やったぞ!アメリカの言われてやっとロリ規制がはじまるな^^at COMICNEWS
やったぞ!アメリカの言われてやっとロリ規制がはじまるな^^ - 暇つぶし2ch398:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/06 13:07:34 gixM/N0+
米国内政干渉がウザすぎる
いいなりの自民党はもうすぐ終わるからいいけど

399:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/06 17:44:27
昨今のエロアニメ地上波放流はどうかとおもうが

400:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/06 18:08:28 rfNY2TJ3
400げと

401:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/07 02:35:28
最近自分がロリコンであることに気づいて自己嫌悪に陥ってます

402:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/07 03:00:41 3wyAzUSe
>>1
このショタ好きがっ、気持ち悪いぃんだよっ。
>アメリカの言われて

間違えてんなよっw。

403:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/08 00:10:25
>>401
治しなさい。無理なら代替物で我慢しなさい。
現実の児童に手を出さないかぎり貴方は無害です。

404:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/09 07:04:05 hcPnCqLa
【児童ポルノ・単純所持規制まとめ】

・定義があいまい!:
何がポルノなのかの定義が広すぎて、家庭内or所持している多くの画像や動画が規制対象となりうる。
・1枚でも逮捕!:
単純所持規制が加わる事により、それらを一枚でも所持しているだけで逮捕される。
・友人のブツで逮捕!:
所持した経緯は問われないので、友人が自宅に置き忘れた物を持っていただけでも逮捕される。
・我が子の写真で逮捕!:
18才以下という定義なので、赤ちゃん時代の我が子の服がはだけていたり裸だったりする写真を持っているだけで逮捕。
・893丸もうけ!:
単純所持規制は持っているだけで逮捕なので、本物の児童虐待写真などを販売する闇市場を知っていたとしても口外出来なくなるため、間接的に闇市場を守る事に繋がる。

【海外ではどうなの?】
・300人自殺!:
イギリスでは過剰捜査により300人が自殺している。
・FBIの児ポ サイト!:
アメリカではFBI自身が児童ポルノサイトを開設し、しかも一年間運営した挙句にそのサイトの会員を逮捕。
・たまたま踏んで逮捕!:
オーストラリアでは誰かが開設した児童ポルノサイトをたまたま見ただけで、IPアドレスを追跡され家宅捜査され、画像を所持していた人は逮捕された。
・少年に懲役90年!:
過去にアメリカでは、冤罪で16才の少年が、懲役90年の刑に処されそうになった事がある。
・強姦増加!:
児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。

~誰が言い出したの?~
・自民女性議員(森山・高市)・公明党・日本ユニセフ協会 (国連の機関じゃない+アグネスチャンは池DAの歌を歌っている+支援金の25%を天引き組織)


405:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/13 05:23:07 hrHtTOcD
357 :可愛い奥様:2008/06/27(金) 11:33:01 ID:0nQwDgwF0
毎年ハロウィンの時期になると、ノバあたりが招いた
白人で英語(訛ってる)が喋れるだけのアホオーストラリア人が
都内の電車でバカ騒ぎやらかすけど、
こういう連中のある種のバイブルだったんだろうね。
そりゃ日本人を見下すよ。ただでさえ白豪主義で固まってる上に、
相手は変態性欲民族だと思ってるんだから。
キリスト教的な国では、性的な貞操はその人間の品位や命の価値に直結する。
売春婦など殺されて当然というロジックはそこから出てる。
彼らからしたら、変態新聞の記事の中の豚と交わり小学生や主婦が売春しノーパンノーブラで淫乱な
女子高生など、単なる性の捌け口であって、人間扱いする必要ないだろう。
そう考えると、クジラ騒ぎでの、常軌を逸したオージーの差別行動も理解できる。

ちなみに毎日新聞が日本ユニセフ協会と組んで日本を児童ポルノ大国扱いしてるってのは
ここらでも散々指摘されてることだけど、
その突破口を開いた外圧の中心人物、アメリカ大使シーファーの前歴は、
オーストラリア大使だ。日本大使の前にオーストラリアでずっと生活していた。
点と点がつながって見えないか?
狙ってやったものではなく、単なる成り行きなんだろうが、
いろんな不祥事が全部彼らにいいように利用されてる。

406:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/17 23:43:04 TIBahj7T
今回時間切れで先送りされて、3年後また似たよーな議論を繰り返すことになると予測。
前回もそうだったんだよね。
ただし、政治情勢次第だと思う。

今回は、
・日本ユニセフが本腰を入れて根回しとキャンペーンをしてきた
・福田が規制派寄り
・森元がいる
・公明が挙党体制で規制推進。自民公明連立で、公明の立場が強い。

こんな感じで、いけいけで推進してきた。けど与党内にも慎重派が多く、そもそも他に重要
な議題が山積みの上国民的関心事ではない。さらにねじれ国会で民主党の賛成がないと
法案が通らないって状態。

9月からはもっと厳しいから、通らないんじゃないかな。
で、次回は福田も森元もいないから、それ以上にろくでもない議員が幅を利かせてない限り
は大丈夫だろう。


407:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 00:29:43
アメリカより犯罪すくないのになんで規制
規制しないほうが抑制になってるかもしれないじゃん

408:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 00:55:21
アメリカの言われて


…???

409:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 15:45:29 6WtHGYHw
132 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 15:27:52 ID:yYKkXTnA0
>>121
アメリカは違憲判決の翌年に、バーチャル児童ポルノの規定をちょっといじって
わいせつ物規制のほうで二次元の単純所持を禁止する法案を作った。
んで日本製のエロアニメ持っててつかまったのがいる。

この種のバーチャル児童ポルノを禁止してるのは
ほかにフランス、ドイツ、イタリア、スウェーデン、ノルウェー、
オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカなど。


410:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 15:50:58
実際海外でガキ買ってるのは白人様のが多いらしいがな


411:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 16:05:47 6WtHGYHw
ロリ漫画だけが規制?
それはとんだ嘘。
実際には一般の、それも超有名な漫画まで規制対象になる。

1999年、児童ポルノ法施行直後に紀伊国屋書店が店内からあらゆるマンガを撤去させた事件ガ起きた。
俗に言う「紀伊国屋事件」
撤去された代表作は『バガボンド』(井上雄彦著、講談社刊)、『ベルセルク』(三浦健太郎著、白泉社刊)、『あずみ』(小山ゆう著、小学館刊)等。

 『あずみ』  (1997年 文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 優秀賞) 累計発行部数1000万部
 『バガボンド』(2000年 文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 大賞)  累計発行部数4000万部
 『ベルセルク』(2002年 第6回手塚治虫文化賞 マンガ優秀賞) 累計発行部数2300万部

日本では芸術や文学的な意図を持って描かれたものでも規制対象になる。
欧米はそんな規制は無い。
例えば井上雄彦著『バガボンド』は、吉川英治の小説『宮本武蔵』を漫画化した作品で、文化庁メディア芸術祭大賞受賞作品だけど、
17歳の性交シーンがあったということから撤去された。
実際、「児童ポルノ禁止法」でマンガやアニメが規制されれば、これら公式に芸術と認められた作品まで発禁となることをこの「事件」は教えてくれている。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

問題となった作品のシーン一覧
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)



412:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 16:10:55 6WtHGYHw
第五講 まんがとアメコミ
民主主義的に正しいスーパーヒーロー
URLリンク(www.netcity.or.jp)

ショット アメコミが廃れていった背景ですね。そのひとつとして、五〇年代の保守的
な社会風潮があったんです。まだアメリカでもテレビが本格的に普及していなかった
頃の話なんですが、現在「テレビが子供に悪影響を与えている」というのと同じ論
調で、「まんがは子供の教育に悪い」ということがよく言われていたんですよ。たしか
にホラーコミックなどかなり残酷な描写をしているものが流行っていたんですが、それ
らをPTAや政治団体、教会などが厳しく叩いていたんです。その運動は連邦政府
にプレッシャーをかけるほど大きなもので、アメリカ上院の某委員会で「まんがは青
少年を非行の道へ導く」というようなことが論じられてしまい、それで出版社サイドが
ビビってしまったんですね。プレッシャーから自主検閲制度を開始したわけです。
その自主規制の内容なんですけど、現在のアメコミでもよく表紙に「Comics 
Code Authority」という表記が入っていることがあります。このコードはひじょうに
細かい部分まで規制しているんですよ。たとえば離婚した夫婦を描いてはいけない
し、裁判官や警察官を悪く描くのもダメ。アメリカ民主主義への批判もダメなんです。



413:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 19:05:26 QOm8NyR3
【水着がないから】女子中学生3人、深夜に川を裸で泳ぎ補導される 【さいたま】
スレリンク(bake板)

414:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/18 19:49:44 6WtHGYHw
規制先進国アメリカと後進国日本の児童ポルノ定義の違い

アメリカ
(1)未成年者の露骨な性的描写を含み、尚且つわいせつである、または (2)未成年と思われる人物の、異性・同性に限らず、
性器間或いは性器と口或いは肛門と性器或いは口と肛門の接触を含む、獣姦・SM行為・交配行為で、
尚且つ文学的・芸術的・政治的・科学的価値のないもの


日本
3  この法律において「児童ポルノ」とは、(略)次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することが
できる方法により描写したものをいう

一  児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態

二  他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

三  衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの



定義はアメリカに追随しないんだね。 規制派の諸君w


415:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/19 08:29:53 PynGSATz
>>407
やってみれば判ると思うよ

416:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/19 15:04:01
それでたくさん冤罪が生まれるわけですな

417:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/19 20:15:44 Zmp0ZeYP
> まずアメリカは2006年に日本製児童ポルノアニメのダウンロードして
> 有罪になった例がある。
これね

子供の性的虐待を描いた日本製アニメ画像をパソコンに保存したとして米バージニアの
裁判所は10日、同州リッチモンドの男性被告(52)に禁固2年を判決。
米司法省によると、日本製わいせつアニメ所持による有罪判決は初。被告は州職業安定所
のパソコンでわいせつアニメ画像20点をダウンロードしたという。
米国では03年、子供の性的虐待を描写したわいせつ画像や漫画、彫刻などは製作だけ
でなく、配布、受け取りも禁じた法律が成立。
被告は以前も小児ポルノに絡む罪で服役しており、釈放3カ月後の昨年4月に逮捕された。
URLリンク(www.sanspo.com)

でも現在の合法性を云々というなら、記事にある「子供の性的虐待を描写したわいせつ画像
や漫画、彫刻などは製作だけでなく、配布、受け取りも禁じた法律」については、
後に違憲判決が出ていることも言ってくれないとね
URLリンク(www.law.com)

つまり、この男性被告(52)を裁いた法律は現在違憲であるということ。


418:メディアみっくす☆名無しさん
08/08/19 20:57:44 Zmp0ZeYP
> 残念ながらそれは事実と違う。
再確認したが、事実と違うとも言い切れない
2003年PROTECT法についても一部違憲判決が出ている
(ソースは失念。判決を出したのはどっかの ??th Circuit Court of Appeals だったと思う
英語で検索すれば出てくると思う)

最高裁では2003年PROTECT法はいまだ審議中だったと思うが、
96年児ポ防止法の最高裁判決(2002年)から考えると違憲になる公算は高いと思われる
(確かもうそろそろ出るころだと思うが)

最高裁判決(2002年)の要旨
・児童虐待をともなわない創作児童ポルノには違法性はない
・創作児童ポルノと性的児童虐待の間に明確は因果性は認められない
・実写児童ポルノの最大の問題点はその製作過程にある
・犯罪への悪用、促進が懸念されるというだけで表現を規制するのは過剰である

まあ、実際最高裁判決が出てみないとどうなるかはわからないが
シーファーの言うように「アメリカでは決着済み」というのは間違いだろう
「いまだに議論中」というのが正確




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch