08/04/30 01:16:41 KgxpG8/K0
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
このメロツンデレっぽい
111:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 01:31:28 MeypiuTPO
本当に心開いた人にしかデレないんだろうなぁ
萌える
112:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 03:09:55 qB3nWl1k0
マットにはデレてなかっただろうけど心は開いていたのかな
施設時代にはいい悪友だったのかも
113:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 09:20:24 jHySOs2/0
ニアと電話で連携していた時はデレていた気がする…
114:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 12:37:55 ndjWomeP0
>>110
それジャンフェスの色紙だっけ?
靴下がボーダーなせいで、メロとニアの隙間にマットが挟まってるのかとオモタw
施設時代か・・・メロとマットの悪友コンビいいなあ
115:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 14:50:49 GW+2CXHb0
マットが当初の予定通り相棒だったら良かったのにと思う今日この頃
116:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 15:25:33 U7Shva2K0
なにそれ?>>115
117:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 18:50:47 QhSGbjiB0
>>113
ねーよw
118:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 20:03:27 UEdjixSO0
ニアに対してデレはないけど、構ってちゃんだね
わざとチョコの音聞かせてゲームしかけるわスケールのでかい構ってちゃん
>>116
大場がメロの相棒がほしくて登場させたもののメロの出番が少なくなっていって
結局マットも出番が少なくよくわからんキャラに
119:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 20:36:16 67VP6yzD0
構ってちゃんもなにも、視線の先には常にニアだtたからなぁ。
正直言ってどうしてそんなにニアにこだわったのか謎すぎる。男の子たるゆえんなんdあろうか…
でもニアは2番でも気にし無さそうだけどな。
120:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 21:24:47 QhSGbjiB0
>>119
そりゃずーっと負け続けたら悔しいよ…しかも気の合わない相手なら尚更。
2番てのは一番つらいと思う。
銀メダル取った選手とか見てると、悔しがっている人も多いだろ。
(もちろん全員ではないだろうが)
銅メダルの人よりもね。そういうもんなんじゃないかな。
それにニアだってメロに負けたら悔しがると思う。
逆の立場でも同じような関係になってたんじゃないかな。
少なくとも仲のいいメロとニアは想像できないw
121:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 21:33:58 sUDN2ycc0
常にニアの事を考えてたのも本人が言ってるし
メロが二人ならLに並べる 二人ならLを越せると思ってたのも作中で出てきてます
122:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 21:41:49 HyUAIuTGO
マットは11巻ラストの高田様誘拐まで空気キャラで気づかなかったな
相関図でワイミ出身って出たらしいけど
コミクス派だったから13巻でようやく知ったよ
メロの相棒説ってどこから出たの?不思議な感じ
最初はマフィアの生き残りの手下を使いっぱしりにしているのかとオモタ
123:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 21:42:38 67VP6yzD0
ニアが言ったけど、メロもそれは思っていたんだろうね。
アト、電話のメロはデレってると思うw
俺がキラを捕まえてやるって良いなぁ…とオモタわ。
ニアが工作してメロが追いつめる…そんな二人が見たかったわ。
でも実際生き残っていてもメロはLを二人でやってはいないと思うけどなw
124:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 21:45:31 67VP6yzD0
>>122相棒とは書いてないな。二人で活躍させるって話も書いてはいない。
ただ,13巻に
メロの協力者です。メロ単独行動の際会話する相手が居ないと話が作りにくい…ということで出したという意味もあります。
ってつぐみが言ってる。
どっかには、友達でもなくて知り合いと書いてあって泣けたわ…w
125:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 21:47:35 5OlDOiZw0
この二人ってお互い好きあってはないけど相手がいなくなったら
ぬるいというか物足りないというかそんな関係かな
ライバルとして認め合ってたと思うし
作中でニアはあんまメロのこと相手にしてなかったように言う人もいるが
自分はそんなことないと思うんだ
126:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 21:48:17 sUDN2ycc0
マットはあまりに薄すぎたうえにあっけなく死んだ事が逆に印象に残ってるって感じ
え?なにあの人?みたいな
127:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:02:48 c/bMjPcUO
アニメ解析本にマットはメロの相棒との記述あったよ
13巻読むとマットの人気には作者も驚いてたようたけど
メロに同年齢の協力者を描いてくれて嬉かった。メロはもちろんマットも大好きだ(*´д`*)
128:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:04:51 2dOndUs50
ニアは自分がトップだから
その余裕からか
結構メロの力は認めてたと思う
ニアの台詞からもニアはメロを嫌ってはいない感じだったし
129:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:09:36 MeypiuTPO
>>125
>ライバルとして認め合う
いいな、コレ
月とLもこんな感じだったね
130:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:10:22 67VP6yzD0
アニメか。あっちは見てないやw>>127
監督が月に傾倒しすぎて原作無視してる気がして…
131:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:20:59 c/bMjPcUO
まぁアニメは2部が端折られて残念だったけど
エモーショナルな月の最後にはつられて泣いてしもうた
SPはメロに関する演出を期待したいな。来日前のマットと会話するシーン入れてほすぃ
132:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:23:22 MeypiuTPO
>>128
13巻で、(変な意味じゃなく)ニアは割とメロが好きだと思う的なことを
作者のどっちかも書いてたね。
133:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:36:46 ZSH5d1O50
え!それもカットされてるの?アニメはくそだな…>>131
134:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:38:44 QhSGbjiB0
ニアとメロはライバルがいいな
メロのニアに対する劣等感はそんな簡単に拭えるものじゃないと思うし、
なんだかんだ言って協力したかったんだとかはなくて、
メロはニアと手を組むくらいなら死んだ方がマシだったから
あの選択をしたんじゃないかと。
あの終わり方も、「二人なら~」も自分は納得いかなかった…
メロがニアに勝つところが見たかったよ
吐き出しスマン
そういう奴もいるんだなと思ってくれ
135:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:39:32 c/bMjPcUO
これからに期待しようぜ。>>133
136:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:50:54 rfQqNyK/0
> メロはニアと手を組むくらいなら死んだ方がマシだったから
これは…メロらしくなくていやだな
ニアと協力するつもりだったかどうかは置いといて
死ぬ気は全くなかったと思うんだが
そんなやけっぱちなプライドは持ってない気がするよな、メロは
そこで思い出したけど、アジト爆破の時のメロはけっこう冷静でかっこよかった
あんなに追い詰められてもニヤリと笑みを浮かべて駆け引きしたり
修羅場をかいくぐってきた「漢」に見えたよ!
137:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:53:16 ZSH5d1O50
ID:QhSGbjiB0はいつか本スレで変な方向にがんばっていた「メロはニアにどうしても負けたくなかったんだい!」な人だな。
夏SPは半分ぐらい書き下ろしでたのみたいw>>135
138:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:53:36 sUDN2ycc0
作者が言っていた”メロの死の真意”はニアが言ってた事だとオモタけどな
139:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:54:48 ZSH5d1O50
メロの劣等感はメロが大人の男になるにつれ払拭されていくものだと思う。
そうでなければちっちゃいよ。
そう!メロは漢だとおもっている!>>136
140:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 22:55:35 ZSH5d1O50
メロ自身によって、が抜けた。>139
141:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 23:03:27 tgHzmmNr0
ワイミはみんな漢だよ
ニアも手下が周囲でバタバタ死んでるのに冷静だったりテロ攻撃もあっさり切り抜けたり、
日本捜査部に比べてワイミTOP1,2はクールだった
142:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 23:08:54 QhSGbjiB0
>>137
いや、本スレは見たことない(どこに在るかもよく知らない)からそれは別の人だよ
>>141
メロ結構冷静だよな
感情的になるのは、ニアを目の前にしてるときだけだったと思う
だからニアにはメロが感情的に見えたのかもね
143:名無しかわいいよ名無し
08/04/30 23:59:16 ndjWomeP0
メロ漢らしいに同意
144:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 00:04:31 J3/qmbtyO
漢らしくてツンデレ…ハァハァ
145:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 00:15:22 fCI1UFiU0
>>142
本スレはココ
DEATH NOTE デスノート page.1273
スレリンク(rcomic板)
146:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 00:31:55 WuNm6dmzO
ワイミーさん、お誕生日おめでとう
147:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 01:10:11 N78t56ifO
>>125
自分もそんな感じだと思う。
なんだかんだで2人ともお互いを認め合ってたんじゃない?
148:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 01:13:39 O0RtCcVX0
一瞬Lの台詞かとオモタよ>ワイミーさん、お誕生日おめでとう
>>142
うん。マフィアを目の前で始末されたとき、総一郎との対峙のときのメロ、
危機的状況で逆に研ぎ澄まされて冷静になってたような気がするよ
マフィアにいた頃は上下関係なしのコミュニケーションが皆無だからか
マットと合流してからの一連のやりとりが普通なのは印象的だのう
149:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 01:22:31 Sv+V4Hvz0
>マフィアにいた頃は上下関係なしのコミュニケーションが皆無
少なくともロッドは下でも上でも無かった気がするんだけど…
後ロジャーにも感情的に突っかかっていた。
150:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 01:32:48 O0RtCcVX0
>>149
ロッドとは利害関係が一致してたみたいだよね
マットとは利害打算が絡んでいなかったように思えたんだ
メロとマット、年相応に会話してるふたりが面白かった
メロに胸ぐら掴んで貰えたロジャーが、正直羨ましい
151:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 01:40:06 LyVn36rb0
>>150
サッカーボールぶつけられたワイミチルドレンも
152:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 01:42:56 O0RtCcVX0
ぶつけられてた子、マットじゃなかったね
子どもの頃はやんちゃな方が好きだな。こればっかは好みの問題だね
153:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 02:03:03 N78t56ifO
メロってポニーテール似合いそう。
154:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 18:12:25 jpOAyTNXO
>>153
ポニテ(・∀・)イイ!!後れ毛に萌ゆる(*´Д`)
メロ自立すんの早かったから自炊してたろうな
チョコ料理作ってる時に前髪ピンで留めたりして
オデコが見えしまえばいよメロ
155:名無しかわいいよ名無し
08/05/01 19:04:37 ZBHslydjO
萌えるー!
子メロの場合家庭科の実習みたいのではしゃいで注意されてそう
傷メロは後ろ髪を無造作にたばねてフライパンでなんか超真顔で炒めてたら萌えるw
妄想すまん
156:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 02:00:15 qP0VArsr0
>>155
>傷メロは後ろ髪を無造作にたばねてフライパンでなんか超真顔で炒めてたら萌えるw
手慣れたかんじで手早く調理してしまう傷メロ(*´Д`)
板チョコを湯煎してホットチョコレートつくる子メロとかもいい
157:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 02:01:22 qP0VArsr0
さげ忘れたorzすまない
158:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 07:21:28 y40cFHplO
>>155子メロと傷メロのギャップに萌えた
159:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 19:13:04 RE7diRm50
>>155
傷メロはバカデカい中華鍋に物凄い火力でチャーハン作りそう
勿論超真顔でw
料理自体も見た目派手なんだけど、味は案外薄味アッサリめなイメージ
160:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 20:19:07 RNAWTlqo0
真顔wメロはいつも直球だぜ
161:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 22:03:14 IiU7cNESO
ついでに他人の分も作ってしまいそうだよメロ
162:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 22:09:03 rYCbdoN20
余ったからやるよとかニアにもくれるんだぜ。ツンデレだぜメロ。
163:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 23:37:48 zQZBPnwA0
>>159
わかるわかる
傷メロは何か真顔で手際よく料理できそう真顔で(大事なことなので2ry
子メロは調理実習で一応頑張るんだけどうまくできなくて
「ふ、ふんっ 別に俺はこんなことできなくてもいいんだ!」
とか言ってたら抱っこしたくなる
>>162テラツンデレwww
164:名無しかわいいよ名無し
08/05/02 23:54:27 y40cFHplO
メロたんかわいいよメロたん
165:名無しかわいいよ名無し
08/05/03 01:00:09 59h4oevt0
話ブッタ切ってスマンが
ELLEGARDEN昨日で活動休止になったんだな
前スレでメロに似合う曲にRed hot教えてくれたひとありがと
メロは料理も音楽もハマったら詳しく追求しそうだよメロ
166:名無しかわいいよ名無し
08/05/03 01:03:10 vwMcHBFHO
メロと駈け落ちしたい
167:名無しかわいいよ名無し
08/05/03 01:39:57 3UA2AeC1O
>>163
やばい子メロ可愛すぎ
ワイミーズの調理人なってメロの好きな板チョコでおいしいものを作ってあげてメロの笑った顔を見たい
というか自分ワイミーズの生徒になりてぇ
そしたらいっつもメロにくっついてくのに
168:名無しかわいいよ名無し
08/05/03 15:25:08 LHSHbqz5O
子メロカワユスなぁ(*´Д`)
佐々木ボイスの子メロパートが
SPで追加されてるといいなぁ
169:名無しかわいいよ名無し
08/05/03 17:42:53 66AxNNUu0
分析スレハッピーエンドおめー
170:名無しかわいいよ名無し
08/05/03 18:23:16 49fh1Bvv0
メロは無事に成仏しましたね
171:名無しかわいいよ名無し
08/05/03 18:36:38 LHSHbqz5O
住人のなかで生きてるよめろ
>>169
メリに癒されますた
172:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 00:16:35 xdEuCXFSO
あのさ、前から思ってたんだが13巻のp175のバイクってメロ?
173:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 01:14:43 is49lg3A0
13巻のp175にバイクなんて載ってな(ry
デスノートでバイクに乗ってるシーンがあるのは
シブタクとその仲間、ウエディ、白バイ警官、背景と化した一般人
それらでなければメロです
174:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 01:59:02 tWHA7JwZO
>>172 多分11巻の間違いだよね?それ私も気になってた
175:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 02:31:10 gKRgrfwq0
分析スレ1000メリGJGJ
>>168
追加は傷メロがあるんかなあと予想してるが子メロも可愛いな。
佐々木さんは子メロ・マフィアメロ・傷メロをそれぞれ
演じ分けてくれて個人的にハマり役だった。
176:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 11:16:15 xdEuCXFSO
あぁごめんごめん
11巻だわ
177:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 11:54:04 dmqXFJpZO
傷メロの料理はワイルドなイメージあるな
猪や鹿や兎なんかを猟銃で撃ち殺して
自分で皮剥いで、肉ぶつ切りのシチューとかにしそう
178:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 12:53:25 0QzpyM730
傷メロさんかっけー!
179:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 13:07:02 jEAMnm3n0
爬虫類みたいな顔になってもかっこいいメロ
180:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 13:31:26 4lUCFSo2O
ワイミーズはマット以外爬虫類系統かもな
メロは男の勲章ができて端正度が増した
>>176
背後のベンツの群れも気になる
最初読んだとき、護衛のみなさんなのか
メロが率いる集団なのか判別つかなかった
181:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 13:52:49 /Cj36JlR0
嶋大輔<つっぱることが男の たったひとつの勲章だって この胸に信じて生きてきた~♪
182:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 14:10:15 0QzpyM730
まさにメロソング
183:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 14:41:47 xdEuCXFSO
>>180
後ろ高田の護衛車っぽいよね
あと同じページの望遠鏡からみたかんじのも誰なんだろう
やっぱメロか
184:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 15:43:38 S6jcxtWrO
>>183
望遠鏡視点はメロっぽいがバイクはメロじゃなく
高田の護衛の一味じゃない?
メロの服装ではなさそうな気がする。
185:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 16:44:42 4lUCFSo2O
>>183
だね。あの望遠鏡はメロが潜伏しながら
状況観察してるという描写と思われ
ネタ的にはマットのゴーグル目線という説もある
186:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 16:59:21 4lUCFSo2O
>>184
ああそっちかもしれないな
あの護衛のバイクに成り果せて登場するよという
伏線になってるとか
187:名無しかわいいよ名無し
08/05/04 18:17:20 jlkwYeYLO
唐突だが…
【論説】硫化水素問題は方法論。「世界一高い日本の自殺率」の背景に
「失敗に不寛容な日本社会」…英「エコノミスト」★4
(自殺の増えた)理由として日本特有の文化的要因も考えられる。
日本社会では“恥”とされる大失敗や経済的破綻からはめったに立ち直ることが出来ない。
自殺は必ずしも回避すべきものではなく、時として「運命」と
肯定的に受入れられることさえあるのだ。
武士道では自殺は崇高なものとされる。
(戦陣訓にも「生きて虜囚の辱めを受けず」という言葉がある)
日本の主な宗教は仏教と神道であるが、キリスト信仰が自殺を禁じているのとは
異なって、どちら も自殺に関しては中立的である。
勿論、メロは自殺じゃないが死の覚悟してたと考えると、
総一郎に継いで日本的精神に訴える性質を持ってるね
188:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 00:22:32 aNMaf+9U0
>>187
うただひかるが卒論赤穂浪士やったとかいうの思い出す
メロの疾走感が物凄く好きだよメロ
無常観は日本人が尊んで来た美意識だわな
189:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 00:45:30 mUXsNyyAO
>「生きて虜囚の辱めを受けず」
メロはキラを捕まえるまで失敗も恥もかなぐりすてて
起死回生ねらうっちゅうかネバーギブアップな生き方だけど、
その結末が古風な日本人読者の心をくすぐるんだよなあ。
欧米の読者はどう感じたか聞いてみたいわ。
190:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 10:19:58 Gew+1l8fO
今日はこどもの日だよ子メロ(*´Д`)
191:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 13:08:48 cKuOKk4u0
川゚∀゚メリ<わーい
192:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 15:39:13 BgQH4h13O
こいのぼりに興味津々だった子メロ(*´Д`)
そんな昔のことを思い出してフッて笑う大人になった傷メロ(*´Д`)
日本に来んしゃい(´ω`)
193:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 18:44:34 btp0UNdpO
メロたんかわいいよメロたん
194:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 22:30:47 GIiikjGh0
メロの方がマットより背大きいんだね。
これは意外だった・・・
195:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 22:34:43 lTP9pBYZ0
メロもマットもニアも背低すぎってか、設定おかしすぎ。
メロマットは175~178くらいで、ニアは165~170くらいがいい。
196:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 22:37:38 mRFBqLAr0
ニアはそのままでいいよ。あの童顔でそれはおかしい…せめて160かな。
メロはそのぐらい欲しかったな~。
197:名無しかわいいよ名無し
08/05/05 22:38:39 GIiikjGh0
確かにメロとマットはもう少しほしいかも
どうやってもメロより背の低いマットが想像できない
198:195
08/05/05 23:40:29 teHmsHid0
ロード・オブ・ザ・リングの主人公の男の子が165~170位なんだけど
(映画では特撮でもっと小さく見せてるけど)
女の子っぽくて可愛い系なのでニアを実写化したらあんな感じかなあとイメージしてる
だがしかし肝心なメロの実写版が見つからない。
というより好きすぎて誰にも当てはめられないと言った方が正しいかも。
199:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 00:52:53 vDhgtPQE0
肝心なメロは上にうpしてくれたシンディの息子さんの成長を待つ
>>189
デスノが欧米でブームになっていた頃に聞いた話、情緒的な部分で共鳴したかは不明だが
欧米読者にもメロとマット(なぜにマットという嬉しい誤算)はかなりの支持があるみたいだよ
リューク人気が突出しているらしいので、造形的に好かれたのかもしれないね
メロとマットの身長はアメリカナイズにして欲しかったが、公式設定もかわいいと思うようになったな
メロが好きで好きでたまらんよメロ
200:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 12:22:54 H/9rvbtDO
メロとマット見映えするから、総集編この2人で
何かやらかして下さい描いて下さいアニメスタッフ様
G.W今日で終わりだよメロ
子メロの休日の過ごし方ってアグレッシブなんだろなあ
201:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 12:31:41 zgfg30sb0
ただでさえカットしまくりをしなきゃいけない総集編だから
新規シーンはあまり期待できないよなあ
新規よりもSPK殺し時のニヤリ顔をカットして欲しい。
原作にはあんなの書かれてないからね。原作よりも人数増えてるし
あれにはスタッフの悪意を感じたな。
202:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 12:48:12 H/9rvbtDO
悪意ってより、ただの演出だったんじゃないかなあ
解析本読んだけど、メロもアニスタに愛されてたみたいだった
特に佐々木さんのコメント嬉しかったな。追加のアフレコはあるのかね
203:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 13:21:59 zgfg30sb0
佐々木さんはメロの声の担当で、演出を担当したわけでないし....
メロ好きなスタッフもいたんだろうけど、
すべては月好きな監督のせいなのかな。
悪意はなかったにしてもも少し配慮して欲しかったとは思う
原作にない場面を作る時は。
204:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 13:40:58 H/9rvbtDO
ID抽出するとさ、他キャラスレでは普通に萌語りしながら
このスレでネガキャンして行く人がいるなあ
総集編は楽しみにしてる。デスノアニメ最後の実況になるだろうしね
205:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 13:46:35 9SYrFS540
え?メロの?
つーか他スレでちょっとメロ持ち上げただけですげぇ叩かれたことあった(ノД`)
どっちも同じぐらい大好きなんだけどなぁ。
比べてるつもりとかなく。
206:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 16:28:12 RT1DwgofO
>>205
他スレって他キャラのスレってこと?だったらまずいよ
連休中にデスノスレ全般で嵐出てるから書き込みは慎重にね
そのせいでメロの評判が落ちるのはいやだよ…
207:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 17:12:24 CVEN4GWs0
,..、、、..__
/,r''´~了 、 `ヽ、
// ,; /" .i 、ヽ \
// // / リ ', ヾ、 ヽ
,',' ,'/ / , / 、 i |!lハ
i i| ! | / リ | |.ヽ |!i ',
|i i l! i| ' // /i! ハ i l!} i.
/.| l ! i l| //ノ /ソ 入_l !i |
./l j i| li i|/oヽ/ /oソi | i! !
{i | i l!ト i |! | ゙"''" i ゙゙~ i!l| .!| }.
い_!从!| | ! l . :! / ! iリ
_,..イ:::::::``ハ! ! i {i i、 ヽ=_='" ,ィ'リ il ,ソ
,r''´ 'i:::::::::::::::`ヾ从乂:ヽ、 _ ,/ィ'-'‐ン'゙`ヽ、
/ i::::::::::::::::::::::::::`:T:´::::::::::::|ノ ゙ヽ、.
/ `ー}:::::::::::::::::::::::::¢:::::::ノi:「:i「:! `丶、
i i:::::::::::::::::::::::::::i!:::::::|「:i「:i「:|!-‐-、 ヽ、_
! !:::::::::::::::::::::::::::l!:::::::|「:i「:i「:|r'"゙"゙゙ヽ、 \
,' ,':::::::::::::::::::::::::::::l!:::::ふうー'⌒! `ヽ、_ , \
i:: , ./:::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::|i ンへ `ァ´ ヽ
l :: /´::::::::::::::::::::::::::::::::::l!::::::::|i r':::::;;⊥、 ,r'" ,. i
l ! i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::L_」::::i:::: rァ'┐--'" ,.,,.r ''´ /`''ー、
. | : i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::/ `i:ー|::::r'::::/:;:~i ,.;;;;シ_,-‐'''´ ヽ
| i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '、:ヽ_j:::|::j::::::::〉,r'''" ̄ ,r / |
| ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::i|:::::::::::i ~ じじ:::ン / r '/ /i
. | ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::l /´ } i/ / ,'
. ,| /:::::::::::::::::::::::::::::::::彳::__「!__:::::i / / i i|〈 //,'
!i {l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::li: ̄|「::::::::::i // / ,' /. |! ./ /
. | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ン::::::┘:::::::::::', / / / i i!/|! / /
. | i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::::::;rヘ二// / i ,r'l! i ' /
. i , i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l}::::ィ'アレ// ̄/ / i./,/ヽヽ ,.イ
!;; i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィK !k // / / /, ,/iこl!ン、、 _/,ィ!
!;; ,'::::::::::::::::::::::::::::::::ン´l} ゙k iV// / / // ./ |:::z:`ヽ、 ヽ -' ,/、
. !; ,'t―---ttー=-‐'´ッ , l} ゙k ゙// /, / , ' / l:::::::::::::::Y> ,イ::::}
|;' .i |!ァ-ッ rll‐'´‐ン´/ l} ゙k ij// / / / |::::>::::::::i ノ:::::l
|' ! { "_.. |} ノ ヾ、v〃 / // |:::::::::::::::::::":::::::::!
. | i マ l| __-‐'" __...-‐ ニヽ //
| l i} {i ニ-=‐;-テ―‐''' i/
. i l l ン l} ,,. -'´ '''''= ソ//
. !、_ ', | l|'" i
::::::::、`ヽi i リ {!
::::::::::え:ソ ',.// i
=-‐''''" ',' l
208:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 17:19:33 qRUu0oad0
>>205
自分たぶんそのスレ住人だw
メロもそのキャラもどっちも好きだから叩かれるの見てるのは悲しかったな。
まぁGWは荒れやすいしね…
209:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 17:25:54 H/9rvbtDO
っていうよりも…まあいいや。
もう固定ファンしかいない作品内で各キャラの評判も変わらないよ
嵐に食いつくのは大抵同じ面子で、触らずにnrとく人が大半だろう
アニメ待ちどおしいよ
210:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 18:31:01 x0NrOMv70
話は変わるけど...
「でもさーこの子の誘拐おまえか俺が交渉して(略)
この子死ぬはずなんだよな...(略)まあ秘密は漏れないから
殺さないって微妙な理由は成り立つけどね」
って言ってるのって、メロとは別の人だよね?
「でもさー」「この子」「成り立つけどね」という言葉のセンテンスが
メロっぽくない。メロなら「だが考えてみろ」「娘」「成り立つけどな」って感じ。
アニメの「分かった分かった」の言い方は面白かったけど。
211:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 19:47:02 wvaxZaaa0
メロは月,L,ニアの中で1番人間らしさがあったな。1番共感できた。
212:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 19:53:52 EEd2Q9qnO
>>211
うちもそう思った!!
感情的になりやすいところとかね
だからこそ好きになった自分は
213:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 20:41:15 7eUCqnNH0
>>210
その台詞メロっぽくないよね。
原作のそのシーンはメロじゃない気がする
214:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 20:43:06 7eUCqnNH0
かと言って他のマフィアの奴でもしっくりこないな。
やはりメロ・・・なくはない・・・か?
215:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 21:36:59 mlvejc6rO
普通にメロだろ
216:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 21:57:33 QS5d4cX60
自分もそれはメロだと思うぞ
言葉遣いなんてどうにでもなる
あの時はマフィアキャラ作ってたんだろう
217:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 21:59:38 qPCRr9ea0
きっと同時通訳してる人が気を利かせて若者チックに訳したんだよ('∀`)
218:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 22:07:37 vLRH/pVdO
ちょwwwwwwまさかの同時通訳説wwwwwww
アレだ、きっと戸田奈津子が通訳やってたんだよ
219:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 22:08:47 vLRH/pVdO
ageてしまった…
すまない…
220:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 23:15:56 APUSumUi0
戸田奈津子....ww
「この子おっ死ぬかもだ。」
221:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 23:19:24 qPCRr9ea0
ノートと交換を?
222:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 23:28:51 vDhgtPQE0
>>210
その台詞もWJ掲載時「死ぬはずなんだよね・・・」が、JC収録時「死ぬはずなんだよな・・・」に
語尾が変わったりと、8巻はなにかと修正箇所が多かったりする
>>217-218
ソレダwwwwwwwww
223:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 23:35:24 APUSumUi0
誘拐など!
>>222
へえ..一応修正されてたんだ...。じゃあメロなのかな。
224:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 11:43:00 HsvNkMpf0
207(*´Д`)
メロかわええのう
チョコパキ音も8巻の追加部分だったような
冷蔵庫で冷やさんとあんないい音しないよメロ
225:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 19:06:34 pa3gHWXQO
皆、何気になっちの訳仕方に詳しすぐるw
226:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 20:44:13 VF4LqSHm0
マジレスするが、メロの生態が知りたくて最近洋画ばかり見てるww
227:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 20:48:10 iFNoQpHMO
生態www
デスノ英語版も欲しくなってきたよメロ
英語苦手だけども
228:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 23:48:17 RxSdltsT0
英語版のメロの声ってどんなだろう。
佐々木ボイスは未だにしっくりこないんだけど。。
229:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 00:10:07 9X5FA43R0
>>228
けっこう良かったよ。
230:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 00:11:14 39yigpeFO
佐々木さん、メロにしては育ちが良さそうな声だよね。
いい声なんだけど、自分もイメージとちょっと違うかった。
あと、たまにイントネーションが面白いww
231:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 00:11:48 fsKXAWp20
青年になった頃の声すっげーよかった
232:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 00:22:59 bZ5/9y8E0
メロ見た目ロックミュージシャンだけど言葉使いは端然としてるよ
佐々木さんのメロ一筋コメは小躍りしたよ。でも子メロには女性声優来るかとオモタ
だからか最初少し違和感あったけど、今は佐々木メロでほんとによかったってかんじだなぁ
233:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 03:21:35 NwR2Ofti0
うんうん、佐々木さん14巻コメントでメロ一筋で嬉しかった
声あててる人も気に入ってるなんてメロ幸せだな
234:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 08:59:11 INC49Pwa0
子メロと言ってもあの時点でもうすぐ15歳だから女が当てる方が違和感あるし、統一でいったんじゃないかなー。
235:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 20:53:52 CiuKSEpQO
一貫してこなせるベテランを起用したんだな
ぐぐったらメロ役とマット役の声優さん
一昔前有名だったアニメで共演してんだな
236:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 00:34:54 h5IYvVLrO
佐々木メロで完全に某甘党探偵からメロに転んでしまいましたw
メロボイス完全に定着する前にアニメ終了しちゃったの残念だったなぁ~
237:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 00:37:14 oIWTrATT0
>>235
いぬやしゃ?
238:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 01:12:05 dDapKe5S0
声質が変わる前の佐々木さんなら子メロも合ってたかもなぁ。
239:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 01:12:55 PWJ5ZliW0
>>235
kwsk
ググってもよくわからんかったよ
>>236
いらさい。その2人は甘味繋がりですね
台湾版デスノをチラ見した。メロは梅洛と書いてメロと読むよメロ
思えばメロ何カ国語も使いこなせるんだよな(*´Д`)
240:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 01:22:41 5/ZHu088O
確かにメロは少なくとも日本語はペラペラだww
メロから英語教えてほしいよw
241:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 07:35:29 DrMCsCY7O
メロの努力家なとこが好きだ
242:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 10:02:01 +SMZOrbL0
>>237、239
235じゃないが、トルーパーでググればわかるよ
243:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 20:56:52 J0PK3KKzO
>>237>>239
スレチ気味な上遅レススマソ。>>242の通りで、20年前ブームになってたみたいで
メロとマット役の人含む主要キャストはユニット活動までしたそうな
デスノで再共演とは不思議な縁だなと思って(*´д`*)
244:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 23:04:59 PWJ5ZliW0
>>242-243㌧
すごいな。そんな繋がりがあったとはw
二部特番でも競演シーンを増やせばいいと思うよ
>>241
同じく。ファッションと内面のギャップも大きな魅力
245:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 23:16:47 cuFiE5er0
某所で英語版のメロの声聞けた!
佐々木さんもかっこよかったけど、自分はこっちの方がイメージ近いかも。
246:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 01:36:33 ZYe6dJ6m0
>>245
英語verのメロボイスもカコイイな。流暢に英語を話すメロ…(*´Д`)
あ、もともとメロ英語圏の人間か。ドイツ出身だとして複数カ国語話すだろうな
社交的だから現地の人と交流するうちにペラペラになりそうなもんだな。
あと他キャラだけど英語版デスノ、ロジャーが善良な声でワロタw
247:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 04:55:04 p1vcop24O
メロがいたマフィアのボスって絶対メロのこと大好きだよね。
248:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 07:10:02 JiO6KFuQO
普通のマフィアのボスなら自分より頭がキレる人間を側に置きたがらないよね
そっちに人望が集まったり寝首かかれるのが怖いはずだから
その意味ではロッドは漢だと思う
メロはそこまで見極めてロッドに近付いたと思うと…メロ賢すぐる
249:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 08:04:27 lCtyaO2SO
ロッド
「メロの言う通りにしていればいい」
だからなぁ
しかし、あのマフィアが巨大化したりしたらメロ誰かに暗殺されそうw
そのへんも考えて、
いつでもアジトを爆破出来る仕掛けをこっそり用意していたのかな
ロッドにとっては、
メロは大人になったらボスに成り代わられてもおかしくない存在だからなぁ
250:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 16:56:23 etMULpzI0
ボス「メロたん、高級チョコ届いたよ~」
メロ「・・・」
↑みたいなのをどこかで見た
251:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 17:38:19 4rhdIVOJO
メロがどうやってキラでも殺せなかったマフィアの首を土産にロッドのマフィアに入ったか知りてぇ。
252:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 20:25:23 ih7c6BKFO
>>248
ロッド・ロスが男前に思えて来たw
メロは表面的にはマフィアの面々と友好関係築いてたな
社交的にもほどがあるよメロ
253:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 23:38:25 0nq/XUG60
>>251
以前どこかのスレで
敵対する二つのマフィアを潰しあいさせて死んだボスの首を
横からかっさらっていったかなんかじゃないかって意見が出てたよ。
単身そのマフィアに乗り込んで首を討ち取るなんて多分無理だから
仲間同士か敵対する他のマフィアに殺させるとかの方がありえる気がする。
254:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 23:59:06 QkXiu+Sm0
メロは行動的というイメージが強いけど、頭もしっかりいいんだよなー
足も使って頭も使うメロに萌え
255:名無しかわいいよ名無し
08/05/11 00:51:04 8rDXRXIQ0
>>253
戦略勝ちはスマートでいいけど、それだと
「お前 人を殺したことないだろう?」って台詞の重みも
ロッドロスファミリーでの破格の待遇もありえなくなるんでは
メロが自分で手を下したのだと思う。どうやったかは考えつかんけど
がもうせんせい、メロのサイドストーリー描いてくれたらぱんつ君買うよ
256:名無しかわいいよ名無し
08/05/11 00:53:26 6x89tcgu0
もうプロットやSSでもいいよね、小畑絵で見たいけどさ…
257:名無しかわいいよ名無し
08/05/11 00:58:28 8rDXRXIQ0
まったくだ…小畑絵で禿しく見たい
258:名無しかわいいよ名無し
08/05/11 06:47:02 vijyAUXk0
>>255
シリアスなマフィア考察を読み、さすがこのスレみんな深いな・・・と感動しているところに
ぱんつくんw
なんだよ!ぐぐっちゃったよ!メロマフィアスピンオフが出たら、私もぱんつくんの本買うよ!
259:名無しかわいいよ名無し
08/05/11 18:10:21 AjpThvo/0
デスノートで遊べってとこにある、「がんばれメロ」っていうコラ読みたいんですけど、
なんか、こっちから開けないみたいで、他のところ探してもないんです。
もし、誰か開ける人いたら、うpしてくれませんか?
すいません。
260:名無しかわいいよ名無し
08/05/11 20:42:47 IUNjE7s1O
>>258
勢いでぱっつんくんって読んでしまった
子メロが散髪に出かけて可愛いおかっぱにしてもらうまでの小話
タイトルはぱっつんくんってことで絵本として出版しないかな
ああ、でもメロがガモウ絵のメロになってしまうね
261:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 01:16:00 9yIIOiM+0
小畑絵メロとつぐみ作のメロ絵を
並べて見てみたい気もする
メロ愛すよメロ
262:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 16:01:56 omRdw8O10
アニメの長官が死んだときのボスの台詞
「どうする・・・メロ?」に不覚にも萌えた
ボス萌えスレに移動したほうがいいんだろうか
263:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 16:17:49 gGvEBhkbO
ちょwwwロッド萌スレあんのか!?
264:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 16:33:07 TzgF7hBsO
美術館の音声ガイダンスメロボイスになればいい
メロに耳元で説明されてる気分になって
さぞかし萌えることだろう(;´Д`)ハァハァ
265:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 16:33:42 cMbXWIFgO
>>262
すまんがワロタww
266:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 23:27:03 muQa7eLA0
ボスの声、貫禄あってカッコ良かったよね。
ちなみにレスターと同じ声優さんらしい。
うちのワイミっ子たちがいろいろ面倒かけてすみませんって思った。
267:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 23:31:06 rwgdcAqG0
意外と使い回されて居るんだなw
ジェバも、マット=シブタクと一緒だったらおもしろかったのにw
268:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 23:40:05 muQa7eLA0
見た目は強面なのに、近づいたら甘い匂いがする
そんなギャップがたまらないよ傷メロ
269:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 23:43:22 9yIIOiM+0
>>268
その気持ちわかるぜ
270:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 00:19:16 tRxt/fF7O
高田に毛布をやる紳士なメロ
爪が甘いと言われるとそれまでだがそんな人間らしいメロが好きだよメロ
キラ事件とかなくて普通に生活してるとああ見えて一番の常識人っぽい
271:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 00:31:43 ARXVEUcHO
>>270
だよね。
ニアやLなら高田に
「ダメです。全て脱いでください」
とかって言いそうだもんw
メロは紳士だなあー
やさしすぎるよメロ
きっとワイミ時代とかみんなに分け隔て無く接してたんだろうなあメロ
272:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 00:50:47 tRxt/fF7O
>>271
絶対毛布なんてやらないと思うwwそれが彼らの魅力でもあるがw
子メロは社交的だし人気者だといいなあ
好きな子はいじめちゃうメロかわいいよメロ
273:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 00:55:03 S9wzCIvN0
もしあやしいレスを見かけたらスルー推奨。ろうばしんながら。
>>264
アール・ヌーヴォーとか好きそうなメロ。他人に解説するのは嫌いではなさそうだな。
>>270
桁外れの行動力で常識を軽く飛び越えてるメロだけど、妙に律儀な所があるよね。
ノートの取引した時もそうだった。だがしかし、ガンガンいこうぜなメロも大好きだ。
それにしても、ノートさえ降って来なければ各キャラ長生きしただろうなあ…。
その勿体なさがアナザーストーリーを期待される所以かね。ガモウ…。
274:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 08:49:01 v5HDcL/4O
もうつぐみはガモウでFAなのかw
確かにメロは誰かが頼ってきたら世話を焼くだろうな
275:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 09:41:34 C0vcDr580
みんなの髪を分け隔て無く引っぱってボールぶつけてたよ
276:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 09:56:49 pwAKytP50
>>275いいなw
キャラスレだけど余りマンセーすぎるのも嫌なので、そこはかとなく意地悪で、アニキで頼りになるメロが良い。
277:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 14:46:36 r9cIwy750
つぐみはもうデスノに秋田って言ってるらしいし
読みきりでもメロの出番がほとんどなかったのが悲しい
Lみたいにマンセーされてれば良かったのに・・・
278:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 15:27:33 1wHXt2qv0
死んだら無だしな
アナザーストーリー作っても虚しいだけか
279:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 15:44:54 3O+RPY750
自分はつぐみがメロが勝つ展開も考えてくれてたってだけで十分だよ
よく頑張ったメロ
13巻で公式にやればできる子って言われてたのが嬉しかったww
280:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 15:52:09 v5HDcL/4O
つぐみは人気に関係なくキャラ切っていったしなぁ
それが潔さでもあり展開の速さにもなってたけど
ここは萌える場所なんだから夢見たっていいじゃない
メロなら何でも好きだよメロ(*´д`*)マットスレに
ねんどろ神職人が降臨した時は悶えたので今年はメロねんどろ出るといい
281:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 17:45:38 YFGnMUAa0
メロフィギュアの出来の悪さは酷かったモンね
282:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 00:18:24 jrkxJBqj0
>>279
13巻の小畑つぐみインタビュー
つぐみ=ガモウ先生として読み直すと面白いなw
今ヤフー動画でマドンナスペシャルやってるけど
マドンナがメロにインスパイアされたと言われている
「ジャンプ」のPVがまだ見られるみたいだよ。
カッコいいし色っぽいので見ていない人は是非。
283:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 02:06:31 PVhJ19kl0
メロのねんどろ欲しいな、ニアや照のもだけどぜったいカッコ可愛いよ
やっぱ顔は2パターンかな?
284:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 07:57:30 7fg8ZKJKO
メンドロイド
285:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 12:53:29 /ZcPL7ZK0
アンドロイド
286:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 17:34:39 p2OBuC8O0
メロンドロイド
287:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 20:31:36 dPbZEXiE0
メトロノイド
288:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 20:36:15 FY5MbauaO
>>282
そのPVの撮影地日本ってなってるw
剥き出しの腕がカッコ良いのがメロとかぶるよ(*´Д`)
自分は来日した時の格好が、まんまpage.86扉絵のメロで驚いた
289:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 02:51:25 yyuA94QO0
さらさらブロンドヘアーと臍出しファッションだからかメロには中性的なイメージがあるな
精神的にはとても男らしいのに。肩から腕にかけてのラインが色ぽいよメロ
290:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 08:28:02 26zQyNCgO
あとは唇も色っぽいw
10巻くらいでマットに電話してるときの
「そういうな…」の次のコマあたり(だったような…)
あの唇たまらんたまらん!
291:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 10:16:44 VPiJT9JGO
「そう言うな…」ってセリフがまた萌える
292:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 12:05:21 Yir6IOLn0
小畑が「メロは結構自由に描かせてもらった、顔に傷がついてやっと描きやすくなった」って言ってたって事は
女の子っぽいのは小畑の趣味じゃなかったのかしら?
元々ニアと間違えて女の子っぽいキャラデザだったから描きにくかったとか?
マットも小畑趣味で描いてたから二人並ぶとオサレだったよね
293:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 12:31:05 vAkwjMU0O
>>280
もしかしてこれかな?
去年見た時思わず保存してしまったw
URLリンク(imepita.jp)
294:280
08/05/15 19:09:04 1czPz39MO
>>293
自分はそれ初見だよ!!ありがとう保存した!!
メロのねんどろコラは前にLの顔で作られてたのを見たよ。このマットは月の顔だよね
メロとマットが対になって可愛いなぁ(*´д`*)メロ可愛いよメロ
スレチスマソだが280で述べたのは↓ですた
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
295:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 19:46:16 i4xPEqIt0
こわいよーw
296:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 21:02:50 +vL7LLZR0
メロのそこはかとなく漂う色気の最大の原因は、
自分がエロいということに自覚がないところだと思うんだ。
297:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 23:43:26 yyuA94QO0
>>296
なるほど無自覚の色気か。狙ってないのがいいんだな
298:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 23:58:06 VPiJT9JGO
テラ小悪魔
299:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 00:00:41 /yaaJSw50
漢の色気ではなく?
300:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 00:22:01 q1U8d8FG0
ソレダ!!>漢の色気
それと、メロが身に纏うそこはかとない色気は
少年→青年から大人に差し掛かる時期特有のものかも。
>>290
板チョコをなめているときと齧っているときの唇もたまらんメロ
301:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 07:36:29 7dopTSUZ0
その色気を再現したフィギュアなら欲しいなぁ。
巨頭ドールとデフォルメフィギュアが苦手な自分は
ねんどろいどは果てしなく地雷なのでムリだ。
こえーよあれデカいしさ。
302:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 08:39:43 tcRjjThy0
ねんどろ嫌いな人もいるのかー。
自分はフィギュアというもの自体が苦手だから、リアルなほうが怖いかも。。
デフォルメのねんどろなら普通に可愛いと思う。
303:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 09:04:31 vsMypLcVO
円高でUSAのチョコが安くなるかもしれないらしい
あたしが持ってるありったけの¥を全部チョコに換えてメロに貢ぐよ
304:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 10:20:02 JaGOepsm0
女体化嫌いな人なんているんですか~?
キョン子カワイイのに~
みたいな厨と同じものを>>302に感じる
しかもねんどろの大きさも分かってないで言ってる気がする
305:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 11:12:14 tcRjjThy0
>>304
そういうつもりで言ったんじゃないんだけど。。気分を害したなら謝る。
ねんどろの大きさは知ってる。
>>292
初期はまだ小畑の中でキャラが安定してなかったんじゃないかな。
306:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 18:08:19 QPl/8vDnO
>>305
グッズのデフォルメロ可愛くて良いよな(*´Д`)
リアルメロもカッコヨスで好き
>>303
アメリカのチョコ日本のより甘い希ガス
ビターとミルク、メロはどっちのチョコが好きなんだろ
307:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 19:41:45 GYCK4TuWO
ミルク派じゃない?
メロの影響で毎日板チョコ食べてるよメロ
308:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 20:32:42 cnGG95NSO
メロって一見ビター派っぽく見えるけど甘チョコが好きっていうギャップいいぜ
309:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 21:08:00 KlMFp59g0
>>300
マフィアメロ 中性的な小悪魔エロ
傷メロ 漢の色気
一人で2度おいしいよメロ
310:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 21:13:11 OZS0UbC60
メロは完璧
311:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 02:00:48 9+RhP44d0
マフィア時代のメロは確実に小悪魔
あんな露出度の高い服ではボスたちは目のやり場に困る
312:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 02:24:44 EHnDEcJE0
>>309
カリメロ Vネック可愛い脚長ジーパンにあう
子メロ 自立心旺盛髪質柔らかそうなおかっぱ
小畑氏メロのファッションは自趣味で描いてたってな
メロの板チョコまで小畑氏が決めたか解らないが
あのチョコ明治ミルクチョコレートだとか何とかという説がある
313:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 12:46:00 yGrNLKlM0
小畑はメロが好きだろうね
314:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 12:59:02 a2S2flqJ0
>>311
それなのに当の本人は自覚がないっぽいところがさらにエロい。
315:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 13:28:01 Z6vFfbHi0
>>311
ボス達どころかあたしの股間も毎日大変なことに・・・・・・・
316:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 14:21:01 9F/3DWMJ0
トイレにもメロですね、わかります
317:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 20:53:16 PSVwKLjFO
確かにメロの銃の仕舞い場所はセクシーだ
銃の収納場所としてはめずらしくはないらしいけど
カッコいいよメロ
318:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 22:06:49 zHT86LirO
銃になりた(ry
このメロがものすごく小悪魔
URLリンク(imepita.jp)
319:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 22:17:48 LiSxK5+W0
こ、これは赤丸メロ…
赤丸のメロとニアは、なんだったんだろうな…メロは暫くこの路線だったけど。
320:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 22:18:45 un6lBgwC0
>>318
おお懐かしい!小箱さんのコラだ。
321:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 22:36:35 9+RhP44d0
>>318
いいねその画像
>>313
13巻見るとメロ描くのにこだわりがあったみたいだね
322:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 03:03:51 euWCNc1Z0
>>318
黒系ファッション、禁欲的に見えそうなものだけど、
メロが着こなすと色っぽくも見えるよー職人さんGJだ!
>>321
銃にもクロスチャーム付けたりと細かい。小畑さんいい仕事してますなあ。
323:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 03:20:14 aSwkDs270
メロ色っぽくてあたし濡れ濡れでつ
324:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 16:53:25 qUw6w6q1O
金髪オサレ外人がチョコかじりながら街歩いてたら目立つだろうなぁ
マットもすごくお洒落だし
でも全く気にもしてなさそうなメロたん萌え
325:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 17:03:01 5MUqZcKG0
ここにはドリーム派とBL派(受け派攻め派)と普通にメロスキーが混在して居るんだな…
326:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 17:17:40 PEOaZ0QY0
ナニ派だろうとメロが好きって気持ちが最重要なわけだろ
混在してるんだなって、んなこと言ったらどこのどんなスレにも色んな派はいるもんだ
327:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 22:32:51 euWCNc1Z0
んだな。今日は>>326にも萌えますた(;´Д`)あんがとう
>>324
マット初登場のとき、
メロが運転してるクルマの車種がきになる。
328:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 01:24:01 RVP+v2CO0
ウルルンで人気塩スイーツやってた。
メロに塩チョコレート箱買いして、お渡ししたくなったよ。宅配メロに集配に来てもらうよ(*´Д`)
329:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 15:40:10 lqipvKcjO
>>328
塩チョコってスイカに塩みたいなもんかな
塩チョコの食感に戸惑う子メロが浮かんだよ(*´∀`)
330:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 16:23:54 WEruBXmxO
>>329
子メロかわいい
メロはいつもチョコ食べてるからキスしたら甘いんだろうなw
331:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 16:26:11 z9MFqjwv0
股間に響くレスでつね><
332:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 17:33:10 lqipvKcjO
>>330
欧米人って挨拶がわりにキスするよな
おやすみのキスを施設スタッフにする幼子メロ(*´Д`)
スタッフゥ~!!!羨ましいよ
333:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 17:41:15 lyp8stIA0
大洪水ですね、わかります。
334:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 00:24:41 a9hWWZBMO
メロが持ってるあのカコイイ銃の種類
知ってる人教えてくれまいか(;´Д`)
335:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 00:36:36 7zzdc+Kp0
>>334
ベレッタM92…SBかなぁ
左利きでも大丈夫ってやつ
336:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 10:43:33 7lmyzcCC0
ギンコが愛用しているけん銃は、当然モーゼル。
メロに、愛用のモーゼルをバラバラに分解されたときには、ギンコも半泣きの状態。
ギンコ「モーゼルは組み立てるのが大変なのに、あーあ・・・。」
337:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 12:21:17 a9hWWZBMO
>>335㌧㌧!!
メロはサウスポーかもしれんな(;´Д`)
338:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 12:45:05 /n0f7StZO
実はブラックチョコ
339:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 17:00:38 LuGoFvCU0
ビターでもカッコいいよな
しかしあの容姿でミルクチョコってのがギャップがあっていい
340:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:09:01 DZfoH67h0
>>337
それ前から気になってたんだけど、
メロっていつも銃を左で持ってるんだよね。
携帯電話も基本は左手で持っている。
銃って利き手で持つものだと普通に思ってたんだけど
あえて利き手を自由にするために反対の手で持ったりとかするの?
それとも普通に左効きなのだろうか?
ちなみにチョコは左右関係なく持っている。
341:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:14:07 9PQzbFAN0
ニアもハサミは左だったし、がもうが単純に天才、左利き、かっけえ!ってやったのかも。
つーか外人は左多いんだよね。
342:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:23:37 DZfoH67h0
確認してみたらたまに右手に持ち替えてる時あるけど
基本は左で持ってるね。12巻の表紙も左手で持っているし。
SPK訪問時は最初右で持っていたのに、ニアにカッとなって
銃を向けた時にはいつの間にか左に持ち替えている。
右でも左でも使える銃を、ということでベレッタ?なのかな。
343:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:37:15 a9hWWZBMO
>>340
13巻表紙の客に銃向けてる俺達のメロは
右手で銃構えてるみたいだな(;´Д`)
器用に両利きなんかなメロは
344:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:38:32 LuGoFvCU0
ベレッタなのかなってベレッタだよ
カスタムしてるけど
モデルガンだかなんだか見て描いたらしい
その為モデルガンの個別ID?か何かまで銃に描かれてたとかは
割と有名な話だよね
メロは両利きだね。両手で銃持ってるカラー絵が画集にあるよね
イギリスに住んでる日本人が、イギリス人は左利きの人の割合が多いって言ってた
日本人に比べての話だから統計的にどうかは知らないけど
日本人は左利き=恥な分化があるから矯正されて少ないのかもね
345:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:42:52 Y6USJR4L0
ふつーに両利きに見える
URLリンク(img2.digik.net)
なんかダウンタウンの松っちゃんも左利きだけど物を投げるときは右らしいよ
346:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:47:54 9S/Y4cyQO
関係ない話だが、フルハウスに出て来る双子の赤ちゃんがブロンド、オカッパなんだけど(´Д`)
天使みたいでめっちゃカワユス(゜▽゜)メロが赤ちゃんの時あんな感じだったのかと考えると萌えます(笑)
347:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 23:19:57 7zzdc+Kp0
>>346
フルハウス和むよな
子役のダブルキャストってよくあるけど
ニッキー&アレックス役も2組の双子が演じてるみたいだね
…てことは4人のブロンドおかっぱ天使が見られるメロスキーにとってお得な番組だなw
赤ん坊メロに脳内変換して見たらますます和むな
348:名無しかわいいよ名無し
08/05/21 13:06:18 wcY44zjD0
>>345
モデル並に手足細長いな
傷メロのカラー絵は程よい筋肉質になったな
349:名無しかわいいよ名無し
08/05/21 13:42:02 Zli7+omt0
>>345二人とも女の子に見えるなw
350:名無しかわいいよ名無し
08/05/21 18:17:41 DbPT4PRWO
メロが履くブーツ好きだなぁ
お洒落だなホント
小畑神GJ
351:名無しかわいいよ名無し
08/05/21 19:53:46 RywI8OH30
>>345
それどこに載ってる絵?
352:名無しかわいいよ名無し
08/05/21 20:56:54 VnEBlAKWO
>>351
345じゃないけど画集に載ってるよ
353:名無しかわいいよ名無し
08/05/21 22:49:49 mmMmcA1R0
ニアがメロのちんぽに住み着いているみたいな絵だな。
354:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 01:36:59 Q6ose/IMO
バックのオブジェが気になる
355:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 01:52:34 mO5w3n+K0
>>350
同意。このメロのジャケットも好きだな
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
ポケットのチョコみつけて小畑GJとオモタ
356:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 01:53:38 ikZAexYy0
>>354
胸に太陽があって後ろにMのロゴだね
しかしなんでこんな薄い色づかいなんだろ…
357:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 08:55:00 XfPt6i7D0
電車ごっこでもしますかな?
蟲師のギンコが先頭車、L、ニア、メロ、鋼の錬金術のロイ・マスタングとの混在連結。
蟲師のギンコの頭脳から電気信号が送られるので、
各人の名探偵のプロセッサの回転数は蟲師のギンコのプロセッサと同じ回転数に保つ仕組みだ。
これを総括制御と呼んでいる。変直切り替えは、2段型と4段型と混合なので、当然、ワイミーズ系の
名探偵ならではの狭い帯域に合わせなければ、エンストやノッキングなどを起こしちゃう。
358:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 10:20:26 XfPt6i7D0
蟲師のギンコ、および鋼の錬金術のロイ・マスタングの変直切り替えは、
変速機の入力軸と出力軸の回転比を検出してエンジンの吹き上げ、アイドル指令を出し、
最適な回転比で切り替える半自動式とすることでショックのない変速を狙ったほか、
変速機の特性の異なる手動変速のワイミーズ系の名探偵との併結に対応している。
359:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 18:10:20 1uHY968XO
>>355
メロカコイイよメロ(*´Д`)
カラー絵で見るとディテール凝ってるのが良くわかるね
360:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 18:29:45 BqV+w0BI0
>>356
こういうパキィっとした色づかいもあるんだけどね。個人的に画風としては劇画の方が好きかな
URLリンク(img2.digik.net)
URLリンク(img2.digik.net)
URLリンク(img2.digik.net)
URLリンク(img2.digik.net)
URLリンク(img2.digik.net)
361:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 20:50:18 5ONLDOES0
>>355
これ初めてみたサンクス!爆破後のイメージかな。
ポケットのチョコが可愛い。
そしてパンツのヒモがほどけているのがセクシー。
8巻表紙で座ってた椅子がぼろぼろになってるね。
あの椅子の模様?マーク?みたいなのは、何か意味があるの?
362:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 22:03:28 hkH9TggO0
>>360
ウエディって女版メロみたいな格好してるよねw
363:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 23:50:34 mO5w3n+K0
>>361
それはヨカタwメロがカッコイイのはもちろん
椅子がヴィンテージ風になってるのもいいよね
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
(イ反)からの引用ばかりになったしまったが、淡い色合いの小畑絵
364:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 00:10:14 Ucqs4wBx0
>>362
ほんとだ!!!
バイク乗ってる格好がそっくりwwwwwwwwww
365:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 00:59:35 dlUisZgX0
小畑神はレザーのライダースーツが好きなんだろう
あれはスタイル良い奴しか着こなせないよメロにメロメロ
>>363
クッキングノートを持ってくるとはw
366:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 18:09:34 KzLtwgqcO
眼差しカコイイよメロ(*´Д`)
367:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 18:51:35 vpitt2MU0
>>360
ナオミもレザー着てるね
ウェディも小畑んの趣味だろうなぁ間違いなく
368:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 20:38:48 gqRG+AN/0
改めて読み返してみるとメロって1番常識的てか人間味あるかもと
おもた。
突入した八神次長に「殺す気はなかった、すまない」って謝ってるし
マットが死んだ時もすまないって言ってる。
高田に毛布をやるのも紳士的だし(そのせいで結果殺されるとは・・)
なんだかんだでニアに情報やるし(写真貰うだけはイヤダとか)
ライト、ニア、Lの中で一番人間味があってかわいいなぁ・・メロ
369:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 20:42:29 4MFWFF4e0
非天才だからかな
370:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 21:02:42 93yZN0HCO
メロの性格って、なんて言うか…
古き良き時代の漢って感じで素敵すぎる
「自分 不器用ですから」みたいな
クールに理詰めで計算してるけど熱い部分もあるし
アクシデントで計画に支障が出ても、瞬時に次の手で立て直すひらめくし
精神が強いよ
メロかっこいいよメロ
371:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 21:05:27 93yZN0HCO
↑酔ってるせいか日本語変だ
…まさか母国語が危うくなるとは…すまない…
372:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 21:16:47 KzLtwgqcO
>>370
全文同意
小畑神が着飾らせてくれたメロのビジュアルやファッションは勿論好きだけど
それにもまして、メロの男らしさが好きだなぁ(*´Д`)
切り替えの速さは、足で稼いで来た貯金というか経験値なんだろうな
373:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 21:25:03 TyXQ7cqd0
みんな切り替え速いけどね
374:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 21:56:48 5xrZmCDw0
仕事には真面目だし(一番になりたいがゆえ)女には硬派だし
肝心なとこで仁義は通すし絶対常識人だと思うよ>メロ
あぁ~素敵すぎるよメロ
375:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 22:11:26 1JlEFm9SO
あぁ…
みんな文章うまい…(*´д`*)
メロたんに逢いたい
硬派で紳士で一途で漢なメロ様好きすぎます
376:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 00:41:30 eK/HxGJ8O
メロ真面目だよね。
何か基本ツッコミなんだけどたまに天然でボケてそうだ。
周りが笑いこらえてると「何がおかしい」とか言って本気で怒って銃構えてきそう。
377:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 01:06:50 WEB7mgasO
>>376
そこでマットが「ちょ!お前マジでシャレになんねぇって!とりあえず銃おろせ!な?な?」とか宥めてる内に「ばーか」「うるせー」「ありえねー」とか冗談っぽいケンカになるんですね、わかります。
メロとマットって最強の相棒だな
378:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 01:54:33 bhoEkizx0
うーん、マット像は人によって違うんだな~
相棒は相棒だと思うけど
379:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 02:54:56 Z83XjViB0
>>377
国旗が飛び出す手品銃っていう漫才オチもいいな(*´Д`)
メロ&マットは相棒でも知り合いでも好きなコンビ
タメでフツーに話しあえる幼なじみがいるってのがよかったとオモ
380:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 02:56:43 bhoEkizx0
あの、知り合いには泣いたw知り合いはねーだろとw
381:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 03:10:27 Z83XjViB0
そういうドライな関係性がデスノの基本スタンスだったもの
むしろ後になって相棒とか書いてもらえたのが嬉しい誤算ジャマイカ
382:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 11:30:45 syRYJYgK0
知り合いとはたぶん「知己」と書きたかったけど
子供に難しいからそう書いたんだと思う
383:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 11:39:27 ePOJF/r40
一人になったメロの出番を描くためにマットが登場したわけで
裏を返せばマットがいなかったらどうやってメロの出番を描けばいいか解らなかったんだろーガモウ
存在することに重要な意味があるマットありがとう
でも「キャラのプロフィールは読者に任せます」はちょっとテキトーだおね
384:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 18:49:46 hDNh8f1d0
>>377
そのケンカ良い(*´Д`)
マットは激怒スレのアホキャラの印象が強いなー。
385:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 20:13:19 u+jMjMG30
>>381
相棒って書いてもらってた?
386:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 20:20:05 OIn2De3x0
アニメのなにかに書いてあったらしいけど、正直マットの話はあまりメロスレではいいや…
それほど仲いいでしょ!!な>>377の様な妄想書かれるときもちわるい。
明らかにメロのキャラ違うし…。
387:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 21:04:11 lKTPiPeyO
>>382
それ良い言葉だな!!
メロとマット、仲よしこよしとまではいかなくても
お互い信用していたから行動をともにしたと思うんだ
自分は和み系や楽しいネタは歓迎したい
昔、デスノには職人が綺羅星のごとく並み居たんよ
388:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 02:10:54 2chwE+JN0
連載中からスレにいた人が羨ましくなる時あるよ。
自分はデスノコラでデスノ知って興味でて全巻読んで気付くとメロにメロメロになってたw
389:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 08:59:00 uLnqXyN60
メロのキャラは、個々の考えでいいんだよな?
390:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 12:17:21 zkyG2GAi0
個々の考えでいいとは思う…が…
>>377の「ばーか」とかってメロの台詞のつもりなんだよな?
メロがいつそんな喋り方したんだかと思う
メロはその辺の同年代の日本人よりずっと丁寧な日本語使ってるよ
美化も劣化も度が過ぎるとはっきり言って痛い。
自分の理想メロ像がちょっと特殊な人は、それを自覚しつつ
場をわきまえて妄想を披露してほしい。
自治厨スマソ
391:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 12:53:21 +ZpWzBc30
否定はしないけどあんまり言論統制しちゃうとスレが廃ると思うのがこの俺だ
392:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 13:17:07 5ArB+WrE0
言論統制ではなく、創作SSにしてもあまりにもダレヤネn!と言うのが多くて、
そういうのは読みに行かないからいいんだけどネタスレではないこういう所でmy設定メロ&マット会話されるとちょっと…なんだよねぇ
名前にちゃんつけるのが普通だったり…
393:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 13:22:29 r+ZcJ4Ka0
>>376はメロっぽいと思う。
メロっていつでも本気(マジ)って感じ。
394:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 14:16:49 r8toZ0X0O
メロの場合言うなら
ばーか→ばか
うるせー→うるさい
って感じじゃない?
メロは語尾を伸ばしたりするような口悪いイメージが全然ない
395:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 14:29:42 2fFTHuXV0
ばか、より馬鹿野郎かなー。漢字でw
メロよりマットの方が気になった。
二次はそういうマットが多いけど、あまりマットってマメな感じしないんだよな。
頼まれたら手伝ってはやるけど、基本放っておく、て感じで…まあこれもmy設定だなw
>>376の様な場面でメロが本気でブッ放すとは思わないぐらいはお互いの事知っていると思うし。
396:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 14:46:01 r8toZ0X0O
>>395
馬鹿野郎
確かにそれだw
397:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 17:39:36 zkyG2GAi0
原作読んでる限りマットはメロより弱い(?)感じは受けなかったなー
対等か、
もしくは「協力してもらっている」ということで
メロの方が若干譲歩しているように見える
…具体的にどこがってわけでもないが、あくまで個人的な見え方で。
398:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 18:32:02 xlcSQjgs0
「ここは頼む」とか「そういうな」…とかねw
399:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 18:36:35 DEWJ7uAk0
3番には優しいメロ大好きだよメロ
400:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 18:47:36 lfhSuxnL0
メロはマットに多少気を遣ってるよね
アジト爆破後のメロは何だか丸くなったイメージ ニアが絡むと別だけども
しかしメロの腰と二の腕は実にけしからんもっとやれ
401:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 18:53:02 ehRi/SDT0
どーでも良いけど、顔の火傷?ケロイド見て思ったんだが
あれ、普通なら禿げてるよなw
402:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 19:06:35 r8toZ0X0O
>>398
「そういうな」ヤバスwww
マフィアにいたときはきっと出てこない言葉だよね
マフィアにいたときのメロもその後のメロも大好きや
403:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 19:52:18 SMsMvE/RO
嗚呼自分もマフィアメロ傷メロ刈りメロ
容姿生き様ぜんぶひっくるめてメロにメロメロだ(*´д`*)
>>402
マフィアんときのビジネスライクな喋り方とは違う
マットとの噛み合ってんのかズレてんのか分からない応酬は楽しい
404:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 22:24:02 mwiZVHRI0
死に顔がイグアナ似だったメロにメロメロ(*´Д`)
405:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 00:06:12 95y2mprnO
世界史で習ったが『メロヴィング朝』ってなんかメロっぽいwこの言葉好きだわww
406:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 01:06:22 3o9JaK//0
>>400
最後の1行クソワロタwwwww
>>405
わかる。俺はメロンよりもメロにメロメロ
うろだけど、メロヴィング朝ってギリシャ神話と関連あるんだっけか
本名のせいもあるが、ものっそ行動派なメロには、神話の世界の壮大なスケール感も合いそうだな
407:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 16:53:37 Irg7wo7WO
>>406
平和なワイミ時代の子メロも好きだが
メロは戦場のスリルをも謳歌しそう
参謀でも武将でも辣腕をふるうだろな
408:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 19:53:51 zGWAeO/7O
>>400wwwwwwwww
409:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 20:33:32 aU3F3EcW0
>メロは戦場のスリルをも謳歌しそう
>参謀でも武将でも辣腕をふるうだろな
ヘルシングのミレニアムですかw
410:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 20:46:50 s96Oo4v+0
参謀に落ち着いてる玉じゃないとおも
411:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 20:50:39 s96Oo4v+0
突然だがメロに似つかわしい死神って誰だろ
412:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 21:11:46 aU3F3EcW0
メロは戦場の歓喜を味わう為に裏切りを繰り返すと燃える
>>411
ぬ。マットがジェラスで
413:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 21:16:49 s96Oo4v+0
ヌ キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
つかそれ燃えるな>メロは戦場の歓喜を味わう為に裏切りを繰り返す
414:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 21:22:42 Irg7wo7WO
ヘルシング未読(´・ω・`)イメージでいってみた
>>411
シドウたん好きだが、死神大王なんかは階級高い上
いざという時飛び道具に使えて一挙両得だろな
415:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 21:28:42 GI6HhO930
ヌ。だと、喋らなさそうだからメロはイライラしちゃうんじゃねーの
416:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 23:07:35 EsVa2TAYO
メロの腹チラは殺傷力が高すぎるよメロ
417:名無しかわいいよ名無し
08/05/27 01:07:44 TTLWaml+0
>>416
ローライズがよく似合うメロ
耳朶チラも捨てがたいよ
418:名無しかわいいよ名無し
08/05/27 13:00:46 dXCQ4CE+O
>>400と>>416の言い回しが秀逸で癒される(*´Д`)
自分は鎖骨チラに萌えだよメロ
419:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 00:48:14 nITrAqrh0
メロ大好きになってから私生活に影響でて困る
活発な子が好きになり綺麗なサラサラストレートおかっぱに憧れ
そしてたけのこの里好きからきのこの山好きになった
420:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 06:59:06 4lpnJHb8O
わかるww
色は無理だけど、オイラは周囲に「キノコみたいなボブ」と称してこっそりメロと同じ髪型にしました。
ただ、板チョコの食い過ぎで8キロ太った。
421:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 19:00:10 sN1KAb9lO
メロが精神面で支えの一部になってる自分w
>>419
きのこの山CM茸、そこはかとなくメリにみえる
フルーツミックス味ver作って欲シス
>>420
ちょw大丈夫かwww
髪質癖毛なのでストレートボブになれる人憧れる
422:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 20:02:49 hGmraA6xO
僕の彼女はサイボーグの綾瀬はるかちゃんが、マフィアメロの髪型に見えるのは私だけ?
423:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 22:26:49 Q/T3wJChO
学内に外国人がたくさんいるんだけど、たまに金髪ボブ+黒ノースリーブの人がいるとガン見してしまう
大体女の人だけどねw
424:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 22:41:58 cJO2xfs50
わかるw
自分もメロの実写版を思い浮かべようとすると
なぜかミラ・ジョボビッヂが浮かんでしまうし
425:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 00:21:11 uNMgzhTu0
>>423
アメリカンスクールかなんかですか
ワイミハウスに脳内変換したらメロメロライフを送れそうだな
メロかわいいよメロ
426:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 00:58:49 9dbLm3ISO
メロが食べているチョコを奪って睨まれながら舌打ちされたい
427:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 14:11:22 PmJxNkzqO
>>426
まずはどうやってメロからチョコを引き離せるかが問題だ
428:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 17:26:02 NdrB9mNlO
『メロ~あたしにも一口ちょうだい~』と甘えてみる
シカトかな(´・ω・`)
429:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 20:11:11 PmJxNkzqO
シドウに大盤振る舞いしたメロのこと
気っぷのよさは兼ね備えていると思われ
とりあえずひもじい思いをしている子には
一片の板チョコを分け与えるメロ
430:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 00:38:59 9Z82CvK2O
メロはぶっきらぼうだけど何だかんだで優しそうだ
レス読んでて気づいたんだがメロあんなとこに銃しまってたんだな
実にけしからん!
431:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 01:07:09 gAtEBIwE0
>一片の板チョコを分け与えるメロ
一杯のかけそば思い出す
>>430
最愛はメロだがおまいも好きだww
432:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 02:46:07 nqAQzl4H0
銃になりたい・・・
433:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 11:43:22 buffrnWt0
>>431
私はアンパンマンを思い出してしまった。
かけそばの人どこに行っちゃったのかねえ・・・
434:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 18:13:10 AA0KNxzCO
アンパンマンって仏教の考え方が根底にあるらしい
意外とメロには幽玄閑寂など和風の趣も似合うなぁ
435:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 19:12:46 LkGQeJ4bO
和服のメロたん
鎖骨がチラリ
436:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 21:06:45 MJ0lMCr80
もう、そういうのきもいよ。
437:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 21:13:14 d8u0SVppO
メロって銃をどこに仕舞ってるんですか?
438:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 21:17:36 nqAQzl4H0
>>437
今すぐ7巻から買い揃えるんだ
話になんない
439:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 21:29:05 d8u0SVppO
あっ、原作に!?ありがとうございます!引っ張り出して読み返してみますわ☆
440:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 21:51:27 a83Up60Q0
>>439
原作以外に何があるってんだよ…
そしてageるな
441:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 23:43:08 AA0KNxzCO
前に愛すべきおまいらのなかの誰かが
メロ好きに貴賤無しと言ったとき
俺の目から鱗が落ちたんだぜ
442:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 01:53:38 bZ00KOrP0
既出だったらスマソ。自分は他スレで知ったんだけど8/21トレカ第3弾出るみたいだよ。
MN登場~熱演までらすい。パッケージは月、ニア、そしてメロだよ!メロメロ!!
443:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 06:56:46 uGhyxodP0
蟲師のギンコ+デスノのメロとの併結時。
変直切り替えは当然メロの狭い帯域に合わせる必要がある。
ブレーキは貫通していますので、ギンコ側の操作で、メロにもブレーキがかかります。
ギンコから電気信号が送られるので、各中央演算装置の回転数はギンコの回転数に合わせて、
一定に保つ仕組みだ。これを総括制御とも言う。
444:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 07:35:46 LySOJ46s0
>>437
パンツの中に決まってるだろうが!
445:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 10:16:06 uaoFhgKW0
>>444
工エエェェ(`д´)ェェエエ工
今すぐ単行本見てくる……
446:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 12:08:30 /71kk1Oc0
俺のマグナムが火を噴くぜ!
447:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 12:15:51 pBVAlRoV0
>>445
エエエって・・・
パンツって下着のパンツじゃないよ
まあ位置的に似たようなもんか
448:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 13:29:48 j3mmIaxbO
>>437ですが、見つけましたよ~。9巻でニアに銃を向けた回ですよね?股間って言い回しでいいか分からないけど、パンツの中にINしてました。
449:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 14:08:21 1PBBcKok0
>>448
見つかってよかったですね。
次はsageることを覚えてから来ようね
450:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 14:12:58 jOB1h2IgO
>>448
あえてあげてるのでなければさげてくれ。メ欄に半角sageでさがるよ
銃のしまい場所には急所を保護する意味合いがあるんだよ
>>442㌧
8/21か。特番その頃なのかな。カード画は子メロとマフィアメロだね(*´Д`)
451:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 14:16:16 jOB1h2IgO
リロってなかったすまない
452:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 14:18:59 j3mmIaxbO
すいませんでした。初めて書き込みしたので…。メ欄にsageですね。このコメントにはつけました。。
453:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 15:19:11 jOB1h2IgO
>>452
ありが㌧
454:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 18:37:43 3s86R3MsO
メロって香水とかじゃなく何かいいニオイしそう
455:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 20:52:11 ldb4mtMlO
チョコのニオイ
456:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 21:34:36 RCmNic4c0
アニメトレカ、写真メロのカードが欲しい。
原作は普通の顔写真だったのに、アニメ版では
プロのカメラマンが撮った美少年のプロマイドみたいでちょっとワラタ
原作読んだ時、なんで写真なんか院で保管してあったのか違和感だったけど
アニメ版では納得出来た。だって・・・
確かにあの写真を処分するのはもったいない。
457:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 21:54:27 IPWtgzSc0
自分、なんか前は何もはまってやれる事がなくて、
ただ、同じ毎日を繰り返してただけだったけど、
デスノ好きになって、本当にメロに支えてもらってる。
辛い時とかは、メロを見てると元気になってくる。
メロ、ありがとメロ。
458:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 22:26:04 iTkU+/QZ0
自分はメロを好きになるのが遅すぎた
真剣に連載当時に戻りたいよ
459:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 00:22:45 EBnc4J+wO
>>456
アニメ版のメロの写真いいよね!!
一時期それが私の待ち受けだったわw(今は違うけどもちメロw)
どういう状況であの写真撮ったのだろう
メロはワイミーズ時代どんな子だったのだろう
もっとメロのこと知りたいよ
460:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 00:24:49 6TVKj6wT0
>>457に全俺が泣いた
>>458
当時はカオスで何が何だかわからない…状態だったな
個人的には現在のマターリ感も捨てがたいよ
461:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 07:27:59 5yrZFIhyO
メロエロすぎ
462:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 07:29:35 5yrZFIhyO
ごめんなさい!sage進行でしたね。
m(_ _)m
463:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 17:14:49 E3m3VBcn0
>>456
その理由についてkwsk
464:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 17:28:48 bYTtKTTIO
>>459
社交的な設定だし利発で人なつっこい子メロを想像した
465:456
08/06/01 18:35:45 j0SF9nLf0
>>463
写真のメロが可愛すぎて処分するのがもったいなかったからw
そしてあの写真を4年間ずっと持っていたアニメニアGJ
466:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 22:08:56 UEA5p8SC0
まぁいくらメロに敵対心もたれてても、
一応長い間ワイミーズで一緒だったし、
467:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 22:45:36 6TVKj6wT0
写真はお互いを利用し合う引換券みたいなもんだった
ってのが真相だろうけどなw
だがしかしあの写真は可愛すぎるよメロ
468:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 23:15:51 ep4PKl2r0
自分はそんな殺伐したものではなく
絆を切らさないための保険にしてたと解釈してる。
469:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 00:04:08 K7b2Rk2nO
アニメのも可愛かったけど自分は原作のメロ写真のが好き
あの悪そうな顔ww
470:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 00:04:34 MIiCpMRQ0
>>467
お互いならメロがニアの写真を持ってないのはおかしくないか?
471:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 00:23:38 z5IZq88d0
>>470
横レススマソ。ニアの写真奪取して行くメロはありえんだろ・・・。
うろですまんが、メロが動いてくれたおかげで~とかいうニアの台詞なかったっけ。
結果的にメロの写真が、各自カバーできない方面の情報を
小出しに与えあうor引き出す機会をつくったことにはなるな。
>>469
確かにwwアニメもかわいいが、小畑絵の写真の子メロ、やんちゃ坊主でかわいい
472:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 00:53:20 E04D/0+tO
>>469
私も原作の方が好きだwwあの「ふんっ」て感じの顔がたまらなく可愛いwww
写真はメロがわざと残してニアに会いにいく口実をつくったのかなぁって思ってる。ニアなら写真を持っていってるって分かってたと思うし…ニアも取りにくるって分かってた。
だからメロはニア側の情報を知る為と改めて面と向かって宣戦布告したかったんじゃないかな^^;
473:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 14:26:01 /G+dLdj3O
メロが大好きだよメロ(*´Д`)
474:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 14:44:43 LQfCV9kS0
メロの名前呼びすぎなおまいらに萌えるわww
メロ一生愛すよメロ
それにしてもメロの指人形が可愛すぎる
服まで丁寧に再現してこしらえたニアを想像するとメロ同様愛しくなるw
475:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 21:13:13 +xG/ZUvh0
・写真はメロがわざと置いて行って、それをニアが察知して保管
・写真はメロが忘れて行って、それをニアがいち早くフォロー
2つの解釈が出るよね。自分は後者だと思ってるけど
(ニアはリドナに写真を持っていることをメロに伝えさせていたことと、
自分を忘れさせないためならそんな危ないアイテムじゃなくても
違うアイテムを残して行けばいいはずだと思うから)
あとニアがちゃんと持っていてくれて嬉しいというのもあるがw
でももちろん押し付けるつもりはない。
476:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 21:18:37 +xG/ZUvh0
>>474
自分はページ103の最後のコマの指人形がとくに可愛い。
それよりメロがキルティング着ることをなぜニアが知ってるのか疑問だw
477:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 22:17:17 K7b2Rk2nO
>>476
可愛いなww和んだw
478:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 23:25:51 aV+9cYup0
ニアのメロ写真持ち出しって随分好意的に解釈してる人が多いんだな…
自分は嫌味にしか思えなかった
479:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 23:36:15 wjNozzhX0
ニアが持っててくれなきゃ
相沢達がワイミーズハウスに行った時点で
もしかしたら写真も持ち帰って
それを見た月なり海砂なりに殺されてたかもと思うと感謝せずにはいられない
他にもハウス出身者に手を回したりしてたしな
メロファンとしてはGJニアの一言w
480:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 23:41:20 Djwb78tz0
しかも月には「写真はありません」て嘘ついてたしね。
481:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 23:55:25 aV+9cYup0
それはそうなんだけど裏にわざわざ名前書いてあるところが
すっごくいやだった…
あと道具として使いたいから
みすみす殺させないようにしたいだけでしょ?ニアは。
メロが死んでもキラさえ捕まえられれば「問題は解決しました」だもん
メロファンとしては悔しくてたまらなかった…
482:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 23:59:54 2VGCU3n/0
>>481
>道具として使いたいから
>みすみす殺させないようにしたいだけでしょ?
お互い様だし「だけ」じゃない
>「問題は解決しました」
これはとぼけなきゃいけない場面ではないか
483:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:02:35 aV+9cYup0
うん、わかってるよ自分の解釈が必要以上に卑屈なことは
でも、本当に悔しかったんだよ…。
484:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:07:34 Kh0Q6ywh0
そうかな?
自分には指人形を掲げての「がんばりましょう」とかで
ニアなりにメロの死を悼んでるように見えた
まあこの辺の感じ方は人それぞれだけど
ワイミっ子は感情を表に出しにくい子が多いから
なんか「あ…ショックだったんだな…」と思った
倉庫のシーンでも「メロのおかげです」と連呼してたし
(別にニアは自分の心証を良くしようと心がけてる人間じゃないから
メロへの感謝や哀悼の意がなければわざわざメロを持ち上げる発言は必要なかったと思う)
たぶん自分らでいう号泣並の感情表現なんじゃないかなって解釈してる
ちなみに写真裏に名前書いてあったのは
わざわざ必要のない攻撃して突っかかってる辺りが
「メロの事ちゃんとライバルとして見てるんだ!」と思えて嬉しかったw
長くなってすまんです
何度も言うようだけど感じ方は人それぞれだから押し付けたい訳じゃないよ
こう解釈してる人もいるんだーって参考までに
485:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:09:28 tyzoG32o0
「がんばりましょう」はLだったよ
と、しょうもないつっこみ
486:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:17:09 Kh0Q6ywh0
うん、掲げてたのはLの指人形なんだけど
あれってメロが逝ってしまった直後(ではないかもしれないけど同日)で
魅上のノートについて「メロのおかげで」わかった時の事だから
ニアなりにいろいろメロや今度について思うところがあったんだろうなと思ってる
まあ最終戦への緊張とも取れるんだけどさ
なんでもメロに繋げるのはいかんクセだと解ってるんだけどどうにも抜けないw
487:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:21:22 hOH2uzgS0
倉庫での言葉や態度はさすがに本心だと思いたいけれど、
それまでが道具か邪魔者扱いだったから
「死んだ途端に何なんだよ」って思ってしまったんだ…
メロだってキラと同じ人殺しなのに、どうして仲間みたいに言うんだろうって。
それってやっぱり、ニアにとって都合のいい死に方したからなんだろうなって。
その辺は、どうしたら良い風に考えられるのかな?
もうメロは死んじゃったから生前の罪は無かったことに、とかじゃ納得できない…
488:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:23:19 s4V2dISG0
>>483をなでなでしたい
いろんな解釈ができるのはガモウのせいだから自由にうけとめればいい
489:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:23:46 s4V2dISG0
>メロの名前呼びすぎなおまいらに萌えるわww
>メロ一生愛すよメロ
連レススマソだけどそんなおまえに萌える(*´Д`)
カード指人形も収録なんだね。おまえらのレス読んで
無性に子メロカード欲しくなったよwカードに込めろ子メロにメロメロ
490:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:34:59 hOH2uzgS0
なぜかID変わってるけど>>487は>>483です
いきなり吐き出しレスでスレ汚しすまんかった
でも優しくレスくれたみんなありがとう…大好きだ!
少しずつでも前向きにとらえられるようになれそうな気がしてきたよ
ニアのことも。
メロ大好きだ!
491:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 00:46:25 trqdxq1Z0
作画していた小畑さんはニアをあまり快くは思ってなかったようだけど
その小畑さんが、ニアはメロの事好きだったんだなって思ってたくらいだから
一読者がそんな卑屈に解釈することないんじゃないの
もちろんどう受け取ろうが読み取ろうが好き勝手にすればいいけど
メロが好きすぎるゆえの一方方向からの視点だけで語る人ってのは
自分で語りながらまた憤ってそうだな
リア厨っぽい人の日記かなにかで、メロが死んだのはリンダのせいだ!
あいつが似顔絵を描いたからだ!リンダ氏ね!ってのを読んだ時に、
なぜ似顔絵を描いたか、それに至る経緯もあっただろうと
想像に難くないと思うんだけど、その似顔絵を描いた事実と結果しか見られないんだよね
リア厨みたいだから仕方ないとは思うけど、どう解釈をするかでなく
もっと深く考察もしたら色々想像できていいのになあと思う
>>487はメロが好きだからと言うよりも、
単純にニアが嫌いだからそう受け取ってしまっただけじゃないのかな
492:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 01:02:00 Kh0Q6ywh0
まあだからといって自分のように
「ニアはメロの事を家族のように感じていたに違いない!」
というのもメロが好きすぎる故の一方的な見方(しかも極端)でアイタタタだけどなw
まあ考えてて幸せだからいいんだが
あのロボットベキベキ壊して超物持ち悪そうなニアが4年以上も持ってたのに
メロの写真はやたら綺麗だったから、大事にしててくれたのかなと考えてしまう
うん、深読みすればするほどメロって愛されてるな
流石魅力満天でいつも素敵なメロだ(一行目に戻る)
493:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 01:03:58 SvvZHxFhO
>>491
誰も聞いてない極端なリア厨なんか持ちだして来て何がしたいんだ…
単独萌スレは他キャラの好悪を憶測する場所じゃないだろ
前レスでカタが付いたことを蒸し返すなよ
494:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 01:20:01 ZL4O/zr/0
メロはニアにはできないやり方で確実に真相に近づいてたし
ニアは多少なりともメロに敬意を払っていたと思うよ。
でもまあ小畑神も13巻で言ってたがメロは一番になるため常に一生懸命だったけど
ニアはそれを横からかっさらって最後にいいとこどりした感じに受け取る人もそりゃいるよね
自分はニアも好きだから好意的に解釈してしまうよw
495:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 01:39:36 trqdxq1Z0
>>493
何がしたいんだって読み取れないのか
>>492じゃないけど自分もメロも幸せになるような解釈すれば
楽しいのになってことだよ
強制しないが
それと書いてるときには前レスはなかった
一応送信前にリロったけど敢えて送信した
496:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 01:47:48 CLZpL2iu0
メロは言い方悪いけど最後はニアのコマになっても良いって思ったんじゃないか
と自分は考えてる。
自分自身のトラウマみたいなものを乗り越えられたんじゃないかと。
497:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 02:04:00 SvvZHxFhO
>>495
相手の視座を否定するためにリア厨の例だすあたり
目が滑る長文を強制しないといいつつ半強制的になってるよ
490で軟化したのに他キャラ嫌いとか、どうでもいいだろうに
498:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 02:41:33 trqdxq1Z0
しつこいね
何か図星でもあったのだろうか
499:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 03:08:55 SvvZHxFhO
>>498
そうじゃないだろ。持論に固執しておまえが491の6行目になってるよ…
500:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 09:29:02 s4V2dISG0
500げと
おはようメロにメロメロ(*´Д`)
そういや来日してからのメロはホテル暮らししてたのかな
501:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 13:16:28 yK2pUBijO
メロは部屋キレイに使いそうだなー
何かああ見えてきちんとしてそうなんだよなw
高田の荷物処理するためだけに配送員コス用意してたメロが可愛い
502:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 22:01:53 jeUMod/sO
小畑さんは「ニアはメロに片思い(変な意味じゃなく)」
的な解釈をしているようなことを言っていたような。
ニアとメロが再開する回は、個人的には
デスノ史上一番「友情」みたいなものが感じられる回だったなぁ
お互い顔を合わせずに微笑み合って去っていくところとか
最終回の、チョコをかじるニアには泣いた
503:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 22:32:05 lIK/QKHU0
ニアが一度もメロの方を向かないのがイイよね。
>>500
住居はどうしてたんだろうね。
部屋借りるとしたら、大久保あたりか・・・?
504:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 22:35:30 L0gb+FlD0
>>502
同時に名前呼び合う所とか微妙に感動した。。
「メロとニアは私の中では双子のようなイメージです、特にそういった設定はありませんが」とも言ってたね。
「ニアはメロに片思い(変な意味じゃなく)」も特に設定はないんだろうけど。
505:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 22:57:01 evgZDxf3O
ニアメロ大好きやw
みんなのレス読んでなんか感動しちまったよ
506:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 23:02:03 hOH2uzgS0
>>502
自分的には友情ってかライバルっぽかったかな
メロにとってニアはライバル、マットは友達という感じがする
507:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 23:55:48 GwhjJdJc0
自分的には仲の悪い兄弟・双子みたいなイメージ
二人を見てると赤の他人なんだけど赤の他人じゃないみたい。
508:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 23:59:25 tyzoG32o0
トムジェリでいいやん
509:名無しかわいいよ名無し
08/06/04 00:17:35 0yYJ6Lf60
良好な流れに水を差すようで悪いが
セットで好きな人もそうでない人もいると思うから
他キャラ話(過度なマンセー・否定等)は長引かせないでくれよん
メロ単独の萌えスレなので
そろそろメロの話題に戻したい
>>501
配送員コスは折り目正しくシャツをズボンにINしてたメロに萌える
510:名無しかわいいよ名無し
08/06/04 00:26:20 ehS918ouO
メロとニアは性質は対極でとても気が合いそうにはないが本質は似てると思う
うまく説明できないんだけど…とっさの時に同じ行動をとりそうというか
お互いの中でだけ通じる暗黙の了解的なものがあるんじゃないかと
友情とはまたちょっと違う感じ
511:名無しかわいいよ名無し
08/06/04 00:31:11 ehS918ouO
リロってなかった
本当にすまない
>>509
確認しちゃったじゃないかw
ちゃんと帽子も目深にかぶってます
512:名無しかわいいよ名無し
08/06/04 15:03:29 pHrh4bPCO
>>500
ホテル転々としてたとすると
合流したマットが手続き担当かね
>>509
働き者メロ(*´д`*)
制服をきちんと着る律儀な面がかわいいよメロ
513:名無しかわいいよ名無し
08/06/05 00:15:49 MNxCq0Gc0
>>500
時には野宿も男らしいメロ
手荷物ひとつで院を出てどんな環境でもやっていけるメロすげえ
514:名無しかわいいよ名無し
08/06/05 10:26:56 mKVQg6W80
蟲師のギンコとメロのスペック
ギンコ、蟲師
中央演算装置、DMF15HSA(220GHz)
液体変速機、DW12(変速・直結各1段でコンバータは2段4要素型)
ストールトルク比.低い・変速段での使用帯域.広い・シフトアップの目安.60km/h
メロ、ワイミーズ系名探偵
中央演算装置、DMH17H(180GHz)
液体変速機、TC-4(変速・直結各1段でコンバータは4段8要素型)
ストールトルク比.高い・変速段での使用帯域.狭い・シフトアップの目安.50km/h
ギンコとメロの併結時では、
メロの変速機の狭い帯域に合わせるため、ギンコの2段4要素の特性を活かしきる前に、
50km/h時で直結へシフトアップされてしまう。そうすると、ギンコ側の動輪周引張力が
大きく下がってしまい、性能を出し切れなくなるという欠点がある。
変速段では約1240kgもあった動輪周引張力が直結段では約800kgを下回ってしまう。
515:名無しかわいいよ名無し
08/06/05 15:45:10 UiDpgW/10
高田に毛布渡すときのアニメロ美しすぎる・・・
アニメスタッフの本気を見た
516:名無しかわいいよ名無し
08/06/05 20:19:13 pr96AhK2O
アニメロ碧眼で外人度増してたなぁ。端正な原作メロを再現してくれてGJw
あのさ、来月か再来月には2部SP放送だよね?詳細まだかな
やわらか銀行だから?か、携帯サイトみてもよくわかんないんだよね