08/01/10 00:26:01 hNNvngxY
>>137
こんな感じ
適当にまとめただけなんで、細かいニュアンスは原文を楽しみにしてておくれ
●勝因は?と訊かれて
ここまで強くアピールできるとは思ってなかった
監督や大河内氏、作る側のある種の願望、個人のフェチ性が
集約したキャラクターなので最初は不安だらけだった
●最初は超人だった話、なんでも格好良くなんで却って格好悪いという話
●「いや、こいつ、弱いの」
でも最弱という訳じゃない。複座にしたのは、KMFに乗せると そっちで頭がいっぱいになるから
誰かがやってくれるとやっとふんぞり返っていられるという(笑)
●例によってアドリブに弱いという話
多分トーク番組やったとして、むちゃ振りされたらワケ分からないことを口走る
肉体ではなく頭脳でどこまで戦えるかという人なので緻密な計画を立てる
緻密であるがゆえに、反面間抜けに見える時もあるだろう
●ルルーシュは自らを律する心やプライドを大事にする
理屈としての納得も必要で、効率よりもプライドを選ぶケースも多い、
そういう意味では男原理での行動をしている