08/06/29 22:24:20 Pwjvu9pr0
>>547
確かに限りなく女性向けなのは確かだが
我が家で最初に購入したのは自分の弟(高2・彼女アリ・非オタク)ww
弟の部屋で見つけてビビッたが、それ以来もずっと交互に買ってる
セバスチャンがマジメな顔で変な事するのがおもしろいらしい
ギャグマンガとして読んでるみたい
4巻のツボは鹿だったそう
そんなかんじで男が読んでも面白いんじゃないかと
「腐女子モノ」って嫌煙してる人もいるとおもうけどね 絵柄からして^^;
554:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/29 22:53:15 YlZ2skZ10
次の単行本は鹿の表紙で決定
555:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 17:18:45 x3HBrJAo0
絵柄は女性向けかもしれないけど、内容としては一応少年漫画的なのかな?
変な恋愛ないし、コメディーあり、アクションありで十分楽しめると思うけどな。
個人的は話の内容以外にも濃いキャラクター達が面白いと思うけどな。
一番はセバスだけど劉(らうってこの漢字だったかな?)とかシエルとか
キャラの個性だけでも大分楽しませてくれる。
556:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 17:22:16 x3HBrJAo0
こういうのってキャラ萌えっていうんでしょうか?
セバスがものすごくセクシーだと思います。特に背中から腰にかけてのラインが。
557:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 18:47:38 LNy2MQsB0
絵柄と、あと黒執事に関して言えば全体的なゴシック調の雰囲気とかね。
自分も最初BLモノとか、そっち方面なのかと思ってたんだよな…。
あと、たしかモロにBLネタのコメディマンガで「戦え!セバスチャン」ってのが
あるから、混同される可能性もないではないかとw
「執事の名前がセバスチャン」というのは、日本ではアニメの「アルプスの少女
ハイジ」以来の伝統だったっけ。
558:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 21:50:46 Zx4EuLha0
>>552
うん、まぁ特に気にしているわけでもないんだけど
友達とかに表紙見せたりすると引かれたから アレ・・・ と思って。
>>553
うーん... いや 自分セバスチャンとシエルの掛け合いも普通に面白いんだよねw
確かに絵柄で友達に引かれた。
>>555
出版社がスクエニだったのもためらわずに買えた理由だと思う。
確かにキャラの個性は楽しいね。女性キャラがこんなにいない漫画を久々に読んだ気がする。
559:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/01 10:10:30 I2zUCUDo0
>>558
本誌では女子が大量に出そうなヨカーン^∀^!
ボインに期待。
そして今月は藍猫のふとももがMVP
560:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/01 18:59:35 7hp4d+lB0
枢のキャラってスタイルいいよね。
今の所若い女性キャラで唯一出番があるのが藍猫(コミックス派なので本編は
知らないけど)女性にとって理想のスタイルじゃないか~うらやましい。
あと男性キャラもね。肌の露出は少ないけどさ。
シエル今13歳だけど最終話では何歳なんだろう?
大人になったシエルも見てみたいな。
561:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/02 00:12:16 GwhA66lp0
小太刀とか。
色黒キャラで可愛いと思える日が来るとは思わなかった。
562:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/02 04:05:03 X+l+Z4dPO
新参ですみませんが
黒執事の単行本を本屋さんで
買いたいんですが、何を目印に
探したら良いでしょうか。
例えばジャンプコミックなら
背表紙に“Jc”マークのある
コーナーに行くのですが。
563:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/02 04:22:52 hfCmDOqn0
出版社分類でおk
564:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/02 12:57:35 TGxSUCbk0
>>560
枢は服ひっくるめてスタイリングがいい
シエルにごてごて着せてる場合もスッキリしたとこと盛ってるとこの
バランスがいいと思うんだ
枢って服飾関係の専門とか出てるのかな?
>>561
自分も色黒キャラ好きじゃなかったけど小太刀は好き
和風で色黒って珍しいよね
565:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/02 21:14:02 MGSNAh0L0
>562
背表紙の上の方にGFCマーク、下のほうにスクウェアエニックスマーク。
あと、黒い。
566:562
08/07/02 22:03:03 X+l+Z4dPO
ありがとうございます。
お陰様でスムーズにゲットできました!
567:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 10:54:15 prg7OSL40
>>564
枢は高卒みたいだよ
漫画や絵の専門にも行ってないって日記にかいてあった
568:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 13:14:48 Fn7CJJDCO
そりゃすごいw
569:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 20:37:46 s3FY4wr60
やっぱりこういう仕事って才能がモノをいうんだろうね。
資料集めたりとか大変みたいだけど。
570:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/04 01:07:17 6jNJP1oP0
枢はデビューから見てるが、デビュー当時はこんな上手くなかった
たった数年で変わるもんだな…と思った
上達のしかたが常人レベルじゃないよ
まあ、まだまだ体の描き方とかは甘いけどサwまだまだ伸びると思う
571:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/04 01:15:02 fmCiPz1t0
横顔がもっと良くなるといいね
572:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/04 02:45:59 a3DKK8sNO
セバスチャンは一巻の頃の顔より今のが好き。
573:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/04 16:10:02 DIDWGbE5O
あわよくば女性キャラをもっと可愛く!
藍猫可愛いけどもっと頼んます
できればリジーも横顔とか