07/12/25 22:24:05 cxORam/L
ここはコードギアスの矛盾坊や、枢木スザクを叩くスレです。
本スレや他のスレに迷惑をかけないためにも、
溜まった不満や鬱憤をここで思う存分晴らしましょう。
尚スザク擁護、他キャラ批判等のスレの主旨から逸脱した話題は
スレ違いになりますので相応のスレでどうぞ。
スザク以外のキャラの蔑称は使用しないこと。
次スレは>>970の人が建てること。それがルールだ!
■前スレ
枢木スザクは死ね!何度も死ね!!
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ2【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ3【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ4【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ5【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ6【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ7【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ8【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ9【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ10【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ11【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ12【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ13【ウザク】
スレリンク(anichara2板)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 22:25:23 Vn0GZ0YY
ウザク死ね
3:テンプレ1
07/12/25 22:25:45 cxORam/L
若本皇帝の差別的弱肉強食哲学
ナナリーの様な弱者は死んでよし
ルルナナを外交の道具として日本に送り込む
↓
ルルナナを送り込んで日本を油断させる。
↓
ブリタニア人の資源目当ての侵略
↓
ブリタニア人の人種差別
↓
人種平等と独立を望むイレブンの抵抗運動
↓
ブリタニア人のイレブン弾圧と虐殺
↓
ルルーシュ新宿虐殺に巻き込まれギアスを授かる
↓
ゼロの誕生。
↓
ゼロによる反ブリタニア勢力の糾合
↓
ウザクがユフィに接触したことでユフィが無謀な妄想を開始。
危機感を持つブリタニア首脳部が策を講じる
↓
人種隔離政策実施
↓
人種隔離政策の結末を予測するゼロが
自分が撃たれることで阻止しようとするが和解
↓
ユフィにギアスの説明を言うよう仕向けられる
↓
冗談で言ったつもりが、ギアスが暴走
↓
ユフィによる虐殺
↓
人種差別のない平等な合衆国日本の建国
4:テンプレ2
07/12/25 22:26:45 cxORam/L
ブリタニアが日本を侵略
↓
ウザクが首相である父親を殺す
↓
日本大混乱
↓
日本にとって有利な条件がなにもない全面降伏
↓
人種差別
↓
ウザク、自分だけ名誉ブリタニア人に
↓
ウザク、軍人になって平等を望むイレブンを虐殺
↓
成田で抵抗するイレブンを大軍で取り囲む虐殺に参加
差別主義者である総大将のコーネリアを救う
↓
平等と独立を望むイレブンの抵抗運動をことごとく邪魔をする
↓
どんどん昇進して騎士になる
↓
人種隔離政策を支える
↓
ユフィの虐殺中におねんね
↓
ウザク、殺人のための殺人を志しルルーシュに電話
5:テンプレ3
07/12/25 22:27:31 cxORam/L
①
■人種隔離政策
URLリンク(ja.wikipedia.org)
政府は、「南アフリカにはたくさんの民族が住んでいて、それぞれ違う伝統や文化、言語を持っている。
それぞれの民族が独自に発展するべきだ。アパルトヘイトは差別ではなく、分離発展である」と表向き主張した。
しかし、ねらいは少数の白人による政治的経済的特権を維持し、安価な労働力を非白人から供給することにあった。
差別の内容
原住民土地法、バンツー自治促進法、バントゥースタン(ホームランド)政策
1971年に実施された。白人の何倍もいる多数派である黒人を、国土の13%にすぎない辺境不毛の地に設けた
ホームランドといわれる「国」を10地区作り、そこに住まわせようというもの。
ホームランド10地区は種族別に分かれており、それぞれに自治権を与えて、最終的には独立国としようとするのであった。
といっても、それは名目上であって、目的は黒人を他国の国民として扱うことで、彼らから南ア市民権を奪い、
参政権を奪い経済的には白人に依存せざるをえない黒人を外国籍の出稼ぎ労働者として扱おうとするものであった。
さらに、絶対多数人種である黒人を新独立国へと隔離することで、白人は多数派として、
少数派であるカラード、インド系人と、「見かけ上は差別はない」が「実質は白人優位の」多人種社会の再構築をも目論んだのである。
②
ジョン・ロック
URLリンク(ja.wikipedia.org)
彼は、王権神授説を否定し自然状態を牧歌的・平和的状態と捉え、
公権力に対して個人の優位を主張した。
政府が権力を行使するのは国民の信託 (trust) によるものであるとし、
もし政府が国民の意向に反して生命、財産や自由を奪うことがあれば
革命権をもって政府を変更することができると考えた。
革命権の考え方はのちにバージニア権利章典に受け継がれていく。
社会契約 (ルルーシュ側)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
社会契約という概念は、日本国憲法を含めて、近代憲法の理論的な基礎になっている
社会契約の法律観は、
法は擁護されるべきである。
しかし、同意により法は変えられる。
法より大事なもの(人命・自由など)がある場合、法を破っても構わない、 との特徴がある。
法がある以上、法は擁護されるべき、法の妥当性は、国民の与り知らぬものである、とする権威主義の法律観と対極をなす。
権威主義(ウザク側)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
権威主義(けんいしゅぎ)とは、意思決定の場において、論理的説明を省略し、
権威に対する盲従を要求する態度、及び意思決定や判断において自分の頭で考えたり情報を集めずに権威に盲従する態度を指す。
国王や元首(大統領や首相)といった「権威」を無批判に礼賛して崇拝し続ける人々も権威主義者として扱われる。
権威主義と科学的実証・合理主義との対立については、
中世ヨーロッパ最大の権威であったローマ教皇の天動説と科学者が唱えた地動説の対立が良く実例として挙げられることが多い。
6:テンプレ4 スザクの特徴
07/12/25 22:28:24 cxORam/L
①
ウザクのウザさ構成要素
・気分だけを根拠に生きているが、本人はそのことにまったく無自覚で、
一貫性もないのに自分を正当化し、自分が正義だと主張する
・矛盾だらけの主張を繰り返し、自分の中で俺ルール構築して
一貫した思想を持つ人(ゼロ)を綺麗ごとを並べて非難
・過程や綺麗ごとを言い立てて実行に移し最悪の結果を招く。
過程がよければ結果はどうでもいい。俺ルールさえ守ってればそれでいい
・奴隷社会で同じ民族が苦しみ、その希望としてゼロを求めているのに
上司が死ねと言えば心中しようとするアホらしさ
・ウザクが親父を殺した結果として、日本は司令塔を失い全面降伏して奴隷民族になったというのに、
のうのうと名誉ブリタニア人になり、抵抗運動をするイレブンを虐殺し、
差別主義者のコーネリアを救い、平等を求めて立ち上がったゼロの邪魔をして
名誉騎士候にまでなるという節操のなさ。
・ウザクの正しい方法は、皇帝に嘆願書を出すか、殺すか、
もしくは皇族に取り入って子作りし、政治の実権を握るしかないのに、何も行動せず
ゼロの活躍の活躍を背景にクルクルと回って地位を得ようとする主体性のなさ
特区を作ったのはユフィ。
・命令なら虐殺もOK、自殺もしますというキチガイさ
②
<短所>
自分の失敗と向き合えず、無意識に他者を非難して精神安定を図る癖。
失敗を非難されぬよう、無意識にストイックで真面目なキャラを演じて人を騙す癖。
今は失敗を認めたくないので失敗作をなんとかアレンジできないか必死で画策中。
その失敗の迷惑を被った人達が新たに作ろうとしてるモノを「余計なことすんな」と
夢中で壊してしまいます。
③
海外のアニメ評紹介サイトで、ポーランド人に売国奴として叩かれまくってて
笑った。ドイツやロシアに占領されまくった国からはそうとしか思えないわな。
他の国からの評価もそんなものが多いらしい。
7:テンプレ5 スザクのウザさ実例①
07/12/25 22:29:13 cxORam/L
(9)
ルルーシュ『ま、みんなが助かったのはよかったけどな。黒の騎士団さまさまだ』
ウザク『・・・犯罪者を取り締まりたいなら警察に入ればいいのに。彼らはどうしてそうしないんだろう?』
ルルーシュ『警察じゃできないと思ったんだろ。警察なんて・・・』
ウザク『今はだめでも、警察の中に入って変えていけばいいじゃないか』
ルルーシュ『変える過程で、結局は色々なしがらみを抱えることになる。』
ウザク『それは、ギリギリまで変える努力をしてから始めて言えることだよ。それをしない限り、彼らの言い分は独善にすぎない。』
ルルーシュ『独善・・・?』
ウザク『彼らのいう悪ってなんだい?なにを基準にしているのかもわからないじゃないか。一方通行の自己満足だよ』
(13)
ウザク『ゼロ!お前のやり方じゃ、何も変えられない!!結果ばかり追い求めて、他人の痛みがわからないのかぁーー!!』
ゼロ『またか!この白カブトが!!』
ウザク『平然と命を囮にする、お前はただの人殺しだー!』
ゼロ『なぜ、いつも貴様は俺の邪魔をする!?』
ウザク『どうしてお前は無意味に人の血を流すーー!!』
ゼロ『貴様さえいなければー!』
ウザク『お前がいるからー!!』
ゼロ『うわぁーーー!!』
ウザク『ゼロ、これもひとつの結果だ』
(16)
マオ『離せよ、この父親殺しが!』
マオ『お前は7年前に実の父親を殺している。ふん、徹底抗戦を唱えていた父親を止めれば戦争は終わる?
こどもの発想だねぇ実際はただの人殺しぃ』
ウザク『違う、僕は、俺は・・・!!』
マオ『よかったねぇバレなくて。周りの大人達ががみーんなで嘘をついたお陰さぁ』
ルルーシュ『それじゃ、枢木首相が自決することで軍部を諌めたというのは・・・?』
マオ『大嘘だよ。何もかも。』
ルルーシュ『嘘?』
ウザク『仕方がなかった・・・!!そうしなければ、日本は!』
マオ『今さら後付の理屈かい?この死にたがりが!』
マオ『人を救いたいって?救われたいのは自分の心だろう?それに殉じて死にたいんだよねぇ?』
マオ『だからいつも自分を死に追い込むぅ』
ウザク『うわぁあああーー!!』
マオ『お前の善意は自己満足なんだよ。罰が欲しいだけの甘えん坊め!』
(19)
ウザク『ゼロは僕の父と同じだ。世界は自分を中心に存在していると思っている。だから、多くの人の血が流されることを承知で』
カレン『だから今を受け入れろって?そんなのが平和なの?命より大切なものってあるでしょう?』
ウザク『あきらめろというつもりはないよ。でもね、僕は知っているんだ。
間違ったやり方で得た結果が何を残すか。行き場のない空しさと、後悔だけだって』
8:テンプレ5 スザクのウザさ実例①
07/12/25 22:30:58 cxORam/L
(19)
ウザク『カレン、カレンシュタットフェルト。君は・・・?』
カレン『そんな名前で呼ぶな!私は紅月カレンよ!日本人の!』
ウザク『じゃあ本当に』
カレン『私は黒の騎士団。今さら隠す気は無い!』
ウザク『では、紅月カレン、君を拘束する。容疑はブリタニアへの反逆罪だ』
(19)
ウザク『彼のやり方では・・・未来はないよ』
カレン『ならアンタの未来は?支配体制の犬になってただ生きているだけ
名誉ブリタニア人?第三皇女のナイト様?はっ最後のサムライ、枢木ゲンブの名が泣くね!
わたしは違う!この間違った世界を変えてみせる!じゃないと、そうじゃなきゃ、兄さんがうかばれない
だから私は戦う。勝つためなら手段は選ばない!』
ウザク『ふっ・・・カレン、僕はね、父を殺したんだ。』
カレン『え?』
ウザク『父は自決したんじゃない。僕が殺したんだ。この手で』
マオの能力
・心が読める
・深層心理で何を考えているかもわかる
・心の奥底にしまわれた過去も読み取れる
ウザクが父殺して得た平和
・人種差別による奴隷化→虐殺される、電話も旅行出来ない、殴られる
・名誉ブリタニア人になっても重火器すら持たせてもらえない。
・名誉ブリタニア人になっても猿扱い。反論すると銃殺→1話のウザク
・イレブンはもちろん人権なし
9:テンプレ6 腹立つところ
07/12/25 22:33:11 cxORam/L
①
騎士返上した時も「自分には騎士の資格がない…」とか言ってたけど、本当にそう思ってるなら
とっとと全イレブンに父親殺しを告白して全力で謝罪して、罪を償ってから日本のために尽くせよな
結局こいつって自分の立場が本当に悪くなるようなことはしないし
カレンママを始め、ツライ現実に耐え切れずリフレインに手ぇだして
結果心身ともに壊れた挙句に懲役食らった人間がどれだけいると思ってるんだ
まあこいつの場合「弱い事はいけないことなんだろうか」と言ったその口で
「法を犯して麻薬に手を出すなんていけないことだ!」とか言って率先して弾圧しかねないけど
つか、ウザクってその設定の割りに驚くほど一般イレブンたちとはストーリー的に関わらないよな
関わらせると自然とウザクの理論破綻が浮き彫りになっちゃうからか?
②
スザクの何がむかつくって、
変わり者だけど差別をしない上司や、優しく面倒を見てくれるお姉さん、
彼らをはじめとした特派の人たちと仲良くお仕事をして、
皇女様の好意で学校に通わせてもらい、そこで昔の親友や、
優しい生徒会のみんなと楽しく学校生活をしているスザクが、
ブリタニア人に殴られても蹴られても、生活するために反抗できず、
クスリに頼らなければ生きていけないほど追い詰めらている名誉ブリタニア人や、
何の保証も権利もなく、人間的な生活もできずに瓦礫の家で貧しく暮らし、
ブリタニア軍に家族や大切な人を殺されたゲットーのイレヴンたちに、
「 我 慢 し ろ 」
なんて言ってるのがむかつくんだよ!!!
しかもユフィという自分の大切な人が殺されたら、
「 我 慢 で き な い 」
はぁ? 復讐? てめえが言うな!!!
③
ブリタニア側 → ユフィの騎士のクセに肝心な時に役に立たなかった能無し。
特攻か後追いで詰め腹切らせるかしか使い道が無い。
日本側 → 虐殺者の手先、裏切り者の売国奴。処刑するしか無い。
もうこいつの居場所は何処にもないな。
精々まだ使い道があると踏んだシュナイゼルの入れ知恵でアヴァロンが独立愚連隊と化す位か。
10:9 :テンプレ7 ブリタニアの圧政:
07/12/25 22:33:58 cxORam/L
(1)
ブリ指揮官『貴様たちは名誉ブリタニア人とはいえ、元はイレブンだ。
同じ猿の臭いを嗅ぎ分けろ!重火器携行を許可される身分になるため、功績を上げろ』
(4)
ゼロ『進行方向へ向かって右を見ろ。何が見える?』
カレン『ブリタニア人の町だ・・・わたしたちの犠牲の上に成り立つ・・・強盗の町。』
ゼロ『では左は?』
カレン『わたしたちの町だ。ブリタニアに吸い上げられた搾りカスの町・・・』
(7)
コーネリア『そのランスロット、パイロットはイレブンだと聞いた』
ロイド『はい、名誉ブリタニア人です。しかし・・・』
コーネリア『一等兵から准尉に特進させた、それだけで満足せよ』
コーネリア『ナンバーズに頼らずとも、わたしは勝ってみせる。』
(9)
母『よかったねぇカレン。おまえはブリタニア人になれるんだよぉ
そうなれば、もう殴られることもない、電話だって旅行だって、自由に出来るんだよぉ』
(9)
カレン『判決出たよ・・・20年だって。
まってて、お母さんが出てくるまでには、変えて見せるから
あたしとおかあさんが普通に暮らせる世界に。だから、だから・・・
母『がんばれ、がんばれカレン。私の娘・・・』
カレン『うん。がんばる・・・わたし、がんばるから・・・!!』 →テンプレ6
(9)
カレン『うわぁーーー!!』
カレン『ナイトポリス!?』
南『アレは警察のだろ!?』
扇『玉城!?』
玉城『しらねーよ!俺が調べた時は確かに・・・』
ゼロ『腐ってやがる・・・』
(18)
コーネリア『ナンバーズを区別するのはブリタニアの国是だ』
ユフィ『では私が変えてみせます』
コーネリア『わかっているのか?副総督。それは皇帝になるということだぞ!』
(22)
貴族『なにが行政特区だ!何が援助だ!署名などするものか!』
皇帝『人は差別されるためにある。』
指揮官『相手は名誉ブリタニア人すらなれないクズどもだ。一匹残らず抹消せよ』
【コードギアス】ブリタニア皇帝演説
URLリンク(www.nicovideo.jp)
11:テンプレ8 現状に甘んじるだけの腑抜けた小僧
07/12/25 22:34:42 cxORam/L
(4)
ゼロ『私にところに来い。ブリタニアは、お前の仕える価値の無い国だ。
ウザク『そうかもしれない。でも、だから、価値のある国に変えるんだ。ブリタニアの中から
間違った方法で手に入れた結果に価値は無いと思うから』
→(この後、殺されるとわかってる法廷に出廷する。ゼロが名乗り出てオレンジ事件を引き起こすことで無罪に)
(18)
ゼロ『枢木スザク、単刀直入に言おう。私の仲間になって欲しい。』
ウザク『それは脅しかい?だとしても、断る。前にも言ったはずだ。間違った方法で手に入れた結果に意味は無いって。』
ゼロ『では聞こう、今の平和にも意味は無いのか?』
ウザク『ぅ・・・』
ゼロ『7年前、日本が徹底抗戦を選んでいたらどうなっていたと思う。
中華連邦とEUが介入し、日本は3つに分断され、未だに戦い続けていただろう
つまり、今の平和はいち早く決まった無条件降伏によるものだ』
ウザク『ぁ・・・』
ウザク『そうだ。父さんの築いた平和を壊さないために、自分は戦っている!!』
ゼロ『違うな・・・間違っているぞ。降伏は、選挙で選ばれた枢木首相ではなく、彼を殺した何者かが勝手に決めたことだ。』
ウザク『ぅ・・・』
ゼロ『政府の指揮系統に乱れが起こり、降伏を選ぶしかなくなった。
わかるか?人々の意思が奪われたのだ。ルールを破った一人の犯罪者によって勝手に!』
ウザク『ぁ・・・どうしてそれを・・・』
ゼロ『一つだけ・・・贖罪する方法がある。あの時の日本人が選べなかった選択肢を、身をもって提示することだ。
7年前に盗まれた、ブリタニアと戦うという道を』
ウザク『戦う・・・またそれか!』
ゼロ『これも一つの道だ。君は自分のエゴを、多くの人々に未来永劫に渡って押し付けるつもりか?それが平和だというのか?』
(ここで無線が入り、ミサイル攻撃で騎士団を吹っ飛ばすから、足止めしてお前も死ねと命令)
ゼロ『部下に死を命じるのか!?』
ゼロ『うっうぁ!!』
ゼロ『枢木、お前は・・・!?』
ウザク『君のやり方には賛同できない。いま、自分に出来ることは・・・!!』
ゼロ『このままではお前も死ぬ!本当にそれでいいのか!?』
ウザ上司『枢木少佐、これは無駄死にではないぞ。国家反逆の大罪人ゼロを確実に葬ることが出来るのだ。
貴公の武勲は後々まで語り継がれることになろう。』
ゼロ『黙れ!!!』
カレン『スザク、ゼロを離せ!私は、私は、生徒会のカレンシュタットフェルトだ!こっちをみろー』
ウザク『軍人は命令に従わなければならないんだ!』→テンプレ10しがらみ
ゼロ『ふん、その方が楽だからな!人に従っている方が!おまえ自身はどうなんだ!?』
ウザク『違う!これは俺が決めた俺のルール!!』
ゼロ『スザク!このままでは本当に死ぬぞ!』
ウザク『ルールを破るよりいい!!!』(死に向かって一直線)
ゼロ『このわからずやが!!!』
カシャッ(ギアス発動!!)生きろ!!
12:テンプレ9 ブリタニア体制と特区
07/12/25 22:35:27 cxORam/L
(22)
貴族『なにが行政特区だ!何が援助だ!署名などするものか!』
バシッバシッバシ(少年を杖で虐待)
少年『うっ・・・あ・・・・う・・・・』(人種隔離政策の署名を求めただけなのに)
貴族『もう平等になった気かぁ!下の者は上におとなしく、上に従っておればいいのだ!』
ウザクは、自分がどんな体制に所属しているかもわからず
愛国者とか護国の忠臣とか正統派とか
そういった言葉に酔っていたいだけの中二病のアホだからな
過程が大事=名目が大事=体制側にいて自分が正義だと主張できるカッコいい存在であることが大事=中二病
だから、イレブンがどうなろうと知ったことではないし、
自分の尽しているブリタニアが暴政しようが、虐殺しようが、差別しようが、まったく関係ない
ようするに、トラウマから逃避して自己満足することがウザクの全てなんだよな
名誉ブリタニア人にすら『なれない』
『ならない』のではなく、『なれない』
手続きで跳ねられる人も多数いるんだろうな
名誉ブリタニア人
ブリタニア人以外の者が、役所に行って手続きをすると得られる称号。
非ブリタニア人に比べ、ある程度の自由や身分を保障される。他地域では不明であるが、
イレヴンの間では『祖国の誇りを捨てた裏切り者』という考えが一般的。
またイレヴンと名誉ブリタニア人は反乱を防ぐためか携帯電話を持つ事が出来ない。
イレヴン
ブリタニア当局や一般的なブリタニア人が、名誉ブリタニア人でない日本人を呼ぶ際の正式名称。
ブリタニアに力で逆らうのは無駄だからダメだって言うなら、
普通は22話の署名運動みたいに
平和的な非暴力主義の活動に身を投じるのがスジだと思うんだがな。
それで弾圧の最前線に出て来るところがどう考えてもおかしい。
それが実のある行動かどうかはともかく、
侵略者の手先になって虐殺のお先棒を担いでいるよりは署名運動の方が百倍マシだと思う。
13:テンプレ10 ブリタニア体制とスザク矛盾等々の要点箇条書き
07/12/25 22:36:14 cxORam/L
①
※ブリタニアの統治はホットドッグの店員やカレンママの様に、麻薬漬けにならないとやっていけないもの
※ルルーシュは独立のために自覚して悪行に手を染めている(個人的にはナナリーのため 幸せな世界を築くため)
※ルルーシュが生きていることがブリタニアに知れたら、捕まり外交の道具にされる可能性大。それ以上に暗殺の可能性が大きい
※ウザクの内部から変えるという主張は、ブリタニア帝国の国是を皇帝が変え強制するということ。
※日本は植民地になり、元日本国民は暴行され、旅行も出来ず、電話も出来ず、差別を受けている。
※特区はまんま、人種隔離政策
※千葉県成田の国内を戦場にしているのに、避難勧告も満足に出さないブリタニアの姿勢で民間人死亡
※皇族でも、国是を変えるということは皇帝になること。ウザクはクーデター起すか子作りするか皇族に取り入るかしかない
※1話でブリタニアは虐殺し放題。ウザク「殺すなこれ以上」
※特区(人種隔離)の代価はユフィの皇位継承権。つまり「ユフィは皇帝になれない」=「国是は変えられない」
※ウザクは特区(人種隔離)の象徴として機能
※ウザクは多くの虐殺に参加
※ウザク『殺すな、これ以上』 ルルーシュ『殺すな・・・?だったらブリタニアをぶっ壊せ!』
※ウザク『殺すな、これ以上』 クロヴィス『第三皇子クロヴィスとして命じる。新宿ゲットーを壊滅せよ!』
※ウザク『殺すな、これ以上』 ユフィ『兵士の方々、皆殺しにして下さい。虐殺です♪』
※ウザク『殺すな、これ以上』 コーネリア『はじめるか』ダールトン『埼玉ゲットー壊滅作戦を開始する』
※ウザク『やめてください暴力は』→玉城を投げ飛ばす
※暴力を受け虐殺され差別されたがゆえ自由を求めて立ち上がった人間を、綺麗ごとを並べ立てて殺しまわった挙句、復讐の鬼。
※ユフィはギアスに抵抗し強靭な精神力をもつが、
ウザク『うるさい!知ったことかそんなもの!!俺は生きなきゃいけないんだー!!』
※ウザクの贖罪は法律を守ることではなく、イレブンの幸せのため戦うこと(内部から変える=皇帝になること=不可能)
※ランスロットはアーサー王伝説の裏切りの騎士、猫のアーサーは妻を寝取られたアーサー王の名前
※ブリタニアは民間人を攻撃目標に虐殺を展開、ウザクはその一員
※千葉県成田の国内を戦場にしているのに、避難勧告も満足に出さないブリタニアの姿勢で民間人死亡
②
特区は騎士団勢力減退のための策略だろな。
もし独立を前提に一つでも特例を認めれば18ある植民地すべてで同様のことが起こる。
独立を前提とした特区は、ブリタニアの体制を根本から覆して反乱の種を世界にばら撒きかねない悪手。
それなのに特区を名案だとユフィ焚き付けるあたり、シュナイゼルの策略としか思えない。
ユフィもシュナイゼルの同意がなければ出来なかっただろうし。
※孤立しているユフィを同意することで恩を売り、かつ皇位継承権を奪うことで競争者として削除
※特区が原因で世界に反乱が続発したら、総督であるコーネリアに管理責任を取らせ後継者競争から追い落せる
※騎士団の大義を奪って勢力減退できゼロの捕獲につながる
※イレブンを経済的に囲い込み人種隔離政策としての布石になる可能性が大きい
※遺跡開発掘のための治安維持
※特区に参加した人物=反乱分子、のあぶり出し。参加しなかった反政府勢力=自由と平等の敵、のレッテル貼り
※特区が人種隔離政策として成功しても、皇位継承権を奪ったユフィの手柄。跡継ぎ競争の脅威にはならない
※安全地帯にいて責任はないのでどっちに転がっても自分の懐は痛まない。
と、一石で四鳥五鳥六鳥にもなる策で、どっちに転んでもうまみのある策だと思ったんじゃないか。三十六計でいう上屋抽梯だな。
で、おつむの悪いユフィはそれが分らず、そしてさらに悪いスザクは付き従った。
コーネリアは宣言してしまったユフィを守るために同意したって感じか
14:テンプレ11 スザクの経歴
07/12/25 22:37:12 cxORam/L
☆清廉潔白・白の騎士 善玉の枢木スザクの守っている体制☆
ブリタニア侵攻時の虐殺
↓ 人種差別。ナンバーズの差別は国是
新宿ゲットーの虐殺 特区=人種隔離政策
↓
埼玉ゲットーの虐殺
↓
特区の虐殺
ブリタニア軍、侵略に抵抗する中部最大の武装組織を圧倒的兵力で攻撃し虐殺。
↓
ブリタニア軍、侵略に抵抗する成田山の武装組織を攻撃。
騎士団参加の抗戦により予定どうり虐殺できず、避難不十分で民間人に被害
■スザクの功績と出来事
1話 強奪された人間モルモット、CCを発見し上に報告
2話 虐殺中のクロヴィスがルルーシュの指揮で劣勢になったために援軍として派遣され、ルルーシュを撃退し貢献
4話 ゼロに拉致されるも法律を守るために自力で戻り出廷
5話 ユフィの護衛と差別主義純血派の抗争を仲裁
7話 コーネリアの虐殺
8話 ブリタニア人の人質を救出するためビルに突入し鎮圧に貢献
11話 成田でゼロに捕獲されそうになった差別主義者、コーネリアを救出。ゼロの作戦を失敗させる。
13話 ナイトメアが起動せずにやられそうになったコーネリアを救出し、ゼロを撃破
17話 スザクが処刑する予定の藤堂をゼロが救出しにくるも撃退。藤堂の確保はできず
18話 ユフィの騎士に任命される
19話 ギアスにかかり命令違反
20話 ゼロと一緒に中国の傀儡独立政府の侵攻を撃退
22話 ユフィの人種隔離政策特区の設置に客寄せパンダとして貢献
23話 騎士としての任務ユフィ護衛に失敗。ユフィ死亡
②
結局ウザクの考える贖罪ってのは、自分の行いが原因で不幸になった人への利益回復や謝罪の気持ちではなく
「何としてでも自分の悪行を無かったことにする」ということでしかないんだよな
勢いで親父殺しちゃったけど、人助けして自分も死ねばプラマイゼロだよ
父が死んだせいで鰤に占領されちゃったけど、鰤支配の延長線上でイレブン差別が無くなれば父殺しも無駄にならないよ
日本でテロが起こるのは自分のせいだけど、テロリストは犯罪者だから殺しても良いよ
軍の命令でも逃げる人を撃つのは卑怯だからやらないよ、他の人が撃ってくれるのを黙って見てるよ
自分が師匠を処刑するのは嫌だよガクブル、でも脱獄は許さないよ
いくら殺してもルールに則ってるから人殺しじゃないよ
でも他人のルールに乗っかってるわけじゃなく俺が決めた俺のルールだから他力本願じゃないよ
憎しみの連鎖を止めたいと言ったけど、ユフィ殺されたので復讐に専念するよ
こんな風にひたすら「臭いものに蓋」で自己正当化続けられたら人生幸せだろうなぁ
何をしたって常に自分が正義でいられる
ウザクまじで死んでくれ
15:テンプレ12 スザクの正当性
07/12/25 22:37:53 cxORam/L
①
上のレス書きながらふと思った
ウザクにとって父は、ゼロと同一視するぐらいなんだから悪の元凶みたいな存在だったんだよな?
そんな人間に対して「無駄死にになってしまう=無駄死ににしたくない」って
どういう心理なのか以前はよく分からなかったんだが、これってつまり
・父の死は無駄=父を殺した自分の行いも無駄=自分はただの殺人犯
これじゃ自分が困るから
・父の死は無駄ではない=父を殺した自分の行いは意味のある事=自分はただの殺人犯ではない
ということにしたいって意味だよな…
うーむ、恐ろしいほどの自己中心的思考
別に自己中心なのが悪いとは言わんが、こいつはそれに対して全く無自覚どころか自分は正義だと思ってるからウザイ
自覚的な自己中心(ロイドやディート、ラクシャータ等)はむしろ好きなんだがなあ
②
ゼロは間違っている
↓
内部から変えていけば良いから今のイレブンは間違っていない
↓
結果的に父親を殺した事は間違っていない
↓
俺は間違っていない
こんなのが棚ぼたチャンスで日本人復活してくれる
自分が間違ってない事を証明する塊のような
ユーフェミア殺されたらそりゃキレるわ
③
1話「命令でも民間人は頃せません!!」
23話虐殺されている民間人なんかスルーでユフィ探し
2話 知らなかったとは言えシンジュクゲットーで民間人虐殺に関与。
5話 荒廃したシンジュクゲットーで他人事のように「シンジュクゲットーはもう終わりです」
8話 シンジュクゲットーでイレブンの虐殺が行われた事が判明
その後 自分が民間人虐殺に関与したことに対する自己批判も苦悩も皆無で
「他人の痛みが分からないのかー」「お前はただの人殺しだー」と他人の殺人を批判しまくりんぐ。
こいつにとって民間人の命って一体…。
④
(間違った手段) (得られた結果)
首相暗殺 → 日本隷属化
武装蜂起 → 日本独立
ウザク「あっ、間違った手段使っちゃった。
でも、それで得られた結果に意味はないから…俺以降は使用禁止!」
16:テンプレ13 悪の帝国ブリタニアの愛犬スザク
07/12/25 22:38:33 cxORam/L
①
ギアス内での人殺しが許せないとか言ってるバカは設定を思い出せ
世界はまさに戦国時代
ブリタニアを中心に虐殺しまくり差別しまくり侵略しまくりの世界観なんだぞw
②
ウザクはもっとひどい
彼は戦時の20万人の犠牲より
平時の2000万人の犠牲を喜ぶやつだ
しかもウザクは反逆罪とか治安維持とか言って殺す側w
③
そして、その犠牲を無駄にしないためにとか
ふざけたこと言って、必死に醜い自己弁護して
さらに人を殺していく。
まさに気違い。
④
小説版の描写の通り、ゲンブが日本をブリタニアに売っていたとしたら、
桐原が追い落とされて、イレブンの代表にでも収まっていたんじゃなかろうか。
それで日本は負けると分かっている徹底抗戦を強いられて抵抗勢力なぞ残せなかった。
その意味でブリタニアが日本の息の根を止められなかったのはウザクのせいであるとも言える。
だからウザクは今になって必死こいてレジスタンスを否定したがるのかもな。
尊敬していた父を否定したくないという気持ちと、
自分の仕出かしたことの結果を否定したい気持ちとがごっちゃになって。
⑤
シュタットフェルト家は世界有数の金持ちで大貴族だから妾とはいえイレブンを住まわせないだろ
カレンの母親は多分名誉ブリタニア人だと思う、同じメイドのサヨコさんもそうだったしな
いくら実力主義のブリタニアでも差別を国是としている為ナンバーズの時点で人生オワタ\(^o^)/だと思う
まぁスザクの言う内部更正や奇麗事発言は、如何に自分がクリーンかつ正義かを
他者に対してアピールする為の虚言だし、だから行動せず口先だけで本人的には満足なんだろうよ…
今後の展開で父親殺しがバレて、ナンバーズだけじゃなくブリタニア人からも蔑まされる事になったら
どんな風になるだろな?雑誌のインタ読むと2期はスザクに其処まで焦点あてなそうだがな
⑥
ブリタニア人と名誉ブリタニア人、
名誉ブリタニア人とナンバーズ
この差たるや努力じゃ埋められない差だろうな
カレンママはイレブン?名誉ブリタニア人?
どちらにせよカレンをブリタニア人にしようと必死だったし、
名誉で電話も出来ず旅行も出来ないからな
17:24、25話視聴後の意見要約
07/12/25 22:39:19 cxORam/L
①
体制云々は置いといて
ウザクのやりたい事が俺には分からなかった
何のために軍に入ったのかと言われれば
ブリタニアを中から変える為(日本の為)だと思っていたが
今ではすっかりブリタニアの犬に成り下がってしまった。
24、25話では描写が避けられまくっていた日本人ぶっ殺しもあるようだし
結局思想がブレて見ている人間に伝わりにくい。
たとえ皇族に気に入られたからといって今のままいったとしても
日本解放どころかブリタニアの国力増強の一端を担っているだけだろ
愛する人間一人殺されてそうなる気持ちも分かるが
結果やりたい事が伝わらない
②
結局スザクは棚ぼたでパイロットになって、学生になって、騎士になって、
恋人になって、復習者になっての棚ぼた人生。
正しい手段でって言い続けてはいるが、自ら能動的に行動したのは、父
親殺しって一点だけ。
あとは状況に流されるだけで、なぜ軍隊に入ったのかとか状況が不明。
国民から選択肢を奪(代表者の殺害)っておいて、支配者側の手先になる
ってどんな状況?
さらに、正しくあろうとするなら、記憶にあろうと無かろうと記録に残っている
命令違反の罪は贖うべきではないだろうか?
体勢におもねる生き方といい、結局は口だけの覚悟なし野郎って事か。
こりゃウザクって言われるわけだw
③
今まで口では復讐の連鎖を終わらせる、社会を否定するのに意味はないと
まるでブリタニアに大切な人間を虐げられて復讐やブリタニア否定に走った人達とは
違うような事を言ってたけど、結局こいつも同じだったんだよね。
なのに今まで復讐に走らずブリタニアの犬やってられたって事は、
こいつカレンが兄を失い母を虐げられていることに怒りを覚えたように
ブリタニアに誰かを失ったり虐げられて怒りを覚えた事はないって事かね。
枢木神社の辺りも攻撃されて民間人まで大勢死んでいたんだから
当時の知り合いも大勢亡くなっているし、幼馴染で友達だった
ルルナナだって幼い身で人質に送られて巻き添えに攻撃で死んでもおかしくないような状況だったのに、
それらは何らブリタニアに怒りを覚えるものではない、その程度の存在でしかなかった、と。
こいつ本当はルルナナのことどーでもいいんじゃなかろうか。
18:みんなバカだ!君も日本人もあんな男に騙されて!
07/12/25 22:40:40 cxORam/L
◆枢木スザクのチャームポイント!
チン毛パーマ
\
ゞ´⌒ソr 都合の悪い事は見えない眼
脳まで筋肉─Jリ(从)し/
イc´ω`)'~─都合の悪い事は聞こえない耳
上司を殴る腕─(つ ノ
/ ヽ ( ノ \_胸に秘めた父殺しの過去
みなぎる俺ルール(_)し'
19:内藤魚店(遠洋漁業兼業)の清掃ボランティア
07/12/25 22:41:46 cxORam/L
◆内藤ブラウンズ・枢木ウザク卿のチャームポイント!
チン毛パーマ
\
俺ルールに ゞ´⌒ソr 都合の悪い事は見えない眼、聞こえない耳
汚染された脳筋―Jリ(从)し/
イc´ω`)'~─ 寒い自己陶酔ポエムを紡ぐ唇
上司を殴る腕─(つ ノ
/ ヽ ( ノ \_ブリタニアに捧げた心
/ ̄ ̄/ _(_)し'
売国で得たマント ̄ \_ゴキブリ壁走りが可能な足
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 22:42:52 cxORam/L
●スザクる
●ウザクる
●意味
・嘘をつく ・捏造する
・場の空気を破壊する ・国を売る
・特定の外国(人)を執拗に擁護する
・気に入らないことをもみ消す ・過去を自己の都合に合わせて改竄する
・洗脳する ・弱った人に追い打ちをかける
・暴力反対を盾に他人を暴力で弾圧する
・他人を陥れようとして墓穴を掘る(類義語:ブーメラン)
・自分のことを棚に上げて他人を糾弾する(類義語:おまえが言うな)
・大声で荒唐無稽な主張を何度も繰り返す
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」
(※元ネタ「アサヒる」)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 22:43:21 cxORam/L
//|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ. |: : : : : / |: : : / ゼロ!お前は最後まで人を騙して、裏切って!!
`ヽ\ ',└┴lヾ ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : / まあ、俺も親父殺しを隠ぺいして日本人を騙してるけど
`、| /  ̄`¨ ̄ /: :/ /:/ 恩人のロイドを裏切ってランスロット強盗してきたけど気にするな!
`、ヽ. /-‐'´∠´: : / 俺ルール適用だからさ。
ヽ `_ ノ / /レ
\ `二‐ 、 , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 22:44:12 cxORam/L
テンプレ終了
スレ立ては初めてなんでおかしいところがあったらすまない
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 22:54:03 DJEMJFr0
>>1乙
いい子だな、お前さんは
そして名前wwww
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 22:59:52 uLLle6gy
>>1乙
しかし最近流れ早いなぁ
この前新スレかと思ったら、もう次か
とりあえずウザク死ね!
むろん、完膚なきまでに叩かれてからな!
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:07:55 0oXxoZ20
>>1
乙
ウザクの薄弱な14に乾杯(笑)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:23:17 sUWsZjA9
>>1
テンプレ等などホントに乙!!!
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:26:39 uVeUBaAG
>>1には乙を
ウザクには没落と不名誉な死を
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:37:23 sUWsZjA9
前スレ>>999失敗したぁぁぁぁぁぁぁ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:39:04 DJEMJFr0
>>28
見てたけどドンマイ
俺のせいでもある、ごめんよ
魚屋さんになれなかったなwww
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:42:45 sUWsZjA9
>>29
いやこちらこそスマンww
このスレでは頑張ってウザクを魚屋にする
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:46:02 gXPFgSzd
スザク=呂布
若本=董卓
違和感が無いな
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 23:52:08 LVk0rhee
前スレ>>999
殺すまで行くんじゃなくてルルーシュに勝って落っことしてほしいだけなんだ
いや、落っことすのも必要ないか
とにかく最後のとどめは善良なナンバーズにでも刺してもらうのがいいな
ウザクが大義名分に掲げてきたものは間違っていたと最後に突きつけて失意の中で退場させてほしい
ところで、俺含めてみんなウザク死ね死ね言ってるけどCの世界とか皇帝とクロヴィスの会話とか
ギアスの世界には死後の世界っぽい概念が実在するんだよな
死んでもあの世にウザクが待ってたらウザいな
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 00:00:45 S5MugJv+
>>32
どうだろうなあ
ルルーシュが勝つってことはウザクが相対的に落ちるってことだが
まさか植民地万歳エンドはないからルルーシュの願い自体は叶うんだろうけど
でも、ウザクが内藤になったおかげで世界が変わった…とかだったら…
それが一番怖いんだよな
若本が一蹴してくれれば済む話なんだけどなあ
別に死ななくてもいいから、とりあえずご都合で持ち上げられるのが嫌だ
種死臭がしてしゃーない
(種死は嫌いじゃないがギアスであれはやらないで欲しい、もう内藤の時点で萎え萎え)
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 00:06:42 mbECeL0U
ファンスレと並んだ・・・
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 00:08:10 k9cLpwVo
>>33
谷口に限ってそんなことするわけないと信じてる
ウザクだけに都合がいい世界なんて気持ち悪い
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 00:52:49 zbblFqYT
>>1乙
退場!退場!ウザクはさっさと退場!しばくど!
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 01:00:54 ash+aeW4
>>1
乙
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 01:51:47 u1hg3aYI
2期サブタイトルが判明
URLリンク(ranobe.com)
2期はウザクが主人公とかほざいていたウザ腐ども
ざまぁww
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 01:58:52 k9cLpwVo
R2か
ルルーシュのルル、ロロのロロ、ルルーシュ・ランペルージでR.R.、ロロ・ランペルージでR.R.、ルルーシュとロロでR2
またはどちらかあるいは両方がC.C.やV.V.と同類のR.R.化するまでの過程なのか
ロロが既にR.R.なのか
とにかく、枢木スザクの入り込む余地はないな
ウザ厨はく「るる」ぎすざくでR2なんだって言い出すかもしれんが
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:05:25 zbblFqYT
考えすぎだw
Round2とかであんま深い意味ないだろう
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:19:12 knaoEsUp
朱雀の赤でRだよみたいなのは厨かどうか知らんがいたw
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:25:05 hNCN4ZMn
>>35
2期ははじまっていないが今出てる情報は
ウザクとウザ腐にだけ都合がよく美味しいんだよな
ウザ腐の妄想がそのまま実現されてるようだし
だからここもkskするわけで
副題そのままなのは朗報だな
R2にどんな意味があるのかは知らんが
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:28:09 k9cLpwVo
重要キャラにシーツーやブイツーがいるんだからアールツーも単なるRound2とかじゃなくて
それなりに世界の根幹に関わる意味合いがあると思うね
もちろん枢木ウザクには関係なく
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:34:59 IDIKsXdT
ルルーシュの綴りってLじゃなかったっけ?
ウザクは皇帝に駒扱いされて切り捨てられて、無様に落ちぶれるのを期待する
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:37:43 k9cLpwVo
じゃあ、ロロがR2だな
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:46:24 8i1I1fNK
ウザクに都合良いウザ腐の妄想ってどんなの?二期どうなるの…
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:52:36 IDIKsXdT
ウザクの働きのおかげで平和になったとか、ウザクが皇帝の息子とか…w
まあウザクは日本人じゃないような気がするがね
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 03:00:59 ash+aeW4
サブタイトル判明したのか・・・
反攻のスザク(笑)
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 03:10:10 55bUMAZR
>>46
バレスレで見た「スザクの前世はCCの恋人」というのは、
あまりにも自分の想像力の斜め下だったので呆れや失笑通り越して感心した
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 03:42:43 8i1I1fNK
ナイナイナイナイ…さすがにそれはないっスよね。ありえねぇ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 03:46:01 zbblFqYT
反攻のスザク打ち切り展開になったらしいなw
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 03:56:01 ZOroNJbl
あー、前スレで見たやつか?
一応漫画では主人公なのにそこでもキチガイんなっててわろうたw
ショトカ出世ウザクはさっさと二期本編でも落ちてくれ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 09:28:32 7Uhzxfz+
>>51
要約すると、シュナイゼルに夢を見たウザクがゼロの正体を知ってクロヴィス記念美術館で神根島をやるというカオス
迷言:「ルルーシュとナナリーが幸せに暮らせる世界を作ってくれるシュナイゼル殿下を守るために僕はルルーシュを殺す!」
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 09:40:17 SpVgAOY2
>>53
普通の人が言ったのなら気が狂ってるのかと思うが、スザクが言うと普通に聞こえるセリフだな。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 09:46:29 AwVNgN6v
>>53
!?
ちょW狂ってるWWW<迷言
それなんて本末転倒?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 09:50:49 WELxBZP4
>>53
( ゜Д゜)
・・・こいつ馬鹿ぁ?
ルルーシュ頃しちゃ本末転倒だよ
ここまで男に傾倒されるとキモ(ry・・・さすがホモ要員の腐キャラさん
ていうか、なんでウザクはシュナイゼルがルルナナが幸せに暮らせる世界を作ってくれるって信じてんの?
こいつの思い込み?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 09:51:45 IDIKsXdT
>>53
駄目過ぎるwww
ルルーシュ殺したらナナリーも後追うと思うんだ、逆もまた然りで
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 10:32:10 jgmZqjIT
ほうほう、サブタイトル決まったか。ウザ腐涙目wwww
なーにが次はウザクさんが主人公!だよ。タイトルは反攻のウザク><とか(笑)あーすっきりした
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 10:51:08 2allxxKE
まあ、あちらさんも商売だからな
ウザクを主役にするくらいならば
まだ新キャラを持ってきた方がいいだろう
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 11:02:32 SpVgAOY2
ウザクはスザ腐を惹きつけるというプラス面があるが
やりすぎるとそれ以上のファンが見放すからな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 11:15:15 2allxxKE
限られたウザ腐ではビジネスが成り立たない。
つーか仮にもライバルポジのくせに人気なさすぎだろ。製作側も苦笑してたぞ。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 12:22:50 SpVgAOY2
スザクにもう少し人気があったらプラモ展開も順調に言ったと思うんだ。
ということでウザク死ねー
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 13:17:41 skMf2Hj9
R2ってrebellion2って意味かな?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:05:26 4ldnkFnP
>>58
>>59
>>61
>>62
スザ腐が叩きに見せ掛けて、愚痴を言いに来ているように
見えるのは俺の気のせい?考え過ぎ?
ファンの数が限られているとか、そういう話ってここではあんまり出ないし、
むしろあんなに普通にファンが居るのに何で本スレで愚痴るのか?
スザ腐ウザすぎという意見の方がよく見かける
アンチから見ると不人気とかどうでもいいしな
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:15:04 S5MugJv+
>>64
多分考えすぎだww
ウザ腐に辟易させられてる人が多いんだろう
バレスレでも散々暴れたからなあ
株急上昇だの主役だの住人の恋人だの、
鬱陶しくて仕方が無かったから気持ちは分かる
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:31:32 IDIKsXdT
ウザ腐は「騎士はどこまでいっても騎士」ってのがわかってないよな
中から変えられるのは皇帝だけだってのに
…あ、だからウザクは皇帝の息子なんて妄想してるのか
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:36:52 S5MugJv+
>>66
そこが俺も不思議で仕方ないんだが
スザクはあくま遣える側の立場だろうに
しかも、選んだ?相手が皇帝ってどういうことよww
元凶に遣えてどうするのっていうか、ユフィはいいのかww
まさか皇帝の意思を変えるとかそんな糞展開になったら切りたいww
若本がウザクを一蹴してくれるのをwktkしている訳だが
たった一言で済むんだがなあ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:44:59 p57B7bTB
うーん、でも本当に中から変えようと頑張っているなら見直すよ
最終的に失敗しても成功しても、ルールに従うだけじゃなくて
目標を定めて実のある行動するようになったということだから
何がしたいのかさっぱり分からないのよりは随分マシだ
俺のルール>>>>>>>>>ユフィの命の安全→結果ユフィあぼん
だった最終話の口上を考えると、成長したんだなと思う
本当に、真面目に中から変えようと方針を定めて努力しているならな
でも皇帝の騎士なったからには心からの忠節を尽して守り仕えろよw
それは最低限の部分なのでそこが裏切られたらさすがに唖然とする
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:50:13 p57B7bTB
>>66
マリアンヌへのすりよりが激しいなと感じるよ
ナナリーもそうだけど
マリアンヌとスザクは似てるよね!というやつ
話のメインになるにはその辺りに食い込まないと
二期で出番がないと思ってたんだろうな
目出たく皇帝の騎士になり、出番も保証されたから良かったんじゃないか
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 15:14:15 iMgaVjCw
>>69
俺も感じる>マリアンヌへの擦り寄りが激しい
マリアンヌと同じなの、特別なの><と言い出したいんだろうか
鰤側キャラを全部スザきゅん寄りにしたい願望が見えるんだが
本編がそういう展開にはならないことを祈る
マリアンヌと同じとかのレスが不安で仕方ない
藤堂、ロイドに新キャラがウザ腐に美味しいようにウザクの周囲に配置されたの考えると
これもまた叶いそうで
シュナイゼルの騎士は本編じゃなく反攻で叶ったしな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 15:44:32 IDIKsXdT
実際はマリアンヌと同じ=ギアス関係者、なだけだと思う
皇帝の言動を見るに、ルルーシュ=ゼロやギアスのこと知ってるみたいだし
最後の最後でただの駒だと言われて落ちぶれる展開を希望するよ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 16:00:39 S5MugJv+
マリアンヌ様とスザクじゃ、そもそも土台がそもそも違うだろうにな
マリアンヌ様はブリタニア人であり庶民の出身ながら大出世した英雄的ポジションだが
今の所それはブリタニアの繁栄に繋がっただろう軌跡として描かれてる
まだ彼女の思惑が描かれてないから、表面上だけの話な
彼女がブリタニアと日本の架け橋をしたなどという描写は一切無い
しかし、スザクはそれでいいのか?
マリアンヌ様と同じということは、ブリタニアの為に尽くすということだ
若しくは出世してブリタニア人である家族を守ること
それとスザクは同じ扱いでいいのか疑問なんだが
マリアンヌ様はブリタニア人だからそれでいいと思うが、スザクは日本人だし
日本人だろうとブリタニアに尽くすっていうならそれでもいいと思うけど
本当にそんなことがしたかったのか?と、スザク=マリアンヌの軌跡説を見る度に思う
スザク厨はスザクにそんなことを期待しているのかと心底不思議だ
だって、コーネリアみたいになることを望んでいるんだろう?
あ、コーネリアやマリアンヌ様は嫌いじゃないぞ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:29:47 +i00D1GJ
あの漫画って監修入ってるんじゃないの?
普通アニメに合わせてある程度ペースを決められる気がするんだけど
春から逆襲のロロが始まるフラグだったらいいな
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:32:19 kzcWL3sR
反攻絵だけは美麗だもんな・・・
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:34:03 udgkj4Da
スザきゅんはマリアンヌ様の本当の息子だよ
母親が出て来ないのがあやしいもん
とスザ腐が言っていたら、いかにもその位置に入りそうなロロが出てきたな
本当のルルーシュはロロです、ときたら都合の良い妄想がかなわなくて
ファビョりそうだw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:36:28 GnwfwFKy
スザクがマリアンヌの息子って本放送時にもさんざん主張して
その度に否定されてたのに未だに懲りてねえのか
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:38:30 udgkj4Da
発言の内容をまとめると、つまり本筋の主役になりたいんだよね、
やっぱり
だからルルーシュの設定がスザクにシフトするのを望んでいる
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:41:08 ZOroNJbl
ナナリーと実は血が繋がってるの><とか気持ち悪くてしゃーない
キャラも腐もナチュラルな擦り寄り癖が心底気色わりぃ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:45:53 GnwfwFKy
醜いな、人のものを欲しがるなんて
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:49:21 HzvQTvwi
もう次スレなのか。お前ら早杉。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 17:53:13 +i00D1GJ
関係してるキャラが少ないから無理に絡めようとするんだよな
次の餌食はサヨコさんとカグヤか
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 19:02:28 S5MugJv+
小説、スザクとユフィメインか
ザスニのカレン小説もスザクVSカレンがメインだし
もうねー…まもたんじゃない人が小説書いてくれれば良かったのになー…
元々解釈の仕方も好きじゃないしハハハ
……orz
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 19:33:27 7Uhzxfz+
ルルーシュよりもスザきゅんの方がナナリーに似てるもん、本当はスザきゅんとナナリーが兄妹なの><
とか言ってたウザ腐がいたなそういえば…
ルルーシュがマリアンヌ様にそっくりなのは俺の目の錯覚ですかそうですか
それともマリアンヌ様はわざわざ自分の子供を敵国の首相に差し出して自分にそっくりな子供拾ってきて育ててたとかそういう妄想なんだろうか
つーかナナリーと陰毛パーマが似てるとかマジやめて欲しい。ナナリーが汚れる
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 19:38:02 7Uhzxfz+
連投スマソ
ロロがウザクの弟じゃないかとか言ってるウザ腐もいたなー…
ウザクの弟が何でわざわざランペルージ名乗るんだよ
まさか奴ら、カタカナ読めないのか
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 20:01:37 qSeyFpzr
スザクに絡んでくれるキャラが少ないからかねww
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 20:05:45 IDIKsXdT
>>84
ロロの目の色紫だしな
ランペルージ姓名乗ってるんだからルルーシュ陣営だろ常識的に考えて
ロロを知った時のウザクの反応が気になる
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 20:12:38 jgmZqjIT
エエエェ(´д`)ェエエエロロが弟とか言ってんの?
ウザ腐いい加減気持ちわりぃぞw
どんだけチン毛と絡ませたいんだよ…妄想も程々にしろ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 20:41:51 M5+LtwmS
ウザクがマリアンヌの息子とかロロがウザクの弟とか……ウザ腐はいい加減病院池w
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 20:52:34 WnTNXy8X
>>83
やめてくれナナリーが汚れる
そういえば、傷ついたスザきゅんを救えるのはナナリーしかいないんです!ってのがいたな…
大切な兄を殺そうとしている男を、なんで救わなきゃいけないんだ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:10:45 S5MugJv+
507 :P22 :2007/12/26(水) 21:05:54 ID:Vk0Wv3IIO
>>492
【リバリーズ】
中世において騎士および地方豪族の臣下たちが着ることを許された特別な制服。近代ブリタニアにおいてリバリーズの特権は皇族の専任騎士に限定されるようになり、その数と種類は減少した。
(省略)
門閥を含めて、その皇族の帝国内での権威を知るには、専任騎士のリバリーズを見ればよいと言われるほど。
つまり、より高貴な色を身にまとう騎士の主君のほど、帝国内で力を持っていることになる。
ただし、皇帝直属のナイトオブラウンズに関してはこの限りではない。
これは…オワタ?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:21:18 G3hVRIfF
もっとオワッテル奴持ってきたぞ
以下引用
~~~~~~~~
530 名前:P23[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 21:17:39 ID:Vk0Wv3IIO
皇帝はスザクがユフィの騎士になるのを祝電を送って歓迎した。
『スザクの騎士叙任式においては娘ユーフェミア宛てに祝電まで届け、多くの保守的ブリタニア人にため息をつかせることとなる。』
~~~~~~~~
もうやだこの小説
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:22:03 MU4vHvHj
>>89
ウザ厨の中ではナナリーは妹の本当の願いを考えずに独断で暴走したルルーシュは見捨てられて
誠の想いを持ったスザきゅんを家族として想い人として迎え入れるという図式でもできてるんだろう
仮に前者がありうるとしてもルル殺しの時点で後者もありえないんだけどな
ルルーシュが死ぬようなことがあったらナナリーも後追いする可能性が高いし
生きることを選んだとしてもウザクは拒絶するだろ
>>90
これは逆にウザクが皇帝の何らかの狙いを持った引き立てで内藤になってるだけの
ピエロである証明になってると思う
元々の出自や自らの努力で堅実に地位と勢力を伸ばしてきたわけでもないウザクが
そんなものを身に纏えるというのは
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:29:55 S5MugJv+
なあ、また小説=公式なの?
もうやだ…バレスレのノリ疲れる
まもたんめ…
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:31:35 MU4vHvHj
なんだ、90も小説設定か
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:32:25 M5+LtwmS
小説=公式とか痛い事言ってるのはウザ腐だけだって言うのにな
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:34:02 S5MugJv+
>>94
ああ、ごめん
引用先言うの忘れてた
相当疲れてるっぽいな俺は…バレスレの祭りに耐えられない…
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:51:03 jgmZqjIT
俺小説で読んでないよ。
これからも本編だけしか見ないことにしてるけど、結構楽だぜ。
そんな気にしない方がいいんじゃね?
バレスレによれば騎士就任時期とか全然違うらしいじゃん
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:59:04 +i00D1GJ
でも最近この程度の情報でネガになるほど弱ってるからなあ俺
ネリ様とか全然性格が違ったし大丈夫とは思うんだけど
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:01:47 S5MugJv+
俺もネリ様のキャラが違うから最早別物wwと思ってはいるんだが
ああも持ち上げられてると勘に障るな…
まあ作者がユフィスキーっぽいからスザク持ち上げも仕方ないのかな
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:23:23 MU4vHvHj
わからない
ユーフェミアが好きならあんな男とくっつけられるのは
いくらアニメ公式で脚本でそうなってるの!といっても嫌なんじゃないかと思うけどなあ
あんなのを受け入れるユフィ素敵って考え方もできるけど
俺ならどうしてもウザクを絡めざるをえないならウザクを美化するより姫と騎士っぽく描写しつつ
ウザ絡みよりも姉やルルナナ絡みを増量するけどなあ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:31:36 S5MugJv+
いや、分からんがしかし、カレン小説でまでウザクを出張らせてるのを見ると
スザクのことも好きなんじゃないのかな、結構
ただのエスパーだけどさ
カレン視点だけでいいていうのにわざわざスザクの描写も持ち出す意味が…
対比として描いてるっていうならそれまでだが、
騎士団オンリーでいいよ…
何故いち敵役としてだけの描写をしてくれないのか…
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:36:37 sIq7IHK+
もういいから俺に書かせろ、とたまに言いたくなる<小説
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:39:54 MU4vHvHj
>>101
そっちもあったか
じゃあウザ好きの方がメインでウザの持ち上げ役だからユフィも好きなんだろうな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:44:08 S5MugJv+
>>103
前回のカレン小説もだが、今回のザスニの方も正直かなり出張ってた
スザクとユフィが好きなのかもな
14話が省かれたのも何か納得した
本編文庫の方は読んでないが、かなりスザクとユフィが多いらしいしな
まもたんいらねー…
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:52:21 bEm+//4i
ウザク厨とまでは言わないけど、ウザクが相当お気に入りなのは丸分かり
まあ公式小説でも無いしどうでもいいけど。アニメの脚本も書くとか言うなら流石に困るけどなw
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:08:24 eOad0feD
>>105
しかし大人気ないのを承知で言うが、やはりイラッとくるんだよ、小説。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:17:05 qSeyFpzr
ウザクのどこを気に入ったのかくわしく聞きたい…
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:20:54 HzvQTvwi
おまえらw
ウザク様は高貴な生まれなんだから内藤になって当然らしかてたいw
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:22:28 G3hVRIfF
バレスレでも言われていたが、小説は漫画と同じくパラレル物だと見るべき。
小説=本編にしたいウザ腐が上のような事を言われる度「設定を知らされている/脚本貰ってる」と
毎回そこを強調してるけど、そこに著者の解釈が介入している時点で本編とは全くの別物だ。
俺は声の入ってる物(本編・ピクドラ・ドラマCD)以外は正式設定だとは思っていないんだ…。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:23:04 S5MugJv+
>>108
え?何?
日本語でおK
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:27:47 jgmZqjIT
らしかてたい吹いたw
本当は何て言いたかったんだ?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:41:51 zbblFqYT
water吹いたwww
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:42:55 HzvQTvwi
すまん興奮して方言打った
バレスレの腐が、高貴なウザクは内藤に選ばれて当然だと言っていた、だな…一応日本人だ…すまなかった。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:45:57 qSeyFpzr
高貴(笑)なスザクさん(笑)
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:49:48 bEm+//4i
ウザクが高貴とか……好奇の間違いなんじゃねーの?
あのチン毛パーマのどこに高貴さを感じたのか、ウザ腐に本気で聞いてみたいわ
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 23:59:40 zbblFqYT
>>113
笑ってごめんな、タイプミスかと思ったんだ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:05:35 bhCi6L/x
バレスレの情報はありがたいな、なるほど作者がスザク厨か
小説は今後絶対買わないように気をつけるよ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:15:55 8PgXavM8
スザきゅんは日本人の中でも人一倍苦労してるうえルルーシュと違って人殺ししないし
自分を犠牲にしてでも友達や一般人や日本を守ろうとしてる心優しい主人公なの><
とかまもたんやウザク厨は普通に思ってそうなのが怖い…
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:34:34 mEY5rC+D
ブリタニアは守っているし、貢献していると思うが…
日本は全然守ってないような…
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:35:59 SFy22RYg
バレしてる人には乙だが内容的にウザユフィ多めなそうで買いづらい>小説
それでなくても表紙から購入意欲が削がれるってのにどうしよう
マリアンヌとネリの絡みのバレは来なかったんだがそこが知りたいんだよな
ウザクの持ち上げもあそこまでいくともうフォローの仕様がない
小説には今後一切期待しない方が俺も楽でいいだろうな
これからはウザ腐が皇帝にも認められてるスザきゅんは特別><主張して回る姿が目に浮かぶ
やるならせめて巣でやってくれ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:37:21 JUGdmvjg
後スザ腐の好きな原作(笑)=小説で、
本気でかからないと不味い相手は殺していると書いてあったぞ
コクピット狙わないとか甘い戦い方をすると自分がやられるから
人を殺した事もあると書いてあったし
ついでにアニメ本編でもしっかり殺してますがな
その辺脳内消去なのか?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:38:40 LC2H/JC+
>>118
>ルルーシュと違って人殺ししないし
吉田(よしだ)
声:蓮池龍三
茶髪の男性。紅蓮弐式のメカニック担当。
黒の騎士団で唯一結成当時から上着を半袖にしている。
トウキョウ租界では雷光に搭乗して後方支援を担当するが、スザクの駆るランスロットに雷光を撃破され戦死。
枢木 ゲンブ(くるるぎ げんぶ)
スザクの父で日本最後の総理大臣。名前は「玄武」と書く。
徹底抗戦を唱えていた軍部を諌めるために自決したとされている。
だが実際はブリタニアに対する徹底抗戦を主張するが、それに反発するスザクに殺された。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:45:58 Bu3zR1HO
>>122
あとホテルジャックで雷光操縦してた人たちも殺してるな
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:48:05 YUaUKx0N
>>122
ちょwなにその詳しすぎる吉田情報ww
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:57:40 N2S0os7c
ウザ腐のお花畑脳内だと普通にスルーだろうな
ゲンブ殺害ですら『殺したのはルルナナを守るため』とか言ってたし
騎士団or解放戦線の名も無い一兵卒殺害なんて完全に無かった事にしてそう
『ウザきゅんは弱者の見方>< ルルーシュと違って人殺ししない><』(笑)
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:02:33 mLqRipVi
弱者のイレブン殺しまくってるじゃないかw
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:10:43 mqZm5OR3
ごめん。真面目に読んでる人には悪いけど
俺、あの小説は同人誌だと思ってる。前にもここで言ったのだが
つか、カレン小説でもウザクってんのか……購入意欲が('A`)
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:32:45 SFy22RYg
>>127
完全パラレルならまだ良かったかも
本編準拠してて作者の解釈ありなもんだからややこしい
自分に都合のいい部分だけ受け入れて公式主張する人の多い事
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:41:00 8Yo7wT7L
本編準拠って言っても、つまり初期設定だろ?
没になった設定も大量にあるわけだ
会議して展開を決めていくくらいだし、アニメ本編とはほぼ別物だな
で、別物として楽しもうとしているのに、スザ腐が
本編では描かれていなかった部分は小説でこう書いてあった!
これが公式!っていうから楽しめなくなった
もう買わないよ、それでいいんだろ?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:43:59 N2S0os7c
小説とアニメでは辻褄の合わないところも出てきてるのにな
何時まで公式とか言ってるつもりなんだ、あのアホ共は
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:47:19 SFy22RYg
>>129
バレスレ見てるのがこういうときはあまり良くないのかと感じる
小説はウザクのところはともかくそれなりに他のキャラは読めてたんだが
ウザ腐のこれが公式!!にだんだん楽しめなくなっていった
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:48:01 Rq2jhKgO
あの小説には小説版舞-HiMEと同じものを感じる
ウザキャラの正当化とそのための敵対キャラ貶めが激しいあたりが
もちろん他にもそういう例はたくさんあるんだろうけど
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:52:17 SFy22RYg
>>130
シャーリーの父親が公務員からCCの研究してた研究員になったのは
ルルーシュに都合いいと叩いてて本編と違う、小説だと無視してたのに
皇帝がユフィやウザクに都合よく動くのは裏でこう動いてたんだ
本編のコーネリアがおかしかったんだなと小説を優先
それならシャーリーの父親も研究員でいいよな
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 01:56:53 qSvWbXVk
2次媒体でスザクをヨイショする作家が多いのは
監督から開示されたプロットでスザクが最期に
悲惨な結末を迎えることを知ったので
此処でフォローしてやろうという気に
なっているのではないかと想像する。
そうとでも思わなきゃ、とても読んでいられんわw
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:02:11 gSBg3/fR
本編のコーネリアを貶めてでも、小説が原作だと…?
何と言うか…内藤なのが発覚するまではコーネリアにも
すりよってたのに、内藤になったら用無しだからって叩くか普通
コーネリアというキャラ自身が気に入っているのかと思ってたよ
スザクに都合の良いキャラになって欲しかっただけなんだな
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:04:04 gSBg3/fR
悲惨な結末ねえ…
どう悲惨なのかは知らないが、絶対死なないぞこいつ
自殺希望のキャラを殺して終わるなんて作品として問題あるもんな
その辺りはスザ腐に同意だよ
生き地獄キボン
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:09:05 LzemtS7N
落ち着け、小説作者がスザク好きなの><言ってるのはウザク腐だからw
ユフィも関連してそうか?スザユフィうるさいし
少々のヨイショはあれど実際はそう主張する程でもねーからw
ウザクに関しては臭い物には蓋という印象が強いな、肝心なとこスルーで。まあ本編で出張らなければそれが一番だ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:15:20 OI/xAwsA
小説は小説で好きにしていいよ、まもたんも谷口に好きに書いていいよと言われてるし
って言ってる人にわざわざ、でもこれ本編準拠だからね!と反論するのが分からない
んなこと言ったら反逆も反攻も本編準拠だろうがァ!と言いたくなるww
わざわざ本編のコーネリアの方を否定して、小説の皇帝をマンセーするのは何?
シャリ父は設定が違うからwwで皇帝は裏設定ww扱いなの?
うっざーじゃあ小説だけ見てればいいじゃんww
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:16:58 Rq2jhKgO
アニメ業界にはメディアミックス版ではなぜかウザキャラやKYキャラや無神経キャラが持ち上げられる法則でもあるのか
あれのあれとかあれとかそれのそれとかどれもこれも
自分のオリジナルで名が売れるんじゃなくてコネや丸投げでなんとか仕事してる程度の物書きの感性がウザキャラを選んじゃうのかな
他人の褌を借りて染め直す程度しかできない感性の鈍いやつはウザキャラのウザさに気づかない同類なのかもな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:26:46 JxvM4Q3i
一部のファンしか面白いと思えないものを書く時点で駄目だ
ガンパレの榊なんかも自分の好きキャラ贔屓で主人公ヒロインを
ひたすらスルー
誰が買うんだよあれ、おかげで自分は買わなかった
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:33:51 mqZm5OR3
そもそも
ウザクの存在や言動は不自然すぎて、小説なんかだと逆に煙たがられる
ような気がするんだけど
世界観や流れ、他のキャラとの調和が取れないなどの理由から
出番をざっくり削るか、
ウザク自身を改変しちゃうくらいしないと苦しくないか?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:39:28 Rq2jhKgO
だから改変して美化してるんでしょ、ユーフェミアや皇帝からの持ち上げも込みで
一方、敵対者のゲンブや必ずしもウザクの味方じゃないコーネリアは貶めることで相対評価を上げようとする
典型的な特定キャラマンセーとその他貶めの駄目改変でかえって持ち上げたかったものの評価を下げてるパターンだ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:39:43 LzemtS7N
そうだな、小説なんかはモノローグが入る辺り心情描写がどうしても濃くなるしな
だからウザクなんかほぼスルーだろ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 02:58:38 rBAo6gNI
小説は変に色々なキャラの視点を入れないで欲しいな
好きなキャラだけの視点で書いて欲しい
スザクとユフィ中心で、ずっといって欲しい
そうすれば他のキャラ好きは「この小説買って失敗した」
とがっかりすることもなく、買わないで済むんだから批判することもない
勿論アンチも心置きなくスルー出来る
しかも作者は思う存分好きキャラマンセー展開を好きなように書けて、
スザ腐は大喜び
誰に取っても良い結果を生む
是非そうしてくれ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:51:10 72ne9SSH
ふと恐ろしい事思ったんだが、この小説書いてる人は本編ちゃんと観ているんだよな?
昔買ったゲームの小説が余りにもキャラの性格と心情が違い過ぎて?しながら読んでたんだが
奥付でこのゲーム自体やった事なく、キャラ萌したから資料チラ見で書いたと言ってたの思い出してさ…
初期設定を知っていると言ってもギアスの場合は途中でスタッフ会議して内容変更したりしてる事インタで言ってるし
何かこの人、自分のお気に入りキャラ?を持ち上げる為に周りのキャラ落す様な書き方してる様に見える
公式公認の同人小説なイメージしか感じない…
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 06:04:37 d8+rs0bv
小説を購入したが、それほどスザクに肩入れしてる感じはなかったよ
ただスザクに限らずキャラクター全体的に考え方がおかしい感じはするけどな
で、その中でちょっとズレが激しく感じるのがスザクとユフィとコーネリア
個人的な意見で申し訳ないが、多少作者脳内で美化されてる感があるかな
キャラクターの視点・考え方などが、偏っているという感じなのかな、う~ん…
とりあえずこの作者がスザク厨とか贔屓とかは言わんけどそう思われてしまうような
誤解されてしまうようなところは多々あるな、それに加えて小説=公式という
言い張る本物のスザク厨・スザク腐の大騒ぎが小説ひでぇwに拍車をかけてるように思われる
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 06:19:29 d8+rs0bv
>>145
小説読む限りだと一応本編はちゃんと見てるんじゃないかなと思う
でも多分ピクチャードラマやドラマCD等は見たり・聞いたりはしていないと思う
ギアスは登場キャラクター多いから1キャラあたりで性格が分かるくらい内面描写
されてるキャラは少ないだろうけどその辺を補完されてるピクドラやSEはスルーしてるな、確実に。
だから作者による作者のキャラクターのイメージで変な性格改変キャラが出来上がるんじゃないかな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 06:40:04 d8+rs0bv
微妙にスレチっぽくなってしまうが、この小説の何が頭にくるかっていうと
コードギアス全体の小説なのにコードギアス・枢木スザクに都合がいいことがたくさん起こるよ編
に見えるということだ、スザクにプラス評価をするキャラの内面描写などはいらないのになと思うくらい
書かれているがマイナス評価をするキャラ描写がほぼないという…
しかもピクドラ・ドラマCDであったサブストーリーは大河内らメインスタッフ脚本の分まで
ほぼ全部スルーでその分をスザクが皆にこんな良い評価を受けていますとかそういう小ネタに回されてしまってる
スザク厨&スザ腐はそんなにこの小説=公式がいいんなら今後スザクに関する
小ネタやサブストーリーは全部小説で補完してやってもらうように要望出せばいいんだよ
その分、DVDやCDの枠が空いて他のキャラのネタにまわして貰えるんなら最高だ
…まぁ、W主人公やスザクはルルールシュと並ぶ主役級のキャラと言い張ってた割には
ピクドラもドラマCDもあまり目立った回なかったけどな…ドラマCDなんて幼少期以外は
メインの回なかったんじゃねぇの、現スザクの空気っぷり
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 08:12:36 KOc/dYHq
>>136
ウザクが殺した日本人の家族が
ウザクの目か、足を刺し(チートだから殺せないだろ)
罵声を浴びせ
ウザクの目の前で見せつけ自殺する
苦しみから逃げたくても生きるギアスのせいで自殺出来ない
最悪のトラウマの中での生き地獄キボン
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 08:26:52 oNd5w+C2
何だっけ、ユフィが騎士を決めて皇帝が祝電送ったっていう小説バレで
ウザ腐(かどうか知らんが)皇帝とウザキュン直接あったことあるのかな~?
とか…もう妄想も程々にしてくれ。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 08:40:48 hB9EJx1r
ウザクに都合がいい世界なんて気持ち悪い!
ファンの自由にしても構わない二次創作ならともかく
本編や補完物ではないとはいえ公式の末端として扱われるメディアミックスでこれやっちゃうのはなあ
公式そのものであるアニメ本編で誰かに都合がいい世界をかまされるよりはいいけど
どんなに神の手操作と贔屓に満ちた世界でもそう描写されている以上それが事実だと認めることを
製作者と信者に強要されるアニメ公式でやられるよりはいいけど
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 12:36:07 cZ1XvOVa
某有名RPGの小説といい、そこら辺にいる同人SS書きみたいなのが、
仮にも公式(内容が公式だという意味ではない)扱いの“商品”として小説書くのはもう勘弁してほしい。
作者のオリジナル解釈が入りすぎてて、大半のファンが受け付けない出来になってるし。
まあ逆を言えば、その解釈マンセーな奴にはバイブルになるんだろうけど(ウザ腐)。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 12:45:50 KVOwEW2h
書き下ろし小説はスザクのためにと作者が言っていたので出張っても構わないが
連載小説のほうまで出張らせるな。こんな書き分けができないから作者はスザ腐と呼ばれるんだ。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 14:33:50 YkU1WuCR
今更だが>>1乙
もう小説は二次創作と同等扱いでいいよ…
スザクの周りにいるキャラの性格改悪が酷すぎる。
何だよ、このスザクにとって調子の良すぎる世界!
本編で出てきたこいつに都合の悪い矛盾点、展開は無視なのか?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:10:19 cdB2WH61
前もここで言ったが、種死の時にキャラの補完が上手く行った時は嬉しかったよ
でもそれを本編と同列に語ろうとは思わないよ
本編でもこうだったら良かったのになーで、普通は終わるんじゃないの?
何で小説バレが出る度に、ああも騒ぐんだよウザ腐は
奴らは脳内妄想を巣で留める術を知らないのか?
それともまたアレか、洗脳作戦か
つーか、ユフィとウザきゅんは皇帝のお墨付きwwとか
だから本編でコーネリアが国是云々言ってたのはただ拗ねてたのw勘違いwwだの
本当に鬱陶しい!
岩佐の小説自体は自分には合わないと思っているからどうでもいいが、
内藤になったのも当然なの、だって実力主義だもの><
差別主義ではなく、実力主義の皇帝に認められたのね><
コーネリアはきっと期待されてないの、ただ仕事こなしてるだけ、抗う能力のあるウザきゅんは期待されて内藤に><
とかウザ腐を調子に乗らせた罪は重いぞ岩佐め…
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:32:36 oP9oahLu
17話で父親殺しに対してフォローを入れるルルーシュに
情けなく「ありがとう」って言うシーンが好きなのにカットされてるんだよな
つーか父親殺しがバレたシーンすらカッコいい感じになってるw
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:50:39 +h2C9VOn
なんつーか痛いな>岩佐
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 15:53:02 VweHDWHm
岩佐を見てると俺たちが頭痛い
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:18:04 Bu3zR1HO
>>156
>つーか父親殺しがバレたシーンすらカッコいい感じになってるw
具体的にどんな感じなのか教えてもらってもいいか?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:23:22 oP9oahLu
―絶叫。
それと共に崩れ落ちるスザクの後ろ姿。隠しに隠していた心の内側を、
その過去を、ギアスという名の超常によって暴かれた彼
一応言っとくけど新刊の話じゃないぞ?
視点はルルーシュでスザクの情けない言い訳は一切無し
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:31:09 Bu3zR1HO
>>160
ありがとう
>視点はルルーシュでスザクの情けない言い訳は一切無し
うわあ…
ウザクから言い訳を取ったら何が残るんだよ
チン毛とチートだけじゃないか
しかも「スザきゅんはギアスの被害者なの><」的な描写にイラッとくるな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:44:02 cdB2WH61
岩佐小説がキャラのフォローっていうなら
スザクの葬式の糾弾シーンとお前はただの人殺しだ!
をフォローしてみて欲しいな、岩佐にはww
ここについては触れてるのか?
スザクがどんな心情であると説明して、どんなフォローをするのか見てみたいんだが
ルルーシュやシャーリーが完全に悪者にされるのかなww
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:48:31 lsT/bAD+
残念ながらその辺のシーンはもう2巻までですぎてしまったんだよな・・・
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:52:43 LC2H/JC+
('A`)
URLリンク(kallen.stadtfeld.cc)
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:55:51 8PgXavM8
>>164
('A`)
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 17:59:45 oNd5w+C2
>>164-165
('A`)
ウザクうぜー
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:03:12 cdB2WH61
>>163
何でそういうシーンやらないんだろうなあ
ブリタニア側キャラの嫌…っていうか非道な所はスルーし過ぎだろww
あいつらは正義かww
というか、全体的にキャラのフォローし過ぎで問題児たちの個性が失われているな
特にユフィとか、本編じゃ苦手だったが今じゃ本編の方が好きになってきた
>>164
('A`)
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:11:05 YJsFUAfr
>>164
うんざりする
桜井が言うにルルーシュと対面する時は必ずカレンが邪魔したそうだが
カレンのライバルとしてウザクを書くにしてもでしゃばりは勘弁して欲しい
小説は基本ウザクに不利なところはスルー気味なんだよな
周囲のキャラもウザクに対して肯定的なところ、わかってるところしか書かれない
だからウザ腐には居心地がいいんだろう
ウザクに優しく周囲がウザクをどう思ってるかの描写でスザきゅんに好意的><だから
スザきゅんを気にかけてる><から
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:16:19 qaClHgFg
>>164
うわ
これじゃカレン小説の方も買えないじゃないかw
何の嫌がらせなんだww
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:21:55 d7cgrZPq
>>164
うわっ、ウゼー
カレン小説買う気満々だったのに出張んなウザク
雑誌編集のトンチンカンな煽りなだけだといいがな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:28:27 qaClHgFg
まあ、良い方に考えれば
スザクはカレンのライバルキャラであって
決して主役のライバルキャラではありません、
とカレン小説で証明したという見方もできるか
スザ腐がスザクはもうひとりの主人公だのライバルだのうるさかったからな
これでハッキリしてくれるならそれはそれでおk
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:30:34 cdB2WH61
>>170
無理だ
今月もかなり結構出張ってたぞ
対比っぽくなってる
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:32:07 d7cgrZPq
いや、ここでの問題はカレン小説に出張るか否かだ…
まじウゼー全国どこにでも涌く茶バネゴキブリかこいつは
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:32:49 d7cgrZPq
>>172
('A`)
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:32:49 lsT/bAD+
20数ページしかないくせに5ページ強くらいウザク描写なのはどうなんだ・・・!
もっと井上とか杉山とかについて書いてくれ!!
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:34:59 hB9EJx1r
一見、鰤→日本のルルーシュと日本→鰤のウザクの敵対物語だったように見せかけて
実は鰤側でいい暮らしができるのに家族のため、同胞のために日本についてるカレンと
日本につくべき筋がありながら自己正当化のために鰤についたウザクの対立の方が
ライバル、不倶戴天の敵だよな
カレン好きだからウザクに出張られるのは嫌だけど
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:35:21 cdB2WH61
かなり結構って意味分からんなww
結構出てたよ、と言いたかった
扇、井上さん、玉城などの古参メンバーとの絆や
ルルーシュ、CCとの新たな関係を築くなどの、騎士団オンリーを見たかった訳だが
空気が読めないね岩佐はww
ウザクとのライバル関係とかもっと簡素でいいものをww
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:36:46 CLM4SB/3
出番が多かったらもちろん買わないがなw
メイン小説をもらっているのに、何でカレン小説でまで一杯
出ないといけないんだ?
作者はスザ腐かなんか?
もの書きが自分の書く一キャラに萌えていたら
物語全体として見た場合良い話が書けるわけない
ファンサイトでも作って書いてくれw
スザクがすっかり作者のメアリースーになってるんだな
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:49:12 LzemtS7N
カレンから見たら何度も邪魔する白兜がライバルなんだろうな
それより黒の騎士団の描写を怠るってこたぁないだろうし大丈夫だろ
ウザクはいるだけでウザいがなw
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:50:02 6aLTVxHS
チンカス死ね
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:53:31 h6Q+EJ/y
>>178
>もの書きが自分の書く一キャラに萌えていたら
>物語全体として見た場合良い話が書けるわけない
副構成の吉野がシリーズ構成だった某シリーズのことかああああああああああああああ
無印はまだ某男キャラうぜえ、詩ねじゃなくて死ねぐらいだったけど
2作目からはそれに加えて人気だからってヘタレ出し過ぎ、他のスタッフもそれぞれ贔屓プッシュし過ぎな
森鴎外に監禁王子のことかあああああああああああああああああ
>>179
書くべきものより書きたいものを書くのが駄目物書きだよ
金貰ってるプロでもそういうやつの方が多いんだ…
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:55:25 IQI8zaC8
いや、吉野さんの事はよく知らないので何とも…
ギアスでは何も変なことしなければおk
後はワープ自重www
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:02:05 h6Q+EJ/y
ギアスではカレンをただの日本人テロからブリタニアとのハーフにしたり個別で見るといい仕事もしてるね
ただ、ウザクの生徒会、特派、咲世子さんからの「なぜ大事にされる!?好かれる!?」具合は前の仕事を髣髴とさせる…
ワープはV.V,先生がやらかしたことだからCの世界関係の超常現象でしょう
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:08:49 YJsFUAfr
>>175
20数ページで5ページもあるのかよ
ライバルとして煽ってて持ち上げてるだけかと思ったら
本当に出番多いんだな
>>183
さよこの日記書いてるのって吉野なのか?
ブリタニア史はそうだと聞いてるけど
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:10:29 cdB2WH61
特派は仕方ない、仕事仲間だし
たまにお前ら軍人か?と突っ込みたくなるが
まあ特派興味ないしどうでもいい
生徒会とかはルルーシュやユフィが与えてくれたものだから、で済ます
ってかそうじゃないと、スザクって自分から人に関わらないくせに
マンセーされすぎなのが不自然になるw
励ますタイプじゃなくて、励まされるタイプ=一方的に与えられ返さないキャラだから
周囲に恵まれたんだねってなるんだよなあ
冷静に見てもウザ腐のいうように人徳云々に繋がるエピがない
咲世子さんは…顔だ、顔
咲世子さんには悪いが、彼女が女だったからだ
玉城相手に同じこと言ったら殴りかかってるだろうww
扇だってムッとしたと思うぞ、若しくは傷心するだろう
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:15:17 8LdDQmDf
カレン小説にもウザクでしゃばってるのか・・・頼むから消えてくれよ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 19:20:17 YDCv8j1G
>>184
あれって誰の仕事か明記されてた?
吉野の他の仕事に構図がモロなのがあるとはこの前咲世子さんが話題になったときに言われてたし
俺もその話見たことあってウザクと咲世子さんと同じだなとは思ってるが
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:04:46 zn5mQJZd
FDのは知らないけど
DVDの咲世子の日記は川添って人だから同じ人じゃないかと思うんだが
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:14:34 gtP0MtoS
>>184
エンディングを見ると吉野の名前は無い
構成が川添法臣
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:23:07 YDCv8j1G
つまり、その川添さんもちょっと残念なところのある人ってことか
上からの指示でわざとウザクをウザくしている可能性もあるから一概には言えないけど
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:26:00 Sp5ByrsQ
制作の狙いで「スザクは視聴者にウザいと言われたら大成功です!」
という可能性もあるということか
大成功じゃね?w
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:33:28 StUwuBzy
ウザイを通り越しちまったぜorz
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:34:18 VweHDWHm
まぁ本編以外谷口関与してないんだろ?ならいいんじゃね?
俺本編しか見ないことにするした。
ナイトメアオブナナリーとかは見みたいけどw
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:35:10 VweHDWHm
するしたじゃねーやwwすることにした。だわw
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 21:49:56 YDCv8j1G
某大河ドラマ板のオマージュでウザクへの文句を短縮してみる
uzsn
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 22:52:19 BhPKDnW2
平蔵もウザキャラだったなあ
最終回でついに死んだ!と思ったら生きてたし
さて、ウザクはどうなることか
じゃあ、俺も
uzsn
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 22:55:32 8LdDQmDf
じゃあ俺も
uzsn
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:15:30 oNd5w+C2
それ見るとSNDF思い出す。すげー入りてぇえ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:18:51 SWjlXKLO
>>191
うざいスザクを作品内でマンセーさせたり出世させたりして
スザクアンチの人間を釣ってるんだろ
そして、焦らすだけ焦らしてスザクアンチのストレスが最高潮に高まる瞬間
22話のユフィのごとくスザクを一気にどん底に叩き落す展開が待ってると…
谷口ならきっとやってくれるはずだ…………多分
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:32:26 zQj4cubP
>>199
バレ氏はスザクの支持率が微妙なのを驚いてたぞ
意図的にはやってない気がする…けど
ユフィについては意図的にやってたみたいだがな
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:39:07 6aLTVxHS
だよな。バレ氏もここまで人気出ないとは思わなかったっぽい。
あれで人気出るとかどんだけ(笑)
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:44:16 zQj4cubP
だって、何ていうか王道主人公に見せかけて外してるんだもんな
属性的にはそうなんだが、立ち位置が真逆なのが痛い
強者にヘコヘコ、弱者には説教(しかも自分基準)って結構無茶苦茶だと思う
女タラシの非童貞は男受け悪いし
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:49:37 VweHDWHm
所詮2割の支持率だからな(笑)
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:55:11 StUwuBzy
男性人気を取れないのがいけないなウザクは
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:11:39 /c3Rhxuf
おまえらなんでkskしてんの?ナイトオブラウンズのせい?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:15:12 4CfZDNM6
カレン小説にゴキブリが出たからじゃないかな・・・
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:18:10 2dQil22A
>>204
ウザクはランスロットみたいな燃える機体のパイロットなんだし、
普通に考えれば楽に取れそうな物なんだけどな>男性人気(まあ人気が集まらないとしても、流石にここまで嫌われる事は無い筈)
シャアとかの存在を考えると、『敵側だから』なんて言い訳は通用しないし……
やはりキモイ自己陶酔とガキ丸出しな理想論と、自分が弱者を虐げる側の人間だという事を自覚せずに弱者の味方ぶってるetcの所為だな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:24:18 TTZZ3r4q
最近ずっとウザクとウザ腐が喜ぶ情報や燃料ばっか
ウザ腐って少しでもウザクに好意的だとウザク側キャラ認定してたが
小説で他のキャラがウザクに好意的な描写ばかりだしますます小説マンセーになるな
カレン小説でも出張るそうだしまもたん小説は本当に挫けそう
3巻までは買うかと思ってたけど止めたほうがいいかな?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:24:40 2dQil22A
連レスすまん
『最新鋭機体のパイロット』『亡国のリーダーの一人息子』
俺個人で言えば、ウザクの立場だけ見れば結構好きになれそうだったんだけどなあ……
なんつーかウザクの人間性って同じ男として好きになれる(支持できる)要素が皆無なんだよな
ウザク自身の所為で折角の美味しい立場も台無し
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:26:14 8r90NjpR
支持率二割だからイメージアップ図ってるのかねww
落ちる一方だけど
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:39:44 OdvSOna3
支持率2割だって24・25話の怒涛の展開の後で、の話だろ
むしろそれを発表した雑誌の編集が驚いてたじゃんwもっと上がるものだと思ってたってな
今回の2期に向けたこれでもか、のウザクあげラッシュでもむしろウザさが増すばかりだ
このスレだってここまでkskするとは思わなかったぜ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:39:55 sNvADivH
>>209
最近のウザク厨はその設定だけでは物足りなくないらしく、マリアンヌやCC関係でルルーシュの設定も欲しがってるからもうね
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:04:40 OdvSOna3
足りることを知らない餓鬼のようなもんだな>ウザ腐
あれも欲しいこれも欲しいなんでもかんでもぜーんぶウザきゅんのもの!
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:35:24 UZsx4IzD
カレンも挿絵の玲衣も好きだからカレンの小説にはwktkしてたんだがまたウザクが出張ってるのかよ…
どんな風に対比してるのかは知らんがなんでカレン主人公の小説でそんなことする必要があるんだ
やっぱりまもたんはウザクが好きか>>178も言うようにウザクでメアリースーしてるとしか思えん
これじゃカレンが悪です騎士団は最低です苦労もしてません不幸でもありませんろくなことしてません
ウザクが正義です正しいことをしています苦労してます不幸ですみんなの為に頑張ってます
なんてニュアンスのふざけた対比とかされそうで怖いわ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:51:00 TTZZ3r4q
>>214
それよりはカレンとウザク双方描写でスザきゅんにもこんな事情が
あったんですよをやるだろう
ウザクの行動のフォローと名誉ブリタニア人とのやり取り(既に出た)とかで
またしてもそのキャラのウザクに対する好意的な考えや心情でウザクを描写するという
ウザク小説と変わらないキャラ描写すると思う
そしてウザクに不利なところは変わらずスルーなんだろうな
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:55:30 Mi1TWlAL
そんなウザクフォローはウザクメイン小説でやれよww
カレンファンに喧嘩売るようなもんだぞそれw
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 07:07:24 Y9hqiLed
カレン主役の小説って黒の騎士団結成する8話までの内容だったよな?
シンジュク以降スザクの出番は4話救出と6話のアフォ学園転入&猫騒動くらいだな
今現在が2話辺りでランス初登場だからウザいが仕方ないとして、今後の書かれ方次第で
岩佐がウザ腐かどうかハッキリするな、カレンが主役なのに扇達との係わり合いよりも
スザクが絡め易い学園方面ばかり書いた日にはもう最悪だ
オリジナル話で5話のスザユフィデートを偶然見かけてましたな展開が来たら…
スザクよりカレンの方が圧倒的に人気有るのだからさぁ、空気読まないと小説売れなくなるぞ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 08:01:42 JTyh59Fz
岩佐が空気読めたら、あんなウザきゅんマンセーな糞小説書かないと思う
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 08:34:03 sZoc9EWN
空気は読めるかどうかよりも読んだかどうかが大事なんだ
おそらくは空気を読む力と相当の分析力がありながら
自分の好みで嫌われネタをプッシュし続けたり
死んだキャラや出番の少なかったキャラのファンの気持ちを逆撫でするようなネタ・発言をしたり
作品によってはそんなスタッフもいるからなあ
そんなのと真性KYだと岩佐は後者だろうけど
岩佐が読めないなら編集でもサンライズ側のメディアミックス担当スタッフでもいいから
空気読ませてくれ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 08:57:28 ECn4rxUl
スザクメインの小説ではルルーシュに主人公を取られカレンメインの小説では出張っている
やっぱり書き分けができていないな
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 13:09:41 WmXbOv5s
やっぱりスザ腐はマリアンヌにすりよってきたな
閃光とか言われて尊敬されている人物だから、
そこにスザクを重ねたいんだろうけど、キモイ
マリアンヌまで嫌いになりそうだ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 13:11:33 lSCDYpaL
カレン小説にまでウザクか・・・
もともと買わないつもりでいたけど、カレンファンとしてはムカつく。
しかもライバルって・・・そりゃ、紅蓮VSランスは好きだったけど、だからってチン毛がライバル(笑)
カレンに対する侮辱ですか?ファンに対する宣戦布告ですか?
まぁ、所詮は小説だし、本編ではまさかライバル(笑)描写なんてされないよね
カレン達黒の騎士団にはチン毛なんか相手してる暇はない!
あー、ホントうぜぇなウザク
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 13:17:06 WmXbOv5s
まあスザクの立ち位置が
・主人公ではない
・ライバルではない
という基本的なことが分かっていない人のために
「メインキャラの1人であるカレンのライバルである」
というポジションをハッキリさせとくのはいいかもね
でもカレン主役小説で、スザきゅんマンセーをやられたら
もれなくスザクアンチが増える件
マンセーしたら好かれると勘違いしてんのかね
カレンが可哀想になってますますスザクが嫌いになるよ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 13:21:03 ECn4rxUl
スザクをライバルに置くのなら「間違った過程で得た結果に意味は無いから」のセリフにどう解説をつけるかが問題だな
このセリフをスルーしてライバル扱いしようものならカレン厨としてブチキレルゾ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 13:32:15 sZoc9EWN
その台詞を抜きで考えると、いや含んだ方がいいのか
どっちにしても>>176がカレンとウザクの対比の説明になってるんじゃないかと思う
どう説明をつけたところでウザクなんかをライバルにされることは腹立たしいのに変わりはないが
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:27:28 UambL5lC
カレン小説や本編準拠の小説はチラッと見ただけで買ってないんだけど
何つーかさ、おかしくないか?
スザク主人公っていうなら、スザクの葛藤?みたいなものを描けばいいのに
それを描かずブリタニアが非人道国家ではなく、能力主義国家みたいに描かれてるから気持ち悪い
スザクに都合のいい世界じゃないか
だからウザ腐が、内藤は実力><だの何だの主張してうるさい
俺が突っ込んで欲しいのは死にたがりや親殺しじゃなくて、鰤に加担して弱者殺ししている事実の方なのに
前者は可哀相描写されるからイラネ
カレン小説でもカレン(騎士団)のやり方についての短所は書くくせに(新宿ゲットーでの女の子)
何でスザクのやり方をもっと批判的に書かないんだよ
その上、ユフィは皇帝のプッシュ付きって岩佐やりすぎだろ
(ユフィは嫌いじゃない、が谷口のユフィ観から明らかにズレてるだろ)
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:30:27 m912fbpv
ちょ、ウザ腐koeeeeeeeeeeee
別に父親殺したからって正道を歩けなくなるわけじゃないもん><ってどういうことだよ
どういう思考回路なんだよ…まず人殺し(戦争でも何でもないのに)の時点で正道なんて歩けないだろ。しかも実の父親なんだぞ…
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:33:27 UambL5lC
あと連レスすまん、
>>221
内藤発表の前まではコーネリアに擦り寄ってたくせに
今度は批判なったり訳分からんな、アイツらは
マリアンヌはその前から擦り寄ってたか?
作中で尊敬の的であり人格者として描かれてるから、憧れるのも分かるけど
何でスザクに当て嵌めるんだ
スザクは人格者であり、伸し上がって世界を変えるって言いたいのか?
ギアスはルルーシュが中心で彼の物語であり、スザクは主人公ではないって言ってたし
そこまで重要ポジにつけるかね?
つーか、アリアンヌ母ちゃんとスザクのどこが似てるんだか分からない
普通に見てる人なら似てる~なんて言わないくらい接点がないじゃないか
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:37:59 JAWZHXtj
そりゃスザクが岩佐の自己投影キャラでメアリースーだからだろ
本編の端役で岩佐って名前のイレブンが殺されたら自覚するかねえ
自分が何を書いているのか
しかも既に放送されているアニメ本編と後発の小説が堂々と
設定がずれているのに、本編準拠とはこれいかに
未放送分ならともかく、その時点で明らかに別物だろう
どう読んでも「公式」から出ているアニメとは別物の二次小説にしか
思えないんですがって、元々原作以外は二次なんだけどな
以前スザ腐スレで小説の内容が没設定扱いされたらどうしよう、
心配だ、というコメントを見かけたが、小説=本編の補完
(つまりアニメで描かれなかった部分の小説の描写は本編である)
にしたがっている一部の人は明らかにスザ腐さんなんだろうな
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:40:52 JAWZHXtj
>>227
別に過ちを犯した後だって正しく生きることはできるよ
スザクはやってないけどな
過ちを償い(自首するとかな)罪を背負って生きればいい
人間に限らず生物は元々他の命を食い物にして生きているんだから
その生きる上での罪をつい忘れがちだけどな、スザクみたいに
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:48:39 JAWZHXtj
スザ腐妄想
夏のプレミア前→カレンがスザクの仲間になって第3勢力、特派も一緒だといいなあ
プレミア後→コーネリアはスザクを認めてくれたので騎士になるかも
(ギルフォードは脳内で戦死予定らしい)
カレンはテロリストだから処刑されるべき
内藤発表後→マリアンヌ様とスザクって似てるよね、きっと同じ道を行くよ
みんなに憧れられるスザきゅんかっこいい
コーネリアはブリタニアを理解していない幼稚な人w
この見事としか言い様のない変わり身の早さ
スザクそっくりだな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 15:50:42 UambL5lC
>>229
谷口が小説と本編アニメは別物ですって言ってなかったっけ?
好きに書いていいよ~みたいに言ってた気がするんだが
小説が没設定ってアレか、ルルナナと父親殺しの部分か
あそこで岩佐がやり過ぎだと思い始めたがな
ザスニの方ではさも正当防衛、玄武は殺されて当然の悪者扱いしといて
後の文庫版では若干本編寄りに直ってる
誰か岩佐に突っ込んだのかな
岩佐自体はどうでもいいが、ウザ腐の持ち上げアピールに血管が浮く思いだ
>>227
問題は罪を犯したという自覚だな
親殺しをした後でも償うことは出来る
「日本に残るべきだった」んだよな、ただの責任放棄だろう
日本と向き合う勇気が無かったんじゃないかね、スザクって
ユフィの復讐に専念するなら、自分も人殺しであり鰤の戦況に加担していると自覚して欲しいものだが