【BECK】ハロルド作石総合Part21【毒島】at COMIC
【BECK】ハロルド作石総合Part21【毒島】 - 暇つぶし2ch475:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/18 09:33:56 +haIlG+rO
最新巻があそこまで収録なら、最終巻はグダグダライブだけ?
もしかして加筆とか?
あの後ってなんかあったけ?

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/18 13:16:48 OBEhURfcO
>>444
んな訳ねーじゃん。
俺はバンドやってたけど一人としかやりません。

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/18 13:49:48 PnZU47AqO
初期良かったなあ
泉と小雪のやりとりにまわりの脇役含めたスクール生活、10巻
売ったら一冊百円だった

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/18 14:58:10 YXL6OlpDO
BECK新巻の表紙、12フレットのポジションマークがなぜか13フレットにもあるね
ミス?

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/18 16:39:16 tpWBMPeF0
>>475
最新刊て何話収録されてた?
何か変に中途半端だから加筆はありえるかも

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/18 17:45:35 yfNV+9OJ0
秋にハロルドが特別企画でなんか書くんじゃなかったっけ?
で、それを収録するとか・・・

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 00:33:03 sgJptGlq0
もうこのスレも自然消滅だな

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 10:15:50 +gnqZTc50
33巻以降って2話ぐらいしかないんじゃない?

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 10:20:31 SPuVKp+E0
オーバーれぶっていう車漫画は
それなりに学ぶものがあったけど
この漫画は、ギターやっててもなにも感銘を受ける部分なかったわ。
中身なさすぎ。コネさえあれば上にいけるってだけじゃん

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 12:41:43 t16mNefk0
学ぶなw

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 12:45:27 k1VeSSxhO
ここまで続けたんなら登場人物をもっと掘り下げてほしかったな
途中から客観的な出来事ばっか書いてて
「漫画でわかるバンド史」みたいになってたから

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 14:44:40 t16mNefk0
>>485
登場バンドと現実バンドの対比表一覧キボンヌ

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 15:24:39 aL69Yl6qO
加筆しないと埋まらないよね
しょうがないから真帆や弘美のお色気シーン満載でいいか

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 19:42:52 wHGHOtQl0
ハロルド自体、ギター弾かないからねぇ。

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/19 19:47:31 SPuVKp+E0
ヴィンテージは音が違うみたいな
ムック厨房丸出しのガイドブック笑えるw

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/22 07:40:38 NLPsv2gFO
アナル・ヴァ~ イヴ!!

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/22 09:44:50 aFIdIy0lO
>>486
一部だと
現実→ライブでは客はほとんど友達ばかりで、ファンなどなかなか増えない(頭の良いバンドはライブよりオーディション重視)

んで、これはライブハウス側が金しか見てない証拠

チケットノルマとドリンク代だけで儲かっちゃうから、バンドを育てようという気が全く見られない(アメリカはフリーで入れる分、実力のないバンドには出番を与えない。そうじゃないとライブハウスに客が入らなくて売上が減るから、ライブハウスとバンドに相乗効果が発生する)

レコード会社もライブハウスでやってるバンドなんて眼中にないし、オーディションとかでのデモテープを聴いてからの判断(宣伝なんてレコード会社がやっちゃえば簡単だからね)

俺も10巻までは集めて読んでたけど、余りにもシンデレラストーリー過ぎて諦めたw

キャラクターとか好きだけど、残念な作品でした・・・

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/22 09:55:19 6SH9ZgmF0
漫画を漫画として楽しめない奴って結構いるんだなw
俺は現実的すぎる方がつまんなくなると思うが

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/22 10:00:33 aFIdIy0lO
>>492
いや、俺はバンドやってたからかも知れない

やってなかったら楽しめてたかも

仕方ないと思ったよ

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/22 22:23:14 +LA1mT/70
日本の音楽ファンの多くは頭にお花畑だから
ベックを漫画として楽しんでないよ
逆にやっぱり純粋な音楽の力は凄いよねって妄想たくましくしてる

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/22 23:19:06 I76D12oq0
ちょっと待てw
それは毒島をリアルプロ野球マンガと思って読んでる読者が存在すると言ってるのか?www

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 00:50:24 WN4QCDY/0
音楽ファンだけやたら純粋主義で現実感逸脱してんだよ
むしろ野球や漫画のファンなんて自分の好きなものに対しても違和感持ったら批判するだけまし
何にでも信者やアンチは存在するけど
邦楽ファンほど信者って言葉がしっくりくる奴はいないよ
好きなミュージシャン批判されて擁護するのに人格とか人間性持ち出す奴がいかに多いことか

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 01:05:35 GN4uoIdDO
33巻の194ページのサクがはだしのゲン・・・

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 10:24:15 HEjGC/VCO
滑舌悪いのでハロルドってうまく言えない

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 10:38:01 itsPUMpn0
おれはすきっ歯なので  なつこ を なすこ と言ってしまい同級生を泣かせた

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 13:12:43 1NKpWVlv0
ハロルド作石先生にファンレターをかきたいのですが宛先とかわかる人いますか?

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 15:39:42 LWIRw0jt0
いまならまだ月マガ編集部気付でいいんじゃね。

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 15:45:27 EUZj3BTi0
来月からの月マガ売り上げ変わったりするかな

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/23 19:45:57 itsPUMpn0
かって読む人のほうが稀じゃね


504:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/24 00:00:26 wOCtqFQf0
なかなか自然消滅しないな、このスレ
みんな本当はBECKが好きだったんだねw

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/24 00:09:04 Sf+IzHcv0
最終巻発売までは存続しててもいい気がする
それに漫画板だからこれ作石総合スレだしな

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/24 14:01:13 fEiOw9i40
CAPETAが終われば月マガに用は無い。

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/24 14:15:30 y8fbDpyI0
はじめはおちゃらけ学園ラブコメだったバスケ漫画も
たまにでいいので思い出してくださいね

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 12:13:33 WHe25XBQ0
単行本派なのだが最新刊買ったら
一個前の巻を買って無かったことに読み終わってから気付いた( ´・ω・` )

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 12:21:20 YplKiJFR0
それだけ中身がないと

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 12:35:54 8w5JVSWC0
現実で言うとどのバンドとか歌手をばかにしたことになるんだろ。
ラルクとかw?

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 13:25:10 R80xOVoi0
>>509
お前の人生が?

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 13:33:04 YplKiJFR0
それは良かったね

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 14:35:31 trVAFYHO0
あれだけ邦楽批判しといて自分の漫画が
トレースまがいの絵と、過去の二番煎じ三番煎じの内容やってりゃ世話ないな

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 14:50:44 LV4Qsv9PO
この人って単行本10巻くらいで終わる話書くのがベストだね。
長い話は後半極端にグダグダになるっぽい
ゴリラーマンも12巻くらいまでが面白かった

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 18:02:02 zFsJRdEz0
世界で成功する歌手はアニソンを歌ってる奴。

ジャムプロ最強w

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/25 20:53:49 trVAFYHO0
歌唱力がそこらの邦楽ミュージシャンよりダンチだしな

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/26 00:52:30 aonfAGwo0
アニソンって平均的に歌唱力高いよな。
コナミ提供アニメのEDは高確率で腐ってるけど。
なんであんなヘタなのに歌わせるんだろう?
福井裕佳梨とか小林ゆうとか片岡あづさとか後藤沙緒里とか。

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/26 10:32:54 Q2FlyYGl0
>>517
なにこの馬鹿

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/26 13:39:23 9jqPl/E80
さてThe WHOが来日するわけだが

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/26 17:25:03 uzolNuSt0
誰? それ

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/26 18:00:30 +rkiYm/rO
世界保健機構

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/26 23:40:00 rFzC7LV60
>517
お前は音楽センスがないな。
あのヘタさ加減がいいんじゃないか。
コユキの歌に感動できないタイプ。

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/27 00:13:24 40l2ILDG0
BECKのゲーム買った、負け組はどんだけいる?
俺は中古で1000円だった。初プレイから1回もやってない。

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/27 10:45:29 o3HCySHVO
ニールヤングに歌ヘタって言ったり少年ナイフに演奏ヘタって言ってもしょうがないんだよな
そういう事じゃないんだよね

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/27 11:23:17 d/HT2Exp0
少年ナイフ演奏ヘタか? まぁCDだけ聴いてたらそうかもね・・・

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/27 14:05:54 AePYLq/t0
少年ナイフ?
あぁたしかに10年前は下手だったね

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 02:05:42 ISEE8VaI0
ニールヤングのフォローは?
下手じゃねぇだろ。

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 11:26:42 PwdwhsXc0
ニールヤングをフォローしてんじゃねえよ

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 11:39:51 ISEE8VaI0
フォローしろよw

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 16:22:40 cR3A7n8NO
まさにフォロースルー

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/29 14:22:34 eDiVEP6D0
あんなYOSHIKIとか小室みたいな奴に嫌われたからって
全てのレコード会社、出版社に干されるわけないよなw
才能があったら他所のレコード会社は絶対取ろうとするだろ

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/29 14:27:57 7J696f4v0
連載終わったのに
本スレでさえ話題にならず人がまばら。
位階に、「もう限界がきたけどぐだぐだ続く漫画の結末を知るがために惰性で見てきた」人たちが多かったかが分かるw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch