08/05/20 16:26:59
>>931
ありがとうぅぅう!
プリントしてチェックしてみるよ!
>>932
ふたをパカッとあけて・原稿を置いて・ふた閉めて・お金いれて・
(濃度とかの設定して)・スタートボタンを押す!
原稿は下向き(ガラスの面にキスさせて)で、左上に寄せて置くんだ!
935:スペースNo.な-74
08/05/20 20:13:08
>>933>>934
レスありがとうございます!
機械操作が不安でどうしたものかと思っていたのですが、
アドバイスのおかげて安心してコピーしに行けそうです。
936:スペースNo.な-74
08/05/21 13:12:19
>>935
コンビニやスーパーなら付近に使用説明がかかれた
ポスター大のものが貼ってあったり
もしくはコピー機の上ブタ?や機械側面、コイン入れ側面に
説明がかかれていることがあります
新しい機種ではスクリーンに表示されることもあります
使い方がわからなくてじっくり読んでいる人もたまにいるから
安心して説明書きを探して読んでおk
それらしいものが見つからなかったら、店員さんにきくといいよ
937:スペースNo.な-74
08/05/21 22:27:28
棒立ちや直立がうまく描けない。
動きのある絵のほうがまだ描ける。
どうやったらうまく描けるようになるかな?
数こなすしかない?
938:スペースNo.な-74
08/05/23 06:12:43
本の最後の1P丸々差し替えしないといけなくなったんだけど
裏が全面シールになってる紙に印刷して
差し替えのページに張ろうと思ってるんだけど
他にいい方法ないでしょうか……
939:スペースNo.な-74
08/05/23 07:14:25
相談ー
いい絵がかけたーとおもったら
前に模写したことがある構図とそっくりだった
無意識に脳内で再生して描いてしまったんだろうと思う
これはボツにすべき?しないべき?
940:スペースNo.な-74
08/05/23 17:17:39
思い出してしまったからボツ
941:スペースNo.な-74
08/05/23 22:24:44
>>938
差し替え前を消す必要がないのなら
訂正として1枚挟んでおけばいいと思う
942:スペースNo.な-74
08/05/24 01:33:04
上から貼るならシールよりスプレー糊の方がいいよ
943:939
08/05/24 02:38:54
>>941>>942
レスありがとうございます。
それが差し替え前は見られるとよくないんです…orz
直接搬入なので、周りに迷惑がかからないように
当日イベントで売る分はシール
売れ残った分はスプレー糊でやってみます。
944:スペースNo.な-74
08/05/25 17:20:17
サイトの改装もしたいし原稿も進めたいし
資料集めに新しい色塗りの勉強も!
目移りばっかりしちゃう時ってどうしてる?
945:スペースNo.な-74
08/05/25 17:25:11
寝る
946:スペースNo.な-74
08/05/25 17:58:12
ボードに書き出してサイコロキャラメルを転がして決めれ
947:スペースNo.な-74
08/05/25 23:52:21
>>944に挙げられてる事柄なら
基本的に原稿を進めつつ、資料が必要になったら集め、
色塗りの段になってから勉強し、息抜きにサイト改装する
よくわからんけど、とりあえず優先順位を考えて行動する
948:スペースNo.な-74
08/05/27 14:40:15
こんどはじめて印刷所に直接引き取りにいきます
なにか心得ておくことはありますか?
事務的に受け取り、お礼言ってじゃあって帰ってくればいいのでしょうか?
別にお茶とか出され雑談とかしないですよね…?
949:スペースNo.な-74
08/05/27 19:29:10
しないしない
特に相談や質問がなければ事務的にやっていいよ
950:944
08/05/28 23:01:23
>>945-947
ありがとおおお
今、
おやつにキャラメル食べながら原稿→かけないとこたっぷりで筆止まる
→キャラメル食べながら資料探し→疲れておやつにキャラメル食べて就寝
って感じです!
951:スペースNo.な-74
08/05/29 20:27:59
魔女っこの全身像を描こうと思ってるんだけど
迷っているので好きなものを教えて
適当な質問なので適当にお願いします
・下から見た絵(パンチラ)
・上から見た絵(胸チラ)
・躍動感のある斜め
952:スペースNo.な-74
08/05/29 22:26:58
スレリンク(comiket板)
コミケット 電子申込 circle.mw part4
■オンライン申込の備考(C73実績)
・申込期限が郵送より一週間程度長い
・電子申込期限後から一週間以内もカット差し替え可能
・入力不備があるとエラーが出る
・システム利用料1000円徴収
・クレジットカード・ジャパンネットバンク・WebMoneyで決済
・Circle.msから申込期限間近の告知メールが来る
・青封筒利用は別途郵送が必要
■その他
・コミティア・COMIC1でも利用可
コミケSNS参加しる
953:スペースNo.な-74
08/05/30 01:02:14
>>951
下から見た絵
つーか、そんくらい鉛筆サイコロでもつくって自分で決めろ
954:スペースNo.な-74
08/05/30 04:56:21
それを言ったらこのスレの意義が