
984:マロン名無しさん
08/04/02 18:37:25
次スレ
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 35☆★
スレリンク(csaloon板)l50
985:マロン名無しさん
08/04/02 18:44:40
>>980
「好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ」は、質問者が自分の好きな作品、または作者名を10個挙げ、
それをもとに回答者が、その人の好みに合いそうな作品を推し量って薦めるスレ。
こっちに誘導されたという事は、おそらくは向こうのスレで
「○○のジャンルでオススメを教えてくれ」「○○みたいな条件の作品が読みたい」的な具体的・限定的な質問をしたと思われる。NG。
で、こっちのスレは具体的な好みや条件・ジャンルなどを提示して、それに合った作品を回答者が薦めるスレ。
漠然と何でも良いから面白い作品を教えてくれと言われても、面白いと思うかは人それぞれだし回答しづらい。NG。
986:マロン名無しさん
08/04/02 19:00:50
向こうのスレの668か。
こっちのを向こうに書いて、向こうのをこっちに書けばよかったのに。
間の悪いやつ。
987:マロン名無しさん
08/04/02 19:30:07
テンプレはきちんと読みましょう
988:マロン名無しさん
08/04/02 20:55:35
>>974
②ピーチツアー
③ピューと吹くジャガー、めだかの学校
989:マロン名無しさん
08/04/02 20:55:57
>>974
①イティハーサ
②ゆうやみ特攻隊
990:マロン名無しさん
08/04/02 23:10:43
>>974
①デビルマン