アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因63at ASALOON
アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因63 - 暇つぶし2ch981:メロン名無しさん
08/05/03 13:30:02 0
>>979
こどものおもちゃは人気あった

982:メロン名無しさん
08/05/03 13:35:28 O
>>972
あれは後半いじめの主犯がいじめられる側にまわるじゃん
ずっと主人公がいじめられる欝展開からの逆転劇は普通に受ける要素でしょ

983:メロン名無しさん
08/05/03 13:37:35 0
>あれは後半いじめの主犯がいじめられる側にまわるじゃん 
金八先生もそうだったわ

でもフランダースの犬とかあの欝展開→欝エンドだからこそ
今でも印象に残ってるんだと思うよ

984:メロン名無しさん
08/05/03 13:37:49 0
まぁ、おばさん趣味なんだろう
おばさんって自分の不幸話や苦労話がすきだし
無理やり悲劇のヒロインに仕立て上げる

おばはん向けのアニメにはいいかもしれないが
野島のようにドラマチックに盛り上げないと
鬱陶しいだけで嫌う人が多い話だ

985:メロン名無しさん
08/05/03 13:40:42 0
教師ものには必ずヤンキー要素があるキャラが出てくる
それが大衆人気の重要なファクター
それを今更アニメに持ってきても意味はないと思う
それだけアニメ業界は一般から乖離してる

986:メロン名無しさん
08/05/03 13:42:53 0
金八はシリーズ製作年代によって随分トーン違うよ。

987:メロン名無しさん
08/05/03 13:43:18 O
>>981
こどちゃは主人公がひたすら明るかったしな
欝展開の要素をあの独特のテンションというか、明るい雰囲気で薄めててバランスとれてた

988:メロン名無しさん
08/05/03 13:48:33 0
>>984
アニヲタは男がそれをやるからキモさがビックバン状態
「あぁ、なんて不幸なわたし!」 ならいいけど
アニメの場合は 「あぁ、なんてかわいそうな僕ちん」 だろ
キモイキモイキモイw

989:メロン名無しさん
08/05/03 13:49:41 0
>>988
なにそれあんたバカじゃないの

990:メロン名無しさん
08/05/03 13:52:09 0
>>988
男の場合は障害があると、女みたいに悲劇のヒロイン気取りではなくて
武勇伝にしなければならないからね

そのへんの男女の書き分けがおかしいから
気持ち悪いって声が大きいのかもしれない


991:メロン名無しさん
08/05/03 13:53:18 0
>>988
シェイクスピア4大悲劇でも見て出直して来い

992:メロン名無しさん
08/05/03 13:53:21 0
へたくそ

993:メロン名無しさん
08/05/03 13:53:47 0
構いすぎw

994:メロン名無しさん
08/05/03 13:54:31 0
だってきもいんだもん

995:メロン名無しさん
08/05/03 13:54:54 0
つまり、シンジ最高ということ

996:メロン名無しさん
08/05/03 13:57:14 0
障害と解決・結果の描写は基本

997:メロン名無しさん
08/05/03 13:57:41 0
実際に視聴率も低いしアニメ=キモイが定着してるじゃんw
キモイキモイキモイw

998:メロン名無しさん
08/05/03 13:58:46 0
シンジなんてキモイの頂点に君臨しているw

999:メロン名無しさん
08/05/03 13:59:08 0


1000:メロン名無しさん
08/05/03 13:59:29 0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch