07/12/06 13:29:56 M9UN7H5f
>>313
ミカンをのせたらえ~かんじやなぁ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:52:35 q6QT/fHL
・コタツ
・みかん
・窓の外は雪
・読書
・キョンの膝の上
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:53:02 X7aXMsSl
普通に長門はハルヒが死んだ時点で自分で消滅しそうだけどな。
それが唯一絶対の任務だし。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:55:42 cAcM7y4V
>>316
頭の上に乗せた図が浮かんだ。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:56:44 rawUJR7Q
本能寺で自害
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:20:52 zKbgNmte
>>319
数時間もミカンを乗せたままの長門に萌えた・・・
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:45:07 XzgnaBjP
長門が夢に出た。目が覚めてからずっと幸せでした。
その長門は昨日行った本屋の店員さんに似てた。
俺はその本屋の店員さんに恋をした。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:55:53 M9UN7H5f
>321
長門餅・・・・・
>322
本屋というのがまたイイね。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 15:32:08 2t65r7Pf
店員が長門似なんじゃなくて
長門が店員似なのかよ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 15:48:40 zKbgNmte
長門以外に恋だと??
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 15:54:28 M9UN7H5f
322「えーっと、『涼宮ハルヒの驚愕』ください」
店員「今は……ない」
322「じゃあ、取り寄せで着ますか?」
店員「今は……できない」
322「しょうがないな、予約お願いします」
店員「所要時間は
このへんでヤメとこう
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 16:00:34 15Iot5wi
>>326
もう驚愕は待てないんで代わりに手作りのオムライスを
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 16:00:38 5rcMuAY0
>>324
フイタw
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 16:26:51 pslKAvNZ
長門の家に投入されたコタツでぬくぬく過ごしているSOS団。
朝比奈さんが入れてくれた甘酒に酔ったふりして日頃の溜まったストレスを
ハルヒとキョンに絡んでいじることで解消する長門。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 17:48:50 wnn2slCn
ハルヒの目を忍んでこっそりコタツの中で手を握る長門とキョン
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:08:10 CRurdCIz
4人用のコタツの場合どんな配置になるんだろう
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:08:51 1gOdwCI3
ナワバリを主張するためにキョンの体にマーキングする
にゃがと
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:14:14 M9UN7H5f
長「……(ニギニギ)」
キ「……(ニギニギ)」
ハ「……キョン、ナニヤッテンノ(寝言)」
長キ「!(ピタ)」
ハ「ムニャンニャZZzzzz.....」
長「……(ニギニギ)」
キ「……(ニギニギ)」
*くりかえし
334:322
07/12/06 18:33:42 A6J+AXI0
そのとき買ったSBRの新刊を読んだあとに寝たので
夢は激しい内容だった
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:44:58 zKbgNmte
>>332
つまり匂いをつけるために動物は一般にry
じゃなくてナノマシンを注入しまくるんだな。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:49:29 pslKAvNZ
キョンに「長門専用」の腕章を絶対取れないように付けさせたが、
ハルヒに見つかり尋問を受ける長門と拷問を受けるキョン。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:51:44 q6QT/fHL
>>331
SOS団は5人いて、コタツは四辺な訳でして。
この場合男どもが狭い思いをするのかw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:59:08 15Iot5wi
>>331
ハルヒ:団長 古泉:副団長 みくる:副副団長
で長門とキョンは何の称号も無いヒラ部員なんだぞ。
この場合ヒラ部員が一辺共有…
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:01:42 1gOdwCI3
>>331
スレ的には
ハルヒ、みくる、古泉、キョン膝上に長門
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:01:59 wnn2slCn
すぐにハルヒの機嫌が悪くなって古泉はバイトで退席しそうだ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:08:57 M9UN7H5f
キョンだけ台の上
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:14:02 Kyns7j19
クリスマス長門と過ごす人いる?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:14:49 1gOdwCI3
もうキョンを囲んでればいいじゃない
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:22:14 cQLrGNgD
レンタルショップにて
「お、オトナ帝国があるな。長門、これ見たことあるか?」
「……原作は知っている。子供向けのアニメ作品。低俗なギャグの流れ。あまり私の好む所ではない」
「まあまあ、借りていこうぜ」
視聴後
「……………………………………」
「あー……、ハンカチいるか?」
「(コクリ)」
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:31:06 WIJxBWCY
>>331
リアルに考えるとキョンがコタツに入れず。
しかし「風邪・・・引くから・・・」と長門がカーディガンを掛ける。
>>344
オトナ帝国ってクレしんのやつだよな?ww
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:42:27 /Of7yUb2
お股ひゅーんの映画だな
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:49:05 15Iot5wi
>>342
え?俺のことを言ってるのか?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:58:30 C9nzxza/
>>342
バニー長門と二人きりですよ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:58:46 zKbgNmte
長門以外と過ごすクリスマスなどあるはすが無い。
350: ◆vGzK94OFlQ
07/12/06 20:52:43 UDf4w1S0
>>342
え・・・・長門のフィギュアと一緒に過ごすよ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:02:37 WIJxBWCY
クリスマス前に長門とキョンの思い出の消失一周年記念で
SOS団サイトに消失長門が現われる、か?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:19:55 siFCrkhB
長門と一緒にクリスマスを祝うんだ。
戦艦のほうの
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:20:52 pslKAvNZ
寒い通学路、白いマフラーを巻き、
ゆっくり一定のペースで白い息を吐き、
片手だけ手袋を外し彼と手を握り合いながら
登校する消失長門。
この二人に会話はいらない。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:25:01 SnKBy80s
そういや中で手繋げる手袋とかあったよな。
あれを手編みで製作する長門かわいいよ長門。
355:快速いわき行き
07/12/06 21:29:38 iwh1JpsA
既製品を組み合わせて女子プロ風にしてみた。
URLリンク(nagatoyuki.info)
長門の胸は各自脳内補正して下さい。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:32:57 Ly9QY87C
朝倉がエロいww
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:34:31 M5TO6DSY
朝倉さんエロイっすよwwwwエロすぎっすwww
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:38:31 WIJxBWCY
>>354
消失長門は心無しか編み物が上手そうな件。
>>355
昆布もwwwww
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:41:03 CRurdCIz
何処見てるか分からないワカメ怖すぎw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:54:35 15Iot5wi
>>355
朝倉は将来女子プロになるべきだと本気で思ったww
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:57:23 Ly9QY87C
性格的にもイケそうだよな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 21:57:44 +PUMueef
長にゃんオヤスミ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:00:22 CRurdCIz
最近朝倉さんとかわいいジェニーのなでしこの区別がつきません><
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:01:43 /nWCdzht
昆布さんはもっと髪が長いと思われる
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:31:59 2ewnz4Hy
曖昧3ミリ 「そりゃいいってことか?」 「そう」
普段着が制服…まぁ変ってこたない か?
図書館 読書
そうなると動かない
やれ やれ と溜息ついてもいいだろう?
思念体 インターフェース
可能性 正直言ってさっぱり解からん
出方を見る うん、それ無理
じゃあ死んで 割り込んだ無口
倒れたコイツの小柄なカラダ
忘れたメガネの再構成
「妄言だ」 そっちかよ!
谷口割り込みWAWAWAWAWA
Strike! バッテリー
「同期した」 タイムジャンプ
「お出まし」 カマドウマ
「大好き」 罰ゲーム
「許可を」 「やっちまえ」
「・・」 レイニーデイ
ぶんどって変えました
ぼーぜんナイフが復活シテンジャーン
なんてこった!
無口で笑わないのがアイツのはず
メガネ属性は無いと言ったろ
七夕に戻り
噛み付かれて甘噛み?
「前のお前が好き」←告白v
接近3メートル 脇腹ブスッと おい!
深夜に 密会 握った手のひら 「ありがとう」
勢いだけで書いた反省はしていない。
366:快速いわき行き
07/12/06 22:39:18 iwh1JpsA
>>364
まあ既製品のパーツを黒く塗って使っただけですからw
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:41:48 VXR7Yfd6
>>365
ちょwwwwおまwwwwいわさきwwww
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:41:54 PEndB//M
URLリンク(nov.2chan.net)
○/
_/|_|
/ \
| |
荒ぶる長門のポーズ!
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:46:21 zKbgNmte
>>365
30秒で分かる涼宮ハルヒの憂鬱。
「今までのお前が好き」は外せない。
>>358
クリスマスに手編みのセーターをプレゼントしそうな。
そしてまた家に連れ込みそうな。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:46:50 cQLrGNgD
>>368
今なら言える
「うわぁ…………」
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:50:29 zKbgNmte
>>368
みくるの関節が・・・
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:08:22 q6QT/fHL
>>368
それよか長門の乳のサイズはちょうど良いんじゃねw
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:26:36 cAcM7y4V
>>369
> >>365
> 30秒で分かる涼宮ハルヒの憂鬱。
ハルヒのハの字も出ていないw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:36:01 pWbPn0Vr
>>373
そこは長門編って事で
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:37:22 15Iot5wi
>>369
鶴屋さんがロボコップに見えるな。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:53:42 zKbgNmte
>>373
…確かにorz
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 00:45:21 /3XNE0LX
缶コーヒーのBOSSの宇宙人ジョーンズが卓球するCMで
どうみてもホーミングラケットを使っている件について。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 00:54:18 3JWs32br
ジョーンズは長門の熱心なファンと見た。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 01:04:27 EhSz+tbp
※ジョーンズと思念体は同盟関係です。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 01:07:57 7kUK63TC
いや寧ろジョーンズ自身が幻の純情派です。
若しくはそれに順ずる何か。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 01:35:32 ND7UvN0H
相手がどう打ち返してもジョーンズのラケットに当たる…
確実にスタッフが長門に影響されてるww
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:00:14 4M/SOe66
そうかジョーンズも対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェースだったのか
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:01:27 gdSwZCDr
URLリンク(nagatoyuki.info)
にゃがとー
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:13:10 gQA/erc+
● 「まんまと盗んでいきましたね長門さん」
キョン「待て、あいつは何も盗んじゃいない。俺たちのために戦ってくれたんだ」
● 「いいえ。長門さんは大変なものを盗んでいきました」
キョン「………?」
● 「僕の童貞です」
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:27:13 ND7UvN0H
>>383
死ぬほど可愛いんだがw
なぜにゃがとになってるww
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:37:28 0ayQ7k8Q
_
, ^ `ヽ
イ fノノリ)ハ
リ(l|゚ -゚ノlリ 〃`⌒ヽ アッー!
彡⊂i京 と)〃彡ノ~从(ゞ
〈il_\>`つ;;)´ヮ`リ
し' i つ つ
,ノ ∧ /
.・.し'' し'
.____
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:51:06 Q7+jC96J
>>383
この後長門に肩車やおんぶをして
「こ、これが合体だぞ長門」と言い逃れようとするキョンを想像した。
つかマジに可愛いなコレ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 03:13:15 /3XNE0LX
長「あなたのことをもっと知りたい」
キ「そうか。俺の生年月日はry」
長「……あなたと合体したい」
キ「んなロボットじゃあるまいし」
長「………情報統合思念体からあなたの遺伝子情報を調査せよと命令が下された。協力して欲しい」
キつ【髪の毛一本】
長「………ォィ」
389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 07:19:28 3JWs32br
(長門宅)
「おはよう長t、おや?いないな」
(キョン宅)
妹「キョン君朝だよ~!!」
キ「うぅん……!……長門、なぜ俺のベッドで寝ている?」
長「∑寝過ごした…」
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 08:13:44 6YLbSGiQ
>>383
最高だああああ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 08:15:19 nXU02nWS
思念体「朝倉涼子に変わって新たなインターフェイスを三姉妹に加えることになった。
ジョーンズ君だ。仲良くしてやってくれ!」
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 09:57:23 mJbLbOUs
>>383
いまから教えてしんぜようwww
393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 10:23:43 7E6enePD
バストアップブラて寄せてあげてに挑戦するも
寄せる脂肪がないことに気付き朝倉に相談したところ
泣いて逃げ出したため首を傾げる長門
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 10:50:15 IGDR5+wj
「脂肪を蓄積………」
それに気付いて以来、大食いになったとかならないとか
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 11:12:27 ND7UvN0H
長門の乳の無さは、体質や女性ホルモン云々以前に、
長門は痩せて体重が軽すぎるだけだから大丈夫だよ・・・
と優しく慰めてやりたい。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 11:31:47 AizWPgkm
>>393
朝倉さん、どーゆー意味なんだろうw
397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 11:33:55 e4bvERGR
>>396は憐憫の心を学んだ方がいい
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 11:54:27 cwJxUast
長門ってたくさん食べても太ってないから、ギャル曽根みたいにう○こ大量にしてるんだろうなぁ…
長曽根と呼ぼう
399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:03:29 7E6enePD
朝倉が逃げ出した理由は魔界都市日記的な意味で。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:04:08 OaK7c5rh
消化の際に不要分の情報連結を解除すればモーマンタイ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:26:26 /k8GRA8e
貧乳をからかった罰としてワカメに亀甲縛りにあう眉毛
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:33:48 JL6QlMQ9
>>398
長門はウ○コするよ・しないよ論争が始まるからやめれw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:45:20 arMWQdBL
キ「へっくしゅ!」
キ「あー、くしゃみがとまらん」
長「へーちょ」
キ「ん?」
長「私もとまらない」
キ「え、あれ? 今のくしゃみ?」
長「最近メンテナンスをしていなかったから風邪かもしれない」
キ「いや、この季節だと花粉症じゃないか? 俺はそうなんだが」
長「かふんしょお」
長「なるほど。そう、納得。なるほど」
キ「ど、どうしたんだ?」
長「そう。私は花粉症。三年間ずっと春先に風邪を患っていたと思っていた」
長「でも、花粉症」
長「へーちょ」
長「朝比奈みくる」
長「私は花粉症だった」
み「はぁ、大変そうですねぇー」
長「……」
み「え、何ですかぁ?」
長「涼宮ハルヒ。私は―」
キ「嬉しそうだなぁ」
404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:48:59 O4jg+PTa
1.カレー食べる
↓
2.ウ○コする
↓
3.それをご○んにかける
↓
4.1に戻る
おや? 宅急便かn……
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 13:41:34 ND7UvN0H
>>403
へーちょてwww
長門のくしゃみは意外とオッサンくさいよ。
>>404
いくら好きな長門のでも…
406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 14:32:09 D+88IYfW
長門有希萌えスレ
スレリンク(sakura板)
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 14:46:01 /3XNE0LX
>>395
いや、そこは
「長門、デカい胸は将来垂れるから小さい方が楽だze」
と慰めてやるべき。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 14:55:48 0ypuKFmm
なんだこの停滞は。本当に長門スレか?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 14:56:53 0ypuKFmm
失礼。読み込みエラーであった。陳謝。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 14:59:50 DmOIjLlY
長門の家の隠れた所に物凄い量の缶詰と米が有る悪寒。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:03:19 2uG/sJdB
無いとか言ってる奴は思いこみで言うな。
ちゃんとあるんだよ。B
シャナか何かと勘違いしてるのか・・?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:08:14 AizWPgkm
>>411
> ちゃんとあるんだよ。B
なんか改めて強調されると、かえって哀しくなって来たり・・・
413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:13:08 3JWs32br
長門の胸のおっきさは原作とアニメとフィギュアで差が凄いからな…
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:20:16 ZYyXNt7Z
のいぢ絵はみな貧乳に見えるからな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:28:42 DmOIjLlY
でもどう見ても九曜に惨敗。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:35:15 e4bvERGR
>>405
長門「うぇ・・・・・ーーーぇっ・・くションべらぼうめ!」
キョン「…な、長門さん…?」
長門「今のはエラー除去のための情報操作」
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:37:52 3JWs32br
俺の脳内では「公式」の最後のイラストの
チアガール姿の長門の胸の大きさが最も真実に近いと思うんだが
この大きさは貧乳なのか?w
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:43:20 nGzHMEZT
「はっくしょん、対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース」
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:50:09 7E6enePD
ぎっぷりゃ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:51:04 DmOIjLlY
俺の脳内ではらきすたの胸のサイズが公式
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:56:25 IGDR5+wj
>>419
つまり、ククリ@13歳と同じくらいと
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 16:03:57 Q7+jC96J
>>417
久しぶりに公式のその長門を確認したら足腰が・・・
俺の公式はザ・スニの付録の下敷きのスク水長門か。
なんたって似合いすぎるから。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 16:13:42 7E6enePD
この流れとは全く完全に関係ないんだが、
SSなんかで長門や他のインターフェースに
自分たちのことをTFEIって呼ばせる連中は
出直して来いって感じですね。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 16:26:24 /3XNE0LX
今公式を眺めてて気付いた。
何故か長門は露出度が上がると胸が大きくなる、と。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 16:28:06 Av8ORnEb
それは長門の情報操作
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 16:36:44 WwxVPHMD
>>419
ナツカシスw吹いたw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 17:58:54 1e8EEqNU
キョンとの料理中
「長門、包丁を扱う時は指を切らないように気をつけろよ」
「わかった」
トントントン…
「……ッ」
「?どうした長門」
「指を切った」
「何!?見せてみろ。結構血が出てるじゃないか」
「問題ない。これぐらいなら「はむ」…!」
「ん~(ちゅぽ)ひとまずこれでいいか。ちょっと待ってろ。今絆創膏持ってくるから」
「…………(あむ)……(ポッ)」
「持ってきたぞ、って長門何で赤くなってんだ」
「……なんでもない」
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 18:40:14 P5s5w2WB
>>423
機関の方が勝手に呼んでるらしいね。何の略語かわからないけど
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 18:40:59 cwJxUast
涼宮ハルヒの約束って長門出るね?
約束って図書館に行く約束のことであるわけないよな…
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:47:12 ND7UvN0H
自らクラッシュした約束かよw
戸惑も何なんだよって感じだな。
431:長門の表情
07/12/07 20:33:43 +zR0J/xF
今日は、珍しくおれは、長門より文芸部の部室に着いた。
いつも一番乗りの長門より先に……だ。
やれやれ、今日は、ハルヒと古泉は、朝比奈さんのコスプレ写真を撮るとか言ってたから、
長門と二人きりだな。
などと考えていたら、長門が部室に入ってきた。
いつも通りに無言で本棚に向かい、本を取り出して、本を読みだす長門。
おれは、その間中、ずっと、目の保養にと、長門をじーっと見つめてみる。
可愛いよなー実際。
プニプニしたくなる白いほっぺに、吸い込まれるような黒い大きな瞳。
小さい薄ピンクの唇。
抱きしめたら折れてしまいそうな細い腰に華奢な肩。
ハルヒや朝比奈さんに比べると控えめな胸が、いっそエロチックに見えるぜ・・・
そんな邪な思いを見抜かれたのか、長門は、本を見ていた顔をあげて微妙な角度に首をかしげて見つめてきた。
初めてみる表情だな・・・と、思ったら、長門が質問してきた。
「・・・・・・何を見ているの?」
「い、いいや、そ、っそっそその・・・別に、なんてユーか・・・」
「・・・・・・なに?」
・・・やば、怒ってるのかな?・・・・
「だから、その・・・長門は!可愛いなって・・・あわわ!!、あの、その・・・」
「・・・そう・・・」
そう、そっけなく返事をすると長門は、また本に目を戻した。まったく、ノーリアクションかよ。
そんなに本が好きかねぇ・・・・・・何読んでんだ?いったい?
・・・・・・
・・・・・・あれ?
「長門、それ、本逆さまだぞ・・・・・・?」
そういうと慌てて本を逆にする長門。こいつ、ずっと逆に本を・・・・?
いや、そうか・・・・・・俺に見られてるのに気付いてて・・・・・・
そうか、あれは、怒ってるんじゃなくて照れてた表情なんだな・・・・・
432:長門の表情
07/12/07 20:36:23 +zR0J/xF
長門の胸は、控え目がデフォが正しいと思います。
それが言いたかっただけ。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:39:48 Q7+jC96J
「薄い胸」だから普通か小さいか分からないんだな。
つかやっぱり長門って将来、消失長門化していくのかって思った。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:52:04 7E6enePD
キョン動揺しすぎ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:02:01 /3XNE0LX
原作終盤でだいぶ人間らしさを手に入れた長門が
キョンに視姦されて僅かに揺れるシーンがあって欲しいぞ。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:02:46 AizWPgkm
さかさでも普通に読むんじゃないかと思ったわたしに浪漫は無いのかも
437: ◆vGzK94OFlQ
07/12/07 21:07:49 CfZg6tcb
キョンにも狼の心は持っているらしいな
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:09:10 yLC0aWqf
つまり長門≒リサリサ先生か。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:11:42 3JWs32br
キ「長門」
長「なに?」
キ「本が逆さまだぞ」
長「ハッ………一度読んだ本はこうして読み返すのが英国流…」
キ「嘘つけ」
こうですか?分かry
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:00:43 1e8EEqNU
ところで
ミステリックサインの最後、
部室で二人きりだったキョンと長門は
一緒に帰ったと思う?
「長門」
「…何」
本を読んでいる最中だったので、てっきり反応はないかと思っていたが
意外にも長門は返事をしてくれた。
無視されたなら諦めようとも思ったがやはり実行することにしよう。
「今日、一緒に帰るか?」
「…何故」
「ん…なんとなくだよ。嫌なら別に構わないんだが」
さっきまで思っていたことはなんとなく言いづらい。
半ばごまかす感じになったのはしかたがないだろう。
パタン
そんなことを考えていたら本を閉じる音が聞こえた。
「なんだ、今日はもういいのか?」
「いい」
「そうか。じゃあ先に帰っていいぞ。鍵はかけておくから」
あいつ等は用事があるとかでもう帰っちまったしな。
誘いの返事が貰えなかったのは少々残念だが。
そう思って長門を見送ろうとした俺を長門は見つめ返してくる。
一拍ほどおいて首を何故?というかのように数ミリ傾げる。もしかして…
「一緒に帰ってくれるのか?」
「(コクリ)」
「そうか。すまん、今したくするから少し待ってくれ」
「わかった」
帰り支度をすませ、部室の鍵をかける。
カチリ
「それじゃあ、行くか」
「(コクリ)」
俺の台詞に一度だけうなづき、歩き出した俺の後ろをついてくる長門の顔が
どことなく嬉しそうに見えたのは俺の気のせいだろう。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:11:52 ND7UvN0H
>>440
気のせいじゃないぞキョン。
同じタイミングで部活が終わったら一緒に帰らない訳は無い。
会話もなくキョンの後に続いて帰ってったんだろな。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:14:32 76Uvs9kp
だんだん消失の長門寄りになってきましたね
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:17:22 Q7+jC96J
ミステリックって長門とキョンが部室で二人きりだったんだな。
あの夕日が差してる時間帯だから、ずっと二人で・・・
道連れで一緒に帰ったなこりゃw
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:23:40 +b/ZeEMw
そのとき長門が読んでいた本は『膚の下』。
その場面と本の内容が微妙にリンクしていてこれがまたいい・・
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:29:19 3JWs32br
ハルヒと古泉とみくるが三人揃って休むなんて何があったんだろ。
446:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/12/07 22:31:29 xb82BVkk
ちょっと思ったんだが、長門が人間に近づくのは微笑ましい。
でも長門にとっては諸刃の剣、悩みも深くなると思う。
観測だけが務めなら、非人情でもいいのだが。
たとえば「リアル」を長門が読んだら、登場人物の怪我を
全部治したくなるだろう。でもそれは自分の任務じゃない。
これはストレスたまるんじゃなかろうか。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:32:51 yAGwtUVl
>442
むしろ消失長門がなぜああいう性格だったかを考えると、もともと長門が秘めていた
人間的な感情が、あの世界で表立って現れたように思えてならない
だから普段の長門は表面に出ないだけで、内心ではキョンと目で会話しながら
どきどきしたり、本に没頭していると見せてそっと彼の様子を伺うと、目がみくるを
追っていることに気付いてしょんぼりしたり、キョンから電話があったときいつも無言
なのは、彼の声が耳元で聴けてうっとりしてるからなどと、つい乙女な長門さんを
想像してしまうわけですよ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:51:18 5cjRzfqA
長にゃんオヤスミ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:03:39 /3XNE0LX
>>445
ハルヒが何らかの要因で機嫌を悪くして帰る→古泉シュワッ
みくるは長門さんが恐くて…
>>447
俺は長門がもともと秘めたる感情は
与えられた情報操作の強力さ故に覆い隠されていると考えている。
長門はインターフェイスの中でも特別な存在ってのも、長門の無口クールさに関係があると思われ。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:05:10 DCYmtQQN
やっぱり消失は大きいよな。キョン的にも、長門的にも。
ただゲームの約束って溜息中の話なんだよな…こう、変な感じになるんだろうな…
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:22:16 cwJxUast
長門ってやっぱ綾波みたいに、情報なんちゃらの所に大量にいるんだろうか
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:23:36 Q7+jC96J
つまり消失みたく長門が全てのヘンテコパワーを喪失したら
表層には現れなかったキョンにデレデレキャラになるんだな。
>>450
約束って溜息が軸だったのか。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:23:56 oQ7X2lfD
「やっぱ綾波みたいに」の意味がわかりません
……わ、わかりません
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:42:20 Q7+jC96J
綾波よりターミネーターの方が近いと思われ。
まぁモデルはながるんの思い出の人だろうけど。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:49:10 ND7UvN0H
>>447
妄想だが、もしかしたら長門は電話で「もしもし」と言う決まりみたいなものを知らないのかも。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 00:38:14 G9Yk0ZOq
>>454
未来世界では、沢山の長門が人類を虐殺してるわけか…
あと割と自由に腕とか伸ばしたり出来る朝倉さんはT-1000、ワカメはT-Xってとこかな。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 00:46:37 +3tHkpF8
カリフォルニア知事を拉致監禁洗脳できる未来人に弟子入りしてくる。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 03:28:48 zHtffsTg
長門が大量に・・・?
大量に・・・長門が・・・?
おれの・・嫁・・・?
身がもちまっしぇ~ん
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 05:08:29 ZbIrOr9W
キョン「許可を」
長門「・・・コクリ」
キョン「禁則事項です」
長門「・・・コクリ」
キョン「似合ってるぞ」
長門「・・・コクリ」
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 06:20:03 Gc6kU+mQ
おはよう長門
行ってきまーす
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 08:46:21 KUMoCtQ4
>>456
なる。だからみくるは長門にビビってんのね。
それでも長門を一人貰って嫁にするわw
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 08:55:07 /7VzOfOA
たまたまMTVで「木枯らしに抱かれて」を聞いて、なんか長門かぶったよ。
俺的には、長門イメージソング(除キャラソン)は、聖飢魔IIの「桜散って、桜咲いて」なんだけど
木枯らしもまたいいな
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 10:04:35 Yfa+rbLl
おはよう長門。
なんでそんなに顔がテカテカしてるんだ?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 10:36:09 IgxTFrpD
>>462
雪、無音が余りにも素晴らし過ぎて、これ以外に長門のイメージソングがないぜ。
もうキャラソンのレベルを越えてる。
>>463
またキョンの家に泊まって記憶を消去してきたのか。
そろそろキョンに既視感が…
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 10:41:59 i5NQSDWa
>>464
なるほど、良いセンスだ!
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:14:29 3iO5p8dz
それよりキョンの体が心配です。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:19:08 rMyiyrdq
腎虚
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:35:39 lPZmGpiJ
長門見てたらVIP+板なるものが出来てた
URLリンク(c-au.2ch.net)
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:39:09 KUMoCtQ4
でも確かに長門がキョンの記憶を消して
何かをしている可能性のあるフラグが立っていたよな。
キョン大丈夫かwww
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:43:08 nK/1//lB
キョンが寝ているときに情報改竄してキョンの眉毛を凄く濃くしたり、
体中の毛を剃ってみたり、キョンを窒息させるために口をふさいだりして
遊んでいる長門。
勿論記憶は消去。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:54:10 i5NQSDWa
>>470
長門の口でキョンの口を塞ぐわけだな。
「・・・暴れないで」
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:54:12 /7VzOfOA
ハ「顔色悪いけど、寝不足?」
キ「ああ。なんか、寝てる間なんか乗ってたのか、息が苦しくて」
長「……ネコ」
キ「だと思う……イテテ……寝違えたかな。腰が……」
長「………………それも、ネコ。……間違いない」
キ「よくわかるな」
長「…………ニャー」
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:41:53 IgxTFrpD
キョンの首筋に強烈なキスマークを作って、
証拠が残ってしまい、どうしようか焦る長門さん。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:44:17 F7V4iMNh
おはユッキー!!!
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:07:02 /7VzOfOA
>>473
「それが……わたし」
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:12:22 Yfa+rbLl
>>470
>体中の毛を剃ってみたり
なぜ剃る?wwww
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:17:32 DVFxyP4s
>>473
「私は、統治局代理構成体。
ユッキー・長門。
我々は、キョンの首筋を再構築するのに失敗した。」
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:20:26 Gj255VED
>>475
バラしたらだめぇぇぇ!
と思ったらまた記憶を消去すればいいんだな。
ヤリたい放題の長門ウラヤマシス
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:41:35 KUMoCtQ4
長門ってキスとかしたら思いっきり吸い付いてきそう…
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:46:19 yd584Bu8
痴女長門
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:51:37 IgxTFrpD
長門はキョンの体にホクロが全部で何個、どこにあるかを全て把握しています。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 14:09:42 RAhJYbSo
長門やらしいよ長門
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 15:59:24 3+mcjETi
つURLリンク(up4.upload-ch.net)
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 16:00:06 h52F+vyk
>480
「わたしは痴女ではない。こんなことをするのは彼だけ。他の男には興味がない」
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 16:01:20 marvV+n9
それがまたイイッ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 16:06:59 wCXpADqB
>>483
そのグルグルの詳細を希望。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 16:13:28 Yfa+rbLl
>>483
つまりどこにホクロが?ww
長門の左手の手つきに興奮した。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 16:26:46 KUMoCtQ4
>>483
すげぇ…
このゲームなら10万出してでも買う!!
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 16:40:47 5Om75QFw
>>483
またグルグルネタかw
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 16:46:33 Gj255VED
>>483
なぜこんなに血圧が上がってくるのだろうw
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:24:32 nB+RzaWF
安部前総理の出身地が長門市だったと今はじめて知った。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:48:25 IgxTFrpD
>>484
そもそも長門ってキョン以外の男と目を合わせたことがあるかすら怪しい。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:01:58 26QxLvl0
>>492
部費争奪会議でじっと見つめられた会計さん。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:34:22 Gj255VED
>>493
破格の部費をかっぱらってきた長門
会計さんに何をした?w
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:50:39 tkudld0X
何って…ナニ?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:12:41 /7VzOfOA
>495
結合解除
ただし下半身だけ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:15:59 uIVNutR8
URLリンク(www.youtube.com)
初音ミクのオリジナル曲の「私は人間じゃないから」
これを聞いた時、長門の顔が頭をよぎったのは俺だけじゃないはずだ……
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:21:08 Z4lOahFR
T とんでもなく
E エネルギッシュな
F ファッキング
I インターフェース
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:25:45 Z4lOahFR
>>483
何これ・・・?
良くあるネタ改変かな。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:32:51 KUMoCtQ4
>>498
ファッキングインターフェースならいくらでも俺が引き取りますよ。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:35:10 iz83wVdT
>>497
よお、兄弟
502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:55:01 Yfa+rbLl
>>494
会計さんを悩殺したんだろう。
手段は………さぁな?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 20:18:20 OPXpiB0M
逆ヒトメボレLOVER
長門さんのクラスメイトの女子がキョンにヒトメボレ。
ラブレターを書いて長門にキョンへ渡してもらうように頼む。
そんでキョンが会いたいかもとか言い出して
長門さん困惑したり色々云々。
俺には書けない。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 20:23:29 PpzJEwpP
>>503
長門がキョンに愛の告白なんてした日には、
流石のキョンも冷静さを失いかねん…
ホラ、奴は「長門は俺に嘘をつかない」とか普段から言ってるしさ。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 20:49:40 XxwmaQb/
>>504
長「……実は、有機生命体が北だと思っていた方角は、南」
キ「そうだったのか……! 教えてくれてありがとな、長門。俺みんなに広めてくるよ!!」
長「……なーんてうs……、あ……」
長「……どうしよう……」
506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 20:51:21 uIVNutR8
>>505
その後辻褄合わせのために世界改変しちゃう長門
改変後の世界では勿論消失長門モードで
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 20:53:14 bu7MsSQ4
>>503
誰か書いてくれ、、、 俺に少しでもいいから文才あれば、、、
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 20:53:47 IgxTFrpD
>>503
キョンがその娘に会いたいとか言い出したら
その娘をカナダに飛ばしてしまうな。
「彼が他の女と睦まじげに歩いてる姿など見たくはない…」
とかブツブツ言いながら。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:09:11 QE4R5Bxl
>>503
その娘をすぐさま転校させる暗黒長門も見たいけど
エラーの発生に戸惑い悩む乙女な長門も見たいな・・・
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:15:15 wCXpADqB
>>509
エラーの発生に戸惑う乙女な長門が徐々に暗黒長門へ覚醒していく、でおk。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:16:18 Gj255VED
>>504
もし長門が
「あなたは71時間47分28秒後に心臓発作によって死ぬ。それを回避したくば私を(ry」
とか言っても信じるのかw
512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:44:37 KUMoCtQ4
逆に長門はキョンの言う事なら何でも信じるかの方が気になるな。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:54:38 Yfa+rbLl
>>512
キ「俺…実は男にしか興味ないんだ」
長「!?!?」
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:54:52 OuTMi6+R
>>512
陰謀の時みたいにキョンが不自然な発言をすると、凝視して真意を探ろうとするんじゃないか。
いま隣で一緒にいるから聞いてみるよ。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:56:04 pqHvGlpW
>>456 ワロタ
だとすると、長門はキョンと意思疎通してるようにみえるけど、
実は、あらかじめ登録されている、こんな感じの語句を
返答候補1.「そう」
返答候補2.「違う」
返答候補3.「……」
返答候補4.「とっとと失せろ。ファック野郎」
適当に選択して答えてるだけだったりして。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:56:43 6rMm+UXF
>>513
●
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:15:50 /7VzOfOA
>503
ムズひ・・・・
どの視点でかくかによるし。
チト、試してみるけど。上手くいくじしんない
518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:18:36 IgxTFrpD
>>516
「ふん!僕のことだ」
519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:26:57 7nTqxDLq
>>503
大雑把な構成はなんとなく立ったが肉付けが…
ハルヒが、ハルヒが……暴走して手がつけられん
ムズイzo~…orz
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:29:08 9iguJvlT
ハルヒには内密に
いかんわな
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:34:00 u1uKr5tq
キョンの本名が分からないのもきつい
他のクラスで他人に仲介頼むような娘がいきなり「キョン」ってのは不自然なんだよなぁ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:45:26 uIVNutR8
逆に考えるんだ
SOS団というかハルヒの奇行が学内にあまねく知れ渡っているせいで、
涼宮ハルヒにくっついてる男=「キョン」という動かし難い認識が
全校生徒の中に出来上がり、本名は知らずともキョンという呼称が
定着しきっていると考えるんだ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:46:57 KUMoCtQ4
>>514
信じる以前に長門はキョンの言うことは真偽が読めるんだったな。
長門さん…恐ろしい子!
524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:49:14 DvSDqM/T
>>503
面白そうな視点なんで俺もやってみるか。
できるかわかんないけど。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:51:41 /7VzOfOA
キョン視点で書きはじめてもた・・・・・・
526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:03:41 DvSDqM/T
では問題なしで。
自分は長門視点で。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:09:53 Gj255VED
>>522
学校中に知れ渡ってる有名人なのに
文化祭ではHGと三輪?以外に絡まれてなかったキョンは避けられてる?
と思った。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:13:59 jU8qnvkl
長門さんのクラスメイトじゃなくて、せっかくならもっと手近で掘り下げてほしいキャラがいると思うのね
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:17:54 Gj255VED
>>528
まさか魚か??
530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:19:39 XxwmaQb/
>>521
ハルヒのクラス「おーい、キョン」
長門のクラス「あ、長門さんのいい人!」
古泉のクラス「古泉のウホッ、じゃん」
みくるのクラス「鶴屋さんちの下男じゃない。どうしたの?」
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:39:46 4h7PheUW
長にゃんオヤスミ
532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:43:26 mfDHNQ9h
>>530
みくるのクラス「朝比奈さんのご主人様じゃない。どうしたの?」
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:59:52 IhXNwJDD
>>529
なんというハルヒスレ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:26:00 YiDPTFk8
さっき電車の網棚に「NAGATO」と書かれてあるでっかいダンボールが置かれていて、思わず目を疑っちまったぜ。
…よく見たら、Hasegawa Hobby kitsと書かれていたわけだが。
535:525
07/12/09 00:26:01 deLRXOVt
できた.....けど、ぜんぜん予定外の展開に。
投下していい?
536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:32:12 OlpQ9Sse
wktk
537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:32:51 LhltPlIM
どうぞ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:33:43 QitrG/7C
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
539:SS ラブレター
07/12/09 00:37:55 deLRXOVt
へぼいかも・・・・・スレ汚しだったら、スマン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺がいつものように部室に向かっていると、長門のクラスの前で、見知らぬ女子から封筒を渡された。黒い長髪で眼鏡が特徴のその子は「お返事、待ってます」と、はにかむように微笑みながら言うと、どこかに去ってしまった。
そこには「キョンくんへ」と、なかなか可愛らしい字で書いてある。
「はぁ。やれやれ、見知らぬ相手にまでこの呼び名を使われるとは」
ハルヒのおかげで、変に有名になったもんだ。とかなんとか思いつつ、俺はいつものように部室へ。窓辺では、先に来てた長門がいつものように、本を読んでみた。
で、適当に椅子に座ると、封を開け、中に入っていた紙切れを取り出した。
「それは、なに」
と、長門。ええと、なんだこれは。どれどれ。
「これはだな、俺宛の手紙で、書いてあることは」
なんと、一目惚れとな。俺は米ではない。
ということはアレだ、恋文。
……がらっ!
「あ、キョン! なにこれ、みせなさいっ!」
「わっ、やめ!」
いきなり、何の前触れもなく忽然と現れた(と、俺には感じた)ハルヒが、俺の手から恋文をふんだくった。
「へー、キョンったら、モテるじゃーん」
それを読みながら、100Wのブラックライトみたいな笑顔で、俺の事を見ている。
「へえ、どうする気?」
あの、涼宮さん、青筋が見えますよ。
「黙ってないで、答えなさい!」
「あ、あの、取りあえず会ってみようかと」
さっき会ったばかりだが。まあ、返事くらいしないといけないし。
ああ、そういえばけっこうキレイな子だったっけ。眼鏡が難点だが。
「ああそう。じゃあ、あたしは帰るわ。じゃあね!」
……べしん!
ハルヒは、壊れるんじゃないかってくらい勢い良くドアを閉めて、帰ってしまった。
「おいおい……なあ長門。なんか、俺が怒らせるような事でも言ったかな」
「……ラブレター」
ふっと顔を上げ、ぞくっとするような声。
「いやまあ、そうなんだけど。俺も慣れてないんでアレだけど、会ってもいいんじゃないかって、あはは」
「……そう」
……ぱたん。
長門が本を閉じ「今日は帰る」と、出て行ってしまった。
やれやれ、ちょっと早いが手紙に書いてある場所にでも、会いに行こう。
540:SS ラブレター 2
07/12/09 00:38:29 deLRXOVt
で、着いた所が、公園のベンチ。それも長門御用達。
ていうか、長門が居るし。ぽつんとそこで本を読んでいる。
「待ち合わせは、ここ?」
と、ベンチの長門。
俺が「あ、ああ」と少し引きつった返事をすると、いつものように
「そう」
とだけ言って、帰ってしまった。
スマン、二回も邪魔してしまったみたいだ。
それから寒空の下待っていると、さっきの子ゆっくりと歩いて来た。
まさか、また宇宙人ってことはないよな。
その子は「すみません、突然」と、少しうつむいて、小さな超えで言った。
「あ、ども。とりあえず、名前を聞きたいんだけど」
俺はそう言って、自分の本名も伝えた。で、彼女は、日向さんというそうな。
「少し、一緒に歩いてくれませんか」
「え? ああ、いいよ」
日向さんは小さく言うと、駅の方に向かって歩き出した。
なんであれ、話をしないと。俺はそう思い,日向さんの横に並んだ。
思ったより小柄で、朝比奈さんよりすこし大きいくらいかな。
「ほら、少し話そうよ。知ってる人も見てないし」
俺は、日向さんに自分也に気を遣って、声をかけた。
「……そう」
と、そのとき、何処からともなく長門の声がした。
植木の何処かで、がさりと音がした。まさか……
やれやれ、こいつは一大事。
見られてたとして……頭をかいてごまかすか、ってワケにもいかないな。
なんとか、言い訳考えないと。
それから学校のこととか、クラスのこととか、徒然に話しながら並んで歩いた。
そのまま駅前の喫茶店(いつものだ)にでも向かうのかと思ったら、途中で曲がって、繁華街から離れる方へ。
少しはハルヒたちに見られる危険性が減った、というべきか。
「もうすこし、いいですか」
「ああ、いいけど」
べつにまだ、つき合うってことになったわけで……ぬわ!
右手に、少し冷たくてあったかくて、柔らかい感触。
正直、どうしていいか分からなかった。ハルヒにてを「掴まれて」しまうのは書中だが、これはどう考えても「繋いで」いる。
こんな大人しい子を振り払う事も出来ず、かといってしっかり握り返す事も出来ず、俺は殆ど惰性で歩き続けた。
「すみません。初対面なのに」
「え、ああ。日向さん、その、悪くはないから」
その直後、また「そう」という長門の声が聞こえた。
きっと今度は、気のせいにちがいない。いやまて、ナントカフィールドでも張っているかも。
さらに困った事に、会話は途切れっぱなしだ。俺も、何を話していいかわからない。
こんな状況は体験した事がないから。
モテたことなんかないし、いわんや手をつなぐをや。
横にいるのがハルヒや朝比奈さん、それに長門なら、素でいられるんだがなあ。
佐々木は……いやだれでさえ、手を繋ぐなんぞということは、ないわけで。
日が傾き、影が長くなって、日向さんの顔もだんだん長い髪に隠れて行く。
そして、どうにかしてとりとめのない会話を再開した頃、見覚えのある場所にたどり着いた。
541:SS ラブレター 3
07/12/09 00:39:30 deLRXOVt
「……図書館」
また、長門の声。俺は、周りを見回し、思わず声を上げた。
「長門、何処にいる!?」
「ここ」
すぐ近くから、声。
同時に、「ありがとう」と日向さん。
「……情報連結を、再構成」
長い髪の毛が砂のように消え、無造作な短い髪が現れた。
「な……」
がと、が言えなかった。俺は、ずっと長門と手をつないでいたわけだ。
「今日だけ。明日からは、今まで通り」
長門は、眼鏡のまま言った。
でも、今日だけ、か。微妙だ、いろいろ微妙だ。お前の事、大切だとは思ってるんだから。
「悪い事をしたと感じている。しかし、涼宮ハルヒには、知られると危険」
いや、長門じゃなくても、危ないが。
ではない。それだったら、初めから……いまさらか。ああ、混乱して来た。
さしあたり、あの手紙の内容は、だれにも言わないでおこう。誘うためかもしれないし、本心かもしれない。聞くのも野暮だ。
「いいってよ。それより、せっかくだから図書館によって行こう。まだ閉館には時間がある」
「……そう」
長門は、そう言って眼鏡を外そうとした。
「あなたは、眼鏡属性をもっていない」
「ま、そうだが。一つ頼みを聞いてくれないか」
「……」
コクリ、と小さく長門がうなずく。
「笑ってみせてはくれないかな。さっきみたいに」
「……」
長門は、少し固いながら、いつかと良く似た微笑みを浮かべた。
「ありがとう。さあ、図書館に」
たまには、いいじゃないか。
図書館が閉まるまでは、まだ二時間ほどあるしな。
ーーーーーーーーーーー
マジで、ぜんぜん違うモノができちまった。
>503 氏スマン
542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:42:02 Pba5SHaB
なかなかいいっすよ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:43:40 QitrG/7C
いかにもこのスレ的でよろしいかと。
ハルヒのその後が怖いが。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:48:10 tm1XWIyh
「もしも涼宮ハルヒと仮面ライダーが出会ったら」スレ活性化のために何か短編を
書こうと思って構想をまとめていたら、どうもこのスレ向きの作品が出来そうな予感
具体的には長門がキョンの記憶を消して同棲するとか
545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:57:54 CFrllKtR
>>541
おぉ中々早いな。
長門かわいいよ長門。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 01:02:48 LhltPlIM
とりあえず古泉はバイトで忙しそうだな
547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 01:09:45 cYLVkL1q
●「この神人…強すぎる!…ぐはぁ!」
548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 01:18:59 0A67AX9h
●「長門さん・・・僕に何か恨みでもあるんですか?」
長「恨みは無い。だから、もし命を落としたらお墓を建ててあげる」
●「・・・」
549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 02:18:06 GMzq1i8X
流れブッタ切るようで悪いが、誰か、1f2/frontさんのサイトがどうなったか知らないか?
大好きな長門絵師だったのに閉鎖したらしい。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 02:42:53 EAOLsllc
このスレの住人で、最年長はいくつぐらいですか?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 03:22:32 SakC96ze
馴れ合いはVIPで
552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 03:34:00 wexgPbjU
>>541
全然違うが、良作ならオッケー
553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 04:27:57 7QlCTJPP
マジメに書こうとしたら、
「彼、涼宮さんと付き合ってるの?」って質問を最初に入れたせいで話が異次元の方向に暴走して、
お陰で長門が非常にカワイソスな立場になってしまって中止した・・・
554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:25:53 R/tCDXlB
キョンのモノローグを長門に置き換えるものと思っていた。こう
「実にくだらない。私は棒読みを停止した」
「余計な女が私たちの間に割り込んでくるのは率直に言って苛立ちを覚える」
みたいな。
…長門でもかなりハマってるのは何故だ。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:31:49 Zf6PWn02
おはよう長門
556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:50:05 0mdEu7VM
キョン 「主流派、長門を嫁にくれ。もしくれなければハルヒを焚付けて
お前たちが存在しない世界に変えてやるがどうする?」
557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 08:35:41 CFrllKtR
主「すまん、長戸さんで我慢してくれ」
キ「断る」
558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 08:53:15 CkS2+5TN
進化の可能性は愛だと分かり、
「更なる情報の観測のために毎晩ガンバってくれたまえ………orz」
ってなったらベストか。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 09:06:49 cEM2ew+X
主「有希ちゃんを嫁に欲しいのなら、涼宮ハルヒの力に頼らず貴様の力だけで我々を納得させてもらおうか。」(それっぽいこと言っとこう)
560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 09:37:52 R/tCDXlB
「すまない。長門の純潔を奪っちまった。責任を取らせてくれ」
とか言ったら折れるはず。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 09:50:06 dIJFkvl4
>>560
理性が働く前に反射的に連結解除されたりw
能力そのままでありながら消失長門性格状態で
周防九曜に会ったらどうなるんだろうかと
想像したらなんだか妙に笑えるのだが、
なぜだろう?わたしは嬉しがっているのだろうか?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 10:50:40 U086oq6V
キ「主流派、ウチの妹に長門のことを『有希お義姉ちゃん』と
呼ばせてやりたいんだがいいか?」
主「お姉ちゃん?しかたない、それぐらいならいいよ」
キ「そうか、サンキュ(はっはっは、日本語ってのは難しいな)」
主「??」
563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 10:56:46 lTqTE9QZ
>>561
いつもの長門が消失長門なら
昆布を見て失禁してそうだな・・・
564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:12:45 CFrllKtR
消失長門なら朝倉戦に遅刻して来そうwww
565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:18:21 Zf6PWn02
逆にどこに行くんだろう?
って後つけそうな感じがしないでもない。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:45:35 CkS2+5TN
それどころか朝倉が教室に展開した壁を突破出来ず、教室に入れない。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:29:00 PPSo3tXn
しかし谷口が突破。そこから入って来る。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:29:31 yiIrCb6m
久しぶりに来たら100冊目超えてて吹いた
60冊目の頃にミアに浮気したけどやっぱり長門が良い。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:29:34 nZ67pWG2
そして死体を見て情報爆発、と・・・あれ?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:56:36 R/tCDXlB
>>567
突破出来る谷口の正体って…
571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:19:11 Bp6C00GF
すべての黒幕は谷口だったのだ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:24:13 gnnq2FuO
猫って知らない人間の膝に勝手に載ってくるような物なのか・・・??
人間って言うか人間じゃないけど・・・
573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:26:20 lTqTE9QZ
シャミツーのことを言ってるんだよな?
574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:39:19 CFrllKtR
長門って動物になつかれやすいんじゃね?
畜生め、俺も猫になって長門の膝で眠りたい。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:42:54 tm1XWIyh
>>570
古代インカ帝国に伝わる神秘の秘術、WAWAWA忘れ物は全ての障壁を突破して教室に入ることが出来るのだ
576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:49:10 CkS2+5TN
なんかそろそろ本気で谷口は何をWAWAWA忘れ物したのか気になってきたw
577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:53:28 cMu4nxPI
あの谷口は長門が用意した
眼鏡使って
578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:55:45 tm1XWIyh
シカイダー、白石みのるは改造人間である!
彼を改造したムシバドスは世界征服を企む悪の虫歯菌である!
シカイダーは、悪と虫歯をなくすため日夜治療し続けるのだ!
579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 14:12:19 R/tCDXlB
長門がキョンに押し倒されてる瞬間を抑えさせて、後に学校中に広めさせるために
長門の情報操作で谷口がやってきたとしか思えんぞ俺は。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 15:14:23 lTqTE9QZ
ながるんがいつまでも驚愕を出さないせいか
最近は、ながるんの薄毛を弄ぶ長門を幻視するようになった・・・
581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 15:33:50 CkS2+5TN
ながるんの残り少ないHPをこれ以上減らさないで長門さんwww
582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 16:07:13 xwbKDhOj
長門は禿げは許せるんだろうか・・・
583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 16:22:59 CFrllKtR
>>582
キョンが現役でツルピカになっても長門は………
どうなんだろw
584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 16:47:55 UdNudH3i
胸を大きくする許可と引き換えに植毛だろ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 16:48:36 deLRXOVt
ぴっかんぴっかんつるぴっかん・・・・・
586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:04:51 cCpEiAIW
キョンと長門が恋人になったら
どんな会話するんだろ?
587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:09:01 lTqTE9QZ
>>584
長門が自分の豊胸よりキョンの髪を選ぶ、と。
なんと奥床しい・・・
588:長門有希の暴走
07/12/09 17:11:43 tm1XWIyh
あうあぅ~×2 Let's Go!!
ほっぺたぷにぷに つるぺた! つるぺた!!
アイツは所謂 「消失の世界(ナガモンわあるど)」
偽善者ぶってる仮面を剥いだら
「眼鏡属性はな(らめぇええええええええええええ)」
カレーが嫌いとか言ってるヤツには■■からニンジンぶっさすぞぉ↑
「無口で照れ屋な唄って踊れるインターフェース」は好きですか?
ほっぺたぷにぷに つるぺた! つるぺた!!
アイツは所謂 「眼鏡の奇蹟(ナガモンわあるど)」
ちょっと 何するの そんな卑猥な文章を読ませないで(らめぇええええええええええええ)
おでんが嫌いとか言ってるヤツには■■からちくわをぶっさすぞぉ↑
読んでるだけなら彼にもできる 自分で書くのはダメですよ
現実を超えた エラーな感情 無意味な属性に 取って代わる
「所詮できることなんてこんなもの」と見つめている
1・2・3・4・5・6・7・8 計算まで間違っている?
---世界が改変されました---
情報操作 眼鏡がとれない ジャンルを間違えた
チープな言葉を並べまくっては 無意味な感情の連鎖 (ダイ○キュート!!)
リアルの姿に +胸10cm ホントのキミはドコヘ?
「ぁ・・あぅ・・・うぅ・・・図書館フラグクラッシュパわああああああああああああああ
いやあああああ・あ・あああああぁぁぁ」
まだまだ逝くよぉー
「私は待ってる あなたのために・・・伝えたい想いがあるのならば
たとえ・・・それが・・・未知の世界・・・混沌の楽園だとしても
時が過ぎても 一緒にいてください・・・
あなただけの・・・私で・・・いたいから・・・(緊急停止)」
最後に言っておく。かーなーり苦しかった!
589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:17:18 tm1XWIyh
ちなみに元ネタ↓
URLリンク(www.youtube.com)
590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:17:24 Ox6aCmz7
>>586
長門はキョンのどんな話でも面白がって聞くんじゃないか
でキョンは長門になんか喋らせようと思って本の話題を振ったり面白かった本のことを聞いたり
そんな感じ
591:ラブレターの話
07/12/09 17:22:05 Xb/Tw4m+
喜緑「どうしたのですか、急に呼び出したりして」
長門「……非常事態。特殊なデータを入手した」
喜緑「あら、手に持ってる手紙はまさか……あなた宛?」
長門「ちがう。同じクラスの女子から彼に渡すよう頼まれた。
危険性がないか確認するため分析を試みたところ、涼宮ハルヒほどではないが
微量な情報フレアを観測。
しかし分析中わたしの内部でエラーが多発したため急遽分析を中断した」
喜緑「なるほど、それはラブレターというものですね(ワクワク)」
長門「……ラブレター?」
喜緑「そう。たったそれだけの文字のなかに表現可能な情報量以上の乙女の想いが
詰まっているのです。それはもう溢れるほどに。すごいね有機生命体♪」
長門「……危険はない?」
喜緑「危険はないけど困りましたね……またライバルが増えたということです。しかも、
あなたにメッセンジャーを頼むなんて。宣戦布告と捉えていいでしょう」
長門「…………状況を把握した。彼女を敵性と判定。情報結合の解除を…」
喜緑「ちょっと待って、落ち着いて!」
長門「?」
喜緑「いきなり消すこともないでしょう。誰かさんじゃあるまいし。
どうも近頃の若い子は喧嘩の妙味ってやつを楽しまないですねぇ。
それに、たかが有機生命体相手にあなたが直接手を下すと、あなたの格が落ちます。
……わたしにいい考えがあるんですけど、聞きたいですか?(ウフフ)」
長門「(コクコクッ)」
592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:28:03 fleXl1Fu
刃牙ネタがw
593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:50:53 /8WqCkKg
>>591
wktk
594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:52:53 R/tCDXlB
>>584
死ぬ程迷った挙げ句に涙目で植毛を選ぶ長門さんカワイソス
>>588
ちょwwww
595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 18:17:53 cCpEiAIW
以外にキョンが影響して
長門の性格が変わったり!
例えば「……私だけを見て」
など言ったら瞬殺されるだろうな
596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 18:34:51 CkS2+5TN
>>586
もし長門とキョンが恋人になったらキョンが長門をもう少し気遣うようになりそうだな。
「一人で寂しいだろ。夕飯一緒に食わないか?」みたいな。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 18:54:41 uiiArUtt
力強い走りで快勝したユキチャン
URLリンク(www.netkeiba.com)
598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 19:12:39 CFrllKtR
>>586
恋人らしい会話がしたいのに以前とあまり変化が無いのでヤキモキする長門。
>>597
白馬か…と思ったらクロフネ産駆なら期待出来る。頑張れユキチャン!
599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 19:19:00 cCpEiAIW
長門を裏切ったらこう囁かれる
「あなたはカマドウマと朝倉涼子…どっちが良い?」
ヤバい書いているこっちが青ざめそうだm(_ _)m
600:saga
07/12/09 19:42:22 mJC0HmQ+
きくまでもなかろうよ!
601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 19:43:33 UdNudH3i
>601
わかめじゃなければ安心です!
だろ。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 19:53:31 I8Zc4o2a
>>601
スマソ、安価ミス
>>601→>>599
と、かわりに言ってみる。
603:長門有希の単勝馬券
07/12/09 19:53:55 Ox6aCmz7
>597
「長門」
「なに」
いつものように答えてくる長門だが、その微妙な口調の変化は俺の長門観察能力を騙しきれるものではないのだ。
「情報なんちゃら操作、しなかったか?」
俺は単勝5000円の馬券とテレビ画面を交互に見比べながら長門に問いただした。
ここはJ○Aの場外馬券売り場近くの喫茶店であり、今俺が手にしているのは12月8日の中山競馬場第二レースの
単勝馬券だったりするわけだ。
いや、もちろん学生生徒が馬券を買うのは法律で禁止されている。しかしこれは、朝比奈さんがらみの
なんでもいいから馬券を10000円分買って地域経済にバタフライ効果を起こすこと、とかいうクエストを達成しているだけの話だ。
どんな馬券を買おうとOK、という話だったのでこうして俺がおっさんジャンパーとGYマークのついたこ汚い野球帽をかぶって
いかにも社会から足を踏み外しつつある若者を装いながら場外馬券売り場までやってきたのである。
まったく同じ格好をした長門がついてきたことだけは予想外だったがな。
競馬新聞を眺めてみてもちんぷんかんぷんだったので適当に第一レースに5000円つぎ込んでみた。
あたりまえのように全部外れた。まあ、それはいい。べつに勝つ必要も無いんだしな。
で、次の第二レースにたまたま「ユキチャン」という白い馬がいたので残りの全額で買ってみただけのことだ。
パドックのTV中継で見た、その真っ白い毛並みの中の真っ黒な目がなんだか長門を想像させたから、というのも理由かもしれない。
そんなわけで俺は長門を問い詰めている。
「本当か?」
「あなたに嘘はつかない」
そう言う長門の瞳がかすかに、ほんの数ミクロンほど揺れた。
「そうだよな」
その微妙な変化は、信用されていないことに対する悲しみのようにも見えた。っていうか、きっとそうだ。
「ごめんな。疑ったりして」
俺はCのマークの入った真っ赤な野球帽ごしに長門の頭を撫でてやった。
「……」
長門は何も答えないが、その瞳はほんのごくわずかだけ嬉しいのかもしれないような色を含んでいる。
「よし、じゃあもう朝比奈さんの未来クエストは終了したから帰るか」
「……」
だまって頷く長門。
「よし、じゃあこれを換金…って、15倍?えーと、5000円の15倍って……な、七万五千円?
な、長門、この金どうしよう?」
「・・・朝比奈みくるの受けた指令はこの時代の馬券を一万円分買うこと。その配当や収支に関しては
まったくなんの指定もない。あなたはそのお金を受け取るべき」
「いや、でもこんな大金ダメだろ。・・・いや、ちょっとだけ欲しくはなくはないというか・・・でも、なんつーか
それはダメな気がする」
「朝比奈みくるはその金額を受け取らない。…こう考えてみるべき。
あなたは涼宮ハルヒとSOS団の創設に巻き込まれて以降、七万二千二十円の金額を罰金として
奢らされている。これはきわめて不当で理不尽な金銭の強要にあたる。しかしあなたはその金額を払う一方で
なんの見返りも受けていない。
今回の配当金をその穴埋めだと考えると、その被害に対する補償として正当化することができる」
604:長門有希の単勝馬券
07/12/09 19:55:55 Ox6aCmz7
…いや、至極ごもっとも…というか、なんだか長門に言われるとなんだか本当にそうであるかのように
思えてきてしまう。長門は詐欺師の才能でもあるのだろうか。
「でも、七万二千円だろ?三千円多いしなあ」
「問題ない」
長門は馬券売り場から繁華街のほうを指差して言った。
「この近隣に、ケーキバイキングのお店があるとクラスメイトたちが言っていた」
ほう。
「そこは女性千円、男性二千円で90分ケーキとコーヒーが食べ放題だという」
ほほう。
「あなたの最近の心理的ストレスの状況から考えると、休日に糖分をたっぷり摂取することは悪いことではない」
ふむ。長門がそう言うのなら、そうかも知れないな。
「そう」
長門はそのちっこい手で俺の手をつかむと、びっくりするくらいの力強さで
ウインズにたむろってるおっさんどもの群れのなかから俺を引っ張っていく。
・・・長門。ホントはその「ケーキ食べ放題」の店にお前がすごく行きたいんじゃないのか?
「……そんなことはない」
ちいさくかすかに震えたその語尾は、なんだかその言葉がホントかどうか怪しくなってしまうが、
まあとにかくこうして長門とデートできるんだから、別に何の問題もあるわけがないだろうさ!
つづかない
605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:13:51 CFrllKtR
>>604
キョンと同じ服を来てきた長門に萌えたっつか早いな!GJ!
606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:32:06 deLRXOVt
>539っす
読んでくれた人&レスTHX
思い切り外れちまってるが……良作って言われて嬉しいとです
607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:33:10 +iiNsiBj
しかしキョンは7万以上もおごらされてたのか・・・
608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:34:24 CkS2+5TN
>>603ー604
この男は平然と長門の頭を撫でやがって。
羨ましいぞこのヤロウw
609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:38:28 fleXl1Fu
>>607
1年間毎週奢らされ続けてたなら7万じゃすまなくね?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:04:46 IYU3g+Tw
キョンって何気に金もってるよな
高校生の小遣いなんて5000円とかそんなもんじゃないの?
バイトとかしてないよねぇ
長門とキョンが一緒にバイト始めるみたいなssを誰か…
611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:05:54 utY6phKJ
質問です。
長門の同人で一度途中まで見たきり、以後見つけられなくなったものがあります。
かなり曖昧ですが内容を書きますので、ご存知の方いましたらタイトルを教えてプリーズ。
長門がキョンとお揃いの携帯を買う
長門がギャル文字っぽいのを使う
エロはあったようななかったような
スレ違いだったらすみませんです。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:08:44 uiiArUtt
>>610
西宮近辺での一軒家住まいからみて親の稼ぎはかなりいいと思われる。
小遣いも月1万とか2万かと。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:11:08 fleXl1Fu
>>610
毎週毎週平然と奢らせるハルヒと何も言わない他3人
これ何とかしてくれないかなあ・・・。ちょっと胸糞悪いぞ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:14:39 U086oq6V
>>611
NO COLD HEART じゃないかと。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:15:37 AoTNXBo0
>>613
無駄遣いが多い朝比奈さんと、恐らく仕送り制であろう長門は兎も角、
古泉が何らかのフォローをしていると思いたい…
そもそも原作はキョンの一人称でしか語られてないから、
本文に無い部分で色々あってもおかしくないしな。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:15:42 sWH4BlxH
2回に1回ぐらいは長門が情報改竄でキョンが払ったことにして自分で払ってる
617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:15:58 azQTtxKA
長にゃんオヤスミ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:18:39 EzgmzZho
「クラスメイトから手紙をもらった。読んで欲しいらしい。」
「え?ラッキー!!その子、可愛い?」
「・・・・・・可愛いというのは、個人ごとに異なる判断。だが、クラスの男子からは、平均的に好かれているように思えるレベル」
「ふーん。長門とどっちが可愛い?」
「・・・・・・」
「・・・・・・」
「彼女の・・・ほうが・・・可愛いとクラスの男子が言っている・・・・・・」
「おいおい。長門。お前より可愛い女の子なんてこの世にいないよ」
「・・・・・・え?」
「だから、断るよ。その女の子には、はっきりと・・・」
「・・・・・・どうして、私にそんな事を?」
「気になるんじゃないのか?」
「べ、別にあなたのことなんか、気にならないわよ。ただ、どうするか、心配になっただけ…って、ち、違うよ」
「も、もう知らない!!死んじゃえ!」
ー長門感情システムに重大な問題が発生した。エラー回避のためにツンデレモード開始。ー
ーシステムのメンテに24時間3分56秒04必要なため、今日一日は、サブコンによるツンデレモードで対処するー
619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:24:19 utY6phKJ
>>614
ありがとです!
さっそく調べてみますです。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:36:32 lTqTE9QZ
>>609
コーラフロートのバニラアイスとか高そうな物を頼んでるみたいだけど
一人平均300円としたら5人で1500円で
探索が週平均1.5回開かれるとしたら一年間で117000円だった。
・・・長門が影でキョンの財布の中身を増やしてあげてるとしか思えなくなってきた。
それはそうと>>604GJ!
621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:47:45 amfn7xdo
>>612
西宮ってそんなに地価高いのか?
月2,500yenの俺は一体・・・
>>620
キョンの奢りの総額は俺も気になっていたがそんな額とは・・・
これはマジで情報操作の臭いが
622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:57:14 tm1XWIyh
単純計算で10万越すのか……しかもキョンは自分以外の人間に奢られた事はないとか語ってたし、
キョンの家って阪中ほどではないにしろ結構金持ちなんじゃないのか?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:59:04 fleXl1Fu
昼飯奢らされてる事もあったし・・・。
お年玉切崩してたりしてそう
624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:00:32 7QlCTJPP
そこは「思わぬ収入」によって補填されてるんだろ。多分「そいういうことになってる」
625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:02:34 3OqawaZn
俺なんか工房の頃は1月小遣い3000円だったぞ。
バイトで稼ぐ方法もあるが自宅と学校が10km以上離れててチャリ通だったからバイトできなかった。
俺がもしキョンだったら2日で財政破綻か・・・・
626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:02:42 8VbiHDPF
どいういうことですか
627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:07:28 tm1XWIyh
俺は5000円だな
それでも3回で全滅か……俺のような器量の小さい人間だったら
間違いなくストライキを起こすぞ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:11:07 Ox6aCmz7
>625
親から電車の定期代貰って実際はチャリで通うんだぜ
月7000円浮いてウハウハな高校ライフでございました
・・・まあ親不孝モノとも言うがw
629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:15:27 R/tCDXlB
駐輪場代をもらってチャリをコンビニに停めるのは有効だったな。それでも7000円だが。
長門が深夜にキョンの部屋にやって来て逆売春して、金を置いて記憶を消去してるのかね。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:35:05 CkS2+5TN
仮にキョンの財布に金を返していたとしても
●とみくるではキョンに気付かれずには無理があるな。
工房が10万も払える訳ねえし、やはり長門…?
631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:41:57 HJh13yNh
毎週で毎回おごってるわけじゃないんじゃないの?
陰謀では久しぶりとか言ってるし、その陰謀ではおごりではなかった。
分裂でもなんだかんだいっておごりではないし、そんな感じでうやむやになってる回が結構あると思う。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:42:47 w6lZjCCJ
財布の中身が増えてたら流石に気づくと思うので、喫茶店の値段が低く抑えられているのではないだろうか
案外「機関」直営店だったりしてw
633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:48:42 dpBeWNVH
機関がキョンの両親の職場に根回しして、小遣いが潤沢になるよう収入を調整しているに違いない。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:51:30 XkrJmzvd
単純にハルヒが「キョンに奢って欲しい」と思ってるから、
火の車になりつつも何とか破綻しない程度に収支のバランスが取れてるんじゃね?
635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:54:08 U086oq6V
キョンの財政話で妙なssが出来てしまった。
ぶっちゃけIFものっぽくなったが…
投下してもいい?
636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:55:57 Ox6aCmz7
>635
長門が可愛ければなんでもOK
637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:57:45 fleXl1Fu
>>635
キャモン
638:キョン君の家庭の事情
07/12/09 22:59:32 U086oq6V
まったくハルヒのやつ、人が奢るからって好きなもん頼みやがって。
いつも世話になってる長門や、諸々の被害者である朝比奈さんに奢るのはともかくとして
何で古泉の野郎にまで奢らにゃならんのか。
「普通」のやつならとっくに破産して破産申告してるところだ。
そんなことをベッドに寝転がりながら考えてが、ノックの音に思考を中断させられた。
「キョン君。お母さんが呼んでるよ~」
「母さんが?」
「うん。なんかねぇ、『お仕事』だって。そう言えば分かるって言ってた」
「!わかった。すぐ行くわ」
『仕事』か。だったら早く行かないとな。
下に下りて話を聞けば今回は某車会社の裏帳簿の接収だそうだ。
やれやれ、世間じゃ色々と問題に上がってたりするのに懲りないやつはいるもんだな。
まあ、そんなやつ等のおかげで今の生活が出来ている訳なのだが。
正直これの収入がなかったら俺はとっくに借金まみれである。
「そうそうキョン、『あの子』にも連絡しといたからね。早く終わったら寄り道してきてもいいわよ」
いつもの仕事着に着替えている時に母さんがそんなことを言ってきた。
いや、あいつとはそういう関係では…べ、別に嫌とかそういうんではないが。
顔に出てしまっていたのか母さんは笑いながら台所へ戻っていった。
まったく、どうしたもんかね。
以前の仕事の時に正体がばれて以来アイツには公私ともども世話になりっぱなしである。
着替え終わり、玄関を出てみればいつから待っていたのか、既にアイツは玄関の前にいた。
「悪いな長門。待たせちまったみたいで」
「それほども無い。わたしも今ついたところ」
どうだかね。こういうときのコイツはちょっとばかし信用できない。
こいつなら何時間まっていようと「いまきたところ」って言いそうだしな。
俺がこんなことをしてるとばれたとき、長門は手伝いを申し出てくれた。
そりゃぁ長門が手伝ってくれるのはありがたいが、やはり関係ないやつを巻き込むのはどうかと思って
断ったのだが、「あなたが心配」と言って半ば強引に手伝いを許可させられてしまったのだ。
「話は聞いてるか?」
「聞いている」
「そうか、それじゃさっさと終わらせるか。早く終わったらどっか寄って来てもいいって言ってたしな」
「わかった。…楽しみ」
そういって俺たちは夜の街へ飛び出した。
ちゃちゃっと終わらせて長門と夜のデートにでもしゃれこもうかね。
そんなことを冗談めかして考えながら建物を屋根伝いに駆けるなか、チラリと見た
明るい満月が照らす長門の横顔はどこか神秘めいていて、見とれそうになったのは俺だけの秘密だ。
639:キョン君の家庭の事情
07/12/09 23:00:41 U086oq6V
ぽいってか完全にIFものでした。
スレ汚し失礼した。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:11:29 R/tCDXlB
>>639
屋根伝いって長門とキョン何やってんすかwww
こんな暗黒面のあるキョンもなかなか。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:21:37 Pba5SHaB
キョンがしゃれこもんじゃないかとか言ってて吹いたwwwwww
642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:22:30 Pba5SHaB
しゃれこもうかね だった
643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:23:22 CFrllKtR
>>638
むしろ夜の街でキャッツ・アイやってる長門とキョンを想像したぞw
644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:27:23 Nt2IZHsQ
>>643
街はきらめくパッションフルーツワロス
来生「三姉妹」なんだから、ポジ的にはインターフェース三姉妹だろ…常考。
泪:喜緑さん、瞳:朝倉さん、愛は長門で。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:27:31 Fa0f37Kc
お前さん達、何か大切なことを忘れてないか?
あの喫茶店にはワカメの息がかかっているんだぞ?
ん、誰だこんな時間に・・・
646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:28:24 dpBeWNVH
>>643
レオタードなキョンを(ry
647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:45:42 CkS2+5TN
>>646
想像して盛大に吹いた。
あの喫茶店ってワカメのもの、な訳はないよな。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:51:33 NIvzFElm
VIPにTFE☆アイっていうネタがあったな……
原作でキョンは預金崩し始めたって言ってたなw
649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:59:44 31xlLpL4
預金無くなったらバイト始めるんだよ。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:01:11 HJh13yNh
……っは!?貧乏長門シリーズ!?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:13:25 Jfv7QCFJ
ワカメがあの喫茶店でバイトしてるのは会長さんとのナントカ代で
別にあの店には長門の手は掛かってはないんじゃないか?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:21:50 OSZha6KX
長門は実は恥ずかしがり門の隅から
有雅に除いているのだ!希望の目でキョンを見る
大体はなに邪魔されるが好きなキョンには視線をキョンにアタックする
これをケータイで見れば暗号になっている!
653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:33:34 ewF/iiLF
>>652
んん…携帯で見ても分からんorz
654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:35:44 6HeDbpzh
>>652
当方PCだが…
長
門
有
希
大
好
キ
で、おk?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:37:10 aszRYniB
>>629
考えたくない
656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:38:57 okZeCohZ
ケータイの表示可能文字数なんて、モノor設定によって違うっしょ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:47:29 fYTdFVPc
>>503
やっとできたよ。
6レスほど使います。
658:SS ヒトメボレリバース 1
07/12/10 00:48:32 fYTdFVPc
「長門……さん?」
すでにわたしが北高に潜入してから一年が経過しようとしていた、ある日のこと。
昨周期はいろいろなことがあった、などと、感慨と呼ばれる情報が自分の中に発生していることを
改めて確認していた、そんな時、珍しくわたしに声をかけるヒトの存在があった。
一年六組。わたしが所属するクラスの、つまり同級生。
教室の自分の机の上にある本から目を離し、視線をその声の発生源に向けると、机の横に立つ、
挙動の安定しない様子の人物の姿が視界に入ってくる。
長い髪の、おとなしめな印象を与える風貌の女性だった。
その彼女は胸の前に手を組み、真剣そのものといった表情で再び口を開く。
「あの。今、忙しいかな」
「…………」
本当に珍しい。わたしに声をかけてくる生徒など、SOS団やその関係者以外ではほぼ皆無に近いというのに。
もちろんこれまで、彼女とは会話などしたこともない。突然、どうしたというのだろう。
「特には」
言葉情報を瞬時に検索、選択し、最低限度の返答を実行する。
「忙しい、ということはない」
ホームルームを終えれば、本日の学校のカリキュラムは修了する。
学校帰りにどこかに寄って行こうとか、あるアーティストの新しく発売されるCDについての話題とか、
週末の予定を話し合うグループからの楽しげな笑い声。そんな言語情報に彩られた教室だった。
忙しい用事などを抱えている生徒など、どこにもいない。
もちろん、わたしも。
「あのね。実は……」
机の横でじっと立ったままでいるその生徒は、用件を言い出しかねるのか、何度も何度も口を開き、
また閉じ、目を伏せ、胸の前で合わせた手を握ったり、放したりを繰り返していた。
これまでの経験から、ヒトの取るこの種の動作は、自分の発する言語情報に自信がないのか、
またはそれを発信することによって引き起こされる、周辺状況の変化を恐れている、などの表れであると推察される。
無意識に行われる、ストレスの軽減を計る反射行動なのだろう。
しかし、とわたしは思う。こんな自分に対して、そこまでの反応を強いる(彼女にとっての)重要情報とは
いったいなんだろう。
興味を惹かれると同時に、それがなぜ自分に対してなのか、その理由が不明。
この事案対する検討を返答までのごくわずかな間に3000回ほど実施するものの、
しかし、該当するものが存在しなかった。
わたしは状況把握システムの警戒レベルを一割ほど増している。
人間でいうのなら、これはおそらく"いやな予感"に該当するものだった。
659:SS ヒトメボレリバース 2
07/12/10 00:49:33 fYTdFVPc
「あの。文芸部の……」
ようやく本題に入る。
「"彼"のことなんだけど」
「"彼"」
復唱、確認しつつ、ごく一部の人間にしかわからないほどの角度で首をかしげる。
おそらく彼女も気づかないだろう。
現在、文芸部室を拠点とする、非公式名称"SOS団"に所属する正団員の男性は二名存在する。
"彼"と、『機関』所属員である古泉一樹の、二名。
そのふたりの顔を無意識に思考領域に呼び出していると、彼女はわたしの予想外の情報をぶつけてきた。
予測もできず、回避も不能の状況だった。
「その……つきあってる人とか、いる……よね。たぶん」
思考が一瞬停止する。
異性に対する、興味ということか。その情報の持つ意味は幅広い。
有性生命体ならではの、さまざまな問題と付随する行動、動向などについて、
しかし、短い期間ではあったが、わたし自身もいろいろと経験を蓄積してきている。
その経験を元にただちに解析を開始する。文芸部に存在する。
異性から興味を持たれる、という条件に符号する対象を選定。
解析はただちに終了。
結論。女性、特にこの北高での場合ではあるが、女性から興味を惹かれる、というのではあれば、
それはかなりの高確率で"あの人物"に違いない。
経験によって、対人類用のインターフェイスとしての機能がここまで高まっているのだという自負を感じる。
恋愛という原初的な情動情報に、わたしはここまで機微を測れる機能を獲得するに至ったのだ。
他のインターフェイスではここまでの能力を持つ個体は存在しないだろう。素晴らしい。
「あなたが言う人物とは」
確信を持って、わたしは対象となるパーソナルネームを告げる。
「古泉一樹のことだと思われる。だが、彼は……」
そこで言葉が止まる。
相手が何度か、まばたきしていた。
「古泉……くん?」
その声に含まれた成分に、なぜか危険なものを感じる。
まさか。いや、そんなはずはない。
自分の機能と経験に自信はある。間違いはないはずだった。
そのはず。
「ううん。違うの」
彼女は、しかし容赦なくわたしの自信を打ち砕いた。
「キョンくんのこと。彼、涼宮さんとつきあってるって言われてるけど、本当はどうなのかなって」
おそらく誕生して以来初めて、三秒以上の機能停止期間を、この時、経験した。
660:SS ヒトメボレリバース 3
07/12/10 00:50:33 fYTdFVPc
708号室で、かわいらしい手書きの文字がつづられている便箋から目が離せないでいる。
内容は、あるエピソードを回顧する文言の羅列だった。
『最初に会ったのは、去年の五月のこと』
出会いの時期。その解説が冒頭に述べられている。
『あの時から、ずっと気になっていました』
特定の人物に対する、関心。
『もうずいぶん時間が経ってしまったけど。でも、やっぱり、自分の
この今の気持ちを素直に伝えてみたいです。
笑われてしまっても、それでもいい』
…………
しばらく続く彼女の、"彼"へ抱く心情の吐露のあと、決定的な一言が記されていた。
その一言を目にすると、無意識に大きく息をつき、瞳を閉じている。
本ではよく見かける、愛情表現の一種。告白というものだ。
しかし現実にそれを目の当たりにするというのは初めてのこと。しかも、身近な存在たちの織り成す行為だった。
これは衝撃といってもいいだろう。軽く眩暈のようなものを感じる。
人間ではない、インターフェイスだというのに。
結局、わたしが彼女の意思を仲介するということになってしまった。
断ることはあの状況ではわたしには不可能だった。
彼女の、とても真剣な想いを込めた眼差しを前にして、もっとも適正な回答と思われた最有力候補の言語情報
『わたしには関係ない』を告げることができなかったのだ。
そんな自分に対して、苛立ちのようなものを感じている。なぜか。
これもまた、ひとつの感情なのだろう。あの昨年のクリスマスに自分に宿ったものが、
制御できないまま内部で渦巻いている。
プログラムで動く自分のシステムに介入していく、計算できない不確定情報。
今はこれを、わたしはエラーだとは認識していない。ノイズであるとも思わない。
別の、なにか。わたしを形作る、もうひとつの、そしてきっと大切なもの。
あのクリスマスに起こした世界改変の、重大な要素となったもの。それが、再び大きく変動していく。
便箋を手に取り、彼女が、どのような気持ちでこれを書いたのかを想像する。
想像した内容が重くわたしにのしかかる。
ヒトの想いというものは、今のわたしにはまだ大きすぎる存在ではないだろうか。
そのまましばらく、わたしはひとりきりの待機所でさまざまな想いを巡らせていた。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:51:16 yhqAv62f
驚愕って、まだ出ないのか?
662:SS ヒトメボレリバース 4
07/12/10 00:51:35 fYTdFVPc
翌日、放課後。部室でひとり"彼"を待つ。
文芸部室で黙々と読みかけの本の処理を行ってはいるのだが、
情報の取得はきわめて困難な状況にある。ただページをめくるだけの作業になってしまっていた。
さて。どうしたものだろう。
カーディガンのポケットには、彼女から託された例の手紙がしまってある。
果たして彼女の期待に応えることができるだろうか。
「おっす」
扉を開け、"彼"が入ってくる。
その何の緊張感もない、いつもとなんら変わりのない顔を見ていると、
わたしが直面している困難な状況を思い、不可解な感情が発生するのだった。
なんだろう。あまり感じたことのないものだと……いや。一度あったかもしれない。
いつのこと? 記録はすぐに呼び出された。
……その検索結果はあまり思い返したくないものだ。それは朝比奈みくるの異時間同位体が
未来からやって来た時、"彼"が「今日のくじ引きだが、俺とおまえが一緒になるように情報操作してくれ」と
言われたあとの図書館でのことだった。
その時に感じたもの。それが再生されている。
"彼"に悟られないよう、軽く息をつく。
要するに。
わたしは改めて"彼"の顔をまじまじと注視し、実感した。
人間の言葉で言うのなら、わたしは今、"ムカついている"のだった。
理不尽だろうか。"彼"にとってはそうだろう。
何しろ、この案件については"彼"を咎めるべきなにものも存在しない。
ただ、ひとりの女性から好意を寄せられている。一方的に。ただそれだけのことだ。
"彼"が何かをしたわけではないのに。
だが、それでも何も知らないまま、暢気に鼻歌まで歌いながら椅子に座って
欠伸までしようとしている"彼"の姿を見ていると、そういった事情は完全に優位性を失っていく。
後に冷静な状況で分析するのだが、つまりこれは「人の気も知らないで」なのだった。
もどかしい。あまりにも理不尽な感情。
なぜ、わたしがあなたのためにここまで様々な情報に翻弄されなければならないのか、ということ。
それが受け入れられない自分がいるのだ。
本を閉じ、立ち上がるとようやく"彼"はわたしの何かに気づいたようだった。
そう。今のわたしは確実に……冷静ではない。それを知った"彼"がどんな行動を起こすのかと……
期待するだけ無駄だった。
「どうした長門。トイレか」
行くわけがない。わたしが。
どれだけ共に同じ時を過ごしてきたのだろう。それにも関わらず、この対応。
この……鈍感もいいところの地球人。
いけない。少し冷静にならなければ。わたしは機能変調をきたしている内部情報の整理に
処理機能の一部をさらに振り分ける。これは危険かもしれない。
しかし、と"彼"を冷ややかな目線で観測する。
この人の推察力は人類平均値を大きく下回っているのは確実だと、この時に再度実感する。
そのくせ余計なところでは鋭い分析力を発揮するのだ。本当に理解のできない人だった。
663:SS ヒトメボレリバース 5
07/12/10 00:52:35 fYTdFVPc
わたしはまた軽く息をつき、冷静さを失いつつある自分を落ち着かせ、そうしてから本題を切り出した。
「話がある」
「なんだよ。改まって」
怪訝そうな表情でこちらを見る、パイプ椅子に座ったままの"彼"にわたしは歩み寄り、
例の託された便箋をポケットから取り出す。
「これは、ひとりの女性から託された、あなたへのメッセージ」
「メッセージ?」
思い当たる節はないのだろう。彼は首をひねり、よくわからない、と返答した。
「誰からだ」
「わたしのクラスの同級生」
名前を告げるが、心当たりはない、という。そうかも知れない。
これまでの"彼"との付き合いを考えると、仮にこの女性がもっと積極的な行動を起こしたとしても、
気づくということはないのだろう。
人に対する共感能力が欠如しているのだろうか。それは人間としては致命的な欠損なのではないだろうかと、
危うい推察までしている自分。
「わたしが口頭で伝えるよう、そう依頼された」
"彼"の前で便箋を広げる。
「今のわたしでは、彼女の感じること、想うことを、齟齬なくあなたに伝えることは困難。そのため、
このように文書に記してもらったものを、そのままあなたに伝える」
「あー……」
「あなたには聞く義務がある」
わたしは有無を言わさぬことを、その場で決めた。
もはや自分の感情をコントロールすることは困難なのだった。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:52:52 OSZha6KX
その通りおKです!
解読ありがとう御座います
実は自分でも途中で何が書きたいか
解らなくなってしまいました
軽い冗談と思って下さいm(_ _)m
665:SS ヒトメボレリバース 6
07/12/10 00:54:37 fYTdFVPc
「……最初に会ったのは、去年の五月のこと」
わたしは便箋に記されている言葉を、そのまま読み上げる。
「あの時から、ずっと気になっていました」
"彼"は黙ってわたしの言葉を聞いていた。何を感じているのかを知りたいが、実のところ、
わたし自身にそういった余裕は失われてしまっている。
読み進める内に、頭が熱くなっていくのだ。本当に体温が上昇している。
心拍数も異常。だが、今になってやめるわけにもいかない。
わたしはかすかに震える膝に力を込めて、その先を続ける。
「もうずいぶん時間が経ってしまったけど。でも、やっぱり、自分のこの今の気持ちを素直に伝えてみたいです。
笑われてしまっても、それでもいい」
わたしと、"彼"との時間を思う。
最初に出会ったのは、でも五月ではない。わたしにとって、それは二度目のことだから。
本当に出会ったのは今のわたしで言うなら、四年前の七月七日。七夕の日。
まだ何も知らないでいたわたしの元へ、あなたは突然やって来た。朝比奈みくると共に。
朝倉涼子がまだいた。その頃のこと。
そして……冒険の日々が始まった。
わたしたち五人の、時空を駆け巡るような、冒険の日々。
そして、わたしはすでに六百年近い時間を経て、今、あなたの前にいる。
もっとも大きく変わったのは、あのクリスマスのこと。
今のわたしを形作った、あの決定的な事件のこと。
あなたが、わたしの作った世界を拒絶した、あの日のこと……
もうすでに割り切ったと思っていたのに。
666:SS ヒトメボレリバース 7
07/12/10 00:55:37 fYTdFVPc
「……それだけなのか?」
"彼"の声だけが聞こえる。
わたしはいつの間にかうつむいていた。"彼"の顔が見えない。
彼女の伝言は、最後の一言が残っている。それを、告げなければ。
……でも、それは彼女の言葉。
わたしの言葉では、ない。
そうであっては、ならない。
「……長門?」
わたしは機械的な動作で"彼"に向き直り、その顔を見つめた。
ありがとう。
まるで機械のようだったわたしが、こんな気持ちを抱くようにしてくれた。
あなたたちとの係わり合いの中で、わたしはここまで来ることができた。
いえ。
やはりそれは、あなたのおかげなのかもしれない。
自然とその言葉が口から出るのは、でも止められなかった。
「あなたのことが、好きです」
とても鈍感で、わたしがどんな気持ちでいるのかわからない、あなた。
でも、だからなのだろうとわたしは思う。
人ではないわたしに、何の偏見も持たず、接し続けてくれた人。
彼女のこの気持ちに、"彼"はどう応えるだろうか。
涼宮ハルヒがこのことを知ったらどうなるのか、予測は少しだけど、今はできる。
思考領域に明るく響く笑い声を感じていた。それはけっして外部に発現することのない、
わたしの忍び笑いの声。
でも、とわたしは思う。
人の気持ちに真摯に向き合うこと。それがどんな結末であれ、それは人にしかできないこと。
だから"彼"がどんな選択を行い、自分に好意を寄せる人に対するのか、それを見届けようと思う。
さあ、どうするのだろう。
わたしが、好きだった人。
"彼"は困惑の表情をたたえたまま、わたしの顔をじっと見続けていた。
なんて言うつもりだろう。
閉鎖空間事件の時のように、"どうすりゃいい?"だろうか。
でも、とわたしは思う。
今回、あなたに対して助け舟を出すつもりは、まったくないの。
わたしは彼の困り果てた表情を前にして、もう一度―心の中で微笑んだ。
―おわり―
667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:05:40 35dOHrlS
>>666
GJ。
いいね、503の電波を良い感じに肉付けしてSS化してると思う。
最後の長門の心情を全て描写してしまわないで、読む人間に色々と想像させるような作りもこのSSには合ってると思う。
それにしても困惑する長門可愛えぇ。
乙でした。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:25:56 9xcxDGao
GJ!すっきりしてて良い感じだな
669:ラブレターの話
07/12/10 01:27:03 pybehaGZ
GJ!!!
>わたしが、好きだった人。
ここの過去形が味わい深いな・・・
670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:27:21 Jfv7QCFJ
>>666
GJ!文章が長門らしくてキョンの鈍感に苛立つ長門がすげぇ可愛かったw
671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:39:06 ewF/iiLF
伝言とはいえ「好きです」と一言発するのを尊ぶ長門がいじらしいGJ!
672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 06:25:27 ILMUUI6Z
有希、愛してるよ有希
673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 07:17:57 ytZp4TEj
_
, ^ `ヽ
イ fノノリ)ハ 気安く呼ぶなバカ野郎
リ(l|゚ -゚ノlリ
/ il
674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 07:45:07 jZKzshl/
>>673
しまった、みなみけ録画し損ねた。
なんか切ないけれど不思議な満たされた突破感があるね。
原作他、きょん視点からしか書かれないから、
長門さん視点での心情を見る事が出来ないのがすごく残念。