08/03/02 23:26:20
>>70
◆◆「ハチミツとクローバー」 羽海野チカ キューティ→ヤングユー→コーラス完結
美術大を舞台にした何人もの人が織りなす一途な恋愛+コメディ。
ヒロインの一人に足技と毒料理が得意なヒロインがいます。
岡田あーみん級のギャグ+大人の純愛+せつなさをミックスさせたような作風。
>>61
◆◆「キミキス」 黒井みめい ガンガンパワード連載
アニマルで連載されてる「キミキス」とは異なる物語。
悶絶度ではアニマル版よりガンガン版のほうが上かも。
内気な図書委員の女の子と、その子に恋した少年の話。
初々しさは「ちまちま」並
◆◆「BLOOD ALONE」 高野真之 電撃大王連載中
小説家兼探偵業をしている優しい青年と、同じ家に住む血の繋がらない吸血鬼の
少女の話。少女は青年に色々お節介やいたりヤキモチ妬いたり完全に恋してるが、
青年の方は大切な家族としか思っていないという微妙な関係を主軸にした話。
話の半分はバトル系なんですけど、日常のほうが印象に残る漫画。
非現実的なんですけど、悶絶するような日常シーンが多い。
>>49
◆◆「拳闘暗黒伝セスタス」 技来静也 アニマル連載中
古代ローマ帝国の最下層の住民「拳奴」の少年と,天才ライバルの人生を描いた漫画。
少年は師匠から近代的な拳闘術を教わりつつ、様々な戦いに挑んでいく。
皇帝ネロやカリギュラなどの史実上存在した人物、ローマの動乱なども取り入れられており、
歴史物としてもかなり面白い。
古いし、面白さは微妙すぎるがフランス革命(18世紀後半)の頃を描いた
「レ・ミゼラブル」(みなもと太郎 コミックトム完結)という名作をギャグ漫画にした作品もある。
(・・・ただしギャグが古くて全然笑えなかった)