【謎の熊】銀河伝説WEED43【ハイブリッド】at COMIC
【謎の熊】銀河伝説WEED43【ハイブリッド】 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 03:35:26 idO6sbjS0
★銀牙伝説ウィードWEED過去スレ一覧 ★

銀牙伝説WEEDのこれから大予想
URLリンク(piza.2ch.net)
銀牙伝説WEEDのこれから大予想<新板>
URLリンク(salad.2ch.net)
銀牙伝説WEED大予想PART2?東の虎に捧ぐ
URLリンク(salad.2ch.net)
銀牙伝説WEED大予想PART3?チビの名は哲心!
URLリンク(choco.2ch.net)
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART4-甦る悪魔
URLリンク(comic.2ch.net)
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART5-甦る抜刀牙
スレリンク(comic板)
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART6-赤目未だ衰えず
スレリンク(comic板)
銀牙伝説WEED大予想PART7-汚れ役は俺一人で充分だ
スレリンク(comic板)
銀牙伝説WEED犬予想PART8-赤目の涙
URLリンク(comic.2ch.net)
銀牙伝説WEED犬予想PART9-トラック野郎・流れ星☆銀-
URLリンク(comic.2ch.net)
銀牙伝説WEED犬予想PART10-北の国から
URLリンク(comic.2ch.net)



3:3
08/04/10 07:40:13 vM4G+JdaO
サンマって魚?

4:4
08/04/10 07:41:47 vM4G+JdaO
ヨン様ってチョン公?

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 13:13:59 socaYDT30
よしひろ先生のWEEDが読めるのは5ラクだけ!

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 13:41:00 MGYbbCDK0
サメの話しようぜ!

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 15:01:36 hN+lPiJxO
ラッキー7

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 15:13:20 socaYDT30
ネタバレ

襲い掛かるハイブリッドへ小雪を投げつける元飼い犬(名前忘れた)
そこへ正体不明の犬が2匹熊に飛び掛り圧倒し、ついには熊の左目を抉り取ってしまう。
手負いになり逃げようとするハイブリッドを元飼い犬達は仇討ちのチャンスと追いかける。

残された小雪と小鉄。小鉄「おじちゃん達ありがとう!」ここまで謎の犬はシルエット状態。
「わたしゃ女だよ!」予想は付いただろうけどジェロムとリディアでした。

お互い自己紹介してるとハイブリッドを追いかけて行った元飼い犬の悲鳴が。
後を追うジェロム達、傷付きながらも主人の仇を!と頑張るわんこ達。


なんか熊あんまり強くないんだが…

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 16:38:36 TG5ghP2dO
わたしゃ女だよ…

言葉遣いからしてクロスかと思った…
リディアがそんな言葉遣いするなんて…


10:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 16:55:21 7e/nC23T0
>>8

"熊の左目を抉り取ってしまう"

これで脳の神経がうんたらかんたらでクマーはどんどん成長して
10mクラスの巨大クマーになるわけですね

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 17:08:52 socaYDT30
>>9
ごめん、休憩中に流し読みしてきたからセリフは正確じゃないかも
そんな感じで言っててジェロムが「男みたいに喋るからそう見られるんだ」とか突っ込んで
リディアがブリッコっぽくおちゃらけるって漫才やってたわ

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 17:16:50 QRuohGapO
前スレの995
中虎の長男は昭治。
以下順番忘れたが、
土怒(ドド)
武流(ブル)
時雨。

てか影虎の弟の晴虎と信虎って死んだっけ?

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 17:30:23 vM4G+JdaO
あーあの顔にアザのある駄犬ね‥死んでないけど映りもしない(泣)

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 17:31:22 7e/nC23T0
昭治
武流
時雨
土怒

じゃない?
たれ耳がどっちだったか微妙…

影三兄弟は仲良く風景だよ



15:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 18:29:12 QRuohGapO
>>13
>>14
ありがとう。

オヤジが偉大な(強い)程、二世は駄犬だな。

こうなると赤目や赤虎、紅桜の二世を見たかった。

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 18:45:04 Fb8aEfQt0
破滅願望は治ってもトラブル巻き込まれ体質は治ってないんだなジェロム

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 18:51:43 /s4IERaq0
ジェロムがリディアと共同とはいえ熊を圧倒するほど活躍してるのか

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 19:55:24 QRuohGapO
>>16
全ての災難はジェロムから始まってる。

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 21:30:52 hfUMYHA80
というか、ジェロムが登場した時の「殺し屋軍団(?)」ってなんなのよ。
他の犬を殺した描写もなかったし。
その単純なチーム名にちょいと笑った。

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 22:54:22 Ex4ncwWL0
>>15
その理論でいくと個人的にはハイエナの子孫が見たいぜ

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/10 23:49:58 ZQUGOqjf0
小雪でも小鉄でもどっちでもいいから食われて欲しかった

ってか>>1乙なんだが“銀河”にはなぜ誰もつっこまないのかw

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 00:32:09 t4J3EXHRO
>>20
>>15だが…言葉足らずですまない。

既出キャラの二世が駄犬ばかりだから、
赤目や赤虎、紅桜の二世が出たならどんなんだろう?と、思ったのよ。
まぁ確かにハイエナの二世も見てみたかったが…。

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 01:13:47 mOFsRwjwO
この展開はハイブリットは複数頭いそうだな。

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 10:11:27 bqvLfPKC0
それはあるかもしれん
赤カブトの時のぱくりっぽいが…

25:なにわ友あれ
08/04/11 12:19:09 1V12vZrrO
大将の新種は顔面傷だらけだしヨダレダラダラだろヽ(゜▽、゜)ノ?
間違い無く数頭いるやん!

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 12:29:53 fStyJ64N0

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .∥ /
            ("___|_`つ


27:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 12:49:43 Y6J+zrFSO
あとロシアを3匹ほど連れてたら仕留めてたかな。

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 13:03:38 4J31h5gn0
リディアたんに中だししたい

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 14:36:14 1V12vZrrO
>>26 たまには風呂入れよ(・∀・)
冗談だと思ったら本当にレ・バンナとリア・ディゾンの登場やんけ。

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 17:14:10 1V12vZrrO
マジ2106ウザいんだけど…
URLリンク(megaview.jp)

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 19:15:00 1V12vZrrO
銀河鉄道☆草草草

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 19:38:42 r8zKuJtY0
よしひろは本当にジェロムが好きなんだろうなw

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 19:55:03 RWqizpFNO
じゃあ立派な死に様まで描いてくれるだろうな、ジョンの前例あるし

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 20:37:54 o6mk6P1V0
リディアかっこよくね?
俺が草なら、リディアをジェロムから奪う。

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 21:04:16 bVbRaMtFO
>>1の誤植にシット

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 21:28:01 bVbRaMtFO
草は知らないかって、奥羽に戻ろうという考えは無かったのか?
リディアは初期のクールな感じでいて欲しかった。

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 21:56:48 RWqizpFNO
草が仕切る奥羽軍に下ったらみんな劣化するんじゃ…

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/11 23:48:02 zRJhqFPjO
まーたまたgdgdモード突入っすか…しかしジェローム余計なことを…あのまま小雪が殺られて草が復讐に萌える展開のが単純よかたけどそれだと草の自業自得だけど…塚あの熊がボスじゃないよな!?あの二匹にあしらわれてるようじゃ最凶ウィード様に瞬殺されちゃうよ

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 00:31:01 QyzlhHcfO
さいきょう?
方言もヴィクも殺せない(しかも何発も食らわせたのに)へぼすぎる抜刀牙をお持ちの草がさいきょう?
銀なんか赤カブトの首チョンパだぜ?
劣化しすぎだろ

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 00:45:32 TKYcjad6O
現状を知った草は仲間呼びに奥羽に戻る
幸村が生きていて誠と熊を倒す
草間に合わず

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 00:46:10 +3tpsMXlO
アクセル両手吹かし…森下千里(泣)

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 00:47:10 7TYjKiVU0
>>38

あれは影武者
本物はハイブリッドの影響で、その成長はとどまる事を知らず・・・・・

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 02:20:30 +3tpsMXlO
脱糞中だが紙が無いorz

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 08:55:13 hM/JReTD0
目を喪失して熊巨大化。
がしかし兄弟熊は複数頭いる。
とすると親は?

ただ2頭で圧倒される程、弱いんですけど・・・。

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 12:49:18 2FuRjfHCO
ジェロムは瀕死からよみがえる度にパワーアップするのだ
だから草よりも強い
草は飼い犬を集めるのだけは才能あるがな
そして何もしないうちに解決さ
人間に訓練されて殺しやとなったジェロムは最強W
ジェロム頑張れ!

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 12:54:56 O9Hi94t4O
リキなんて一匹で何頭も熊倒してたじゃないか。
犬が強くても何が悪い。
まああのハイブリッドは偽物だと思うけど

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 13:20:23 KvRVqGay0
皮を剥いだら中に大助が入ってるんだな

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 13:25:10 iaJeSxmD0
>>46
リキを出すなリキをw


49:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 13:32:05 ZMbhS6In0
>>21
半分寝ぼけた状態で立てたから…


50:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 14:27:53 +V7ZSqGRO
それでもスレ立ててくれたこと嬉しかったよ!
ジェロムはもう死にたがりじゃなくなったのか、あれ病気の域だったから

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 19:14:43 Jddk+KWD0
マンコ中出しの快感を知ってしまったから。

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 19:18:58 +3tpsMXlO
あいつって帰宅した?
ロン

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 19:54:42 QbN+tNQl0
【謎の熊】銀河伝説WEED43【ハイブリッド】
スレタイ 銀河→銀牙 ね
スレたて乙、 検索しても見つからなかった理由がわかったw

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 22:40:40 Ms8x1MWX0
>>52
一巻に一度の割合で背景にいる

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/12 23:37:21 GoDVafVE0
小鉄ってタラヲ氏ねに通ずるものがあるね

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 00:30:09 A3u5ulsyO
誠の飼い主が第2の井口さんになる悪寒

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 01:12:00 /zHn96lo0
井口さんの豪快な放し飼いっぷりは今なら即通報レベルだな

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 01:30:36 3KP+Uepq0
小鉄と狂死朗が死んだらこのスレは喝采だろうなw

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 02:54:09 E50PfoHCO
逆に死んだらこのスレで悲しまれるキャラっている?

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 04:39:17 WVlqEdDa0
>>59
モスとかブルゲとかジョンとかだなぁ
問題は既に死んでいる事だよなぁ

ま、生きている新キャラの中ではロケットぐらいか?

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 06:22:53 fKU30re2O
>>57通報しますた。

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 07:51:29 A3u5ulsyO
そのうち新宮さんのお宅は怪我犬だらけになり、新たな楽園に。

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 12:58:03 VAevX+5VO
ベンってまだ生きてんの?

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 16:50:02 CrIwzrQ20
ベンはハイエナに助けられた事を理解しているのでしょうか?

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 20:18:31 wwKorLeO0
昔うちで飼ってた秋田犬(メス茶)と、近所の紀州犬(オス白)の間に
生まれた子犬。
URLリンク(imageboard.xrea.jp)
結局は雑種だけどね・・・・。全部もらわれていった・・・。


66:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 20:55:22 2OjPAAfZO
2106マジウザい。
URLリンク(megaview.jp)

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 20:58:50 JDGop52yO
この展開じゃ赤カブト編と一緒じゃん。ネタが尽きたのか?
もう先が読める。ジョーはリキと同じような役で死ぬんだろ。

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 22:35:45 DR0ERfRwO
誠は案外生き残りそうに思う。戦後奥羽軍には加入せず、とりあえず飼い犬のまま…なんか死んだら幸村と被るし、数年後に再登場みたいな展開をキボン

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/13 23:52:52 jCiwrQFX0
奥羽軍最後の敵は朝鮮人か?

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 05:57:17 wKS3LIv+0
リキは主に月の輪熊を相手に首チョンパ。
最後の方ではヒグマも相手にしたけどね。

自然界の熊はつええぞという描写のうまさが当時はあったが
今は動物園の飼い熊程度の描写しかないため迫力に欠ける。

ヒグマ+白熊の圧倒的な描写がほしいね。

少年ジャンプの客層はメイン少年世代から親爺世代。
ゴラクは親爺世代からいかに少年世代を取り込むかに
かかっているから敢えて迫力のない血なまぐさい描写なのかなぁ。

当時、中高生-ヤマト 大学新社会人-銀牙 親爺-草と
犬ものを愛する世代が上がっているから余計にはがゆいんだよねぇ。

ちなみに私は、小学生のときの大好きな悪たれジャイアンツから。
ライザーボールやら台湾のきょせいし?云々やら高橋まんがを
こよなく愛するから余計に目が肥えているから今のは少し辛い。

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 06:34:54 ofKURmx9O
男の旅立ち
青空フィッシング

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 09:37:53 wnTRJzJJO
銀牙→ヤマトで高橋を知った当時、高橋は犬専門漫画家だと信じて疑ってませんでした

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 09:54:51 AWQLBhUQ0
>>60
リディアたん

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 10:29:38 u4LglZQv0
>>68
聖闘士星矢の一輝ですね

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 20:31:54 PgM7KYTvO
今のウィード世代の奴らって 当時の銀世代の奴らに比べると弱っちく見えて仕方ない‥。

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 21:23:00 4csrAARnO
頭悪くても戦力⇒ヒロ
頭悪くて使えない⇒狂四郎

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/14 22:00:13 Pw1lIsSt0
ライガーって、カマキリの絵柄を雑にしただけという気がする。

78:山田?
08/04/15 11:22:28 X+CjSs5BO
獣神サンダーライガー

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/15 12:47:01 md0UAlEd0
>>75
死線をくぐりあったって感じがしない同世代の仲良しメンバーだからな。


80:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/15 15:36:56 zwaqEPN+O
やっと50巻読んだ
アラム、いい奴だったなあ

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/15 16:13:11 JC+q3TiwO
>>80
マクシームならまだしも、アラムは生き残って奥羽軍に入るには、チト悪さし過ぎたかな。
しかし白狼の死骸はどこに消えたんだ。


82:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/15 22:50:57 owaoQ3Ir0
>81
作者にとっては、白狼なんぞロシアのかませ犬扱いでどうでもいいんでしょう
発見の描写がない以上、放置か人間(行政)で処理されてるか・・


83:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 00:31:15 RIG6pyqt0
白狼の後に亡くなったキャラ教えてください。
ロケットとかはまだ生きていますか?

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 00:32:24 atiszoKGO
ぷーさんがんばれー

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 02:26:55 sqNlT4wY0
>>81
マクシームも許されるべきじゃなかったと思う。朱雀が可哀想すぎる。

86:影虎の人
08/04/16 03:29:27 iQdfAiM8O
正常位やバックだけじゃつまんない!
立ちバックや駅弁でやられてみたい

87:影虎の人
08/04/16 04:01:11 iQdfAiM8O
お寿司食べたいよ~

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 06:58:58 5vpOttFFO
死んだら悲しむキャラ
銀 赤目 黒虎 サスケ
サスケは柴だから好きなので許せ

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 07:28:42 UBOfQnXeO
哲心、クロス、ベン、GBも死なれたら辛いな
GBは妙に愛敬がある

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 07:42:16 zDbDxIbTO
虎親子と小鉄。

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 08:37:42 qt/twDxsO
ウィードが死んだら悲しい

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 08:44:13 LJIdkM760
ゲハハハハハ!

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 10:18:48 ArydLWF1O
レジェンド世代で死んだら泣きそうなのはほぼ全員、2nd世代はロケットだけだな


とかいってると今日知ろう辺りがハイブリッドに頭叩き潰されるとか、丸呑みされて溶けかかっても胃袋噛みちぎるとかいう凄い死に様披露したりするんだぜw

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 10:22:00 H3N8dVIE0
モスはあんなザコどもに殺される必要はなかった

95:影虎の人
08/04/16 12:23:10 iQdfAiM8O
影タンの活躍に期待して下さい。

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 12:25:32 UBOfQnXeO
最近は影たんの出番が少ないのでP4編を読み直してるよ

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/16 18:11:03 p1mKou2PO
狂四郎の初登場時、『あぁ、コイツがウィード世代の赤目役なんだな。』
と、信じてやまなかった。今では…。

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 04:33:41 Gy1XjY9KO
哲心が出てきた時 嬉しかった。あっ あのチビかぁ、大きくなったなぁと。

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 06:05:35 Ys5u315FO
モスとジャガーより、モスと哲心の方が親子っぽい描写されてるように見える
頭が良くて強くて参謀キャラってジェロムと哲心はかぶってるな

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 06:54:00 Ij4xFoXGO
ジェロム弱いじゃん(´_ゝ`)

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 06:55:05 Ij4xFoXGO
名倉のBUTAYAROU死ね

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 10:20:27 x8noOPcp0
>>97
体毛が白いってだけで無用な期待をされたキャラでつね

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 10:47:07 RaCWfpJW0
リディアってものすごく死亡フラグ立ってる気がするのは俺だけ?

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 11:05:48 Ij4xFoXGO
うん、キミはだけ

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 16:31:00 7SGUpcF50
ネタバレ

ハイブリを追う犬達を止めようとジェロム達も追いかける
暴れる熊を止めようと飛び掛るジェロムだが、それを読んだ熊の右腕が振り下ろされる。
見開きで熊の右足を貫く閃光。まさにリキのアレ。指が2本吹っ飛ぶ。
回転して転がり木にぶつかるまでシルエット。ウィードの抜刀牙でした。

結局痛みで暴れ狂い、主人の仇!と飛び掛る犬達はほとんど殺された。
そしてウィードとジェロムを睨み、殺した犬を1匹咥えて逃げていくハイブリ。
ウィードは疲労困憊なのでジェロムが抑え付けてた。

最初に傷付いた犬が奥羽の総大将お願いを聞いてくれーでつづく


なんかウィード出てきたせいで皆殺しになったんじゃ…

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 23:04:41 li9FQhfn0
リキみたいに首チョンパしろよ

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/17 23:49:16 znd/YZGP0
なんて展開…

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 00:17:42 vi+dc07ZO
ハッタリ乙

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 11:50:36 kBt1Jln/O
なんというがっかり展開
狙い澄ましたように小雪を食ってから逃げろよハイブリ

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 13:38:37 e1dy8pBaO
この先、ハイブリッドに名前は付くのかなぁ。

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 16:03:03 mXhXvb5gO
ブリリン

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 16:21:37 vP8+66Ba0
でかい車のハマーを粉砕する絵が出たら
以後 ハイブリッドはハマーと称す。


113:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 16:30:03 qvZi75MM0
抜刀牙一発でヘタれる草にも萎えたがハイブリット弱すぎだろ
どう見てもマダラやモサ以下

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 16:36:48 RdqBI2KL0
熊世界もゆとり世代だらけなんだよ

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 18:10:58 myv9OcvKO
やっぱ影武者なんじゃ?

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 18:20:22 g+g25pGVO
実は
・影武者だった
・息子だった
・あやつなど我々ハイブリッドの中では一番の小物
・このあと頭部に銃弾くらって覚醒


117:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 18:52:31 Q6Ppik1xO
何か銀の時の二番煎じみたいだ。オモシクネ。

小鉄が雑魚犬の復讐に利用されてるだけだーなんてバラすんだろうけど。

やっぱり誠には「おれがチャンプだ。オレに触れるな!」
でいてほしかった。

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 19:52:25 vi+dc07ZO
今、ウンコしてるよ

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 20:47:05 KqVRj7vPO
ハイブリッドしょぼすぎw
草もしょぼすぎw

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/18 22:11:53 Ahs3DsjsO
よしひろ先生!こんなつまんない展開続けてると連載打ち切りになっちゃうよ!正直猿偏以降かなりファン離れ進行してるはず、、そろそろヤバイな

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/19 00:18:08 FUR4GnbzO
ゴラクだからハードル低いんだろうな
昔のジャンプで連載してたクオリティを期待するのは酷

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/19 00:23:02 1atUcEIfO
見開きカラーで赤カブトの首吹っ飛ばしたのが懐かしいな
ハイブリッドがいっぱいいる?だから何?ってなる
今イチ危機感がなあ

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/19 00:39:01 s5biFkPGO
で、カマキリって実際強かったんかいな?
如月もイマイチわからんし…
意外と根性あったのはフックとかメルかな?

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/19 12:05:01 Thz2FnoG0
この2話でいきなりハイブリッドの格を下げたよな。ジェロム+リディアにあっさり
片目潰されて、ウィードに指を飛ばされて。。。何がしたいんだ。まずはボスの強さを
強調しなきゃいけないだろうに。

熊を出すとすれば当然赤カブトと比べられるのは分かってるのか?
赤カブトの時の、親子3代の因縁や常軌を逸した爺の執念に比べて
背景も薄っぺらだし、100や200でかかっても歯が立つ気がしない、あの
赤カブトの荒々しい、理不尽なまでに圧倒的な強さと存在感。同じ作者とは思えない。

赤カブトは全国から数千?の兵を集めてようやく倒せたが、ハイブリッドは
ジェロム、ウィード+αくらいで倒せそうじゃない?すでにハンデあるし、ジェロムだけでも
もう一働きすれば、倒せないとしても、もう片目潰してほぼ無力化できそう。

125:影虎の人
08/04/19 14:52:00 62P8+nCSO
かわいい⇒影タン、サスケ
キモい⇒狂四郎、ジェロム

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/19 15:32:03 JrwLA15yO
ハイブリッド以外に極悪熊さんがいなきゃ終わりだな

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/19 16:02:19 FUR4GnbzO
混血ってことは当然親の白熊がいるわな

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/19 19:27:30 ZZ6BsWIF0
>>121
ハードル低いってw ゴラクの大ヒット作で今でも売れてるんだから終了させる理由がない。


129:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 01:39:18 cnBRrbpkO
>>128
よしぴろの息子登場

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 02:37:25 hdyLHD4e0
猿編はともかく、ロシア編は面白かったと思うんだけどなあ。
力の漲ってたジャンプ時代と比べるのは酷。

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 09:24:53 TWJyhNzVO
ロシア軍編は銀が死んだかもしれないって時はびびった
あとブルゲ可愛かった

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 12:34:28 Ja6q1vf70
なんか1週でジェロムが弱くなったような気がする。
先週はジェロムとリディアだけでハイブリット倒せそうな勢いだったのに…
いきなり「土台俺たちじゃ無理なんだよ」って…


133:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 13:41:56 lxPvTaHaO
毎週いきあたりばったりで話を考えるよしひろが悪い

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 15:57:05 NHM4PaKr0
フニャ子先生を例にとるまでもなく漫画家は先のことなど考えてません。
藤子F先生にしてもドラえもんのデザインもできてないまま連載スタートしたし

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 16:30:21 GaGGmCexO
ロシア編はダメだろ
話ループしまくり
あれほど露骨な引き延ばしは見たことない

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/20 20:37:41 svgHgHIJO
渓谷戦でのダラダラぶりを面白いってか?
死ね((((゜д゜;))))

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/21 03:42:50 /tmkbuCqO
ハイブリッド偏予想。

最後は草と小雪の子と
幸四郎がフュージョンし
超抜刀牙で熊を倒す。

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/21 10:49:11 Lzm8lSqK0
単行本で渓谷編見たらまだマシだったけど、ゴラクで見てた時はハラハラもんだったな
銀が死亡フラグ立ちすぎて。ウィードいつまでも来ないし銀死んだらブチギレてたとこっすよ

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/21 17:47:04 CThXl3kHO
逆だったら良かったのにな!先発隊は草達で、最後に銀が大群引き連れて駆け付けるの
そうすりゃ渓谷の話でも「草、死ーね!死ーね!゚∀゚」コールで盛り上がったろうに

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 10:48:40 T2FWUtKp0
ロシア編はモスが死ぬ辺りまではそれなりに面白かった。
その後はレジェンド達に最後に見せ場つくらせるための引き伸ばしって感じか?

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 11:07:46 ysD46IP40
主役は死なないから緊張感ないだろ

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 11:39:39 HwC17edKO
「草死ーね、死ーね!」「熊犬の血がたぎった!」
「草死ーね、死ーね!」「熊犬の血がたぎった!」
「草死ーね、死ーね!」「熊犬の血がたぎった!」

('A`)

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 12:30:07 9SUQaw4JO
狂四郎なら死んでよし


144:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 12:45:49 x3m5/THzO
主人公が阿呆すぎ結局作者が悪い。ロシア偏は白狼の散り際まではよかたと思う。その後drdrして銀にフラグ立ちまくってたとこ以外はorz
しかし忍犬には笑わせてもらた


145:影虎の人
08/04/22 15:59:51 2e+TBB0AO
いいね~、あんたらは暇で。
私は家事や育児で大変です。

よしひろ先生、私へのプレゼントだと思って影タンの活躍を描いて下さい。

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 16:30:04 B9zssyx+0
はい

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 16:52:37 fFKCGp58O
今頃、ハイブリッドは、よしひろの自宅に向かってるよ。
これで皆さんの願い通り連載終了。

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 17:10:23 yqrlPMYRO
今更だけど、方玄編で草覚醒の時、奥羽で散った戦士達の精霊出たじゃん?精霊の中にロケット兄弟(ジャンボとジェットだっけ?)いたのが未だに納得出来ないんだけど

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 17:39:34 9SUQaw4JO
ミサイルとジェットな
強い奴に加担してただけで、野心とかあんまりなかったとか?

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 18:42:40 yXQxzFGi0
ジャンボといえばブルドッグだろ。。

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 21:06:53 9SUQaw4JO
そういえばこの漫画、ブルドッグいないね
コリーも戦うし、ブルドッグとかも戦わないかな

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 23:41:57 yqrlPMYRO
>>149
そうそうミサイルとジェットだ!ジャンボとジェットはゴルフの尾崎3兄弟だったわ

野心が無くて生きるために方玄軍を選んで、結果殺されたならいる必要は無いと思うんだよ
まぁ他の精霊がレジェンド組だから、余計に「なんでコイツらまでいるの?」って感じたのかもしれないけどさ

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/22 23:47:15 Uvk0eDEu0
犬が喋ってる時点でこの世界じゃないんだよ
なんて熱いすれなんだァーーー!

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 01:15:28 fUuYNKVgO
ハイブリッド編はまさしくハイブリッド編なのではないだろうか?

クマーが全国の男達を集め奥羽に巣食う巨悪の根源(クマ的な意味で)草を倒す話なのではないだろうか?
過去編:クマーの両親はクマーが見てる前で野犬の群れの犠牲になった。まだ幼かったクマーは子供心に「俺が父さんの敵を討つ!」と決意する。

現代編:過去編より十数年後の世界!遂に父の敵『奥羽軍』と対峙する!!

父クマはもちろん赤カブト(・(エ)・)

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 02:17:36 ZGAUyLhzO
>>152
ロケットの弟達ならまだしも、最後にリキが喋るコマの上の精霊達が勢揃いして並んでるシーン…
紅桜とハイエナの間にいる垂れ耳…



誰?

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 03:14:10 5PUvy7kM0
銀なんてイカした名前の息子がWEEDの時点で期待はしていませんでした。

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 04:01:37 eXjj70nZO
メルを強くしてほしい

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 07:46:10 Wf0HYlefO
1時間レスなかったらロケットは俺の嫁

159:影虎の人
08/04/23 07:57:31 V+1hEEu7O
昨夜は旦那様とエッチしました。

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 08:19:58 Weee0a83O
ウィ~ドって自分の事「オレ」って昔から言ってた? 前は「僕」って言ってたような‥

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 10:25:30 ZGAUyLhzO
>>160
IDが惜しい事に…

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 17:04:25 3bkqYuyh0
ウィイ~ド

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 17:21:18 qZtmCHaeO
》151
モスってブルドックだべ

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 17:38:26 E3fJPeb20
ブルドッグはあんなにデカクねーよ

体高(雄)インチ(cm) 12-15(30-38)
JKC理想体重(雄)kg 25
URLリンク(www.animal-planet.jp)

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 19:55:14 Wf0HYlefO
モスは肥満のマスチフ?
ブルゲ可愛いんだが犬種なんだろう

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 20:42:37 QPMM/fDxO
うちの近所のブルドッグ(メス)は45キロありますが…

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 20:46:22 rGogBG9a0
久々にスレに来たが、スレタイがいつの間にか牙じゃなくて河になってるな。

>>166
モスって100kg以上ありそうじゃん。
ヨシヒロ画のブルドックって言ったらジャンボだぜ。
モスは全然ブルドッグじゃないよ。

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/23 22:30:37 zJj4HpeY0
モス=マスチフ
ブルゲ=ワイマラナー

だと思う。あと、最近出番ないけどカイト=グレーハウンドと予想

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 00:35:23 vE99hFUHO
カイト懐かしいな、アニメではスナイパーの代わりに義足だった
抜人どこ行ったんだろうか…

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 01:06:33 +WL/uDBUO
モスはブルドックってウィキに書いてあるよ

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 01:24:45 9e9mXLs30
wikiなんて信じる方がアホ。

172:影虎の人
08/04/24 10:42:21 Cg+qb3AkO
方言⇒ダルメシアン
かまきり⇒ジャイアントシュナウザー
サスケ⇒秋田犬
モス⇒ブルドッグ
影タン⇒甲斐の魔犬
ブルゲ⇒ラブラドール
狂四郎⇒スピッツ


173:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 12:24:22 Zeal8s/n0
今週号もつまらんかったなぁ

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 12:34:27 +WL/uDBUO
ミニー ⇔ チワワ

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 12:38:26 /OXU7/sE0
>>173
たまには代わりにネタバレしてくれよ

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 12:44:50 vsPI2IooO
>>175
>>173ので充分だよ
明日一応立ち読みするが
ハナタレ軍団もぼちぼち合流か…

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 16:24:10 /OXU7/sE0
本当につまらんかった…でも一応ネタバレを…

結局生き残りは3匹、また誠の飼い主の家の門に置いてくる。
リディアがハイブリッドに詳しくて以前戦った事もあるけどなるべく相手にしたくない、奥羽軍では手に負えないとのこと。

GB達が追いつき、ウィード達の戦ってた場所に来て犬の死体に驚いていると近くにハイブリが。
地面に埋めてた犬の死体を食べてるとこを遠くから覗いているとその熊がGB達に気付いて…


普通に何頭もいそうだなハイブリ

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 16:43:33 vE99hFUHO
読んできた
進展らしい進展してないな…
ハイブリッドに全く敵としての魅力を感じない

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 16:48:56 iwvWf0wy0
まあ主人公に全く魅力を感じないからな‥

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 18:14:30 /OXU7/sE0
何このお通夜モード…

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 18:15:05 7dJApi8P0
ハイブリッドって、ロシアとか北海道にいたことがあるのか????


ま、前作のロシア編で、宗谷について間もないのに、「中標津で犬の死骸を見た。」と言う
リディアのセリフを見ているから、どんなハチャメチャな事を言っても驚かんが。

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 18:59:56 VBsxDP8j0
ハイブリッドの愛読書はチャンプロード
WEEDをかな文字入力するとうぇえd

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 19:08:18 vE99hFUHO
思ったよりリディアがアホ化してなくて安心した
ロシア軍編での「奥羽軍として死ぬわ!」とか言った時はああ劣化フラグ…と嘆いたけど

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 19:27:33 hk2LheTo0
うあああ!!やっときた!!なんで新スレたたねーんだよ!?と思ってたら
銀河になってるからたどりつけなかったんだよ~~~ども、2週間ぶりっす。
影虎の人(2代目)、毎度毎度乙彼様っす。私は正直影たんもうどーでもいいのよ^^


185:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 20:12:04 lLTAvdsNO
うぜぇ奴…狂四郎並みにうぜぇよ あんた

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/24 22:47:13 n4rUm+TX0
テルはどうなった?

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 01:22:59 neTpjBlP0
現時点のウィード世代と銀世代の亡くなったキャラを整理して教えてくれよ

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 01:32:03 X1rtVU8OO
影虎の人かわいいよ影虎の人。
影虎の人に抱かれたいよ影虎の人。

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 05:47:13 Vs+GHmFQO
雑草時代故犬(味方だけ)
・ノース
・ホイラー
・ロッカ
・スミス
・ジョン
・テルの父ちゃん
・昭治
・土怒
・武流
・闘兵衛
・幸村
・飛猿(改心?)
・青龍
・玄武
・白虎
・モス
・甲兵衛
・ブルゲ
・アラム(改心?)

名有りはこれくらい?

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 05:52:29 Vs+GHmFQO
あ、草の母ちゃん忘れた
あと手元に資料ないから適当。銀世代誰かよろしく

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 06:19:34 hZaa/LEmO
今さっき近所の河原で法玄みてえな犬見たよ。

小柄なおばちゃんが散歩させてたな~

つーかでかすぎて恐かったぜw

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 09:21:11 QesX5jgR0
>>189
ジョン モスは銀世代だろ

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 09:23:37 Vs+GHmFQO
あ、ごめん死んだ作品別でわけてもうた
世代でいうと銀世代だったな…

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 10:34:06 T/Q7+lfWO
狂死郎達が遭遇した熊って全身真っ白じゃなかった?
やはりハイブリッドは複数いるのか?
ってか普通のシロクマじゃん!!

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 10:47:37 53mjKGyJ0
目が光ってたからメカシロクマーじゃねえの?コンプーピュータ制御人工知能で動く。

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 10:48:43 53mjKGyJ0
コンプーピュータ ×
コンピューター  ○

かむなよ、俺 orz



197:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 12:13:11 3Yr+BlH8O
>>189
青龍、玄武、白虎って戦死したっけ?

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 13:25:38 Vs+GHmFQO
ヴィクトール、アラム、マクシーム率いるロシア軍と戦って死んだっぽい
青龍は白狼の目の前で死んだし

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 13:57:20 aeEvvdNR0
玄武、白虎はまとめてマクシームに5ページほどでやられたよ

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 14:03:21 Jtid4Vwf0
>>194
いや、あれはヒグマの体形。
シロクマはもっと顔が細くて首が長い。
もっともよっしーがそんなこと意識して書き分けるとは思えんが。

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 14:36:09 3Yr+BlH8O
>>198
>>199
ありがとう。そぅだった…青龍、玄武、白虎は白狼の仔やった…。

黒虎の仔達と勘違いしてた。

白狼の仔達の唯一の生き残りが朱雀で、
中虎の仔達の唯一の生き残りが時雨だったよね?


202:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 15:28:02 aeEvvdNR0
>>201
それでおk
わかってると思うけど昭治 土怒 武流が中虎の子

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 15:41:49 3Yr+BlH8O
>>202
だね。ちなみに黒虎の仔達は、影虎、晴虎、信虎だったよね。

最新2、3巻は家にあるけど、残りは実家なもんで。

皆さん、ありがとう。

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 16:56:11 2Bo29hZsO
リディアがまとも。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 17:00:46 z/CfYb4JO
奥羽軍じゃかなわないとさ。。。

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 17:01:39 z/CfYb4JO
座ってる姿は意外と可愛かったよ コロコロして愛らしいやん

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 17:11:29 gHYDtkJW0
まぁ今の奥羽軍じゃな…

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 18:41:24 Vs+GHmFQO
アラムいい奴だったなあ
マクシームより、アラムに共闘して欲しかった

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 19:08:48 HRt/ulLk0
しかしおれの中でどんどんハイブリッドが弱体化してるわけだが。リディアの言い分ではハイブリッドはロシア軍なら苦戦するものの倒せないことは無いと言ってるようにも取れるし。
ヴィクトールの「なるべく兵力を温存」と言う方針で無駄な闘いを避けてたようにも取れる。


210:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 20:09:46 ME3NvLHm0
で、かつて銀たちが赤カブトを倒した話を聞いてリディアも納得するって展開
だろw

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 20:56:54 pDTNLtlH0
リディア
「ハイブリッドよりも遥かに大きい赤毛の巨大グマ??
ヒグマが子グマに見えるくらい巨大??
バカねえ、そんなのが日本にいるわけないわ。」

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 22:36:09 GPp1gLzmO
何気に誠の飼い主のイメージがうぷ↑ありゃたまらんな↓

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 22:46:02 c7jlLTHbO
あぁぶっちゃけ熊出てきてけっこう白熊編期待したんだが
やっぱ過去の赤かぶといたからイマイチ迫力ねぇな
どうみても流れ星銀時代の熊達のがやべーのばっかだったし
既に草に指吹っ飛ばされた時点でハイブリッドに期待できねぇ…
ここはやはり赤カブトの血を引いた熊出すべきだろ…
それとハイブリッドがさらに合体して
赤カブトと白熊のハイブリッド最強熊が!みたいな感じで大ボスを…
じゃないの赤カブト編の劣化で終わるだろ

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/25 22:49:14 pDTNLtlH0
>>213
赤カブトと白熊のハイブリッド最強熊を出しても赤カブト編の劣化版になるのは目に見えてるが。

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 00:11:43 xx8CqPX/0
赤と白を混ぜたら。。。ピンクになるじゃあないか。

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 00:46:04 Tz8Fbdvk0
>>215
凶暴化したポストペット『モモちゃん』と戦うわけだな

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 00:49:44 nFAC2X2O0
いや、赤と白が混ざらずに、日の丸グマになるかもしれんぞw


218:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 05:23:38 sRf68iHJO
紅白熊かもしれんしな

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 05:35:23 ++WrNrxWO
>>181
よしひろは本当時系列とか考えてないよな

流石に怠慢だろ

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 13:23:48 X+ATEdmkO
白熊が赤カブトの子孫と交じってピンクの熊が出て来たらいいなw

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 14:46:53 RRb5/iRXO
赤兜の子供はジョンが噛み殺しました

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 17:18:24 zmx1eKRtO
草序盤のジョン、銀牙から絵柄が変わったせいか人相さらに悪くなってたな

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 18:09:28 B06/ZQ9R0
ハイブリより強力と思われるのは赤カブトがくわえてた巨大鹿の子孫w

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 19:00:03 YgFQxB/z0
いま草や今日四郎がいるのってdこ?長野?

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 19:06:46 A2UhvFZ3O
>>209
先代奥羽軍より弱そうな軍用犬が10~20の犠牲で仕止められることも珍しくないそうだからな。

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/26 23:35:42 RRb5/iRXO
先代赤カブト軍の猛者で 銀が木の上に追い詰められ成す術がなくなった時はスゴイ怖かった。今の熊にはそれが感じられないなあ 実は別の作者?

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/27 00:11:19 /1MuzayJO
ああ、マダラだっけ?
自分は三本の銛が背中にある奴がケサガケとかいう熊を引き裂くのが恐かった
今回の熊には「こいつはやばい!恐い!」っていうのがないなあ

228:聖飢魔Ⅱ救世主伝説
08/04/27 12:40:57 FdxgMN97O
確かに脅威や凶悪さを感じないよな。
お座りハイブリッドが可愛かった。
ハイブリは複数いるのか?
白いなら今日四郎も白いから仲間になれよw
小鉄は真相を何も言わないだな。まぁ、何も言わなくても草はハイブリ退治をしようとするだろうけど。

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/27 14:57:13 +7M7KPDm0
複数いるみたいだね。今秋のハイブリッドは両目ともあったし指も欠けてなかった

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/27 16:13:37 UUHA0fgR0
ヒグマとホッキョクグマの混血はいるらしいけど、本土にいるのってツキノワグマなんだから
ほっとけば絶滅するんじゃないの???それともツキノワグマとの雑種も可能なの?


231:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/27 16:20:08 16I6HbIy0
奥羽には巨大ヒヒも住んでいたんだから、ホッキョクグマも大丈夫なんだろw

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/27 22:32:42 np7+9QNP0
それにしても、草が北海道に行っている間、よく小雪たちはハイブリッドに遭わなかったな。


233:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/28 14:04:18 NNCbimfH0
>>231
将軍がいたのって群馬じゃなかったっけ?

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/28 14:47:06 5TUgFAmlO
>>231 はストーリーが理解出来ていない。

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/28 19:35:43 7Gxdedk90
ハイブリッドの正体って実はマンモスマンじゃね?

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/28 19:37:19 5TUgFAmlO
ツマンネ

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/28 19:45:14 HUEwWwaA0
ロシア軍編てWEEDほとんど活躍しないのね。


238:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/28 20:24:59 JcqNPqxKO
天からの使者かなんかって書かれてたな

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/29 16:39:40 TVvcAxnR0
>>237
全体の3分の1も出てないぞ。
これで主役ってんだから・・・・。
企業で働く一般人が聞いたら怒るぞww


240:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/29 16:40:57 k1H6VPGu0
WEEDがいない方が話が盛り上がるしな。

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/29 17:26:21 RgCc8okO0
>>239
刃牙やグインに比べたら小さいこと

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/29 18:09:12 LKvknXxH0
>>239
悟空よりマシだろ
全然頼もしくないけど

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/29 23:35:50 5qvkO8Be0
WEEDのDVDって2話収録で3990円は高すぎるんじゃねえ?
買った奴いるの?
俺はアニマで録画したのを保存だけど・・・

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/29 23:39:02 k1H6VPGu0
ここはアニメ板ではなくマンガ板。

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/30 00:48:37 5CeA+cGrO
杉山雅人

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/30 06:55:22 FAYYpsr2O
ケサガケを口から真っ二つにする赤カブト
両目を潰されても迫りくる赤カブト
脊柱立筋を抜刀牙で切断されても腕を振る赤カブト やっぱり一番怖いのは赤カブト

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/30 12:26:18 k2i9zxVM0
>>244
アニメ板にWEED立ってる?

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/04/30 12:35:43 a+i79aVMO
あれは銀牙じゃない?
アニメWEEDは最後ジェロム死んでびっくりした

249:初代影虎の人
08/04/30 22:54:16 SfiSJiJtO
アニメの影タンのカワユサは異常

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 00:07:57 x03+FUN70
え、ジェロム死んでるんだ。アニメ見てないけどなんで?怪物編で??

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 06:39:31 wD/aSvJOO
法玄編の終盤で川に落ちて、飛び込んできた雑草を助けたシーン
原作は27巻
原作はGBが大輔の所まで連れていったから助かったけど、アニメはそのまま死んだよ
最高の男を助けることができた云々言って、本人は満足だったようである意味原作よりは幸せなジェロムでした

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 07:36:24 V+NuJrsBO
今週もつまらん 狂史郎弱すぎ 食われりゃよかったのに

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 09:13:49 wUuUNKk5O
短パンマンうぜえw

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 12:16:58 Pzz24sMVO
眠い。。。

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 12:25:29 7MzgG6M0O
シマフクロウの老師の下で修行しろよ草

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 12:48:51 jS1n2ohlO
キョウシロの初期の目付き大好きだったんだが ちなみに何犬なの 彼は。最初は赤目と同種だと思ったけどサイズ小さいし てか赤目が何犬かも教えて下さい

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 12:52:09 cvAdPz+f0
紀州じゃないの?

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 16:56:57 Z6sDU3Kp0
赤目は忍犬。伊賀犬。


259:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 17:00:35 Z6sDU3Kp0
キョウシロウはまだ子供犬でしょ。
だから小さいんじゃないの。

今週は、ハイブリッドがワニ喰って終了。
そろそろハイブリッドも喋れよ。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 17:08:53 bfn4FACL0
銀河AU伝説

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 18:47:26 y4q+qqHv0
ロンの飼い主は誰だったんだろう?

「署長の犬」と言われたことから、署長の肩書きがある人物なのだろうが。
地元の消防署長か税務署長か、そんなあたりか。

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 19:19:07 RGtlyemd0
今週ゴラクみてどうした高橋?!って思った。
あの女中?…、まさか本人が描いたとはいわないよな。
アシが描いたと思いたい。。。

それにしても、狂四郎が情けなくなっていく…。

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 19:47:47 AlPCQrzd0
>>259
それはわかるけど草と同じくらいの年でしょ?

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 20:17:11 Pzz24sMVO
>>261 警察に決まってんだろ(/_;)

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 21:04:38 tpwzdAcv0
ハイブリッドって何匹いるの?

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 21:10:54 y4q+qqHv0
>>264
随分と断言口調だけど、根拠あったっけ?

あと、山深い地方だけに、営林署長という可能性も高そうだな。

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 21:13:08 wD/aSvJOO
連れてきてた人はロンのこと借り物みたいに言ってたな
訓練は受けてるみたいだから、やっぱり警察関係者か

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 21:14:56 1ZlHHX2m0
あのワニにはびびった。
ここはアフリカか??
そのうちライオンも脱走するんだろうか?

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 21:30:20 Il6HIUOJ0
オレ、ワニすきだから、もっといっぱいワニを出してほしい。
遺伝子操作でよみがえった古代の超巨大ワニとかでてきて、
犬、熊、ワニで戦わないかな。

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 21:49:11 ie5AF1qKO
フックの隣家にいたニートハスキーはどうなったの?

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 22:40:58 +p9jt94S0
ワ、ワニ?
どこかから逃げ出してきたのか?


272:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 23:26:52 7MzgG6M0O
かなはやなか

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/01 23:38:34 waqUiSuz0
>>270
「俺の柄じゃない」とか言ってフックの誘いに乗らないで、そのまま出番がない。
唯一ウィードの熱意に動かされなかった珍しいキャラだな。
その後の展開考えると、結局あのゴルビーが一番賢明だったんじゃないの?

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 02:00:30 Vgfd3w3jO
実は凄い奴で、ウィードを見抜いてしまったんだろ たぶん。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 07:12:14 4EclhhU50
使用人の女の子が可愛すぎてフイタw
アシが描いたのか?

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 10:53:44 HLEjVtMu0
>>275
まさかこの漫画でメイドさんなんて出てくるとは思ってなかったので
びびったw 明らかによしひろの絵柄ではないな。

今週はワニvsクマで大笑いした。

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 13:32:05 tiIUyFazO
神崎将臣っぽいメイドだったなあ

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 13:33:42 S2IwnGg10
なんか凄い濃ゆいキャラになってきたな、あの社長

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 14:58:13 KHMuEEDYO
社長が組長かと思ってた。しかし野良も構わず治療するなんていい人だ。しかしワニをくわえるなんてあの熊はでかスギ。ロケットは逃げろ。

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 16:13:25 QbVDmiFN0
ワニはかませかな

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 16:19:02 msy3HPoo0
ハイブリッドを強くみせたいのかもね

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 16:26:36 g3ZFTEQcO
もうヒバゴンが登場しても驚かない

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 16:40:19 HLEjVtMu0
あのクマは犬が何十匹か集まったって到底太刀打ちできるような相手じゃ
ないよなあ。自衛隊でも出動しなきゃ仕留められないんじゃないか?

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 17:02:42 QbVDmiFN0
そこで天狼星八犬士の技を伝授ですよ

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 17:13:33 UTYucjGR0
ワニ、クマ、犬、イノシシの大戦争が見たい。

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 17:20:57 vO5aTzpF0
シャチが最強

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 17:25:53 KHMuEEDYO
あんなのを仕留めてたロシア軍は凄いな。

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 18:00:02 J5RQ/ZQ10
つっても赤カブトに比べると全然たいしたことないように感じてしまう。
今週はひたすらワニでハイブリッドの凄さを表そうとした回だろうけど、すべった感は否めないなぁ。

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 18:49:18 lZSF7qf+O
いや、あそこで鰐は絶対におかしい

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 19:47:56 MZsYzjZG0
真・異種格闘大戦ですヵ

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 19:59:21 lZSF7qf+O
あのメイドはなんだろう?金持ちのイメージが昭和初期だな。
よしひろの発想はどう考えてもおかしい。

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 20:15:19 yvzG4+e60
タッチが全然違うメイドワロタ

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 20:23:55 Lt58cZ460
いや、あれは単にアシスタントの趣味だろ

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 20:28:12 Gqm0FUvw0
>>291
メイドブームとか知らんのか

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 21:00:03 yvzG4+e60
しかしいきなりクマ対ワニはねえだろw

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 21:49:35 Gqm0FUvw0
ワニのおかげでいい意味でゴラクっぽくなってきた。

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 23:15:51 DhWlTICmO
ハイブリは一体何頭いるんだろう…うぃ~ど様ならアッというまに殲滅するだろうけど

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/02 23:40:27 8ocm2uV1O
ハイブリット、人食いワニ、巨大イノシシが跋扈する奥羽の森を
プレデター装備(光学迷彩・プラズマキャノン等)で暴れてみたい俺は勇者!?

もちろん奥羽軍とは共闘するぜ!!!

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 01:12:41 SYkgkqbEO
↑ハヤテのスタンナイフ、短銃などの重装備型も役に立ちそうなのを忘れてないか?

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 01:35:03 n6aAuUM1O
鰐好きだから、あからさまなかませ扱いがムカつく…
ハイブリッドなんか噛みちぎっちゃえヽ(`Д´)ノ
鰐の必殺技「デスロール」は最強なんだぜ!

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 01:45:42 9MMY07nG0
ハイブリッドの強さを書きたいのは分かったけど、突然かませ用にワニ出されても萎える
なんだそりゃ?

そんなことするくらいなら、むしろ普通の?ハイブリッドを瞬殺して捕食するような、
スーパーハイブリッドでも出してくれた方がまだまし。

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 02:24:59 qV5vaX3SO
猿や猪と戦ったり ワニが出てきちゃったり やりたい放題になっちまったな‥

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 02:34:03 toa9AlI00
どいつもこいつも出始めは凄いバケモンっぽいんだけど話が進むにつれ劣化が
激しいからなw

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 03:46:36 lOWb61dgO
もはや野良犬界の範間刃牙wwww

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 12:51:29 ZJjddJpv0
いまでてるハイブリは子熊なんだよ、きっと。
親熊がそろそろ出てくるよ。

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 17:23:45 XxVuPDFsO
で、ハイブリッド熊編が終わるまでに8年かけるわけね。


307:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 18:11:58 D0Tw33tH0
リアルヒロ

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 18:13:47 5fDLRcYJO
奥羽って魔境だったのか・・・・

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 19:10:18 ODNM4YaX0
デスローーーーール!!

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 20:31:20 tmc5mfOpO
ヒロはセントバーナードですから(笑)

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 21:43:17 UlQ5j6zh0
俺もヒロはセントバーナード犬種かと思っていたけど、
Wikiではグレートピレニーズとなっているな。

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 23:25:35 D0Tw33tH0
そもそも真っ白のセントバーナードっているのか?

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/03 23:54:44 S35zPKlMO
耳と背中あたりが茶色いよな
ヒロは耳にトーン貼られてるけど、実際のピレニーズはどんな色なんだろう

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 02:08:05 r8iFW4TZ0
URLリンク(petfamily.jp)
真っ白のイメージだったが耳が茶色いピレニーズもかわいいな
URLリンク(www.orangehouse.info)
俺はセントバーナードは目の周りが黒いのしか見た事無い

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 03:16:02 M7jBWCriO
この前まではウィキにセントバーナードって書いてあったよ!
変更したんだな…(笑)

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 10:05:23 yPTIZcVF0
>>314
へぇ、真っ白しかいないと思ってた。写真の親子可愛いな。

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 13:59:14 zU4paB5H0
>>311
名勝負なんたらという本でもヒロはグレートピレニーズって書いてあったから公式にそうなんだろう

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 14:33:32 CfXK5jKw0
いっそ、草もアシに描いてもらったらどうだ?
草のキャラクターもアシが考えると。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 15:07:26 pYvdg3h8O
次の新刊は5月10日発売だって~。
はやく読みたい

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 19:57:54 M7jBWCriO
セントバーナードって雄?

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 20:37:28 W/MOC+70O
今週ってゴラクあった?
先週って合併だったっけ?

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/04 23:24:11 JvfuNaOaO
短パンマンって何?

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/05 09:07:58 19DI9U77O
>>321
俺も見てない。どこのコンビニにも置いてないんだが…
ワニとかメイドって何だよ!?

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/05 17:17:16 qgLDB2/uO
>>321
>>323

GWで雑誌は合併号が多いですが、ゴラクは
05/02(金)も05/09(金)も発売されますよ。

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 01:38:15 TGu89aME0
>>200

一応、首長に描いてるみたいだし、北極熊の特徴は結構出てるんじゃないか?
でもまあ北極熊は熊科最大なんだから、もっとでかく描いてもいいかな?

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 02:04:59 0QjNSyrEO
これから巨大化してな

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 02:28:53 TGu89aME0
>>326

赤カブトは例外だけど、月の輪熊のはずのマダラとかがあんな大きさなんだから
それこそ、ちょっとした怪獣並の大きさに描いてもいいと思う

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 03:08:49 OYzBbMKAO
私のおっぱい見たい?

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 04:47:22 v3iPDNK90
はい

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 05:07:55 S1oRPNET0
>>291
どう見てもあれはよしひろの絵じゃないw

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 06:11:44 ztoYR/EmO
今の新日本のトップ外国人レスラー?

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 13:15:55 OYzBbMKAO
ビル・ロビンソン

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 21:19:44 7z3Ioh7h0
今日見た
ワニは許容範囲内だけど
メイドは一瞬、別の漫画に迷ったかと思った

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/06 21:23:13 JESU553hO
俺も思った。日本にあんな金持ちほんといるのかよ

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 00:08:14 mATWw2B30
せっかくワニ出したんなら、うまく使ってほしいもんだが。
あのまま喰われてあぼーんなんだろうな・・

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 00:56:34 /iTrnPmY0
ワニが卵産んでてその子ワニを奥羽軍の年老いた忍犬が育てる

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 06:21:11 UAMIhy82O
ツマンネ

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 07:28:28 he472VBc0
>>336
ワニが伊賀忍法雷火剣を使うんですね。わかります

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 09:41:02 lOCZVBzKO
奥羽にこそムツゴロウ王国が必要だと思うんだ

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 14:48:03 PAlKNNfYO
今年の2月だったか?BJで赤虎の話が載ったのですが、
やっぱりWEEDの単行本には収録されませんよね?

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 21:23:59 UAMIhy82O
分かり切ったこと聞くなバカ

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 21:34:31 RidG+p/7O
[337]名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2008/05/07(水) 06:21:11 ID:UAMIhy82O
AAS
ツマンネ
[341]名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2008/05/07(水) 21:23:59 ID:UAMIhy82O
AAS
分かり切ったこと聞くなバカ












UAMIhy82Oは友達がいない





343:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 21:44:28 rfws0baM0
そういやリキって赤カブトの側近(ヒグマ)を1匹殺してるよね
どんだけ強いんですかw

ハイブリッド倒したら次は狼だな
歴史は繰り返す
ガイアを継ぎし者その名はカオス


344:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/07 22:43:49 JgX5g3/tO
氷魔かっこよかったな

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 00:30:54 1E2vyVUPO
やっぱりヤマトをギャフンと言わせたギルが最強(笑)
オカズはいつも腋の下。

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 00:32:58 1E2vyVUPO
>>342 とりまえず歯医者行けよ 口臭いよ?

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 03:11:59 AkY2U2v40
おい、口論はよそでやれよ

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 12:44:27 8P3sle6CO
ネタバレまだ?

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 15:48:41 J6AhaAji0
ネタバレ忘れてた

ハイブリとワニの死闘→ハイブリ勝利
ロケットに気付くけど相手にしないでワニ引きずって森の奥へ

誰かの雄叫びを聞きウィードとジェロムがそっちへ向かい、リディアと小雪小鉄はその場に残る
行ってみるとGB達だった。その後ロケットも合流し、ハイブリは何頭もいるのか?!という話に

とりあえずロケットが見たという沼へ行ってみよう
つづく

今週号はまたヤケに総大将持ち上げモードだった
ジェロムが、俺みたいな下っ端へも普通に接してくれる総大将は素晴らしいとか
総大将がいれば怖いもの無しだぜ!とか

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 16:07:26 IjMbugteO
バレ乙!
ジェロムで下っぱだったら他の奴らはどうなるんだろうな
ロケットが無事で何より

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 18:22:40 bfKhY3uGO
ここまであからさまなワッショイ!持ち上げモードだと、凄い滑稽に見えるよな
わざとらしい。
失笑‥wって感じ。

という訳で、どうか草が屈強な男達に掘られますように(-人-)ワッショイ

奥羽の総大将さんよ!貴様はもう俺のもんだぜ!ワッショイ

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 18:22:49 k8rVkaqV0
ジェロムとほぼ同格かそれ以上の能力もった奥羽犬って
ロケット・哲心(と甲賀忍犬)・リディア・weed・赤目・銀くらいじゃない?(黒虎は高齢につき除外)
他、狂四郎を筆頭にGB・佐助は下っ端未満だろう。


353:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 19:32:28 y9n1KFxM0
そういえば黒ジェロムみたいなのっていなかった?
ジョンみたいに人間と登場してジェロムと一悶着おこした奴

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 19:38:35 IjMbugteO
ロン、ロンだよ
ジェロムよりは男前に見える

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 20:58:45 wlMtRndK0
おまいら銀牙-流れ星 銀-コンプリートDVD(初回生産限定)が2008/05/21ってこともちろん忘れてないよな

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 21:01:19 crwCHtOW0
WEEDのスタッフでリメイクするんだったら買うのにな
音声や挿入歌とかは昔のままでいいから(むしろその方がいい

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 21:12:45 YtEB9et60
キャラが増え過ぎて前作のジョンみたいな役回りになってるが、
二世犬連中とかヒロは前作の中虎くらいの実力なんだろうな
劣勢で戦う事が多いからジェロムとか忍犬とかロケットが活躍してしまうけど

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/08 21:58:04 pg+2CO6R0
黒虎は前作ならジェロム以上なのにな
キン肉マン2世みたいに高齢の奴らは弱体化するんだな
WEEDでは銀でさえ12歳だしな
近所に16歳の犬がよく散歩しているがヨボヨボだな

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 00:31:20 H/IuJ4040
>>352
正直狂四郎がここまでヘタれるとは思わなかった

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 00:41:54 qZdrXEV3O
つか、腐れ作者さん手塚治虫先生を見習えよな

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 00:45:06 qZdrXEV3O
ドラスク~低空ドロップキック~四の字~月面水爆
GENIUS

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 07:45:06 vCVSUZGF0
熊は双子が多いらしいので、

片目・指落ち1頭(後の展開で巨大化?)
こいつが兄貴とすればワニ食い1頭と犬食い1頭が弟か。

計3頭がハイブリッドなんだけど奥羽まで海渡って来たのか、
こっちで生まれたら親は?どう展開するのかな。

親は有り得る展開として昔サーカス団から逃げ出したハイブリッド熊が
山で出産した後、山狩りにて死か。

子はここ1-2年で巨大化している云々かな。

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 10:10:20 qZdrXEV3O
ただの漫画に落ちぶれたな

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 16:31:22 MTO7pDfmO
今日は新刊フラゲ日だねw

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 17:05:06 18QlKuDG0
ブルゲ日

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 19:21:19 qZdrXEV3O
ワキゲ日

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 20:39:19 2dGROunwO
ブルゲって初登場時と比べたらキャラ変わったよな

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 20:39:20 Fr3H3z7MO
影タン影タン

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 20:40:02 Fr3H3z7MO


370:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 21:30:47 yP2djXLF0
忙しくてここ2週間ゴラク読んでねぇ・・・ワニとかメイドって何?

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 21:34:06 yP2djXLF0
あ~先週号か・・・メイドとやらを拝みたかった。

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/09 23:26:15 Fr3H3z7MO
影タン影タン

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 00:27:40 HGUSeVapO
キャラ変わったも何も死んでんじゃん(笑)

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 00:29:57 HGUSeVapO
よしひろ2ちゃん気にしすぎ、、、、

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 01:18:34 tP1lqcfoO
シャワー浴びた後旦那とエッチします

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 08:27:52 HGUSeVapO
黒木闘兵衛って樹氷から溶けたら復活すんの?
もしかしたら幸村生きてるかもよ('-^*)ok

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 09:26:13 WNUumkNQ0
ジェロとロケットの草に対する敬語がウザイ!!!

自分よりかなり年下の草の三つ子兄弟ジョーに「ジョーさん」はないわな。

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 12:00:51 1AtrTkbWO
ジェロムとロケットの総大将持ち上げもウザいが、「ロケット、何事だ」と偉そうに対応した草もウザい。
しかも小鉄を説教した直後に…

総大将としての威厳を出して行こうと思っているのかもしれないが、いつまでも子供っぽい顔のままじゃダメだな。

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 15:14:13 r7vT1dm/0
ここ数カ月ゴラクをなかなかみつけられない・・・

銀は今何やってるんですか?最新のコミックスじゃ大輔のところで余生を過ごそうかなぁ、とか
考えてるところで終わってたけど

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 15:41:36 PkjJlx5p0
銀はこの先戦いは全て息子に任せてのんびり幸せに過ごします。
露編初期みたいなカッコイイとこならいくらでも見せて欲しいけど渓谷のような苦しい戦いはもういらん

ネカフェでパラパラ単行本読んだけど、ウィードが来てからヴィクと決着付くまで3巻くらいあったんだな…なげー

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 15:43:03 InR0UEWe0
>>379
銀は今大輔のところで余生を過ごしてるよ。

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 16:03:09 NMx9mowZO
↑うそつけっ


383:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 16:32:53 4Nu/78jr0
>>377
赤目やジョンが銀に対して敬語みたいなもんだよな。
目上で年下とかはお互い敬語かお互いタメ口が自然。

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 17:52:38 QQVxFwxv0
まぁ、犬だしな

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 18:44:17 e5AjNml60
2週間ぶりにゴラク読んできた。
ワニVS白熊って以前テレビの「世界丸見え」か何かでやってた気がするんだよね。
正直、もう糞犬どもの糞つまらん駆け引きは飽きたんで、こういう珍獣どもをもっと出して
喋らせた方がいいと思う。

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 18:45:09 e5AjNml60
で、あのワニはどこからきた何ワニ?
先週号読んでないんでよかったら教えて。

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 19:14:46 xjdvfUo+0
>>386
どっかのサファリパークから脱走したらしい。
他にもなんか出てきそうな予感‥

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 20:34:19 dT58ceIlO
暴力団組長の家から脱走した奴じゃなかったっけか!?

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 21:51:26 YLjd1YLU0
>>385
まる見えでやってたのはアメリカアリゲーターVSアメリカクロクマだったな。
あれも確かクマの勝ちだったが。

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/10 23:17:39 HGUSeVapO
目上で年下?

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 00:37:47 AJs7IiEp0
一般社会でもよくある、後輩なのに年上、とか上司だけど年下、とか、
どっちが敬語使うか一瞬悩む場合のこと言ってるんだろ

392:影虎の人
08/05/11 01:06:29 kHPTmanrO
ワーイ\(^o^)/
BOOWY1位おめでとう!
氷室さんカッコイイね!

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 04:43:23 XtQcUBb7O
ホッペタのイボがダサい。。。

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 04:50:04 XtQcUBb7O
ヘリコプター潰した傷だらけのが親分で
片目の奴とワニ喰いと佐助にビビって逃げ出した奴と…
とりあえず4頭はいるよね!? 違う??

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 06:31:58 jWp5PYJv0
石を頃がした奴がヘリを潰した奴なら
それが片目になったんじゃねーの?


396:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 11:04:09 jSoL/Ylg0
銀時代それも銀が総大将になった狼編以降でさえ、
赤目やジョンが、銀に敬語を使った記憶はないな。



397:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 15:31:19 XtQcUBb7O
佐和子で抜いた。

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 15:32:06 GvESnLxP0
佐助ノ間違いじゃなくて?

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/11 15:36:37 1H/IG42B0
今週号はSEXシーンなかったのによく抜けたな・・・

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 00:03:11 kHPTmanrO
ゑびすおいしい

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 00:12:01 wKmgTODBO
鏡の中のマリオネット

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 02:38:09 YmufIgtl0
>最新のコミックス
ゴラク買ってないんで、元帥は初めて見ますが・・・マクシーム兄妹のどっちにも全然似てませんね;
むしろアラムやヴィクトールの方が似てる件について問い詰めてもよろしいですかな、元帥?

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 16:44:02 6MltfG+N0
最近の敵・・・ホッキョクグマとヒグマ?のハーフって言われても赤カブトに匹敵する強さに見えないよね。
そもそもヘリを墜落させるくらい強大なら、誠の飼い主以外にも人間に目を付けられて、
手を下されるのが当然じゃないのか・・・

ワニより強いとかお遊び的な強さはどうでもいいから、じっ様みたいなキャラ出して、もっと敵の強さを具現化して欲しい。

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 17:16:08 5cwQm8Fr0
はやくジェロムのセックスシーン描けよ

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 17:17:51 WtSatcDJO
つーか草の態度、言動がいちいちムカつく
北海道編終わってから急に変わった感じ
周りもいきなり皆して総大将マンセーしてるし


406:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 17:32:58 nSNllSBYO
赤カブトよりハイブリッドが強くちゃ困るじゃん…相手は銀じゃなく、あの草なんだからさ。
草のためのマンガなんだから仕方ないさ。

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 18:50:26 t2Son3qi0
でも、弱すぎも白けるよ

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 20:58:53 WtSatcDJO
銀の劣化版=草
赤カブトの劣化版=ハイブリッドですね
分かりました

いや、背中に三本モリが刺さったあの熊より弱いよね?ハイブリッド

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/12 23:42:31 T+bWvXHSO
今回の熊篇でレジェンドは誰が死ぬかなぁ?

銀と赤目は死なないが、黒虎が逝きそうな気がする。

↑は何と無くだけどね。つーか二世犬の駄犬を誰か殺せよ。

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 00:34:12 Q8XwgQ8s0
狼編でもWEEDでも赤目とジョンは銀に敬語を使っていない
銀も赤目とジョンに敬語は使っていない

それを見習って俺は年下の上司とは対等に話すようにしている
向こうが敬語を使えば俺も敬語
向こうがタメ語なら俺もタメ語
ちなみに俺の女上司は俺より3つ下だが俺にタメ語
なので俺もタメ語



411:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 00:55:25 wSF6NQO4O
クマ目線で犬退治はじめたら全巻新品で買ってやんよ

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 02:42:12 lbEcqLB/O
ハイブリッドが全国に熊集めの旅に出るわけだな

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 04:57:33 BA7TpVmbO
>>410 なんか可哀想。。。

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 04:58:46 BA7TpVmbO
>>402 ツマンネ

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 14:14:15 jWzYgsTb0
俺は年下の部下だけタメ語だわ。
年下でも上司なら敬語、部下でも年上には敬語。
古い考えかもしれんが、特に年上には敬語じゃないと悪い気がする。そんな堅苦しい敬語なわけじゃないけど。

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 14:33:08 3Sx3gTAK0
>>415
オレもそうだわ
体育会系サークルだったから、年上にタメ語はムリ。
以前テレビでワタミの本部長?みたいな若造がいい年のオッサン怒り飛ばしてるの見てると
どんだけ切れる奴かは知らんけど、あの言い方じゃ人としてどうなん?って思うわ
スレチでスマソ

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 14:36:49 S6gqhVCM0
外食系はどこもそうじゃない?

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 14:40:06 Q9qzjZl00
俺は秀俊先生が死んだら読むの止めるわ。
秀俊先生は今もレミントンを装備してるの?

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 14:51:18 RvoxSuwh0
いやむしろ2世キャラ全員(佐助GB狂含め)殺してくれたらよしひろを表彰する。
ついでに生き殺しのベンも逝かせてあげて。葬式費用は私が出すから。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 15:48:16 fCXNOcNf0
木の上でキラリと光る二つの眼…

weed危うし!上空から迫る伊賀忍法デスロール!!

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 15:59:01 RvoxSuwh0
あれ?いつの間にかDVDBOXのパッケージが書き下ろしになってる・・・
つーか銀が草にしか見えん。そしてなんで黒虎がこんなにデ甲斐の。リキ様はー?

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 16:01:16 RvoxSuwh0
あ、リキ様裏面にいた・・・銀の隣はベンか赤目かジョンが良かったでつ。

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 18:38:53 95tRMUd8O


424:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 19:38:25 BA7TpVmbO
ちょっと大林素子のアップはやめてくれないかな‥
GBなんか悪い事したけ?佐助はまだしもGBをあんまりイジめんなや(怒)

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 20:42:18 RCTu9BxY0
>>402
母親似じゃね?そして二匹囲っていてそれぞれに産ませたと見た。

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 22:09:31 F7SFWtkE0
カルナタカ州で、少女が熊に襲われたが、飼い犬がその命を救うという事件が起きた。

州警察によれば、10日早朝、シャリーニちゃん(11歳)が花摘みをしようと家の外に出たところ、
近くの藪の中にいた大人の黒い熊が突然襲ってきて負傷したという。
少女の悲鳴を聞いて、近くの農場で作業をしていた人々が現場に駆けつけたが、
同時にシャリーニちゃんのペットの犬も飼い主の元に駆けつけ、熊に反撃。
そのあと、その犬は熊の後をしばらく追いかけていったという。

負傷した少女は病院に収容された。熊は現在も同村に潜んでおり、森林局に通報したと警察は発表した。

URLリンク(indonews.jp)

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/13 23:18:00 i0gMhtf90
>>402>>425
それなら、むしろ、ヴィクトールとアラムが実子で、
マクシームとリディアと交換養子にしたとかの方が複雑で面白いと思う。


428:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 00:32:23 UBl5Upk9O















影虎の人抱きたいよ今すぐ抱きたいよ影虎の人

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 06:08:03 A7DxsUqqO
よしひろへ
今日もド太い一本糞が出たよ(笑)

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 08:43:23 /qA4wAdKO
あら羨ましい!
俺なんか、団子が重なったような便秘ウンコだぜ
オッス!オッス!

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 09:28:53 1P3/bRnc0
オレはほとんどビチグソだわw

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 09:48:51 G2NWR/oV0
単行本でこの作品読んでるけど
今度の敵は熊なのか

赤カブト並のBOSS筆頭+熊軍団vs奥羽軍とかおもしろそうなんだけどなー

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 10:43:29 slvY+3X+O
震災で難民となった中国人が密入してきて、
犬っころどもを片っ端から食べ尽くしたとさ。





おしまい

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 10:59:34 kqKY3Y6e0
中国や韓国もだけど、アフリカ人ってなんでも食べるらしいね。
今でも希少な野生動物(ゴリラやゾウなど)が食料の為に殺されてるって
「どうぶつ奇想天外」でやってた。
草・小雪・小鉄(他多数・佐助など)を献上するんで、是非とも召し上がって頂きたい。

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 16:25:30 qDcLirke0
ハイブリットが赤カブト並でもそれ以上でも二番煎じとか言われるんだろうな……

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 17:03:41 A7DxsUqqO
幸村って復活しないかな?

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 19:06:02 MOHhED+WO
ベット
バック
ハイブリット

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 19:34:52 pNiOzsBV0
これでハイブリッドは二頭もいるんだー!!ってのが結末じゃないだろうな… たった二頭かよって。
最近のよしひろなら有り得ん事はないからな…こんなショボ展開も。

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 21:25:40 2DRBXitI0
>>434
だったら日本人もマタギなんかは熊の肉食うし、戦後しばらくまでは犬の肉も食ってたぞ。
うちの親なんか「赤犬の肉がうまいらしい」とか当たり前みたいに言ってたし。

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 22:12:37 dOX+7ipq0
最新コミックス読んだ。

戦いには全く役立たずなくせに、
妙なところで姑息な性格の豆柴が、心底嫌いになった。

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 23:01:06 WwxL0NJwO
ウィードの兄弟を除いて、最近は新キャラ登場してないよね?

ハイブリッド篇で戦死してもいいから、そろそろ強力な仲間になりそうなヤツを出してもよくない?

それと、2000年に出た『銀牙聖犬伝説』みたいな新しい解説書読みたい。
ついでに人気犬投票もして欲しい。

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/14 23:53:08 9QzwmPM20
>>441
人気犬投票みてみたいけど、主役がとんでもなく下位になりそうだからやらないんじゃない?

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 00:10:10 Rv/oTcA20
赤カブトマンセーが多い中で
俺にとっての最高のボスキャラはガイア

ハイブリッドが最高のボスキャラと言う人も出てくるんじゃね?
人それぞれ違うんだからさ


444:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 02:52:51 51alsrLmO
将軍様

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 11:41:02 51alsrLmO
よしひろ見てるか?
俺は昼飯喰ってるよ!

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 12:27:53 uUDNch0U0
ハイブリッドが土に隠してたワニを狂四郎が喰ってたぜ
おいしいらしいよ

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 13:22:41 ZEPM28Eq0
ワニバーガー食べたことあるけど
うまくねーよ

香辛料つけてあっても、まずぅ

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 16:22:59 p/VhjXMd0
ネタバレというか今回はワニ食ってただけ
最後にジョーの飼い主と3頭のわんこがハイブリッド追ってきたけど絶対やばいだろ殺されるだろ
ということで奥羽軍で彼らを守ろうということに

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 18:06:15 51alsrLmO
普通に考えて社会問題になるような事件ばかりじゃない?

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 18:11:42 51alsrLmO
化魔呂 入野総本部

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 19:20:33 x+pDcebjO
誠「オレに触るなっ!」

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 20:42:56 QLvv/+3KO
ワニを食ったって事は狂四郎は人食い犬だな(´Д`)

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/15 23:27:18 R7Jki4l3O
高橋よしひろばかだろ?長くすりゃいいってもんじゃねえだろ!読者を馬鹿にしすぎ!!


454:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 01:23:43 xTNpHwRT0
これってもう50巻突破してんのか。
銀牙読んでた頃に兄貴がビーバップハイスクール持ってて
それが大人になってもまだ続いて「え?まだやってたの?」と驚いたけど
それでも50巻はいってなかったんだよな確か。
凄いわ。

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 06:16:44 LIxWDe7J0
コミックス組だが、やっぱり熊フラグで間違い無かったんだな。
俺的には赤カブトの興奮が一番だったから「次は熊、頼む」と思っていたのに
ここの反響見ると悪いんだな。。。
何か熊弱そうな感じだし、51巻読み終えてこのスレに半年ぶりにきて凹んだぜ。

赤カブトの血を引く熊が出てきて、のほほんと暮らしている銀を襲うとか
そういう展開かと思っていたのに・・・。
レジェンド達の最後の大仕事で、その中で新世代を何とか頑張って魅力的に書いて
そしてまた新しい本当のWEED世代の話に繋げてほしかった。
北海道編でWEED何もしてないわけだし。

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 12:34:38 +iisdbXYO
ヴィクとタイマン張ったやんけ!

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 12:44:48 7i1NN6960
ええ加減終わりにして欲しいけど、8年以上も休まずに週刊連載続けてるという点では
偉いと思う。(←アシスタントがね、本人はもっと頭使って話を考えろ)
今週からまたあの人の漫画が始まりましたね、毎回毎回淡々としててわかりにくい。

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 13:16:41 7i1NN6960
買わない予定だったけど、夢枕に銀が立ったのでアマゾンでDVD予約してきた。
(アニメに限らず、DVDとか滅多に買わない性分なんだけどさ)
私の好きな陸奥のバトルが端折られてるのでアニメは不満なんだが、7歳当時は
紅桜死んだとことかマジ泣きしながら見てたな。

459:TMN
08/05/16 17:07:56 EDLCvcd1O
>>458
「買え」と夢のお告げがあったのか?
オレにはまだ降りてこないんだよ。「漢」と認められてないのかなд?

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 17:11:11 EF9RJFKQ0
こんなに売れてる漫画を雑誌が終わらせるはず無いじゃないですか。
ゴラクじゃ十年に一度出るか出ないかの大ヒットですよ。

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 17:53:11 +iisdbXYO
おい、よしひろ見てるか?
俺は相撲見ながら一杯飲んでるぞ!
こーゆー普通の生活もケッコー楽しいぜ(笑)

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 18:33:46 9zSP3B6MO
よしひろはゴキブリみたいな生活をしているらしい

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 19:09:57 vGMI0PygO
動物園行ってワニとシロクマ観て何故奥羽にシロクマとワニが生息してるかわかったわ
きっとどっかの動物園が廃園になって糞業者が引き取り手のない動物を山に捨ててったんだろ

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 20:12:22 DyWalkFL0
結局カバンにされなかったのかあのワニ

465:sage
08/05/16 20:24:41 /vNDcRo9O
だから奥羽じゃなくて北アルプスだと…

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 21:26:20 b7ulfXkf0
>>460
WEEDが連載されなかったらゴラクなんて一生読まなかったと思う
読んで見たら読めるマンガいっぱいあったけどね 

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 21:36:02 /+lnHlle0
よしひろがロシア編で力也の子分を忘れていなかった事に驚いた

それだけ

468:CBX550F
08/05/16 21:56:33 +iisdbXYO
よしひろが書く歴代の好きな犬種。。。
土佐犬
秋田犬
グレートデン
シェパード
大体こんなトコやね(笑)白い戦士ヤマトから足掛け32年もよしひろ漫画の虜だよ('-^*)ok
でも、一番好きなのは男の旅立ち(爆)

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 21:57:21 7i1NN6960
力也って誰だっけ?
ロケットの知り合いでカマキリ部隊に半殺しにされた奴って力也じゃなかったっけ?

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 21:58:25 7i1NN6960
>>468
甲斐犬も忘れないでね^^

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 22:11:48 /+lnHlle0
>>469
その力也の子分
要所要所でチョコチョコと出てきていた台詞アリ

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 22:46:47 oUfJ+mWh0
犬賢すぎだろw

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 23:03:54 pG9YXUws0
>>472
最近は命の恩犬に毒ヒシ浴びせて「しまったぁ~勘違いだ!」とか言わないからな。

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/16 23:40:04 BA+2F05SO
ほとんどのメンバーがタメグチでほぼ呼び捨ての中、
ただ一人草に対して敬語で総大将と立てているロケット。

彼こそが真に草の参謀的役割になるのかもな。
(足の早さもさることながら、洞察力等もなかなか)

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 00:46:17 GKC8js5X0
>>474
ジェロムも敬語じゃなかったっけ?
というかあの敬語がキモイんだよ。何が参謀だ。赤目が銀に敬語使うか?

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 02:12:30 87osgEFA0
>>439 >赤犬の肉がうまいらしい
前作「流れ星銀」で甲賀忍犬(黒邪鬼の部下)がそんなこと言ってましたね

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 02:34:37 K2FkVaRF0
だよなあ
ジェロムはWEEDと出会った頃は敬語使わなかったのに

赤目とジョンはそれぞれ銀の片腕だけど銀に対してはずっとタメ語

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 08:17:55 bAafHxT8O
だってWEED教の信者だもの
ジェロムは第一号だもの

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 09:29:58 9APuuUHKO
今最新刊買ってきて読んでるんだが

マクシーム達が海に呑まれるシーンでゲオルギーとトゥリーの名前がごっちゃになってないか?

なんでこんなとこ間違えんだ

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 10:22:25 Lo2TyJyM0
ロケットはじめはタメ口だったよね
いつからあんな武士みたいに?

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 10:43:12 Gj+d2f0d0
草に対するジェロケットの敬語そのものもウザイが・・・

たまにタメ口使ったり、統一感がないのが更に、作品の質を下げる・・ねー!!

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 11:42:46 DFKmBH1cO
忍犬なんか草がいない時は平気で呼び捨てだもんな
すぐ後ろにいて焦ってたもん
で、いきなり総大将呼ばわり

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 18:46:28 SSpPTgpM0
横レスすまない
トナメ漫画板選対より お願い

本日、全板トーナメントに漫画板が出走しております。
相手も強敵ぞろいのため、投票のお願いに参りました。

あなたの一票をお待ちしております。

☆投票の仕方は、コチラ!
スレリンク(comic板:2番)

☆投票スレは、コチラ!
現在 0084 - スレリンク(vote板)
つぎ 0085 - スレリンク(vote板)

☆分からなければ、コチラへ
第三回全板トーナメントin 漫画板vol2
スレリンク(comic板)

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 19:41:49 C2ab710e0
>>472
数を数える事が出来る犬だからな
チンパンジーより賢いかも知れん

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 19:48:51 iQVHNTIw0
なんか今の奥羽軍はただの野犬の集団にしか見えん
銀とジョンがベン以下幹部犬達に初めて出会ったときの大物感に比べると
草も含め、すべて劣化してる
リキの頃の奥羽軍なら豆柴なんてまず入れなかっただろうしw

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 20:51:00 DFKmBH1cO
豆柴言うな

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 21:34:53 9ei0DoMe0
初期奥羽軍は対クマさんだったし、今のとはもう全く別の集団じゃね?

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 22:26:41 aRew/xQR0
昔は漢と認められた者しか入れなかったんだよなぁ
誰しもが共存できる楽園云々言われて何か変わった

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 23:01:45 YDX9wonG0
少し前になるが、棄てられた直後の甲斐三兄弟を襲った
(しかし逆に喰われた)ヘビって青大将だとばかり思ってたら
あれも今回のワニと同じ外来種だったのね。

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/17 23:20:45 VDZvjw6GO
豆柴小鉄狂イラネ


491:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 00:21:53 i0CFYn9X0
年下の上官と年上の部下編
朝青龍(27)は番付追い越してからも千代大海(32)や栃東(31)に敬語使ってた
引退したばかりの若い親方は年上の現役力士を「~関」と敬称で読んでる。
年上を敬うというのは東アジア共通の美徳なんだろう。で、それが顕著なのが体育会系。と

哲心に敬語使うのをやめた草はドルジ(朝青龍)を見習え!

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 00:33:30 kUxosWfrO
そういえばハイブリ偏になってから哲心様の出番が…新世代の中では1番マシやのに

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 01:34:58 RJd+8fA+O
てか、銀と一歳違い(爆)

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 01:35:33 RJd+8fA+O
ニシキヘビ怖い。。。

495:ハヤテ
08/05/18 01:40:04 RJd+8fA+O
よしひろ見てるか?
どうだお前の人生は幸せか?今までを振り返ってみてどうよ?
毎日、毎日締め切りに追われて…早く楽になれや(笑)

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 05:07:53 gA2/O5xdO
草に赤目…よしひろは確実にカンナビストだな

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 13:25:32 5K6iGxtd0
リディアはおばさんなのか、そうかそうか。

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 17:39:12 zQ1tTY+fO
リディアはシガニー・ウィーバーみたいなものか?

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/18 19:56:34 RJd+8fA+O
おい、屁タレよしひろ見てるか?
日曜日ぐらいゆっくり休めよな(笑)
そろそろ援交は卒業しろよ('-^*)ok

500:500
08/05/18 20:34:36 zQ1tTY+fO
リディア→リンダ・ハミルトンじゃもなし?

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 11:20:27 qzO+7qj40
N速+で見かけたんだが、これはもしや?

【福岡】サルが子犬を襲撃、守ろうとした飼い主の女性が軽傷
スレリンク(newsplus板)l50


502:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 13:26:42 6p2ERS2TO
WEED自体が雑種なんだが…

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 13:35:00 XjQ10Ko30
殆どアンチスレみたいで悲しい

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 14:20:43 3oh1SiJGO
DVDボックスの銀が草にしか見えなくてがっかりした
草と同じ歳頃でもあんなアホっぽいどんぐり眼じゃなかったのに

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 15:07:10 6p2ERS2TO
まっ、でもヤマトの終わり頃もグダグダだったけどな。
歌舞伎だの毛染めだの馬鹿ぢゃねーの?

506:メフィストフェレスの肖像
08/05/19 15:37:29 WlmDZ7QIO
>>503
話作りがダメになって遂には絵もダメダメ。救いようがないな。

同じ動物・犬物語なら本庄 敬先生に銀牙風味な漫画をやってもらいたいす。

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 15:48:20 WlmDZ7QIO
ナルニア見たら実写版出来るかもと思った

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 20:11:09 GHPBqpBzO
おまえらのために用意した最後の夜だぜ!

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 20:12:20 GHPBqpBzO
ステージに上がるんじゃねえバカヤロー!

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 20:13:29 GHPBqpBzO
下がれコノヤロー!

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 21:42:57 XiZYcpTJ0
美味しんぼの海原雄山と山岡が突如和解したように、この際、このマンガも壮大な和解劇でおしまいにしないか。

ジョーは銀と涙の抱擁。
涙を流してジョーに謝罪するハイブリッド、「ウィードと生きてきて知った。悲しみが怒りに変わり、怒りが復習に
変わってはならない事を・・・・。」(どこかで聞いた台詞だが)と血の涙を流しつつ許すジョー。
感動したハイブリッドは、これからもこの罪は消せない。だからこの罪を生涯背負い生きるしかない。二度と過ちを
犯さぬよう、人々にこの命を捧げるつもりだ」と、全国の人々を楽しませるため、旭山動物園で生きる決意をする。

そして草は総大将を引退、小雪といちゃつきつつ、ただの野良として人生を終える。

よくないか、これ。

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/19 22:22:52 3oh1SiJGO
よかないね
草ただの野良に→小雪に貢ぐ餌くわえて道路横断中にトラックに跳ねられ後続の車に轢かれ草ミンチ

小雪の子供は大輔にもらわれ、銀爺ちゃんと仲良く飼い犬として一生を送る(楽園の連中とは関わり合無しの方向で)

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/20 09:50:03 3AMqAygc0
ゴラクだし、スピンオフを多種多様に交えながら
80巻くらいは続くだろうね
よしひろ先生が根を上げない限りは

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/20 11:17:56 MuWZ4byu0
お前ら血も涙もないのか

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/20 16:01:41 toqrQPIGO
ただの野良犬以下だな狂四郎は…
親も馬鹿だと息子も似たような感じになるんだな(笑)
全く成長しないな糞雑種(T^T)

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/20 16:33:09 wMJSMsbQO
≫511ツマンネ

517:美しきクリシェに背を向けて
08/05/20 19:33:33 EUcjxZbQO
正直ネタ限界じゃないのかね?

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/20 20:27:15 eWZMKiYV0
実はワニも複数いて、ザコ犬が
「ヒャッホーまたトカゲのご馳走だぜえ♪」
と調子こいて飛びかかり、無残な最期を遂げるに1票。

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/20 23:53:49 7arM0t+h0
>>518
その役は狂四郎にやってもらいたいな

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/21 00:10:12 7sIzXTYpO
>>516
ツマンネ

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/21 14:39:55 AKo5cM7t0
スレ違いだけど2世もので今面白いのってキン肉マン2世かな
早く親子対決が見たいお

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/21 22:49:39 cEruHEqt0
そういえば、今日ってDVDの発売日じゃないか。
明日あたり届くんだろうか。


523:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/21 23:35:08 7cvuANnBO
私は今日届いたよ

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 00:54:18 pMW8AVd5O
>>520
つまんね

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 02:17:03 08Mab8vi0
>>518
犬の代わりに、禁猟区域に狩りにきた馬鹿人間を・・・というのはどうでしょう?
川の中でなくとも・・・実際、陸上で襲われて胃袋に収められた人もいますから
ワニさんも巨大化したヤツorムチャクチャ大きくなる種族を・・・

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 07:41:38 jM6lqC950
>>525
胃液で瞬時に狼を溶かす最強の悪魔、邪龍鬼復活編ですね。わかります。

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 11:51:01 tl5ARpRI0
邪龍鬼は作中最強だなw

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 15:56:58 dCNu+Rid0
ネタバレ

ジョーの飼い主の所へ向かうウィード達の後ろから声をかける親子の犬が現れ少し話をして別れる
名前言ってたけど忘れた。北海道の戦いで協力してくれた飼い犬っぽい
ウィード達が国道へ出た途端その親子の悲鳴が

両目のあるハイブリに襲われて絶命する父親犬。子供は親を助けようと飛びかかるが一撃で吹き飛ばされる
ウィードは必ず父親を取り返すと子犬に約束し、オレが仕留める!と涙を流しながら怒り狂うのであった


529:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 16:31:11 oi+Qh1MeO
>>516
>>524
何度やってもアンカーが打てない。。。
養護学校の生徒かしら?

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 17:35:35 KTbyN5tT0
本号でほんの少し迫力が出てきたが。
白熊ハイブリッドの色を
そろそろネズミ色に変えろ。

白だと迫力がねーよ。

とそんな印象の薄い飼い犬でなく
メルだせ。メル。

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 17:46:12 pMW8AVd5O
〉〉529
そうです。知恵遅れなんです。

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 18:40:56 3207ClIGO
熊に瞬殺されたブービーて飼い犬 かわいそ

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 19:40:58 oi+Qh1MeO
メル? 牧場の番犬だからこっちには来てないよね?

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 20:57:49 PXsE6Zmj0
>>533
牧場の番犬はラムだからこっちには来てない。

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/22 23:34:07 oi+Qh1MeO
釣れた釣れた(爆)

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 00:54:25 D0fY6GC3O
影虎の人マラビンタしたいよ影虎の人

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 04:41:38 t/qx0D+aO
ワキガ乙

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 08:59:49 t/qx0D+aO
ワキガ乙。

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 09:26:15 wqkk5NW8O
ワキガ乙

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 09:33:41 D0fY6GC3O
影虎の人におっぱいビンタされたいよ影虎の人

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 12:12:09 dzhy4nyi0
ブービーなんて犬、前に出てきたか?初見なんだが。
作者に忘れ去られて汚く変色したメルが再登場したかと思ったよ。
自分が読み逃した週に出てたんだろうか。

ところでいまだにDVDが届かない。
今日暇だから見たかったのに…。

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 17:34:09 t/qx0D+aO
草が飼い犬部隊を作って北海道へ渡る前の話。ブービー君は出て来てないよ。
あんなマトモな親子殺すぐらいなら狂四郎殺せや馬鹿よしひろ。
お前には俺のド臭いクシャミのしぶきを掛けてやりたいわ(爆)

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 17:47:19 x/qSpL8f0
今週号の草の「俺にやらせろ~!」のコマ
文庫版の銀牙の赤カブト終盤のリキがやられて銀が「誰も手をだすな!」
のコマを比べると・・・やっぱり迫力が違うな!

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 19:40:32 t/qx0D+aO
意味不

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 19:46:31 cQZHPfoIO
で…また熊犬の血が覚醒ですか…そうですか…

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/23 23:57:33 ZXewZr1pO
次号はうぃーど様があのハイブリを背後からばっくとうがで軽~く一蹴♪その勢いで残りのハイブリも殲滅!やったぜ!さすが早退将♪暫くgdgd続くと思われた本偏も突然の連載打ち切りで足早に決着!そして最後はいきなり数年後のシーンを軽く流して完!メデタシメデタシ

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 00:43:41 viviBBXn0
連載終了前に剣と影虎を結婚させて、あほ譲二殺して、ベンの葬式出してやってよ。

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 01:04:54 /XSzuCV60
ベンっていつ死んだの?
完全に目が見えなくなってて痴呆が始まってるだけじゃないの?

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 01:47:28 cP1/EYqYO
熊は2頭じゃないよな?
確実に3頭はいるはず!
ヘリコプター潰した傷だらけの親分降臨希望。

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 02:24:17 gA/yD5NPO
ブービーとかいう飼い犬の子供に坊やとか言ってたけど、草自身の坊やみたいな顔つきはなんとかならんものか…
なんか態度だけが偉そうになってイラっとくる

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 03:39:32 viviBBXn0
>>548
傷口にカラシを刷り込むようなマジレスは堪えたぜ。
おとなしく逝ってくる・・・

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 09:21:29 +HIURHK70
>>551
びーびーびーびーうるさいやつだな。。。IDが。

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 12:26:36 ZZrnkEYgO
>>550
大佐も言っている通り「坊やだからさ…」

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/05/24 18:33:03 uFpJqUL8O
>>553
マジレスして悪いが




















マジデツマンネ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch