08/05/06 12:22:06 mRhQOvY80
ageんな
254:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 19:22:17 birJFRga0
>252
贔屓目や腐視点で含んでみるとそう見える人がいるってことだよ
原作見る限りじゃ3人とも精悍な顔つきしてるもの
瞬の少女みたいだのアフロの美しいだの、他からはハッキリと言われてないしな
255:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 19:23:43 birJFRga0
>251にも伝えられることだな、連投スマソ
256:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 19:42:31 VUW9OTEs0
>>254
カミュが女顔かどうかはともかく、>>250が言っているのは、カラーページでの御大のキャラの塗りわけについての客観的な情報じゃないか?
>>250は自分の主観は語っていないし、腐視点とかは言いすぎだと思う。
繰り返すが、それが女顔かどうかの根拠になるかどうかは別としてね。
てか、カミュは黄金の中で一番、顔が激変したキャラなんで、何とも言いがたいな。
257:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 19:52:19 AXdMrkHo0
何で腐視点なの?
面白い見方だと思ったけど
原作でムウとシャカは女だってずっと思ってたよ
258:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 20:00:02 5BCz+rt30
いや、「最も神に近い男」は、普通、女じゃないだろw
259:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 20:22:23 /hdd0xyi0
黄金聖闘士は明らかに女顔の系統の奴と
男顔の系統がいるのにそれを指摘しただけで
腐扱いですか。そうですか。
公家を連想させる麻呂眉で
他の登場人物と比べてごつくないキャラを
精悍と形容できる人は少数派だろうね。
シオンを風格があると評したり
貴鬼を活発な子と思う人はたくさんいるだろうけどさ。
260:名無しかわいいよ名無し
08/05/06 21:02:05 5BCz+rt30
>>259
やめとけって。
>>254以外、みんなお前さんを擁護してるのに、わざわざ本人が出てきて、事を荒立てるような必要ないだろ。
261:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 00:59:58 X1zVP0tD0
まあ、少なくとも、カミュの肌の色は、割りと白いほうってことなんだろ。
シベリアに篭ってるからな。
262:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 19:29:19 npzTtls30
正直スマンかった・・・(´・ω・`)
263:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 19:49:51 TW7P4yyL0
>>260
259を書いたのは私だけど250は他の人の書き込みだよ
他人を安易に腐認定する意見に腹が立ったから乱入してしまった
264:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 20:31:59 +C03HYCO0
どっちにしろ、お前さんの書き込みは、>>250の助けにも、スレの為にもならなかったな。
265:名無しかわいいよ名無し
08/05/07 20:41:30 wCeV3dSF0
正直スマンかった・・・(´・ω・`)
266:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 12:06:03 OdOc5F4a0
264の書き込みも荒れたスレのムード回復に貢献していないな
267:名無しかわいいよ名無し
08/05/08 17:11:45 ygMXEYgS0
正直スマンかった・・・(´・ω・`)
268:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 00:10:12 pk836W1r0
平和よのぉ、紫龍よ・・・。
269:250
08/05/09 05:41:42 H3TsEbRt0
…すまぬ、今出てきてもいいのだろうか?
あの黄金聖闘士集合図で判断しただけだったのだが
270:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 10:10:09 MKqXtMrxO
そういえば、昨日はアルデバランの誕生日だったらしいね。
271:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 17:18:06 y/4/jrED0
>>269
だから、>>254ただ一人を例外にして、あとは全員、お前さんの意見を擁護してるじゃん。
出てくんな。
272:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 17:36:28 2TYwgKiP0
>>269
キニスンナー
273:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 19:54:34 VBBEy3bn0
では最初に顔色を出した俺がトリを飾ろう
顔色という言葉一つでこうなるとは怖いインターネットじゃのう紫龍よ・・・
274:名無しかわいいよ名無し
08/05/09 20:28:32 QgMqinvKO
まぁ、これから煽り耐性つけられるように心がけていけばいいさ。
ネタ振りには何の問題もなかったんだから、きにすんなー
275:名無しかわいいよ名無し
08/05/10 21:38:15 u2c0lSTy0
ちょ・・・。>>270 以外、誰も牛を気にしていねえw
276:名無しかわいいよ名無し
08/05/11 22:09:21 +8rwt3EC0
油断しちゃあ、駄目だ
277:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 17:08:24 4BW9/gOrO
今まで漫画しか知らなかったんだけど、アニメのミロがやたらかっこよくてちびった
278:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 20:18:51 oZZ6g4+H0
でも、変な蠍ポーズの構えは笑える。
279:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 21:20:18 jkPtEZH90
クックロビン音頭みたいだよね、あのポーズ
280:名無しかわいいよ名無し
08/05/12 22:23:29 DTRCxeQj0
カッコいいのは間違いないんだがあのポーズだけは呆気にとられた。
爪が伸びるのもアニメの演出だっけ?
281:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 02:37:41 kslqjxfKO
アニメは師弟対決in天秤宮で大笑いしてしまった…シベリア師弟ファンのくせに
宝瓶宮のほうは素直に感動したんだけどなあ
ミロのクックロビンはカッコ悪いけど強そうだったじゃないかw
282:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 11:58:59 utVLTrhl0
1回しか出なかったがな、しかも回想シーンのみ
あれっきりだったな
283:名無しかわいいよ名無し
08/05/13 23:56:47 k+HBSwqn0
一応、技名もついているんだぜw
284:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 00:22:21 WtJydUtR0
え、なんて名前?
自分はこの年になってから見たからなあ、ちびっこから見たらどうなんだろう
285:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 02:45:05 HjAB/wyyO
荒ぶる蠍のポーズ?
286:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 06:33:39 MekJ5Hym0
アニメの中には出てないっぽいな
283の勘違いか、どこかの資料集に出ているのかな?
287:名無しかわいいよ名無し
08/05/14 21:50:46 C6qEnM4o0
>>280
爪が伸びるのは、アニメのみだね
ついでに赤くなってた気がする
288:名無しかわいいよ名無し
08/05/15 05:54:49 IQMwQCbfO
原作も冥王編になったら赤&伸びる
289:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 09:53:19 3CZKTjXU0
そろそろ蠍の出番かと思ったら、ここで射手座編に入るのか>LC
290:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 17:07:52 vV8nTxCh0
そんな同人誌どうでもいい
291:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 22:32:13 tZkCjSy/0
じゃ、お前はその話題、スルーすりゃいいじゃん
292:名無しかわいいよ名無し
08/05/16 22:50:34 vRH1uru10
LCの射手座と獅子座ってやっぱり兄弟なのかな?
その繋がりで獅子座が出てきたり…しないだろうか
293:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 00:48:11 ZB5Qin9s0
同人厨(笑
294:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 00:58:29 YRQDHDhZ0
>>292
同系統の顔だからw、何らかの身内だとは思う
295:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 01:21:00 ncchxFfJ0
>>293
・基本的に原作設定。アニメ、エピG、LCの先代、ゲームについては過熱しない程度に
話をすること事態は禁止されてないんだし、そんなにLCの話題が嫌なら黙ってスルーしような
296:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 01:22:43 PHpmuF/H0
>>295
実はお前さんが釣られてる
ここのログと、教皇派スレの過去ログおさらいしてくるとわかる
297:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 02:03:48 WcOx7gfg0
ところで、シャカのおでこってどうなってんの?
298:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 04:18:06 Ncqf68/nO
ニキビ
299:沙織
08/05/17 09:08:37 gzWYon/QO
アイオリアかっこいいですよね。私一番好きです!
300:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 15:06:09 4p+13olFO
同人厨が必死なスレ
301:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 17:01:59 hg9J8/ah0
>>298
ちっげーよ血豆だよ
302:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 17:24:44 90sCyn5M0
子供の頃、デスマスクとかにおでこスイッチ押されまくったシャカ
実はムウの眉毛も人気があった
303:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 17:54:33 ZtaH2Zbc0
秘孔が逆の人みたいだな
304:名無しかわいいよ名無し
08/05/17 19:44:59 0KeSB3c/0
ほくろじゃないのか?
305:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 01:00:02 ziAikfLd0
本家お釈迦様のは、毛らしいけど・・・。
306:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 08:03:56 lXnpUlCD0
めざましのお釈迦様はライブラだからちょっと違うな
307:名無しかわいいよ名無し
08/05/18 17:50:02 hHO+tdC20
URLリンク(www.nicovideo.jp)
308:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 01:22:44 t56b+O8EO
アニメは全体的に美化されてるけど、特にシャカの美しさはやばい。
テレビ版とハーデス十二宮編のOP(本編は微妙)はマリーアントワネットを凌いでた。
あれで喋らなければ…………口を開くと凄まじい電波なんだよなーw
そこが味なんだけどさ
309:名無しかわいいよ名無し
08/05/19 18:37:36 x7vGNlGrO
電波台詞で思い出したw
ニコにスゴいシャカPVがあるのは既出かな?レッツゴー陰陽師のやつ
あれ迫力とインパクトなら確実に本家超えしてるよwww
コメントでシャカとムウに対する愛が溢れてるから未見の人は是非見てみ
310:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 03:07:06 9WxKBdVRO
乙女はネタになりやすいな
311:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 03:34:10 vArlqVUuO
シャカと一輝の対決はいろんな意味で最強対決だったな。規格外対決というか。
戦闘能力はもちろん、ネタ度やゴーイングマイウェイ度、何でもアリっぷり、化け物具合…
キャラ的に(実力的にではなく)シャカに対抗できるのは一輝くらいのもんだよ。
常識人は当てにくいだろうw
312:名無しかわいいよ名無し
08/05/20 20:31:28 OeDGhAmX0
案外、デスマスクなんかは良い相手かもしれないw
313:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 08:14:19 t86YM/tI0
保守
314:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 20:01:24 zwHL0fV3O
大学の講義で教授(もうおじいちゃん)が自己紹介してたんだけど、
冗談ぽく「星座は蠍座です。爪は赤くないし伸びないよ」って…
ミロのことだよな!?他に何かあるんだろうか。
315:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 20:36:41 bYTiDu1S0
>>314
そのシャレ?が今の学生くらいの歳の子にわかるのか?(いやわからないw)
このスレと関係ないけど、その先生の講義が無性に受けたくなってきた。
その教授は天文学専攻?
316:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 20:44:01 Zes30mcp0
>>314
きっと、ゼミとか研究室の教え子にファンがいたんだろうな、多分。
おじいちゃんくらいの年齢の教授なら、5年前も10年前も、そしていまどきの学生も対して変わらないから、通じると思ってしまうんだろうw
多分、専門が天文学とか歴史や文化人類学とかどうかとかは、関係ないと思われ。
317:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 20:50:28 I2D8UMNfO
ミロネタが来たところでみんなに聞きたいんだけどさあ。
自宮から処女宮に降りて来たじゃない、あれってどう思う?
脳筋2とか言われてるけど私は的確な判断だったと思うんだけどなあ‥
318:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 21:25:21 g8n31Cxa0
>>317
的確か?
結果的には良かったけど、ミロはあの状況で最後の砦だったんだぞ?
(カノンがアテナの傍にいたけどミロ自身がダメージ与えてるし)
冷静に考えてあの行動ならともかく、感情的に動いたら駄目だろ。
っていうか感情で咄嗟に動いちゃったんじゃそれは判断とは言わないな。
319:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 21:46:51 bYTiDu1S0
自宮を守る=アテナを守る。
A!で6人とも死んでいたら、ミロはどうする気だったんだろうな。
320:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 21:49:20 Kr6NN7JQO
冷静かどうかはわからないけど、十二宮は構造的に一本道だから
下に降りる分には大丈夫だって考えはあったんじゃない?
何も考えずに降りたなら脳筋だけど、問題ないと踏んで来たならセーフかと
更に、下に降りることのメリットも踏まえていれば冷静といえるんじゃないかな
敵が複数なうえ、下の人間がやられるくらいならかなりの強敵
ならばこちらも複数で連携して迎え撃った方が有利、とか
まあここまで考えていたかどうかは本人にしかわからないけどね
321:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 21:57:27 g8n31Cxa0
っていうか、何で「シャカが殺された」って理由で降りてきたんだ?
アルデバランだって…
322:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 22:14:14 CdWhqLz0O
>>321
その時はカノンの事で忙しかったのでは?
323:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 22:25:39 +Yw6epnn0
デカイ砦がブっ壊されたからでない?
フツーに…。
324:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 22:59:39 Zes30mcp0
まず、アルデバランは、激しい小宇宙のぶつかり合いの末に倒されたわけではないので、すぐには他の連中も彼の死に気づかなかった。
で、気づいた頃には、サガ達は巨蟹宮で迷子になった末、いったんは気配を消していた。(シャカの手により行方不明になったのでは、という可能性もあった)
だから、残りの冥闘士たちなら、アイオリアやシャカが何とかするだろうと、ミロは思ったんだろう。
むしろ、そこでしゃしゃり出て行くようでは、仲間を信頼していないとも取られかねない。
ところが、サガ達は生きていて、しかも黄金が三人がかりで、しかも禁断の闘法まで使ってシャカを殺した。
こりゃ、もはや黙っておられんと、多分、まず第一に感情的に許せなかったんだろう。
あと、AEを再び使われれば、後を追っているアイオリアたちも危ないってのも、あったのかもしれない。(そこまで考えてはいなかったかもしれないが)
そんなわけで、自分もアイオリア達と共闘すべく降りてきたんでしょう。
ムウが非難したように、自分の宮の守護という役目から考えれば、ミロの判断はルール違反なんだろうけど、
ミロが降りてきていなければ、AEでアイオリア達も倒された恐れがあるので、>>317の言うとおり、結果的には、その行動は正しかったと言えるんじゃないかな?
感情的な性格っていうのは、ミロの欠点であると同時に、魅力にもなりうると思う。
時には、そういう行動が良い結果に繋がることもあるんじゃないかな。
325:321
08/05/22 23:00:54 g8n31Cxa0
ああ、ごめん自己解決。
黄金であるシャカが、同じ黄金だったサガ達の手で殺されたからミロは怒ったんだよな。
でも、やっぱりそれは理由にはならないような…。
ムウだって咎めてるし、安直な判断だったことに変わりはない気がする。
326:名無しかわいいよ名無し
08/05/22 23:58:33 ljMkAxTQ0
ムウの冷静さも必要だけどシャカが死んだことに対して
激昂したアイオリアとミロの友情の台詞も結構好きだな。
カミュは沙羅双樹の園のこと知らなくて、ムウとアイオリアは
なんで知ってたんだろ?隣の宮なのと交流があったからかな。
327:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 00:25:06 2s69Tu3K0
まさに>>1にある通り、六者六様の魅力だな
328:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 02:52:36 SgJh+dEnO
うーん。よくミロとかアイオリアが感情的とか言われるけど
自分は読んでてそういう面もあるけどそこまで言われる程かな、と思ったな
ムウだって違和感のある行動はあるし
あの怒るとアレなミロでも割と考えてる描写もある(あくまでこの漫画としてはで、深く考えたらたいしたことないのかもしれないけど)
贔屓目なんかな…普通にそう思ってしまった
329:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 03:25:15 5xrZmCDw0
言葉をあまりネガティブにばかり捉えてちゃ、駄目だ
いいんだよ、ミロは感情的で
仲間のために、十二宮を駆け下りてくるミロ、カッコいいじゃないか
むしろ、あそこで天蠍宮に篭っているようじゃ、カノンや氷河に見せた男気はどうしたのかと、ファンは悲しむ!
330:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 03:46:42 SgJh+dEnO
いや、自分の場合はむしろ12宮編や対カノンなんかで情と理があって
面白いなと思ってたからさ。感情的、というとちょっと違和感があっただけなんだ
確かに技も含めて漫画的なシーンが多いから突っ込み所が多いのは分かる
個人的な印象なんで許してくれ
331:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 03:49:43 BYLBd11A0
アニメで教皇と会話の仕方などみて
ミロは結構冷静な奴って思ったのは俺だけ?
必殺技のせいかもしれないが、
瞬時に相手の弱点を見極める能力
が高そうにもみえるし。
直情型ではあるが
判断力と行動力は共に高い御仁と
俺は思っている。
332:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 06:07:13 fIrYJZ2pO
>>315、316
やっぱりそうだよね?
わかってる学生は少なそうだった。
ちなみに精神分析学の教授でした。
333:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 06:13:02 j7Nc+MHD0
>>331
そんな感じだな。
常識的な感覚(目上への態度とか)はちゃんと持ち合わせてるっぽいし。
普段は一応冷静な判断力あるキャラなんだけど同時に、
たまに感情が高ぶると突っ走っちゃう、熱い一面もあるってな具合じゃない?
表面上カノンに怒って叩き出そうとしながらもちゃんと裏では考えがあったり、
十二宮戦でカミュの心情を慮って、テンパってる氷河を諭したりetc.
ミロを脳筋だと一言で言い切っちゃうのは自分も違和感あるな
334:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 09:41:17 OSeq9Lga0
あそこで自宮を出たのは、A!に対抗するためだと思うんだ。
ムウとアイオリアの二人がいくら善戦しても、A!またぶっぱな
されたらひとたまりもない。
当然自分一人で自宮を守護したって、同じようにやられちゃう
よね?
要するに処女宮まで降りていって、3人で対抗する以外に方法が
なかったからだと思う。
ので、感情的だったとしても、的確な判断だったと思うんですよ。
335:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 10:01:12 A3f8oHUh0
>>333
スレを見返しても、脳筋だとは、誰も言っていないと思うぞ
激情家だって言ってるようには見えるけど
そして、その二つは全然違うと思う
その他の点については、だいたい同意
336:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 11:15:57 sOi9x73L0
降りてきたのはたいして問題じゃないだろ
下の奴らが倒されてた場合誰もいないで教皇の間にたどり着ける登ったしきのほうが問題
337:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 12:19:28 BYLBd11A0
>>335 スレを見返しても、脳筋だとは、誰も言っていないと思うぞ
いや、333はここでの書き込みについて言っているのではなくて、
巷でよくいわれる 「ミロは脳筋」っていうコメに反応しているのでは。
少なくとも俺はそう読んだ。
...それにしても
この年少組スレって良識的なコメが多いな。
感心する。
338:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 19:03:13 41zwe5fi0
特定の一人が好きとかじゃなくて、黄金(年少組)全員が好きって人が多いからだろうな。
339:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 19:55:19 0CroYoRi0
黄金って一人好きになると全員好きになってくるよね
ところで、ミロとカミュは親友って設定だけど蠍座と水瓶座って相性悪いよね
喧嘩するほど~のタイプなんだろうか?
B型とA型だしすっごく衝突多いイメージだ
340:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 21:05:33 vbLY3zLg0
>>330
自分が言うのもなんだけど
水瓶座(自分B)と蠍座(友達A)相性悪くはないよ。
カミュとミロ見てると
自分達も他人から見たらこんな風に見えるのかな?とは思うけど。
341:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 22:01:20 CDwxT1d2O
獅子の俺が蠍につきまとわられるのはリアミロみたいもんなのかw
342:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 22:03:18 0/MOK00g0
カミュとミロが親友なんて設定は腐れ女どもがホモ捏造して
あまりに反響が凄かったからかってスタッフが突っ走っただけだろ
大体ミロが感情的とか言ってるのもそれ、感情的でサドッ毛ある男が
カミュ攻めてると萌とかいうキモイやつらの妄想
あの程度の気配りは組織で動くなら常識
あれで親友なら私は取引先の連中全部と親友だ
343:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 22:11:34 A1zw5WQI0
あんまり、占星術の話と、黄金の設定とを混同して話したくはないかな。
特に前者は、人によって言っていることが違って、設定も定まらないような世界だし。
344:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 22:46:25 7nGZNJoi0
>>342
まぁまぁ、そんなに怒らんでも。
事実原作にも親友ってのはあるわけだし。
黄金聖闘士同士は親友だったりすることもあるわけか!
と新鮮な感動したのを覚えてるよ。
345:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 22:55:46 WDeTRNMf0
>>344
スルーしろ。そいつが誰だかわからないのか?
いい加減、学べよ
346:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 22:58:56 7nGZNJoi0
>>345
ごめん。
じゃあ次はシャカでネタ投下。
天空破邪魑魅魍魎って何やってるんだろ?
幻覚プラス誘導尋問?
347:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 23:04:33 bVcJFB0S0
最大の謎技だな。
1、幻覚系:サガの「こけおどし(だっけ?)」との台詞から。
2、本物の魑魅魍魎の召喚
シャカは幻覚系の技はもう十分に持っているから、2だとバリエーションが増えて面白いのだけど。
348:名無しかわいいよ名無し
08/05/23 23:09:58 737so/ad0
幻覚だとは思わなかったな
なんかやばい奴を呼び出して襲わせてるんだと思ってた
349:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 00:09:58 X1LoFYvK0
>>344
はい?原作こそ親友なんてないだろうが。
>黄金聖闘士同士は親友だったりすることもあるわけか!
>と新鮮な感動したのを覚えてるよ。
黄金は滅多に顔合わせないって設定だろう。
アニメ見たときにここは友達なのか何なのかと考えた挙句に
天秤宮の隣が天蠍宮なのに気づいて凄いよく出来たアニメだと
感動したのを覚えているよ。
大人ってちゃんと一言気を配ってるな~ってね。
>>345
は?初めて書き込んだのに誰だお前。
350:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 00:13:17 bUeMZWtN0
344の罪は重いなw
351:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 00:29:49 J2CPd+pc0
>>349
339だけど話を振った自分が悪かったからそんなに噛み付かないでくれ
一応、大全のミロのページにカミュが友であるという記述があるよ
>>346
幻覚じゃなくて魑魅魍魎召喚してるんだと思ってた
サガにとっては「こけおどし」程度の威力なんだろうなと
でも幻覚だとしても精神攻撃も使えるサガにはやっぱり大したことないんだろうね
352:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 00:34:47 6S1buPHS0
>>351
なんでレスしてるの? 馬鹿なの?
353:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 00:50:51 gX/BwPcG0
>>351に悪気はない
ただ、>>1も読めない文盲なだけ
354:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 01:08:56 qlXBb8770
>>351
キニスンナー
華麗にスルーだぜ。
355:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 01:36:42 X1LoFYvK0
友達と親友は違うし。
誰と勘違いしてるか知らないけどなんかキモイのはわかったわ。
どうせ腐女子なんだろ。
昔のコススペなら「友達なのか??」程度しか書かれてなかったのに
腐れのせいでおかしいことになったって聞いてるからな。
356:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 02:32:52 ivG7gRSs0
351の罪は重いな・・・
ま、これで少しは耐性つけただろ
357:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 02:50:30 qGujv1tv0
まあ男にとっては親友という言葉はただの友達より重みがあるものさー
358:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 02:58:12 GCgrGN7A0
ID:X1LoFYvK0も過剰反応だと思うが
やけにスルースルー推奨してる側も過敏な感じ
まあいいじゃんいろんな考えの人がいるよ
自分も、原作で特に描写されてない設定とか?を
全員が知ってる前提で>>339みたいにネタの根拠にされると
別に引っかかるほどではないけど、あんまりついていけない
原作だけ知ってれば楽しめるネタがやっぱ食いつきはいいと思うよ
逆に原作にないことは個人個人で想像楽しめる余地残してほしいしな
359:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 03:20:38 d9s/tqzP0
はい、これでまた荒れ続けます
360:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 07:25:29 DQ62hUEr0
>>358
なんか、どうしてもルールを守れない(勘違いしている)みたいだけど
腐がどうだとかホモだとかキモいだとか、他人を煽るような攻撃的な文面ゆえに、原則スルーが推奨されているのであって
考察(?)内容自体が叩かれているわけではないんだがな
そこを履き違えて、仲裁者ぶるのはどうかと思うぞ
361:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 08:10:22 mWuYEolH0
正直スマンかった・・・(´・ω・`)
362:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 09:17:22 X1LoFYvK0
>>358
君正常。ごまかされるなよ。スルースルー言ってるのほんとに腐女子だから。
最大派閥のいかれっぷりは腐れの間でも話題だから。
このネタに食いつくのはほんとに腐なんだよ。
普通の人は、君くらいの反応なんだ。
>腐がどうだとかホモだとかキモいだとか、他人を煽るような攻撃的な文面
これ攻撃されてると過剰反応するのは腐れだけです。
普通の人はそんなに攻撃的だとすら思いません。
363:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 10:28:20 iLWgndYY0
358の罪は重いなw
でも、これで今度こそ本当に、みんな理解できたんじゃないかな
364:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 11:19:48 qlXBb8770
1. あからさまに腐れ女子認定をするコメ、または攻撃的な書き込みはスルーする。
2. スルーしそこねた憐れな人を過剰に叩く書き込みもスルーする。
3. 匿名掲示板だぜ、ここ。余りカリカリしても損なだけ。またーりと行くべし。
結局これだけだろう, スルーの鉄則って?
365:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 12:13:22 mIqCXGg3O
個人的には、スルーしそこねた人を叩くレスの方がスレの空気を悪くしてると思う
別に悪気はないんだし書いてあることは至極まとも。それを後からネチネチ言うなよ
勿論それが二度三度と続いた場合は注意すべきだが、それも>>1嫁の一言で十分
でないと負の連鎖といいますか、無駄に荒れが長引くんだよ
誰々の責任とか余計なことするなとか、そういうことは各自の胸に秘めておこうぜ
366:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 12:37:02 ue6kOYEv0
スルーし損ねた奴のせいで、同じ奴が何度も湧いたし、それが二度、三度と続いてるな、今回w
でもまあ、今後は大丈夫でしょ。手痛い教訓だったと思おう
367:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 13:00:15 lGoHp1DXO
この過剰っぷりが腐れ言われる所以だよね。腐れさんて絶対無視できないらしいからね。黙るってことができない。
368:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 14:04:21 1hvrzcF30
いろんな意味で>>346が可哀想だな。台無しだw
369:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 17:00:46 ftb4/as+0
天舞宝輪は、攻める事も退く事も封じる攻防一体の戦陣らしいが
これをハーデス城の結界内で三巨頭クラスに使ったらどうなるんかな
効果は多少違うけど、天舞宝輪もハーデスの結界同様(効果範囲は狭いが)
一定空間内の敵を無力化して、自分に有利な戦況を作り出す結界系の能力のようだし
370:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 17:36:43 hMMPin/p0
シャカの技ってイマイチよくわからんよな
教皇の間で一度だけ使った(?)転法輪印も技なのか気合の一つなのか良く分からない
371:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 17:51:28 ftb4/as+0
シャカの技への俺の解釈
天魔降伏:
範囲系爆撃。シャカの基本技にして、はっきりと判明している唯一の直接ダメージ技
物理的な原理を介さず、小宇宙を直接破壊力にするって点で、ギャラクシアンエクスプロージョンやグレイテストコーションと同系統?
転法輪印:多分、小宇宙の一時的な増大技?
六道輪廻:相手の魂を無理やり六道に落とす。冥界波と同系統の技?
天空破邪魑魅魍魎:不明。幻覚技説と召喚技説あり
カーン:防御結界。気配(小宇宙)も消せる
開眼:技じゃないけど、普段ストックしている小宇宙も燃焼させて本気を出す合図
天舞宝輪:
攻める事も逃げる事も不可能な攻防一体の戦陣らしい。空間内に相手を無力化する結界を張る?(どこぞの漫画の十絶陣みたいな)
その間に五感を奪ったりして、さらに相手の力を削ぐが、これ自体が相手に止めをさすような技ではない?
その他、大仰な技を用いなくとも、幻魔拳を跳ね返すほどの精神攻撃、仏陀の手の平の上で躍らせる空間歪曲技?等、多数
372:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 18:44:33 J2CPd+pc0
>>371
天舞宝輪って六感までを絶つんじゃなかったっけ
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚とあと…意識?
六感全てを失うともう心臓が動いてるだけになるとかだった気がする
373:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 19:11:56 U37ZeeZFO
イヤー、自分手術後でカラダの一部感覚がないけど、相当大変だよ。
カラダ全体の触覚奪うだけで充分に必殺技だと思うわ。
漫画の描写の仕方に問題があるのであって、あれすごい恐ろしいワザだと思います。
374:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 19:29:51 ftb4/as+0
>>372
ああ、ごめん。純粋に忘れてたw
>>373
いや、自分もめちゃくちゃすごい技だとは思うけど(シャカ最大の奥義なわけだし)
ただ、その六感を奪うって事自体は、どれだけすごくても、天舞宝輪の本質部分ではなく、付随効果の部分なんじゃないかなと
あの技の本質は、あくまで相手を無力化する戦陣を張ることだと思うので(この効果はサガたち相手に五感を奪う前から発動していた)
五感を奪うこと自体は、サガも通常攻撃でやっていたよね
あと、天舞宝輪って、シャカの小宇宙を全開にして使う技だけど、それでも、かなり狭い範囲にしか張れないみたいだね
サガが「シャカに近づくな」って警告を出したし(=ある程度離れていれば効果はなかった)、一輝に使った時は、ちょっと遠くで倒れていた瞬には効果がなかった
半径5メートルくらいかな?
375:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 20:56:03 z6K8Nb3z0
あの技がトンデモなのは固有結界技な上に、防御も攻撃もできない、
更に感覚奪う際には、黄金相手にも有効なダメージ判定もあるというチートっぷり。
五感奪うだけなら、黄金みんなできそうだし。
その上で天魔降伏みたいな強力な攻撃技と、異次元技にバリアまであるんだから、
魑魅魍魎はイヤガラセ技でいいと思うw
忘れ去られた聖闘士カードだけど、
黄金が使ったらカコイイだろうなあとふと思った。
376:名無しかわいいよ名無し
08/05/24 22:59:30 dXRWxTLM0
聖闘士カードって、名刺みたいなもんだと勝手に思ってた。
誰が発行しているのだろうかと。
377:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 01:22:13 vEqzFo290
グラード財団とか?自前のプリントゴッコだったらいやだなあ。
なんかこう、現場にカードがあってさ、
「これは獅子座の…黄金聖闘士じゃないか!」みたいなのあったら興奮するわw
ちょっとスレ違いだけど、冥界編で瞬たちをカノンが助けたとき、
いきなり本人登場じゃなくて双子座のカードがあったらよかったなあと。
サガか!?いや、もしかして!みたいな。
カミュも「聖域にて待つ」をカードに書いて送ればよかったのにとか。
いや、もったいないなあと思って…
378:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 03:17:36 8qicK3oh0
瞬「これは双子座の聖闘士カード」
星矢「今時聖闘士カードってw30目前のおっさんは流行に鈍感だなw」
瞬「そうだね星矢」
379:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 05:42:13 vA6teJyy0
一応、聖闘士業界の共通認識みたいだし、自前で作るか、聖域から支給されるんじゃない?
聖闘士叙任の際に、聖衣と一緒に2,30枚くらいはもらえるとかで、星矢たちが使ったのも、それかも
きっと、印刷技術が確立し始めた前聖戦のあたりから、聖域印刷局とかが作ってたんだよw
380:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 08:16:54 +/qlyJBu0
勅命が下ったときに渡されるのがかっこいいと思うなー。
ほんとにこの漫画、生かしきれてない設定が多すぎて
もったいないよね。
381:名無しかわいいよ名無し
08/05/25 23:06:58 Olo0uKi40
多分あれ普通は冥闘士とか他の神の闘士に使うんだよな
アテナのモットー「正々堂々」をよそに宣言してるって感じがする
382:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 02:08:07 2VFlKFz20
黄金聖闘士のカードはゴールドカードだったりして。
それだと暗黒聖闘士のが格上っぽくなるけどw
383:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 06:14:35 jSObb8150
いや、暗黒聖闘士連中は、正規の聖闘士じゃないから、そういう作法とは無縁の可能性も高い。
384:名無しかわいいよ名無し
08/05/26 17:06:56 4e5NOsJKO
なんでマジレスしてるんだw
385:名無しかわいいよ名無し
08/05/27 16:08:16 VLeI0K680
保守しておこう
386:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 17:04:40 oHtMPet70
聖闘士は、きっと商品化の企画とかあったんだろうな
実現しなかったようだけど
387:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 17:05:32 oHtMPet70
失敬
「聖闘士カードは」です
388:名無しかわいいよ名無し
08/05/28 19:20:31 At4f9yTtO
ゴールドカードを見て、思いっきり黄金聖闘士を馬鹿にする暗黒聖闘士のみなさんww
頭に来た黄金の皆さんに瞬殺されちまうんでしょうなあ
合掌。
389:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 02:21:40 AbW4DM0YO
天秤宮のカミュなみのクオリティの黄金聖衣が全員ぶん見たい。
390:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 05:06:20 6uzYLoXA0
聖闘士星矢RPG
URLリンク(www.youtube.com)
391:名無しかわいいよ名無し
08/05/29 20:57:52 WmgDqJ/C0
海外有志の作品かな?
392:名無しかわいいよ名無し
08/05/30 20:27:43 5JzMnkpf0
保守しておこう
393:名無しかわいいよ名無し
08/05/31 19:37:30 OkQJrwBy0
ho
394:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 08:58:05 Xf/TvVao0
巡回しているいくつかのスレが、瞬く間に落ちていた
保守がなければ、ここも危なかったかも知れん。恐るべし
395:名無しかわいいよ名無し
08/06/01 22:07:35 fIeEPa160
油断大敵
396:名無しかわいいよ名無し
08/06/02 21:20:03 ep0yU8Ok0
Ho!
397:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 03:55:01 uUZojCAgO
宮をダンジョンにして黄金がボスになったゼルダ風アクションRPGがやりたい。
398:名無しかわいいよ名無し
08/06/03 20:27:27 ZMToxlmc0
ダンジョンでもゼルダ風でもないけど、ファミコンの黄金伝説完結編は、アクション+黄金ボスバトルだったな
399:名無しかわいいよ名無し
08/06/04 17:44:38 3NNduAItO
ゼルダ級になると、予算的にも技術的にも任天堂やスクエニクラスに頼むしかないんじゃないか
400:名無しかわいいよ名無し
08/06/04 17:52:02 AbtwK6gS0
初代ディスクシステムのゼルダをイメージしていた俺は、一瞬、その意見に戸惑ったw
401:名無しかわいいよ名無し
08/06/05 19:11:32 Ng3omJz60
保守
402:名無しかわいいよ名無し
08/06/05 21:32:53 Ng3omJz60
LCでは、そろそろ蠍か獅子の出番と見た
403:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 00:40:16 jpsJBvqa0
次は蠍だろ、フラグ立ってるし
でも問題は誰と戦うかなんだよな…
404:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 00:48:48 LLrv9Jbt0
原作では何とも活躍しそうで出来なかったから、その鬱憤を晴らしてほしいね、蠍。
405:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 00:54:40 jpsJBvqa0
技が拷問技でちと地味だからな…
新技でぱっといって欲しいんだが、蠍らしい技ってなんだろう
山羊みたいに新技なしなんてことにならないといいけど
個人的に原作では一応友人設定だった水瓶と共闘して欲しいかもしれん
黄金レベルの敵が残り少ないから二人まとめてあぼん出来るしw
406:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 00:56:54 LLrv9Jbt0
あの技だけでどこまで魅せれるもんかやってみてもらいたい気もする。
407:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 01:20:34 b0ya8n9c0
光速で15発打ち込んで即死、っていう技でもいい気はするね
408:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 21:46:24 MwD3ydwb0
保守しておこう
409:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 22:08:57 iIVEOodp0
もしかしたらSNって元は一度に15発打ち込む技だったとか
LCでやるならそんな感じかも。
410:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 22:26:14 tgjDriSp0
蠍座の聖衣が一番カッコイイというか一番好きだ。
そしてあんなに美形なのに、なんで全然活躍させなかったんだ…
個人的にはミロとアイオリアは特攻隊長のイメージがある。
先陣切って突っ込んでくイメージ。
白銀、青銅引き連れての組織戦を見たかった…
411:名無しかわいいよ名無し
08/06/06 23:11:23 FfpHdpnXO
派手な技追加もいいけど、スカーレットニードルをほんとに拷問に使ってほしい
412:名無しかわいいよ名無し
08/06/07 00:41:37 lhNpTaXM0
雑魚相手ならともかく、SNって三巨頭レベルには通じない気がするんだよな…
413:名無しかわいいよ名無し
08/06/07 13:41:21 1GcKO/yp0
アイオリアがLPで突破し白銀青銅が雑魚掃除
間隙からミロが大将を狙撃するわけな
414:名無しかわいいよ名無し
08/06/07 14:04:07 Axc50k+F0
「あいつは一対一で戦うことを好んだが、一番強ェのはミロと組んで大勢と戦う時だったからな」
「足手まといがいると強くなるってこと」
「ミロの能力はタイマン専門ってゆうか限定条件付きみてーなとこがあるからな」
415:名無しかわいいよ名無し
08/06/07 16:57:03 RXPzrfTP0
何にせよ、旧蠍の活躍が楽しみだな
416:名無しかわいいよ名無し
08/06/08 00:09:36 EH5Qqa5P0
>>414
なんだっけそれ。思い出せない…
417:名無しかわいいよ名無し
08/06/08 00:40:27 OKMt6Fum0
ウボォーとノブナガ(HUNTER^2)だな
その会話は、フランクリンとシズクの物だけど
418:名無しかわいいよ名無し
08/06/08 03:42:23 aprNwEhoO
聖闘士って、守る対象がいたほうが強くなりそうな奴ばっかりな気が。
419:名無しかわいいよ名無し
08/06/08 10:23:26 prRcnggh0
逆はデスマスクかw
あるいは、彼も本当は何かを守って戦ったほうが、より高い実力を発揮できたのかもしれないが
420:名無しかわいいよ名無し
08/06/08 22:34:48 czLDV7xH0
>>407
実は既にGでやってる
421:名無しかわいいよ名無し
08/06/09 21:16:09 FXWe+QPBO
教皇派スレが…
ここが残っててよかった
422:名無しかわいいよ名無し
08/06/09 21:27:43 AEKuT+mK0
まだ生きてるよ>>教皇派スレ
ついさっき、書き込んできたもん
423:名無しかわいいよ名無し
08/06/09 22:31:58 FXWe+QPBO
ほんとだ!見れなかったから落ちたのかと思ったよ
教えてくれてありがとう
424:名無しかわいいよ名無し
08/06/10 14:12:38 O9yDy26v0
こっちも油断しちゃあ、いかんな
曜日、雑誌の発売日にもよるが、24時間がこの板の目安
425:名無しかわいいよ名無し
08/06/11 02:10:18 DP2zmXx3O
なんで黄金ってただの脇役で、出番も暗記できる程度の台詞しかないのに、こんな魅力あるんだろうね?
12人とも各々が強い個性をもってて、それぞれちゃんとドラマがあるんだけど、
最近の心理描写が細かい漫画に慣れたせいか、改めて星矢を読んでみると本当にキャラ描写少なく感じるんだよ。
しかもみんな同じ顔だし。
いろいろ問題はあるけど、やっぱり車田すげーなと思った。
426:名無しかわいいよ名無し
08/06/11 15:07:49 KjYQ2+pb0
誕生星座にちなんでいるってのも、あるんだろうね
子供の頃、最初はまず、自分の星座を応援することから、好きになれる
あと、登場キャラクター中、神聖闘士に昇格するまでは主人公一行ですら凌ぐ、人間としては最強クラスの実力者だってこと
その最後も、戦いによって破れるのではなく、後進に道を切り開くために、不可能を可能にして消滅するとか
「実力キャラ」の面目を死ぬまで保っていたってことも大きいと思う
あとは、既に言われているように、12人という人数に、しっかり個性を持たせていることが集団としての魅力にもなっているんだろうね
427:名無しかわいいよ名無し
08/06/12 00:12:40 8aCe8mzy0
今日の発売日に備えて、保守しておこう
誰が来るかな
428:名無しかわいいよ名無し
08/06/13 19:02:55 WKxsX3ev0
保守しておこう
429:名無しかわいいよ名無し
08/06/14 00:53:58 Qwe1QGi20
獅子座が来たね。
前の蠍座はスルーされたから今度はちゃんと出てきて欲しい
430:名無しかわいいよ名無し
08/06/14 20:46:09 MS+3LbYg0
一応保守
>>429
獅子にしろ蠍にしろ、次はこのスレの担当キャラが来るのは、ほぼ間違いないね
431:名無しかわいいよ名無し
08/06/15 21:31:43 DlcFBEJs0
保守
432:名無しかわいいよ名無し
08/06/16 08:44:12 SC0byodi0
あの1コマ獅子、えらく若く見えたな。
童虎とシオンが確か18歳で黄金最年少組と思っているが、獅子もそうかもしれない。
次号が待ち遠しいぜ!
433:名無しかわいいよ名無し
08/06/16 09:13:19 eQbqNQ720
獅子来たの?!
434:名無しかわいいよ名無し
08/06/16 10:25:45 C7l62Fvw0
まだ
ただ、1コマだけ顔見せがあった
蠍も以前、顔見せしたので、次はどっちかが来るでしょう
435:名無しかわいいよ名無し
08/06/17 00:16:01 x8JNYSTs0
名前が知りたいな
LC黄金の名前を密かに予想しては外している
436:名無しかわいいよ名無し
08/06/17 23:50:54 pqTVqbG00
12人勢揃い以来久々に出てきた水瓶座がテヨギンの画力向上で綺麗な絵で見れて良かった
獅子も言われてる通りなんか童顔だな
蠍も含め、早くこいつらが活躍するのを見たいもんだが暫く爺無双なのかな
437:名無しかわいいよ名無し
08/06/18 00:09:57 27C4Zn7xO
水瓶座出てたのか!
チェックしてみるわ
438:名無しかわいいよ名無し
08/06/18 17:13:07 X1iBxoNG0
羊と天秤以外のNDの黄金と教皇も早く見てみたい
439:名無しかわいいよ名無し
08/06/19 16:33:34 uDyGoVXH0
>>438エリシオンでアテナに刺されるほど同意。
できたら、獅子・乙女を…wお願いします御大。
440:名無しかわいいよ名無し
08/06/19 19:23:25 DMQyFKe50
それ以前に、掲載を・・・
441:名無しかわいいよ名無し
08/06/19 20:04:06 p+d9nUtG0
NDの連載が終わるのは次の聖戦が始まる頃かな
442:名無しかわいいよ名無し
08/06/20 03:24:21 qqPEV3VD0
女体化スレに貼ってあったサイト。意外と当てはまる?
(一般的な占い・性格診断ネタなので苦手な人は注意)
羊っていうか星矢
URLリンク(www.internetjp.com)
乙女座の男・・・こんな見た目はないわ
URLリンク(www.internetjp.com)
都会的なイケメン
URLリンク(www.internetjp.com)
443:名無しかわいいよ名無し
08/06/20 11:51:16 83iZKL2y0
>>442
乙女座の男の外見はアレだが、性格はシャカの中身に近い気がするのは、
やっぱり占いすごいと思わざるを得ないw
444:名無しかわいいよ名無し
08/06/20 14:17:41 5lY60b+90
>演歌調で涙もろい人情型
まさしくミロだわ…
445:名無しかわいいよ名無し
08/06/20 23:22:30 bLsDGdfoO
>>440-441
リンかけ2ってまだ連載続いてたっけ?
あれが終わったら本格的に連載してくれるんじゃないかな
御大は掛け持ち出来ないだけで連載は結構きっちりしてくれるタイプだし
446:名無しかわいいよ名無し
08/06/21 04:31:48 fBR/RCOu0
>>442
羊、ムウじゃなくて星矢そのまんまだな(イラストが)
つーか蟹がホストっぽいイケメンなのが笑える(蟹座女バージョンもキャバ嬢みたいだし)
獅子射手はやっぱ熱血タイプか。
>>445
リン2は4月前に休載してるよ。シナトラが吐血して河井のピアノ術に代わるあたりでイキナリ休載。
次回は7月ごろ、とか誌面に書いてたけど星矢NDも描いてないしな。
447:名無しかわいいよ名無し
08/06/22 01:30:26 k83GjXrsO
保守
448:名無しかわいいよ名無し
08/06/22 03:13:01 jQYb9ScbO
羞恥心な某クイズ番組で
「仰げば尊し○○の恩」○○に当てはまる言葉は?
みたいなクイズが出て、
解答の「我が師」に反応してしまった
病気だな
449:名無しかわいいよ名無し
08/06/22 03:19:08 E6l8lXYQ0
和菓子に反応するようになったら、初級認定
450:名無しかわいいよ名無し
08/06/22 03:44:39 p9ZB6JLp0
仰げば尊し我がシオンと回答するようになったら黄金宮認定
451:名無しかわいいよ名無し
08/06/22 23:10:15 FqjAvX+10
和賀氏という変換候補が気になり始めたら雑兵
452:名無しかわいいよ名無し
08/06/22 23:48:54 ZrV0aofP0
>>446
マジか・・・御大、大丈夫かな・・・
病気とかじゃないといいな
453:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 11:52:22 p4tWBD5U0
うーーん。もう歳だから…小宇宙にも限りがあるんだろうなあ>>御大
気長にND待とうぜ。
454:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 21:00:19 zt+g4WTY0
いやいや。僕らの車田先生は花見で酒飲んだり、イベントに出たり画展に行ったり
相変わらずの生活ですよww
リン2やND描かなくても普通以上の生活で暮らしていけるんですから。
455:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 21:23:41 j2xfwRBs0
冥王神話スレ見てたんだがLC水瓶ターンきたっぽい?
89話で久々に顔見れてそれだけで良かったのにもう水瓶座のターン?
嬉しいようで複雑だぜブラザー…
456:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 21:34:34 JC1O8gxs0
NHKの番組に出るんだっけ。
元気そうだけど、創作意欲は薄れているのかもね。
457:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 22:34:20 p5MP7XdMO
まだバレの段階らしいので注意
水瓶座のデジェル!
雪解けって意味らしい。
名前自爆してるんだけどヘタれないよな…
458:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 22:51:46 j2xfwRBs0
>>457
バレを見る限りはヘタレではないだろう
459:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 23:37:02 6FOg8w3E0
でもなんかかっこつけしいっぽい…
460:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 23:51:21 j2xfwRBs0
かっこつけ?
むしろ変人だな
向こうでも言われてる通り戦場で優雅に読書しちゃう人間はそうそういないw
461:名無しかわいいよ名無し
08/06/23 23:51:28 huVn9zt+O
蠍座の自分からしたらLCの水瓶座凄い羨ましい
少数派なんだろうけど目立たなくていいから自軍の有利になる行動して欲しいんだよな
原作でもミロは一人でぶつぶつ言ってる時が一番好きだ
でも問題発言もあるし馬鹿扱いになるんじゃないかかなり不安。
462:名無しかわいいよ名無し
08/06/24 00:58:46 qgGLL94d0
俺はいまんとこ強いエリート的・インテリ的な印象が不安だ。
なんで戦場に召集されたのに、でっかい本持参のうえ、
優雅に足組んで読みながら説教って。
アルバフィカみたいにカッコイイ男になるといいんだけど
>>461
蠍はあのカッコよさを少女漫画風の線の細い絵柄で表現できるかな?
中身はかっこよく描きやすそうだけど、外見が不安。
これから水瓶・獅子・蠍とこのスレは落ち着かないなw
463:名無しかわいいよ名無し
08/06/24 05:37:32 a0j3vRzK0
俺は全く不安はない
むしろ、どんな風に意表をついてくれるか楽しみだぜ
464:名無しかわいいよ名無し
08/06/24 19:33:12 z5MufXY60
エマ読み本によると
19世紀のイギリスですら
本は庶民の数日分の賃金と同じ値段がデフォ
LC時代の黄金が高給取りなのか
デジェルが金持ちなのか
465:名無しかわいいよ名無し
08/06/24 19:46:09 FkZkPkHv0
本を大量に保管しているのではなく、一冊持ってるだけなら、判断基準にはならないんじゃ?
466:名無しかわいいよ名無し
08/06/24 20:29:38 KVOONxyL0
人馬宮には資料らしい本が沢山あったから聖域に財力があるのは間違いなさそうだ
あの本は宝瓶宮所蔵で水瓶の私物じゃないのかもしれない
467:名無しかわいいよ名無し
08/06/24 20:29:42 JfsPUAJ00
この流れで
コツコツ貯めた給料で買った一冊の本を大事に何度も読んでるみたいだなと思った
468:名無しかわいいよ名無し
08/06/24 20:41:25 PqrurAHr0
>>466
当時の物理学がどの程度だか分からんが、そういう傾向の本がたくさんありそうだな
宝瓶宮の書庫
469:名無しかわいいよ名無し
08/06/25 00:52:26 aoY7WAdn0
カミュもなんとなく勉強してそうなイメージ
老師にお聞きしたことがある紫龍はもちろん、
氷河も格闘だけじゃなく学問的なことならってそう
470:名無しかわいいよ名無し
08/06/25 00:52:39 4QPDBbIx0
黄金の持論を聞いていると、哲学者ばかりなので、相当な
本持ちだと思っていたんだが…違うのか?
まあ、自分の著書の可能性もあるんだが>>デジェルの本
471:名無しかわいいよ名無し
08/06/25 00:59:41 fnoyXqPs0
>>470
クール戦術論とか、弟子育成日記とかw
472:名無しかわいいよ名無し
08/06/25 01:15:25 8KulOrk30
>>469
カミュは絶対零度の解説してるし水に関する辺りはしっかり勉強してそうだ
他はどうだか分からんが
473:名無しかわいいよ名無し
08/06/25 22:51:30 ZJ0JW9OFO
ア…アイオリアは…?
考えながら保守。
474:名無しかわいいよ名無し
08/06/26 01:19:17 I3WwrgJz0
アイオリアは弱い!
獅子好きしつこ杉
475:名無しかわいいよ名無し
08/06/26 02:01:33 CVEsVjwO0
>>473
リアは体術的なこと(受身の取り方とか…?)は知ってそう
でも「ええい面倒」な性格だから勉強は基本的に嫌いそうだw
蠍も意外と頭良さそうだよね
真央点とか中枢神経とか知ってるし
476:名無しかわいいよ名無し
08/06/26 02:27:09 z+zfyq5IO
獅子も勉強は出来てもいいんでない?
使うかは兎も角として真面目ではありそうかな
カミュやミロは興味あったり好きなことはやってそうなイメージ
ムウは特殊で錬金術関連。アルデバランは為になりそうならなんでも
シャカは神仏との対話と瞑想
477:名無しかわいいよ名無し
08/06/26 02:27:53 GpdyJQLW0
>>475
いや、リアみたいなタイプは、(聖闘士の生活にそういう制度はないだろうけど)試験前には
きちんと勉強する真面目なタイプじゃないか?
嫌いかもしれないけど、しなくちゃいけないときには、ちゃんと勉強するタイプに見える
478:名無しかわいいよ名無し
08/06/26 02:33:05 GpdyJQLW0
1分遅れた
479:名無しかわいいよ名無し
08/06/26 17:44:50 vHKDNd2B0
水瓶座の活躍には期待だが、ますます童虎とシオンの役どころが微妙になってきてるなw
480:名無しかわいいよ名無し
08/06/26 22:03:22 kewX/oqA0
アイオリアは基本的な事はいちおう頭に入れてるが
応用は全くできないし引っ掛け問題は迷いなく誤答を選ぶ感じ
481:名無しかわいいよ名無し
08/06/27 02:00:55 bB/r/W+y0
一回転した引っ掛けならむしろ正しい答を言い当てそう
石橋は石橋だよねっていう獅子座の素直さがアイオリアのイメージ
482:名無しかわいいよ名無し
08/06/27 02:02:48 ismP+pbK0
つまりアイオリアは純カッコイイ
483:名無しかわいいよ名無し
08/06/27 02:08:59 ScMMBtX10
石橋を叩いて壊すシャカは悟カッコイイ
484:名無しかわいいよ名無し
08/06/27 08:59:51 anyYz4ES0
みんなカコイイね
485:名無しかわいいよ名無し
08/06/27 17:07:26 E7Rzl+jS0
ムゥが一番柔らかカッコイイw
というかむしろカワイ(ry
486:名無しかわいいよ名無し
08/06/27 23:23:10 Uep8YEhuO
二又眉毛も凛々しいカミュもカコイイお!
しかし先代も二又なんだね。
顔が同じだからやはりと言うべきか…
487:名無しかわいいよ名無し
08/06/27 23:48:14 Hyn7sSyQ0
アルデバランは隠れロンゲカコイイ
488:名無しかわいいよ名無し
08/06/28 08:12:26 q+NtbQK60
ミロはいい子カコイイよー
性格に反してエグイ技がギャップかこいいよ
489:名無しかわいいよ名無し
08/06/28 17:28:54 DD/Yylq70
あほか
490:名無しかわいいよ名無し
08/06/28 18:19:38 W9zFdZB00
カミュは湿り気カッコイイ
491:名無しかわいいよ名無し
08/06/28 19:34:28 UsTHjTDI0
むしろフリーズドライ
492:名無しかわいいよ名無し
08/06/28 22:21:30 89WqPgsu0
ドライ・・・?
493:名無しかわいいよ名無し
08/06/30 00:31:05 QUslvRsy0
蠍座来い保守
494:名無しかわいいよ名無し
08/06/30 08:33:50 sAOWwL5r0
442の星座サイト、今更ながら全部見た。面白いねコレ。
サソリ男が某ガンダムの天国なんて~のロンゲ(ムウの声優の人)にそっくりww
495:名無しかわいいよ名無し
08/07/01 00:51:30 I0sOe57p0
保守しておこう
496:名無しかわいいよ名無し
08/07/01 04:28:12 mUBgw0ME0
ねえ…ムゥーミン…こっち向いて…
497:名無しかわいいよ名無し
08/07/01 10:04:52 jZLQ1tEDO
なんか牛さんはアルゴルに負けそう…
498:名無しかわいいよ名無し
08/07/01 17:40:54 TNpaLGVp0
負けないよ
アルゴルごときは、瞳つぶして楽勝
鼓膜破っても効果を消せないソレントやLCウィンバー、キューブは鬼門だったが
499:名無しかわいいよ名無し
08/07/01 18:38:52 xqfchXl40
どうかなあ、いきなり見せられたら危ないんじゃないのか?
紫龍は前もって仲間が石にされるのを見たから防げたけどさ
500:名無しかわいいよ名無し
08/07/01 18:46:27 TNpaLGVp0
平気だよ
反応速度も青銅とは比べ物にならないほど速いし
片腕が石にされたあたりで、視線を外して、眼球つぶす
501:名無しかわいいよ名無し
08/07/01 22:29:57 xqfchXl40
理屈はともかく、車田漫画の法則としては
デカブツが美形に勝つのはありえないという悲しい現実が…
階級差は問題じゃないんだよな
502:名無しかわいいよ名無し
08/07/02 01:12:34 b+FYz8Zl0
>>501
アルゴルがアルデバランに勝つ理由にはならんよ
それと、ここが何のスレかわかってる?
503:名無しかわいいよ名無し
08/07/02 01:36:41 Kh/Jh8Lq0
アルゴル厨とは、珍種が涌いているな・・・
どうぞ、牛でも獅子でも蠍でも、好きなだけ石にしてください
でも、ここじゃなくて、脳内で頼むぜ
504:名無しかわいいよ名無し
08/07/02 22:59:56 yCWWVfAB0
>>499みたいなこと言っておきながら、反論されたら>>501でいきなり「理屈はともかく」とか
メタ解釈な話を持ち出す辺り、失笑物だな
505:名無しかわいいよ名無し
08/07/02 23:23:47 MCsAjuq+0
牛さんの性格的に「ほらよく見ろ」と言われれば、素直に盾を見てしまいそうな気はする。
506:名無しかわいいよ名無し
08/07/02 23:50:20 blIffj410
牛さんは戦闘になったら真面目に戦う人ではあるから先に光速でGHで勝つ
不意打ちや音匂い系の技じゃない限り白銀に負けるわけがない
507:名無しかわいいよ名無し
08/07/03 02:17:00 PBd1hrrx0
だが、もしかしたらダメージは食らうかも知れんな
グレートホーン一発で粉砕はするが、終わった時には片腕石にされてたとか
でも、確か相手を倒せば石化は解けたよな、あれ
508:名無しかわいいよ名無し
08/07/04 00:50:00 4PU05KtL0
LCシオンはこのスレだよね
しかし、LCの童虎とシオンは、あんまり良いところがないなあw
509:名無しかわいいよ名無し
08/07/04 21:10:25 OCOrTyar0
こっちも保守
510:名無しかわいいよ名無し
08/07/05 22:56:29 3EqCabZa0
今ひとつネタはないが、保守しておこう
しばらくは麻呂長のターンみたいだが、若シオンが活躍したらここで話そうぜ
511:名無しかわいいよ名無し
08/07/06 14:27:03 ZLQ1Tqf6O
こっちも保守。
童虎といえば子供の頃、彼の若い頃はビックリマンの魯迅フッドみたいなアッサリ系キャラに違いないと信じて疑わなかった。
脱皮してビックリ。
LC読んで更にビックリだ。
512:名無しかわいいよ名無し
08/07/06 16:24:04 kSWCpYE50
戦闘時だからか眉の手入れがおざなりで普通に生えてきちゃってるため
麿からタダの短い眉になってるLCジャミール軍団
513:名無しかわいいよ名無し
08/07/07 00:26:01 SHK8zUsY0
>>511
あの老師も若い頃は血気盛んなキャラだったんだよね
現在の黄金も250年くらいするとあんな老成した性格になるんだろうか
・・・なんか想像つかないが
514:名無しかわいいよ名無し
08/07/07 00:38:19 p4NYEkF+0
でも、シャカだけは変わらないw
515:名無しかわいいよ名無し
08/07/07 01:00:11 WgyzzB5Y0
シオンも熱血キャラからはじけたジジイに
516:名無しかわいいよ名無し
08/07/07 23:37:31 SHK8zUsY0
それはエスカレートしてるんじゃないのか
517:名無しかわいいよ名無し
08/07/08 00:25:25 8n6qXPhp0
一理あるな
518:名無しかわいいよ名無し
08/07/08 00:45:07 ioq02LFV0
シャカはなんとなく即身成仏していないか心配…w
519:名無しかわいいよ名無し
08/07/08 22:51:43 KkWfoJ9T0
その心配は無用。シャカは一応、既に悟り開いてるからw
520:名無しかわいいよ名無し
08/07/09 22:22:18 5y8Vp5rv0
保守の必要があるな
521:名無しかわいいよ名無し
08/07/10 11:23:48 FDbZEBdk0
589 :名無しかわいいよ名無し:2008/07/07(月) 03:53:05 ID:9HYI5A4l0
女体化スレ、アドレス変わったそうです。
住人の方、こちらに移動願います。
【毒男よ】黄金聖闘士が女性だったなら8【燃えろ】
スレリンク(male板)l50
522:名無しかわいいよ名無し
08/07/10 18:18:35 Senhvhjs0
じじいが若蟹教皇やスマートな牛とか羊を召還して吹いた
523:名無しかわいいよ名無し
08/07/10 20:33:17 pXxXJUoB0
来週いよいよシオンが活躍するかな?
・・・いや、やっぱりジジイ無双の続きだろうなあw
524:名無しかわいいよ名無し
08/07/11 12:53:14 TVsMy6Q2O
いや、ジジイ無双はないんじゃないか? もう死んでるっぽいし…
たまにはカッコイイとこ見せてくれ、シオン
525:名無しかわいいよ名無し
08/07/11 16:15:36 1jKLsOOO0
十八歳という絶頂の肉体(笑)
若き日の頃の無敵の強さ(笑)
526:名無しかわいいよ名無し
08/07/11 20:22:08 wXUCKU6J0
シオンはネタ黄金としてのポジョンは維持しつつ
アテナ陣営の勝利にも貢献して欲しいね
527:名無しかわいいよ名無し
08/07/12 20:54:16 6zcqcRck0
LCキャラの扱いは、原作年少組の対応キャラじゃないの?
あくまで蠍・現羊・牛・乙女・水瓶・獅子のスレだと思うんだ。
LCで年が若いキャラとなると、スレの主旨とずれすぎちゃう気がする。
528:名無しかわいいよ名無し
08/07/12 23:06:36 ofMn/OGg0
>>527
そうだよ。だから、ムウに対応するシオンも語られてるだけ
529:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 11:05:39 ap6VhCw00
つまりアトラかわいいよアトラ、と?
シオンの超能力はアトラやムウに比べて
どれほどのものなのかな
530:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 15:35:40 CYeEBzlaO
あくまで原作ベースなんだから、シオンはムウとは別のキャラだと思うけど…。
指摘されて少しでも自重するか方針検討する姿勢を見せるならともかく、
完全に開き直って突っぱねてるの見ると、許容できるものもできなくなる。
531:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 15:43:36 BsNoLEWb0
ていうか>>1にも
>・基本的に原作設定。アニメ、エピG、LCの先代、ゲームについては過熱しない程度に
スレのルールがあるしね。
住民がみんな納得して進んでるならともかく、
ルールに沿った指摘が出ても自己中な開き直りするなら、
LCの扱いを考えないといけなくなるね。
532:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 16:04:49 SWSVh68N0
ここでシオン童虎のこと語っても大丈夫だよね? って人も
LCシオン童虎はここじゃないだろ自重しろ、 って人も
どちらも単なる自分ルール。住人皆が納得してるわけじゃない。だからって、
>>530-531
俺様ルールに則った語り合いしか許容したくないとか、いちいちアピールしないでくれよ
自治厨がしゃしゃり出ると荒れるのはどのスレでも同じなんだから。
ここんとこシオンの話題が多いのが個人的に嫌なら、それに触れずに
自分が語りたいキャラの話題をこまめにふっとくのが正解。そのくらい理解できるだろ?
最近ここでの話題がないからシオンのこと話してる人も、その流れを見れば
LCの話題はこのスレじゃ盛り上がらないと判断してLCスレに戻るだけだろうに。
>>530-531の仕切りたがりぶりは、単に喧嘩したいだけなの?
533:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 18:20:15 BsNoLEWb0
いや、だから自分ルールも個人的もなにも、>>1を見ろって。ここは原則原作スレなのね。
ちょっと冷静になってごらんよ。
自分の好きなキャラも扱ってほしいというなら、それこそ喧嘩腰にならずに落ち着いて提案すればいいじゃないか。
話し合いの姿勢も見せず、>>528で開き直ってるから反感買っただけで、
別にシオンを否定したわけではないよ。そんなにカッカしないでくれ。
534:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:07:32 LLCORkRC0
ID:BsNoLEWb0は単に喧嘩したいだけのようだなw
535:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:11:29 CYeEBzlaO
スレ違い指摘されて逆切れ粘着はよくない。
そしてIDを変えるなら口調や使う言葉も変えないと意味がない。
536:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:27:21 7EL7vYl80
まあ、LCとGはなかなか複雑だからね。難しいよね。
LCは比較的受け入れられてるけど、LCをokにするとGもokにしなきゃいけないし、
そうなると、残念だが反発は凄まじいだろうからね…。
だからこそLC推進派は慎重な態度でいかないといけなかったんだけど、
>>1にルール明文化されてる以上、指摘に対して逆ギレ激昂したのはまずかったね。
初めから「対応スレないし、シオンもおkでよくね?」くらいの確認でよかったのに。
ルール無視して勝手に盛り上がった挙句に逆ギレは、対応としては最悪だったよ。
537:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:33:29 ZTFIvQP20
とにかくみんな仲良くやろうぜ
同じ星矢好きがこんな風にいがみ合ってるのは切ないよ
あともう少しで蟹座期間から獅子座期間だね
来月のリアの誕生日が楽しみだ!
…まあ、何があるわけでもないけどな
538:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:47:01 4SSRSi2t0
実のところ、テンプレ作った自分としては(教皇派スレを参考にしたのだが)
LCの対応キャラは込みで、もちろんシオンも込みだと思っていた
現状、LCのスレはサーシャ・パンドラしかないし
でも、スレ住人的の皆さん的には違ったのか・・・
提案なんだが、次スレからは、明確にLCキャラ込みにしないか?
わざわざLCでキャラスレを立てるのも何だし
539:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:51:47 SWSVh68N0
532だが、シオンの話がしたいなんて微塵も思ってないのになぁ
自分に対して何か発言した誰かを、ムリヤリ仮想敵に仕立てて喧嘩ふっかけなくても…
ルール無視して逆ギレっていう表現はちと神経質だと思っただけだよ。
>・基本的に原作設定。アニメ、エピG、LCの先代、ゲームについては過熱しない程度に
このルールの過熱しない程度ってのがどの程度かが、個人個人の解釈次第だし。
ちなみに俺は過熱とは見てない。
流れを見ればわかるだろうが、話題切れて保守ageってる状況でちょろっと違う話が出たってくらい。
ID:BsNoLEWb0氏の言う“みんなのルール”は“君が解釈した個人的なルール”じゃないの?と言いたかった
あとID変えてどうとか、妙に疑心暗鬼になってるようだが(ここしばらく532以外の書き込みはしてない)
最後の一文を除いて、>>536に同意。
でも、LCキャラに触れることさえ厳禁ってなりそうな神経質さは、雰囲気悪くなるしどうかと思うよ
540:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:52:36 MIQK2jDA0
どっちかというと>>528より>>530その他の排斥派の方が喧嘩腰に見えるが、そんなことはどうでも良いな
真面目に、LCやGを含めるか、それとも別スレ扱いにするか、決めておかないか?
明確にルール化しておかべ、言い争いも起きないでしょ
自分は、LCもGも許容でいいと思うのだが
分ける意味をあまり感じないのと、このスレがたまに止まってしまい、LCの燃料待ちになるのを考慮して
他の人はどう?
541:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 19:57:52 SWSVh68N0
リロードし忘れ失敬
>>538
ああ、やっぱりそんな感じだったか。人によって“自分は○○のつもりだった”っての違うもんねやっぱ
LCキャラOKでもいいと思うよ。
あまり神経質に △△以外絶対禁止、って感じだと今回みたいな流れになりそうだし
542:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:02:43 WxSgo7YA0
こんな過疎スレで数分のうちに単発ID連発とはすごいですね。
543:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:04:54 WxSgo7YA0
というか、ID:SWSVh68N0より喧嘩腰にみえるというなら、
まじめに脳に異常があると思う。
544:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:09:52 pBs0ps5u0
こんな流れで言い出しにくいんだけど…
スレ立てした者です。
テンプレは教皇スレを参考にしたというのは事実だけど、
シオンも含んでいたというのは嘘です。
じゃなきゃ「基本的に原作」とは入れませんから…。
個人的にLCはOKにしてもいいと思ってるけど、
やっぱり騙りモノが出てくるというのは…
545:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:11:08 CYeEBzlaO
そもそも数分で自称テンプレ作成者→ああやっぱりそうだったか
なんて見え見えすぎて突っ込む気すら起きなかったぜ
546:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:14:23 vERn/IKS0
ここは『聖闘士星矢』に登場する黄金聖闘士のうちの半数
前半では良き助言者、あるいは乗り越えるべき壁として存在感を示し、後半には心強い味方として活躍し
物語を大いに盛り上げた黄金年少組(二十歳組)のスレッドです
唯一の聖衣修復技術者にして、随一のテレキネシスの使い手。天翔ける黄金の羊、牡羊座のムウ
不動の構えから繰り出す剛力は黄金聖闘士随一。頼れる巨漢。黄金の野牛、牡牛座のアルデバラン
獅子の咆哮はあらゆる敵を真正面から打ち倒す。仁智勇を兼ね備えた聖闘士の鑑。黄金の獅子、獅子座のアイオリア
その目が開く時、その場にいる全ての者が息絶える。唯一阿頼耶識に目覚める。最も神に近い男、乙女座のシャカ
敵となる者には恐るべき毒針を、だが一度認めた者には義を貫き通す。聖闘士の誇りの体現者、蠍座のミロ
全てを静止させる凍気の使い手。クールを信条としながらも、その情は誰よりも熱い。氷と水の魔術師、水瓶座のカミュ
以上六人を中心に、前聖戦時代の対応キャラや、この六人に絡むなら関係キャラの話題もある程度あり。ネタも時々ならおっけーです
荒らしは無視しましょう。晒しやキャラ叩きは厳禁!
またーり進行でよろしく!
原則として
・801ネタ、カプネタ、エロ、女体化は控える
・基本的に原作設定。アニメ、エピG、LCの先代、ゲームについては過熱しない程度に
・健全に、一軒家スレみたいなネタでOKです
547:538
08/07/13 20:18:18 9Dy+I4cg0
今日は書き込みしないつもりでしたが、荒れてしまいかねない書き込みがあったので、戻ってきました
ID変わりました。が、今日はもう繋ぎっぱなしにしておきますので、もう変わりません
>>544
勘違いではないでしょうか?
スレ立て人=テンプレを作った人、というわけではないです
そもそも、ここのテンプレは教皇派スレの前スレで議論して作られたものなので
スレリンク(cchara板:884番)
スレリンク(cchara板:979番)
スレリンク(cchara板:989番)
ただ、このスレに限って言えば、自分は上の3つの書き込みをした本人なので
このスレのテンプレ考案=>>1でもあるわけです
おそらく、>>544さんは、
スレリンク(cchara板:985番)
の書きこみをされた方ではないでしょうか?
立てられたのは、教皇派スレの2スレではないかと思います
騙りだ何だという話になると困るので、名乗りを上げましたが
もちろん、>>1だから、テンプレ作成者だから、という理由で主観を押し付けるつもりはありません
>>544さんの姿勢に賛成です
LCやGのキャラを含まれるかどうかは、スレの議論にお委ねします
自分は、両方込みに一票で
548:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:18:33 vERn/IKS0
>>1を読めばどっちに理があるかは明白。
牡羊座のムウ、牡牛座のアルデバラン、獅子座のアイオリア、乙女座のシャカ、蠍座のミロ、水瓶座のカミュ
あくまでこの6人のスレだ。
物語を大いに盛り上げた黄金年少組(二十歳組)のスレだ。
それを踏まえたうえで、俺はデジェルやハスガード、アスミタなどLCの対応キャラはOK、
シオンは原作で明確にムウと違うキャラとして確立しているので別。
という譲歩策を提案する。
シオンとドウコは専用スレの需要があると思うし。
549:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:25:41 xjD6QeOA0
なんかスレ違いで盛り上がってるけど、まあ不満も出てないしいいか、くらいに捉えてた俺が通りますよ
個人的にLCキャラは原作話を阻害しない程度におkに一票です
今迄のように、自然な流れで出るくらいなら
>>540に一行目以外同意かな
ただシオンは俺も別キャラだと思う
今回の逆ギレ自演っぷりはやっぱり目に余るしね…
550:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:31:46 CYeEBzlaO
火をつけてしまった者だが、
スレルールに沿ってあくまでシオンは別だと、指摘されて開き直りはどうか、と主張したが、
読めばわかる通りLCに触れることすら厳禁とか、絶対禁止などとは一切言っていない。
俺もLC対応キャラは良い派でシオンは微妙。
551:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:32:41 LLCORkRC0
おまいらの喧嘩したがり病は異常
>以上六人を中心に、前聖戦時代の対応キャラや、この六人に絡むなら関係キャラの話題もある程度あり。
このあたりの解釈で意見分かれるんじゃないか?どっちが正解、明白とは言えん気がする
LCもGも少しはOKだと思ってたほうなんで、いい機会だし両方込みに一票
552:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:36:45 xjD6QeOA0
>>550
でも>>545あたりはちょっとどうかと思う
自称作成者でも証明するものがないし、自称さんも別に喧嘩腰でもないし
ID:SWSVh68N0にエサ与えちゃっただけで
この人相手にかみついてもしょうがなくない?
ID:SWSVh68N0の妄想に関してはご愁傷様としかいえん
なんつーか、こういう自分を客観視できない・極端にしか走れない人間てのはどこにでもいるから
ちょっと反対されたら「絶対禁止といわれた!」「触れることすらだめなんて!」ってね
言ってること全て自分に当てはまるっていうね
553:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:37:06 9Dy+I4cg0
LC反対の方はいらっしゃらないようなので、テンプレ下部をこのように変更してはどうでしょう?
以上六人を中心に、エピソードGでの若き日の姿や、冥王神話での前聖戦時代の対応キャラを語りましょう
この六人に絡むなら関係キャラの話題もある程度あり。ネタも時々ならおっけーです
荒らしは無視しましょう。晒しやキャラ叩きは厳禁!
またーり進行でよろしく!
原則として
・801ネタ、カプネタ、エロ、女体化は控える
・基本的に原作設定。アニメはスレ違い
・NDとLCの設定の違いや、エピソードGの原作との設定の違いなどに留意し、熱くなりすぎないようにしましょう
・健全に、一軒家スレみたいなネタでOKです
554:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:40:46 9Dy+I4cg0
シオン込みは、反対の方が多いようですね
・現状のテンプレではシオンを含むとは解釈できないので、反対
・シオンを含めるのは、年少組および、その派生キャラのスレとしてはおかしいので、反対
の二通りの考えがあるとは思いますが、たとえばテンプレでシオン込みを明文化する/しないについては
皆さんのお考えはどうなのでしょう?
個人的には、スレの考えとして許されるなら、シオンも含めてしまった方が、話題が増えて安定すると思うのですが
555:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:44:07 CXaftreH0
>>548
原作の年少組とLCの同星座の聖闘士たちを扱うスレ、ならわかるけども
対応キャラだからOK、と見なされることには躊躇を覚える人間もいるよ
LCが人気があるのはわかるし、LCの面白さは肯定できるけど
それぞれのキャラが当たり前に同一人物視されるのは嫌すぎる
原作キャラが何者にも変えがたい自分としては、
カミュはカミュ、デジェルはデジェルで、対応キャラなどとは思いたくない
そこはあくまで、全く別人のキャラとさせていただきたい
556:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:45:35 9Dy+I4cg0
>>555
対応、というのは「同じ星座」程度の意味で使っていたのですが、別の言葉に変えれば問題ありませんかね
「前聖戦の同星座キャラ」とか?
557:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:48:09 FGFAX5vO0
逆ギレして滅茶苦茶言ってたのってID:SWSVh68N0一人だけだ。
馬鹿が一人暴れただけであって、シオンファンみんながこんなんじゃないから。。。
現行ルールに反してたのは申し訳なかったし、こちらに非があった。
喧嘩腰だとも思わない。正当な指摘だったと思う。
ただ、話し合いをする前に逆切れしたのがいたから、言おうにも言い出せなかったんだよ。
そのことを踏まえた上で、あらためて扱いキャラのルール変更を提案させてください。
LCキャラはおkで、じじいシオンはNGに一票いれます。
そして、前聖戦時点での、つまりLCシオンはおkにしてもらえないかな?
もちろんスレ準拠のキャラ話を妨害しない程度にすることを前提にします。
558:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:48:10 CXaftreH0
>>556
自分的には「 LCにおける 前聖戦の同星座キャラ」なら全然OK
だけどもそうするとシオンは必然的に含めることになるので
そこらへんどうするかだなあ
559:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:52:00 FGFAX5vO0
>>555
当然そういう方もいますよね。
ほんとすいません。
私はLCおk派ですが、意見を無理に押し通すつもりはありません。
あくまでLC話は自重というのはわきまえるんで、
話が多きく動いたときや、スレ準拠の話題がないときに、
デジェルや他LCキャラの話おkにしてもらえたら嬉しいという提案です。
560:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:52:08 9Dy+I4cg0
>>558
自分は元々シオン込み派だったので、どうしてもシオン込みの意見よりの主張になってしまうのですがw
皆さんが(テンプレで明文化されれば)シオン込みに反対でないのなら、それでも良いのではないでしょうか?
前スレでは、現状2つのスレで「関連キャラ」としてシオンたちの話題の共存を許し、
老師、シオン、アイオロス、(双子)の需要が高まれば、聖域重鎮スレとか、年長派スレで立てよう、という意見もあったのですが
(というか、自分が提案したのですが)
今の状況では、話題が分散して共倒れしてしまうような気がします
561:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 20:53:22 FGFAX5vO0
>>558
シオンは原作で明らかに違うキャラなんで、他の年少対応キャラとは違いますよね。
なので、LCシオンのみおkというのはダメかな?
562:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:00:14 1TauV5W60
>>560
テンプレ作成者を証明する手段はないし、仮に本当にテンプレ作成に関わっていても、
ここはあなたの私物ではありません。
主観を押し付けないといいながら、自称作成者の立場を利用した強行的な発言ばかりが目立ちます。
そろそろ自重して、公平に名無しとして参加してはいかがですか?
私はシオンは基本的にスレ違いだと思います。
LCキャラは獅子・乙女・水瓶・蠍・牛に関しては全く異論ありません。
563:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:00:40 9Dy+I4cg0
あとは2,3日待って、意見が出揃ってから、新テンプレ作るという流れですかね?
>>555さんも、「対応キャラ」という表現が引っかかるだけで、現状で、LCキャラを含むことに反対の方はいらっしゃらない模様
シオン込みは・・・少数派かw 残念
564:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:03:22 9Dy+I4cg0
>>562
おっしゃるとおりです
>>560は、シオン込みを願っているものとしての、一提案として受け取ってください
新テンプレの叩き台みたいなのを作っているのは、まさしく叩き台なので、スレの流れに沿って、改変が加えられていくものと思います
名無しに戻るというか、一度切断して、ID変えたほうがいいですかね
でも、とりあえず今日はもう黙るつもりです。お騒がせしました
565:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:06:19 2ZqFS5CE0
>>562
ギスギスしすぎじゃない?
別に同じことを誰が言ってもいいような内容だし
566:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:06:40 ZTFIvQP20
正直言ってLCでは確かに牡羊座だけど、シオンを出されるのには違和感があったなぁ…
それが原作シオンじゃなくLCシオンでもね
LCもエピGも嫌いじゃないからそれを含めるのは賛成
シオンに関しては反対で
567:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:10:53 2ZqFS5CE0
シオン含めちゃうと、いよいよ童虎だけ仲間はずれになっちゃうんだよね
アイオロスやシジフォスも含めて、明文化はせずに「関連キャラ」として
他のキャラ(羊や獅子やら)にからめて多少の共存を許す、程度が精一杯じゃね?
熱くなりすぎたら自重を促して
568:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:47:54 TmDNNUqo0
でも、自重を促して逆ぎれするのが実際にいたから、やっぱり明文化は必要だと思う。
そしてシオンは反対だわ。全く別のキャラじゃないか。
ムウ話の文脈の中で出てくるならともかく、年少組スレで扱うのは違うと思う。
ちゃんと自重できるなら多少の脱線は融通きかせるべきだと思うけど、
注意されても自重できないと証明してしまったから。
個人的にLCは大好きだが、ファンのノーマナー行動はLCファン全体の印象を貶めるので、
LCのファンとして今回のような暴挙は二度と起きて欲しくない。
今のルールではそういうのを抑える力がないとわかったんだから、不本意でも強化するしかないと思う。
ルールは守れないからどんどん厳しくなるんだよなあ。
意見としてはLCはおk、ただし原作優先で注意されたら自重、シオンと老師は別に一票。
569:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:52:00 TmDNNUqo0
>>555
LCキャラが同一視されるのは、むしろLCファンにとって不本意なんだけどね。
一個のキャラとして確立されてないから、原作キャラのパラレルキャラとしてしか見られていない。
あくまで原作の「カミュみたいなの」「ミロっぽいの」「シャカコピペ」だからこのスレでも盛り上がった。
まだ大半の年少が活躍してないから寛容な意見が多いけど、
これから活躍してLCキャラとして立ってきたら、また論争が起きそうな気がする。
570:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:56:25 2ZqFS5CE0
ん~~。俺は「関連キャラ」扱いでシオンの共存を多少許すくらいでいいと思うけど、
明文化して全面禁止にしちゃうくらいなら、明文化して全面解禁に一票だなあ
ルールさえ整っていれば、あえて締め出す必要はないと思うんだよね
571:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 21:57:50 CYeEBzlaO
議論が必要なのってあとはシオンの可否だけだよな?
それも反対が多数みたいだけど、賛成の人も説得できるだけの論拠があれば、是非意見してほしい。
572:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 22:03:58 2ZqFS5CE0
>>571
俺は「関連キャラ」扱いで、共存に一票。明文化は反対
保守ageよりは、シオンの話題でスレが流れる方がいい。牡羊座の関連キャラだしね
ただ、明文化して全面禁止にするくらいな、明文化して解禁の方に一票かな
あと、現状のテンプレではシオンは不可だろうというのは、シオン解禁派の人も一致した見解じゃないかな?
シオンを解禁にしてほしいという人は、テンプレに「シオンOK」の一言を付け加えてほしいという意見だと思うから
テンプレ解釈に対する「説得力のある論拠」は誰も持っていないと思われる
573:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 22:11:28 TmDNNUqo0
締め出すというか、ある程度の線引きは当然だよね。
聖闘士星矢のスレでリングにかけろの話で盛り上がって、
「車田関連の漫画なんだし、共存でいいじゃん」は通用しないわけで。
もちろん注意されてそこでやめるならそれも厳しく糾弾しなくていいけど、
できなかったから厳しくなっちゃうんだよ。
574:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 22:20:11 2ZqFS5CE0
だよね・・・
うん、じゃあ、俺は全面解禁派に鞍替えします
テンプレを「以上6人と同星座の聖闘士」に変更してのシオン解禁に一票
テンプレその物の変更を提案するので、"論拠"はないです
シオンを含めたい理由は、一応ムウの関連キャラなので、ここでの話題に含めてしまいたいってことと
現状では話題が若干不足気味で、保守ageばっかりになってしまうことがあるので、あえて外す必要はないから、含める方法で提案したいってことで
もちろん、シオンがムウと「全く違うキャラ」なのも「対応する同一キャラ」でもないことも承知のうえで、
「年少組と同じ星座の聖闘士」を含めるというルールなら、解釈で揉めることもないんじゃないかな?
575:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 22:27:50 kbA9KqTX0
ルール強化は必要だと思うけど、それならシオン禁止にするよりも、
基本的にはあくまで原作の20歳組のスレだけど、状況によってLCキャラ(シオン含)の話題もおk。
ただし、あくまでスレに則った原作キャラ最優先、脱線しすぎない。
不満が出たら潔く自重する。次回逆切れするようなら今後LCキャラ一切禁止になるよー
…くらいに、
「取扱キャラの明確な線引き」より「自重を促す部分を厳しく明文化」のほうがいいんじゃないかな?と。
反対派が大多数のようだし、俺もシオンはどう考えても違うだろうと思うけど、
一人変なのがいたからって同じ立場の人みんなが肩身狭くなるのはかわいそうかなと…
576:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 22:31:39 CYeEBzlaO
鞍替えもなにも始めから同じ意見じゃないか?w
577:575
08/07/13 22:34:26 kbA9KqTX0
あーでもやっぱりなあ…
>>575は譲歩策で、俺も基本シオンは違うだろ派だわ。
578:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 22:49:14 2ZqFS5CE0
いっそ、
シオン、老師、アイオロス(シジフォス)、双子(教皇派スレと競合)、アテナ(サーシャスレと競合)の
聖域重鎮スレ立てる?
579:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 23:00:02 PmdaiXkI0
あんまり分散し過ぎるのもどうかと思うよ
保守保守保守ばっかりになるのはつらい…
580:名無しかわいいよ名無し
08/07/13 23:11:28 2ZqFS5CE0
>>579
自分もそう思うけど、シオンがこのスレの範疇じゃなくて、話題にするのに自重を促される扱いとなると
仮に、シオンについて伸び伸び語りたいという人がいたら、結局、別スレが必要になるよ?
いや、そういう人がいなきゃ必要ないんだけどw
581:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 00:10:01 sS+AE0a40
>>580
さすがにそこまでエゴが通るわけないでしょうに。
元々原作年少キャラのスレであって、スレ過疎や対応スレがないことを理由に、
LCキャラもほどほどなら別にいいんじゃない?と譲歩しているのに対して、
完全にスレ趣旨変更して範疇にしないといやだ!自重扱いなんていやだ!とまでいうんなら、
じゃあもう知りませんよ、のびのびと語りたいなら専用スレたててね、という話になる。
582:581だけど
08/07/14 00:19:49 sS+AE0a40
ごめん、別スレ作成に関しての話だったのね。誤解してた。申し訳ない。
その件に関してだけど、専用スレ作成は別にいいと思うよ。
これだけキャラまとめてるから乱立にはならないだろうし。
「ほどほどに」すら嫌だというんなら、あとは自己責任でやってもらうしか。
需要がなく、盛り上げられなくて落ちたとしても、そこまでこのスレで面倒見切れん。
これだけ反対が多い中で、完全にシオンおkは難しいよ。
保守保守改善策ならスレに沿った話題を振るようにすればいいだけで、シオンは必要ないんだし。
譲歩できるのは>>575くらいまでだ、俺は。
583:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 00:37:21 ukhHnq1P0
>>561
>シオンは原作で明らかに違うキャラなんで、他の年少対応キャラとは違いますよね。
それだと、LCの同星座のキャラ=原作キャラが前提っぽいじゃないか
そういうのが嫌だという人間もいる、と言っている
シオンとムウが明らかに違うように、他のキャラたちも違うものとしか思えないし思いたくない
混同して語られたくない
これって原作ファンの我がままなのか?
584:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 00:40:49 VuonDagY0
混沌とした様を呈してきたな・・・
なんか未来が見えた気がする
585:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 00:42:47 tOl5wfSh0
逆に全員おkスレ立てちゃうとか
586:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 00:58:07 +nqxAdpS0
全員というか、LC黄金スレあったらいいと思うけどな
別漫画で別キャラなんだし
出番きたらすぐ死亡だから、そのときだけそのキャラファンが祭りして
あとはまったり語ってるようなやつ
誰か立ててくれないかな。俺は無理だった
587:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 00:59:47 zZFxQz0s0
ID変わるまでの意見だとLCキャラには寛容で、シオンについてはほぼ反対。その方向でいいんじゃないかな?
ここまで一致してるんだし、そろそろテンプレ議論終えて通常の流れに戻りたい…。
>>575の「自重を促す部分を強化」で変な人対策も十分だと思うし、
今度逆切れしたらもう完全シャットアウトって約束で、LC明確におkでよくない??
もちろん原作優先は守るし。シオンの話が出るまでその方針でちゃんとできてたんだし。
シオンに関しては譲歩できないみたいだし諦めろとしか…。
・原則として原作年少組のスレ。アニメ、エピG、LCの先代、ゲームについては状況を見てほどほどに。
不満が出たら素直に自重。指摘するほうもやさしくね!
様子見で、スレが荒れる場合は他作品除外の方向で検討しましょう。
うまくないけどこんなニュアンスを足すくらいでいいんじゃない?
あらためてテンプレのキャラ紹介読んでみたら、かっこいいねこれ。
いやほんとにかっこいいねこれw いいわーこれ
588:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 01:01:44 ukhHnq1P0
原作年少と同星座のLCキャラは、同じキャラの前世と後世
こんなノリ前提で話し出されることが多いから、本来好きなLC話にも
一方で原作ファンとしては抵抗感を持ってしまうんだが
そこのところ、スレ住人の解釈はどっち寄りなんだろう?
自分は、牡羊座にシオンとムウという複数世代の適合者がいるように
どの星座だってそれが当たり前なんじゃないかと思うんだが
ここの線引きが明確にされないままLC話もおkとして入ってくるなら
原作キャラ好きとしては絶対に引っかかる流れが出てくることが目に見える
我がままなようですまないが、そこの線引きについても
「同一人物かどうかは定かでないので、同一人物前提なレスは控える」
といった一文でもテンプレに入れてもらいたい
だが、住人意見が同一人物前提おkのスレに傾くなら、それはそれで受け入れる
589:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 01:07:12 ukhHnq1P0
ちんたら書いてたら上に新しいレスがあったんだな
>>586も名案だと思う
一番スッキリする
590:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 01:11:42 zZFxQz0s0
>>588
上でも出てたけど、「対応」というのは同じ星座のキャラという意味であって、
同一人物という意味で使ってる人なんていないと思うよ。
そもそも同一人物なワケがないし、前世かすらも明確じゃないし。
同一人物は老師だけだしねw
「対応」に含んだ意味を誤解して捉えてるだけのような気がするよ。
気持はわかるけどね。LCやGは同人という人も多いし、
原作ファンにも受け入れられて当然という態度にはちょっと引くし。
ただちょっと誤解があるように思ったので。
591:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 01:30:24 ukhHnq1P0
>>590
いや、それじゃあ
>>548の
>デジェルやハスガード、アスミタなどLCの対応キャラはOK、
>シオンは原作で明確にムウと違うキャラとして確立しているので別。
これや、>>561の
>シオンは原作で明らかに違うキャラなんで、他の年少対応キャラとは違いますよね。
こういう台詞はでてきっこないだろ
シオンとムウは明らかに違うキャラだけど、他は違うキャラとは確立してない、
と言ってるじゃないか
ちなみに、前世だとするのも同一人物とするのも同じ意味だよ
だって、そういう前提の人はムウの前世がシオン、とはしないんだから
他のスレの流れでも、原作とLCの同星座が同じ魂という捉え方してる人を
けっこう見かけていたし
それが嫌になって最近LCスレ行ってないから最近の流れは知らないが
そういう前提の人なんていない、というのには流石に頷きかねる
なんにせよ、連載中のLC話はどうしても多くなるんだし、原作との線引きは明確にしてほしい
592:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 01:59:13 VuonDagY0
変に理屈つけずに、みんな明文化して解禁しちゃうのが無難だと思うがねえ
593:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 02:06:22 3iQGaprUO
無難どころか一番大荒れだから。いい加減にしとけって。
591も屁理屈こねすぎ。言葉尻捉えていちいち突っかかるな。
明確に線引きするまでもなく区別されてるから。
594:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 02:10:59 VuonDagY0
荒れるのか?
原作およびエピGのこの6人と、冥王神話(NDも含む可能性があるからね)の同じ星座の聖闘士たちって規定にして
「シオンが入るから嫌だ」って人が、そんな多いのか
よく見ると、多そうだな
なんで入ると嫌なのか、俺にはよくわからなかったけど
595:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 02:18:22 zZFxQz0s0
うむ。そこまで言われたら、そう思いたいなら思ってれば、としかもう言えないや…。
LCキャラと原作キャラは別人です、なんて書くまでもないだろうに。
消しゴムに「これは食べ物ではありません。食べないでください」って注意書きしてあるみたいだw
他人の思考まで思い通りにはならないんだよ。
仮に前世だと思う人がいても、そこまで思うようにコントロールはできない。
そう感じるレスが多いっていうなら、残念だけどそれが主流なんじゃないの?
>>594
うん、残念だけど多いんだ。レス読んでわからないなら説明しても無駄だろうから、そのままでいいよ。
596:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 02:24:07 VuonDagY0
他のキャラは対応コンパチキャラだけど、シオンはムウと「別人だから」だろw
でも、>>591に賛成はしないが、屁理屈だとは思わんな
597:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 02:29:30 SmQiBciT0
こういうの相手にしてたらキリがないよ…。
LC黄金スレを立てたい人が立てるか、>>587くらいの寛容さでいいと思うけど。
LCシオンはNG、ムウ絡みの話題なら自然に出てくるだろうけど、独立した話題でなければ不満も出ないだろう。
ID:ukhHnq1P0もどうしても我を通したいみたいだけど、
ほかに反論がなければ聞いてあげてもいいんじゃない?
それこそ消しゴムに「食べ物じゃありません」レベルだし害はないだろう。
598:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 02:40:17 SmQiBciT0
ていうかほんとにLCキャラに関しては今まで通りで、
指摘受けた場合に自重するだけの話じゃないのかな?
シオンは明らかに違うだろ、って話題だったから指摘がでたけど、
それまでデジェルや蠍・獅子の話題では反発もなかったし、今回の意見見てもそうだし、
LC水瓶・獅子・蠍・乙女・牛に関してはそもそも指摘も出ないように思える。
シオン駄目、LCおkでほぼ一致してるのに、それでおkでダメなの?十分寛容な対応だと思うけど。
LC派もあくまで原作優先ってちゃんと自覚してるしさー。
もう議論する必要ないと思うんだ。
599:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 02:57:37 tSDPJhP10
シオンを省くなら、ちゃんと
「原作6人(エピG)含むおよび、冥王神話(ND&LC)の羊以外の同星座の聖闘士」
と明文化すべき
ていうか、俺はID:ukhHnq1P0は正論に思えるんだけど(同意もしないが)。
誰もちゃんと反論できないんじゃないか?
俺はシオンは抜きで良いと思う
でも、それは俺が心のどこかで、シオンと童虎以外のLC黄金は、別人だとは思いつつも、対応キャラだって意識があるから
(だから>>591に同意はできないが)
>>591みたいに、LCの黄金は、あくまで完全に別の漫画の別のキャラ、という立場の人からすれば
シオンとムウが別人であることと同様に、アスミタとシャカも全くの別人なんだよ
(>>591は、別にシオンを含めろ、と言っている訳ではないけど)
>>591は、このスレの流れとして「住人意見が同一人物前提おkのスレに傾くなら、それはそれで受け入れる」って言ってはいるが
同じスタンスの人が、全て同じ考えとは限らないし
そういう人たちに気を遣うなら(気を遣わない理由はないと思う)、「6人と同星座の聖闘士」とか「対応キャラ」とは言わずに、
しっかりと「シオン以外の同星座の聖闘士」とテンプレに書くべき
600:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 03:24:39 3iQGaprUO
俺もそれに賛成
591の努力も報われるしね。
601:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 03:25:58 3iQGaprUO
いやまった。
ちゃっかりエビGまで含まれてるんだがいいの?
602:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 03:38:32 tSDPJhP10
え? 駄目だったのか?w>エピG
いや、何となく入るんだろうと思って入れたのだが、未解決問題だったら、すまぬ
他意はない
603:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 03:44:50 3iQGaprUO
いや、エピGへの反発はシオンやLCどころの話じゃないから、大丈夫かなとw
まあ今まで話題に出なかったし入れといても大丈夫かな?
>>587の改訂案のLCのとこにカッコ付けで>>599案入れるのでいいと思うよ。
604:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 03:50:50 3iQGaprUO
・原則として原作年少組のスレ。
アニメ、エピG、LCのシオン以外の同星座先代星闘士、ゲームについては状況を見てほどほどに。
不満が出たら素直に自重。指摘するほうもやさしくね!
様子見で、スレが荒れる場合は他作品除外の方向で検討しましょう。
587案引用で599案を入れたけど、これでどうだろう。
605:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 08:46:09 ukhHnq1P0
>>593
>>595
一応、>住人意見が同一人物前提おkのスレに傾くなら、それはそれで受け入れる
と書いたのだが、テンプレに線引きの一文を入れてくれというだけで、
一部からこうも屁理屈だとか我を通すだとかの反発が起こるスレ現状のほうに驚いてしまった
あと、>>601のように、当たり前のようにLCはGより受け入れられるべきとしている人にも
自分にとってはGもLCも派生作品ということでまったく同じ立場だった
Gのアイオリアを原作アイオリアの少年期として語られることに戸惑いを覚えるのと同じで
LC好きな人の中で一般的な、>>599のような見方に大変戸惑いを覚えている
(599さん、すまん)
まったく髪型も顔も違うキャラで、ファンが原作キャラと結びつけることができなかったら
こんな悩み生じようもなしに自分も楽しめたのだろうが、残念だ
>>595の
>仮に前世だと思う人がいても、そこまで思うようにコントロールはできない。
>そう感じるレスが多いっていうなら、残念だけどそれが主流なんじゃないの?
こういったレスに、もうLC旋風をテンプレで阻もうというほうが不自然な気がしてきた
まさに、自分はLC好きの人の考えばかりでスレが流れていくのに棹差そうとしていたんだが、
語りたい人が多いことについて語るスレになっていくのは自然な流れだよな
先にも受け入れると書いたとおり、自分の少数派をとてつもなく実感したので老兵は去る
いろいろ考慮してくれた方々、ありがとうございました
606:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 12:39:54 3iQGaprUO
まあ、みんなが>>605と同じ意見なわけはないからね。
反論されることは、驚くだろうけど、当然有り得ることなんだ。残念だけど。
>>605が主張してきた線引きの明文化については採用する流れだしさ、
完全な賛同が貰えないことについては、申し訳ないけど諦めてくれな。
ただでさえ星矢はいろいろ複雑だから悩むよね。気持ちはわかる。
でも、みんなそれぞれ考え方があるから、一人の要求が受け入れられる限度はどうしてもある。
でも線引きの明文化については異論ないようだよ。良かったな。
607:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 15:30:50 rlMQNFzv0
>>605
あんたの意見に完全同意はできなくても
一個人の考え方としては十分ありだと俺は思うぜ
ただ聖矢関連スレでは頭固いもといファン歴長い奴も多いから
違う意見の奴を敵視というか
しばしば無意味に反発的な書き込み来るのも恒例
なのでその点はあまり気にしない方いいんじゃね
しかしずっと前から読み返してもどの意見にも理解できる部分あるし
無事テンプレできて普段の流れに戻るのはいつなんだろうかね
608:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 16:22:45 3iQGaprUO
もういいでしょ。俺も気持ちはわかるって。
完全同意はできないし、反論が出るのは敵視とか頭が堅いとかじゃなくて、
当然ある意見の相違でしょって話。
俺は全面同意はできないが、だからってあなたを頭が堅いとか、敵視してるなんて思わないよ。
609:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 17:19:49 3iQGaprUO
とりあえず、提案として、604案はちょっとギスギスしすぎ感があると思ったのでこんなのどうでしょうか。
●原則としてムウ、アルデバラン、アイオリア、シャカ、ミロ、カミュのスレですが、
アニメ、ゲーム、G、LCの同星座の先代聖闘士たちの話題もおkです。
ただし、牡羊座シオンは単独としてはスレの範疇外です。
まったり楽しみましょう。
この程度で。
荒れたのはシオン単独だけだし、それに関してはほぼ反対で一致してるから、
そこだけルール反映で、あとは今まで通りで大丈夫じゃないかと思うんだがどうだろう?
>>605の要求も尊重してあげたいし、この線引きで納得してもらえるかな?
610:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 17:25:13 3iQGaprUO
「過熱しない程度に」って入れたほうがいいか
611:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 17:42:15 8KGXrlh/0
結局、シオン入れたいって言っていた人たちだって、>>605とは反対に、
「別人ではあるけど、シャカとアスミタは対応キャラ」であることと同様に、「ムウとシオンも対応キャラ」って考えてただけだろうからね
この辺の線引きに、理屈による正解なんてないだろう
一番無難な、最大公約数的な解釈として、>>599的なテンプレが良い
612:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 18:12:56 3iQGaprUO
だから、シオン以外の同星座の聖闘士って入れたよ?
613:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 19:13:50 RPmb5ce80
>>609と>>610の案でいいと思うなあ。
ID:ukhHnq1P0の悲願も達成されるし。
ID:ukhHnq1P0はいるかな?ID:rlMQNFzかな?
>LCの同星座の先代聖闘士たち
この部分を入れて欲しかったってことなんだよね?
この表現については俺も名案だと思うな。
614:名無しかわいいよ名無し
08/07/14 19:51:35 y3/bGa4H0
【羊牛獅】聖闘士星矢黄金年少組スレ【乙蠍瓶】
ここは『聖闘士星矢』に登場する黄金聖闘士のうちの半数、
前半では良き助言者、あるいは乗り越えるべき壁として存在感を示し、後半には心強い味方として活躍し、
物語を大いに盛り上げた6人の黄金年少組(二十歳組)のスレッドです。
唯一の聖衣修復技術者にして、随一のテレキネシスの使い手。天翔ける黄金の羊"牡羊座のムウ"
不動の構えから繰り出す剛力は黄金聖闘士随一の頼れる巨漢。黄金の野牛"牡牛座のアルデバラン"
獅子の咆哮はあらゆる敵を真正面から打ち倒す。仁智勇を兼ね備えた聖闘士の鑑。黄金の獅子"獅子座のアイオリア"
その目が開く時、その場にいる全ての者が息絶える。唯一阿頼耶識に目覚める最も神に近い男、"乙女座のシャカ"
敵となる者には恐るべき毒針を、だが一度認めた者には義を貫き通す。聖闘士の誇りの体現者"蠍座のミロ"
全てを静止させる凍気の使い手。クールを信条としながらも、その情は誰よりも熱い。氷と水の魔術師"水瓶座のカミュ"
この六人に絡むなら関係キャラの話題もある程度あり。ネタも時々ならおっけーです。
荒らしは無視しましょう。晒しやキャラ叩きは厳禁!
またーり進行でよろしく!
<<原則として>>
・基本的に原作設定のムウ、アルデバラン、アイオリア、シャカ、ミロ、カミュの6名のスレですが、
アニメ・ゲーム・エピG・LCの同星座の先代聖闘士たちの話題も過熱しない程度におk
・牡羊座シオンは単独としてはスレの範疇外です
・801ネタ、カプネタ、エロ、女体化は控える
・健全に、一軒家スレみたいなネタでOKです
615:614
08/07/14 19:55:35 y3/bGa4H0
>>609の組み込んでみた。こんなもん?
他作品に柔軟に対応しつつ原作派も尊重してるし、いいんじゃない?
しかしキャラ紹介かっこいいなマジでw
これ考えた人尊敬するわ。
特にアイオリア・ミロ・カミュのキャッチコピーが好き。