07/10/13 01:22:26
>>141
そのときは謝るしかありません。
現状では着々と完成に近づいておりますが、
続編も完成できるように努力します。
そのためにお力を貸していただける方を募集しています。
>>144
たしかにそうですね。
無償前提でも作業してくださる能力のある方が、
いらっしゃれば良いのですが。
いらっしゃらなければ自分だけで頑張るしかありません。
>>146
現状ではイベント参加費とプレス代くらいしか想定していませんが、
もちろん他の方が必要なものがあれば、それは経費として処理しますよ。
プレスについては未定ですが、もし外注に買い取りで報酬を支払うとなると、
商業ゲームの相場でキロバイト千円ということを考慮して、
それより安くしていただくとしても相当な額になるでしょうから、難しいです。
>>149-150
自分でほとんど何もしない、ということはありません。
実際、ゲームシステムを作り、第一話を書き上げ、スクリプトを打ち込んでいます。
ただ、続編に関して、その負担を軽くしてくださる方がいらっしゃれば、
協力をお願いしたいというだけです。いらっしゃらなければ自分でやります。