ソードワールドのキャラがルイズに召還されましたat ANICHARA
ソードワールドのキャラがルイズに召還されました - 暇つぶし2ch420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:10:43 mojs4SpO
>>419
教義などから考えればそうなんだが、ニースに対してならルイズは素直に事情を説明しそうな気がしたんだ
魔法はともかく気持ちの問題で大ニースはルイズを拒絶するのかな?と思ったんだ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:13:55 U5kS01ot
>>420
一度、コントラクトを受けてから即座に解呪。
その後、ルイズの導き手に……って言う流れが浮かんだ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:37:34 fgbRplG3
>>421
コールゴッドでブリミル降臨なんて妄想してしまった

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:42:31 ZhAoAHjw
フォーセリアに世界扉がつながるなら武器は何が呼ばれるんだろう
魔法剣がもっていかれるとしたらディメンジョンゲート経由でリウイが探しにくる展開もあり?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:54:20 uNKjVfIQ
>>421
それ以前にコントラクトなんて通用するかどうかが。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 01:28:21 LRWhYdlN
>>423
世界扉から、アトンが(なぜか)召喚される電波を受信してしまった。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 08:30:24 purTrgUr
そしてその影響がなぜかフォーセリアにも
調査を進めていた時に発見した異界への門の1つがハルケギニアへ通じていてキウイ御一行様御入店~
…自然な流れ過ぎるw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 12:39:42 rpNrKjKl
ハルケギニアでもキウイハーレムかよw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:35:28 Pe1JGgpv
キウイはマジで勘弁してくれ
人気     パーン>>スパーク>>キウイ
作者の寵愛 キウイ>パーン>>>スパークぐらいだろうか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:14:36 F1a+wJiZ
人気  パーン>オルソン>スパーク>ナシェル>キウイ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 22:29:42 purTrgUr
もう1つ妄想が浮かんだ。
新島伝説でスパークと小ニースが次元の狭間だったかにラスト手前で飛ばされるが、
その時の謎の時系列状態の時になぜか2人がルイズによって召還される。
こっちの方がまだマシかな?

バブリーズがどっかの冒険時に悪魔の壷を超える謎の壷か、狂った魔法扉にパラサのせいで飛び込まされてしまう
という変なパターンも妄想したが…
トリオ・ザ・住専組も「罠ははまって踏み潰す」がモットーの女ドワーフ次第ではありえるかもしれん

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:37:27 LRWhYdlN
>>430
その場合、小ニースの神聖魔法をどうするかが重要に成ります。
魔法が使えれば、“帰還”をどうするか。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 00:39:50 BZCWdjFH
オルソンは小説以外では死んでないか蘇生してるから呼ばれてもいいな
リプレイ版の軽いノリだったらよさそう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:02:07 U8jG8amo
オルソンと言えば・・・
シーリスが、オルソンが死んだ次の巻であっさり玉の輿にのったのは中学生だった当事としてはかなりショックだったなー

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:12:24 1YJQXVFZ
シーリス結婚するまでの間に何年か経ってるからな。ちゃんと書かれてるだけ小説はマシだぜ。
オレなんか初見がTV版だったから、いきなりドラゴンに乗って再登場で混乱したよw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:12:15 i8wrTsrN
ミョズニトニルンがカーラだったら最強じゃね?
ガーゴイルに復元の魔法掛ければプチ魔神王だし

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:30:13 bGQtiQB8
使い魔のルーンに抵抗するなら目標値はいくつだろう

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 21:05:29 5H5lbTsq
虚無に敬意を表して実質6ゾロオンリーでは?
グララン、ダークエルフでも抵抗できる位の目標値となると・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:20:35 ld3eW2HC
カーラのサークレットと同じ扱いでいいんじゃね?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 09:49:37 OByqciqi
ガリア王がイザベラを贄に魔神王を召喚しました・・・はヤバすぎるか(汗)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 10:10:51 oGCughIu
イザベラを贄にして召喚すれば、ちゃんと魔神王を支配できるはず。

実はシャルルの子だったりしたらだめだろうけど。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 11:31:44 io3ep+mD
で、実はシャルルの子だったので魔神戦争が勃発しました
六英雄?
虚無の系統の方にエルフにルイズによってフォーセリアから召還された誰か?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 15:12:57 oC/v7Odh
貧乏人は贅沢だ
不満を言う余裕はあるくせに
戦争する暇もある

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:45:13 0zD9Ne7v
>>442
じゃあ、代わってやれば

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:17:42 biz3Zif5
hosyu

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:36:01 VeUNLsCz
 スパークとニースの場合一応アの世界も神自体はいるんだから?
遠く離れているから、威力はあまりありません。で、いいと思う。 
 最悪、コールゴット不可。力が弱くてタバサ母の治療ができない。ぐらいにニースの魔法を弱くすれば問題ないかと。
帰還の魔法に関しては。時間の流れがおそいって理由で、1年以上いても大丈夫ってことにすれば。
最後に忘却かけてもらえばいいと思うし。
 こじんてきにもし出すとしたら、中盤あたりでワールドドアあたりで一旦帰還。バグナードをだしてほしかったりする。
 

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 20:57:19 VuHa9Vm5
むぅ、過疎っているなぁ。
ダイ大のスレは、それなりに賑やかなのに。


やっぱり、職人さんがいないとだめなのかなぁ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 21:25:58 ugUjZmZh
SWがルールに縛られているから、少年漫画のように勢いで流せないのがネック。
職人も読者も「それはルール的にどうよ?」と、考えちゃうからやりにくいんだよ。

前にベルカナ召喚書こうとしたとき、ギーシュのワルキューレの強さをどうするかで
ルールブック見ながら三日ぐらい悩んで、結局めんどくさくなって投げたことがある。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 22:19:16 wYRbl9f3
クロスキャラまとめのへっぽこの方にワルキューレのデータがあったよ。
俺的には微妙だが大外れではないと思ったよ。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 00:31:09 y80s0Dl8
すると今度はガンダーの能力どうするかでまた悩む罠

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 07:34:55 9Z1PQ7LS
sageてるからだよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 07:37:11 JzaAzGT7
勢い(?)2.3はスレ活性化していない現状では厳しいか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:48:40 t79OAGHC
>>445
別の物質界ということにしてしまえば普通に魔法使えそうな気がしないでもない。
リターンホームって魔界とかからでも帰れるんだっけ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 18:42:38 ES5iJzL8
>>452
それができたら、スパークとニースが彷徨うことは無かったんじゃない?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:24:22 +uDTOuLi
>>453
新は途中までしか読んでないのよw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:46:00 flgpGe+/
挙げとけば誰か来るだろう。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:41:48 NyErxyEw
何か召還ゲートの中に変なチョウチョが飛んでるような気する

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 23:17:52 RwuZppO5
本スレはソードワールドネタでちょいとだけ盛り上がってるのにこっちは閑古鳥

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 23:34:46 e1/qAPkr
>>457
みんなここぞとばかりにあっちへ雪崩れこんでるんだよ。お前も行こうぜ!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 13:10:38 YmYj2MJ4
>>458
いやいや、こっちで引き取ってくれ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 22:15:50 tUIY7Uau
いーかげん、向こうで続けるのもアレなのでw

2.0になって、呪歌のルール変わった?
必要条件で、
主旋律を奏でられる楽器(旧、上級、完全版)
笛、オカリナ等からの歌えることは必須ではない
が、2.0でどうなったか知らないんだけれど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch