モノノ怪 二十七の幕at ANIME2
モノノ怪 二十七の幕 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 18:32:52 jb/nP3aE
>>948
そういうことしないと駄目みたいな閉鎖的な雰囲気を作るのは良くなくない?
只でさえ原作終っているんだしさ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:43:52 kgHAHL52
>>950
>>只でさえ原作終っているんだしさ
何言ってるんだ~!!まだ…終ってません、よ。
本当に好きなら、3期に向けて皆で応援しようや。
(まだ、漫画版も続いていることだし…小説もあるし…ww)

もうそろそろ次スレの時期ですね。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 21:11:51 THs+8Vl/
さくらんやってるんだね
寄稿してた蜷川さん繋がりで見てみる

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:35:18 sH5MP6DQ
>>937
今判った!お札は鱗粉なんだな。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:43:09 yNTYAxB6
さくらん見た
たしかに美術の傾向なんかはモノノ怪と共通するね
音楽は…なにも言うまい

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:18:31 PLND8Ezn
さくらん、金魚のトコとか似てたね
あと着物にゼブラ柄とか持ってきてるトコも監督の怪でのコメタリ
「この時代には無いハート柄とか星柄の着物もアリ」発言を思い出した
今日やってたのだと篤姫のオープニングもモノノ怪に近い気がした
所々和紙質感つかったり花の配置とか色彩とか
みんな和モノだから似る部分も多いんだろうけどw

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 01:38:54 HqA6IKTu
モノノ怪以降、CMや番宣スポットで襖に和柄CGが増えてるね
それ見る度にニヤニヤしてしまう

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 02:48:38 ffNL6pTH
>>952
ちょ、さくらんとモノノ怪にそんな共通点あったなんて知らなかったww
もう少し詳しく聞きたいんだけど

958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 13:10:41 pRSh215B
>>957
座敷の特典ブックレットにコメントがあったよ
ほんの少しね

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 14:32:59 Cq/rgd30
見開き写真のところに一行「モノノ怪いいですね」的な。
実際どれがコメントなのか探したし、ほんとに本人にもらったコメントかどうか…
と思った自分。アスミックエース繋がりだよ。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 14:47:41 BO9ORpgb
「楽しかった。何回も見たくなる作品です!」
だったよ。>>蜷川氏

でもこのようにコメントとか貰って縁を作っておけば、
田島昭宇氏の様にイラストを描いてもらえるという…。
(ヤンガン増刊)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 20:04:05 rtnxnBNh
>>950さんよぉ
次スレ立ててくんないかい?

蜷川ってだけだと実花さんなのかヤエコさんなのか
モノノ怪関連だと解りづらいね
座敷童子に写真とコメント寄稿してたのは
写真家で映画さくらん監督の蜷川実花さんね

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 20:05:52 rtnxnBNh
ごめん
座敷童子DVD初回版付属の本に寄稿してた、ね

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:32:07 nQNy2rAm
いってみる

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:44:49 nQNy2rAm
立てますた

モノノ怪 二十八の幕
スレリンク(anime2板)l50

965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 00:47:48 nQDtMeo+
教えてくれた人たちサンクスです

初回限定版持ってないから、そんな繋がりがあったなんて知らなかった…orz
さくらん、見とくべきだったかな~(´Д`)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 01:00:24 HwaHleEz
>>964
乙です!!
このスレが三十行く頃には続編などの朗報があると良いなぁ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 01:02:34 nQNy2rAm
あと、つながりってほどでもないけど
さくらん出てた安藤某は、雑誌の中村監督との対談で
薬売りさん演りたいって言ってたお
とても美男だけど、目ぱっちりで可愛い系な感じだから、
個人的にはどーかな…と思ったけど

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 01:15:51 S1nS17pk
>>964 乙です!

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 02:04:01 3WlV+a72
実写は勘弁してほしい

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 05:54:17 y8avv77+
同じく実写はイメージと違うだろうから勘弁
エフェクトしまくって3Dとかけ離れてたらいいけど

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 08:25:59 GL877WXQ
>>967
本人もあの櫻井さんの声が出せないと自覚してたじゃないか
俺もあの声あっての薬売りだと思うし

そのインタビュー、蜷川さんの写真集についても触れてた
二人とも持ってるという

972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 09:28:19 rIPuFsqG
>>964おつ!
小説には幻ちゃん出てるといいなあ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:46:00 nQNy2rAm
いや別に実写化を推してるわけじゃないよ
その安藤某がさくらんに出てたから
さくらん=蜷川氏=安藤氏=アスミックエースつながりなんだと
思っただけでさ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:14:14 DcZomRIj
>>964乙ですよ!
関係ないけど、安藤さんと監督の匂いが同じような
気がした…その安藤さんのコーナーの写真。
二人とも裏原の人みたくて、何だか、おしゃれなのか
浮世離れなのか…。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 04:07:00 vUKSmDd0
あえかに儚くたゆたい消える
言葉では近付けず、けれどそこに在るもの
残るのは切なさ

今は、ないという記憶

976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:38:59 blu4gfpj
モノノ怪以来襖絵とかが増えたって話だが、
「解き放つ」ってフレーズもよく目にするようになったな。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:56:57 6XCRxBPv
自分が敏感に反応するようになったのが大きいのでは。
解き放つとかモノノ怪見る前に聞いても何の記憶にも残らなかっただろうし

978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:14:21 8SZfKeDt
そんなんだよなー
過敏に反応してしまう自分がおかしくも哀しい
今年中は無理でも来年には続編を!!

979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 13:06:25 326X50jH
>>975
細かいがくどく点が間違ってると思うよ

>今は、ないという記憶

今はないという、記憶


980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 13:08:20 ebuOUNPM
財布も随分解き放ったぜ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 14:46:25 NzMZFqBh
くどく点


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch