【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル総合【二一手目】at COMIC
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル総合【二一手目】 - 暇つぶし2ch100:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 16:26:57 ggzbLN1e0
たとえ負けても、菅田がラスボスにいけるんだから、
澄野やぷよもラスボスまでたどり着いてどんどん勝負だな。

って言うか、勝っても敵本人に会える分けじゃないし。何の意味があるんかな

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 17:05:06 VeHprwYRO
今回の見開きは特に迫力があって良かったな
だだっ広い部屋一面に散らばる棋書。菅田と同種だという情報が説得力を持って伝わってきたよ

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 17:37:14 JLbAXTTo0
>>101 禿同
ぷよの顔面どアップより、ずっと効果がある

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 17:49:02 SevSmEY9O
>>100
手に入るレアカードの裏にメアドが書いてあるんだよきっと

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 18:29:54 VO1R1R7GO
あいつが屋敷だったら面白いのになぁ・・・

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 18:33:24 r7X/J4O0O
ぜんぜん面白くないだろ

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 18:33:40 XC3juvyi0
ギャラリーのガキがおもしれぇw

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 20:11:34 30mq6JeNO
次回は巻頭カラーか

オメ!!

アニマルなんか正当な評価してくれなかったからCカラーも少なかったもんな

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 20:30:53 ekQh6G6N0
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ!

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 20:44:58 2SrbOI3u0
>>107
めでたいな 
ヨクサルはとにかく休載も少ないし、誌上の巻末の常連に追いやられても途中で投げないし最後まで描ききる
こういうマンガ家は正当な評価を受けて欲しいわ

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 21:00:19 30mq6JeNO
福本とヨクサルと冨樫だけだよ
評価できる漫画家は

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 21:22:46 ZRFSBd8W0
それはひょっとしt

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 21:42:41 mvzQxPMS0
菅田と戦ってるのは、将クエを作ったプログラマー。
鬼将会を倒すための仲間を探していたのであった。

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 21:51:26 ekQh6G6N0
もう・・・・仲間はいいです・・・・・

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 22:02:18 cvyBHhHm0
ポッチャリの兄ちゃんとかじゃね?

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 23:01:54 pq4xHV4q0
>>109
めでたいがヨクサルのカラーの評判の悪さはアニマルから。

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 23:05:31 mvzQxPMS0
少年誌であるジャンプ、マガジンの青年版がヤングジャンプ、
ヤングマガジンなのはわかるが少年版がないアニマルが
わざわざヤングを名乗るのはおかしいと俺は思う。


117:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 23:34:04 30mq6JeNO
赤い核実験場のチャンピオンは少年誌ってレベルじゃねーよなぁ
シグルイはお子さま向けではござらん

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 23:35:55 JNyrWUKg0
じきに、少年アニマル作ろうという遠大な計画の一環。

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 23:50:40 tZRUFPhN0
>>114
なんか顔の作りが似てそうな感じがするね。

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 23:53:41 2n+JRYc1O
一週間ぶりぐらいでこのスレに来る度に斬野と澄野の名前の区別がつかなくなるのは俺だけだろうか

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/29 23:59:40 yTxIDj1o0
>>118
エロが七割をしめる漫画雑誌の少年誌ってどんなんだろう。

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 02:46:14 Yv7xNKHs0
ロリショタ?

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 06:41:59 B/D/JqNJO
>>122
呼んだかい?
とりあえず脱げよ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 07:50:53 GdUr1KMI0
>>121
のはらしんのすけ君愛読「こどもスコラ」的なポジションになっちまう悪寒。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 08:09:40 B/D/JqNJO
>>124
何それ?

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 09:10:57 7MQAvp6n0
そろそろフカミチが出てきてもいいと思うんだ
確定予測なんて最強じゃん

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 09:37:24 ldJNJndFO
相手が長考したらなんの意味もない能力だけどな
それに自分打つ→確定予測→相手の打つ駒予測→相手予測通り打つ
なんの意味もありません

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 10:03:13 B/D/JqNJO
俺の確定予測は108式まであるぞ

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 12:14:18 hMTdHuNgO
そんなのダメだー

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 13:42:24 Z2sFUFE00
ぷよボインでヨカですか??

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 15:19:54 B/D/JqNJO
>>130
悪い。俺は貧乳フェッチだ

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 16:15:17 1g4NIBxB0
渡辺 明竜王が柴田ヨクサル氏と対談
URLリンク(www.shogi.or.jp)
CMが終わった後に、右のメニューで選ぶとすぐみえます。

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 17:19:22 bVoEZbId0
竜王とヨクサルの対談よりも、ドラマハチワンダイバーのぶっ飛び具合に笑えるwwww

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 18:17:52 B/D/JqNJO
ヨクサルは神だよ
手塚治虫の次に凄いぜ

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 18:25:40 mhJ01azm0
>>132
ドラマハチワンダイバー半端ねぇwwwww
観てて赤面しちゃうほど恥ずかしいwwwww

でも菅田役ヘタクソ。棒読みすぎ


でも一番左のメイドはブスだよなぁ

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 18:50:26 Yv7xNKHs0
あれはあれで楽しいじゃないかw
ニコニコで突っ込みながら見てぇ

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 19:19:19 yYnmYlUU0
ヨクサルのマンガを実写になんて出来るわけが無い

顔芸あっての、あの名台詞の数々だぞ?
そこらのニーちゃんが真顔であんなセリフの数々を垂れ流した所で……

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 19:42:58 B/D/JqNJO
実写のハチワン?

悪夢だろ

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 20:08:45 XyMbS3Vp0
菅田役がダウン症できもい

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 20:28:07 U5JIotpo0
台詞に全然感情がこもってないしな
ヨクサル漫画の場合、勢いと感情部分がデカいんだしソコが酷いと台無しだろ

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 20:42:05 R7a3mrLT0
ヨクサルって意外にまともな感じの人だな

あの落ち着きで、こうも熱い漫画を描くとは

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 20:43:40 VvrGb2490
棋士に演技力期待してどうすんだよ
素人っぽさが面白いんでしょ。

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 20:50:29 B/D/JqNJO
>>142
演技してるんだから、役をこなすのは当たり前だ
棋士だからなんて言い訳通用しない
役になりきれないなら出演すんな

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 20:54:24 R7a3mrLT0
棋士なのに演技にトライしてる時点で、充分頑張ってる

それに出演断れる立場か

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 21:18:58 yYnmYlUU0
いや、だからさ
あのテンション出すのは普通の人間にはムリだからw
血管キレます

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 21:23:51 Ji4NBKZ50
何でこういうあほ企画を通すかなぁw

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 21:49:18 tXkBs/M/0
>>143
こんなアホ企画に対して熱いなwww

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 22:42:37 bVoEZbId0
>>143
菅田の相手役は相当いけてると思うけどなwwww
これはギャグドラマを狙って創っているわけだし、ギャグドラマとして成功していると思うぞww

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 23:28:28 B/D/JqNJO
まぁ学芸会みたいなもんだけどな
マムシ役の中年はまぁまぁだった

ただあれは役になりきるっていうより、素のような気がするがね

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 23:33:56 ASARMPyf0
>>109
谷仮面はテキトーな終わらせ方だった気がするが

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/11/30 23:47:12 z3aa7vUq0
今週いいね。菅田静かだけど、強い敵と会えて嬉しそうにしてるし。
将棋への情熱>鬼将会への恐怖
なんだな。

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 00:33:42 Uu0puZDu0
マカーなのでインタビュー見れん…
学芸会も観たいよ~~~~

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 03:32:56 u96YVW6c0
インテルマックにしてWIN入れるなり別にWIN機買えば良いのに。


154:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 05:25:24 TNF+2Ej30
菅田は奨励会員かな。ボロクソ言われて災難だなw

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 05:29:07 TNF+2Ej30
菅田役=戸辺四段でしたか失礼。

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 05:39:12 Rt+kSV2O0
>>150
谷仮面の終わらせかたこそ神じゃないか。
あれは自分が呼んだ漫画の中で五本の指に入るぐらい感動的な終わらせ方だぜ。

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 08:06:21 eqH5w6ppO
ハチワンドラマやばすぎるwww
これコント?
学芸会?

直視できないww

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 13:37:58 C2Wc+ZXJ0
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)

16位 ハチワンドラマ
17位 ヨクサル対談

ドラマのほうがランキング上だww

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 13:52:13 OiJZjDAbO
ハチワンは名言がおおい。

個人的には長く続けばスラムダンクや蒼天航路に匹敵するくらい名言の多い漫画になると思う。

海豚【出たな…20年ぶりに会えた…】

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 14:04:38 kxn++rX10
ハチワンドラマひでぇwwww

痛いよこれwww

昨日の亀田2の会見に匹敵するw
つーかメイドももっと役になりきれよ

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 15:00:42 eqH5w6ppO
しかし期待されてるなハチワンは
やっぱ読んでる奴多いんだなぁ

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 15:02:06 BcfVUPP/O
谷仮面って打ち切りだったんじゃないの?

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 15:49:37 c8pCZiTl0
>>158
ビッグローブの動画はアクエリオンと将棋ばっかり人気だな・・・
アクエリはパチンコ効果だろうし、おっさんしか見ない動画サイトか?

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 15:58:01 2fFLoGueO
>>121
そんなにないだろ

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 18:12:20 C2Wc+ZXJ0
>>163
1日ごとにランキングは変わるぞ
将棋も明日には圏外になってると思う

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 22:47:18 eqH5w6ppO
アニメ化しないかなぁ

もちろん制作は京アニ

とりあえずヲタは釣れるぜ

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 22:53:59 6zp/rB3J0
ハチワンドラマひでぇなこれ


168:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 22:57:36 XPgcpjDt0
京アニってなに?

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 23:51:03 2FXH4pn60
ググレカス

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/01 23:59:34 wz+ppn+R0
>>168
東京のアニキ

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 00:08:15 6QAXWoHhO
>>166みたいなヲタが食いつくのが京アニらしいね
よく分かんないよそんな単語

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 00:11:38 CsXQclUj0
>>168
カリスマアニメ製作会社

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 00:30:54 sFYGcrkt0
>>168
キモオタ向けで一般人お断りキャラモノカスアニメ製作会社

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 00:47:51 vpLXEjrx0
>>168
よく動くんだけど動きにメリハリがなくて動くなぁという感想しかもてない会社。

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 00:53:09 r/vdEXVy0
お前ら詳しいな

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 05:43:29 MazB4kAI0
京アニ製作のアニメは軒並みヒットして高い評価を受けてる

天邪鬼なアンチは何かが人気出ると無条件で叩くからな…
それツンのつもり? かわいくないから

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 05:56:15 sz/zaC2l0
デコビッチ死ね

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 07:16:28 WqHWpLI90
アニメ化するならアカギとかカイジ作ったとこがいい

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 07:21:32 YLFDpctM0
京アニは萌え系専門だからな

アニメ化なんて99パーセント無理だけど、
するとしたら>>178とかエアマスアニメ作ってたとこぐらいが妥当だろうな

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 07:53:52 KISNly170
ビッグローブでアニメ化(紙芝居タイプ)

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 08:47:32 zXdhlqIw0
来週のハチワンドラマが楽しみでしょうがない俺がいる

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 09:05:18 3FoGACIwO
ハチワンドラマ、大晦日スペシャルとして紅白にぶつけられないかなぁ
東テレでしかも10時から12時

大博打だがね

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 10:14:45 pvif2NSiO
ヨクサルはアニマルでも3回くらい対談やってたけど、
今回は集英社・ヤングジャンプのメジャー力を実感したなぁ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 11:02:32 4nPAVdjM0
アニマル抜けて正解だよな!

本当にヤンジャンに来てよかったよ
最初ヨクサルがヤンジャンに載ってた時はビックリしたもん
「アレ? 俺アニマル読んでたっけ?」って思っちまった

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 11:18:59 b6ZhNfTz0
平野氏ね

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 11:43:44 yId4U69+0
正直、ヤンジャン移籍と聞いたときは大丈夫か?すぐ打ち切り食らいそうとか思ったけど
割と評判よさそうで良かったよ。なんて萌えなんて無縁の絵だからなぁw

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 11:50:28 4nPAVdjM0
つーか京アニは角川以外のやつをアニメ化する気ねぇだろ?

ハチワンアニメ化するならサンライズだろ? 常識的に考えて

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 12:24:21 6QAXWoHhO
犬夜叉

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 12:36:21 G8az7D9JO
>>187AIRやKanonやCLANNADやクレヨンしんちゃんが角川とは知らなかったわ

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 13:09:05 2y++8HdQO
そういえば、クレヨンしんちゃん終わったの?最近見ないけど

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 13:09:41 su6Fb0wAO
京アニは綺麗な動画作るけど勢いがある熱いのは作れそうにないから、ヨクサル作品を京アニが制作は無いわ

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 13:13:09 pvif2NSiO
このマンガがすごい!2008オトコ編で一位ってマジ?

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 13:23:16 3FoGACIwO
>>189
え?(゚Д゚;)
クレしんも京アニなの?
知らんかった
そういや小麦ちゃんも京アニだったような・・・・

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 14:01:10 pvif2NSiO
12月5日発売
このマンガがすごい!2008(580円)
オトコ1位インタビュー「ハチワンダイバー」柴田ヨクサル

ヨクサルおめこ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 14:34:05 oQxGMrWW0
>>132
何故か観れん

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 15:39:12 3FoGACIwO
>>194

オメ(^^)v

来年はフィーバーすると思うよハチワン

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 15:42:35 KISNly170
今年フィーバーし終わったんだな、ハチワン

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 16:22:04 43Vstp3O0
>>184
俺も思ったな。
いつの間にアニマル読んでたんだ???って

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 17:00:22 Y9hWPrsBO
「このミステリーがすごい!」は毎回チェックしてるが、
このマンガ~は、去年や歴代ってどんな面々だっけ?

しかし意外だな、もっとベタに批評性に晒される小難しい作品が選ばれるのかと思ったけど


200:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 17:13:22 KISNly170
初代一位が、カイジ、じゃなかった?

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 17:43:25 3FoGACIwO
>>198
だよなw

>>197
たぶん来年はメディアミックス化されるよ
アニメ化、ゲーム化

で今累計どのくらいだ?
100万部くらい?

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 18:31:26 Q52SDm/Q0
>>197
良くも悪くも来年の今頃にはDMCみたいになってそうだな

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 18:54:31 0R94KrKg0
やっぱ将棋や囲碁やらは教育上「よろしいw」ものなので 上も推奨しやすいんだろう

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 18:59:28 Z26p77690
>>203
「このマンガがすごい」シリーズはちょっとサブカルがかった漫画読みの好みが反映されてるランキングだと思う。
という意味でハイカルチャーを下世話に演出したやつは結構好まれるね。
昨年のへうげものとかはそんな感じ。
個人的に今年一番の出来はチェーザレ(モーニング連載)なんだが、ランキングには入ったのかしら。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 20:01:26 3FoGACIwO
ヨクサルってエアの時はトーン使いまくってたけど、今はそうではないよな

手抜き?

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/02 21:07:23 o+dR16IHO
>>203
でも主人公は勤労意欲0の上、賭博で生活してるという

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 05:13:02 /Lwv877p0
>>206
元奨の典型例です。

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 05:41:11 IfUsnfENO
情けないニートめw
アニヲタよりマシだが

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 05:45:24 OHyYQtbXO
食っていけるものなのか
かなりキツそうけど  負けられないし

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 06:29:13 pTYR+IHs0
真剣だけで食えてる人は、もういないでしょ。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 09:04:42 TnTlK5Dn0
>>184
何より週一でヨクサル漫画が読めるというのは至福の極み。
谷とかエア読んでた頃では考えられないな。

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 09:46:35 6PtYzJkA0
実際、小池重明みたいなのだって色んなバイトやったしな
喫茶店のボーイやホテルの従業員や焼肉店の店長
工事現場の作業員、トラックの運ちゃん・・・

真剣だけで食べていけるわけない
働けよ菅田。ちゃんと年金払え。国民の義務を果たせニート野郎
いつまでもアクエリオンなんか聞いて「合体したい」なんて戯れ言ほざくんじゃねぇ
お前だよお前! ほれ今PCの前に座ってニコニコ観ようとしているお前だよ!
いい加減にしやがれ! この童貞野郎! 働け!

働けよ俺!


213:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 10:12:56 pTYR+IHs0
元奨さん?

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 10:17:13 6PtYzJkA0
>>213
俺を馬鹿にしてるのか?
そんなパーの集まりの一人の訳ないでしょ





単なるニートです。本当にありがとうございました

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 10:25:20 IfUsnfENO
>>214
うるせぇ
黙れニート!





俺がいるじゃないか
一人じゃないぜ

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 11:09:34 rvZ/3DroO
>>216
馴れ合うな!
クズ!




バンドしようぜ

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 11:23:50 FrNFRcLS0
菅田の役でドラマでたい^^

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 11:54:35 yQeG69xW0
>>216
ニートのくせに生意気な奴だな!
俺は口だけの奴って大嫌いなんだ!




ボーカルは俺だぜ?

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 13:03:03 v5qhut9jO
5巻はザンガード編収録すると思うけど、おまけ漫画も別にいれてくれるだろうか
おまけ漫画は本編並のクォリティーだから楽しみ

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 14:40:28 IfUsnfENO
>>219
そうだよ
僕たちは一人じゃない
みんな楽しみなんだ

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 18:12:42 O5nZD/QN0
元奨励会はいつまでも将棋を諦められず
アマの大会とか出て優勝するもんだから
将棋板でちょっと叩かれてたな

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 18:22:11 tN1DSuy20
元奨励会は実際プロになれなかったアマチュアなんだからしょうがない

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 19:05:38 J0LFmCZX0
>>189は典型的なにわかっぽいなw

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 19:50:03 IfUsnfENO
クレしんって角川なのか?

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 20:03:02 2PKKfQxt0
奨励会と鬼奨会ってなんか似てるなあ

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 20:48:11 u+oPMv5wO
鬼将会な

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 21:45:44 /X98UIur0
>>193
京アニはたんに下請けとしてクレしんに関わっているだけ。


228:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 21:57:12 SSs4aHB40
44


229:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 22:38:25 Oq3OM6Cj0
このマンガがすごい!2008買ってきた。
持ち上げられ過ぎで怖いけど、2位に倍以上の差で
ブッちぎりの1位なので、ファンとしてはニヨニヨしてしまう

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/03 23:28:10 gv1Fv+he0
谷、エアとアクションが続いて 今度の畑違いのジャンルを
ヨクサルがどう料理してくれるか見物だったんだがな

見事に 同 じ 調 理 方 で来るとはw しかも面白いし

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 12:14:42 OmaT/O4V0
どのへんがすごい!

ってかかれてるの?

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 12:16:44 yfmiq/NzO
そりゃもちろんおっぱいだろ
揉んだことあるのかい坊や?



俺はない

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 12:25:15 p/iHaMQ90
将棋が時計をたたく競技だということがバレてしまいました。

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 15:08:30 y8LTghGuO
君達今週の将棋世界見てね。ヨクサル対談してるから
で、2chは見ないそーですw

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 15:48:09 4qkT+Nne0
会館でハチワンを胸に抱いた小学生が「先生のマンガを読んで将棋を始めました」と言われる日は近い。

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 15:56:58 WUbaTvw10
おっぱいおっぱい言ってる漫画を小学生が読むのかw

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 16:26:10 yfmiq/NzO
>>236
ジャンプのとらぶるに比べれば・・・・

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 17:15:00 Na/Gi3pf0
こないだ小学生がコンビニで成人雑誌立ち読みしてたぞ

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/04 21:07:01 mb7gQ1ep0
小学生だろうが男ならおっぱいには興味津々さ
誰だってそうだ
モチロン俺だって

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 00:23:06 1PUkybvD0
>>232
そうか、だったらお前は揉んじゃイカン
揉んだら将棋が弱くなる

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 00:54:02 LzJ3OSIjO
>>238
文字通り勃ち読みだな

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 06:00:40 fj8PmIdd0
このマンガがすごい!オトコ編1位おめっとー
なんかマスコミに妙にプッシュされてるみたいね。
ヨクサル作品はそこまで万人受けするタイプじゃないと思うけどなぁ。

スレ住人の冷静な反応になんか安心しちまったぃ


それにしても>>132のメイドの質はどうにかならんもんか・・・
3人もいらんからもっとぽよいのを出せ!今時AV女優の最低ランクでももちっとマシだぜ?

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 06:56:13 w4QHQBcj0
お前らホントは将棋なんか興味ない素人なんだろ!?

オラ! 白状せんかい!

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 07:19:14 le0wBsyxO
>>243
他のやつらは知らんが俺は将棋倶楽部24ってサイトで
平均して日に二回は指してる
弱いがな!

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 07:37:35 +y4b3/7XO
>>243
他のやつらは知らんが俺は昔じいちゃんとよく指してた
じいちゃんが他界してから全く指さなくなったが

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 08:52:10 lLtZzghMO
ハチワンなきゃ将棋とかどーでもいいよ

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 09:13:54 Q1tgMr300
将棋マンガ読むことと将棋指す事の関連が分からん…

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 09:16:41 OVaKSTAMO
このオッパイがすごい!

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 09:33:46 Q1tgMr300
将棋マンガ読むこととオッパイの関連は分かる!
不思議!

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 09:50:37 RD9IvGrx0
>>247
同意。知らんとつまらん内容でもないだろうに。
どうにも将棋指しは狭量で困る。

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 11:26:02 fntjfYqqO
もう他界したじっちゃんに、俺が幼稚園の頃なのに容赦なく将棋で瞬殺されて
「おまえには才能がない!」と怒鳴られ、こっぴどく罵られて以来将棋は大嫌いだが
ハチワンは好きだぞ?
まぁエアマスから入ったんだけどね

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 11:28:52 Q1tgMr300
>>251
オレがいるw

オレの場合の親だけどな。
何で将棋指しとか碁打ちとかは、あんなに変なプライドがあるんだ?
プロでなければ、ただのゲームだろ。

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 12:28:45 zd87rKs2O
俺はガチで将棋強いよ

盤の隅から隅へ駒を移動できる「ワープ」っていう必殺技を持ってるから
ま、お前ら雑魚には使う必要はないがな
己の姑息さ、愚かさを後悔する必要はねぇぞ。己自身の血で購え

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 12:29:12 fntjfYqqO
おwwじっちゃん生きてるってwwごめんよじっちゃんwww

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 12:33:36 Q1tgMr300
>>253
そんなのいらないです

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 12:43:04 NkVVEZbx0
ただのゲームっちゃゲームだけど
長い間研鑚して来て当人にとってはもうただのゲームという範疇を超えているんだろう

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 12:45:40 ScSAWTej0
>>254
おい、じっちゃんとっくに他界してるよ、じっちゃん。
いまいるじっちゃんは・・・・

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 14:53:31 gHxDrQ68O
ヒカ碁の時も囲碁がちょっとブームになったから、今回もハチワン効果で将棋ブームがきたりして

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 15:16:49 fFNE5+8PO
舞太がヨクサルファンとは知らなかったw

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:29:35 zd87rKs2O
最近の小学生って強いな
負けちゃったよ

まー10%しか力出してなかったからなんだがね
本気でやったら相手泣いちゃうし

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:33:57 e5eUmKa50
今週の笑点で歌丸さんが「今将棋がブームになりつつあるそうです」とか言ってたけど、どうなんだろね
ヒカルと違ってキャラ萌えしないから女子の広い支持は得られそうに無いし
少年ジャンプではないので支持層もブームを起こすような熱気を持った人たちじゃないよね

さらにアニメ化しないと広く知られるほどの人気は稼げないだろうし
アニメ化をしたらしたで、爽快なテンポが無くなってのっぺらとした駄作になりそう

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:39:08 e5eUmKa50
月下の棋士をTOKIOがドラマ化してたけど
あんな感じで作ったら面白いかも

ビッグローブの学芸会レベルでも笑えたし、ちゃんとした役者がやる演技を見てみたい

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:42:37 cV7lOK970
>>261
今の将棋ブームがハチワンのお陰だとでも言いたげだな

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:44:50 e5eUmKa50
>>263
いや、そんな文章に見えるか?
「今将棋ブームって歌丸さんが言ってたけど、本当かいな~」
「ハチワン人気で将棋ブームが来ることはないんじゃね?」
↑簡単に表すとこんな感じのつもりで書いたんだけど


265:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:46:56 6x/+i6xb0
>>258
基本的に青年誌じゃ難しいだろ
今まで将棋漫画で影響があった漫画と言えば『5五の龍』だと思うが
その何倍も巻数が続いた『月下の棋士』ではそれほど影響も無かった事を考えると
やはり低年齢層から刷り込まなきゃ駄目なんじゃないかな?

もともと青年誌ってやっぱり暇つぶし感覚で読む人間が多いって言うか
子供が少年誌読むように熱中しては読まない層が主流って言うか…

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:47:48 cV7lOK970
>>264
そうかスマンかった

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:53:03 NkVVEZbx0
将棋ブームなんて起こらんでもいいだろ
別にネットあるから相手に不自由はしないし

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 19:54:00 Q088ZFoQ0
>>252
変な矜持を持ってるよなぁ。「お前とは違う」みたいな。興味がわいたので将棋板に行ってみたけど、ひどいところだった。

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 20:11:35 zd87rKs2O
>>268
あの板は色々危なすぎて立ち寄れないよ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 20:13:08 6x/+i6xb0
そうか?下手に口挟まずに見るだけならかなり参考になるスレだけどなぁ

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 20:16:59 OVaKSTAMO
ハチワンの影響で将棋板にちょくちょく行くようになったけど、
今気楽ってコテさん面白いな

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 20:32:26 Q088ZFoQ0
>>269
ですよねぇ。

>>270
とにかくいがみ合ってるように見えて、それだけで疲れてきました。将棋、好きなんかなぁ。

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 20:38:39 NkVVEZbx0
振り飛車党と居飛車党とか将棋好きの中でも派閥(というのはちょっとおかしいかもしれんが)
みたいなのもあるからいがみ合うのはしょうがない
基本勝負事なんだし

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 21:34:16 Q1tgMr300
コイツより強い お前は弱い それは下手
という思考が強すぎてキモイ

実際父親もそんな感じだった
何も知らん子供に「そこに打ってどうする」「それじゃ隙だらけだろう」とか・・・

駒の動かし方も知らんのだぞ?


トラウマ払拭の意味も込めて、この間、碁でコテンパにしました

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 21:39:03 OVaKSTAMO
文化庁メディア芸術祭ってので審査委員会推薦作品に選ばれてるな
おっぱい真剣を文化庁が推薦してるのかw

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 21:47:04 zd87rKs2O
>>275
kwsk

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 21:58:23 Q088ZFoQ0
>>276
URLリンク(plaza.bunka.go.jp)
ググれば速攻。

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/05 23:44:43 g0ub/+uG0
>>275
推薦した文化庁のキャリアが不祥事で免職されるに81ヨクサル

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 00:08:46 vZgbWSlN0
井川のコメントはまだか?

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 00:19:11 b/rUeK480
将棋、漫画とくればイガーが飛びつかないわけないなw

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 06:33:22 X/PTQ4vUO
菅田もすっかり盤外戦術を覚えやがったな

つーかカラーのぷよは相変わらずキモい

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 06:37:58 wzpQS34L0
今日からゲーセンでダイブ!!と叫ぶ声が

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 07:03:27 reFaZiL30
>>282
店員「お兄ちゃん、ちょっと静かにしてくれないかね?」

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 07:37:59 fJcaX+b5O
鬼将会の奴はなんか屋敷に似てる。
ポジション的にもそれくらいだろうし

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 08:00:05 SUg5Iazl0
佐藤藍子
「連載始まった時からこのマンガはすごいで1位になると思ってました」



でも連載3~4回目くらいで上位に入るマンガだとは思ったのは確か

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 08:03:47 VqOVQOOk0
屋敷って珍しい名字だと思ってたけど棋士の屋敷からとったのかな

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 08:10:45 SUg5Iazl0
大洋にもいたろ屋敷って

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 08:11:46 vJG16e3VO
こいつが谷生じゃないの?

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 09:23:44 RiZSs2VFO
>>274
下らん父子だ。
お里が知れますな(プゲラ

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 09:35:49 WEYQtRm30
>>260
も前が泣きたくないのだろう。

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 09:55:41 +lA49FEwO
>>286
いや、ストリートファイトで家を立てるから屋敷

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 10:12:21 3iA5V9CJO
この漫画見てるとプロ棋士のすごさが再認識できるな
実際の羽生とかハチワンのキャラ一蹴するレベルだろうし

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 10:37:06 Eel8Ua9F0
渺茫とルチャぐらい力の差があるんだろうな

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 10:44:30 VqOVQOOk0
でも漫画に出たプロ棋士って海豚……

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 10:52:31 sGMS6DaqO
イルカはマトモにやったら本気のニコ神さんでも適わんレベルだぞ

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 11:25:55 ljWZ4oT2O
なんか将棋でアツくなって、対戦相手を機関銃でヌッ頃した中国人のニュースをMSNで見たのだが。

流石に鬼将会のヤツらもここまではしないだろうなぁ。

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 11:29:51 ROJ6UXfi0
5巻の表紙は斬野(クルのセットか?)で決まりだよな
収録の内容的には合ってるんだろうが二こ神さんと漫画家の表紙の登場順が
ぷよさんとの紹介による対戦順じゃないのがちょっと気になるな

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 12:23:33 X/PTQ4vUO
最近「ダイブ!」って叫ぶよな

二こ戦みたくつぶやくようにダイブするのが好きなんだよなぁ

5巻の表紙はキリノかな?

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 12:32:35 7qjM9SW00
>>298
だいぶん叫ぶようになったよな

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 12:51:24 rq2/hlWX0
>>296
だけども負けた相手の腕を切断する集団だからな・・・・・・・・・。

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 13:17:05 tsa5UAkLO
今回は素人のギャラリーにもちょくちょくスポットがあたるね
ファミレスだとウェイトレスがドン引きしてるくらいしか描写がなかったけど、将棋のアツさが素人にも伝わるってのが良いよな

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 13:24:20 67QtPGcYO
5巻表紙はキリノだよ
将棋世界に載ってた

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 13:45:35 ROJ6UXfi0
どんな構図?

そういや1巻&2巻は両者とも対局中の同じ構図なのは分かってたけど
3巻&4巻も同じ構図なんだなw

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 14:16:34 kQmHd1bTO
>>293
プロの格闘家は流しで小西に負けてたな

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 14:28:25 ftT0pGUzO
>>304
独身モードがどの程度強くなったのかわからないから何とも言えないんだよなそれ

深道クエストの時言ってた「あのクラスがほしい…」のキャラ達は殆ど変わらないと思うけど

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 15:04:01 X/PTQ4vUO
キリノ表紙で腐女子ゲットだぜ!

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 15:06:04 7qjM9SW00
>>506
腐女子「そんなのいらないです」

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 15:09:04 4u//yYlNO
「このマンガを読め!2008」(12/8)680円

ハチワンダイバー2位らしいよ
マンガランキング本代表的な2誌でこれだけ評価を得たら、ある程度信用できる

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 15:11:30 ROJ6UXfi0
>>506に期待

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 16:37:33 4UoElPG+0
つか、今週号は画が丁寧な気がしたんだけど気のせい?

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 16:45:25 GDLE70jT0
・リアル竜王と対談して気合いが入った
・小畑健絵が好きって言われてジェラシーを感じた

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 17:34:01 X/PTQ4vUO
>>307のダイブは既に>>506まで読んでいた

俺たちは全て奴の掌の上
悲しい猿でしかなかった

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 17:46:03 rKG1NG1KO
48エモン…

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 17:58:59 lc8+j7Z30
ますます屋敷に見えてきた

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 18:25:25 67QtPGcYO
キリノ構図は1、2巻表紙みたいな将棋盤前にした正面図
ちょっと前のめってたような気がする

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 19:16:55 1FL+UW+00
>>310
したしたw
ヨクサルの場合絵が荒れていると
「これがヨクサルの味」って言い張るファンが多いけど、
やっぱりここ最近はかなり絵の調子悪かったよな。

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 19:47:37 SlqXDZ8eO
今週は、あんまオモロない。

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 19:56:14 C2OdcKPaO
えー今週面白かった
特にモニタ越しにやり取りする辺り

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 20:02:10 R1270kWuO
澄野戦あたりからいまいちだった勢いがやっと戻って来ただろうが

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 20:06:11 GDLE70jT0
インタビューで「将棋の場面を出すとアンケートの結果が落ちる」って言ってたね

将棋やってる俺は今週面白かったけど、世間はそう思わないらしい

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 20:17:19 X/PTQ4vUO
俺とまともに戦える強者はここにはいなさそうだな

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 20:45:57 mnXr0GtW0
アメンボで戦慄とか画期的な絵面だなw

これ持ち時間とかどうなってるんだろ?

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 20:54:21 KVc1zZ3m0
お手並み拝見SPECIALの将棋は異様に持ち時間早かった気がする
まったく初心者向けではない

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 20:59:55 R1270kWuO
>>322
10分切れ負け?だと思う
菅田にゲームの説明してるコマの時間が10分


325:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 21:14:01 X/PTQ4vUO
将棋の普及を狙っているのかヨクサル

意外に野心家じゃないか

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 21:25:23 JIXFUKLi0
アメンボときて無重力へとくる流れはさすがの一言だな

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 22:11:42 4s0F+oUy0
むかしむかし将棋のファンだったけどもう何年も将棋から離れていた。
そしたらいつの間にか竜王戦なんてもんが出来ているし
しかもそれが名人戦より上位の棋戦だと知ったときの落胆。
・・・俺の名人戦を返せ!!

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 22:19:34 ftbn23fR0
>>327
まあ世界の半分をやるからもちつけ

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 22:30:51 X/PTQ4vUO
>>328
スケールでかすぎw

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 23:27:35 lom92e/J0
「怖ぇー」はあの一手に対してだと思いたい。

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 23:28:24 lom92e/J0
>>320
目隠し将棋は受けが悪かっただろうなぁ……

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 23:48:30 SKJplirnO
ここ数回のつまらなさはガチ

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/06 23:56:01 SlqXDZ8eO
ここ最近のハチワンはマジでつまんないだろ………。
無理やり面白いと思い込むなよ、信者ども。

因みにオレはノーマルなヨクサルファンだから。

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:09:52 T109LUKQ0
アンケだしてくる
もちろんハチワンの将棋描写が良かったと書いて。

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:12:32 xKMkxRaF0
今週おもしろいとおもったんだけどな・・・
動きが無いとダメなんか?

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:16:42 THoZDMOw0
今週はかなり面白いと思った
将棋の内容もいいよね

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:30:19 i9LkWjSGO
センターカラーぷよばっかだな
菅田とかも出してくれよ

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:33:02 kk3y9SirO
相手が女の方がいい
絶対いい

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:34:01 IHlRiSejO
なんだ静かだな
ハチワン始まったなと思ったんだが
一人で楽しむことにしよう

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:43:48 MJWkEDfN0
面白いよ。
しかし、好みは人それぞれか。
将棋を描くと人気が落ちるってのがなー信じらんね。

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:44:12 +bmGw7180
今wwwドwwwラwwwマwwwみwwwてwwwるwww

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:50:59 7UbKfQhF0
真面目に将棋シーン描写されても分からないんだよ、

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 00:52:43 JY5kyXw60
>>333
面白いよ。自分がつまらんからって信者とかぬかすなクズ。

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 01:06:57 ogMjAdcm0
羽生ならハチワンキャラ瞬殺などという声も出ているが
文字山ですらA級棋士が長時間考慮してやっとひねり出した手と
同レベルの手を速指しでひねり出せるほどの超絶棋力の持ち主だ
ハチワンは更に強くそよはもっと上
つまり
逆に羽生が瞬殺されます
羽生は時間ハンデで女流に完敗したこともある

羽生の速指し=女流の長時間<<ハチワンキャラの速指し=トップ棋士の長時間
羽生に勝ち目は無いw



345:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 01:29:08 Qy3lvYMo0
まあ、そりゃ、アガシがテニスの王子様世界の中学生に勝てないからって
誰もアガシを馬鹿にする人はいないしねぇ・・・。

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 01:38:38 mhpg0uNa0
そよちゃんのおっぱいを賭けた戦い。
あれくらい笑えるのを頼む。

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 02:44:05 CEEl1BR3O
「このプレッシャーは!」とか、ニュータイプかよw

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 03:02:29 zDUVS/y3O
>>344
ハチワンのキャラがもっと長い時間の将棋したらどうなんのかな?

漫画的にテンポが悪くなりそうだから余りやらなそうだけど

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 03:22:04 rOMYejRb0
>>344
それ根本的に違うだろこうだ
羽生の速指し≒女流の長考<<菅田の速指し<菅田の長考<<<羽生の長考


350:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 03:29:34 I1uUIxpa0
>>349
いやそれもどうかと

ハチワンは通常の状態だと対澄野見れば分かるが
アマチュアもびっくりのしょぼい手を打つからな、波が激しすぎる

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 03:50:21 R0xCXVGJ0
漫画キャラと実在の棋士を比べてなんとする

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 03:59:56 7UbKfQhF0
今からプロとか目指せるの?
真剣士の経歴がネックになったりする?

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 04:07:13 w98sf/wi0
菅田は元々アマ名人クラスで今はそれよりもっと強くなったんだから、
アマの大会荒らしてればそのうちプロになれるだろう。

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 04:09:33 I1uUIxpa0
>>352
たしかプロになるには年齢制限というものがある
二十何歳かになるまでにプロになれなかったら奨励会から追放されます

ハチワンがプロを諦めたのもおそらくその年齢制限をオーバーしてしまったからと思われる

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 04:30:32 R0xCXVGJ0
菅田は奨励会規定の年齢にひっかかったからではなく、実力で挫折したから奨励会を辞めたんだと思う。


356:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 04:58:28 U5zbd/cFO
プロ棋士になる難しさや条件って将棋あんま知らなくてもニュースとかで
聞いたりして知ってるもんじゃないの?

結構前にリーマンの兄ちゃんが特例でプロ棋士になったってテレビでやってたし

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 06:40:27 hkeKkDvb0
>結構前にリーマンの兄ちゃんが特例でプロ棋士になったってテレビでやってたし

あれは特例中の特例と言うか前代未聞と言うか
将棋会史上初の出来事ではなかったか。今後は増えるのかもしれないけど。
通常だと25歳までに四段になれなければプロ棋士には一生なれないはず。
ガキの頃神童と呼ばれてた奴が結局プロになれず
廃人同然になっていったケースもよく知られている。


358:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 07:03:23 7fj/QWh90
「このマンガがすごい!2008」のハチワン一位オメ!!!

やっぱヨクサルスッゲーよなぁ。将棋選んだのが良かったのかな?
将棋関係者の人はこれで将棋人口が増えることを期待しているんだろうね

よし俺チェスしかやったことないけど勝負してやるよ
俺はチェスの駒。お前らは将棋の駒だ。盤は・・・オセロの盤でやるか

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 07:52:36 hvkHj7oB0
笑止

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 08:13:57 MeXFxV6k0
>>357
前例はある。
アマがプロになるシステムも出来た。

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 09:35:31 Bb7wln4b0
>>342
ワロタ

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 10:04:09 kQa+nRFWO
>>358
むしろオセロやろうぜ

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 10:17:53 THoZDMOw0
>>362
挟むと敵の駒が裏返るってのはどうよ

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 10:19:52 5qQ8CIyR0
ハチワンドラマ第2話きてるよー
師匠も登場

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 10:23:45 eZNjwjxaO
折角の巻頭なのに、この低飛行では降級点くらうぞww

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 10:58:17 en/qCKw/O
正直つまらなくはないが、面白さのピークは過ぎたと思う。
テンションに慣れちゃったのかわからんが、盛り上げ方に無理を感じる。


367:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 11:19:24 YUJ1daiJ0
なんつーか、分かり易すぎて頭痛くなってくるなよ

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 11:31:43 kQa+nRFWO
>>364
マジか!?
よし会社終わったら観てやる!!
ムフフ(*´р`)

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 12:29:23 cU9HKIbG0
>>363
敵が裏返ったら斬新じゃね?YJだけに

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 12:36:41 en/qCKw/O
>>367
煽りでもなんでもない個人的な感想なんですけど…。
でも、そう思わない?

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 12:38:12 UNKmpbFo0
そう思わない

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 12:45:57 WWHZp4LSO
慣れていくのね
自分でもわかるわ

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 13:10:30 kF6HA5hrO
ハチワンはポジティブでいいね。意地悪いとこが無くて清々しい。
みんな必死でこだわりがあって、喜怒哀楽があって。
そんなとこに共感できるし触発される。

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 13:43:13 rYTPR/cq0
ハチワンの師匠って時たま回想とかに出てくるけど、本編には出てこないのかな?

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 13:56:00 hpp107520
ドラマ第二話もやばいなw

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 14:00:54 5sX2HDQR0
>>315
㌧、じゃあ6巻も正面図かな…澄野さんか?

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 14:13:03 VUkyxUgW0
ここの人って渡辺明しってるの? メイドよりは将棋強いの?

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 14:52:12 rYTPR/cq0
あのメイドはプロの中でも強い方だろ

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 15:36:06 Bb7wln4b0
魔太郎は強いっしょ、って言うのが失礼なくらいだと思うのだがどうか。

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 15:37:16 R0xCXVGJ0
2ch全否定ワロタ

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 15:39:14 10YmiA5s0
いやしかし、プロはどれだけ強い真剣師でも片手一本で倒せるほど強いのではないだろうか?

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 16:06:09 RU1PizoZ0
>>381
まあな
両手で指す棋士も珍しいからな

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 19:47:59 ogMjAdcm0
つかハチワンもそよもスミノも
今のルールなら楽々プロになれる

今はアマタイトル獲得→3段編入→プロ
という経路があるからね
スミノもそよも1敗もしないでプロ入りできそうだ

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 19:58:29 kQa+nRFWO
>>382
誰がうまいこと(ry


そりゃそうだよな。オナヌーだって片手でやるもんな

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 20:39:18 qiy6MOpuO
どうせ床オナニー派の俺なんか…

笑え、笑えよ……

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 20:43:15 b0aBKe4t0
レポート→エミュ終了→PCの時計ずらす→エミュ起動
で多分大丈夫。

ステレオ希望



387:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 20:43:37 b0aBKe4t0
誤爆しました
すみません

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 21:36:38 5zYwJpOR0
オナニー?

俺両手つかうけど、みんなつかわないのかよ

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 21:40:22 CfjmWgcJO
>>388俺は使うよ
両手で挟んで火起こしみたいに

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 21:51:03 Le80y6t30
>>385
床オナは皮が伸びるしEDの原因にもなりうるぞ

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 21:52:05 qiy6MOpuO
>>390
マ ジ か

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 22:38:30 M6cwIWIo0
これ絵が小畑だったら超ヒットだな
意外とこのマンガの構図に合いそう

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 22:43:28 kQa+nRFWO
小畑に気合いの固まりである描写を描けるかが微妙だな

まだ福本の方がいい

ヨクサルもっと丁寧に描いてほしいな

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 23:08:12 5qQ8CIyR0
最近は漫画をCGで書いてるんだ
知らなかった

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/07 23:56:41 S9u7AM7R0
>>393
福本のぷよちゃんって、もっと評判悪そうだ。

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 00:12:11 pegmt5M20
>>383
そよは3段と五分以上だから、女流のトップに君臨できる。
もしくは初の女性4段もありえる。

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 01:01:10 TDm0uSX40
>>383
そうなんだ。それじゃあその昔奨励会になれず
その後の人生を棒に振ったやつらは報われないなあ。
>>396
そよがプロ入りしたら話がスケール小さくなりそうだ。

関係ないけど囲碁は割りかし女性強いんだよな。昔から男と一緒にやってて八段とか出てるし。
まだ升田幸三が生きてた頃、
「囲碁は平面的だけど将棋は立体的だから女の子で将棋が強いのは出てこない」
と言っていた。分かるような分からんような・・・。

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 01:08:19 07hixo110
>>397
囲碁の段位は乱発されててインフレが酷いぞ
将棋の「立体」ってのは、コマの動かし方+兵法のことかな。

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 04:09:07 rRzC/vuq0
将棋は九段も相当敷居が低くなったが、女性は奨励会初段が最高記録。

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 05:04:23 2p2NKFSC0
>>394
紙もペンも使いませんって人も珍しくはない。

しかし、対談中に原稿を読み込んで云々かんぬん、反って遅くなる~っていってたから、
盤と駒だけ使ってるって解釈したんだが。

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 07:50:55 ycC214oZO
>小畑絵のハチワン
塔屋の親父みたいな渋い爺さんが
おっばいを揉む、なんて真顔で言うのか

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 07:53:19 RKoK++vCO
ガンツなんてフルCGだもんな

おい、オマイラ将棋とオナヌーだったらどっちが好きだ?
どーせオナヌーとか言うんだろ変態ヤローめ

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 07:59:16 SWInriyjO
いいえ、おっぱいが好きです

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 08:15:01 Gy6c4TfvO
将棋ヲタの痛いカキコがまた増えてきたなww

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 08:22:46 9V3oFkJ+0
ひさしぶりに長男に碁の稽古つけてやろうと思いたちいざ勝負。
そしたら義父も面白がって観戦しやがることに。
序盤はいつもどおりの展開。中盤に差し掛かったところで
長男「ダイブ!」
俺「はやすぎ!でも俺もダイブ!」
義父「おめーらマンガの読みすぎだ。河川敷で修行してろwww」



・・・おとーさん、また僕の本棚からマンガもって行きましたね。。。。

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 08:33:16 OasvYtzC0
>>405
入り婿さんですか。

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 08:41:30 9V3oFkJ+0
>>406
家族構成は磯野家&フグタ家の組み合わせとほぼ同じ。
相違点といえばぬこのかわりにぞぬが2頭いるくらいかな。

あ、それからカツオがニートになっちまってますorz。


408:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 09:27:42 aVbIx1oe0
そよって絶妙なブスカワいさだよなぁ
本当ならもっと可愛く描けたのにあの微妙さをキャラにしたヨクサルはGJ!

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 09:58:39 oY8CxR1T0
師匠まで出演か。
もう出番ないけど。

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 10:25:07 KUSEFXAZO
嘘喰いに痴豚でてたなw
ヨクサルといい迫といい森田といい、痴豚の人気は異常だ

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 11:09:43 RKoK++vCO
このマンガがすごい2008読んだ

スッゲーな、二位のへうげものに70票以上の大差をつけて圧勝じゃないか
凄すぎるよ!

オッケーーーーーーーイ!!!!!!!

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 16:00:58 ZcJNZ9Ld0
 \ 避けたらマジ殺す!/
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    ↓香車
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',
      |   |   |   |                    |  |


                \ ここは俺が!!/
                   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
    ∑ /\ ∑ /\   /\                ↓香車
     /   \ /   \/   \             /\
    / /     / /     / /      ',            //  ',
   / /  飛 / /  角 / /  歩   ',           //   ',
   / / \車 / / \行 / /\. 兵   ',\       /./    ',\
  /_/__\/_/__\/_/______',        .//_____',
      |       |   |   |   |             |  |



      /\    /\    ↓香車
     /   \ /  u\ /\
    / / u    / / u    //  ',
   / /u 飛 / /  角  //   ',
   / / \車 / / \行 /./    ',\
  /_/__\/_/__\ //_____',
      |       |   |  |  |


413:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 16:37:20 DySpE93V0
                \ はっはっは!!/
                   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
    ∑ /\ ∑ /\   /\      
     /   \ /   \/   \    
    / /     / /     / /      ',    
   / /  飛 / /  角 / /  桂   ',   
   / / \車 / / \行 / /\. 馬   ',\ 
  /_/__\/_/__\/_/______',  
      |       |   |   |   |    


414:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 18:14:57 k1kUri2q0
桂馬さんカッケー

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 18:48:23 RKoK++vCO
今日も将棋で友達に負けた
賭けの代償にロリAVあげちまったorz

どうしてくれる!!!!!!!!!!

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 18:55:53 zEujmTnbO
このマンガがすごい≠このマンガが面白い

ま、新聞社とかが絡んだ捏造だろうな。

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 19:15:59 KUSEFXAZO
このマンガを読め!でも2位だけどねw
「面白い」は個人の主観によるとこが大きいが
「凄い」は幾分客観性がある
「凄い」のほうが信用できるよ
まぁ、ハチワンは面白いと思うけどね

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 19:31:01 XfJWme2Q0
非難するならマンガオタクどもの自己満足投票本とでも言うのが妥当

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 19:56:43 CXwKgIfM0
世間の評価なんざどうでも言い。
もんだいはそよのおっぱいをもう一度揉めるかということだ。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 20:02:57 q+YJHGrlO
>>419が揉むなら夢の中だな。と言うか本編でも揉まれてはいないぞ。

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 20:04:25 D5fA//hm0
渡辺竜王との対談番組観た。
コマ全部CGだったんか。


422:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 20:19:45 m6QDY5d20
デスノの2話みたいだな
テレビ越しに月とLが対話する辺り

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 22:58:21 JB9ufmbn0
>>419
他にそれを賭ける相手が出てくるかどうかなのだが…… 1人確実に居るけど……

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 23:09:53 RKoK++vCO
何にせよ一位を取ったことで知名度が上がるだろう

あの本は全国の書店に置かれるわけだから

こりゃマジ来年はアニメ化かもな

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/08 23:22:01 0Q+4bhsH0
先にドラマ化してるじゃんw

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 02:38:14 wsV15owPO
>>421
そらそーだろ
じゃなきゃヨクサル精密機械のような達筆っぷり過ぎる

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 05:43:31 SnvOzP9M0
>>425
黒歴史となるのか、それとも……

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 06:59:34 W/cvMsyDO
麻雀まんがなんかかなり前からそうだしな

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 06:59:37 pKM1bkE50
今週のアンケでメディアミックス化について質問してるな

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 07:41:26 m3sGN7K/O
絶対アニメ化してほしい
京アニでぷよ役は釘宮で

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 08:20:40 SnvOzP9M0
>>430
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 08:54:15 NXs5a3CYO
釘宮なんて糞ババア声優は勘弁してくれwww

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 09:22:21 m3sGN7K/O
田村ゆかりか釘宮だろ
常識的に考えて

菅田はVガンのウッソの中の人

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 09:26:37 2Fjuj6nV0
>>421
俺も驚いた。それを知って読み直してなるほど、と。

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 10:51:40 ftZXjreF0
>>433
馬鹿も大概にしとけや





ぷよは野川さくらだろ

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 11:12:42 /LmEzP3PO
声優やアニメの話は荒れるからやめろと




え?俺は北都南が

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 12:29:38 r1CwmsPq0
月下こそ完全にCGだと思っていたけど違うんだな
プロが言うんだから間違いない

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 12:53:00 C4kewhAT0
完全CGなのはオレの嫁

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 13:10:43 7Vz5gSOL0
アニメ化なんてイラネ

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 13:11:08 YLpqzNmC0
ドラマ化よりはアニメの方がいいなぁ。

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 13:27:33 m3sGN7K/O
>>438
(´;ω;`)ブワッ

俺の脳内彼女貸してやりてぇ

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 13:48:01 SEVVrWSs0
>>438
なのははオレの嫁、か
ライバル多そうだな

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 15:45:16 SnvOzP9M0
>>438
(´;ω;`)ブワッ

クリスマス

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 16:57:19 m3sGN7K/O
(´;ω;`)メリー苦しみます

僕の家にも煙突からサタンが来るのだ

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 20:13:26 SnvOzP9M0
キリストって、クリスマスに生まれたんだぜ。ロマンチックだよなー。
(´;ω;`)ブワッ

なんというか、将棋盤を買ってもらった小4のクリスマス。実話。

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 20:32:39 tD+6a2bK0
まぁ、聖書を読んでも判るレベルでキリストが生まれた時とか嘘なんだけどね・・。

企業戦略の一環だろうと騒げればそれでよいというのが風俗。
因みにサンタクロースの赤い衣装は、コカコーラが手がけてものだ。

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 21:08:18 pJlEMfhTO
今日本屋に「すごい」と「よめ」買いに行ったら、
夏コミのハチワンカバーがテイクフリーだったので、
店員に確認してから10枚くらいもらった
10枚も必要なかったな…w

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 21:57:10 GNl6xGRn0
>>445
クリスマスは本来キリスト教とは何の関係もなく北欧で冬至のお祭りとして行われていたものを
後にキリスト教徒が勝手にキリスト生誕祭として横取りして祝い始めただけのことなのです。

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 22:28:39 q+optiDR0
かなり長い間異教の祭りとキリスト教圏では禁止されていたりもしました。

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 22:36:26 r1CwmsPq0
冬の寒空の下、貧相な馬車小屋で生まれたイエスは凍死してるはず・・・って学説があるくらいクリスマス生誕説は信じられてない

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 22:41:03 z1JN1qOz0
あのー柴田ヨクサルのスレなんですが。

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 22:41:13 m3sGN7K/O
キリスト云々なんか今の日本はどうでもよくなってるよな

企業のクリスマス商戦やマスゴミの煽り合戦、何故かセクースの日だと勘違いしてるバカ共

俺は教会で神に祈るよ。将棋の神様大山名人にね

もち一人で

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 22:57:02 Y/+kmT+10
>>452
現実から目を背けるな。
日本ではセックスの日に決まってるだろ。

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 23:05:07 r1CwmsPq0
つまりだ、ヨクサルと菅田はクリスマスにメイドと過ごすんだよ

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 23:08:33 iudeP+Iy0
\入管法の改正により、サンタクロースの入国は禁止です/ 
  \よって、本年のクリスマスは中止となります     / 
                     V 
                    ∧_∧
                   (`・ω・´) 
                     U θ U 
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\ 
                |二二二二二二二| 
                |        | 



456:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/09 23:14:01 C4kewhAT0
>>455
指紋の照合でひっかかった?

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 00:08:47 MKEQQ6F3O
>>454二コ神さんを放ったらかしてか?

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 00:24:35 hPQ7UTnlO
ニコさんは大まかな季節しか知らんからな~
クリスマスなんか関係なく四平さんと夜釣りだろ

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 10:08:48 LkwOeYK70
ニコさんの本名はニコラウスで正体はサンタだったんだよ

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 12:23:21 IL29T1dbO
俺は一億と二千年前から気づいていたがね

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 12:34:04 cuoimiY70
>>460
ハンマと戦ってろw 原人w

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 13:10:06 KtxpZX1h0
クリスマス特別サービスでサンタメイドです。
居飛車ですが。

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 13:11:53 KtxpZX1h0
大声で「ダイブ!」は、個人的にはやりすぎちゃうか、と。

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 14:17:52 t/zkwKb70
>463

大分

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 19:23:35 IL29T1dbO
>>464
あァ・・・・そうだな・・・・

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 19:30:15 ak9jHBev0
new adult chat setup programme =.=
URLリンク(www.upfordown.com)

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 20:30:57 hPQ7UTnlO
このマンガがスゴい買ったぜ
山口貴由がハチワン注目してるそうだよ

山口コメント
   「エネルギー」

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 20:42:35 WvCxdb7g0
山口コメント
   「ダイブw」

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 21:18:57 IL29T1dbO
山口コメント「おっぱいw」

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 22:26:29 2YwU8s+70
山口コメントの前に鼻血

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/10 23:46:06 IL29T1dbO
お見事! お見事にございまする!

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 00:30:50 uVHdDe5h0
週刊現代でも1位だったな。
URLリンク(www.bitway.ne.jp)


473:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 09:34:26 +Gyb/l9VO
>>472 週刊ヒュンダイはセコい。

会員登録しなきゃ読めないページなんか貼るなクズ野郎!

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 12:22:12 7vQoIMUiO
ソースがゲンダイかよ

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 19:13:59 0RvO+8pn0
これだけ各地からプッシュされると逆に不安になってくる

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 21:22:30 GBIWHIqFO
同意

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 21:38:01 +agYZNFq0
ニコ神と聞いて
ニコニコの職人を連想してしまった

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 22:41:18 7vQoIMUiO
俺、クリスマスは大好きな将棋と一夜を過ごすのさ

うらやましいだろ?

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 23:30:18 rlQp31/a0
>>478
なんと微妙な死亡フラグ

(´;ω;`)ブワッ

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/11 23:41:33 TPyjFeQu0
クリスマスはクスリ打って寝マス・・・

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 00:27:13 gXBr9ub3O
>>475
そのうち情熱大陸にでたりしてなw

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 00:41:31 ZTWFlF0LO
俺は二次元の世界へのダイブだったら主人公クラスだぜw

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 00:57:40 4kEcCG3Q0
線路にダイブだけはするなよな

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 07:20:04 PLmY9KE9O
おっぱいにダイブしたーい!!

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 08:03:49 Jhs4WMT30
>>484
童貞が・・・
おっぱい揉んだこともないだろ?

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 09:30:15 rr5ttauU0
>>485
童貞が・・・
おっぱい揉んだこともないだろ?

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 10:25:19 s0OLcCdjO
>>486
童貞が・・・
おっぱい揉んだ事もないだろ?

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 10:37:02 yBwsnIu30
>>484-487
お前等は揉んじゃイカン
揉んだら将棋が弱くなる

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 10:37:50 A1YVTJ7SO
この漫画糞すぎるって。絵的に浮いてるだろ!アキバ臭漂っててキモいんだよ!!











・・・ていう気持ちだったんだがな。もはやガンツに次いで面白い。

下手するとグダグダガンツを超えたかもな。

ヨクサルさん頑張って

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 10:40:59 T7DtbayC0
本当のアキバ系が受け師さん萌えーとか言ってるんだろうか

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 12:26:51 PLmY9KE9O
おっぱい?
バカめ、自分のおっぱいが俺の恋人
他人のおっぱいなんて不潔だよ!
先生に言いつけてやる!

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 12:35:25 tWRqIxS+O
けこーんしてから嫁のおっぱいしか揉んでない(・A・)

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 12:38:54 ljS5ZfTX0
>>489はエアマスターを知らないようだな…
知ってればまず熱さでてくるはずだ

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 13:30:39 pyvfozAL0
↓時田最強厨が現れる

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 13:36:16 wj9sBdUf0
今週のアマレス菅田の戦い方はまさに酔拳!

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 14:22:34 +EwQqrV4O
菅田「僕は受け師さんを倒さなくてはなりません」

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 14:25:54 CxW/9OEF0
>>489
「アキバ臭がする」漫画と対極にあるだろ……

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 14:47:20 me/nX4Og0
対極って事はねえな。
メイドとかやってるし、普通に。

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 15:32:50 PLmY9KE9O
最強は時田ではなくリーさんです

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 15:35:43 OeQ5tr1T0
それでも佐伯なら佐伯四郎ならリーさんと渡り合えると信じている

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 15:39:54 r7/S08RS0
>>489
ガンツは別に今終わってもイイね

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 16:01:04 ZTWFlF0LO
嘘喰いではリーさん首ぎゅるんだぜ。・゚(ノД`)゚・。

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 17:15:58 w3um3F6j0
このマンガがすごいでまさか一位がこれとは思わなかったなあ。
まあ面白そうとは思ってたけど…読んでみます。

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 17:26:33 drQxqdXZO
リーさんのフェイドアウトの空気っぷりは異常。

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 17:26:44 gXBr9ub3O
>>503
凄い・読めの影響で、俺は海街diary面白そうだと思った
ハチワンとは対極にありそうだがw

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 17:34:35 w3um3F6j0
>>505
ああ、それも面白そうだと思った。
女性向け漫画ってあんま詳しくないけどあれは男でも読めそう。
批評雑誌読んでるといろいろ読みたくなってくるな。

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 18:59:00 EippJ4LNO
今週もピンボケだな。将棋で魅せたいでもなく、格闘シーンでも勿論なく… つか夜行さん死ぬなww

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 19:04:44 PLmY9KE9O
>>507
さりげなく嘘喰いのバレか?

童貞のくせに調子こいてね?

包茎のくせによぉ
おぅ四つん這いになれよ

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 20:00:24 BeFq+VcH0
>>489
無用に改行の多い携帯厨は支ンでください

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 22:49:00 PLmY9KE9O
今日はぷよの赤面顔をオカズにした
けっこう大変だった

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 23:21:35 Ic3BEDC90
>>489
アキバ臭とか一巻の表紙だけでいってないか??

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 23:26:38 nACKVcaE0
ある意味、アキバ連中の萌えとはもっともかけ離れた絵柄だからな。
ただメイドってトコだけアキバっぽいけど

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 23:27:27 UUuFu77E0
アキバ臭は隠しきれないだろ
むしろ全開だろ

ヒロインがメイド
ライバルがフィギア造型士
対戦相手がマンガ家
そして今のゲーセン編

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/12 23:50:15 gXBr9ub3O
アキバ臭というか
ガンダムネタとか仮面ライダーネタとか好きだよねヨクサルは

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 00:16:35 uMM2qSZI0
増刷分の帯イラストは書き下ろしか
一部の店で既刊にコメントペーパーつけたりしてるし
「このマンガが凄い」のせいで余計な出費が…

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 04:15:19 Gsh+X+QN0
>>513
こう書かれてみるとむしろヨクサルがそっち系を狙っているようだ。

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 06:02:05 RY+pIhXJ0
調子に乗らずにダイブしてたら澄野にも勝てたんだろうか、ハチワン
澄野場合、何も考えないから溺れさせるのは無理としても

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 06:52:28 pfoLdOJ5O
ほほカナヅチかな? 菅田君
じゃあ救助しなきゃ~



ほーれアッパーカットー!!!!!!!!

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 06:55:56 eqwPrJsd0
>>518
無用に改行の多い携帯厨は氏んでください

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 08:39:21 WrQHSupT0
あのヲタがザンガードに助けを求めなきゃならないような、
ワルに目をつけられても仕方の無いキモヲタであることがよくわかった。

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 10:09:38 FOOzLDut0
欲望を剥き出しにするカードヲタ、へうげものの古田織部みたいなやつだなw

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 10:23:15 ydp3ygcC0
澄野に瞬殺されたばかりの菅田だから
何か偉そうなことを言ってるが軽いし
今回はいまいち燃えない

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 10:23:25 UiyyJEqg0
カードとか面倒だから集めた事ないけど、
この状況だったら、欲しいだろうなあ。

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 11:22:09 FDnhZGsV0
今週は将棋くささはちょっと控えめか。
相手は詰めろしかないだろ、こりゃ。

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 11:24:22 5Gpgqr7L0
これは勝つのかね

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 12:05:43 RfTBo8lPO
作品の面白さも、スレの伸びも大失速www

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 12:29:18 pfoLdOJ5O
>>519






改行って何だ?
食い物か?

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 12:33:24 9HcZo+SgO
少年漫画板じゃないんだから、スレの伸びと面白さは関係ないだろ

厨じゃあるまいし…w

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 14:32:36 pWN+cqsu0
菅田のキャラが相手に密着するのワロタ。

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 15:29:41 aoWNbmbN0
>>529
あそこで「ムニュッ」って埋もれれば面白かったのに。


531:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 15:49:39 F5Fmzf7+0
>>529
たぶんあの相手に体を預ける描写って酔拳的なイメージなんじゃないかな。
エアマスのアニメでも時田の酔拳モーション気合入ってたしね。

>>510>>513
なんかネタの仕込みとしてはそっち系なんだけど
ヨクサル絵でおなぬするのは相当の性豪じゃないと無理だと思うw
まあ萌えじゃなくて燃えだからいいんだが。


それにしても、誰かも言ってたがこうプッシュされてると心配になるね。
朝日&週刊現代とか最凶タッグじゃねーか

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 16:07:54 U99XE7VT0
【第20期竜王戦七番勝負】
 渡辺 明竜王 vs 挑戦者:佐藤康光二冠

第1局 10/16(火)10/17(水)   大阪府堺市堺市 茶室『伸庵』
  (先)●佐藤康光二冠-渡辺 明竜王○
第2局 10/31(水)11/01(木)   三重県伊勢市 神宮会館
  (先)●渡辺 明竜王-佐藤康光二冠○
第3局 11/13(火)11/14(水)   北海道札幌市 札幌後楽園ホテル
  (先)●佐藤康光二冠-渡辺 明竜王○
第4局 11/21(水)11/22(木)   佐賀県嬉野市 和多屋別荘
  (先)○渡辺 明竜王-佐藤康光二冠●
第5局 11/28(水)11/29(木)   山形県天童市 ほほえみの宿 滝の湯
  (先)○佐藤康光二冠-渡辺 明竜王●
第6局 12/12(水)12/13(木)   静岡県伊豆市 玉樟園新井
第7局 12/19(水)12/20(木)   新潟県南魚沼市 龍言

↓YOMIURI ONLINE(読売新聞 囲碁将棋)↓
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↓第20期竜王戦 中継サイト↓
URLリンク(live.shogi.or.jp)
↓中継ブログ↓
URLリンク(www2.shogi.or.jp)
↓前スレ↓
第20期竜王戦33
スレリンク(bgame板)


ネットで解説付きの中継やってるから興味ある人はどうぞ
機会の最高峰、竜王戦の第六局
ヨクサルと対談してた渡辺明竜王出てる

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 16:12:50 pfoLdOJ5O
あのヲタクたちも鬼将会関係者じゃね?

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 17:45:06 FOOzLDut0
>>529
あの表示アルゴめちゃめちゃ高性能だよなw

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 18:00:10 KjVJfPwxO
激レアカード排出なんて運じゃないのか?

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 18:15:49 sBnbgsqq0
鬼将会やられても~たー

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 18:16:59 hPes7lac0
さっさとBR編に突入せんかいと思う今日この頃

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 18:41:21 WFF7xiTg0
>>527
オマエウザイから消えろ

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 19:51:56 sLj5NqvV0
おまえらあの局面からどう鬱?

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 19:58:38 bWzlmcWo0
くそっ!
将棋には疎いから、専門的な込み入った話についていけない
冬休みにやってやるZE

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 21:38:46 sBnbgsqq0
>>540
将棋は才能とか関係無しに長い事続けてれば強くなるから頑張れ
アドバイスとしては最初のうちは一手に一分くらい考えると上達しやすい



542:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 21:42:19 1OWHnUVR0
この中で将クエやってる奴いる?

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 21:43:42 ge3myH5Q0
次の一手がそんなに難しい局面なのか?将棋詳しくないからよく分からん。

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 21:53:46 Z7UR4Ij70
親父がいつもトイレに置いてる将棋世界に、ヨクサル記事が

ヨクサルは、将棋倶楽部24でレートいくらぐらいなんだろうな
俺の親父は1800ぐらいって言ってた、職場では強いほうらしい

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 21:54:05 sLj5NqvV0
印象としては現状では辛くはないが次の手がどれもマイナスに働くのかなと思った
パラ見だからまだ見落としてるかもだけど

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 21:55:16 sLj5NqvV0
>>544
1800つったらギニュー特選隊クラスだな

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 22:22:30 ge3myH5Q0
俺だったら、自陣に竜ができちゃった時点で投了する。

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 22:23:18 tq2Ok+ar0
>>534
キャラクターの表示も手動とか。

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 22:33:30 owyZFogH0
>>544
1900点台らしい

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 22:59:40 ZE1mNzfq0
>>544
1800で強いほうってw
すげーレベル高いな。普通は500もあれば無敵レベルだ。

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 23:04:35 9xYlzQRv0
職場=日本将棋連盟

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 23:12:14 Z7UR4Ij70
1800って結構つよいのか、あんまり強そうに見えないんだが
この前、アマ大会にでて中学生に負けてマジへこみしてた

>>549
親父より強いやつが書いた漫画だっていって、ハチワン薦めてみるよ

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/13 23:44:29 7cEV32q2O
今週は大局観を問われるシーンで見ごたえあったな
と、将棋ど素人の俺がイチかバチか、わかった様な
事を言ってみる

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 00:01:20 i4KJeToD0
別に将棋知らんでも楽しめる漫画だと思うけど。
つーかむしろこういう漫画の方が実際の棋譜と関係なく読むべきじゃないかと。
実際に漫画に描かれたとおりに棋譜ならべたら「なんじゃこりゃ」ってことになるだろうし。

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 00:18:31 kvD/JoHu0
いや、こういう漫画は両方の層が楽しめるように書いてある
出てきている棋譜も難解なやつの変形だったりプロ棋士がかなり捻って出した物とも聞いている
実際今回のもそうだと思う
やはりどちらかの層だけならこんなにも指示されないだろうな

あれ、このセリフ…ヒカ碁のときも…デジャブってやつかな

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 00:43:26 WScJcCJmO
将棋好きは二度楽しめるわけだな
話の展開と将棋の展開
まあ将棋はかじった程度なんであんまわからんが

557:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 00:47:24 kwL4NqqU0
>>552
俺、身内では一番強い事になってるけど、1500前後だよ。
親父さんもヨクサルもかなり強いと思うよ。その中学生もかなり。
まあ、プロは桁外れに強いから2300くらいは無いと相手にならないとは思うけど。

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 09:40:24 HCaA5jFi0
今の相手はそよの姉さんで、伝説の激レアカードはおっぱい揉み券。

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 10:27:48 rrMSgPBxO
>>558
それ、面白いと思って書いてるの?

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 11:02:36 es0sgb7iO
将棋ヲタのジジイ共は死ね。マジウザイんだよ!

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 11:07:42 oTOdiwVVO
ヨクサルも将棋ヲタのジジイ

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 11:14:28 q7NqYR5GO
ヨクサルはオンナノコだよ?

563:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 11:30:47 aNPjGRTt0
かものはし

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 11:46:57 tbsBvc5jO


565:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 11:50:52 tbsBvc5jO
わぁ、IDがTBSだぁ

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 12:12:25 Pol6zzS20
本当に1900台なのか? 竜王に飛車落ちで勝ってるぞ。

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 12:15:24 4cQ7fQvw0
>>555
いつだったか投了時の描写からスレ内で詰め将棋やってたことあるよね。
すくなくともその程度のクオリティはあると思われ。

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 12:29:02 kzxuVkYuO
>>1-567
騒ぐな童貞
今やってんだよ









一人で

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 13:23:06 dyUjvpd40
ドラマ第3話見た
結局菅田役が一番ひどかった

570:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 13:53:58 FGYtIOnbO
今週の局面は鈴木の研究手なのね
将棋板のスレの方も難解すぎて困惑気味?

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 18:56:20 25gOyu9p0
将棋わからないけど、おもしろい。
このスレの、将棋がわかる読者の人たちの会話もおもしろい。

いわばこの漫画は今この漫画の中に出ているゲームの戦闘画面のような物なのか
と考えるとややこしくて頭が痛くなりそうなので
考えるのをやめた

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 19:59:43 kzxuVkYuO
早くリーさん出そうや

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 21:15:02 1DLvB02/0
>>572
嘘喰いで我慢しろ な

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 21:48:24 q7NqYR5GO
「カッパの飼い方」の作者が「格闘美神武龍」の作者だったなんて知らなかったw

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 22:15:13 kJlQcA0yO
なんかこの漫画読んでて本格的に将棋指せるように
なりたくなってきちまったな
本腰入れて始めてみようかな……無趣味だし

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 22:17:40 bJVfEEpG0
今はネットで気軽に将棋させる時代だしね

577:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 22:31:25 yB15+BYw0
詰将棋やってるだけでも結構面白い

578:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 22:46:47 tbsBvc5jO
中ノ谷さんこんばんは

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 23:05:08 WmVgcYKA0
ハンゲームからもやれるからがんばってみてね

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/14 23:59:51 XME2sczmO
俺もハチワンに感化されて将棋始めたけど、
駒の動かし方覚える→次のステップ
が分からず挫折したwww

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 00:01:03 ZX/Ar5Sl0
そこでハム将棋ですよ

582:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 00:01:06 bJVfEEpG0
>>580
格好いい構えを覚える
格好いい戦法を覚える
格好良く詰め将棋を解く

お勧め

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 00:09:13 u9gpaZ5/0
今週は、わりとみれる展開だったかな


584:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 00:30:25 y9/JXRUCO
スレ知承知で聞くけどうまくなるためには
対局重ねた方がいいの?
それとも定石覚えたり詰め将棋したり?

585:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 00:40:58 HJAZvTFy0
将棋倶楽部24に入会して15級でボロクソにやられてる俺ガイル
見栄はらずに初心者で始めればよかった…
携帯アプリの3段階の最初の敵には勝てるから大丈夫かと思ったけど
いきなり24は早いのかな~

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 01:22:49 PGmSzO2Q0
>>584
あきらかに後者

車の運転で、何度もぶつけて事故を経験してから慣れろというようなもの

はじめっからパターンを習ったほうが楽

587:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 07:03:18 J5XDz29nO
文字山戦…「分からないからあなたに読んでもらう」

現在…「好きに打て、そして溺れろ」

なんという成長ぶり

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 07:32:28 e4rbGUwI0
>>585
24は下層が分厚いから、初心者が勝てないのは普通だよ。
「初心」からはじめても、たぶん同じ。
みんな強いからねー

レートはメタメタになると思うけど、めげずに指していれば、そのうち勝てるようになるよ。

589:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 07:32:46 emjsq+qPO
将棋をやろうとして、漫画のキャラの台詞を真似するだけに終わった俺が来ましたよ
局面分からなくて困った時には「ピースはまだかー!」って言えばいいんですよね?




590:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 07:34:59 aG+NvJoh0
1手目で、「投了しなさい」


591:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 08:07:55 7qYTWPr50
>>584
いろいろ楽しんで試せばいいよ。
大事なのは対局した後の検討。
将棋なら、何度もぶつけて事故を起こしても何も怪我しないからね。

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 08:41:41 y9/JXRUCO
>>586
>>591
なるほど、どちらの意見も納得なので色々ためしてみるよ

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 09:44:58 JjHrHRxGO
菅田強くなったね

これで風貌が時田で絵柄が19巻だったら腐を大量に釣れたな

老いたなヨクサル

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 10:25:28 fAhGJIUG0
定石覚えるのが面倒なんだよなー

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 10:27:25 V0+P7EZJ0
イケメンでも金持ちでもない
将棋ただ一本に打ち込んできた
さえない男が菅田なのに何言ってんだ

腐に受けるような漢がおっぱい程度で動揺するか

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 13:15:55 wM8D8tCB0
>>595
エアに強いと認められて泣きべそかいたイケメンがいたんだよ

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 13:16:51 RF4r5bfD0
今週はガキのうざさだけが際だっていた
印象としてはそれくらい

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 13:25:38 P0z25q520
>>597
ガキのウザさは理解できるけどな。自分達では絶対倒せないボスキャラの
カードが手に入りそうなんだからそりゃ必死にもなるわw

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 13:52:02 M3POO9wz0
定跡な
数百回くらい指せばここはこうした方がいいみたいなのは分かってくるよ

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 14:02:37 AjwNAQjg0
数百回指すよりは定跡勉強する方がはるかに楽だろw

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 14:12:55 fyW8dNpc0
>>589
「銀が泣いてるぜ」

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 15:18:40 JjHrHRxGO
敵が屋敷にしか見えねぇ!!!!!!!

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 15:30:19 fyW8dNpc0
>>600
強くなるためには”簡単”だよね

でも数百回指した方が楽しいよ

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 15:44:42 ZBg+rI6Y0
そんな勉強もろくにしないヘボと何百回も対局させられる相手の人たちの身になってみろ

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 15:50:52 fyW8dNpc0
まぁそれはそうだな

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 17:12:54 JjHrHRxGO
文字山戦以降、あきらかにつまらなくなってるなぁ

なんつーか澄野戦も将クエ編も、勝負が始まる前の回が一番おもしろくて、肝心な勝負の部分がつまらない

どーしたもんか

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 17:31:01 1ocz5f2s0
まだ小学生で時間がいっぱいあるなら数百回指すのもいいかもしれんが
仕事持ってていい年こいた中年が数百回も指すのは相当の覚悟が要るぞ。

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 17:39:35 fyW8dNpc0
しかしなぁ駒の動き覚えてすぐ詰め将棋とか定跡にはついていけないだろう
意図とか最も重要な盤面での細かい戦いとかもわからないだろうから

すくなくともCPU相手に数十戦しなけりゃ

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 17:50:23 KUzqutY80
両方同時にやりゃいいじゃん。

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 19:10:33 AjwNAQjg0
ドラマハチワンの話題が少ないな
今回あれだけつっこみがいがあるのに

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 19:30:12 JjHrHRxGO
ドラマは学芸会というより下手な芸人がモノマネネタやってるみたい

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 20:01:28 mVfVbJ6i0
あのドラマは恥ずかしくて見れないよ

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 21:02:49 GXiSaiwVO
文字山戦から読み始めた俺は久しぶりに面白くなってきたと感じている。
オーバーリアクションたのしー

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/15 22:14:45 TYnmhbc70
昔は将棋指す相手なんて学校の友人か
町の将棋クラブの爺さん連中ぐらいだったもんだが・・・
時代は変わるものだなあ。

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 04:09:48 q/lKYwMO0
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)

将棋板でも話題の柴田ヨクサル作者と渡辺竜王(今将棋界でトップ)との飛車落ち対局動画!
おそろしいほどの緊張感と最後のため息がたまんないので将棋わからない人もぜひみてほしい

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 04:09:58 N+RiVXO60
2ちゃん見たら漫画がおかしくなる発言ワロタw
GANTZ作者も新人漫画家は見ないほうが良いって巻末で書いてたな。

全体では好意的でも一部の批判の方が気になる作家多いみたいね。


対談(後編)
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 08:28:56 t1kSuMcTO
>>616
奥がそんなコメントばかりするから裏読みで「奥はガンツスレ見てる」
と思って必死に糞ネタアピールする椰子が湧くんだわ。
ガンツスレ

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 10:16:42 RGYuRaweO
奥はネラーで巨乳フェッチ
気が合うぜ

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 10:35:57 4ES7A6aCO
尾玉なみえは降臨してたけどな
今何やってんだか

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 11:44:49 vf2wpDFm0
>>616

バキの板垣が一番最悪な例。


621:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 12:15:37 ECy9XG2P0
>>620
kwsk

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 13:33:01 2LYV5sJP0
>>615
すげー
これは凄い
ヲクサルってR1900って聞いていたが・・・
R2500の俺でも同じことをしろといわれるとブルってできないとおもう
よく勝ちきれるな凄いよ
普通は緊張して見えなくなるもんだ

ちなみにA級の三浦がアマタイトルホルダーを飛車落ち戦で撲殺している
竜王4連覇渡辺の格は三浦以上
ヲクサルテラスゴスwww


623:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 14:19:55 SsQa7CPo0
R2500とかサイヤ人かお前は
どんな修行してんだよ
元奨?

624:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 14:33:22 B5Efrg+P0
5巻まだ?

625:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 14:44:19 pu1NzEyH0
1時間なり2時間でやれば渡辺竜王の勝ちでしょ
1分で勝ったヨクサルは強いけどさ

三浦の例と比べちゃダメ

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 15:14:47 LbfVHO070
>>616
2ch感想スレは編集者がある程度レスを取捨選択して、作者に渡したほうがいいだろうね

読者が望む展開イコール面白いじゃないし
読者の読みをはずす展開イコール面白いでもないし

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 16:12:09 RGYuRaweO
そりゃ漫画家は2chが気にならないと言ったら嘘だろうな
ただ2chで好評≠世間で好評だからねぇ

コナンがいい例だ

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 16:36:25 2qQ/rkmT0
コナンは2ちゃんで大人気だけど世間ではそうでもないのか

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 17:26:13 RGYuRaweO
>>628
どこが?
バーローとかをネタでカキコしてるくらいだろ

肝心のコナンのスレ自体たいして伸びてない

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 17:29:01 t1kSuMcTO
ネラーはトリップ感のある作品が好きなんだと思う。
世間は色々な人と話題で繋がれるのがいいんでない?

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 17:52:27 sSlXf0yFO
はいはい2ちゃんはすごいすごい

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 18:03:46 RGYuRaweO
>>631
やっとわかったかバカ by崎山

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 18:11:58 0JreIDHy0
突然だが

エアマスターは最強の萌え漫画!!!!!!11!



っていったら友人たちに駄目だしされた件について

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 18:25:30 VN/ArPqGO
燃え漫画ではある

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 19:43:51 RGYuRaweO
うん
エアはバキを越える格闘漫画

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 22:04:48 Z6RnC5Rm0
エアはロングレンチ攻撃からいやになった。

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 23:22:20 N/owxaI30
>>621

620じゃないが、漫画版飢狼伝の中で猪木もどきキャラが、2chもどき掲示板のレスラー評判を気にしてたことかな?
というかK-1の谷口プロデューサーもチェックしてるくらいなんで不自然な演出ではないが。

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/16 23:24:44 N/owxaI30
対談映像でびっくりしたのが、ヨクサル氏が普通のおっさんだったことと
小学生の時は地元で敵なしの将棋指しだったことか。

谷仮面の頃から変な作者像を思い浮かべてたんだがw

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/17 11:10:37 2vh6UBnG0
ヨクサルってR1900もあんのけ!!
ヤフーはレベル高いよ。
かつて南小の羽生といわれた俺が、R1200程度しかない現実・・


640:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/17 11:59:22 gDtJnENwO
ヨクサルが1900くらいなら、羽生や鈴木大介や渡辺竜王や米長の戦闘力はいくつくらいなのん?

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/17 12:22:35 vDTwzjVtO
悪いけど俺は53万だよ

642:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/17 12:25:27 UrVK0cs60
まさか変身する事によって更に棋力が上がるとか言い出さんだろうな

643:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/17 13:12:20 Rz6AFkbZ0
>>607
スレリンク(bgame板)
56のおっさんが百局指すそうだ。いいま65局。

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/12/17 13:12:38 2vh6UBnG0
渡辺竜王とヨクサルの対談ビデオみたけど、ルックスから渡辺がヨクサルだと思ったw
でも渡辺、顔のわりには気さくでよく喋って社会性があるな。
ヨクサルは小六んとき、奨励会一歩手前までいく実力だったらしい。
けっこうすげーな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch