★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 32☆★at CSALOON
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 32☆★ - 暇つぶし2ch100:マロン名無しさん
08/01/02 23:54:20
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
現代や過去に実際に存在したものではなく、架空の人種・種族・階級などの差別や確執が描かれた話。
クローンのように、現代でも実現は可能かも知れないけれど、普及してないので
まだ差別が起きてない物でも構いません。
単に異種族の敵対と言うだけではなく、差別や確執について描かれたものでお願いします。

2. 1に沿った既読作品
ガンダムSEED(ナチュラルとコーディネーター)
今日からマ王、(魔族と人間)
bleach(貴族と流魂街出身者)
最遊記(人間と妖怪)
銀魂(天人と地球人)
砂礫王国(人間と砂食族)
天使禁猟区(天使とIチャイルド、精霊天使)

3. その他のお気に入りの作品
エヴァンゲリオン、BASARA、封神演義、伯爵カインシリーズ、

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にありません。エログロも古い作品も大丈夫です。
宜しくお願いします。

101:マロン名無しさん
08/01/03 00:05:43
>>100
狂四郎2030
遺伝子によって人間の優劣が決められる、近未来の日本が舞台になってる
主人公は差別される側の人間
エログロあり

102:マロン名無しさん
08/01/03 00:06:40
>>100 プルートウ 鉄腕アトム

103:マロン名無しさん
08/01/03 00:18:55
>>100
メガロマニア(人と亜人) 主人公がその合いの子
BLUE DROP(アルメと地球人) 支配する方される方
ドロヘドロ(魔法使いと人間)確執っていうかバランスの悪い敵対関係かな

104:マロン名無しさん
08/01/03 00:40:51
>>100
ガゴゼ
人間と妖怪。それだけでなく妖怪間にすら格差社会のようなものが描かれているのが面白いところ

105:マロン名無しさん
08/01/03 00:56:10
>>100
「ANIMAL X」
ホモ注意。たぶん好みにぴったり


106:マロン名無しさん
08/01/03 01:04:26
>>100
船戸明里「LUNAR-幼年期の終わり」「LUNAR-ヴェーン飛空船物語」
同題のRPGを下敷きにしたサイドストーリー、ゲーム中ではほぼ敵対する
だけだった「魔族(魔法に長けて長命、ファンタジーで言うエルフ的な種族)」と
人間のさまざまなかかわりを描いている。
ゲームをやってなくてもストーリーは把握できるタイプの話。

107:マロン名無しさん
08/01/03 01:08:12
>>90
サトウナンキ「メイド諸君!」 
橋口高志「ウインドミル」

108:マロン名無しさん
08/01/03 03:13:46
>>100
ブレーメンⅡ(川原泉)

109:マロン名無しさん
08/01/03 06:32:53
>>94
む、すまん。

110:マロン名無しさん
08/01/03 06:56:50
>>95->>97>>107
いろいろありがとう!


111:マロン名無しさん
08/01/03 06:58:46
間違えた
>>95-97、>>107

112:マロン名無しさん
08/01/03 12:11:35
>>85
URLリンク(pine.zero.ad.jp)

113:マロン名無しさん
08/01/03 18:18:36
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
マジメなストーリーなのに、カバー裏やおまけページで余韻をぶち壊してくれる漫画。

2. 1に沿った既読作品
鋼の錬金術師、クロノクルセイド、ブラックラグーン

3. その他のお気に入りの作品
ローゼンメイデン、快傑蒸気探偵団、ダイの大冒険、デトロイトメタルシティ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
少女漫画はパスでお願いします

114:マロン名無しさん
08/01/03 18:24:56
>>113
私の救世主さま
1巻買って読んだ後カバー裏だったか見て何か嫌になって売ったw

115:マロン名無しさん
08/01/03 18:29:37
>>113
つ「神戸在住」

116:マロン名無しさん
08/01/03 19:24:16
>>113
「トライガン」 カバーを外すとそこはカオス
「ひぐらし」 ギャグ
「戦線スパイクヒルズ」 見たくないものまで見せてくれる


117:マロン名無しさん
08/01/03 19:29:05
>>113 スラムダンク バガボンド

118:マロン名無しさん
08/01/03 19:30:47
>>113
藤田和日郎作品

119:マロン名無しさん
08/01/03 20:40:16
>>113
「鉄腕バーディー」

120:マロン名無しさん
08/01/03 20:55:55 LgEy2+lJ
【依頼】
1、とりあえず笑えて、ちょっとコアな笑いもあるような漫画で、さらに
  大爆笑もできて、そこそこの知名度もある漫画。

2、GTO、特に初期~中期位の勢いのあるころのGTOみたい
  な感じで。

3、デトロイト・メタルシティ、こち亀、BECK、スラダン、るろ剣

4、うすた漫画やクロ高などのシュールなギャグではなくホント勢いの
  ある、笑える漫画で

121:マロン名無しさん
08/01/03 21:03:58
>>120
湘南爆走族、ちょっとヨロシク

122:マロン名無しさん
08/01/03 21:06:03
【依頼】
1、独特の世界観のあるSF系で絵がなじみやすい

2、エヴァ、エウレカ、ドロヘドロなど

3、20世紀少年、monster。PLUTO

4、劇画調の絵は苦手。

ドロヘドロのようにダークなんだけど主人公が憎めない感じは良かった。

123:マロン名無しさん
08/01/03 22:53:17
>>64
遅くなりましたがレスありがとうございます!

124:マロン名無しさん
08/01/04 00:17:31
>>120
GS美神

125:マロン名無しさん
08/01/04 00:44:21
>>122
銃夢
ただし無印はちょっと濃い目。LastOrderは超美麗

126:マロン名無しさん
08/01/04 02:04:49
>>113
ヘルシング

127:マロン名無しさん
08/01/04 06:55:13
>>120 幕張 スラダンるろ剣のパロディネタ有り

128:マロン名無しさん
08/01/04 16:23:26
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
主人公が異質な作品
例えば、何らかの秘密を抱えてたり、平気で人を傷つけるような黒い主人公の
登場する作品が見たいです

2. 1に沿った既読作品
デスノート、コードギアス(漫画版)、パンプキン・シザーズ
ドロヘドロ、黒執事

3. その他のお気に入りの作品
GANTZ、シグルイ、鋼の錬金術師

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特にありません

129:マロン名無しさん
08/01/04 16:27:45
>>128
アクメツ


130:マロン名無しさん
08/01/04 16:34:09
>>128
「ワンナウツ」 「SUGAR」「RIN」

131:マロン名無しさん
08/01/04 16:39:06
>>128
ヘルシング
極道兵器


132:マロン名無しさん
08/01/04 16:40:02
>>128
ゴルゴ13

133:マロン名無しさん
08/01/04 17:13:13
>>128
砂ぼうず

134:マロン名無しさん
08/01/04 17:19:14
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
①全体的にダークな内容でその作品内での現実がシビアさが感じるもの
②逆にダークでぶっ飛びまくった作品
2. 1に沿った既読作品
①センゴク、ブラム!、ブラックラグーン、ヨルムンガルド、月姫(漫画版)
②魔獣戦線、ヘルシング、デビルマン
> 3. その他のお気に入りの作品
喰霊、BT'X、ガンダム系、機工魔術師
> 4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
少女漫画

135:マロン名無しさん
08/01/04 18:09:54
>>134
新暗行御史

136:マロン名無しさん
08/01/04 22:27:37
>>120
エッセイ漫画でもよければ
失踪日記(吾妻ひでお)
監督不行届(安野モヨコ)

137:マロン名無しさん
08/01/04 23:52:14 3DVSIM30
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
萌え絵や可愛らしい絵なのに内容は残酷だったりエグイもの
2. 1に沿った既読作品
月姫、東京赤ずきん、未来日記、花子と寓話のテラー
3. その他のお気に入りの作品
ゲッターロボサーガ、男坂、ハヤテのごとく、バンブーブレード、鉄のラインバレル
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
知名度高いジャンプ漫画、少女漫画


138:マロン名無しさん
08/01/04 23:53:13 3DVSIM30
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
萌え絵や可愛らしい絵なのに内容は残酷だったりエグイもの
2. 1に沿った既読作品
月姫、東京赤ずきん、未来日記、花子と寓話のテラー
3. その他のお気に入りの作品
ゲッターロボサーガ、男坂、ハヤテのごとく、バンブーブレード、鉄のラインバレル
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
知名度高いジャンプ漫画、少女漫画


139:マロン名無しさん
08/01/04 23:56:18 3DVSIM30
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
萌え絵や可愛らしい絵なのに内容は残酷だったりエグイもの
2. 1に沿った既読作品
月姫、東京赤ずきん、未来日記、花子と寓話のテラー
3. その他のお気に入りの作品
ゲッターロボサーガ、男坂、ハヤテのごとく、バンブーブレード、鉄のラインバレル
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
知名度高いジャンプ漫画、少女漫画


140:マロン名無しさん
08/01/04 23:56:56 3DVSIM30
あ、連続すまん

141:マロン名無しさん
08/01/04 23:59:02 S6Do7/t4
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
どこか狂ったような冷酷な美少年美少女が出てくる作品
2. 1に沿った既読作品
BLACK LAGOON(2巻のヘンゼルとグレーテル)←絵的にもジャスト
ネウロ(サイ)←少し活発すぎるかな
3. その他のお気に入りの作品
ガンスリンガーガール(途中) サイコ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
少女漫画、エログロ

142:マロン名無しさん
08/01/05 00:45:04
>>139
◆◆「エルフェンリート」 岡本倫 ヤングジャンプ完結
 角の生えた少女が特殊な能力で次々と人を襲う別名首チョンパ漫画。
 その能力者が研究所から脱走する時に記憶を失い、彼女を助けた人の家に
 住むことになるのだが・・・。
◆◆「怪物王女」 光永康則 月刊シリウス連載中
 交通事故で死ぬ寸前だった少年を助けた女性は怪物たちの女王で
 血によって死者を生き返らせることの出来る能力を持った女性だった。
 ↓ここでちょっとだけ読める。 (右クリック プロパティでアクティブになる)
 URLリンク(www.sirius.kodansha.co.jp)
◆◆「まほろまてぃっく」 案:中山文十郎 画:ぢたま某 ガム!完結
 一人暮らしの中学生の家にやってきたメイドの「まほろ」との日々。
 後半になるにつれちょっと(かなり?) 鬱要素+グロい展開あり。
◆◆「ファイト一発! 充電ちゃん!!」 ぢたま某 ガム!連載中
 幽体のような異世界で働く人たちが、鬱状態に陥ってる人たちを助ける話。
 1巻はきつい鬱話が多い。2巻以降は明るく面白くなる、が、突発的に鬱あり。
◆◆「きみのカケラ」 高橋しん 週刊少年サンデー完結
 暗く、寒い異世界が舞台。奴隷のように働かされる小国の幼き王女が
 不思議な小さな少年と出会ったことから始まるボーイミーツガール風冒険もの
 ・・・と思わせておいて、同作者の「最終兵器彼女」より数段きつく、痛々しい展開。
 連載はとっくの昔に終了しているが、いろいろ書き直しをしてるため、
 終了して3年近くになるが最終巻は出ていない。
◆◆「CYNTHIA THE MISSON」 高遠るい REX連載中
 画は「女の子はTYPE-MOONで、男はバキ」の画で(本当)、話や台詞は
 バキの地下格闘トーナメントを彷彿させる。
 殺人関連話はかなりグロい。

143:マロン名無しさん
08/01/05 00:52:42
>>137
きゆづきさとこ「棺担ぎのクロ。」
ぷにぷにな萌え絵で全体の雰囲気も絵本のような感じなのに、
ダークで死の影がつきまとっている不思議な4コマ漫画。

相田裕「ガンスリンガー・ガール」
10代前半の少女たちがサイボーグ化され、薬で洗脳されて
テロリストや政治的な問題人物を粛清したり抹殺したりしている。
本人たちはパートナーである担当官の指示に従っていれば
幸せという意識を植え付けられていて、可愛らしいが痛々しい。

144:マロン名無しさん
08/01/05 01:03:08
>>139
高遠るい「CYNTHIA THE MISSION」
美少女バトルものだけどバトルというか暴力シーンを勢いだけで誤魔化さずに
結構しっかり描いてある。
萌絵な分かえってエグイと思う描写も多い


>>141
アントンシク「ガゴゼ」
ブラクラの双子やサイほど派手に狂っていないが静かな狂気といった感じの
冷酷な美少年陰陽師が出てくる
ただ普段は額の醜い傷を隠すのに仮面をつけてる
絵も高レベルだと思うのでオススメ。


145:144
08/01/05 01:05:00
すみません 文章打ってるうちに>>142とかぶってしまった

146:マロン名無しさん
08/01/05 01:05:33
>>139
梅川和実「ガウガウわー太」

動物と「血の接触」をする事でその動物と話せるようになる
主人公・太助が獣医を志すようになっていく話。
その過程で、動物との関わり方や獣医の仕事について
かなり残酷な現実が何度も出てくる。

147:マロン名無しさん
08/01/05 01:07:09
>>137
ヨイコノミライ

>>141
GOTH

148:マロン名無しさん
08/01/05 01:34:42
>>141
◆◆「ハーメルンのバイオリン弾き」 渡辺道明 ガンガン完結
 ギャグ漫画。でも時々ドシリアス。と見せかけて常にギャグをどこかに入れてくるという
 浮き沈みの激しい異世界を舞台にしたファンタジー漫画。でもストーリー的には何故か王道。
 バイオリンを弾くことによって皆に勇気と力を与える勇者(ただし非道)と、その勇者に
 こき使われる平民少女(実は王女)の旅。途中から色々とキャラが増え、大魔王ケストラーを
 倒すための旅になる。
 美男子・・・ベース・ヴォーカル、など 美少女・・・サイザーなど。

 近々続編がヤングガンガン増刊で連載開始されます。(プレ版は先月号に載ってる)

◆◆「アンダーザローズ」 船戸明里 webスピカ連載中
 19世紀。産業革命により平民が台頭し始めた頃が舞台。愛はあるが節操のない貴族の
 父親と、その子供達、家庭教師のドロドロした関係を描いた話。
 3巻以降の、感情の一部が欠落している少年のエピソードが該当。

◆◆「アンネフリークス」 小手川ゆあ エース完結
 家族を殺したことのある少年と、家族を殺され自分も人を殺した少年二人が、
 人を殺すことをためらわない美少女によって、とある組織を壊滅させることに巻き込まれる話。



149:マロン名無しさん
08/01/05 01:37:29 RWWd53br
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
ホラー漫画
ただ幽霊が出てキャーとか言う単純なホラーじゃなく、
奇妙な怖さがあるホラー漫画
映画でいえば、リングよりCUBEのような感じ

2. 1に沿った既読作品
伊藤潤二作品
呪みちる作品
お茶漬海苔作品
座敷女

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
少女漫画、あんまり古い作品は苦手です。
お願いします

150:マロン名無しさん
08/01/05 01:55:41
CUBEはホラーじゃなくサスペンスだろ

151:マロン名無しさん
08/01/05 02:14:00
おねがいします。
【依頼】
〈1. どんな特色の作品が見たいか 〉
バトル物が読みたいです。

〈2. 1に沿った既読作品〉
クレイモア、BLACK LAGOON、ベルセルク、士道、バカボンド、ヴィンランドサガ

〈3. その他のお気に入りの作品 〉
虫師、もやしもん、鉄のラインバレル、妹は思春期、クピドの悪戯、よつばと
エンジェル伝説

〈4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)〉
不良漫画を外してほしいです。あとは、少女漫画も外してください。
おねがいします。



152:マロン名無しさん
08/01/05 02:19:49 U4yL25vW
よろしくお願いします^^
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
とにかく熱くて泣かせてくれる作品。
読み終わった後、心に穴が開いたようなあの感覚を味わえる作品がみたいです
2. 1に沿った既読作品
からくりサーカス、スラムダンク、グレンラガン、アームズ
3. その他のお気に入りの作品
いでじゅう、レンジマン、らぶひな、エヴァ、まほろまてぃっく
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
少女漫画、昔チックな絵は苦手なので..
お願いします!

153:マロン名無しさん
08/01/05 02:44:39
>>152
ゲッターロボ
無印は古臭いかもしれんが真やゴウは良い
聖闘士星矢G
車田正美原作だが原作知らなくても理解可能(というより最早別物)


154:マロン名無しさん
08/01/05 02:46:05
忘れてた>>151にもオススメ

155:マロン名無しさん
08/01/05 03:03:08 LRZNSXXq
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
男が主人公のバトルもの,もしくはギャグ,果てはそれらの中間
バトルシーンの引き延ばしが少ない,安い感動シーンかない
ギャグは直球下ネタ系を欲してます(シュールでもパロでもお勧めならご教授して下さい)
2. 1に沿った既読作品
バトル:マテリアルパズル,武装錬金
ギャグ:幕張,荒川アンダーザブリッジ
中間:喧嘩商売
3. その他のお気に入りの作品
RozeMaiden,ARIA,Gunslingergirl,BAMBOOBLADE,LIARGAME,みなみけ,怪物王女
(主人公女のコばっかwww)

一度に二つの質問になってしまいますが宜しくお願いします


156:マロン名無しさん
08/01/05 04:48:43
>>151
ガンツ
シグルイ
海皇紀
あずみ


157:マロン名無しさん
08/01/05 05:06:39
>>152
「うしおととら」藤田和日郎 既に読んでそうだが
「みどりのマキバオー」つの丸 絵で侮るなかれ
「ZMAN」西川秀明 最終巻近辺は手に入れるの大変かも

158:マロン名無しさん
08/01/05 10:06:14
誘導されてきました

惑星のさみだれ
ソウルイーター
とある科学の超電磁砲
シグルイ
ヒストリエ
ヴィンランド・サガ
レベルE
東京赤ずきん
blood alone
皇国の守護者

上記作品の様なポップでフック入ったバトル系があればお願いします
ハンタ、ヘルシングはいわずもがな、少年サンデー系や
弐瓶及び柴田ヨクサルやみなぎ得一作品
ももちろん大好きです。

リストの上三つが現在一番好きな作品です。


159:マロン名無しさん
08/01/05 10:13:45
>>158
>>1-3

160:マロン名無しさん
08/01/05 10:19:37
>>158
誘導
好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ 7
スレリンク(csaloon板)

161:マロン名無しさん
08/01/05 11:39:17
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
サバイバルモノ、無人島や崩壊した世界で男女数人が力を合わせて生き延びるって話
2. 1に沿った既読作品
7SEEDS、いばらの王、漂流少年EX、漂流教室、無人惑星サヴァイヴ
3. その他のお気に入りの作品
彼女を守る51の方法、ドラゴンヘッド
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など):
ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンは購読していますのでそれ以外で
あまり古い作品はチェックしていないのでそれでありましたらお願いします。

162:マロン名無しさん
08/01/05 12:12:44
>>161
藤澤勇希「メトロ・サヴァイブ」「BMネクタール」

163:マロン名無しさん
08/01/05 15:06:04
>>155
デトロイトメタルシティ
直球下ネタタイプ
今日から俺は!
中間タイプでギャグは下じゃないが笑える

164:マロン名無しさん
08/01/05 19:52:52
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
コメディであり、その中にほんの少しラブコメ。またはコメディ色が強いラブコメ

2. 1に沿った既読作品
妹は思春期、スクールランブル、ハヤテのごとく、ラブやん、ボンボン坂高校演劇部、ああっ女神さまっ

3. その他のお気に入りの作品
きまぐれオレンジロード、、B型H系、うる星やつら、究極超人あ~る、ハイスクール奇面組

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
2で紹介した作者の漫画、週間少年ジャンプ作品、らんま、瀬戸の花嫁、ウミショー、らきすた、あずまんが、女子高生、
となグラ、よつばと、すもももももも、藍より青し、仕切るの?春日部さん、みなみけ、成恵の世界、マジカノ(以上既読)
ラブひな、いちご100%、トラブルみたいにエロシーン満載の作品
めぞん一刻、いでじゅう、こどものじかん、美しい日々、ですら「鬱シーンが多いなあ」と感じてダメ
少女漫画

長くなってすいません。お願いします。

165:マロン名無しさん
08/01/05 20:41:19 6ZHdd/QT
1. どんな特色の作品が見たいか
暗示・洗脳系の能力が出てくる作品
2. 1に沿った既読作品
サイコ・ガンスリンガーガール
3. その他のお気に入りの作品

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
格闘技バトルもの
銃撃戦が主なものならいいです

よろしくです

166:マロン名無しさん
08/01/05 21:43:30
>>154 >>156
さんくすです。
あずみとガンツは読んだことあるので、読んだことのないゲッターと海皇紀を読んでみようと思います

167:マロン名無しさん
08/01/05 21:54:37
>>165
◆◆「マインドアサシン」 かずはじめ 週刊少年ジャンプ完結
 ジャンプ漫画の中では異彩を放つ作品。
 主人公は優しくて笑顔の絶えない若き精神科医。そして他人の記憶を消去するという能力を持つ。
 そんな主人公が他人のトラウマとなっている思い出などを取り除いていく・・・という話。
 (記憶を破壊する、といった方が正しいか)
 基本的に1、2話完結。サイコ系では無い。


以下は「能力」ではありませんが一応
◆◆「RAY」 吉富昭仁 チャンピオンRED完結
 ブラックジャックの手術によって、物体透視が出来る「目」を手に入れた女性が
 人を救うためにメスをふるう。中盤から敵組織が明らかになるにつれて、
 多重人格、洗脳、催眠術が頻繁に出てくる。
 一応エピソードはSFサイコ系

◆◆「ハツカネズミの時間」 冬目景 アフタヌーン連載中
 優秀な少年達を集めて高度な教育を受けさせるために外界から途絶された学園を
 舞台にした漫画。実はとある製薬会社の実験が行われていて・・・。
 ある少女の出現により、状況が変わっていく。



168:マロン名無しさん
08/01/05 22:02:38
ハツカネズミってぐだぐだだろ。
条件合ってるからって何でも勧めていいもんじゃないぞ。
と思ったら条件にも合ってねえじゃねえか。

169:マロン名無しさん
08/01/05 22:06:58
>>165
洗脳漫画と言えば落合尚之「黒い羊は迷わない」


170:マロン名無しさん
08/01/05 22:10:18
>>164
◆◆「ヤンキー君とメガネちゃん」 吉河美希 週刊少年マガジン連載中
 札付きのヤンキー少年が、委員長(メガネ)につきまとわれてしまう話。
 ただし、この委員長、色々とバカ入っててしかも色々な秘密が・・・。
 余談:マガジン連載の「もうしませんから」(西本英雄)の6巻を読むと更にちょっと笑えます

◆◆「CARAT!(からっと!)」 渡辺祥智 ブレイドZEBEL連載中
 魔法世界の次期女王の座をめぐって争わなければならなくなった二人の仲良し幼女。
 二人は直接対決を避けるため、異世界人を使って代理戦争をすることに。
 そして偶然選ばれた現代高校生2人が変身魔法少女となり闘い合うという話。

◆◆「宙のまにまに」 柏原麻実 アフタヌーン連載中
 新入高校生の少年が元気な先輩(幼なじみ)に無理矢理入部させられたのは天文学部。
 主人公は無茶苦茶な行動力の部員達に時間を削られるのだが、悪い感じじゃないと思い始めて・・・。
 ドタバタとシリアスとラブコメが上手い具合に混在していてます

◆◆「とめはねっ!」 河合克敏 ヤングサンデー連載中
 高校女子柔道の実力者が、喧嘩の巻き添えにして怪我させてしまったのは
 書道部の期待の新人。
 その責任をとるために、(ほとんど騙されて)書道部にも入部することになったのだが・・・。
 イロモノキャラばかりなのに、楽しそうにパフォーマンスを取り入れてちゃんと部活動やってます。


171:マロン名無しさん
08/01/05 22:22:13 /8Cr7SUF
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
バトル物(話が難解、鬱、)、ほのぼの日常もの、キャラがかわいいコメディ
2. 1に沿った既読作品
HELLSING、るろ剣、封神演義、ひだまりスケッチ、


3. その他のお気に入りの作品

WORKING!、はなまる幼稚園
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
不良物と格闘技ものはだめです。
注文が多くてすみませんが宜しくお願いします。

172:マロン名無しさん
08/01/05 22:24:20
>>165
『ES』惣領冬実



173:マロン名無しさん
08/01/05 22:24:28
>>164
高津カリノ「Working」
ラブコメ率は巻を追うごとに少しずつ上昇

まつもと剛志「まじかるストロベリィ」
例に上がってるものよりは癒しよりだけどコメディ・・のはず

絶叫「じゅっTEN」
主役がどうしようもないけどツンデレが好きなら

174:マロン名無しさん
08/01/05 22:27:38 /8Cr7SUF
追記
スクールランブルも読んでます。失礼しました。


175:マロン名無しさん
08/01/05 22:34:56
実際ここで紹介されて買ったヤツはこことかで感想頼む

ヽ(`Д´)ノ今日買ってきた漫画を報告するスレPART22
スレリンク(csaloon板)l50

176:マロン名無しさん
08/01/05 23:09:00
>>165
海の闇、月の影

177:マロン名無しさん
08/01/05 23:12:00
>>171 ほのぼのコメディ系で「トリコロ」海藍
     「GA芸術科アートデザインクラス」きゆづきさとこ

>>161 古いところで、「サバイバル」さいとうたかを

178:マロン名無しさん
08/01/05 23:16:41 /8Cr7SUF
>>177
ありがとうございます

179:マロン名無しさん
08/01/05 23:17:13
>>137 「最終兵器彼女」高橋しん

>>171 「スケッチブック」小箱とたん

180:マロン名無しさん
08/01/05 23:38:46
>>143
>>142
>144
>>146さんありがとうございました。
知らないタイトルがいくつかあったので探してみたいと思います

181:マロン名無しさん
08/01/05 23:40:12
あっ、すいません>>179さんもありがとうございました

182:マロン名無しさん
08/01/06 00:09:33
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
 努力タイプの「少年」「青年」主人公の、王道で熱血なスポ根漫画。
 荒唐無稽な設定も必殺技もOKですが、ちゃんとスポーツ自体には
 大真面目に取り組んでる(茶化してない)作品が読みたいです。
2. 1に沿った既読作品
 ダイヤのA、キャプテン/プレイボール、第三野球部、はじめの一歩、
 スラムダンク、ルーキーズ、おお振り(2巻までがベスト)
3. その他のお気に入りの作品
 藤田和日郎作品、ワンピース、アニメだけどグレンラガン
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
 既読⇒キャプ翼、ドラベース、リベロ革命、シュート、健太やります、
 あお高、帯ギュ、MAJOR、ホイッスル、リンかけ、ハーレムビート、
 ふぁいとの暁、水島新司作品、堀内夏子作品
 苦手⇒ミスフル、ミラクルボール、あだち充作品、テニプリ

とにかく試合描写が面白くて、手に汗握るような作品希望です。
よろしくおねがいします。

183:マロン名無しさん
08/01/06 00:16:51
>>182
江尻立真「P2! -let's Play Pingpong!-」

184:マロン名無しさん
08/01/06 00:19:37
>>182
フルセット!

185:マロン名無しさん
08/01/06 00:24:09
>>182
◆◆「フルセット!」 梅田阿比 週刊少年チャンピオン連載中
 掲載誌がチャンピオンじゃなかったら、腐女子人気を大量に集められる漫画です。
 虚弱体質なために田舎の中学に転校した少年が主人公。
 弱者という特別扱いを嫌がった主人公が選んだ部活はバレーボール。
 そこで変わろうとするが、そのバレー部は人数が足りなくて試合が出来ず
 廃部間際で園芸部と化している弱小チームだった。
 主人公は部の存続のために一生懸命頑張り始めるのだが・・・。

◆◆「やまとの羽根」 咲香里 アッパーズ完結
 バトミントン漫画。バトミントンに魅せられた少年が本当に楽しそうに
 上達していく。 ただし掲載雑誌廃刊のためにいいところで終わってる・・・のだが
 同作者が現在週刊マガジンで描いてる『スマッシュ!』(これもバドでお勧め)に
 主人公のライバルとして成長した姿(でも性格は変わらず)で登場します。



186:185
08/01/06 00:25:18
>>184
すみません かぶってしまいました

187:マロン名無しさん
08/01/06 01:53:33
>>182
アイシールド21
10巻くらいまで初期はそこそこ面白い
2ちゃんねるの感想は見ない方がいい

188:マロン名無しさん
08/01/06 01:59:01
>>182 ライジングインパクト ゴルフ漫画

189:マロン名無しさん
08/01/06 02:39:40 CEkDR8dg
1. どんな特色の作品が見たいか
旅人や無法者を描いた作品
世界観が数百年前の欧州とか、現実とは違った方がいいです
敵や敵組織が出てきて銃バトルという要素も
2. 1に沿った既読作品
ブラックラグーン(一番イメージに近い)
キノの旅(ラノベ作品、アニメ)
3. その他のお気に入りの作品
未来日記、ガンスリンガーガール
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
女性向け、恋愛中心
条件が図々しく多いですがよろしくお願いします

190:マロン名無しさん
08/01/06 02:57:49
>>189 断罪者
     ピルグリム・イェーガー

191:マロン名無しさん
08/01/06 03:20:11
>>189 ゾンビパウダー(久保帯人)
4巻で打ち切り終わったので未消化っぽい所はあるけど。

192:マロン名無しさん
08/01/06 12:04:51
>>182
風光る、柔道部物語、しっぷうどとう、ビーチスターズ
(順番に野球、柔道、剣道、ビーチバレー)

193:マロン名無しさん
08/01/06 12:36:41
ビーチスターズは少女じゃん

194:マロン名無しさん
08/01/06 12:51:40
【依頼】

1.どんな特色の作品が見たいか
中高生の女の子たちがキャッキャッ。現代(プラスマイナス30年ほど)の日本が舞台。
ただの学園コメディーも好きですが、明確なストーリーがあるのも好きです。
男が混ざっていてもアリ。

2. 1に沿った既読作品
ヒャッコ あずまんが大王 かみちゅ(コミカライズ)涼宮ハルヒ
バンブーブレード それでも街は回っている 

3. その他のお気に入りの作品
天才柳沢教授の生活 ハチワンダイバー へうげもの 吼えろペン

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
エロや萌えに特化したもの。例えばねぎまとか。ただ、微エロ、程よい萌えはアリ。
あと、恋愛中心のもの。ついていけませぬ。

195:マロン名無しさん
08/01/06 12:52:58
【依頼】

1.どんな特色の作品が見たいか
中高生の女の子たちがキャッキャッ。現代(プラスマイナス30年ほど)の日本が舞台。
ただの学園コメディーも好きですが、明確なストーリーがあるのも好きです。
男が混ざっていてもアリ。

2. 1に沿った既読作品
ヒャッコ あずまんが大王 かみちゅ(コミカライズ)涼宮ハルヒ
バンブーブレード それでも街は回っている 

3. その他のお気に入りの作品
天才柳沢教授の生活 ハチワンダイバー へうげもの 吼えろペン

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
エロや萌えに特化したもの。例えばねぎまとか。ただ、微エロ、程よい萌えはアリ。
あと、恋愛中心のもの。ついていけませぬ。

196:194-195
08/01/06 12:54:11
連投してしまいました。
すみません。

197:マロン名無しさん
08/01/06 13:25:59
>>194-195
「女子高生」大島永遠

198:マロン名無しさん
08/01/06 13:48:25
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
男主人公で学生時代(できれば高校生ぐらい)から始まって
社会人になるまでの過程を丁寧に描いているもの
最初は頼りない感じだが色々な経験を積んで頼れる男になっていくものが読みたいです

2. 1に沿った既読作品
めぞん一刻、シガテラ(最後すっ飛ばしすぎで頼れる男かは微妙だけど)

3. その他のお気に入りの作品
ヨコハマ買い出し紀行、究極超人あ~る、エンジェル伝説、プラネテス
西森博之作品、川原泉作品、佐々木倫子作品

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
特になし。よろしくお願いします

199:マロン名無しさん
08/01/06 13:49:32
>>198
細野不二彦「ママ」

200:マロン名無しさん
08/01/06 14:18:50
>>101>>102>>103>>104>>105>>106>>108
沢山有難うございました。
どれも面白そうで嬉しいです。

201:マロン名無しさん
08/01/06 14:42:56 4JEp73aY
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
「Tokko」などの現代で(前後30年)悪魔、妖怪、化物などを倒していく

2. 1に沿った既読作品
特に見つからなかったので_(._.)_
3. その他のお気に入りの作品
『ヘルシング』『ベルセルク』『クレイモア』『鋼の錬金術師』
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
特にないです

202:マロン名無しさん
08/01/06 14:44:30
あなたの好きな小説の中に 

203:マロン名無しさん
08/01/06 14:51:48
>>201
井上淳哉 「おとぎ奉り」



204:マロン名無しさん
08/01/06 15:56:12
>>198
ハチミツとクローバー

205:マロン名無しさん
08/01/06 16:45:37
>>198
・G戦場ヘヴンズドア
高校~社会人

・永遠の野原
高校~大学。希望と違うけど、主人公の成長がとても丁寧に描かれてます

206:マロン名無しさん
08/01/06 16:45:58 hEY05vg2
>>153さん>>157さん
ありがとうございます^^探して読んでみます。

207:マロン名無しさん
08/01/06 19:18:32
>>198
ヒカルの碁

208:マロン名無しさん
08/01/06 19:36:20
>>182です。
>>183>>184>>185>>182>>187>>188>>192
たくさん紹介ありがとうございました!
依頼時に書き漏らしてしまった既読作品も数点ありましたが、
ほとんどが知らない作品ばかりで嬉しいです。読んでみます。

>>187
アイシールド21は、まさに自分が12巻で見切りをつけた
クチだったので、コメントが的確すぎて唸ってしまいました(笑

209:マロン名無しさん
08/01/06 19:56:11
>>201
うしおととら

210:マロン名無しさん
08/01/06 20:21:09
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
少し不思議なSFやファンタジー漫画
オチで良い意味で読者を裏切る作品を読みたい
出来れば1話完結や、単行本1冊完結が良い

2. 1に沿った既読作品
藤子・F・不二雄、岡崎二郎、石黒正数の短編集、レベルE

3. その他のお気に入りの作品
ワンピース、預言者ピッピ、岳、LIAR GAMEなど

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
手塚治虫はなんとなく苦手です
よろしくお願いします。

211:マロン名無しさん
08/01/06 21:00:46
>>201
結界師
鬼切丸

212:マロン名無しさん
08/01/06 21:16:01
>>210
◆◆「人魚の森」 高橋留美子 週刊少年サンデーなど完結?
 人魚の肉を食べて不老不死となってしまった青年(400歳)が、普通の体に戻るために
 旅を続けている。その途中で様々な人と出会う。
 人間のエゴ、恐ろしさなどをテーマにしたホラー系ストーリー。
 「人魚の森」「人魚の傷」「夜叉の瞳」という単行本があります。

◆◆「椎名百貨店」 椎名高志 サンデー増刊など掲載
 爆笑4コマギャグからしんみりする短編まで色々な話が収録されている。SFを交えた話が多い。
 
◆◆「冒険少年」 あだち充 ビッグコミックオリジナルなど
 テーマを「時の流れ」にしたノスタルジー漂う短編漫画集
 子供の頃の仲間との体験を、大人になって思い出すというような話。
 なんというか・・・一つ一つの作品は短いのに伏線等がしっかり張られていて
 余韻が残る作品ばかり。

◆◆「Spirits of Wonder」 鶴田謙二 モーニング・アフタヌーンなど完結
 科学少年なら好きそうな短編作品集。ジュールベルヌ好きなら是非。
 ちょっと変わった科学者と、その助手や娘の冒険というパターンがほとんど。
 復刊されたものには「チャイナさんの憂鬱」という話が数編収録されていてお得。

◆◆「水惑星年代記」 大石まさる OURS連載中
 無印→続→環→翠という順番で刊行されてます。
 宇宙に行くことが珍しくなくなった近未来での、宇宙に関連した話のオムニバス。
 ちょっと変わった性格の登場人物と、周りの人とのふれあいを描いた、暖かくて
 こそばゆいような雰囲気の漫画。 基本1話から数話完結(ただし関連エピソードは多数)
 冒険、謎、推理、日常なども色々含んでます。
 雰囲気的に上で紹介した「Spirits of Wonder」に近い。

213:マロン名無しさん
08/01/06 21:25:06
>>210
笠辺哲の「フライングガール」 気に入れば「バニーズほか」も
最近の作家だけど昭和の空気。フライング~は全二巻 後者は短編集

214:マロン名無しさん
08/01/06 22:22:38
>>210
須藤真澄作品全般。「アクアリウム」とか「子午線を歩く人」とか「天国島より」とか「庭先案内」とか。

215:マロン名無しさん
08/01/06 23:57:37
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
どっぷりメルヘンな世界に浸る漫画

2. 1に沿った既読作品
魔法陣グルグル
シュガシュガルーン

お願いします

216:マロン名無しさん
08/01/06 23:58:13
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
1・中世ヨーロッパが舞台。貴族などの話も好きです。
2・同姓愛を描いた作品。男同士でも女同士でもいいです。
3・読んだ後モヤモヤするような、鬱気分になるもの。
上記のどれか一つでも当てはまる作品。
2. 1に沿った既読作品
風と木の詩、変奏曲、トーマの心臓、ポーの一族、ベルサイユのばら、Jの総て、ゴッドチャイルド、少年残像
3. その他のお気に入りの作品
少女革命ウテナ、天使禁猟区、オルフェウスの窓
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
特にないです。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

217:マロン名無しさん
08/01/07 00:18:46
>>214
ゆず系はファンタジーじゃないんで対象外かと。

>>216
2で
羅川真里茂「ニューヨーク・ニューヨーク」
周囲の偏見やエイズといった問題にも
きちんと触れられている、とてもガチな恋愛ドラマ。

218:マロン名無しさん
08/01/07 00:19:52
>>216
読んでる気もするんだけど「日出処の天子」
同性愛だけどそこらへんのBLとは次元が違う
一番最初に読み終わった時は鬱だったけど読み返すとこのラストは寧ろ清々しい

219:マロン名無しさん
08/01/07 00:22:33
中世ヨーロッパ

220:マロン名無しさん
08/01/07 00:24:24
>上記のどれか一つでも当てはまる作品

221:マロン名無しさん
08/01/07 01:51:25
>>215
猫十字社「小さなお茶会」
ちょっと上にもある須藤真澄全般
坂田靖子「闇夜の本」シリーズ

222:マロン名無しさん
08/01/07 02:09:53 18YGS+NB
【依頼】
1 古本屋、カフェ、雑貨屋何かを中心としたほのぼのした感じのマンガを探しています。絵はキレイな方が良くて、少女漫画じゃない方がいいです。
2 雰囲気はハチミツとクローバーかなと。

4 萌え系とかオタク系の漫画は得意じゃないです。

223:マロン名無しさん
08/01/07 02:13:15 18YGS+NB
すいません3は
無限の住人、動物のお医者さん、プルートゥ、ブラックジャック、シガテラ等です
よろしくお願いします

224:マロン名無しさん
08/01/07 02:17:21
>>222
「金魚屋古書店出納帳」→「金魚屋古書店」 芳崎せいむ IKKI
 ドラマ風の漫画

225:マロン名無しさん
08/01/07 04:31:27
>>216
1に該当
アルカサル-王城- 青池保子
14世紀の中世スペイン、カスティリア王ペドロ1世の生涯を描いた作品。

3に該当
馬屋古女王
>>218の続編。 聖徳太子の末娘馬屋古女王と長子山背大兄王子の話。



226:マロン名無しさん
08/01/07 10:11:08
>>222
風子のいる店
絶版につき見つけるのはちょっと難しい

227:マロン名無しさん
08/01/07 10:37:26
>>215
赤ずきんチャチャ(彩花みん)

228:マロン名無しさん
08/01/07 13:12:31
>>222
ヨコハマ買い出し紀行

229:161
08/01/07 14:29:09
>>162
>>177

遅くなったけどありがとうございます。

230:マロン名無しさん
08/01/07 15:10:38
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
学園系ブラックユーモアの4コマ、もしくはショートストーリー
2. 1に沿った既読作品
X-ペケ-、そんな奴ァいねぇ、私立T女子学園、メリーちゃんと羊
3. その他のお気に入りの作品
24のひとみ、ぱにぽに、レベルE
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など):
ほのぼの要素の強いもの

よろしくお願いします

231:マロン名無しさん
08/01/07 15:21:24
>>230
「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」

232:マロン名無しさん
08/01/07 15:48:17 5Em2Sz9Z
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
  綿密な取材や調査、あるいは豊富な知識や経験を基に、魅力ある物語を構築し、演出に優れた漫画。
  
2. 1に沿った既読作品
  ☆マスターキートン、☆栄光なき天才たち、ヴィンランドサガ、おおきく振りかぶって
  グラップラー刃牙、ホーリーランド、暗黒拳闘伝セスタス、モンキーターン、バーテンダー、クロサギ

3. その他のお気に入りの作品
  茄子、フリージア、ドロヘドロ、H×H

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
 ・萌え要素で読者を惹き付けようとする漫画。
 ・SEX描写の多い漫画
 ・現在、購読している雑誌は無し。たまにアフタヌーン、IKKIを立ち読みする程度。
  最近の少年漫画、少女漫画については非常に疎い。

よろしくお願いします。

233:マロン名無しさん
08/01/07 16:24:17
>>232
動物のお医者さん
もやしもん
Q.E.D.証明終了

234:232
08/01/07 16:34:50
>>233
もやしもんは妙に可愛らしい絵柄がダメでした。可愛らしい絵がダメってわけじゃないんだけど。
Q.E.Dいいですよね。ロケットマンも惰性で買いました。
動物のお医者さん読んでないので買ってこようと思います。

235:マロン名無しさん
08/01/07 16:35:48
>>232
テレプシコーラ

236:232
08/01/07 16:44:03
>>235
重厚そうな内容の漫画ですね。読んでみます。

237:マロン名無しさん
08/01/07 17:14:04
>>232


238:210
08/01/07 17:18:18
>>212>>213>>214
ありがとうございました。
通販で注文出来る商品は一通り注文しました。
「アクアリウム」は持ってましたがまだ読んでなかったので
近いうちに読もうと思います。

239:マロン名無しさん
08/01/07 17:40:46
>>230
24のひとみ

240:マロン名無しさん
08/01/07 17:43:10
>>232
曽田正人作品
とめはねっ!

241:マロン名無しさん
08/01/07 17:53:16 HG8PXyV1
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
恐怖でトラウマになりそうな漫画
オカルトでも人為的な怖さでも可

2. 1に沿った既読作品
無し

3. その他のお気に入りの作品
楳図かずお作品(トラウマになるほどの怖さは感じません)

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
今日立ち読みで見つけた不安の種という作品、ただ意味不明なだけでした
あまりにサイキック色が強いモノ

242:マロン名無しさん
08/01/07 17:54:45
>>241
鬱漫画スレの常連、関よしみの傑作文庫「マッドハウス」をどうぞ。


243:マロン名無しさん
08/01/07 18:04:07
>>241
読んだことないけど田邊剛の「累」は
「オカルト的な恐怖」と「現実的な恐怖」両方あって怖いらしい

244:マロン名無しさん
08/01/07 18:14:02
>>241
「座敷女」
あと、日野日出志作品全般。

懐かし漫画板に
死ぬまで忘れられない!トラウマになった漫画その9
スレリンク(rcomic板)
ってスレがあるから、そっちも参考に。

245:マロン名無しさん
08/01/07 19:10:48
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
既に完結している漫画で、
ハッピーエンドで終わるものが希望です。


2. 1に沿った既読作品
・花になれっ!(マーガレット・宮城理子)
・神風怪盗ジャンヌ(りぼん・種村有菜)
・COOL(ジャンプ・許斐剛)
・道端の天使(花とゆめ・絵夢羅)

3. その他のお気に入りの作品
鋼の錬金術師・ギャグ漫画日和・DEATHNOTE・らんま1/2・手塚治虫作品全般
あとは迷探偵コナンとかエロイカより愛をこめてとか

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ジョジョのような絵柄以外なら大丈夫です
お願いします

246:マロン名無しさん
08/01/07 19:42:20
>>232
おお振りはお世辞にも取材がしっかりしてるとは…
野球ものは高校ならラストイニング、プロならストッパー毒島に作者の知識を感じる

>>241
さそうあきら「トトの世界」
 いろいろと黒い。今でもこの漫画を読み返すのは億劫
 事前に「神童」で非暗黒モード時のこの作者を知っておくとギャップが激しくてなお良い

247:マロン名無しさん
08/01/07 19:54:43
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
 ホラー物。ただし怪物やグロ等ではなく、精神的に追い詰められるような恐怖。

2. 1に沿った既読作品
 ジョジョ
 浦沢直樹作品
 福本伸行作品

3. その他のお気に入りの作品
 ガンスリンガーガール
 聖闘士聖矢
 バキ
 BM ネクタール

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
 特になし

248:マロン名無しさん
08/01/07 20:07:00
>>247
・ドラゴンヘッド
・キムンカムイ

249:マロン名無しさん
08/01/07 20:16:10
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
壱、ダークファンタジーのようなダークな世界観なのにハチャメチャにぶっ飛んだもの
弐、熱くてダークな世界

上記どちらかだけでもかまいません
2. 1に沿った既読作品
バスタード、虚無戦記、天上天下、喰霊、バイオレンスジャック
3. その他のお気に入りの作品
Dグレイマン、ヴィンランドサガ、ヘルシング、エルフェンリート、聖闘士星矢、あしたのジョー
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
特になし

250:マロン名無しさん
08/01/07 20:25:02
>>247
アンダーザローズ
2巻以降に登場する女家庭教師が教え子にどんどん追い込まれます

251:マロン名無しさん
08/01/07 20:31:15
>>230 さよなら絶望先生

>>215 ARIA

252:マロン名無しさん
08/01/07 22:19:13
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
女の子が勝負したり成長するような話し。でも、戦闘?のような戦いじゃないやつ
2. 1に沿った既読作品
しおんの王、ひとひら、BAMBOO BLADE
3. その他のお気に入りの作品
白雪ぱにみくす、エルフェンリート、ノノノノ、ゾンビローン、BLACK LAGOON、ハヤテのごとく、ひぐらしのなく頃に、
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
エロすぎる作品



よろしくお願いします

253:マロン名無しさん
08/01/07 22:28:20
>>252
ガラスの仮面、BASARA、なるたる、

254:マロン名無しさん
08/01/07 22:54:10
>>245
物語なんて程度の差や演出で印象かわるにせよ
打ち切りや奇をてらった作品以外は基本的にハッピーエンドだろうが

まだまだ物語は続くみたいな終わり方だったとしてもそうだ
大多数の漫画はハッピーエンドで終わるものだろ

ジャンルや設定を絞って依頼しろよ

255:マロン名無しさん
08/01/07 23:04:30
>>252
試合系の勝負でよければ「はやて×ブレード」


256:マロン名無しさん
08/01/08 00:03:59
お願いします
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
学生の日常生活の中のさわやかなラブコメ
泣き要素があったりすると良いです
恋愛要素は薄くても構いません
2. 1に沿った既読作品
漫画ではありませんが、映画の時をかける少女
少し外れますが、サラダデイズ
3. その他のお気に入りの作品
P2!
スケットダンス
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由エロやベタベタなものは無しで
さわやかなものが読みたいので

257:マロン名無しさん
08/01/08 00:15:04
>>232
江戸川啓視・ クォン・カヤ「プルンギル ―青の道―」

258:マロン名無しさん
08/01/08 00:18:23
>>253>>255
ありがとうございます

253のは知らないんで一度読んで見ます。
255は二年ほど前に買うか悩んだ作品なんでこれをきに買おうかと思います

259:マロン名無しさん
08/01/08 00:24:14
>>230
ひとりで生きるモン!   学園革命伝ミツルギ

260:マロン名無しさん
08/01/08 01:50:25
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
萌えな感じの可愛い女の子がでるような日常生活のギャグ漫画。
もしくは、男の子なんだけど見た目が可愛い女の子、でも普通に男の子として生活していてオカマだとか言われるキャラが出てくる作品
2. 1に沿った既読作品
みなみけ、ラノベだけど吉永さん家のガーゴイル
3. その他のお気に入りの作品
型月作品、ローゼンメイデン
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)少女漫画(買う勇気がでないです)
なるべく、10巻以上出てなくて完結していない作品でお願いします

261:マロン名無しさん
08/01/08 01:52:37
>>260
苺ましまろ

262:マロン名無しさん
08/01/08 02:00:21
>>256
修正します
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
日常をテーマにした少年少女の成長等を描いた話
雰囲気的には映画の時をかける少女や耳をすませば等
泣き要素があったりすると良いです
恋愛要素は薄くても構いません
2. 1に沿った既読作品
サラダデイズ
愛してるぜベイベ等
3. その他のお気に入りの作品
P2! スケットダンス ヒカルの碁
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由エロは控えめでお願いします

263:マロン名無しさん
08/01/08 02:01:09
>>260
よつばと!

264:マロン名無しさん
08/01/08 02:08:07
>>262
BOYS BE…

265:マロン名無しさん
08/01/08 02:13:25
>>262
よつばと!

・・・汎用性高いな

266:マロン名無しさん
08/01/08 02:14:07
ねーよよつばと厨

267:マロン名無しさん
08/01/08 02:16:35
>>262
ふたつのスピカ ひとひら かっちぇる

268:マロン名無しさん
08/01/08 02:26:02
>>262泣き要素はあんまりってかほとんどないけど
ひとひら
しおんの王

269:マロン名無しさん
08/01/08 03:25:04
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
別れた元彼女とか男と付き合ってない恋のライバルとかではなく、
男と付き合っている女同士の女の戦いやいじめが見れるもの。
本妻や婚約者VS愛人や側室、彼女VS浮気相手、側室や愛人同士の争い等です。
メインの登場人物でなくても構いません。

2. 1に沿った既読作品
アルカサル-王城-(ドンペドロの母親の方のマリアとレオノール)
あさきゆめみし、王都妖奇譚、ざ・ちぇんじ、明日香の皇女、見果てぬ夢
銀の華、覇王愛人

3. その他のお気に入りの作品
日出処の天子、アルスラーン戦記、ゾンビパウダー、BLEACH、アルペンローゼ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
アルカサル-王城-の、王妃ブランシェは愛妾マリアに無関心、マリアはブランシェに自責の念を感じ心配、のような
本妻と愛人が登場はするけど女の戦いと言うほどの対立やいじめがないもの。

270:マロン名無しさん
08/01/08 03:30:55
>>269 「ベルサイユのばら」がストライクかと

271:マロン名無しさん
08/01/08 07:00:46
>>248>>250
ありがとう!調べてみるよ。


272:マロン名無しさん
08/01/08 08:41:13
>>265
>>267
>>268
どうも。調べてみます

273:マロン名無しさん
08/01/08 09:43:13
>>260
完結しちゃってるけど「まほらば」

274:マロン名無しさん
08/01/08 12:22:43
【依頼】
姉(お姉さんキャラ)に萌える漫画!
エロ描写が少ないなら成人コミックもアリです…

ジャンルは恋愛からギャグまで何でもおkです。

携帯なんでテンプレ使えなくてスマン

275:マロン名無しさん
08/01/08 15:45:02
>>274
ファンタジーおkで強気な姉が好きなら「エビアンワンダー」(おがきちか)
ちょっと理不尽なリアル姉を求めるなら「放浪息子」(志村貴子)※性的錯綜注意
萌えがメインじゃないから、参考くらいに。

276:マロン名無しさん
08/01/08 15:57:48
>>241
上でも名前が挙がってますが日野日出志がいいと思います。「地獄変」が一番。

277:マロン名無しさん
08/01/08 16:00:04
>>247
楳図かずお「洗礼」と「おろち」
なお、洗礼は巻末のエッセイは重大なネタバレがあるので絶対読んではだめです。

278:マロン名無しさん
08/01/08 16:08:20
>>247
諸星大二郎「不安の立像」

279:マロン名無しさん
08/01/08 18:54:23
>>261>>265>>273
ありがとうございます


まずは、古本屋で読んでみようと思います

280:マロン名無しさん
08/01/08 19:01:03
>>274
お茶にごす。

281:マロン名無しさん
08/01/08 23:20:23 XKRCn8Y+
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
次の展開にドキドキする秀逸な心理戦

2. 1に沿った既読作品
カイジ(福本作品)
ライアーゲーム
デスノート

3. その他のお気に入りの作品
ジョジョの奇妙な冒険

お願いします

282:マロン名無しさん
08/01/09 00:38:19
>>281
◆◆「マネーの拳」 三田紀房 スペリオール連載中
 元ボクシング世界チャンピオンの男が、切れる頭と勘と行動力で、
 小さな店を設立して、のし上がっていく話。
 資金を援助してくれる奴が気まぐれで、色々難題を持ちかけてきたり、
 様々な逆境が用意されているが、どう乗り越えるのかの過程や
 私怨をもったライバル企業との争いが面白い。

◆◆「ONEOUTS」 甲斐谷忍 ビジネスジャンプ完結
 野球を題材にした勝負物。主人公トーアは120km/h程度のストレートしか投げられないピッチャー。
 その男が相手の心理とルールの網の目をかいくぐって、三振の山を築きあげていく。
 主人公の非情なまでの冷徹ぶりと、相手が勝ったと思った瞬間に真っ逆さまに落ちていくという
 逆転劇が見事。
 万年最下位のプロチームは優勝できるのか?

◆◆「海皇紀」 川原正敏 月刊マガジン連載中
 中世の中東と中国と日本をごちゃまぜにしたような世界。
 帆船「影船」の長である、怠け者ファンと仲間、そして色々な国の思惑を描いた漫画。
  「修羅の門」の作者だけに格闘戦もあり。

283:マロン名無しさん
08/01/09 00:56:31
>>241
◆◆「よからぬ話」 TONO×うぐいすみつる ほんとにあった怖い話完結
 霊感がある家系の漫画家姉妹TONOとうぐいすが体験したちょっと怖い話を集めた本。
 画はどう見ても怖くない。話も考えようによっては、良い話もある。
 ・・・なのに読み終わってから一人になったときに恐怖がやってくる。
 特に「今から行くからね」の電話と、道ばたで座ってる老婆のエピソードがっ!
 怖すぎて2,3回読んだ後で封印している本のうちの一冊。
◆◆「ひぐらしのなく頃に 綿流し編」 原作:竜騎士 画:方條ゆとり ガンガンWING完結
 髪の毛が逆立った。

◆◆「百鬼夜行抄」 今市子 ネムキ連載中
 あの世との境目に跋扈するあやかしが見える高校生(現在大学)が遭遇する怪しげな話。
 怖い話も多いが、ほのぼの、泣けるような話なども多い。
 1話1話の完成度が高く、何度でも読める。初めて読む場合、あっと驚く事多し。
 ただし、怖くて1度しか読んでない巻もある。(特に人形関連・・・)
◆◆「過ぎる十七の春」 原作:小野不由美 画:山本小鉄子 webスピカ連載中
 講談社Xハート文庫から出ているラノベ。
 小説のイメージそのままに漫画化してる。 一族の「十七歳の誕生日」の謎とは?
 原作小説は怖いです。でも泣けます。1話目がここで読める。
 URLリンク(www.gentosha-comics.net)
◆◆「ゴーストハント」 原作:小野不由美 漫画:いなだ詩穂 現在なかよしコミックス書き下ろし
 元は講談社Xハート文庫という、少女向けの人気小説「悪霊シリーズ」 (現在入手困難)
 女子高生麻衣はある日学校の怪事件を調べるために派遣されてきた渋谷(通称「ナル」シスト)
 と出会い、なんだかんだで調査のアルバイトをすることに、というところから始まるミステリー
 &本格ホラー。

284:マロン名無しさん
08/01/09 01:09:53
ひぐらし(笑)

285:230
08/01/09 01:32:06
>>231
>>239
>>251
>>259

どうもありがとです。
24のひとみ、絶望先生、学園革命伝ミツルギは既読でした。
どれも私の好みにあってて大好きです。

まずは共鳴せよ!私立轟高校図書委員会を買ってきました
図書委員のメンバーの個性が立ってて凄く楽しめました。
次はひとりで生きるモン!を見てみようと思います。

もし他にもこれは>>230の条件にあってる>>230が楽しめそうだという作品がありましたら
どうか紹介よろしくお願いします。

286:マロン名無しさん
08/01/09 01:58:52
>>285
◆◆「ヨジゲン」 にざかな LaLaDX連載中
 定時制高校を舞台にした4コマ~1ページ漫画。
 教師から生徒、宇宙人までまともな人がほとんどいません。というか皆無。


 

287:マロン名無しさん
08/01/09 02:12:30
>>275
「錯綜」じゃなくて「倒錯」だな

288:マロン名無しさん
08/01/09 02:13:52
ひぐらし漫画版はメチャつまらん

ゲーム>>アニメ>>>>>>>>漫画

289:マロン名無しさん
08/01/09 04:55:20
>>288
小説は?

290:マロン名無しさん
08/01/09 09:54:16
小説は?

291:マロン名無しさん
08/01/09 10:14:52 nhkdTeFz
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
・相手のアジトに潜入するような漫画
・007みたいなスパイの漫画
・ハッキングするような漫画

※ハラハラドキドキ緊張感のある漫画ならさらにイイ

2. 1に沿った既読作品
この関係の漫画あまり読んだことないんですが…ハッキング関係で言うと『BLOOD MONDAY』

3. その他のお気に入りの作品
『バガボンド』『みなみけ』『BLACK LAGOON』『エヴァンゲリオン』
『ARIA』『未来日記』『天上天下』『喰霊』
『リアル』『ハヤテのごとく』『よつばと』『ミツルギ』etc…

4. 紹介から外して欲しい作品など
・あまりにグロテスクなのは嫌いなので外して下さい

5. その他
絵が綺麗な作品でお願いします!



292:マロン名無しさん
08/01/09 10:20:01 9N7OWEAr
【依頼

1.どんな特色の作品がみたいか
クスッと笑えるようなほのぼのとした作品
2.それに沿った既読作品
よつばと、あずまんが大王、それでも街は廻っている、スケッチブック、WORKING!、ひだまりスケッチなど
3.その他のお気に入り作品
蟲師、イエスタデイをうたって、天使な小生意気、プラネテス、まもって守護月天など
4.除外してほしいもの、備考
・ギャグ漫画は避けて下さい。(うすた京介や増田こうすけ作品など)
・前スレで紹介していただいたかんなぎ 、つぶらら、棺担ぎのクロは読まさせていただきましたので除外お願いします。
・1の内容に沿っているものでしたら4コマなどの形式は問いません。


長くなってしまいましたが 、紹介のほうよろしくお願いいたします。

293:マロン名無しさん
08/01/09 10:56:42
>>282 ありがとう 調べてみます

294:274
08/01/09 11:20:56
>>275
ありがとうございます。
両方読んでみますね!
ジャンルは何でもおkですた

>>280
西森でしたっけ?
あの人のギャグは大好きですw
友達が持ってるので借りることにしますね!


難しい依頼だと思いましたが、どうもありがとうございます♪

295:マロン名無しさん
08/01/09 12:25:08 YMrjprGL
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
 狂気とかインモラルとか鬱展開とか
 ファンタジー要素が少し入ってるとGood
 なるべく完結している方がいいです

2. 1に沿った既読作品
 なるたる ぼくらの 光 みたいなのが一番いいです
 次点で アライブ 未来日記 エルフェンリート など

3. その他のお気に入りの作品
 ジョジョ ARMS GTO よつばと 稲中 GS美神 彼岸島 グルグル 寄生獣 H×H 幕張 etc
 結構なんでも読みます

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
 特になし



296:マロン名無しさん
08/01/09 12:41:09
>>292
貧乏姉妹物語
らいか・デイズ
トリコロ
GA
姉妹の方程式
ひろなex
サナギさん
みなみけ
ぱにぽに
苺ましまろ
日常

巻を選ばず、どこからでも読める漫画をあげてみた。
上の方がほのぼの色が強いと思う。
下の方はギャグが多い、激しい感じではないから一応入れてみた。

297:マロン名無しさん
08/01/09 15:44:25
>>291 新谷かおる「砂の薔薇」

298:マロン名無しさん
08/01/09 15:45:56
>>291 ゴルゴ13 絵はキレイじゃないけど。

299:マロン名無しさん
08/01/09 16:25:26
>>291
暗号名はBF

300:マロン名無しさん
08/01/09 16:28:24
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
数学系、工学系の知識が出てくる作品

2. 1に沿った既読作品
Q.E.D証明終了

3. その他のお気に入りの作品

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
SF、超常現象系の作品

よろしくお願いします。

301:マロン名無しさん
08/01/09 17:57:08 qcy3JkOR
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
男同士の友情の物語。
昔はいつも一緒だったけど、ある大事件(陰謀?)を境に疎遠になってしまう…みたいな。
そんなストーリーじゃなくても、「友情っていいよな」と思える様な作品。

2. 1に沿った既読作品
『AKIRA』
『20世紀少年』(これはちょっと違うかな?)

3. その他のお気に入りの作品
『ONE PIECE』『団地ともお』『ピューと吹く!ジャガー』『ハチミツとクローバー』
浅野いにお作品

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
萌え系はやめてください。

よろしくお願いします。

302:マロン名無しさん
08/01/09 18:29:37
>>301
RAVE、星闘士聖矢、SAMURAI DEEPER KYO

303:マロン名無しさん
08/01/09 19:17:56
>>301 友情といえば藤子不二夫Aの「まんが道」

304:マロン名無しさん
08/01/09 20:58:33
>>301
今日から俺は!

305:マロン名無しさん
08/01/09 20:59:25
>>301
機動戦士ガンダムSEED(笑)
コードギアス(笑)

306:マロン名無しさん
08/01/09 21:11:35
>>291
闇のイージス
ハンターキャッツ
怨み屋本舗

307:マロン名無しさん
08/01/09 21:16:37
>>295
ザ・ワールド・イズ・マイン
狂四郎2030

308:マロン名無しさん
08/01/09 22:12:18 DOAgnft8
【依頼】

1. 男臭いけど所々にラブコメな感じがある漫画
2. サルロック
3. 新宿スワン、クローバー
4. 特になし

よろしくお願いします。

309:マロン名無しさん
08/01/09 22:37:43
>>308
ジョジョの奇妙な冒険 第4部。

310:マロン名無しさん
08/01/09 23:43:09
>>301
◆◆「ショートプログラム(2,3巻)」 あだち充 ビッグコミックオリジナルなど
 どちらもあだち充の短編集。少年向けではなく青年向き。読み終わった後に余韻が残る。
 子供の時に仲良しだった仲間達と、大人になって再会し、二度と戻らないあの頃を
 懐かしんだり、別れたり・・・という話が多数。

>>291
◆◆「D-LIVE!!」 皆川亮二 週刊少年サンデー完結
 普段は天然の貧乏高校生だが、実はエンジンのあるものなら何でも乗りこなせるという
 スーパーマルチドライバーという漫画。
 特殊工作のエピソードも多く、それ専用のレギュラーキャラもいる。

◆◆「セクシーボイス アンド ロボ」 黒田硫黄 スピリッツ増刊完結?
 スパイに憧れ、様々な声質が出来る女子中学生「セクシーボイス」ニコが、権力をもつ老人と
 出会ったことから色々な事件を依頼され、様々な事件を解決していく。
 ちなみにロボはニコにいいように扱われるロボットオタクの大人で一般人。

◆◆「Mr.クリス」 秋本治 フレッシュジャンプ→月刊ジャンプ不定期掲載
 「こち亀」の作者です。日本の諜報機関に勤務するエージェントが主役の作品。
 特A級の工作員だが女好きのクリスが事故で死亡、医療班の手によって
 脳だけ美人女性の体に移植されてしまう・・・というところから始まるスパイ物w。
 以来、男の体に戻るべく、世界を駆け回る日々。
 ギャグコメディとアクションがミックスされた漫画。銃や軍隊関係の知識が広い。


311:マロン名無しさん
08/01/09 23:47:19 4+hnfRpT
【依頼】
1 主人公が大学生の明るい漫画。大学がメインじゃなくてもいいです。

2 ちょこっとsister げんしけん

3 HEN鈴木くん佐藤くん 魔法陣グルグル かしまし サイカノ

4 雑っぽい絵は勘弁で。

312:マロン名無しさん
08/01/10 00:16:40
>>291
ジャバウォッキー  スパイアクション
犯罪交渉人 峰岸英太郎  絵はきれいじゃない


313:マロン名無しさん
08/01/10 00:22:32
>>300
◆◆「ナっちゃん」 たなかじゅん スーパージャンプ再開
 鉄工所の一人娘なっちゃんが様々な機械関係の依頼を知識と閃きで解決していく。
 基本各1話完結のハートフル&職人漫画

◆◆「ゼロ」 原作:愛英史 絵:里見桂 スーパージャンプ連載中
 有名な美術品、工芸品、著作など、あらゆるものの「本物」を作り出す頭脳と
 神の手を持つ男「ゼロ」が、さまざまな依頼に応えたり、謎を解き明かしたり・・・という話。
 美術系、時事ネタ謎学系、数学系、新発見、考古学など何でもありの漫画。
 ちょっとトンデモ系展開多し。

>>311
◆◆「ぼくのマリー」 竹内桜 ヤングジャンプ完結
 大学が舞台・・・ってわけではありませんが一応大学生。
 工学系の天才雁狩くんと、あこがれの女性「真理」、彼女にそっくりに
 似せて作ったアンドロイド「マリー」の3人を中心にしたラブコメディ。
 関連作として「竹内桜短編集」に雁狩の姉(マッドサイエンティスト)とマッチョロボット鉄太郎を
 主役にした話が数編あり。


314:マロン名無しさん
08/01/10 00:49:22
>>291
スプリガン
ARMS
D-LIVE!

315:マロン名無しさん
08/01/10 01:16:54 UYUBwsg0
依頼
1. どんな特色の作品が見たいか
 過激なグロ描写や狂気がある漫画。登場人物の女の子が可愛いければさらに良いです

2. 1に沿った既読作品
 ガンツ、ベルセルク、フランケンふらん、ハイスクールオブザデッド、職業・殺し屋
 シンシア


3. その他のお気に入りの作品
 何でも読みます

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
あまりに古い絵柄の漫画。中古でしか手に入らない漫画(新品しか買わないので)

よろしくお願いします。

316:マロン名無しさん
08/01/10 01:28:39
>>315
岡本倫「エルフェンリート」
えすのサカエ「未来日記」

前者は初期の絵がつたないが、まあ騙されたと思って1話目読んでみてくれ。
すぐ理由が分かると思うw
後者はグロっ気はちょい少ないけど狂気はバッチグー。

317:マロン名無しさん
08/01/10 01:53:47
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
主人公が出会いや別れを繰り返し
身の回りの様々な困難や悲劇?を乗り越え成長していく感動系
2. 1に沿った既読作品
ヒカルの碁
3. その他のお気に入りの作品
涼風
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由現代もののリアルな話でお願いします

318:マロン名無しさん
08/01/10 02:04:52
>>317
ブラックジャックによろしく
海猿

319:マロン名無しさん
08/01/10 02:07:19 SxSJpGVn
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
一人もしくは少数の主人公(達)がいろいろな人や文化に出会ったり
起こる出来事を解決したり敵と戦ったり
(世界観的には近代ヨーロッパとか西部開拓時代のアメリカとか)
2. 1に沿った既読作品
黒執事(設定と世界観)
キノの旅(ラノベ)
ブラックラグーン
3. その他のお気に入りの作品
ガンスリンガーガール
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
腐向けの、変に恋が入ったりはやめてください

おねがいします

320:マロン名無しさん
08/01/10 02:20:03
>>319
T・Pぼん

321:マロン名無しさん
08/01/10 02:36:48
>>318
ありがとうございます
どちらとも既読でした
申し訳ないですが
出来ればもっと明るい話がいいです


322:マロン名無しさん
08/01/10 02:45:10
>>319
風の谷のナウシカ
王ドロボウJING & KING OF BANDIT JING

323:マロン名無しさん
08/01/10 02:46:23
>>317
ピアノの森

324:マロン名無しさん
08/01/10 02:50:56
>>317
みどりのマキバオー
 絵柄と作風で敬遠されがちだけどマジで泣ける

325:マロン名無しさん
08/01/10 03:10:58
うんこたれ蔵で嫌になった
サバイビーみたくクソギャグ抜きだったらよかったのに

326:マロン名無しさん
08/01/10 03:13:34
もったいない・・・
朝日杯~有馬までの展開は神がかってるのに

327:マロン名無しさん
08/01/10 07:50:22
>>315
山本英夫「殺し屋1」
山口貴由「シグルイ」「覚悟のススメ」

328:マロン名無しさん
08/01/10 07:54:43
>>319 銀河鉄道999

329:マロン名無しさん
08/01/10 09:37:40
>>319
修羅の刻
基本的に過去の日本が舞台だが4巻のみアメリカ西部編

330:マロン名無しさん
08/01/10 10:28:54 xblXh0lt
【依頼】

1. どんな特色の作品が見たいか
ゲームのデビルメイクライに出るダンテや、シャドウハーツのウルのようなカッコいい馬鹿が主人公、または活躍する漫画。

2. 1に沿った既読作品
思いつきません

3. その他のお気に入りの作品
勇午、嘘喰い、ドロヘドロ、東京トイボックス、ヒカルの碁、ガンスリンガーガール、
BLOOD ALONE、冬目景作品

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
エログロの激しい作品は苦手です。

331:マロン名無しさん
08/01/10 11:15:55
>>330
バロンゴングバトル

332:301
08/01/10 11:40:02
>>302
>>303
>>304
>>305
>>310
ありがとう
参考になりました。

333:マロン名無しさん
08/01/10 13:03:57
読んでてハラハラする漫画教えて下さい

絵は最近の漫画のような、綺麗で見やすいものでお願いします

あまりにグロテスクなのは×で・・・

334:マロン名無しさん
08/01/10 13:05:29
おまいらの一番好きな漫画教えて!

絵がウマくて綺麗なので頼む

335:マロン名無しさん
08/01/10 13:22:50
1. どんな特色の作品が見たいか
男性向けの恋愛漫画。
もしくは男性が呼んでも面白い恋愛漫画

2. 1に沿った既読作品
新海誠 ほしのこえ 空の向こう、約束の場所
木尾士目 げんしけん 五年生
宮野ともちか ゆびさきミルクティー

3. その他のお気に入りの作品
浦沢直樹作品 

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
あまりコメディは好きではないです。
あと、あまり昔の漫画すぎると探しづらいのでできたら最近のでお願いします

336:マロン名無しさん
08/01/10 14:18:00
>>319
原作たかしよいち、作画吉川豊の理論社から出てるシリーズ

337:マロン名無しさん
08/01/10 14:33:45
【依頼】
これぞ萌えって漫画を教えて下さい。
萌え系読んだことないので。

338:マロン名無しさん
08/01/10 14:51:38 yE9jWVH3
1. どんな特色の作品が見たいか
想像上の人物を好きになる漫画
または精神崩壊系のサイコチックな漫画

2. 1に沿った既読作品
ルサンチマン
あと漫画じゃないけど乙一のウソカノ

3. その他のお気に入りの作品
G戦場ヘヴンズドア
筒井哲也の多重夢
浅野いにお
乱飛乱外
ニコイチ
志村貴子
ほのぼの日常系漫画は大抵好き  

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
あまりに古い作品
ヤングガンガンは購読

339:マロン名無しさん
08/01/10 14:54:21
>>330
トライガン
スクライド
ハンド×レッド
とある魔術の禁書目録
ウルは知ってるけどダンテがどんな奴か知らないので求めてるのとちょっと違うかもしれない。まあ、参考程度に

340:292
08/01/10 20:23:11 EQnl0RCi
>>296
たくさんの御紹介ありがとうございます!これから探して読んでみます!

341:198
08/01/10 20:51:39
>>199
>>204
>>205
>>207
遅くなりましたがありがとうございます!
ヒカルの碁のみ既読でしたが他のは知らないので読んでみます

342:マロン名無しさん
08/01/10 22:42:48
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
ギャグ+ストーリーという感じの漫画
2. 1に沿った既読作品
GS美神 らんま
3. その他のお気に入りの作品
たくさんあります
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
ほのぼの日常系は好きじゃないです。

343:マロン名無しさん
08/01/10 23:23:23
>>333>>334
ひとひら だな
絵も綺麗だしいい感じだぜ

344:315
08/01/10 23:26:01
>>316
>>327
ありがとうございます。エルフェンリートとシグルイは
気になっていたので買いたいと思います!

345:マロン名無しさん
08/01/10 23:27:23
>>342
地獄先生ぬ~べ~
みどりのマキバオー

346:マロン名無しさん
08/01/10 23:30:11
>>342
すもももももも地上最強の嫁
ニードレス


347:マロン名無しさん
08/01/11 00:32:22 xhMXF0Jc
【依頼】
1.主人公(♀)が悲しい運命に縛られて普通の女の子らしい生活ができないような作品

2.GUNSLINGER GIRL、エルフェンリート

3.よつばと、Dr.スランプ、

4.少女漫画

348:マロン名無しさん
08/01/11 00:43:30
>>338
「わたしはあい」なんてどうだろ

>>347
「最終兵器彼女」を思い浮かべずを得ない
あとは「Variante (ヴァリアンテ)」「かりん」「ソウルメイトツーリスト」(左から切実な順)が思いついた


349:マロン名無しさん
08/01/11 01:00:32
>>319
玉置勉強『東京赤ずきん』

350:マロン名無しさん
08/01/11 01:10:01
>>347
絶対可憐チルドレン

351:マロン名無しさん
08/01/11 01:32:30 KnDOAsiV
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
どちらかと言えば、シリアスで
思わず目頭が熱くなるような、カッコいい台詞があるマンガ。

2. 1に沿った既読作品
め組の大悟、うしおととら、BLEACH、RAINBOW

3. その他のお気に入りの作品
WORST、天牌外伝、岳、はじめの一歩

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
既読作品に挙げた作者のマンガは全部読んでます。

352:マロン名無しさん
08/01/11 01:34:27
>>351
パンプキンシザーズ

353:マロン名無しさん
08/01/11 01:41:37
>>351
BLACK LAGOON
トライガン・マキシマム
ベルセルク
うしおととら

354:マロン名無しさん
08/01/11 01:47:37
>>347
エイリアン9
ミルククローゼット

355:マロン名無しさん
08/01/11 01:55:20
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
手のひらサイズでぽよぽよした感じの丸っこいかわいい生き物が
主人公(できれば)のそばにいるもの

2. 1に沿った既読作品
ダイの大冒険のゴメちゃんとかきんぎょ注意報のぎょぴちゃんとか
あと一応ジバクくんとか

3. その他のお気に入りの作品
ドラゴンボール、南国少年パプワくん、岡田あーみんの漫画

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
エロやグロが具体的に描かれているものは苦手

356:マロン名無しさん
08/01/11 02:26:59
>>355
ポンとキマイラ

357:マロン名無しさん
08/01/11 02:29:49
>>348
>>350
>>354
どうもありがとうございました。
読んでみます。

358:マロン名無しさん
08/01/11 02:31:47
>>351
覚悟のススメ

359:マロン名無しさん
08/01/11 04:30:26 W8/1Uu5o
綺麗な絵で読んでてスリリングな漫画なんてありますか???
あまり昔の漫画ではなく、できるだけ最近の漫画でお願いします!!
グロは苦手なのでNGで

360:マロン名無しさん
08/01/11 04:34:56
>>359
小畑健、桂正和、大暮維人でも読んでろ

361:マロン名無しさん
08/01/11 04:46:41
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

《どんな特色の作品が見たいか》

主人公が特殊な能力・特殊な技能を持っている漫画

《上に沿った既読作品》

月姫、ブラッディマンデイ、ゼットマン、ヘルシング、シャナ、ハルヒなどなど

《その他の要望》
脳が飛び出るなどの描写がリアルなものは外して下さい
最近の漫画を教えて下さい

362:マロン名無しさん
08/01/11 05:15:27
>>355
大雪師走「ハムスターの研究レポート」
タイトル通り、観察日記風にまとめてあるハムスターと作者の暮らしの
4コマシリーズ(実際にはかなりフィクションが入ってるはずだけど)。
同作者の「はりはりハリ太郎」というのもある。こっちは森で暮らす
ハリネズミが主人公。

「おるちゅばんエビちゅ」とか「浜山ペンタゴン」とか、ハムスターやリス系の
ペットマンガに気に入りそうなのがあるんじゃないかな。



363:マロン名無しさん
08/01/11 06:33:37
>>270
有難うございました。

364:マロン名無しさん
08/01/11 07:40:34
【依頼】 おはようございます。よろしくお願いします。

1. どんな特色の作品が見たいか
 マンガ家(プロ)、マンガ描き(アマチュア)、及び出版業界など
 彼・彼女らをとり巻く世界を描いた作品。女子向け作品歓迎。
 描かれ方はポジティブでもネガティブでも構いません。

2. 1に沿った既読作品
 日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」, 土田世紀「編集王」,
 島本和彦「吼えろペン」シリーズ, 木尾士目「げんしけん」,
 きづきあきら「ヨイコノミライ」, 唐沢なをき「まんが極道」,
 藤子不二雄「まんが道」, 吉住渉「スパイシーピンク」

365:マロン名無しさん
08/01/11 08:56:18
>>351 蛮勇引力

366:マロン名無しさん
08/01/11 08:56:38 PEa8UIsY
漫画好きの皆様 我侭聞いてやって下さい
お願いします。
【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
ゆるくてダメで変態でシュールなギャグ
男性作家希望です   ぶっ飛ぶすぎは苦手です 
*オサレ感が在ると尚可 コマ割がユニークだと嬉しい

2. 1に沿った既読作品
銀魂 アフロ田中 稲中 スゲコマくん 
キッズトレイン(ペンギンクラブの)

3. その他のお気に入りの作品
大島弓子 雁須磨子 望月花凛 
望月 峯太郎 久保キリコ (人間観察系好きです)

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
夜王 (倉科 遼) 絶愛 (尾崎南)
あとエロスィーツと女毒内田春菊系 まとめるとギラギラ系。

367:マロン名無しさん
08/01/11 08:59:47
>>364 永島慎二「漫画家残酷物語」編集王の元ネタ的作品。名作だが古い作品なので絵に
好き嫌いが別れると思います。

368:マロン名無しさん
08/01/11 09:00:19
>>364
サルでも描けるマンガ教室

>>366
24のひとみ

369:マロン名無しさん
08/01/11 09:02:26
>>366
神聖モテモテ王国

370:マロン名無しさん
08/01/11 09:09:14
>>364 手塚治虫の自伝的作品「紙の砦」これも古いな。戦争体験を描いてる
上で上がってるサルまんは俺もおすすめ。あれは面白い

371:マロン名無しさん
08/01/11 09:22:19 x+TgwNxT
>>351
エリア88 古いけど、入手はしやすいと思う。

372:マロン名無しさん
08/01/11 09:49:43
>>355
TPぼん

373:マロン名無しさん
08/01/11 10:43:48
>>364
働きマン
モテかわ★ハピネス
暴れん坊本屋さん
僕の小規模な生活

374:マロン名無しさん
08/01/11 13:23:40
【依頼】
1. 悪党が主役、敵側が正義もしくは同情可能な漫画

2. DEATHNOTE

3. その他の作品:蒼天航路

4. ルパンやキャッツアイ等の怪盗モノは除外です

375:マロン名無しさん
08/01/11 13:38:41
>>364 西原理恵子「上京ものがたり」

376:マロン名無しさん
08/01/11 14:16:30
>>364 吾妻ひでお「失踪日記」

377:マロン名無しさん
08/01/11 16:42:02 1Z6OBpug
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
主人公が世界各国を飛び回る話がいい(飛び回らなくても異国が感じられるやつ)。
取材してんなあ、作者の知識どんだけだよ、と感じる様なグローバルなやつが良い。
新旧拘らない。少女漫画とか拘らない。日本よりかは海外が好き。

2. 1に沿った既読作品
・エロイカより愛をこめて・ギャラリー・フェイク・勇午
ペットショップオブホラーズ(取材は微妙)・高橋美由紀著のエル
・神坂智子のシルクロードシリーズ

3. その他のお気に入りの作品
・レベルE・ヘルシング・BASARA・天は赤い川のほとり

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
・戦争とロボ物、剣と馬以外の軍隊物、萌え系の女が出る作品。
・目がやけにでかい、人間にしては髪の色が不自然な作品。
・ハーレム展開物(昔のアラビアの王族を舞台にした真剣なハーレム物はむしろ歓迎)、
・小さい世界でちまちま恋愛とか仕事とかやってるやつ。一国の範囲内でもせめて国家レベルを望む。
・主人公が男である場合、少年漫画の主人公系はNG。主人公の年齢は出来れば20歳以上、もしくは老け顔。
・ブラックラグーン(あと一歩)・マスターキートン(これから読む)・エマ(これから読む)
苦手な絵:皇国の守護者系、 ど根性ガエル系 、小学生向けの学習歴史漫画に使われるような絵  
      (鼻が「c」になってるやつとかw)

皆さんお願いします。お願いします。

378:マロン名無しさん
08/01/11 16:49:37
>>377
オフィス北極星

379:マロン名無しさん
08/01/11 17:14:04 fQ58Q/vH

【依頼】 (目印・抽出用 必須)

1. どんな特色の作品が見たいか
うる星やつらのように学園が舞台で毎回
人外のキャラが乱入して引っかき回していくような
ドタバタコメディ・あるいはギャグ漫画
ヒロインが強気だとなお良し

2. 1に沿った既読作品 うる星やつら・太蔵もて王サーガ

3. その他のお気に入りの作品
稲中卓球部・おしゃれ手帳・ハトよめ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
あまりに目のキラキラした少女漫画は苦手です(りぼんなど)


よろしくお願いします

380:マロン名無しさん
08/01/11 17:14:16
>>377
ゼロ

381:マロン名無しさん
08/01/11 17:15:13
>>379
しゅーまっは

382:マロン名無しさん
08/01/11 17:46:30
>>355
「ぽてまよ」
超かわいいよ

383:マロン名無しさん
08/01/11 19:28:35
>>380さん
wiki見ました!これは面白そうだ。主人公の顔もなかなかだ。thx!
>>378さん
これも面白そうだ。コンサルタント大好きだ。thx!

後日纏めて読んでみます。有難うございました。

384:マロン名無しさん
08/01/11 20:41:45
>>379
今ちょうどドラマ放映中なので、
諸星大二郎「栞と紙魚子の事件簿」シリーズを。

人外というか、異世界の怪物系ネタが多いけど、
とにかく妙なモノがいっぱい登場するコメディ。
ちょっと古いので、「たまごっちくれぇ~」とか言いながら
追いかけてくるバケモノがいたりするのはご愛嬌。



385:マロン名無しさん
08/01/11 20:48:10
>>379 高橋葉介の学校怪談 文庫だと3巻以降に九段先生が出てきてから
コメディ色が強くなってくる

386:マロン名無しさん
08/01/11 21:11:11
>>377
勇午
蒼のマハラジャ

387:マロン名無しさん
08/01/11 21:18:09
>>377
パッション・パレード
アレクサンドライト
ツーリング・エクスプレス(要絵柄確認)

388:マロン名無しさん
08/01/11 21:31:35
>>364
◆◆「ベルエポック」 逢坂みえこ ヤングユー完結
 主人公はファッション雑誌の女性編集主任。恋も仕事もスマートにこなす主人公と
 取材対象やちょっとした出来事を描いた心に残る話。・・・だったのが、6巻ぐらいで何故か
 少年マンガ雑誌編集に異動。ハードな仕事内容に、ほとんど人間らしい生活を失っていくという
 コメディの多い展開が始まる。
 最終巻の11巻は後輩編集者を中心とした話でこれだけでも単独で読めてお勧め。


◆◆「コミックマスターJ」 案:田畑由秋 画:余湖裕輝 アワーズ完結
 ぶっちゃけ漫画家版ブラックジャックです。
 あらゆる漫画のタッチやストーリーを真似ることが出来るスーパーアシスタント「コミックマスターJ」
 しかし彼は報酬500万円、かつ、魂のこもった漫画のアシスタントしか受け付けない・・・。
 Jと漫画家や編集者達の熱いドラマが繰り広げられます。

◆◆「雲の上のドラゴン 夏子の漫画教室」 塀内夏子 マガジンスペシャルなど完結
 漫画のテクニックはあまり説明せずに、漫画家の心構えや下積みの大切さ、
 現状をつづったHOW TO漫画。かなり厳しいこと言ってます。でも笑える。
 講談社の看板作家の小林まことや、下積みの長かった森川ジョージなどの
 インタビュー漫画も秀逸なのだが、島本和彦とのインタビュー漫画は爆笑必至。

ちょっと条件と離れてますが
◆◆「もうしませんから」 西本英雄 週刊少年マガジン連載中
 マガジンで常に最後に掲載されている 作者と担当の体当たりレポート
  &週刊少年マガジン掲載連載作家+担当者の仕事・私生活暴露漫画。笑えます。
 森川ジョージやCLAMPなどにおもちゃにされてます。

389:377
08/01/11 21:47:56
>>386さん
リストにあるとおり勇午は読みました。
蒼のマハラジャは作者的に外れ無さそうですね。読んでみます。

>>377さん
ツーリングエクスプレスは気になってました。同作者の火輪は読んだ事あります。
恐らく作者的に外れはないと思われるので読んでみます。絵柄は問題ありません。
むしろアレクサンドライト、パッションパレードの絵柄の方が問題です。
NYであってもちまちました恋やら友情やら進路やらの青臭い青春物語は嫌いなんだよなあ。
非合法組織や謎の古文書や、完全無欠の世界観、これ取材ってレベルじゃねーぞ、的薀蓄が満載だと良いんだが。
アレクサンドライト、パッションパレードははもう少し検討してみます。
同作者の獣王星には最初ハマったけどだんだん質が落ちていった。最後はもう見る影もなし。
パッションよりむしろマルチェロ(未読)の方が面白そうじゃね?

皆さん本当に有難うございました。

390:マロン名無しさん
08/01/11 21:48:21
【依頼】
1. どんな特色の作品が見たいか
こてこてのファンタジーRPGのような話
話はシリアスで重厚な感じがいいです
2. 1に沿った既読作品
きみのカケラ
真島ヒロ作品
3. その他のお気に入りの作品
いろいろ
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由実際のゲームのコミックス版
CLAMP作品
主人公が少年少女でないもの

お願いします

391:マロン名無しさん
08/01/11 22:38:55
>>390
◆◆「ブレイブストーリー」 原作:宮部みゆき 画:小野洋一郎 バンチ連載中
 原作は小説だが、ほとんどオリジナルの展開。映画もあるが大きく異なった話になってる。
 バラバラになった家族を1つに戻すために異界に旅立った少年たちが、
 5つ集めれば願いを叶えられるという玉を求めて仲間達と旅をする話。
 はじめは展開が遅いが、次第に盛り上がってくる。特にこの1年ぐらいの展開はイチ推し。

>>377
◆◆「大使閣下の料理人」 案:西村ミツル 漫画:かわすみひろし モーニング完結
 ベトナム大使館に勤める料理人「コウ」が、大使館員たちと一緒に様々な問題を
 「気持ちを伝える料理」で解決していく話。政治、風習等々色々な要素が盛り込まれている。
 ベトナム大使館を辞めた後は色々な国へ行ったりと、更に幅を広げている。
 余談:バンチで「コウ」の弟子が主人公の「グ・ラ・メ!」が連載中

◆◆「りざべーしょんぷりーず!」 細野不二彦 スピリッツ完結
 「ギャラリーフェイク」の作者が描いていた団体旅行のツアーコンダクターもの。
 新人で、ドジだが熱意があるという女性が主人公。
 旅行の企画から、裏方仕事などの話に加え、世界各地の名所を飛び回ります。
 「読むだけでプチ観光気分」というなら是非どうぞ。
 ちなみにこの主人公、ギャラリーフェイクのヨーロッパの「根付け」の回のときにゲスト出演しています。



392:マロン名無しさん
08/01/11 22:43:40
>>377には
花咲ける青少年
エイリアン通り
BANANA FISH
ANIMAL X(原始再来編)

393:マロン名無しさん
08/01/11 23:00:25
>>391
>◆◆「りざべーしょんぷりーず!」

プリーズはカタカナ、最後のエクスクラメーションもいらない。
「りざべーしょんプリーズ」

394:マロン名無しさん
08/01/11 23:18:00
>>374
ジョージ秋山「銭ゲバ」
デスノの主人公とはまったく違うから、趣味に合わんかも知れないが、
まだ回答がないみたいなので一応上げてみる。

395:377
08/01/11 23:22:10
>>392さん
花咲ける~
これもある意味ハーレム展開っぽくね?若い美形が出ると萌え始めるから困る。

エイリアン通り
主人公の設定モエス。古い漫画で萌えてもどうにもならんから萌えは徹底排除したい。

BANANA FISH
BANANA FISHキタコレ!>>377書いた後BANANA FISHが来るんじゃないかとハッとした。
これは色々な理由から読まないようにしてる。

ANIMAL X
これも萌えはじめるから駄目だ!駄目だ!

ともかく主人公が十代とか、女が好きそうな設定は徹底排除の構え。アットホームも必要ない。
登場人物のほとんどが、20歳以上~老人くらいが丁度いい。
キャラ的に一番いらないのが勝気な少年(特徴:根拠や論理に欠ける自己主張。無駄な行動力。人望だけで生きてる。)
次が勝気な少女(特徴:能力が無い癖に口うるさく、隠れ美少女、最初は敵対していた男が徐々に味方になる、
それとは別に付き従う幼馴染的な男も居る。)著者が女の作品や少女漫画は設定であれもこれもと欲張るから困る。

>>391さん
料理人は良さそう。”ドジだが熱意がある女性主人公”、嫌いだけど入手できたら読んでみます。

スレの皆さん本当に有難うございました。オフィス北極星とゼロはマジで面白そう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch