金色のコルダ~primo passo~ 25弦目at ANIME2
金色のコルダ~primo passo~ 25弦目 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:30:09 omMdIuB/
OVAだと特定やってるの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:30:59 rsDOhHFz
でも2クールやってその上二期やるとなるとネオロマアニメ初だろう?
そんなに可能性ないこともないと思うんだがなぁ>特定ED
いや、純粋に見たいだけなんだけどさ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 20:35:43 hIKHTbwt
>>451
再アニメ化のさいはあくまで「コルダ2」タイアップの別作品扱いになるでしょ

アニメ版の設定を残す可能性は高いけど、
意図的に「あくまで新しい設定。オリジナルのサブキャラは一新」
の可能性もあるかと

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 21:11:57 omMdIuB/
漫画とは展開離れまくってるからやるとしても完全オリジナルになるね
香穂子のスタンスからして違いそうだし
漫画じゃやたらうまくなりたい気持ちが強くなったようだがアニメはそんな風でもないし

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:38:02 vAT9NQMK
アニメ香穂子も某キャラとか、某キャラに限らずとも
かつてのメンバー達が次のステージに華々しく進んでいく中、自分は置いていかれるんだって
現実を改めて突きつけられたら、少し何か思う事あるだろうか
それともアニメの場合そんなのとっくに乗り越え済みかな

まあ、アニメの場合漫画よりずっと皆が香穂子に対して優しいから
そんなに疎外感感じないのかも知れないけど

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:48:02 BAI3RxCh
ってか2期ある事前提で話してるけどホントにあるのかね。

>>452
アニメしか見てない人の方が断然多いだろうから1期の設定なしよ、
なんてわけにはいかんだろう。森さんや親衛隊とか省くとは思えない。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:54:12 UFHIUpN9
>>455
森さんはゲームキャラだし、親衛隊も二人はゲームキャラだよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:00:24 vAT9NQMK
でも別にサブキャラや設定はそのままでも差し支えないと思う
漫画と大きく違うのは男キャラのフラグと香穂子のスタンスだもの
コンクール順位なんて漫画と同じで何も問題なさそう

上位だけが選抜されて下位の子置き去りされて
もう和気藹々出来る時期終わりましたよに続ければいいだけじゃね?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:31:58 KElwkGNy
>>453
アニメで二学期書いてない以上、大して展開はなれてないと思う
展開が違ってたのは第三セレ~最終セレの展開だけであって
コンクール終わった今じゃ別に関係ないだろ

「コンクール後魔法なしでヴァイオリン弾いてる香穂子が基礎から頑張ってます」じゃん両方とも

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:10:43 xEpBsdVD
キャラとの距離とか感情の向け方がまず全然違う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:13:50 cjUk7Kwh
>>459
ぶっちゃけ問題になるのなんて月森だけじゃね?
他の人間がどうだろうと全然支障ないだろ、はっきり言って

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:16:29 +/G/2YrQ
ゲームや漫画の筋をなぞるにしても
別にまったく同じ展開である必要はないんじゃね
二期も同じスタッフで、あんまりネオロマ特有の制約がないなら
それほど破綻することなくオリジナル展開もやれちゃいそうな気がするし

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:17:39 xEpBsdVD
>>460
だからそのためにストーリーは変えないとおかしいことになるよと
まったくのオリジナルでやられると不安だな正直。終盤見てて思った

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:21:41 cjUk7Kwh
>>462
漫画の月森もそれなりに香穂子と距離近づいてたのに
月森父の提案を期に一気に距離置いた感じするから
それを大げさにやればいいだけな気もする

惹かれてる気持ちが強いから余計に距離を置くってのも月森らしいし

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:23:21 xEpBsdVD
乗っておいてなんだけど総合行ったほうがいいんじゃない?
ネタバレになるぞ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:29:08 cjUk7Kwh
>>464
……ごめん
何か普通に加地の話とか出てたからネタバレがいけないって事忘れてたよ
総合行きます

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 10:15:11 GykWE/Ed
於地さん、来月からは古巣のコナンで監督を務めるよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 12:17:32 CgrmGp+c
数話完結物に戻るのかな?
コルダもコナンも見てたけど監督業の共通点がわからないんだよな…

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 21:24:08 +/G/2YrQ
2セレの月森が閉じ込められるところとかコナンを彷彿とさせる
ような気がしないでもない
於地さんも活躍してくれたらうれしいなー
原作を大事にしてくれる監督スタッフは貴重だと最近よく思う

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:09:02 +/G/2YrQ
今総合スレを覗いてきて思ったんだが

ここで二期の話はしちゃいけないのか?
ネタバレへの配慮はもちろんしたほうがいいとは思うんだが
コルダ関連でも他スレはあんまり見に行かないから
二期がこうだったらいいなぁとか希望も書けないのはさみしい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:11:57 osDgcibd
総合でこのスレでのネタバレについて話し合っているけど

・アニメ2板のローカルルールではネタバレ禁止と明言されてない
・このスレで「ネタバレ禁止」とは書かれていない
・総合で延々妄想話は勘弁
・スレが埋まるまでは此処で、その後は避難所に新スレ立てる

…って意見が出ているけど、どう進めていけばいいかな?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:14:22 Yk9VYeag
まずは

>アニメ2板のローカルルールではネタバレ禁止と明言されてない

これを確認したらどうか
ここから意見の食い違いがあるようだし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:17:46 osDgcibd
>>469
他の作品だけど
アニメ2板で2期についての希望や話はしていたよ
その作品は漫画原作だったけど、普通にネタバレ話もしていた
そしてアニメ2期が決定した時、ネタバレありスレ、無しスレの2つが立ったよ
>>464がネタバレっていっているけど、このスレってネタバレ禁止なの?
配慮は必要だろうが、>>1にも書いてないし…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:19:43 osDgcibd
>>471
アニメ2板自治スレでも明確にはないみたいだよ
スレリンク(anime2板)

529 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/16(日) 13:41:17 ID:6RiIRNmk
>>528
スレの空気読めない子が、「板の趣旨に反していてルール違反のネタバレ荒らしだ」ってしつこくうるさくて。
そもそも、「原作の話題に触れるのはルール違反」と繰り返すから、そんなルールがどこにある? と。

532 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/21(金) 00:19:35 ID:Yrv8gONI
>529
それはどっちが正しいというのは、ここでは決められない事じゃなかろうか。
原作の話に触れないようにという空気のスレだってあるだろうし。

アニメになっていない原作の話は、アニメの話じゃないというのも一理ある。
その作品の話の内だから、原作の話もありだというのも一理ある。

↑はあくまでスレの中での話ね。
原作ネタバレなしとネタバレありとで別にスレ立てたら、どっちかは重複で削除と思う。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:24:34 +/G/2YrQ
自分もアニメ2の他スレにも行くが、二期の展望は普通に話題としてあり
というかそれぐらいしか話すことが(ry

でもまあ、過度なネタバレは控えるべきだと思う
あと内容が原作話だけでアニメと関係のない話になってしまうとか
行き過ぎたり脱線しそうになったらそのたび誰かがいさめればいいんじゃないか
と、自分は思うんだが、甘いだろうか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:31:16 osDgcibd
>>474
確かにアニメ2板なんてそんな程度しか話題無いよねw

自分は漫画スレの住人でもあるけど
漫画スレでゲーム、アニメのバレを解禁する際、
「他のメディアを知らない人への配慮を忘れずに」と言われたよ
だから過度なネタバレに気をつければいいとは思うけどね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 23:12:59 hYKXEnMo
そもそも知ってしまって楽しめなくなるような重大なネタバレなんてあるのか?
リリの正体は実は○○だった!とかなら伏せといて欲しいけどさ

続編あるかどうかわかんないんだし、展開予想くらいしてもいいと思うよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:34:04 PVzWGsde
>>475
それはネタバレの内容うんぬんというより
すべての媒体を知ってて当然じゃないから
テンプレにも入れたようにどこがソースの話題か
混乱しないように書き添えようという意味だったかと…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:50:57 gYMz8euD
新キャラは香穂子と同じクラスに転入してくる加地でヴィオラ担当。
音楽科と普通科を分けようとする理事が出てくる。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 08:30:57 837jpQtu
ぶった切ってスマンが、DVD見てて、色んな意味で21話が好きだと思った。
鬱展開から香穂子が立ち直ってっていうスポ根王道的な展開だけど、
なんか晴れ渡った気分でいる香穂子が気持ちいいっていうか。
何気に仲良く弦張りと調弦をする月森と土浦の関係もなんだか微笑ましいし。
1話には及ばないけど一部を除けば作画もいいし。南楽器の香穂子の笑顔のシーンが可愛い。

2期見たいと思う反面、綺麗に終わったからもういいよ、と思う自分がいる。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 16:09:02 GlxWhoRa
>リリの正体は実は○○だった!とかなら伏せといて欲しいけどさ

うけたw
リリの正体って……いや、別に何も無い、リリはリリだ

重大なネタバレってコンクール順位とかかな?
漫画とアニメじゃ3セレ順位が全然違うから同じにならないかもしれないけど
漫画ではコンクール総合順位の結果を受けて今の内容が進んでるので
もしも続編で同じ内容をやるなら、そこは同じじゃないと変かも知れない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:59:34 Dg1GTI72
キャラの将来に関することとかじゃないの?>重大なこと

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:53:41 iE+8PzAe
とりあえず重大なネタバレでなければいいって事?
>>464みたいにネタバレ厳禁って事ではなくていいんだよね?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:51:27 GlxWhoRa
優勝月森 2位柚木 3位志水 4位土浦 5位火原 6位冬海 7位日野

別に重大って程でもないような<コンクール結果
順当な結果でしかないし

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:00:48 8x6362Yj
将来にしても月森がソロリストってのはわかりきったことだし
土浦はお付き合いするかしないかでまったく違うけど
空気先輩がさらに空気化して結局退場するぐらいで
他は普通に進学するお


485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:05:33 +XKK5LRB
アニメの3セレ結果は 3位土浦、4位冬海、5位志水だったけど
漫画では3セレで志水が調子落としてないので(あのエピはアニメオリジナル)
3位志水、4位土浦、5位冬海、だった 後はアニメと同じ

だから平均していい結果出してた志水が総合3位で
1セレ未出場の土浦が総合4位なんだよな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:17:24 +XKK5LRB
月森は2セレで最下位とったけど、最終セレで1位とって見事総合優勝
柚木が最終セレ3セレのような思わず本気になった演奏はせず
そつのない演奏で6位とって、総合2位

調子がよい時と悪い時の差が激しい火原が5位で
平均して順位の低い冬海ちゃんが6位
一度2位入賞した以外全部最下位な日野が当たり前のように最下位

>>484
土浦は付き合わないと進路がプレイヤーに判明しないだけで
進路が変わるわけではないのでは?


487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:33:02 xjMPXra6
ええと、とりあえずまだ原作ネタバレもOK

という結論も出すには早いと思うんだが
一日しか経ってないし、もう少し待たほうがいいんじゃないか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:36:32 +XKK5LRB
>>477でFAのような気がしないこともないけどな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:16:51 LfrgjXuw
リリ美味

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:40:49 /yhfDKer
このスレで過度なネタバレ禁止というならそれでもいいけど
漫画スレは別に過度なネタバレ禁止になってないよ
発売日前のフラゲの情報、意見以外は制限なく解禁してる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 11:13:41 8wVqGbaW
まだ半分近く残っているんだし、ここでバレOKでいいんじゃないかな?
総合で避難所つかえとも言われていたが、
外部行くよりもここで話したい


492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 11:45:38 xjMPXra6
ここだと漫画スレと違って原作、とくにゲームはやってない人も結構いると思うんだよな
ネタバレうんぬんより、置いてけぼり感が出るような気がする
全面OKじゃなくて、「過度な原作話は控える」制限は一応あったほうがいいような

>>489
食したのか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 11:52:57 LfrgjXuw
バレは勘弁してくれ…まだコミックスとか先読んでないんだよ…

2期あるとしたらつなきさんは勘弁してくれ。最終回だってのに色々変だったよ。
目がおかしいのか髪のボリュームがおかしいのか…。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:08:57 8wVqGbaW
バレ無しで次回作(があったとしたら)の話は難しくないか?
それこそバレ無し専用のスレを避難所に作るとかか?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:14:47 uyYzwsOv
今までだって過疎ってて放送したぶんの話もろくにしてなかったのに
今となっては二期の妄想くらいしかネタないだろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 15:42:04 ZyXeVZIY
>>493
コミックスの先を読めばすむことだろ。
それまでここ来なきゃいい。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 00:49:38 4z1r6SwB
男追い出したり未読者追い出したり忙しいスレですね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 01:25:00 Oi1JE1nZ
普段まったり進行だし、今さらネタバレ用スレ分けても双方廃れるだけだと思うんだよな
とはいえ、>>493みたいな人もいるだろうしね

冒頭で注意書きして、改行してから書き込むってのはどうだろう
ゲーム(OR漫画OR雑誌)のネタバレ注意とか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 03:34:58 XGKBcXKi
つかこの数スレの中にもネタバレあったろ。
今更ネタバレ困るって言われてもバカじゃね?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 04:54:55 4z1r6SwB
>>499
そうだね、お前は偉いね

501:[sage]
08/06/01 09:22:42 c73VCbC4
コルダ二期が始まってほしい。動く加地くんを見たい。(>_<)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 20:22:10 VQ7RwiXs
>>501加地の中の人ブログで気になること云ってたお

アニメ2期があったら。ゲームキャラにアニメは近づけて欲しい
漫画加地は自分は納得いかないんだ。なんか根本的に違う人にしか思えん。
最後のはスレ違いですまん…

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 21:27:24 EifOx7O3
>>502
見てきた

ドラマCDとかゲーム関連かもしれないからあまり期待はできないかなぁ

504:503
08/06/01 21:40:54 EifOx7O3
他の人のブログも見てきたら
やっぱドラマCDとかな気がする

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 21:44:09 JFvHYwgD
自分は「primavera 3」かなぁと思った
1も2も見たことないが、中の人好きが好む内容かもしれん

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:00:49 4z1r6SwB
つーか香穂子の中の人がいるからゲーム関係ではないだろこれ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:02:08 3VMPq97g
動く加地は自分も見たい
漫画の加地は、漫画に出すならあのくらいがちょうどいいんじゃなかろうか
ゲームのをそのまま漫画に出したら浮くどころじゃないだろ、ギャグにもならない

アニメだったらどんな感じになるか考えてみるのは楽しいな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:22:00 RZo8GQix
ゲームの加地は重いからw
漫画の展開がどうなるかはわからないけど
軽い一途キャラってことで既存キャラと違っててオイシイと思う。
別キャラ好きでゲーム加地苦手だけど漫画加地はカワユスでかなり好き。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:30:15 x+6RGYr2
ブログを回って見てきたが
また高木さんの香穂子が聞けるかと思うとそれだけでもうれしい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:46:53 RZo8GQix
URLリンク(www.welcome.city.yokohama.jp)
>横浜を舞台とした「金色のコルダ」の企画DVDを発売し、人気声優陣がロケを通して横浜を紹介していく。

どうやらこれなのかな?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:59:17 lHefl+hF
>>510
㌧ 自分もこれだと思う

ってか妙なところから妙なネタがダダ漏れだなネオロマw
そしてYOKOHAMA自重

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 02:03:39 BojH+CQX
声優が横浜案内か…まぁ買っちゃうんだろうけどさ…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 09:43:28 DmqPPWcx
>>508
漫画加地は美味しい役どころをおさえてるなーと思うよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 11:00:10 yykfgWyr
超今更なんだけど、漫画版では月森が総合優勝なんだなw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 12:18:16 xn4jCv1J
>>514
妥当な展開だと思う

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 12:37:05 wwJO0jk+
優勝候補と対抗がそのままワンツーなんだからいたって妥当だわな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 16:08:46 bqYSBv7t
妥当すぎて誰も異議はさみようが無いよね

漫画では「3セレ終了時点での総合順位」なるものも判明してたけど
その時点では柚木1位で月森2位だった
最終セレで挽回して追い越したんだな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:55:13 5XZ/AG9L
>>514は、誰が総合優勝だと納得するんだろう?
志水が、結構良い成績残して嬉しかった。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 19:01:33 DmqPPWcx
>>514は納得できないとは書いてないのでは
「w」に多少嘲笑的なニュアンスを感じるかも知れないけど

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 19:42:10 EktDzwUU
三回しか演奏していないのに総合優勝するって
どんだけ凄いんだ&他キャラ駄目なんだとはちょっと思った<月森
どういう点数の付け方してるか分からんだけに余計

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 19:51:02 DmqPPWcx
他のセレクションの順位ってどんなのだっけ?
ゲームだと、テーマの得手不得手でものすごく順位が入れ替わるから
一回くらい最下位をとっても、残りを1位1位2位くらいで安定した成績を
残せば総合優勝できたような気がする

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 19:53:41 EE5DpSfd
ゲームだとどういうやり方しても月森は上位にくるし
もともと頭ひとつ抜けてる設定なんじゃないの?
月森を最下位にする縛りプレイがあるくらいだ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:24:54 aSl0xyGu
>>520
他キャラも何だかんだ言って結構順位の浮き沈み激しかったりする

総合2位の柚木は1セレ2位、2セレ4位、3セレ1位、最終6位で

総合優勝の月森は1セレ1位、2セレ7位、3セレ2位、最終1位

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:32:28 yQuH61Rs
1セレ出ていない土浦と2セレ出ていない月森は同じ評価ラインなのに
月森が総合優勝なんだ。


525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:35:09 aSl0xyGu
>>524
だって土浦、3セレで4位だったもん

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:49:46 aSl0xyGu
最終セレ順位
1位 月森 2位志水 3位土浦 4位火原 5位冬海 6位柚木 7位日野

総合4位の土浦の順位は 1セレ不参加、2セレ1位、3セレ4位、最終3位

総合3位の志水は、1セレ3位、2セレ5位、3セレ3位、最終2位

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 07:31:02 JcncdsbA
順位なんて関係ないのだ~
音楽は楽しむものなのだ~

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 07:42:20 clQAQ4ty
だったらコンクールじゃなくて演奏会にすりゃいいのに

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 08:49:44 vc6ogoMK
リリって矛盾してるよな
出てくれるだけでいいのだ~って言って無理矢理出させたくせに、
順位悪いとケチつけてくるし

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 10:02:18 xa75xPPn
最後の演奏はただ涙ぐみながらじっと見守ってたぞ
3セレの時は心配しかしてなかったし、
ゲームでは確かに矛盾してるけど、アニメではいい蟲だった

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 12:37:10 suiGuH/B
でもクラコレでの言い分聞いてるとイラっとするw>リリ
CDだとリリの語りがやたらたっぷりと長く入ってる分、マジうるさい
いいから黙ってろと言いたくなる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 13:47:53 z+wHoOAh
なんでアニメはリリとの別れまできっちりやらなかったんだろ
あんなくだらない名前呼びやる時間があってリリとの別れがないって
そこまできっちりやってくれてたら名作と思えたのに
リリとの絆は漫画より描かれてたから漫画ではあったリリとの別れのシーンがアニメでなかったのが残念すぎる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 14:03:45 ThgRrP9W
漫画おもすれえええええええええw
男だけど大人買いしちゃったよwwwww

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 15:10:39 2YgoKcHm
某超銀河ラブストーリーアニメで手島さんの名前を発見
コルダを見てから、スタッフ名とかまでチェックするようになってしまったw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 16:53:09 ZxJRqfYr
作画関係は見ないけど、脚本や声優はチェックsるようになったなぁ。
男性声優はもちろんだけど、その後のアニメに天羽さんの中の人が、とか。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 20:40:46 vS9akXed
>>534
手島さん、今はアニメ誌でネオ案の描きおろしもやってるんだよね
コルダのときも見たかったなぁ
アニメ誌によく描いていた人、どうも目がギラギラしてて苦手だった
キャラコレのジャケ絵も…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:17:00 mZZ3nWTt
男性声優はチェックしきれないくらい他作品にたくさん出ている人がいるからなぁw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch