コミックランキング売り上げ議論スレPart53at YMAG
コミックランキング売り上げ議論スレPart53 - 暇つぶし2ch799:作者の都合により名無しです
07/06/11 23:31:57 WdxFPxH50
パクリ四天王に和月は入ってなかったっけか

800:作者の都合により名無しです
07/06/11 23:32:53 ohcgoG0f0
>>798-799

【パクリ四天王】(ぱくりしてんのう)
パクリ疑惑で有名な以下の四作品、作者を指す。
黒猫   『BLACK CAT』 矢吹健太朗
レイブ   『RAVE』 真島ヒロ
劣化   『烈火の炎』安西信行
悪魔   『悪魔狩り』戸土野正内郎

801:作者の都合により名無しです
07/06/11 23:35:27 Qh8jlKE10
ワンピース第3部はどうなの?

802:作者の都合により名無しです
07/06/12 00:04:56 e9FyIdrBO
FTは絵柄だけ
認定厨からすれば違うだろうけどwww

803:作者の都合により名無しです
07/06/12 01:36:27 x4h9Lj+NP
その絵柄がひどすぎるぐらい似てるから認定されてるんじゃねーの
まあ絵柄だけじゃなかった気もするが
個人的にはバッドボーイズの田中と尾田を足して2で割れば調度ヒロ君になる感じ

804:作者の都合により名無しです
07/06/12 02:37:16 4B5ooPZs0
真島は絵柄のパクリよりも話や設定がネトゲやらRPGやらまんまなのが酷い

805:作者の都合により名無しです
07/06/12 08:34:28 tdTYI1dF0
まあ全ての要素がオリジナリティ皆無だな、確かに

806:作者の都合により名無しです
07/06/12 11:01:51 AaoBWyZj0
和月のパクリが有名になったのって結構最近だし

807:作者の都合により名無しです
07/06/12 11:02:46 iPd7YLJj0
アルテマウェポンとバスタードソードが出たときは荒れた

808:作者の都合により名無しです
07/06/12 12:56:45 YOHjT28Q0
この前のFTでワンピの海上レストラン編の
「死ぬ事は恩返しじゃねえ」のやり取りをそのままやっててワロタ

809:作者の都合により名無しです
07/06/12 13:25:39 EMHgY1X9O
捏造すんなよ

810:作者の都合により名無しです
07/06/12 14:01:06 7mHVjrx7P
>まぁトーハンと日販で50%以上になっているの知っているが。

さりげなく嘘ついてるな。

811:作者の都合により名無しです
07/06/12 22:00:12 6JcWqmWr0
>>793
>(2005年以降のジャンプの新連載の中では)
これがそもそも苦しすぎる条件付けなんだがw

812:作者の都合により名無しです
07/06/12 22:38:58 WBu1vGiQ0
絵的にはFTの方が優れてないか?
あと、話はありきたりだけど感動できる話を書くける点でFTの方が上

813:作者の都合により名無しです
07/06/12 22:40:23 +OoKOR4Q0
ジャンプで50万部以上うれた最新のやつって何だ?

814:作者の都合により名無しです
07/06/12 22:45:46 eSPKOIWi0
>>812
あらあらこんなとこで夜釣りですか

815:作者の都合により名無しです
07/06/12 22:49:10 gsTmzDox0
>>813
平均でならリボーンかな?

816:作者の都合により名無しです
07/06/12 23:02:26 4B5ooPZs0
>>814
強いて利点を挙げるとすれば本家よりサクサク進むのでイライラが少ないことかな?

817:作者の都合により名無しです
07/06/12 23:15:04 +nm849n1O
まだ1年も経ってないのに停滞したらおかしいだろ

818:作者の都合により名無しです
07/06/12 23:58:59 EMHgY1X9O
ワンピもチョッパーくらいまでサクサクだったぞ

819:作者の都合により名無しです
07/06/13 00:09:27 gtXV4DKz0


820:作者の都合により名無しです
07/06/13 00:41:35 LU0H7bMC0
いい加減ジャンプのまとめサイトに
信憑性0の日経エンタの数字載せるのやめろよ
何も知らない奴が見たら勘違いするだろ
それとも勘違いを狙ってるのか?

821:作者の都合により名無しです
07/06/13 05:18:50 7CCi9YcQ0
コミックスって作者の印税1割ってよくきくけど
400円で100万部売ったら4000万円も入るの?
売れたら原稿料も上がるしボロ儲けだな
札束刷ってるようなもの

822:作者の都合により名無しです
07/06/13 06:02:10 JOAoEmyd0
釣りにしか見えない。

823:作者の都合により名無しです
07/06/13 06:24:03 IVOR3UaI0
そりゃ作家とかと比べると最上位層は儲かってるだろうが、
そんな楽な仕事とは思えないし、そもそも儲かるのは極々一部。
100万部売れる人は漫画家全体の0.1%くらいだろう

824:作者の都合により名無しです
07/06/13 07:15:21 OfP3LH7X0
何の信憑性も無いって言われてもねえ

825:作者の都合により名無しです
07/06/13 07:36:18 0PJb7UylO
日経エンタの数字は確かにおかしな部分もあるけどな
ナルトがいつの間にか平均200万部超えしてたり
それ以前に出てた数字と比べても何か不自然だ

826:作者の都合により名無しです
07/06/13 10:16:15 DwaOvJqh0
最近MAJORを大人買いした。

827:作者の都合により名無しです
07/06/13 10:23:08 iFOqG5K80
日経エンタの数字がおかしいのは周知だろう
信用度は宝島と同じくらいかと

828:作者の都合により名無しです
07/06/13 10:48:36 gm8zti1b0
面白い面白くない以前に露骨に絵と話似せてる漫画に対する生理的嫌悪感とかないんだろうか

829:作者の都合により名無しです
07/06/13 11:30:37 qtsDt6b60
>>821
そもそもの計算が合ってない件について。


830:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:17:24 tY9LhAx+0
 

831:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:24:47 u2FJ/8si0
トーハン

岸本斉史『NARUTO -ナルト- (38) 』ランクアップ第1位!
久保帯人『BLEACH -ブリーチ-(28)』ランクアップ第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(7) NARUTO -ナルト- (38) 岸本斉史 集英社 410円
2(9) BLEACH -ブリーチ-(28) 久保帯人 集英社 410円
3(-) テニスの王子様 (38) 許斐 剛 集英社 410円
4(-) ToLOVEる-とらぶる-(4) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 410円
5(1) 21世紀少年 (上) 浦沢直樹 小学館 550円
6(-) テガミバチ (2) 浅田弘幸 集英社 440円
7(-) ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 (12) 西 義之 集英社 410円
8(6) 最遊記RELOAD (8) 峰倉かずや 一迅社 760円
9(-) LIAR GAME (1) 甲斐谷忍 集英社 530円
10(2) 君に届け (4) 椎名軽穂 集英社 410円

832:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:29:34 wPiVCTHH0
トーハンではとらぶる>2週目の21世紀少年か

833:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:31:38 fY1rSDGl0
ライアーゲームすげーな

834:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:33:06 3HQsBeL00
とらぶる最強じゃん
さすがララタソ^^可愛い

835:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:52:17 3haOwP+WO
>>832
水曜発売2週目と月曜発売1週目じゃ、
かなり条件が違い過ぎるから凄いかどうかは微妙。


836:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:53:45 fw84HgII0
>4(-) ToLOVEる-とらぶる-(4) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 410円

( ゚д゚ )

837:作者の都合により名無しです
07/06/13 12:54:07 Mam9Yuvh0
>>835
馬鹿か?誰も素で比べてる訳じゃないだろ

838:作者の都合により名無しです
07/06/13 13:27:42 kZzSnD8UO
ムヒョが7位かよwww
どんだけ(ry

839:作者の都合により名無しです
07/06/13 13:38:01 TmEtTfLtO
ネウロ信者の嫉妬乙

840:作者の都合により名無しです
07/06/13 14:01:56 2HjprQNfO
アタックの帯にシュート5000万部ってあったけど、こんなに売れてたか?

841:作者の都合により名無しです
07/06/13 14:08:17 kZzSnD8UO
>>839
勝手に認定するのやめてくれマジで

842:作者の都合により名無しです
07/06/13 14:24:45 pn0m6Mwt0
>>840
シュート! 4000万部 03年24号の週刊少年マガジン

ちなみに2003年夏以降では文庫本33冊とコンビニ本37冊?が発売されてる

843:作者の都合により名無しです
07/06/13 15:53:39 Ho3MXKG80
とらぶる4位にちょっとワラタw
面子云々もあるだろうけど、一応売れてるんだな

844:作者の都合により名無しです
07/06/13 16:39:19 vP8Jo9UF0
ライアーはのだめ・デスノ並のヒットだな

845:作者の都合により名無しです
07/06/13 16:43:30 Mam9Yuvh0
あぁそうだな

846:作者の都合により名無しです
07/06/13 18:59:38 LQISKYNX0
@>鰤かよ

847:作者の都合により名無しです
07/06/13 19:01:54 dfIURegi0
前回から既にナルト>鰤だろ

848:作者の都合により名無しです
07/06/13 19:17:34 ctF6dtue0
鰤は既に下降している
ナルト以上の速度で

849:作者の都合により名無しです
07/06/13 19:42:11 RQPb7ENnP
ナルトが持ち直したとかは絶対考えないのな

850:作者の都合により名無しです
07/06/13 19:53:12 dfIURegi0
今の状況で分かる訳がないからな
初版はどちらも仲良く下降して行ってたし
前回のランキング推移見てもナルトと鰤はほとんど差がなかったが鰤の下げ幅が
少し上だったとここで散々言われてる

851:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:03:57 3haOwP+WO
鰤厨はなんで下がったのを認めないやつばっかなの?

852:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:06:30 hE2awI1e0
ランキングが?初版数が?

853:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:19:08 ctF6dtue0
>>849
ナルトの初版は順調に下がってますが
初版下げたのに売上上がってたら間違いなく緊急重版するだろ

854:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:21:19 aYxRpRyY0
>>851
一人しかおらんがな

855:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:26:21 fV6/D3lv0
そういえばナルトは前も重版かかってたんだっけ
やっぱり初版下げすぎたのかな

856:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:29:29 dfIURegi0
重版なら鰤もかかってたぞ
ナルトよりも先にな

857:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:32:12 xHAo2Ir90
ワンピまた重版来てるな
次巻は230万に乗せて来るか

858:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:47:13 HeJ0W4Q/0
ナルトもワンピも安くてでかい本出して持ち直したよね
テニヌとかも来るんじゃねえの?

859:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:53:02 xHAo2Ir90
テニヌが出したら詐欺だろ・・・

860:作者の都合により名無しです
07/06/13 20:53:46 dfIURegi0
ワンピはロビン編効果、ナルトは疾風伝効果だと思うぞ

861:作者の都合により名無しです
07/06/13 21:04:30 WXJKOzCN0
>>860
まさにそれでまた集めだした
おれがいる

862:作者の都合により名無しです
07/06/13 21:54:55 oobxYs1Y0
>>837
普通はそうだが、とらぶる厨は素で比べて自画自賛してそうだから怖い

863:作者の都合により名無しです
07/06/13 21:59:22 xHAo2Ir90
俺にはアンチが過敏なだけに見えるが
何かに付けて「凄くない」事にしたい奴が居る様だし

864:作者の都合により名無しです
07/06/13 22:00:57 8SwBkF9N0
ジャンプは各作品に強烈な信者がいるから
ジャンプ漫画の話題になると荒れるな。

865:作者の都合により名無しです
07/06/13 22:02:04 KuqQQ5Zz0
そういえば看板勢から見ればゴミとかよく言われてるなw

866:作者の都合により名無しです
07/06/13 22:02:21 qC08XDQw0
>>863
まあ一応売れてる品>トラブル

867:作者の都合により名無しです
07/06/13 22:15:39 vP8Jo9UF0
>>860
ナルポは鰤より下げ幅が小さくなったのは確かだな
>>866
アニメ化してない奴では一番売れてるって感じじゃね

868:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:00:20 WNEcH0L40
>>867
フェアリーテイルとかクロゲとかに負けてそうだが。
少なくとも前巻でWORSTに月間でかなり差をつけられ負けてるし、
青年漫画やら少女漫画抜いてもアニメ化してない奴で一番はない。

869:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:01:14 xHAo2Ir90
とらぶるアンチってホント頭悪いな

870:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:04:18 7CCi9YcQ0
ワンピースみたいな糞漫画を日本で300万人近くも買ってるなんて信じられない。
購買層はジャンプ読者層からも10代~30代の男性、10~20代の女性が殆どを占めるだろうから、
全国民の30%程度(*1)、つまり4000万人がワンピース単行本の購買層といったところだ。
ここで端数を処理すると余裕を与えても購買層のうち15人に1人はワンピース単行本を買っている計算になる。
そんなの信じられない。ありえない。購買層の中にもまったく漫画を読まない人だっているし、そっちのほうが多いくらいと思うのに。
10代~30代の男性、10~20代の女性のうち15人に1人がワンピース1~45巻を本棚に並べているのか?
何割が最新巻まで揃えているかはわからないが、初版220万部・発行300万部とはそういう数字のはずだ。
そんなの信じられない。まず新刊で45巻まで揃えるには2万円弱もかかる。
古本屋や漫画喫茶もあるし、立ち読みや、友人の家で読んだり貸し借りで済ませる人もいるだろう。
ジャンプ本誌オンリーの人もいる。それに同世帯では1人が買えば充分のはずだ。(近年日本の一世帯あたりの人員は平均2.5人(*2))
それなのに15人に1人がワンピース全巻を買っているものだろうか?これを真に受けると、
2chのスレッドで>>1-1000が別々の人間の書き込みとして、その中にワンピースを全巻買っている人間が66人はいる計算になる。(*3)
朝の通勤時間帯、乗車率200%の山手線の一車両のうち乗客15人程度はワンピースを全巻購入しているという計算になる。(*4)
8車両編成なら実に120人がワンピースの大ファンで単行本を揃えているような感じだ。
まったくそんなの信じようがない。どう考えてもありえない。こんな漫画が日本一売れているなんて、本当にショックなふざけた事実である。

(*1)年齢別人口
URLリンク(www.stat.go.jp)
(*2)世帯数と平均世帯人員
URLリンク(www5.cao.go.jp)
(*3)2chユーザーとワンピース単行本の購買層は比較的近いものとする。
(*4)こちらは乗客層と購買層の差異を考慮し調整済。

871:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:04:20 11dnm8+K0
>>868
ジャンプの中でってことかと。

872:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:09:34 cIbQCeHC0
どうにかして貶めようという必死さが伝わってくる

873:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:15:38 oobxYs1Y0
とらぶる厨必死すぎw

874:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:20:05 UtXqkFJS0
よくジャンプ厨云々という書き込みを見かけるが、
本当に厄介なのはジャンプ厨ではなくジャンプに連載されている作品の信者・アンチだな
こいつらがスレを荒らしている

875:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:25:14 oobxYs1Y0
>>872
どうにかしてマンセーしようという必死さが伝わってくる

と言い返される前に、余計な口は謹んでおくほうがいいぞ。

876:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:28:05 9NwN+wD40
>>875
一度レスした奴に対して、10分経ってから新たに再レスするお前が一番必死。

877:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:36:39 zyLIZhOoO
(´・ω・`)

878:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:40:05 KuqQQ5Zz0
とらぶる「私のために争うのはやめて!」

879:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:55:25 UtXqkFJS0
865 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 22:02:04 ID:KuqQQ5Zz0
そういえば看板勢から見ればゴミとかよく言われてるなw

878 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 23:40:05 ID:KuqQQ5Zz0
とらぶる「私のために争うのはやめて!」

880:作者の都合により名無しです
07/06/13 23:57:19 zyLIZhOoO
(`・ω・´)

881:作者の都合により名無しです
07/06/14 00:05:05 /I4dZCyX0
まぁいちごなんとかよりはマシかな^^

882:作者の都合により名無しです
07/06/14 00:07:24 gIGzYkk10
>>860
ナルトはアニメが本筋に戻ったのだからわかるけど、ワンピのそれを理由にするのはどうかと思うぞ。
話の一部分がいいからって何万部も持ち返すのは考えにくい。
初版減らしすぎた+アニメ放映時間の移動での話題づくりあたりが適当だと思うけど。

883:作者の都合により名無しです
07/06/14 00:07:53 WZUwsMVYO
~よりマシって言う奴はかなりの確率で必死

884:作者の都合により名無しです
07/06/14 00:15:40 /I4dZCyX0
いちご信者さんお疲れ様です^^

885:作者の都合により名無しです
07/06/14 00:29:39 Dia1pIbd0
>>882
ワンピは一つの編が終わったからまとめて買った奴が多かったんだろ

886:作者の都合により名無しです
07/06/14 00:34:48 ycTm17kj0
>>882
左遷が話題づくりって正気か?
今でこそ視聴率も元と同じぐらいだが、最初なんて6%台とか出してたし
地方なんかでは打ち切り、遅れ、時間変更とかで変な時間になったりしてるのに


887:作者の都合により名無しです
07/06/14 00:54:21 LLpvnZl80
そろそろクレイモア重版で爆撃くるんじゃないか。

888:作者の都合により名無しです
07/06/14 01:44:03 0/zYmOdA0
クレイモアは原作が伸びるタイプじゃないと思うな
そもそも爆撃が来るなら4月の時点で片鱗ぐらい見せてるだろう

889:作者の都合により名無しです
07/06/14 02:16:04 RVHy+1eW0
>>887
クレイモアは全国ネットで放映されてないから全然駄目。
まだ4月よりTVアニメ化という帯付が置いてある店舗も多い。

俺の所は帯を外して棚に陳列にしたよ。

890:作者の都合により名無しです
07/06/14 08:59:20 BHvoZQbVO
週刊ジャンプ掲載で伸びると思うけど

891:作者の都合により名無しです
07/06/14 10:31:54 Dia1pIbd0
>>887
アニメ放送から暫くしても
相変わらず最新刊が20万部くらいだし
爆撃は無理だろ

892:作者の都合により名無しです
07/06/14 11:46:15 zTNf40K50
クレイモア重版掛かってるな。

893:作者の都合により名無しです
07/06/14 11:48:15 f6xPYOzG0
>>870
面白い分析だったので。
全巻本棚に並べてます。スレ汚しすんません。

894:作者の都合により名無しです
07/06/14 12:26:12 3sDbl/D00
重版情報ってどこで見れんの?

895:作者の都合により名無しです
07/06/14 12:29:16 Vh7alCpS0
40巻分、同じ漫画を棚に並べるって感性が理解できない
冷蔵庫の中身が全部ビールとかそういうことだろ?調和性とかさぁ。。

896:作者の都合により名無しです
07/06/14 12:31:25 WZUwsMVYO
>>895
お前が片付けられないだけだろ

897:作者の都合により名無しです
07/06/14 12:38:59 Dia1pIbd0
>>894
URLリンク(www.s-book.net)

「集英社 重版」でググるといつもいつも
重版情報のタイトルが面白い事になってるのは
どうにかならんのか

898:作者の都合により名無しです
07/06/14 12:39:40 gIGzYkk10
ジョジョ90巻超を並べると壮観だぜ。

899:作者の都合により名無しです
07/06/14 12:51:16 Bwio/RGjO
NANAなんてワンピよりも購買層が確実に狭いだろうに、
ワンピと同等な売り上げってのは凄いな。

900:作者の都合により名無しです
07/06/14 13:07:28 8y1jM8g60
900

901:作者の都合により名無しです
07/06/14 13:58:53 LMQqs8e20
>>899
普段あんまり漫画を買わない層が結構買っているんじゃないか?

902:作者の都合により名無しです
07/06/14 14:09:15 pek2d7JY0
そもそも、多かれ少なかれ、すごく売れてる漫画ってのは
普段あんまり漫画を買わない層までもが買うからこそすごく売れてるわけだしな

903:作者の都合により名無しです
07/06/14 15:10:47 G67Qn1KmP
鰤4000万部か。3000万部の頃よりは若干部数伸びたな
3000万部(22冊)平均136.36 
4000万部(28冊)平均142.85

904:作者の都合により名無しです
07/06/14 15:43:41 DPKg8FTX0
>>874
そういうの全部ひっくるめてジャンプ厨じゃねえの。

905:作者の都合により名無しです
07/06/14 17:52:31 macw+yWu0
>>890
週ジャン掲載でどのくらい伸びるんだろうか?前例がないから予測しにくいけど

906:作者の都合により名無しです
07/06/14 18:11:06 QDEpW64FO
深夜で放送よりよっぽど伸びそうだな

907:作者の都合により名無しです
07/06/14 19:04:35 fiJC6Em70
クレイモアはあれだけ痛い信者が付いてて
大して伸びなかったらワロス

908:作者の都合により名無しです
07/06/14 19:15:23 WZUwsMVYO
絵はジャンプに入ればトップレベルだからそれだけで新規が多数釣れるだろ

909:作者の都合により名無しです
07/06/14 19:21:30 dsEQiHD00
>>907
痛い信者が居るから法則で伸びないとも言える

>>908
それはない、クレイモアは書き込みが多いだけで
絵は下手だよ

910:作者の都合により名無しです
07/06/14 19:48:10 9/uGa+N/0
上手い下手以前に魅力がない、カリスマ性がない絵だから駄目だろ>クレイモア

911:作者の都合により名無しです
07/06/14 19:52:40 L+w5SrQ40
つーか途中から読んで全巻集めようなんて思わない
デカミバチの方が既刊少ないから週ジャンに来たら伸びる可能性あるだろ
そもそもデカミバチはアニメ化無しであんだけ売れてるから面白いってことだ
あとギャグ漫画日和も1話完結の話がメインだから伸びる可能性あるな

912:作者の都合により名無しです
07/06/14 20:06:31 macw+yWu0
>>911
×デカミバチ
○テガミバチ

913:作者の都合により名無しです
07/06/14 21:26:55 G67Qn1KmP
浅田は前作アニメ化もされてるし作者人気が高い
ビイトもそうだけど月ジャンで売れるのは
前作が一般的に売れた場合だけだな。

914:作者の都合により名無しです
07/06/14 22:20:16 E7TMfD7q0
URLリンク(eiga.com)
原作(美水かがみ)は「コンプティーク」連載の累計50万部(3巻)を超える大ヒット4コマ漫画。

915:作者の都合により名無しです
07/06/14 23:12:56 h67hjrsg0
デカミバチでワロタ

916:作者の都合により名無しです
07/06/15 00:05:25 9U9+OJiw0
デカ(イ)ミ(ツ)バチと勘違いしてたのかな?

917:作者の都合により名無しです
07/06/15 00:27:18 6XsEXOuh0
>>913
アニメっつってもOVAだがな・・・

918:作者の都合により名無しです
07/06/15 01:31:20 3NjHy6UC0
ポストマンみたいな話かな。タイトルから想像すると。

919:作者の都合により名無しです
07/06/15 02:21:33 HEjl2qjk0
最遊記も6位→8位って結構粘ってるな

920:作者の都合により名無しです
07/06/15 02:35:30 YtNoRjWFP
デスノ12巻、約2700万部
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

921:作者の都合により名無しです
07/06/15 03:11:47 3NjHy6UC0
重版かけすぎだろ。

922:作者の都合により名無しです
07/06/15 07:47:15 tVaj5Olx0
映画も終わっちゃったのに刷り過ぎだろ
過剰在庫になってしまうんでないの

923:作者の都合により名無しです
07/06/15 08:00:47 eP/XsWqe0
>>914
作者の母校のHPにも同じ事書いてあったんだっけ
ホントかねえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch