08/06/28 11:03:19 dgiMGHha0
そうかなー
すでに名前が知れ渡ってるKAITOのほうが宣伝しなくても売れそうだし
お得だと思うけどな
風雅さんにやる気があれば、だけどね
764:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 11:18:42 8sWtA15W0
男声だったらもうすぐがくぽが出るからなー
765:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 11:20:42 sbnX7Z8e0
あれはクリプトン製じゃないから
ネルハクとかアイマスキャラとかよりも
登場させるの難しそうな気がする。
766:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/28 11:55:43 8sWtA15W0
CVシリーズは03も女声だとは思うけど、男声ボカロも検討するというか実際に収録テストしたりしてたから
そのうち出る可能性もあるんじゃないかい
ピアプロのコラボでやってるのがそれかもしれないしさ
767:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/29 09:50:32 W3hY3i+40
リンレンAct2が微妙な出来だったしリメイクより新しいキャラ出したほうが売れる
768:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/29 11:18:42 tLA6Zor60
VOCALOID1のリメイクに期待してる人はいないだろ
769:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 02:11:55 cu4nWg8z0
リンレンAct2の情報が出た辺りからKAITOMEIKOもやれと騒いでるのならいたけどな
男声ならがくぽがKAITOのAct2みたいな感じだったし、03は女だろ?事足りるだろう
770:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 03:43:34 R/rEekHu0
旧作のボカロ2エンジン対応は潜在的には期待してる人はそれなりにいるけど、
栗のコメントで技術的に流用出来ないから作り直しになって実現は難しい
って言われちゃってるから諦めてるひとが多いんだと思う
あと、弄れる部分が多いからボカロ1エンジンの方がいいって人もいるしな
771:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 07:36:45 NUJoDUYz0
1は楽器そのものだからなあ
いろいろできて当然というか
772:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 21:56:07 VGR49nK40
1はマニュアル車
2はセグウェイ
773:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 22:02:53 3BSue1I90
とりあえずこいつらを出す方が先決だと思う
URLリンク(piapro.jp)
774:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 22:53:02 40D/Vff80
リンレンはボカロ1エンジンで出せばよかったんだ
775:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/06/30 22:57:52 XL1ibN440
1エンジンは過去の遺物だよ
776:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/01 22:36:29 iYlXq8us0
おめーらてーへんだ!
栗が大通公園沿いに移転すっぞ保守
777:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/01 23:35:32 EIQ9M6L90
「東西線東豊線はお乗り換え」の大通公園ですね。わかります。
このマンガのおかげで少しだけ札幌の地理に詳しくなったぜ。
778:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/02 00:12:04 N/o3H8f00
>>777
有難う。ちなみに大通は札幌の地下鉄の中心駅といっていい。
隣が札幌駅なんだがこれは東西線だけ行かないんだ
779:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 15:03:42 jmQkp7szO
何気に
マイクロサムとラマ僧が葬式に来てた件について
ジャムバンドと阿久女イクの出番ま~だ~?
780:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 20:36:22 5cvWPwML0
えー クリプトンって、札幌プリンスホテルの近くだよ。前から。
地下鉄だと東西線「西十二丁目」駅。
ちなみに南北線、東豊線乗り換えは「大通」駅です。
北大工学部は南北線利用です。
781:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 21:12:11 4HdOvqAy0
>>766
石田彰なら男声女声どっちもやれるぜ
782:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 22:09:36 /ZSZNBI70
>>780
南2西12から、ほんとに公園沿いの大通西10に移るって話だ
西12駅降りは変わらない
783:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/07/03 22:12:03 K1HHTqaX0
>>781
FANに厨が多いからいやだ