07/12/18 15:28:53
スレリンク(entrance2板)
67 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:07/12/14(金) 18:51 ID:R.K5WKUM
>>64
・不確かなことを「糾弾」としている。「検証」や「疑惑」とするべき。
・ジョジョの、としているが何故かアイリンとバオーが含まれている。
・ネタの検証に必要ない文が多い(「著作者にとっては腹立たしいことで荒木先生にとっては喜ばしい事だと思います」など)
・「パクリかそうでないかは主観」とするのなら、荒木氏のコメントを取り上げる必要はない。
・もし取り上げるのなら徹底的に(荒木氏の元ネタに対するスタンス・考え方など)
・悪意ある誤変換→「ニコポル三部作」のホルスから盗ったんですと笑顔で教えてくれた。
・荒木氏を小馬鹿にしたようなAA
などなど
あとは
・「世界に知って欲しくない画像ばかり」「どっかの国と一緒にされると思うと日本人として恥ずかしい」→動画作成、公開
・「荒木飛呂彦作品元ネタ探索HP」に関する表記
・サイトの主旨とは関係ない、痛いジョジョファンの動画(youtube)
悪意を感じずにはいられないんだが・・・無理に正当性見せようなんてしなくていいよ
69 名前:1 ◆6ROhzJ/fGU [sage] 投稿日:07/12/14(金) 19:38 ID:.muAivro
>>67
一つ一つ答えるのが非常に面倒なんでじゃあそういうことでいいです。
まあそれを中傷として捉えるのも所詮主観ですから