08/04/18 16:51:34
>もちろん本気で彼本人を心配している人もいるかもしれないが、少なくとも場所が悪い。
>前述のような価値観から頑なに動かない連中が殆どの場所で
>同じく頑なになっている彼が理性的な話し合いなど出来ないと思うが。
場所が悪いと思うなら双方が冷静に話が出来る、完全に中立な場を用意して貴方自身が双方の間で
緩衝材となって、話し合いをさせてはどうだろうか?
本人も、このスレにいる一部の人間も、どちらも頑なになっている。
そういう一部の人間は、本人に伝えたい事が伝わるまで、この事態の解決は無いと考えているだろう。
また、本人は、他者からの意見に全く聞く耳を持たない状態。
これでは、この事態はこの先もずっと続くだろう。
本人と、ヲチする側の人間の対話はリスキーだが、事態を解決する手段としては
今の所、他に代替案が見つからない解決案だ。
この場所が、本人にとって不利な場所だと言うのなら、本人にとって不利にならず、しかも
このスレを見ている人にとっても不利にならない場を作り出すか、この場所で
本人と、このスレを見ている人の両者が有利不利無く話せる様に、誰かが不利分の埋め合わせをすればいい。
場合によっては、不利分を埋め合わせる役を引き受ける、その意志があるから、本人に来て欲しいと言うし
本人は来るべきだとも言っておく。
上の方で意見として出ているが、言うだけ言う割には、貴方は彼のために不利分を埋めるつもりも
中立な場を用意するつもりもない点が、少し引っ掛かった。
彼の今後に関してある程度の責任を負うつもりが無いのなら、安易に来ない方が良いと言うのは無責任だと思う。
このままこの場で何処まで話したところで、貴方とは平行線になると思う。
互いに匿名同志、立場を明かしていない者同士である事も、平行線になる理由であると思う。
これ以上議論する気があるなら、互いのmixiidを伝え合った上でやらないか?