けどちゃんと女言葉を使って欲しい。at ASALOON
けどちゃんと女言葉を使って欲しい。 - 暇つぶし2ch2:メロン名無しさん
08/01/06 22:15:22 O
ケドちゃんといっしょっ♪

3:メロン名無しさん
08/01/06 22:17:23 0
女言葉は昔の小説家が作ったもので実際に日常で使われてた言葉ではないよ

4:メロン名無しさん
08/01/06 22:43:39 0
ガンダムは昔のサンライズが作ったもので実際に戦争で使われていた兵器ではないよ

5:メロン名無しさん
08/01/06 23:10:56 VTsLTRLG0
>>3
なんでそんな嘘をつくんだ?

6:メロン名無しさん
08/01/06 23:19:52 0
未だに女言葉の存在を信じてるやつがいたなんて

7:メロン名無しさん
08/01/06 23:29:40 0
 )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
(::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
 >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
  て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
  しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l
   l l  l _L | |ノ  rT´㍉ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l  三次の牝豚には使ってほしくないのだわ
    ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ
      ハ v)       l l | リ /:://   |  |
      ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |
      |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
      l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
      ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |

8:メロン名無しさん
08/01/07 02:24:32 0
>>6
キミの母ちゃんは使ってないのか?

9:メロン名無しさん
08/01/07 02:25:40 0
>>7
君は何もわかってない。。

10:メロン名無しさん
08/01/08 19:08:41 0
女子中学生「アニメで使ってんならいいじゃん」

11:メロン名無しさん
08/01/08 21:06:12 /Y5ZCrl80
現実世界で女言葉使ってる奴なんて見たこと無いよ

12:メロン名無しさん
08/01/08 21:42:04 0
>>1
逆にアニメキャラはヲタに媚びすぎだろ
抑揚のないリアルな声で喋ってくれれば萌えヲタも萎えて丁度良い

13:メロン名無しさん
08/01/08 21:49:37 O
上京してはや12年。「これ、○○して下さる?」とか品のいいハイソな
オバハンが言ってたりするのをたまに聞くが、田舎の品のない方言丸出し
な環境で育ったせいか、たまにな~んかイラッとする
これが可愛いおにゃのこだったりすると、或いは萌えポイントになるかもわからないが
リアルでそんな言葉遣いの若いコなんていないしなぁ…

14:メロン名無しさん
08/01/08 22:23:22 0
>>12
そういうのを求めて声優以外をキャスティングすると怒るんだぜ

15:メロン名無しさん
08/01/08 23:17:43 0
漫画版ドラえもんで、男キャラが「~かしら」ってたまに言ってたけど、
何で女言葉使ってるんだと消防の頃思ってた。

16:メロン名無しさん
08/01/09 00:00:44 0
>>15
俺も思ってたw


17:メロン名無しさん
08/01/09 01:08:33 0
女言葉というのは今で言えば「にょ」とか「にゅ」とか「ぴょ」みたいなもので
そういうのに影響されてリアルで使ってしまう方が痛い

18:メロン名無しさん
08/01/09 01:10:26 0
1は現実に女言葉をしゃべる女を知っているのか

19:メロン名無しさん
08/01/09 12:50:18 0
>>10
女の子はこのスレでは何を言うにしても女言葉でしゃべってください。

それが鉄の掟。

20:メロン名無しさん
08/01/09 12:52:34 0
>>12-13
君達には信じられないかもしれないが、使わなくなったのはごく最近の事なのだよ。

女言葉はもえとかと関係なく一般的な教養の一つだった。


21:メロン名無しさん
08/01/09 12:56:42 0
>>18
経験上、女の子が女を出したときに少し使う事がある。

こちらが女の子扱いしたときや優しくしたとき、男らしさを見せた時などに。

22:メロン名無しさん
08/01/10 00:04:44 0
妄想モードに入ったか

23:メロン名無しさん
08/01/10 01:26:34 hno4yntR0
女らしさの無い女などただのメス。

24:メロン名無しさん
08/01/10 01:29:56 O
ガンダムでカイさんが
「~なのよね」って言うの真似したらカマ臭い。

25:メロン名無しさん
08/01/10 02:11:39 0
日本語を勉強したロシア人女性なんかが
呼びかけと断定のどちらでも使える「~よ」を
便利さで多用している印象があるんだけど、
海外で発行される日本語の教科書で
無理に女言葉を強制するよう働きかけてほしい
薔薇乙女7人の中から1つ一貫して用いるようにと

26:メロン名無しさん
08/01/10 03:11:09 O
確かに女言葉はオカマと高台に住むハイソなオバハンぐらいしか使わないよな。
それでも「にょ」「にゅ」「ぴょ」よりは自然に聞こえる。

27:メロン名無しさん
08/01/10 04:43:29 O
けどちゃんって誰?

28:メロン名無しさん
08/01/10 06:18:07 O
今の若い子達は、大半が汚い男言葉使ってるから萌えない


29:メロン名無しさん
08/01/10 14:05:25 0
みんな人類

30:メロン名無しさん
08/01/11 00:12:56 0
むしろ男の方が「いくわよっ!」とか言うじゃん

31:メロン名無しさん
08/01/11 02:43:37 0
老人もちゃんと「ワシは~じゃ」と、しゃべるべき

32:メロン名無しさん
08/01/12 00:19:25 TBJagpF/0
>>26
そんなのと同列に扱うな。

女言葉は平安時代の貴族が発祥の言葉だ。

33:メロン名無しさん
08/01/12 00:46:59 0
アニメの妹
「おにぃちゃ~~ん!○○ね、お兄ちゃんのために、お弁当作ったなの☆」


俺の妹
「おい。アイス勝手に食ってんじゃねーよ。弁償しろよ。んだテメ」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch