08/06/09 23:49:20
(まゆたんブログ)
昨日のブログ記事の影響の大きさに驚いております。
うっかり、上地さんのギネスを更新するところでした。
とりあえず、現在、公式サイトがサーバーダウン中です。
ご迷惑をおかけするとは思いますが、
もうしばらくお待ちください。
いろいろ、反響やメールもいただいておりますが、
語ることは語ったと思いますし
ブログはファンのための情報やファンサービスの場にしたいと思っております。
これからは通常通り、楽しく、面白いブログに
していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
あとのことは 久米田 先生に任せるとして・・・
中断していた、愛俺ドラマCDのアフレコレポートを
明日のブログでは紹介したいと思います!
主人公の水樹役を演じていただいた斎賀さんのレポートです。
お楽しみに!!
URLリンク(blog.mayutan.com)
3:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/09 23:50:18
>「この本には致命的欠陥がある」。Mは煙草を燻らせながらしたり顔でこう言うと、
>トレンチコートの中から一冊の漫画雑誌を取り出した。『週刊少年サンデー』、誰でも知っている少年漫画誌だ。
>「なぜだいM、すごく健全で良心的な雑誌じゃないか?何本もアニメになってるし、うちのやつも大好きさ」。
>彼がこう切り返すと、Mはパラパラと頁をめくり、とある作品を指差してこう言った。
>「これだよこれ!!これがあるから息子に見せられないんだよ!!たまに致命傷だよ!!」。
>その指の先には…いや、皆まで言うまい。Mはその漫画雑誌の編集長だった。
>つまり、そういう事だ。
かってに改蔵25巻巻末より引用
4:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/09 23:57:05 1D8LBpHV
この人、文才もあるだろ
何が言いたいか、わかりやく書いてあるし
この人に続く奴いるかな~~?
5:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/09 23:58:08
久米田先生が続いてくれるんじゃないのかw
6:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:00:04
(まゆたんブログ)
昨日のブログ記事の影響の大きさに驚いております。
うっかり、上地さんのギネスを更新するところでした。
とりあえず、現在、公式サイトがサーバーダウン中です。
ご迷惑をおかけするとは思いますが、
もうしばらくお待ちください。
いろいろ、反響やメールもいただいておりますが、
語ることは語ったと思いますし
ブログはファンのための情報やファンサービスの場にしたいと思っております。
これからは通常通り、楽しく、面白いブログに
していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
中断していた、愛俺ドラマCDのアフレコレポートを
明日のブログでは紹介したいと思います!
主人公の水樹役を演じていただいた斎賀さんのレポートです。
お楽しみに!!
久米田ってwww
新條ってヤツ面白いなw
7:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:04:38
久米田に押し付けたw
想定外にも程があるww
8:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:04:43
>あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
まゆたん面白すぎる
9:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:05:56
まゆたん賢すぎて笑える
10:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:09:20
誰もが待ってましたぁ!って言わんばかりのネタ振りする
まゆたんに誰も敵わない。キレイな脳味噌吹っ飛ばされた
11:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:09:21
新條まゆさんのブログ 投稿者:松永豊和 投稿日:2008年 6月 8日(日)23時48分26秒 返信・引用
新條まゆさんのブログを読んできたのですが、
あまりにも酷いですね。
この方は不思議なくらい冷静に文章を書かれていますが、
それは小学館を離れられたことで、それが出来ているのだと思いました。
当時の辛さは想像を絶するものだと思います。
新條さんが女性であるということで、
小学館の編集者の彼女に対する言動も完全に上から目線で、ナメきっています。
何も歯向かい出来ないと思って。
僕の苦悩なんて、ぜんぜん甘っちょろいものでした。
僕は苦しくて連載を中断したりしましたが、
新條さんも雷句さんも地獄のような苦しみに耐えて、連載を描き続けられて、
自分のためでもなく、編集部のためでもなく、読者のためだけに、地獄に耐え抜いたのです。
本当に頭が下がります。敬服します。漫画家の鏡です。
僕はなんだか、恥ずかしいです。
12:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:16:40
この人、深い知性と理性がボケと程良く同居してて面白いな
感性があまりにも女性しすぎて、野郎の俺には作品への適性がないけど
なるほど、女性読者にウケたのも運だけじゃなかったのかもという感じだな
13:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:23:47
馬鹿女がアミーゴネタで自沈した後だけに知性感知にボーナスついてるわ
14:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:26:37
>>13
普段の行いが行いだと
ちょっと道でゴミを拾った程度でも
それはもうたたえられます
15:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:28:04
まあそれはあるよね。映画のジャイアン現象という奴だw
しかも今回のはゴミ拾い程度じゃなくて真面目に知性が滲んでるから
余計にそういうところを拾い上げる人も多いんだろう
16:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:29:14
まぁ久米田も漫画じゃ自虐ネタ満載だけど
結構漫画じゃ他人の行動とかよく見てる感じだし
それなりに売れる漫画を描き続けていけるような人は
人格ができてんのかね
17:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:29:37
他のコメントが酷すぎたってこともあるなw
18:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:29:46
ライクのブログ重い
動画再生しながらブログ開くとうちの貧弱なノートPCがフリーズする
19:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:30:08
>>16
冨樫先生……
20:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:32:15
>確か、あの雑誌には1ページ10万とかの作家さんがたくさんいらっしゃるはず。
誰?
21:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:32:30
まゆたん凄すぎwww
22:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:33:48
>>20
あだち充、高橋あたりじゃないの
23:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:36:09
1ページ10万って月収500万超えるとか……
漫画って成功すると儲かるんだな
24:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:37:03
高橋留美子は小学館編集の強固な囲い込みのせいで仕事仕事で嫁にもいけなかったとか
言われていたな。
嘘か真か知らないが。
25:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:37:03
言うべきことをしっかり言って後は見守る・・・
いい引き際を見せるなんて上手いわね。
べ、別に褒めてなんていないんだからね!
26:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:37:36
>>20
あだち、満田、青山
高橋は値上げ止めてるから10万までいってないハズ
27:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:38:17
あだち・・・すべてのページに同じ顔をかいていて10万なのか
28:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:39:39
面白い制度だね
作家本人が原稿の値上げ止められたりするの
29:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:40:29 +BO8yD80
小学館被害者の会が立ち上がりそうだな
30:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:40:33
うわ、ひっでえ・・久米田カワイソス
ちょっとでも新條見直した俺が馬鹿だったorz
こいつもヘタレ橋口と変わんねーよw
31:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:46:45
なんでカワイソスなんだ
名前出るからには裏で話してることがあんだろjk
32:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:46:56
>>30
記事書く前に相談していたのかもしれないよ。
妄想で悪く言うのは良くない。
と新條まゆに惚れた漏れが言ってみる。
33:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:47:58
>>30
社員乙
34:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:48:00
久米田のネタを期待してんだろがJK
35:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:49:57
>>30
常識的に考えてまゆたんGJだろ…
36:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:52:20
>>30
空気が読めないのに加えてシャレもわからんようだな。
社会人として生きていけてるか?
37:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:54:04
>>30
釣り針見えてますよ
38:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 00:57:47
f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
| ┼ o |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
レ (_)、 l::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::/ | |ヽ;::::::::;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::l | ┼ o
l:::::::::::::::::::::::::::::丿//| | | lヽ;::ヽ,ヽ;::::::::::::::::::::::::::::l レ (_)、
/ l::::::::::::::::::::::::イ | ´ | | | | l\;;'、ヽ;:::::::::::::::::::::::::l
\ l::::::::::::::::::r'´<●>l | | | |<,_●,>‐、:::::::::::::::::'、 /
ノ:::::::;:;:::::::::i ト、,,_,,ノ、, l l .l l'ヽ_l___l,,,. l l::::::::::r、;::::::'、,_ \
/;;/ l::::::::::l i i .l:::::::::::', `'‐-‐'' | ┼ o
ノ''´ ,':::::::::::l ヘ ヘ. l:::::::、::::', レ (_)、
,':::::::::::::l l''┌┬┬┬┐''' ,'::::::;'`ヽ:i,
ノ::;;‐、:::::::ヽ, l | ̄ ̄ ̄ ̄| ノ:::::::;' ヽ /
/,.'´ ヽ;:::;" i'‐、, ' lエエエエエl _、‐´、:::::/ \
'、l '、i .トi,_ _,‐゙.| `'`、:l
| i-i,,___,,i‐'i ` l `
ノ ´ ` '、
/ `'-
>あとのことは 久米田 先生に任せるとして・・・
第13集でネタにしていた
そんなとこでたすき渡すなよ・・・・ですね久米田先生
39:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:14:23 1HpWQJXw
まあ、久米田と小学館の全面戦争というのを見てみたい気もする。
というか、見せてくれ!
40:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:14:39
新條って人のファンはおっさんばっかなのか?35のおばさん(それもブサイク)に
まゆたんとかさすがにキモイんだが・・・www
けど、ブログは良かった。久米田のコメントが楽しみだw
41:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:15:12
久米田先生バトンタッチもネタにつかうんかな~
42:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:15:56
URLリンク(magazine.carsensor-edge.net)
新條まゆタンだよ、こっちが修正ない
43:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:16:44
これブサイク?
全然イケるんだが…。
URLリンク(allabout.co.jp)
44:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:18:01
>>40
まゆたんは2じゃ有名なネタキャラ
45:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:20:24 nejC6qds
URLリンク(homepage2.nifty.com)
私は、もう何年も小学館ではお仕事をしていないのですが、
何人もの小学館の漫画編集者と接してきたので
雷句先生がブログで書かれている内容を見て
「ああ、確かにこういう人、いたよな」と感じました。
時間を守らない。やる気が無い。漫画が好きではない。
完成原稿をタバコをふかしながら読み、灰を落とすような人も居ました。
カケルの後で小学館追い出された
竹下けんじろうが援護にキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
46:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:23:11
なんか、これからも掩護射撃がやってきそうだな
小学館大丈夫か? 裁判には勝ったとしても、売上げがた落ちじゃ意味無いぜ?
47:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:25:45
久米田のリアクション見れるのはいつごろ?
48:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:25:46
漫画板よりアニメ関係の板で最近は有名な「まゆたん」
サンライズ電波腐としてな
○○たん、ってのは個人的には気持ち悪くて嫌いなんだが
この人は新條でもまゆでも変だからまゆたん
49:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:30:33
>>23
そのクラスになるとアシスタントもベテラン多数だから、
その給料だけで原稿料はほとんど無くなるよ
50:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:32:07
拾い物まゆたん
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
51:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:33:10
>>47
2週先ぐらいじゃないかな、今ごろネーム切って
マガジンの担当者が嫌な顔してファックスから吐き出された
紙を眺めているころあい。
「やっぱり小学館ネタやりやがった・・・」
52:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:34:47
小学館に持ち込む人は減るだろうな
マガジン復活か?
53:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:45:24
木多の出番だなw
54:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:46:19
* ☆_+
xヾ、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::::ヽ
/0::::::::::::::_, ,_::',
{o:::::::::( ゜∀゜)::
':,:::::::::::::::::::::::::::/
ヽ、__;;;;::/
ヨロシク ∩ ∩
( ゚∀゚) (*゚∀゚)つ :(( ゚д゚;)): ∩;`Д´) (゚∀゚; )
.し 雷 J し 新 | :| 久 |: ノ 畑⊂ノ し 火J
| | | | :| |: (__ ̄) ) .| |
55:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 01:46:59
読んでて吐き気がしてきた
何だこの糞会社は
56:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:05:10
フリーになることを恐れる業界の体質に驚いた
何の保証もないのに出版社に依存する漫画家ってなんなの
57:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:12:36
え?
58:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:13:17
>>56のあまりの糞ゆとりぶりに驚いた
59:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:19:02
エロエロを描きたくなかったというのは初耳
エロい漫画を顔まっかにして描いて「君はエッチだね」って言われていたのか
60:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:26:01
小学館に持ち込み行った事あるけど
編集さんの態度が気になってやめたのを思い出した。よかった・・・
61:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:29:27
描きたくなかったっていうのは大嘘だろw
62:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:32:32
>>12
女性受けもそんなにしていません><
リア受けしてるのよエロいから
63:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:42:47
>>56
要するに皆同人作家になっちまえってことかw
64:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:43:50
>>62
まぁ、分かりやすいエロはリア大好きだからな。
興味を持つお年頃だから。
65:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:44:12
>>62
マジレスで、あの年齢でリアに受けるのって大したもんだよ
エロいだけじゃ豪邸レベルまでは受けないしね
良くも悪くもリアを喜ばせる感性とかは持ってたってことだ
66:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:44:39
>>50
>>40だがせっかく貼ってもらったのにすまん
やっぱ全然綺麗に見えないんだわ・・・
これなら中川翔子のがはるかに可愛い
そもそも35って年齢でもうアウトなんだがw
67:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:45:31
>>66
しょこたんは芸能人
まゆたんは漫画家
そもそものラインがアイドルとその辺のOLの違いだぞw
68:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 02:51:46
>>66
漫画家とアイドル比べて何言ってんだ?
69:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:00:15
>>66ぴっちぴちアイドルと比較する意味が分からん
30代漫画家さんにしたらなかなか見目いい人だと思うよ
まゆたんの漫画にゃ全く魅力感じないけど
それは認める
70:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:22:48
この人実物見たことあるけど、写真とかなり違って驚いた…。顔でかいし。
71:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:26:27
男に人気のある女を女は嫉妬だけでこきおろすから
女の外見の評価ってあんまりあてにならんのだよな
72:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:47:29 kc4bh4Di
レイプ漫画書いてた?ああ
73:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:51:04
容姿叩きはスレチ
74:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:51:35
なんか水樹奈々に似てない?
75:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:52:49
>>71
もしかして>>70のレスか?それ書いたの男の俺なんだが…。
76:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:54:29
メイドのコスプレしてたのは小学館から独立してからだよなw
77:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:55:11
>>69
そうだよな。かなり良い線だよね。
だが、むかし楠桂の写真で受けた衝撃度ほどではない。
あれ超える実力派美人漫画家はもう出てこないだろうな
78:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 03:55:25
>>73
容姿萌えもスレチだろ
79:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 04:50:50
小学館工作員はこれから忙しいですねwww
こんな所でまゆたん叩いてないで
今から久米田先生の所にいって土下座でもしたらどうですか?www
80:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 04:54:11 Yc2xhlIj
【赤松静観】新条まゆたん「後のことは久米田先生に任した」
スレリンク(news板)
81:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 06:05:31
つか今は思ったとおりの漫画描けているらしいが
絵柄がガンダムSEEDな擬似ホモ・・・
82:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 06:27:17
描いた漫画を単行本にする時どこから出版するかは作家の自由って常識レベルだと思ってたぜ…小学館って恐ろしい会社だな…
83:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 07:14:11
∧_,,∧
<*`∀´> 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
( )
| | | 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
〈_フ__フ
【格差ピラミッド】 日本は在日天国ニダ~♪ 在日は勝ち組ニダ~♪
【在日特権】~♪
/\ 生活保護 もらい放題うはうは~♪
/∧_,∧\
/ <*`∀´> \ 公営住宅 在日優先入居~♪
/ 在日朝鮮人さま \ 病院学校 みんな無料~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___日本人奴隷___
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ネットカフェ難民
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート________\ 通り魔
∧_,,∧
<*`∀´> 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
( )
| | | 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
〈_フ__フ
84:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 07:47:43
____ 久米田
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 小学館のクソ体質が暴露されてるおwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ もっとやれおwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | | <あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
85:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 08:57:18
>>81
しかも角川でw
名前もCDのキャストもseed
86:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 09:01:39
まゆたんサンライズに出入りしてるんだお
あと種の公式携帯コンテンツか何かでコラム書いてるお
87:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 10:03:35
これで雷句とまゆたんにフラグが立ったら面白いな
88:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 10:12:54 9eB1hQ1a
雷句はまゆたんの好みじゃないよ
89:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 10:15:08
ヤンサンで「カケル」を連載していた
竹下けんじろうも援護射撃に来ました。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
雷句先生のブログで書かれた経緯を見る限り、小学館、サンデー編集部
の対応は、マズかった。不十分だったと、私は思います。
私も、原稿紛失(未遂)をされたことがありました。
ある雑誌での連載が決まり、1話目が描き終り、2話目の執筆をしていた時
担当から電話で「モノクロページの1ページ目、出来ましたか?」
と言われました。私は、カラーはCDに焼いたデータで渡し、モノクロは原稿を手渡ししたつもりでした。
途中のページを入れ忘れたとかなら、ありえる話ですが、一番上に来る1ページ目を
渡し忘れるなんて、ちょっとありえません。仕事場にももちろんありません。
しかし、担当は「まだ受け取っていない」の一点張り。
数時間後、判った結論は「製版所にあった」です。
製版所にあると言うことは、写植を貼り、自分の足で
持って行ったと言うこと。なのに「受け取っていない」と言い張っていた。
この件は、私が編集長に直談判し、編集長副編集長デスクと編集部総出で
謝罪に来てくれ、担当を変え、連載を続行しました。
その嘘つき担当には、今でも怒りを覚えているのですが
編集部の対応に、私は誠意を感じたので、この件を公にはしてませんし
今後も、どこの雑誌での事件かは、公にしません。
私は、あちこちでフラフラ描いているので、特定は不可能でしょう(笑)
紛失未遂でも、編集部総出で謝罪に訪れるのです。5枚も紛失、
まして、小学館に、サンデーに大きく貢献した雷句先生ほどの原稿なら
社長レベルで謝罪してもおかしくない話だと思います。
なのに、雷句先生が納得するだけの謝罪もしないうちに
金の話と、次回作の話。これで怒らないわけが無い。
90:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 10:56:34 Qd2gkj2a
だって普通に考えたら小学館の編集者になるようなやつらって
東大出身で官僚コースと銀行マンコースに乗れなかった人たちでしょ?
次に給料が高いのが広告代理店とテレビ局と大手出版社なんだから
小学館の編集者なんてかなりエリート意識が肥大してるとおもうよ
大げさじゃなく漫画家のことをウジ虫程度に思ってるんじゃないかな
91:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:05:43
おまいら社員様がきたお
968 :メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:17:35 ID:???
>942
明らかに厳しいよ。だってちゃおのイベントはオタクお断りだしね
ドラえもんやコナンが同人禁止になるのはそれだけ親世代に信頼されてるから
作品を同人で汚されたくないんでしょう
逆に講談や集英は子供と親に信頼されるキャラクターがないからオタクに媚びるしかないんでしょう
ジャンプが腐女子に媚びるのもコロコロに子供を根こそぎ奪われドラえもんに勝てるコンテンツがないから
一方のマガジンもサンデーみたいにコナンなどキャラクタービジネスが得意でないから萌えヲタに手を出した
それでドラえもんやコナンやコトーなど小学館漫画は国までもが必要とするキャラクターだし
日本国も小学館だけは健全でいい漫画を出す出版社として信頼しているからね
92:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:34:20
まゆたんは漫画家は好みじゃないと思う。
仕事バリバリできて、外向的で男友達が多勢いる人がタイプと言っていた。
そういう人と結婚したいんだって。
あとネガティブな人大嫌いらしい。
ちなみに身長は180以上で九州男児限定・・・。
だから結婚できないんだろうけどなw理想高すぎ。
ネラーは間違いなく対象外。
93:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:38:27
>>91
下2行がなければまだよかったものをw
「国までもが必要とする(ry」「日本国も(ry」て・・。
94:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:41:35
>仕事バリバリできて、外向的で男友達が多勢いる人
ここまではライクも当てはまるんじゃね?
95:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:44:54
>>92
今はSEEDのキラの中の人にご執心です
まゆたん随分好み変わったな
96:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:45:32
>>92
>180以上で九州男児限定
ここは俺も当てはまるんだがなぁ
97:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:50:08
>>67->69
中川は漫画家もやってんじゃん
新條のブログは良かったが、容姿について美人と言えばおkで
可愛くないと言う俺みたいな人間は叩きだ社員乙とか言われんのは正直困る
良いことした人間は容姿まで褒めなきゃならんのか?
他の漫画家の顔面偏差値が低すぎるせいかもしれんが、漫画家の
美人の基準が低すぎる気がすんのは俺だけか?楠桂は確かに美人だが
98:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 11:51:52
容姿の話を出すのがそもそもおかしいってことは分かってるんだよな
容姿を褒めてるのはノリっつうか半分ネタもあるだろ
99:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 12:00:58
>>43
造詣自体は悪くないと思うがこんな若いメイクする年じゃないだろ…
明らかに肌の衰えが見える
100:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 12:06:27
まゆたん顔知らんかったが普通に美人じゃん
やっぱ編集に食われたんだろうなぁ
101:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 12:20:02
年齢考えたら綺麗だな
102:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:02:18
移籍先が角川でいいのか?あそこも作家の扱いかたが酷いと聞くけど
103:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:09:42
集英社を褒めてるが、集英社が元々小学館の一部だったこと、集英社の株
を小学館が持ってること、2009年に小学館と集英社が統合することを新條は知ってるんだろうか?
2009年以降は角川でしか仕事できなくなったりして…
104:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:15:07
前置き
今窮地に陥ってるサンデーの林編集長は
久米田を切った前編集長と対立していた当時の副編集長で
生前葬でも弔辞を読んでいる
サンデー時代の担当が今のサンデーで連載している弟子の担当
前置き終わり
_.. -――- .._ ヽ /
, '" `丶. i /
/ \ | 僕 /
./ ヽ |. は /
,' ∧ `、 | 林 / _
| / \ |\ |\ | |. 編  ̄ /
| | \_\| \ !_,ハ. | / 集 /
| | u \| | l / 長 /
.| |<〇> <〇>l |  ̄'‐┐ と /
! |\| --‐' ト|┼H ||/ | | / 仲 /
| | u l│| ! | | / が 〈
/ | ,.,.,.^ ^、、、 | | / 良 \
_/ ! u lエエエエl u ! \ / く \
/´7 \ |ェェェェェ| / ヽ ̄`\  ̄/ っ | ̄ ̄
 ̄|/| /^x, ,x''^! \ | ̄` \ / て \
|,/ l ´'l┼┼┼l'` | ヽ! / ね \
\ / / ゚ \
せっかく運が向いてきたと思ったらこれですよ
ヲ ・ キ ・ ス ・ タ ・ デ ・ コ ・ ソ
ヨ ・ ナ ・ ス ・ タ ・ ワ
105:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:19:34
>そして最後に一言。
>これは心底、驚いて、我が目を疑い、何度も金額を確かめたのですが
>あれだけのすばらしい作品を生み出した雷句先生の原稿料が
>ありえないくらい安いです!!!!!これ、どういうことですか?
やっぱりあれ安すぎたよね
自分もだけど同業者はここに一番驚いたはずだよ
106:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:34:24
昔商業アンソロ(8年位前)に原稿を描きおろしたが、白黒原稿料が4000円だったよ…
安過ぎだろ雷句せんせー
カラーで14000、17000円なら白黒で幾らだよ
107:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:35:39
>>105
ブラックジャックによろしくの作者が小学館に移籍した理由って、
講談社に高額の原稿料要求したら蹴られたからでしょ?
つまり、小学館はこの作者が要求した高額な原稿料を承諾したってことだよね。
3万だったら移籍しないだろうしw雷句さんや若手作家さんは
相当舐められてたのかもね。
108:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:35:57
>>106
4000円はさすがに安いだろう
アンソロジーは単行本扱いで印税もでるとか?
109:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:36:11
あ、106はアマチュアすら白黒で4000円貰えるって話
プロの売れっ子があんだけ低いってどんだけ
110:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:36:57
>>107
あれはおそらく事前に小学館と水面下で打ち合わせしてたんだろうな
いわゆるタンパリングってヤツ
111:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:37:50
白黒は1万→1万3千って出てなかったか
つーか最初の値段のまま賞とってちょっと上乗せされた以外は
一切変わらなかったって事だろこれ
112:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:38:46
>>108
自分は同人やって無かったから他アンソロの原稿料は知らないんだ
因みにかなり売れて再版された有名アンソロ
印税は入らないよ
113:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:41:44
同人作家の場合、商業誌からの直接の収入より、商業誌に載ることによる
広告効果で同人誌の売り上げがアップする方が大きい場合もあるとか
114:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:43:40
>>103
もう一生分稼いだから気にしないだろ
115:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:49:20
>>114
確かにそんな空気はあったな
同人にせよ自分の名前を売り出す意味で
同人やってなかった10代の自分にとってはバイトみたいな感覚だったが
プロとなれば、原稿料で描く描かないを決める人も居て可笑しくないわな
アシ代だって馬鹿にならんし
経費かかりまくりの仕事だもんな
116:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:50:53
読み込み悪くて安価ミス
>>114→>>113な
117:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 13:50:56
【漫画】新條まゆが雷句誠にエール、小学館を離れた理由をブログで告白
スレリンク(moeplus板)
118:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:17:11
全然関係ないけど糞ワロタw
URLリンク(jojoaa.web.fc2.com)
119:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:28:31
まゆたんが小学館出てからあんまり売れてないんだろ
まゆたんが好きなもの描いて売れてたなら
今回のブログに更に力があったんだがな
それが少し残念だ
120:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:30:36
ドラマCDが出る程度には売れてるのでは?
121:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:33:59
以前の売れ方が異常だっただけで、今でも十分売れている部類だ
122:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:36:59
でも小学館のやり方がダメだったと言うにはそれを越えてこそじゃね?
またフリーになって2年ぐらいみたいだから
結果はこれから出るのかもしれないが
123:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:38:29
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
この人も夫婦そろってサンデーを出た人だな
奥さんはビックコミックに帰ってきてるけど
124:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:42:30
>>122
体を壊して年収2億よりは、健康で年収2000万の方がいいって考えもあるだろ
125:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:46:52
>>122
売れ線狙いのレイプが嫌だったんだから、売上げはもうそこまで気にしてないと思う。
126:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:49:47
お金ではないってかいてるじゃん、ブログに
127:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 14:56:00
まゆたん、トーハンのtop50に入るぐらいには売れっ子だよ。
128:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 15:03:18
一部の出版社における子飼いの漫画家への接し方というのは
いささか極端なたとえかもしれませんが、どこかの植民地における支配者サイドの現地人被支配層へのそれに近いものがあります。
「こいつらは俺たちが支配してやらないと、まともなことなんかできやしないんだ。俺たちが支配してやっているから、
こいつらは生活できるんだ。だからこの支配は正義だし、こいつらはこれが幸せなんだ」
それを錦の御旗にして、あらゆる差別、侮辱、非人間的な行為が正当化され、うやむやのうちに葬られていくわけです。
今回の問題は、特定の漫画家の個人的問題ではなく
漫画界の一部に根強く残る、漫画家の「人権問題」と言うことが出来るかもしれません。
日本には労働基準法というものがあるようですが
そんなものはこの世界にありません(存在できるとも思っていませんでしたが)(笑
129:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 15:04:09
面倒なことはすべて末端に(つまり作家とそのアシスタントに)押し付け、雇うサイドは責任はなしというものです。
上記の漫画家さんの体験談に
「おれたちは土日休みたいんだ、おまえらはいい金もらってるんだから土日も働け」
という編集さんの話がありましたが
「いい金もらってる」のはほんの一部の売れっ子先生であり、新人は連載をこなすためにアシスタントを何人も雇い、
休息もとれず、非人間的スケジュールをこなしたあげく連載が終わったときは借金だけが残ったなどという笑えないケースもままあります
(業界用語で言う「連載貧乏」というやつです)。
それがイヤなら漫画界に来るなということなのかもしれませんが
それが健全な体質とはどう考えても思えません。
(山本貴嗣の日記)
130:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 15:07:16
新條は昔ほどではないが、今でも一応売れてるよ。
131:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 15:10:32
漫画家は個人事業者扱いだから、この場合は労働基準法じゃなくて商法でしょ
もちろん商法で元請の立場を利用した下請いじめは規制されてる
132:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 15:10:37
新條まゆって売れてはいるが、あの豪邸にかかる維持費や税金やら何やらで
持っていかれる分を考えると手元に残る金はそんなにないんじゃないかと。
133:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 15:18:46
一番のヒット作で700万部?他のシリーズも入れると
手元に残らないって収入ではないでしょ。
134:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 16:42:17 yjH+Eliw
小学館は別に反感は無いが理路整然と文章を書ける人だな。
頭よさそう。
135:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 16:54:59
>>132
それも含めてもう金の話じゃないんじゃね
いざとなったら豪邸手放してそれなりの高級マンションでも買えばいい
136:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:17:05 otIEw4vg
少女コミック編集部
URLリンク(sho-comi.webshogakukan.com)
重役出勤という言葉がある。
お偉いさんは遅い時間に出社する、という世間一般の常識から出来た言葉だ。
うちの会社はお偉いさんほど早い。
少コミ編集部の11時現在の様子。
ひとりたたずむ副編集長とまぶしすぎるドラちゃんの笑顔。そして下々のものは、いつ・・・
重役出勤?いや、社長出勤か?
14時ぐらいから、昼飯の(いや、正確には朝飯か?)ドトールの紙袋を手に手に
編集部員が集まり出す。最後はいつもガミコ・・・
そんなガミコが朝一番にいる!なぜ?
テレビ局の人と朝食ミーティングだって。
そうか。めしさえあれば、早く来てくれるのね。
最近出社が早くなったミオタス。結婚前で心を入れ替えたの?
手にはルイヴィトンの袋・・・。ああ、早起きはん万円もの損失。
一方、夜の編集部。
編集長は、18時になるとそわそわ。
いつの間にやら夜の街に消えてゆく・・・。
編集部のコアタイムはだいたい14時から18時ぐらいです。
投稿者: まきを(小学館)
137:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:22:16 otIEw4vg
この格差はなんだ?
漫画家は奴隷か?
少女コミックで描いてたまゆたんの記述
URLリンク(blog.mayutan.com)
>半年間コンビニにも行けず、月産120ページをこなし、
>睡眠時間の平均が3時間を割るような状況は当たり前ではないんです。
>以前、小学館の担当に、
>土日にネームのファックスを送った時に、激高して電話がかかって来て
>「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
>保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
>寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
>こっちの休みまで奪うな!」と言われたことがあったからです。
>「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
>水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
>こっちの水瓶が減るのよ!」なんてことを言われたからです。
>ネームが土日にかかってしまうのは作家が悪いし、
>原稿がギリギリになってしまうのも作家のせいです。
>だから何を言われても、それは当然のことだと思っていました。
138:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:23:07
>>136
ずいぶんと優雅な仕事ぶりですこと
139:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:23:30
>>136
こんな勤務しておいて、作家には「土日は休みなんだから自宅に連絡するな」かよ
土日休みってのはちゃんと8時や9時に出勤するサラリーマンの権利だろうが
140:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:42:05
漫画家が稼ぎだした金を食いつぶす白アリみたい
141:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:52:07
新城まゆが被害者ヅラしてんのありえねー
こいつの虚言癖やらは最悪
H好き勝手書き始めたのは新城まゆ自身
それで会社に売り込んだように見える
私はH書けます!書きます、で売り込んで来たような印象
それで書きたくなくなったら
無理矢理書かされた
ねーよ(笑)
142:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:55:04
>>141
小学姦の方ですか?
工作お疲れさまです
143:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 17:56:03
同じコピペ他のスレにも貼られてた
コピペで印象操作くらいしかできないのか
144:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 18:00:29
学館員お仕事乙です
145:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 18:08:51
>>136の少女コミック編集部の怠惰な内容がコピペされた後に
>>141の新條叩きが必ずコピペされてるね。
編集部が2ちゃん監視してんの?気持ち悪い
146:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 18:11:18
工作員も程々にしておかないと今度はまゆたんに名誉毀損で訴訟起こされたりしてなw
147:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 18:16:57 Qd2gkj2a
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
ブログで小学館を攻撃!
URLリンク(blog.mayutan.com)
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
新條まゆに対する編集者の発言
・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
148:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 19:23:37
【極悪集団・小学館】 新條まゆタンが雷句先生にエール&小学館を離れた理由を告白 3
スレリンク(news板)
149:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 19:27:09
スレリンク(dqnplus板:294番)
150:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:01:54
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 | 建て前
| || i/ ヽ、 ノ | |
(S|| | (●) (●) | 悪口はだいっ嫌いだお(`ω´#)
| || | .ノ )| 必ず自分に返ってくるお(`ω´#)(`ω´#)
| || |ヽ、_ ~'_/| |
/ ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ
| | |/ (●) (●) 本音
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ セックスセックスセェーーーーーックス(^ω^)
| || | |-r 、/ /| おちんちんおちんちんだいっ好きだお(^ω^)(^ω^)
| || | \_`ニ'_/ |
151:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:06:56
>>54
本気でワラタ
152:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:14:45 fpYTvEXT
新井も犠牲者のような気がする。
153:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:24:31
ペケ後半はものすごく病んでたもんね。
でも自虐ネタだけじゃなく、読者をあざ笑ってるネタに昇華してたんで
不愉快なのは変わらないな。
154:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:30:58
>>153
ああ、、新井って新井理恵の事だったのかぁ・・・
稲葉兄弟好きだったんだがなぁw
155:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:36:43
若い女漫画家達に露骨なエロマンガを執拗に描かせて、
それを小中学生の女の子に発信するって
普通にエロオヤジの発想だよな
156:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:38:26
ペケかwww
あれ少女漫画誌に載ってたてのが信じられんわ
面白かったけど
157:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:41:41
>>66
まゆたんっつーのは、読者と本人と、どっちが先に言い出したのかは知らんけど
2ちゃんでは元々ネタとか皮肉で呼ばれてたもんだよ
あまりに漫画がネタとして面白いから、半分からかうような感じでまゆたんと呼んでた
別に心から愛でるつもりで「まゆたん」とか使ってるわけじゃない
しかも35歳でアウトとか意味わからん
158:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:42:40
>>156
少女漫画誌も前はああいうの結構あったのになあ
他も最近どんどん少コミ化してるが、編集が似たような感じなんかな
159:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 20:59:08
くめたん
160:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 21:10:11
ネット上では相手への脅し文句として、『俺は○○(小学館縁者)と仲が良くってね』
が流行る。間違いない。むしろ漫画で久米田あたりに皮肉でやって欲しい。
161:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 21:34:12
赤城 2008/06/09 00:53
高遠先生は小学館の某漫画家さんの訴訟問題についてどう思われますか?
原稿を無くした補償の件(何か他に色々あったみたいですが)
もしよければ意見お聞きしたいです、編集さんとか人間関係厳しそうですね
ruitakato 2008/06/09 09:24
まゆたんハアハア、 と思いました。
いやマジで。
以上です。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
162:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 21:38:47
>>160
すでにネタ化してるw
僕は冠茂と仲が良くってね。のガイドライン
スレリンク(gline板)
僕は冠茂と仲が良くってね。
スレリンク(wcomic板)
163:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 21:39:38
>>161
高遠に全力で同意
164:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 21:41:48
_,,...._ |\
ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,. )\
/_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ )
_..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ' }r-''''フ
"-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
// r ; ! ヽ i ヽ ',' |''"
.' '; i i i ! i } } i 水は低い方へ流れるって話知ってる? わたしのように
,' i ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ 、 水瓶に水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいな
i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / / i '、 ダメな人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ
! | \| " ̄ ,  ̄" ( /| | '、
ヽ V 人 'ー=ョ ヽ 人 '、
、_)ノ ノ >.、_ ,.イ/ ( ノ (._ ヽ
/ / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ ノ | ノ \
165:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 21:47:59
>>162
糞ワロタwww
166:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:02:07
r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = 久 =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 米 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 田 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ 久´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 米 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 田 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
167:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:15:15 /hkG7neZ
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
いまこの記事見ると、あまりに的確過ぎる新條まゆ評にうなってしまうな。
168:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:23:02
>>167
うなってきた
169:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:25:49 3INAGVh3
>>167
うなってきた
170:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:26:53
【被害者多数】小学館を糾弾するスレ2【新條田村】
スレリンク(gcomic板)
171:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:52:47
久米田って改蔵で
「少女まんがのエロ化」ってネタにしたことあったよね。
それも踏まえてるんだろうな、これは。
172:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:58:28 w0XZt/QH
なんなの?この糞女
今更好機とばかりに過去のこと蒸し返してんじゃねーよ。他人の後追いしか出来ない糞女
ウジ虫はウジ虫なりに細々と糞漫画書いていてくださいね^^
173:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 22:59:10
学館員乙
とでも言えばいいのか
174:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 23:14:00
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
175:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/10 23:30:31 o0khOMp0
小学館の漫画編集部はサイコパスの巣だね。
良心の呵責と罪悪感がなく極めて自己中心的で呼吸をするのと同じくらい自然に嘘をつきまくる。
普段はいい人以上にいい人を演じている。
他人に自分に都合のよい好印象を与える能力に異常に長けていて
加害者である自分を被害者と、被害者を加害者と周囲に思わせている。
「診断名サイコパス-身近にひそむ異常人格者たち」
ロバート・D・ヘア
小林宏明=訳
早川書房 より抜粋
176:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:05:32 VqEviL/M
新條まゆなんて、セックスが売りの漫画で金儲けて、少女漫画を
セックス漫画だらけにして、更にどんだけ金稼いだかをテレビに出て
自慢するような馬鹿女だろ
新條まゆは、自分の豪邸をワイドショーに晒したりもしてたんだぞ
担当編集を非難してるけど、小学館の恩恵を一番受けたのはお前自身だろうが
新條まゆはこんな漫画家だぞ?
URLリンク(www.uploda.org)
自動小銃のM16アサルトライフルを、ライフルと勘違いしてやがる
さらに言えば、こんな構えでライフル撃ったら肩の骨砕けるっつーの
取材力も資料もろくに集めないで適当に漫画書いてるのが新條まゆだろ
177:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:08:32
そういう資料は漫画家が集められなかったら担当編集が
見繕って届けたりするもんだろうに。
銃が間違ってたり手が多かったりするのをチェックしきれなかった
編集の力不足を棚上げするなよ。
178:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:13:03
コピペで印象操作しかできんのか
179:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:14:06
編集としての立場を主張するなら
まず最低限の仕事してから文句言えって感じだよな
銃に関しては編集が無能だったとしか言いようがない
180:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:14:56
>>177
今まで全く考えなかったが言われてみりゃあそうだな。
おかしな銃はなんか編集がまともに仕事してない何よりの証拠な気がしてきた…
181:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:15:10
激カワイイひろいものまゆたん
まゆたんのマネージメントをやってる会社のブログで見つけた
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
182:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:16:08
実際、勉強不足はあったんだろうけど
そういうのも含めて編集が負うべき責任も重大なのにね
183:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:16:12
昔ヤングサンデーの編集部にアシスタントの面接にいったの
女性作家さんで、その編集さんは男性だった
関西から東京までの交通費全額だしてもらえて驚いた
仕事の面接で交通費支給なんてあんまりないでしょ?
結局不合格だったけど、編集部もとても綺麗で感動した
・・もしかして、あの女性作家さんは編集に(ry
綺麗で感じのいい人だったのに
184:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:17:05
拾い物まゆたん
URLリンク(image.blog.livedoor.jp) ←追加★
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
185:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:18:07
まゆさんはなんか激烈にちっちゃい?
186:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:20:00
151cmらしいな
187:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:36:35
普通の女性は重火器の知識なんか持ってないもんな。
そういう部分を補いサポートするのが編集の仕事。
188:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:41:13
小学の編集なら
「ではまず俺のマグナムから見てもらおうか」ってなるのが冗談にならないからな
189:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:41:44 kTLsSLuv
>>176 セックス漫画を強要したのも、
ライフルの間違いの指摘を出来なかったのも、
全部編集が悪いんじゃねーかっ!!!!!!
ただの少女漫画家にライフルの撃ち方とかわかるかぼけ。
ライフルの撃ち方とかへんだったり
体のデッサンが超狂ってたり
動きが笑えるほど変だったりするのは、
超ヘタくそなのにトレースどころか写真を参考にすることすらしない。
っていうまゆたんの長所なんだよっ!!!
ふつうあれだけヘタだったらトレースするぞ! それをしないんだから
まゆたんは心が清くて正しい人間なんだよっ!!!!バカにすんな!!!!
190:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:46:29
>167
うなる
191:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 00:50:29
A様→まゆたん
B様↓
URLリンク(s01.megalodon.jp)
192:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 01:03:27
小学館って名前なのに
やってることは酷いんだな
193:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 01:48:59
本屋で仕事しているのに昨日まで知りませんでしたorz
まゆたん・・・カワイイッス
194:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 02:11:37
>>193
とりあえず動画を見てくればいい
いまいちなのが分かるから
195:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 02:23:31
去年、大麻で逮捕された、「下妻物語」の作者、たけもと野ばら がいるけど
自分は「下妻」直前あたりまで、野ばらのファンだった
「ミシン」(小学館刊)ていう、綺麗な小作品があったんだけど
「ツインズ」(小学館刊)という続編で、目茶目茶のグチャグチャに蹂躙されてたよ
小説とかではよくあることだから驚かないけど
ただ「ツインズ」に頻繁に登場する編集者(会社名は出てないけど小学館)が
すんごく献身的で作者のために一生懸命な人として描かれてれていた
でも仕上がった本「ツインズ」はクソだった
それを今回の件で思い出した
なんか皮肉的だなあとか思う
196:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 02:52:42
セラムン作者も講談社に原稿紛失されてた気がする
197:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 03:43:01
竹熊さんの「たけくまメモ・コメント掲示板」より
81 : たけくま ★ 2008/06/10(火) 14:26:20 ID:???
・・・略・・・
新條まゆさんは「あの会社(小学館)にはページ10万クラスが何人もいる」とブログで
書かれたようですが、これは、噂に基づく憶測に過ぎないと思います。
私は著書を書くにあたってそのへんはかなり調べましたが、さすがに部外秘に属する
情報なので誰がいくらかはわかりませんでした。
それでも、信頼できる人がわざわざ調べてくれて、「うちで仕事している作家さんで、
ページ5万を超える人は“いないと思ってください」という内部証言を得ました。
俺は、一般的な商業誌では一人の作家に支払える額の上限は2万5千円」と算定し、
実際にはほとんどの 作家は2万円以内に納めていることを推理しましたが、その根拠は
本に書いてあります。
簡単にいえば、青年誌の場合、会社で計上される編集費の総枠が1600万から2000万円で、
それを平均ページ数(400P)で割ればおおよそのページ単価は5万と出ます。
ここにはカラーページや広告ページもあるので実際はこれほど単純ではありませんが、
これに原作者がつくケースや、最高ランクのギャラの作家を何人使うか、そして作家との
打ち合わせや飲み食い代、深夜のタクシー料金などの必要経費を抜いていけばもう少し
現実的なページ単価が見えてくるはずです。
そこから、俺は一部の3万超え3万超えのベテラン・巨匠クラスを除き、中堅以下の作家は
ページ2万以下、という推定をしたわけです。
大手の場合、最近の新人はページ1万以下から始まりますが、そこでちょっとしたヒットを
飛ばして1万3千円から1万5千円程度になり、以後次のヒットが出るまで据え置き、
という構造は80年代から基本的に変わっていないはずです。
198:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 03:43:40
>>197つづき
新條まゆさんの「あそこには10万超え作家が何人もいる」とのご発言は、大変申し訳ない
ですが「ありえない」と俺は思います。
あと、何人もの方がご指摘になられていますが、安い原稿料を単行本の売り上げで
カバーするというビジネスモデルこそ、今のマンガ産業の根幹を成しています。
これも本で書きましたが、そもそも大手が新書版コミックスに本腰を入れ始めたのが
73年のオイルショック以後の話でして、このあたりから連載を単行本化して雑誌の赤を埋め、
作家も版元も利益を出すという構造が始まりました。
この単行本が売れに売れたことで、作家側から原稿料の値上げを要求する声が出なかったのです。
ところが、2000年代に入っていよいよ本が売れなくなってきました。
それが現在のマンガ界の軋みに繋がっています。
要するに今のマンガ界は「構造不況」に陥っているのです。
これは、個々の作家や編集者の努力や根性ではどうにもならないと思います。
はっきり言って、作家も編集もケンカしている場合ではないはずです。
199:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 03:54:06
こんな突っ込みも無粋だがそもそも
>簡単にいえば、青年誌の場合、会社で計上される編集費の総枠が1600万から2000万円で
この前提は間違ってると思うな
サンデーならこの数倍は余裕で出せるはず
青山・高橋・あだちクラスだと5万どころじゃないだろうし、
藤田・満田・椎名・西森・安西あたりもクラス的にかなり貰ってるはず
いくらヒット飛ばしたとはいえ一作目じゃ原稿料上げない決まりなんだろうか…
でも7年やって2000万部販売・アニメ化までした作品が、その「最低ランク」と殆ど変わらないというのはおかしいな
200:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 06:15:21
なんかなぁ。
雷句が戦端切ったから、後出しで「私も」的に書くのはいかがなものか。
今回の件が無かったら、ずっと言わずに墓まで持ってったのかという
少しすっきりしない面はあるな。
201:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 08:58:32
>>200
実際に経験したわけじゃないから想像だけど、
移籍してからまだあんまり時間経ってないし、こういう話はすぐには語りづらいことだと思う
語るにしてももっと年数経って落ち着いてからなんじゃないかな
それでも今語ったのは、
小学館と切れて、話してもあんまり影響を受けない立場の自分だから出来ることだと
判断したんじゃないかと
(小学館の作家は、被害受けてたとしても、自分の仕事に響くから雷句の援護しづらいと思うし)
202:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 09:46:05
>>184
勃起した
203:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 10:01:22
まだ角川に移ってからの連載物、一巻出たばっかりだしね。
204:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 10:23:17
資料収集手伝いもチェックもろくにしない、何もしない担当編集って
風俗嬢の送り迎えだけしかしない(しかもDV気味)なヒモと変わらんな
というのを今思いついた
205:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 11:02:00
山本貴嗣の日記
URLリンク(atsujiya.blog96.fc2.com)
206:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 11:17:48
ていうか、単純に、
少コミの編集が、新條まゆに
「サンデーには、1p10万の先生がいる」って吹き込んだってことでしょ。
事実かどうかはともかく。
207:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 11:29:54
>>206
発注者の側から値段を上げるような情報を出すってありえないだろ
208:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 11:42:34 QGyjqA9q
>>206
むしろ編集なんかより
アシスタントとか横の繋がりから
そういったことは判るんじゃねーの?
作家個人ではなく、プロダクションにしてるとことか
他誌からの移籍組なんかには
見栄はってそれぐらい払ってても不思議じゃない稀ガス。
209:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 12:10:03
>>176
その失敗はゴルゴでもあったし、今回の件とは関係ない
210:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:05:32
少なくともライクの原稿料が有り得ないぐらいに安いってのは
他の漫画家からも聞いてるし、すげー話題になってるってさ
10万クラスもいるんじゃね
211:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:28:25
新條まゆは、お花畑の住人か!?―漫画編集者と漫画家の立場は本当に対等か?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
212:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:31:30
>>211
お花畑の住人が書いたようなエントリですなぁ
213:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:33:19
>>211
いや、このブログ主の方が頭に花が咲いているとしか思えんがw
214:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:35:18
>>211
ちょ!!あんまりだ!!漫画家を人とも思ってない!!!
どこから突っ込んでいいのかわからないくらいひどいやつだ。
215:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:35:37 krIE0KfT
>>211
すんげえ上から目線
216:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:36:17
>>211
頭が悪すぎる。多分人の意見は全く聞かないと思われるw
217:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:37:41
炎上!炎上!!
218:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:39:12
しかもこいつが編集者かといったら、単なる一般人だったりするわけだ
219:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:43:05
>>211
作業がひと息ついたら、ちょっくらコメントしてくるか
220:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:48:17
>>189
もともとあの雑誌を過激な方向にしたのはこの人なんだよ。
当初は編集に猛反対されながらも、セックス本番描写、乳首、監禁レイプネタ
などを描いていた。末期だって、少年キャラのチンコや精液描写を編集に
消されて怒っていた。
それにエロ以外の漫画も描いていたが、そっちは全然売れなかったし。
編集がじゃあ確実に売れる方向で、って言うのは仕方ないと思う。
パワハラ晒しに関してはGJ!だと思うけど、仕事面に関しては自業自得だろう
としか思えない。
移籍してから描いてるのだって、少コミにやってた連載の続編だし。
なんつーか、全部が全部人のせいにするのはどうかと思うがって思った。
やっぱり女脳なんだよな、この人。
221:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:49:26
>>211
あまりに頭悪いコメントに吹いた
車の色塗り勝手に変えるのと同様にして叩くってどんだけアンチなんだw
そりゃ漫画家が編集の言うとおりの絵を描くイラスト製造機だったらイコールになるけどさ
222:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:51:07
>>220
>それにエロ以外の漫画も描いていたが、そっちは全然売れなかったし。
>編集がじゃあ確実に売れる方向で、って言うのは仕方ないと思う。
そういう話じゃない
それは「新條まゆ」という名前の漫画家を売り出すために取った路線だというだけ
それが雑誌をバカ売れさせて小学館を潤わせたからと、同じカラーを自社の雑誌にスライドさせたのは
まゆたんの責任でもなんでもないんだよ
なんでこうアンチってのは論点を履き違えてんだろうな
無理矢理ズラしてんのか、頭悪いから混乱してんのか、わざとなのか
223:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:51:27
>>220
なあ、それ、水波風南と勘違いしてるぞ。
224:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:52:42
>>220
詳しいんだか知ったかぶりなんだかw
225:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:56:48
まゆたん全盛期に少女コミックで仕事してた友達いたけど
とにかく求められるのはエロエロエロエロ
描けない人は仕事が無い。
不幸な時期だった。
226:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 13:57:42
>>224
瑣末で断片的な「秘話」とかを知って、それで世の中の真実が分かったとか
勘違いしているタイプかと思われw
まあ2chじゃよく見るよなこういうのww
227:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:03:35
好きで描いているのか思ったら強制されてたんだね。
小学館…
228:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:06:36
>>220
編集が絶愛みたいなのを描けといって、作らされたのがアレ
229:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:12:33
>>228
違うよ。編集がこの人に描かせたかったのは、強引なエロイケメン男と、平凡女の
セックス話。
あのBLみたいなのは、この人の希望。あれ、この人がはまっている
アニメキャラ同人だから、実際。
230:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:14:52
>>229
で、その希望通りの漫画描きたいつったら編集長に「あっそう。いらないからそれ止めてエロ描いてね」って言われ
いらない扱いされてじゃあこの会社出ようと思ったら卑怯な脅しをかけられて
今までの色々やらなにやらから信頼感がもう無くなったから本気で移籍したってのが経緯だよな?
漫画の内容はこの際どうでもいい。関係ないから
231:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:34:06
そこは事実だよ。そこの部分は糾弾されるべき。
ただ仕事超多忙にしたのとかはこの人の選択だしさ。
生々しい事情があるので、アンチ、編集って叩かれるから書かないけど。
232:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:37:07
>>231
だから本人も別に仕事が多忙になったことそのものをグチったりなんかしてないだろ
それが理由で小学館出たなんて一言も無い
エロ三昧になったこともちゃんと自業自得と認識してるし
この人にも悪いところがあるんだよ!それをわかれよ!!
なんてたった今言わなきゃいられないような心境ってどっから湧いてきてんの?
233:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:39:26
よくいるよな
企業犯罪とかを内部告発したりした人間に対して、「勤務態度が悪いからだ」
とか的外れの叩きをするヤツ
234:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:45:58
まゆたんの漫画の内容やレベルはこの際おいとこうや
それはこの件が落ちついてから心行くまで叩け
235:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:53:03
なんでこの件でまゆたん叩きすると編集・アンチ乙って言われるのかまだ理解してない奴がいるんだな
今回のブログにおいて本人は自分が悪い面は悪い面としてるし、一般的に見て相手ひどいだろうってところも
公平に「ここは良い・ここは悪い」って書いてるってのに
まゆたん叩きしてる奴はそこはスルーで作品叩きや人格叩きに摩り替えてるからだよ
まあ自分の嫌い・妬んでる奴が非難されないってのは気に入らないんだろうが
それじゃ>>211のブログ主みたいに頭の悪さしか表現出来ないんだなコレが
236:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:54:36
(惣領冬実)
先日、原稿を失くされた漫画家さんが出版社を訴えたという事をニュースで知りました。
なんとも辛い展開となってしまったと大変残念に思います。
本来なら作品に向けられるはずの時間とエネルギーを、訴訟という争いごとに使わなければならないのですから、
その心労の程を考えると、その作家さんと読者の方には本当に気の毒としか言いようがありません。
この件に関しては私にとっても(おそらく大半の漫画家にとっても)他人事とは思えない事件だと思います。
14年前になりますが、私がちょうど小学館から講談社へ移ったばかりの頃、小学館から戻してもらっていた原稿の中に
カラー原稿が大半見あたらない事に気づき、編集部にその旨を電話で伝えたのですが、当時の担当者はすでに部署を離れて
いたため、その時の編集長が間に立って連絡を取ってくれたのですが、小学館には私のカラー原稿は一枚もなく
その時の担当者も全て私の元に送ったと断言していたため、原稿は実は私の手元にあるのではないかと言われ、
あまり真剣に対応してもらえませんでした。
(略)
237:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:54:42
これで私も確信し、編集部に再度探してもらえないか、最悪は弁護士を立てての話し合いも辞さない覚悟だと伝えたところ、
さすがに非常事態だと察したらしく、社内、製版所、あらゆる所を探すので兎に角時間をくれと言われ、
事の始まりから一ヶ月程経った頃、私のカラー原稿がようやく出てきたのです。
製版所の、まず絶対そのような場所には保管しないであろうという場所から見つかったそうで、
ボードに描かれたカラー原稿の数は30数点、大きいものでB2サイズまでの物が、ひとつに梱包されて放置されていたそうです。
編集部曰く、この製版所での担当者がかなり杜撰な管理をしていたらしく、しかもすでに退社しており
本人を探し出せたものの当時の事を当の本人は覚えていないという最悪な状態で、
兎にも角にもこの方を連日問い質すしか術がなく、結果ようやく手がかりが掴め、探し出せたという事だったらしいのですが、
出版社側から見つかったという事で改めて問題視されたのが、九州の実家に箱詰めして送ったと断言していた
元担当の言い分です。
B4が二冊入る程度の箱にどうやって最大B2のボードを含むカラー画稿を一緒に梱包出来るのか、
思い違いというよりほぼ虚偽であると言える発言でしょう。
おそらく、その元担当は私のカラー原稿その物が、どのような大きさで何枚あったのかなど、実際には把握していなかった
のではないかと思われます。
にも関わらず何故こんな嘘がつけるのか私には理解できませんが、この嘘の発言のお蔭で逆に騒動が
大きくなってしまったのは確かです。
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)
238:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:55:22
学館は集英社と株の持ち合いして来年経営統合。
そしたら、集英社から移動してくる人もいるだろうし、
社風は変わるんじゃないの?
239:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 14:57:25
逆に集英組が放逐される可能性もあるわけだが
240:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:02:30
漫画部門は集英社の方が大きいけど、出版物全体じゃ小学館の方が大きいからな
241:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:05:22
まゆの告発はよく言った!偉い!とオモタ
だが>>189みたいにまゆ本人の意思で描いたものまで「まゆたんは悪くない!
あれは全部編集が書かせたんだ!」と都合の悪いことを全て編集のせいにし、挙げ句の果てには
「まゆたんは心が清い人間だ!」と主張する奴は正直糞キモい
エロに関しては本人も自業自得だと認めている
また今回の件では正しいことを言ったが、
それと心の清さはまた別物だ(まゆの場合、普段の行動・言動が問題ありすぎるw)
どんなに心が汚かろうがエロ漫画を自分の意思で描いてようが、学館編集が糞なのは真実
それでいいじゃないか
242:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:12:53
>>241
お前>>189をマジレスにとってんのか…?
どう読んでもネタにマジレスカコワルイ
243:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:14:24 tno20Gma
漫画業界脳って妄執激しいよねw
自分の好きな漫画業界を所構わずわめいて
鬱陶しがってる相手にも、むりやり同調求め、
知りたくも無いのに押し付けたりw
自分の好きな物と同調し、共有してくれないと
さみしくて、さみしくて、貧弱なアイデンティティが
崩壊するのかね?w
そんで、ちょっと業界傾くと、すぐに自我が崩壊し、
たちどころに仕事が来なくなる、ガキ相手の
水物商売なんだねw
244:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:18:38
>>242
都合の悪いレスはネタで逃げるお前のがカコワルイ
245:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:21:41 LxvqDfee
美味しんぼの雁屋哲も、原稿料が安いって文句言ってたな。
ただでさえ安い原稿料なのに、原作と作画で半分分けだし。
246:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:22:35
>>236
灰皿ワロタw
247:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:24:07
>>242
>>189はネタじゃなくて以前からいるキチガイまゆたん信者が
書いたものでつよ。どの漫画家にもキチガイ信者はつきもの。
248:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:27:36
>>247
信者がまゆたん貶すのかよw
どうナナメに読んでもホメ殺しで貶してるだろこれww
249:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:28:05
超ヘタとか動きが笑えるとか言ってるのに信者とか、
頭蓋骨の中に粘土でも詰まってるのか?
250:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:28:49
>>244
いや都合が悪いも良いも、あれがネタ以外のなんなのよw
吹いちゃったよww
251:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 15:54:08
オレ、男向け漫画の編集者にはバカがいるかもしれないが、
女向け漫画の編集者はみんな竜戦士みたいなヤツばかりかと妄想してた。
252: ◆toname/nKM
08/06/11 15:56:24
いきなりすいません、今日は3年ぶりに開催されてる全板トナメ週漫出場日です、良かったら投票お願いします。
投票時間は今日の23:00までです。
雷句、まゆたんのサンデーの件でAAをずらっと繋げる投票を19:44からやります。↓こんな感じ
│ 元寸 厂弌 │[[※コードを貼る]]
└─────────┘
_ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
し 頭 / / 丶ヽ:ゞ;、_:-く
そ が j // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
う フ / { ノノ_ ,r !/― リ从ヾ`
= だ ッ = { ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ !!
よ ト ) r'〃 ̄ ̄ ̄ __.-<\} ヾ、 〃
お │ / j/{:.|l _....--―T ̄ .._ |
っ (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:! | `T "j 歩 こ 契 小
っ )) r、:.:.:.:.:.:.:.:j |/ ノ ! / く ん 約 学
〃 ヾ、 (( {三:::::.:.:.:.イ j ! /= な な し 館 =
!! ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/ / ! / ん 街 た !
r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ / '/_ て 中 ま と
/ゝ、_/!{ ∠ { \ `ヽ ま
! : : : / ヾ / \ヽ二二ン ト、 / 〃 ヾ、
! : r'´ / ヾ\ \ \ !!
r┤ _イ _.\ |. \ ヽ \
┌─────────┐ <<週刊少年漫画>>
│ ┌─┐ ┼┼ │ 週漫◆仲良し連
質問・苦情があれば スレリンク(wcomic板) まで
投票方法はこちら URLリンク(comic3.srv7.biz)
253:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 17:55:37
それまゆたんじゃねーぞ
そういえばこの人も小学館だったけど。
亡くなったんだよね…。
254:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 18:07:08
胃がんでな
255:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 18:16:28
うわ~胃がんか…
よっぽど胃に負担かかってたんだな。
256:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 18:25:45
この人、よくエロネタ漫画家で色々言われちゃうけど
アダムとイブの方程式とか普通に面白いと思うぞ
257:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 18:44:59
え、集英社小学館と合併すんの
もう日本の漫画終わるじゃねーか
258:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 18:52:04
>>249
まさかまゆたんの絵上手いとか思ってる?大半のまゆたんファンは
彼女デッサン下手だけどそれが彼女の持ち味で、あの下手絵だから
かえってエロさが強調されてイイ!って思ってるけど(自分もその一人w)
あのデッサンを上手いと言う方が誉め殺しでしょw
259:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 19:05:55 s19cfjZx
52 :メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:30 ID:swAJGM8K
誰も知らない漫画家だろうけど
昔小コミからデビューして
惣領冬実のアシスタントもやってて
今もレディコミでがんばってる、いしまつてるよって少女漫画家がいたんだが
彼女と友達づきあいを昔からしてたんだが
酷い話はいくらでも聞いた。
編集者がいきなりキスしようと襲ってくるとかは日常茶飯事で
担当を替えても替えてもやってくる奴は全員発情してたとか。
260:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 19:09:44
>>197-198
さすが>>191のB様にも支持されているたけくま様
おっしゃることが違う
たけくまって、スラダントレースパク末次の時も末次擁護してたね
261:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 19:37:16
>>211
前スレでも誰かが書いてたけど
こういうのを見るとますます
まゆたん頭いい、自己アピール能力優れてるって思う
262:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 19:39:52
「犬夜叉」最終回
そんなことより、コナン終わらせてよ!小学館!
あの方って誰だよ!
黒の組織って何だよ!
263:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 19:46:30 /EwMBv9H
ちなみにオレ189なんだけど、
あれは「いや、ヘタなんだし写真参考にするくらいはしろよ!w」とか
「バカにしてるのはおまえだろwww」とかの
つっこみ待ちで書いたギャグだ。
顔はテレビで見たことあったけど、漫画読んだことないし、
まゆたんっていう呼び方も前スレで初めて知った。
ただ、普通に考えたら、売れてもいない新人漫画家が「売れるために
エロが必要だから少女漫画でレイプかかせろ!」とか、
もし言ったところでまともな編集なら100%
相手にされないだろうし、
そもそもそんな親や親戚にもみせれなくなるのに
エロやレイプなんて漫画家からやりたいって言わないだろ。
現状で小コミがエロだらけな事実から
編集が「売れれば子供相手にエロ漫画見せようがどうしようがいい」
と思っているクズばかりなのは明らかだし、それなのに
まゆたんが「自分の意思で描いた」とか言ってるヤツは小学館の編集者と
金で雇われた工作員くらいだろうと思うがどうか?
264:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:18:48
>>263
「馬鹿でも分かる漫画講座」とか少女漫画板のまゆたんスレでまゆたん語録
読めば分かるけど、最初編集に奨められた時まゆたんは気が進まなかった。けど、
実際描いてみたら楽しくて楽しくてしょうがなかったとw
でも学館離れた途端「本当はエロ描くの苦痛だった」という意見に変わった。
自分はまゆたんの「楽しかった」って言葉が嘘だったとは思えない。
嫌な担当者との対立で気が変わっただけじゃないかな。
最初から苦痛だったらあそこまで思い切ったエロ漫画は描けないとオモ。
265:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:22:28
>>264
今までの作品はともかく
新作もエロ描けってのが嫌だったって話じゃ?
編集が売れるからエロ描けって押していた流れだったのは
少コミがあれだけエロエロだった所からして事実でしかないし
266:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:23:37
エロ路線は快感フレーズ一作だけでやめるつもりだったんだろうなあ
でもアニメ化(しかもゴールデン)とかで売れたから
そこから抜けられなくなった
よくあるパターン
267:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:26:39
エロそのものが嫌なんじゃなくて、最初に売れた作風をそのまま
続けさせられたのが嫌なんだろ
268:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:33:36
>>264
ガッカン離れた途端に変わったってなんで言い切れるんだ?
最初勧められたときは気が進まなかったが、後は楽しくてしょうがなかった
だが
「途中で嫌になった」
「作風をそれだけにするのは嫌だった」
「エロ以外も描きたかった」
という過程を経て【エロ描くのが苦痛】になった
自分がそういう路線を作った当人でもあるから自業自得な面もあったし恩やらなにやらもあるから仕事したが
終盤どうしても違う作品を描きたくなった時にあったゴタゴタでガッカンを離れた
で、離れたって考えるのが普通なんでない?
どこもウソも無ければ矛盾も無いだろ
269:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:38:51
犬夜叉も終わるし、サンデーのゴールも間近
270:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:40:45
学姦に言わされてたと考えると自然な気が…
271:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:44:55
WILD LIFEの受賞コメントも言わされてる感が凄まじい
272:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:45:44 /EwMBv9H
>>264 まゆたんの編集って、「原稿を床にばら撒いて踏みつけながらオマエはウジムシだ」
とか言ったりするようなキチガイばかりだろ。
まゆたんブログみたら、編集長も上司も、上から下までみんな腐ってるじゃん。
そんなやつらに自分の仕事の未来を握られてる時と、
フリーになった時の、どっちが本当のことを言える状態だと思う?
もしおまえらが「コロコロ」でカービーを描くようなマンガ家になりたくて投稿してたら
編集者に「おまえみたいなゴミが普通のマンガ描いても売れないんだから、
エロやレイプかけ」って言われたらどう思う?
途中からノリノリになるのか?
普通「ちいさい子が見るかもしれないこんな雑誌でこんなこと描いていいのか?」
って悩むだろ。
273:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 20:45:44
あれ書いたの冠本人だろ
274:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:00:36 /EwMBv9H
>>273 橋本ブログ書いたのも冠だろうし、
自分の名前のキャラの厨性能とか考えたのも冠だろうし、
冠もある意味、けっこー仕事してんなーwwwwwww
275:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:10:47
>>272
カービィみたいなの描きたくても
おぼっちゃまくんや学級王ヤマザキみたいなの描かされたら
辛いだろうな
276:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:16:26 tCuuzKIZ
いきなりだが、小学姦は爆発して消えろ。少コミなんて異次元に飛ばされろ
277:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:19:39
>>252頭がフットー~は
すぎ恵美子さんだよ
278:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:33:08
>>272
新條が子供向けに悩んでいたとかならありえない。だったら自主規制する部分あるだろ。
この人と、元教師のミナミの二人が過激な表現競い合っていたようなもの。
悩んでいたのは他の作家。急激な路線変更でエロ描写書かざるをえなくなり、
家族や友人に責められても泣く泣く書いていたって話はよく聞いた。
268のように新條本人はエロ描くのに途中で嫌気が指して嫌になった
だけでしょう。この人はある意味純粋なんで途中までは楽しんで描いていたってのは
漫画みりゃわかるよ。そこは年とって嫌になったんだろう。
移籍後も続編みたいなの描いてるから、単に傲慢な編集部が嫌で出て行ったのが
正解かもしれん。
それに少コミはコロコロみたいな雑誌じゃないから。厨房向けの恋愛H漫画
路線は80年代からずっと続いていた。少女漫画雑誌ってのは少年誌や青年誌と
違って、雑誌ごとに絵や話を同じ路線に統一する傾向が強い。
だからデビューする側もその雑誌の作風で描かざるをえないし、投稿するのも
自分が書きたいジャンルの雑誌を選ぶのはかなり重要。
279:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:39:32 /EwMBv9H
>>275 小林よしのりはもともとギャグ漫画家だから、
それこそノリノリでおぼっちゃまくん描いてたんじゃないかなー?w
そういえば、小林はジャンプでギャグ漫画かいてたら、編集の言う通り
に描かされてて人気が出ずに、打ち切りが決まって、
編集が口出ししなくなって、自分の好きなようにかけるようになったら
人気がすごいあがった。」ってゴーマニズムで言ってたな。 昔から
実力も無いのに勘違いしてる編集者はどこにでもいたんだな。
ってゆうか「実力ないのに勘違いしてる」ってのが編集者のデフォ?
280:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:40:59
969 名前:花と名無しさん :2008/06/09(月) 13:44:30 ID:???0
少コミの水波の書いた
家庭教師しに行った先の中学生に縛られてレイプされて大人になった中学生にトキメキを感じてカップルになる話は絵もなんだかTLを通り越してレディコミみたいでびっくりした。
当時相手の中学生の指マンで高校生のヒロインがビクビクしてるのが話題になったw
281:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:41:13
ってかそもそも>>141は
「新城」って書いてるし
「新條」だよ、まゆたんは
よく知りもしないのに叩きレスのお仕事、お疲れ様です
282:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:45:30
まゆたんの件だけでなく
読者はどうせ馬鹿ばっかだから、こんな風にしときゃ良いんだよ!
俺様の言うことが聞けないのか!みたいな
明らかに悪役台詞吐いてるから恐い
言葉の選び方が出版社社員でもなければ社会人でもないだろ…
283:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:55:18
まゆたんは元キャバ嬢だし、ホスト遊びしてたし、それなりの
遊び人ではあった。だから編集もH漫画描けって言ったんじゃね?
さすがに地味なオタ女子にはH描けなんて言わないだろ。
284:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:58:22 /EwMBv9H
>>278 そうなんだ。 じゃ、月刊マガジンでルナ先生とか
オー透明人間とかハートキャッチいずみちゃんとか描いてる感じ?w
そういえば修羅の門の人もその前はエロっちいの描いてたよね。
あれ好きだったのに2巻で終わったんだよね、、なんでなんだろ、、、。
285:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 21:59:30
亀だけど>>71
自分は>>69書いた女です
まゆたん可愛いと思う同性だっているよ~
ブログの援護射撃は感心したし、
久米田先生にキラーパスにゃワロタw
でもまゆたんの漫画のファンにはなれないんだけどねw
286:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:16:37 /EwMBv9H
>>283 そうだよね、たまたま まゆたんが元キャバ嬢で
遊び人風だったからH漫画描けって言っただけで
まさか常識も学歴もある小学館の編集者さまが
普通の少女漫画家さんにそんなこと言うわ・・・
529 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 02:01:05 ID:???0
>>143
91年2月号COMIX BOXの田村由美と高河ゆんの対談でないかと思われます。
高河 実は「巴」にエッチが入って私はとっても驚きました。
~略~
田村 『某週○ミ』なんて入れないといけないっていうのがありますからね
ぇ。この間、もめちゃった。なんとなくあそこいろいろうるさくて。
高河 小学館サマだから?
田村 『某週○ミ』特に。”全力で描くな”と言われた日には驚愕しました。
高河 え?!!
田村 編集者に「自分の全てを見てもらおうと思っているでしょう」とか
言われて、そんな風に思わなくていいとか、 読者はバカなんだから
っていうのが基本にあって。みんなに言ってやりたくなりました。
まんがを読んで人生観変わったとか価値観変わったとか感動したと
かいう読者は相手にしてないって言われたんですよね。読者に、君
たちはバカだと思われてるよって叫びたい気もするんですよね。『別
コミ』はそうでもないんですけど『某週○ミ』はスゴいんですよ。
今読んでる子がアーパーな女子大生になって六本木でボディコン着
ている様な子になる子を相手にしているんだからって言われて、あ
ーモウヤメルゾ!!とか思いました。
287:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:17:37 /EwMBv9H
続き
高河 そういうのをメジャーだと思ってらっしゃるみたいですねェ。
田村 あなたほっとくと、マイナーになるからって言われたんですよ、情
報誌とかに載っちゃいけないってよく言われます。マイナーってよ
くわかんないですけど。
高河 今はよくわかんないですけど、マニアだから無視していいって人数
じゃないですよね。本当にマンガを暇つぶしで読んでる人だけを相
手にして商売してていいと思ってるんでしょうかね?
田村 『週コミ』も今妙に売れてるから、そうでいいと思ってんのかわかん
ないですけど、ただエッチを入れておけばいいという考え方が気に
いらなくて、あそこに描けばメジャーって言うなら私マイナーでい
いよって思っちゃった。頑固なもんで。
言ってるぅぅぅうう??Σ(゚Д゚;)
288:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:20:53
>>287
田村由美って今小学館のフラワーズで連載してて、評判いいじゃん
フラワーズは実際面白い。他は知らん。
289:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:31:16
>編集者に「自分の全てを見てもらおうと思っているでしょう」とか
>言われて、そんな風に思わなくていいとか、
>読者はバカなんだから っていうのが基本にあって。
>『別コミ』はそうでもないんですけど『某週○ミ』はスゴいんですよ。
>今読んでる子がアーパーな女子大生になって六本木でボディコン着
>ている様な子になる子を相手にしているんだからって言われて、
>あーモウヤメルゾ!!とか思いました。
91年より前からこれなのか
救えねぇ
290:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:38:21
>>283
多分まゆたんがエロ描き始めた当初は、
そういうのが合わない人には無理に描かせなかっただろうけど
今はエロが描けない作家は放り出されるよ、少コミは
291:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:39:02
>>283
地味なヲタ婦女子にエロ描け描けないなら載せないと言い放つのが性コミ
業界知らないで個人叩きはイクナイw
292:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:46:00
>>286-287
これすごいよく覚えてる。
硬派な作風でヒット飛ばした田村由美に、
なんてこと言うんだバカじゃねーの、と
心底憤りながら読んだ。
少コミの編集は漫画家の作風とか
その作風に惹かれてるファンの気持ちとか
心底どうでもいいと思ってるんだなあと思ったら、
当時はまだ好きな作家がいたんだけど
そのときから一切少コミは買わないし読まない。
293:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:55:31
まだ少コミが「週刊少女コミック」だった時代のことか
この頃から腐ってたんだねぇ
294:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 22:57:35
誹謗中傷まがいのことでも何でも言って証言者の信頼性を下げ、それによって特定の証言の信頼性も低いように思わせる。
おおっぴらにされたくない事実を暴露されたか暴露されそうになりそうになった時に使われる手だね。
端から見たらみっともないことこの上ないのにw
295:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 23:00:22
裏側なんて実際そんなもんだろうと思うけどね
そんな怒りとかはわいてこないなぁ
売れればいいみたいな
いまや政治家もテレビ局もひどいモラルだし
296:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 23:02:27
>>295
そんなもん で済ます奴らが業界を腐らせていく
物を自分で作れない奴らは大抵こういう事を言う
297:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 23:28:34
>>295
そりゃ自分が直接的に関わってないからってだけ
298:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 23:41:34
>>296
こんなふうにものを作ってると思ってる奴らは
ひとりよがりで他人より偉いと思うようになるんだよな
何がやだ、こうじゃなきゃやだって言う漫画家を抑えるのが
編集だろうに自分らがタガはずしてんだもんな
そりゃ漫画家も怒るはずだよ
299:メディアみっくす☆名無しさん
08/06/11 23:43:41
483 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 23:08:40 ID:Gs/qe1tr0
小コミ編集者が作家に求めたもの
URLリンク(tiyu.to)
URLリンク(tiyu.to)
さすがに児童虐待を少女マンガで出すのはどうかと思うんだ
428 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 23:20:48 ID:uUFx2ZAu0
>>406
こんなのも
URLリンク(tiyu.to)
URLリンク(tiyu.to)